14/06/21 02:19:37.05 1jiB724H0
数Ⅲのスマートレクチャーが一番需要あるだろうに
夏とかに出してくれないから
377:大学への名無しさん
14/06/21 02:20:09.10 t8fJ8JLRi
>>373
FGを究めれば大丈夫
378:大学への名無しさん
14/06/21 02:54:15.30 9FI7orA10
スマートレクチャーって例題だけだよね?
章末とかステップアップはないのかな
379:大学への名無しさん
14/06/21 08:25:24.69 UyxUtgPv0
整数の剰余でmod使てもいい?
380:大学への名無しさん
14/06/21 23:21:39.66 dGlcCTRX0
フォーカスアッピ欲しい
どうすれば手に入るんだ?
381:大学への名無しさん
14/06/22 04:33:01.46 z3h3mbz+0
>>380
新興出版のサイトから直接注文する
382:大学への名無しさん
14/06/23 23:50:51.65 xigiR4Db0
FG買った浪人だけどどうせ下位駅弁理ならフォーカスアップでいいような気がしてきた
383:大学への名無しさん
14/06/24 01:34:10.30 ZUFoxAT30
>>382
FGなら例題の星3までで十分お釣りがくる
384:大学への名無しさん
14/06/24 01:37:56.54 GOo9AmJR0
え☆3くらいでいいの チャレンジと実践見てメゲてたとこなんだ そりゃよかった
385:大学への名無しさん
14/06/24 01:47:46.41 ZUFoxAT30
星3まででも河合の偏差値で65は取れる
下位駅弁ならチャレンジや実践は全く必要ないよ
386:大学への名無しさん
14/06/24 01:50:44.01 cLDGmD960
下位駅弁てどこらへん?電通大はそれにはいる?
387:大学への名無しさん
14/06/24 01:59:55.16 FME2s+Uo0
>>386
駅弁最下位≒電通大ぐらいだから、入るんじゃない?
388:大学への名無しさん
14/06/24 06:59:29.09 yNq2HYJM0
ねーよ
389:大学への名無しさん
14/06/25 02:19:21.48 opId8YHjO
>>376
【某関係者からの情報】
数Ⅲは「あの方」が解説を担当します。正真正銘、日本一の講義をお見せしましょう。
…とのことです。
390:大学への名無しさん
14/06/25 15:03:47.85 koa98Oww0
少なくとも今年出るってことかな
391:大学への名無しさん
14/06/25 15:57:31.82 9WBb/8T+0
複素数 (lzl+z)^2=2lzlz はどんな図形?
392:大学への名無しさん
14/06/25 17:58:50.44 SAGoFOBM0
虚軸?
393:大学への名無しさん
14/06/28 13:42:53.22 mfbDH6jg0
スマレク数Ⅲまだ?内部の人いたら教えて
394:大学への名無しさん
14/06/28 15:14:35.33 ycosdHOw0
実軸上の点
395:大学への名無しさん
14/06/29 10:42:02.98 ax6uK96V0
数列の帰納法のところの問題のレベル高くね?
396:大学への名無しさん
14/06/29 22:25:52.12 CaqTwWFY0
数Ⅲはよ
397:大学への名無しさん
14/07/03 18:51:29.09 Oax/U8qI0
FGってどう使ってるの?
ひたすら例題を解いていく感じ?
問題集で行き詰まったら参考に見る感じ?
398:大学への名無しさん
14/07/04 03:05:08.69 Yf63kcY00
5000円出してもいい
399:大学への名無しさん
14/07/04 15:35:38.23 SiObHx6d0
既出かな?
864 :大学への名無しさん:2013/12/28(土) 11:09:23.43 ID:ZyecrSP/0
天流仁志氏は著書やブログで
網羅系レビュー
(以下、解り易さ=解、覚え易さ=覚、収録度=収と略)
青チャート:解C覚C収A
シグマトライ:解B覚A収C
ニューアクションβ:解B覚A収A
本質の解法:解B覚B収B
フォーカスアップ:解A覚C収B
FG:解A覚C収S
「フォーカスゴールドの良さは網羅性ではなく解説の解り易さにあります」
「フォーカスゴールドやフォーカスアップは解答そのものが解り易いのが特長です」と書いてますが
そんなに解り易いんですか?解説を抽象的でなく日本語化して解り易くしたと定評あるシグマでさえBなのに。
覚Cてのが少し引っかかりますが。
400:大学への名無しさん
14/07/11 15:51:57.61 F4Zbgt+20
400
401:大学への名無しさん
14/07/12 13:43:23.75 wnLuqnyt0
啓林館もいい本出してるね
402:大学への名無しさん
14/07/12 22:15:59.34 EpcPOd+l0
システム数学普通の本屋で買えるようにしてほしい
403:大学への名無しさん
14/07/12 22:19:49.72 ZFPx/i0B0
フォゴル終わったら過去問でいいかな?
404:大学への名無しさん
14/07/13 19:16:20.72 /DAYJ23YO
フォーカスゴールドってセンター対策できますか?
YouTubeでセンターの問題解説してたけど問題収録されてるんですか?
405:大学への名無しさん
14/07/13 19:18:21.09 1DkYTw+I0
「センターごときは対策しなくても大丈夫」って人以外は、
フォーカスゴールド使うのはオススメできない。
406:大学への名無しさん
14/07/13 19:44:17.55 xq9gRG9z0
>>405
分かりにくい
はじめから「センターは問題が難しくない代わりに形式が独特だから過去問やって感覚をつかめ」でいいのに
407:大学への名無しさん
14/07/15 17:26:43.30 i4eaEdFg0
かなりの基礎から載っている網羅系の参考書を“「センターごときは対策しなくても大丈夫」って人”が使うかよw
408:大学への名無しさん
14/07/16 13:45:09.54 l2HaF68w0
それなりのレベルもカバーしてるのにかなりの基礎も入ってるのでありがたいです
409:大学への名無しさん
14/07/16 20:38:41.96 uRQ377uD0
今はないけどシグマトライは網羅性がなさすぎだ中途半端だと叩かれていた
けど分かりやすさと体系的に解法がまとめられていたのは抜群に良かったからな。叩きレスもそこには
突っ込むのはほとんどなかった。講義型並みの分かりやすさだった。
410:大学への名無しさん
14/07/20 00:22:42.87 iaRqYVyo0
東工大狙ってる3年ですけど例題極めたら次何やればいいですか?
解放暗記しちゃっててまるで思考力が着いてない気がするからちょっと不安です
411:大学への名無しさん
14/07/20 00:23:51.79 Xsqf3x6V0
一対一じゃね
412:大学への名無しさん
14/07/20 00:25:37.05 9jiuQToP0
過去問だろ
413:大学への名無しさん
14/07/20 02:05:36.96 tK5Yz7OR0
>>410
東工大の50年購入したら?
414:大学への名無しさん
14/07/20 02:08:55.09 iuP+wb5o0
過去問やね
例題だけでもきちんと理解出来てるんだったら合格点取れるはず
415:大学への名無しさん
14/07/20 10:24:10.49 iaRqYVyo0
東工大の問題って解法暗記で解けるんですか?
後FGやり直す時はstep up→間違えたらそこの例題で十分ですよね?
416:大学への名無しさん
14/07/20 15:07:23.84 DmPOmI0r0
↑お前落ちるよ
417:大学への名無しさん
14/07/20 16:35:31.11 ZM0SpW5b0
人の十倍解法暗記してれば大丈夫だよ!
FGだけじゃ全然足りないけど
418:大学への名無しさん
14/07/22 18:25:24.49 Jlx8Zxc+0
>>415
地頭が良ければ受かるし良くなければ落ちる
419:大学への名無しさん
14/07/22 20:47:06.24 Aiz9M2Rj0
前スレで話題になった、なんでも鑑定団ってこれのことか
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
420:大学への名無しさん
14/07/23 23:29:58.66 LhYem2eB0
入試典型問題がレベル1
解法以前の導入部分がレベル・ゼロ
中学レベル(下手したら小学校の算数)がレベル・マイナス
そりゃ進学校は強いよ。 中学レベルをやり直す必要がないから
1対1は入試標準問題でレベル2、あるいはレベル1.5ぐらいだな。
予備校の授業も、これぐらいを基礎と言い張ってるからタチが悪い。
素直に中学レベルに戻れば暗記しなくても理解しながら前進できた。
421:大学への名無しさん
14/07/24 23:32:53.01 FunYhOwV0
>>420
言いたいことがまったくわからないんだが
422:大学への名無しさん
14/07/25 18:54:53.66 wJTtT87D0
段落ごとの要旨はこんな感じか?
1.入試典型問題に取り組む前にそれ以前の内容をしっかりするべき。場合によっては小学校の算数から
2.高校受験をして進学校に入った人は中学レベルがしっかりしているんだなー
3. 「1対1対応の演習」は大学受験数学の基礎ではない!
4.(自分は)素直に中学レベルに戻れば暗記しなくても理解しながら前進できたからお前らも1段落目に従え
423:大学への名無しさん
14/07/26 11:11:19.05 Uf+26xMA0
フォーカスゴールドを何周もするなんて物理的に不可能ではないですか?
424:大学への名無しさん
14/07/26 13:05:46.29 Xj2DSmOC0
「物理的」の使い方を間違えてないか?
425:大学への名無しさん
14/07/26 17:26:36.67 yHDyRxL40
いや間違えてないと思うよ
426:大学への名無しさん
14/07/26 21:24:20.32 D9sYhGiO0
一度解いたら二度とやらんでいい問題もある
一度も解かなくていい問題もあるかも
そういうのを抜けば何周かすることもできるだろう
俺は一度やったらFGは参照用にして別の本に移ることを薦めるけど
427:大学への名無しさん
14/07/26 21:44:20.95 NQ/WTZqa0
最近の数学関連のスレはヤバイなwww
428:大学への名無しさん
14/07/26 23:11:34.07 h1tGSOSz0
てか数3で誤植見つけたんだけど
429:大学への名無しさん
14/07/27 12:25:27.94 orqNj3jCi
>>423
FGはほとんどの場合みなさん高1から解き始めるよ。
3年間もあれば、少なくとも2~3周はできるだろ。
ちなみに解くのはマスター編の例題とチャレンジ編の問題だけと仮定した場合ね。
430:大学への名無しさん
14/07/27 13:20:34.69 bEQlihdL0
本の最初のあたりの「使い方」みたいな項は
(1)一年二年が日常学習で使う場合
教科書傍用問題集をやっていて詰まった時にFGのマスター編で似た問題を探して、ノートも
駆使して教科書傍用問題集の難しめの問題を解けるようにする。FGは補助、参照、解法辞典のように使う
(2)受験生が使う場合
章末やチャレンジ編に挑んで、解けなかった場合はその問題のそばについている番号のマスター編の例題に
戻って再チャレンジというふうに使う。
という解釈でいいですか?
チャート式みたいに単元毎に最初の例題からどんどん消化していくみたいな使い方とは
違うんでしょうか?
431:大学への名無しさん
14/07/27 15:30:48.82 xvjGfKic0
おれは各単元の戦略や発想をまとめたノートを作ってる
432:大学への名無しさん
14/07/27 17:05:17.73 7772HILa0
>>430
はい
433:大学への名無しさん
14/07/27 18:22:18.44 ZCvUDDuqi
>>431
kwsk
434:大学への名無しさん
14/07/28 12:45:32.66 mW777oAI0
ゴールド届いたけど分厚すぎワロタ…
今高2なんだけど、11月から1日3~4時間コイツに費やすとして、
チャレンジ編まで含めて、8~9か月で3冊3周いけるのだろうか…。
青チャートマスターして1対1等につなげても、
演習量としてはトータルで結局変わらない感じか?
435:大学への名無しさん
14/07/28 13:09:09.46 9xQvZROU0
始めるなら高二の夏から
頑張れ!この黒い塊(フォーカスゴールド)を喰いつくせ!!
436:大学への名無しさん
14/07/28 14:49:20.52 G+LIKAdIO
>>434
参考書はしごするならフォーカスゴールド三冊で十分。
チャレンジ偏、実践偏は東工大以上でないと不要。
体型立てて積み上げるならフォーカスゴールドしかない。
11月からだと未完成に終わる。
437:大学への名無しさん
14/07/28 14:57:04.37 mW777oAI0
>>436
アドバイスありがとう。
志望は神大医なので、標準問題を穴なくとれるようにしたいので
実践編は少なくとも不要だろうとは思っています。
しかし11月からでも未完成とか笑えない…。
この夏~秋は数IIIを坂田とはじはじで独学で先行させる予定なんだけど、
サーッとなぞるくらいにして、せめて9月にはFGにいく方がよさそうですね・・・。
438:大学への名無しさん
14/07/28 15:08:41.65 8ildbabO0
>>434
おまいの人生つまんねーな
高2ならキャンプでもして楽しめ
439:大学への名無しさん
14/07/28 15:37:26.16 +d4EPKzS0
教科書→FGでええやん
FG前に教科書以外を挟むのは冗長すぎる
440:大学への名無しさん
14/07/28 17:06:55.52 G+LIKAdIO
>>437
数Ⅲの微積分だけならブルーバックスの超入門を夏休み中2日で読みきるのが基礎最短コース。
そこから教科書見てみればそのまますんなり理解できる。
微積分いけたら数Ⅲは山越えたも同じようなもの。
他は教科書とフォーカスゴールドのチェックで補完。8月中に数Ⅲ終えて9月からフォーカスゴールド。
数Ⅲでわからない部分は授業中に復習か先生を利用すること。
数Ⅲのフォーカスゴールドに入るのは来年だろうからそれまでにコツコツ復習していく。
本来なら数学読本で独学がベストだが今からだと演習時間がなくなる。
傍用は全て無視して演習はフォーカスゴールド一本が確実最短コースだろう。
441:大学への名無しさん
14/07/28 17:23:49.97 ZQrtv6Al0
>>427
たしかに
さすが夏休み
442:大学への名無しさん
14/07/31 13:15:56.65 aUg1dTKA0
>>429
例題の類題は解かなくて大丈夫なの?チャートや一対一と違ってFGは例題と
あまり変わらないのでそこまで必要ではないという説もあるが。
>>436
同じく、例題とチャレンジ編で?
書いていないけどおそらく一年後の今頃はさらに上の本や過去問に行けということ
だろうから、丸一年でFG3冊仕上げるという話だよね?
443:大学への名無しさん
14/07/31 14:46:17.33 KiCUl7520
>>434だけどアドバイスくれた人ありがとう。
志望は神戸医なので、難問ではなく標準問題をミスなく解ききる力が必要との事なので、
マスター編の例題を終えた段階で一度過去問を3~4年分解いてみて、必要に応じてStep Upに手をつけていこうと思っています。
おそらくチャレンジ編は必要ないんじゃないかな・・・とは思っていますが。
3冊合わせた全部の問題数で3000問以上あるんですね。
例題だけでも1000問以上ですが、例題だけであれば、復習込みでなんとか半年で1周はできそうです。
その後3~4か月で、***&****(加えて怪しい**も)を反復連打という計画でやってみようと思います。
444:大学への名無しさん
14/08/01 00:10:00.45 gG4N8MhQ0
新課程は過去問ないけど旧課程でいいのか?
445:大学への名無しさん
14/08/01 16:55:34.18 qaT+6tDd0
ブックオフ行ったらフォーカスアップが売ってた、袋に包まれて中身見れなかったが
446:大学への名無しさん
14/08/01 18:25:39.58 yuErVI5CO
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
447:大学への名無しさん
14/08/02 23:19:47.65 ejw4co350
>>445
最近BOOKOFFはビニールに包んで中身みせないよね
青チャートもそうだった
448:大学への名無しさん
14/08/03 00:20:25.80 oQ9G1dZm0
別冊解答と別れちゃうからでしょ
449:大学への名無しさん
14/08/03 00:34:56.07 FPifANLX0
それもあるだろうし、
手垢つくと商品価値さがるからね。
そういえば、化学重要問題集の答えなしで100円でうっていた。
誰が答え無しの問題集買うかよって感じ。
450:445
14/08/03 14:20:51.33 I3WEx3yz0
保健体育のワークまで売っててアホかと思った
451:大学への名無しさん
14/08/04 00:02:10.78 pp43V+sJ0
売れるんだからしょうが無い。
心配する親がほいほい予習用に買ってあげるんだよ。
今話題の下克上受験の本みるとあの親父だったら
やりかねんな。
452:大学への名無しさん
14/08/04 00:12:14.78 jyilYTU70
三省堂書店にふつうに売っていたんだが
書店売りするようになったのか?
453:大学への名無しさん
14/08/04 02:58:48.33 IuIKSq7yi
名古屋の三省堂には売ってなかったが
454:大学への名無しさん
14/08/04 03:36:30.90 HQcXij8v0
そもそも別に書店売り禁止だった訳じゃないし
455:大学への名無しさん
14/08/07 09:56:34.15 cIsjHDdf0
マスター編だけでどのレベルまでいけるかな
456:大学への名無しさん
14/08/08 11:04:45.20 qRhRIhQA0
にびーも誤植あるな…正誤表はよせい
457:大学への名無しさん
14/08/08 12:36:10.78 vHRcU8Ht0
そんなことを言っていると>>16みたいなアスペが湧くぞw
458:大学への名無しさん
14/08/10 23:22:00.42 Eao+SaNl0
focusの進め方おしえて
459:大学への名無しさん
14/08/10 23:43:51.25 o/X+/VbW0
片っ端から解いていけ
460:大学への名無しさん
14/08/10 23:49:49.82 FwYmiK9r0
それはないわ
必要なとこだけやる 全部必要なんかもしれんけど
コラムは役に立つから先に読んどけ
461:大学への名無しさん
14/08/11 15:02:24.14 jqHgwxVS0
フォーカスゴールドのスマートレクチャーてどんなの?
462:大学への名無しさん
14/08/11 15:35:34.81 YNRJZaHg0
いい声の教師が懇切丁寧に例題を解説してくれる
1題あたり5~10分くらい
月500円
Ⅲはよ
463:大学への名無しさん
14/08/12 09:45:20.37 heGEQvkh0
あれって懇切丁寧なの?
464:大学への名無しさん
14/08/12 09:59:20.77 madBxF2f0
問題のレベル考えたら丁寧じゃね
465:大学への名無しさん
14/08/12 10:04:25.50 CjlsfpbH0
そんなに丁寧に感じなかった
466:大学への名無しさん
14/08/12 10:55:18.41 6DypN5+Y0
>>430
どこかに(全問題を?)何周もしろみたいな事が書いていなかったかな?
>>460みたいなつまみ食い的な使い方でもなく、辞書的な使い方でもなく>>459みたいに解く物では
ないのかな?これを使って最難関大に受かる人はたぶんたいていそういう使い方をしているんじゃないかと推測。
467:大学への名無しさん
14/08/12 11:21:34.03 MT+QcrYr0
459だけどもちろん明らかに解ける問題は飛ばしていって、最終的に解けない問題だけ周回すれば良いよ
468:大学への名無しさん
14/08/12 12:00:54.02 r09VDbAH0
>>466
おまえみたいな低脳の思い込みを聞いてるわけじゃないんだよ
FGの最初のほうにある使い方についての解釈があってるか聞いてんだよ文盲
469:大学への名無しさん
14/08/12 18:34:43.95 52Bq6hsg0
見ず知らずのヤツを低能呼ばわりするDQNと、
○○じゃなかったかな?じゃないかと推測という信じられないアドバイスをする阿呆との漫才
470:大学への名無しさん
14/08/12 22:16:38.56 qgojSMdW0
おれは各単元の戦略や発想をまとめたノートを作ってる
471:大学への名無しさん
14/08/13 12:05:15.40 oHAMjHyL0
FGマスター編一通り解き終わったけど
標準レベルの演習するならチャレンジやらずに核心とかのほうがいいか?
472:大学への名無しさん
14/08/13 12:11:18.64 pln6ZM+6I
東京の書店の参考書は三省堂本店が充実している。
それか代々木ライブラリー本店。
次いでジュンク堂池袋。
紀伊国屋本店はいまいち。新宿南口のほうは不明。
丸善丸の内も不明。八重洲はだめ。
多分、地域の客層の違いが反映している。
473:大学への名無しさん
14/08/13 12:20:47.94 glRs56Cl0
>>469
お前も阿呆呼ばわりしててワロタ
474:445
14/08/13 15:33:23.83 nLMDA97+0
>>472
東京行ったら教科書も直接売ってるんでしょ?
行ってみたいなぁ
475:大学への名無しさん
14/08/13 15:39:02.75 BD9vNnu/0
教科書ごとき大都市なら東京じゃなくても通年で売っているが
476:社会人のやり直し数学をしてます
14/08/13 16:12:18.60 NnvmXOtC0
数学の参考書って「これでわかる」みたいな
基礎レベルのヤツでも全然分からない。
意味不明な文字列(公式?)のあとに
いきなり不等式がどうとか始まったり。
おいおい、それだけの説明で解けるわけないじゃん!!
中学の時の参考書は
参考書単体で使用してもちゃんと理解出来たんだけど、
高校数学の場合、
教科書(+教科書ガイド)を使った上でないとダメなの?
参考書単体での学習は無理?
477:社会人でやり直し数学をしてます
14/08/13 16:13:21.39 NnvmXOtC0
そもそも、
y=f(x)
ってのが意味分からん。
なんでxが()の中なの?
文字式のルールから行くと、
()は外して、fxとなるべきじゃん。
それとも、f(X)は、
信用(信頼)
みたいに、同じようなことを言ってるの?
478:大学への名無しさん
14/08/13 16:24:52.56 BNw5dsjR0
一対一につなげるならゴールドとアップどっちがいいの?
両方持ってるのだが
479:大学への名無しさん
14/08/13 16:40:22.20 8DBGVR5L0
>>477
とりあえず↓をひと通り読め
URLリンク(dic.nicovideo.jp)関数
URLリンク(ja.wikipedia.org)関数_(数学)
『これでわかる』ならちゃんと説明が書いてあると思うけど
これでわからんのなら別の本にしたほうがいいかもな
勉強の仕方スレで聞いてみれば
480:日本共産党員 赤旗購読者
14/08/13 17:17:34.68 8zXuGCN00
使った参考書を晒すスレ ver2014
スレリンク(jsaloon板:39番)
↑
参考書系スレまとめ
※
【英文解釈】英語リーディング教本が神すぎる件! スレリンク(kouri板)l50
ドラゴン・イングリッシュ 竹岡広信 スレリンク(juku板)
【文英堂】理解しやすい数学【シグマベスト】 スレリンク(kouri板:76-番) ←76番でレベル換算表や暗記かスレへ、82番でf=f(x)や教科書間レベル格差について
高2の今からやるなら青茶?フォーカス?スレリンク(kouri板)l50
数学 フォーカスシリーズ3【ゴールド/アップ/ライト】 スレリンク(kouri板)l50
マセマ批判するやつwwww スレリンク(jsaloon板)l50
【馬場】マセマの数学参考書総合スレpart13【高杉】 スレリンク(kouri板)l50
伝説の参考書・幻のテキスト4 スレリンク(kouri板)l50
テキストについて語るスレ スレリンク(juku板)
などのような
「特定の本に特化」「絶版本中心」「予備校テキスト」などのスレッドは除いてる。
ただし、「チャート式」のようなシリーズものに特化したスレは採用。
ん? そんなこと言ったらドラゴンイングリッシュもシリーズかw フォーカスも。
まあ、「大人の事情(都合)」ってやつだ。文字数制限とかね。
※
なお、
使った参考書を晒すスレ ver2014
スレリンク(jsaloon板:15-23-番) (23番より後も含むということ)
では関連サイトのまとめ。
481:大学への名無しさん
14/08/13 18:33:07.47 0Wv0masII
東京の大手書店で検定教科書常備は三省堂本店くらいじゃないの?
秋冬まで置いてあるかは知らね。
FGは見本の立ち読みが1A2B3ともできた。
チャート青よりは人気出そうだね。
スレとは関係ないけど、化学のエクセルという傍用っぽい問題集も袋詰めで売ってた。
解答ありとなしの両方があった。セミナー化学は置いてなかった。
理科は旧課程と新課程が別の棚なのはいいけど、
某参考書は表紙に「xx、xx基礎対応」みたいに書いてあるのに旧課程のほうに置かれていた。
発行日で判断されたのかも。
482:大学への名無しさん
14/08/13 18:58:25.54 C94GxsKh0
>>479
読んで欲しいなら直リンにしろヴォケ
URLリンク(dic.nicovideo.jp)関数
URLリンク(ja.wikipedia.org)関数_(数学)
483:大学への名無しさん
14/08/13 19:05:50.06 8DBGVR5L0
サーバに負荷がかかるから直リンはあまり推奨されていないってのは今は昔のことなのかね
484:大学への名無しさん
14/08/13 19:38:59.35 C94GxsKh0
>>483
100年くらい前の話し・・・・
というか、一時もそんな時代はなかった
485:大学への名無しさん
14/08/13 20:11:09.70 BD9vNnu/0
>>483
サーバーの負荷じゃなくてリファラー情報の問題な
リンク先によっては気にしなくても良いが基本的に直リンはアホのやること
486:大学への名無しさん
14/08/13 21:44:08.79 IOk6Qa5j0
>>482専ブラ入れてないバカ
>>483>>485「お持ち帰り用バナー」「お礼は三行」の時代に生き続けるバカ
487:大学への名無しさん
14/08/13 21:49:59.04 C94GxsKh0
>>486
キミ、国語出来ないでしょw
>>482が専用ブラウザを入れてないかどうかは、
本文中からは判断できないよw
専用ブラウザを導入している人が
しかし入れてない人のためも考えて「直リンにしろ」と言ってるとか、
あるいは、
普段は専用ブラウザだがたまたまネットカフェから見たからIEだったとか、
そういう可能性は考えていないのかw
>>485
それは100年前の話
488:大学への名無しさん
14/08/13 21:52:24.73 8iOTOhfO0
パカが来ると荒れる
489:大学への名無しさん
14/08/13 22:04:38.64 69sqRpjZ0
無駄に改行する奴は100%が○○だよな
490:大学への名無しさん
14/08/14 00:04:55.39 uY5hHanQ0
受験板でそんなこと気にしても・・・
491:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/08/14 00:19:35.73 U5JuVVBE0
動画ってどうやって見るの
492:大学への名無しさん
14/08/14 00:46:19.59 cwSz/+4P0
発想とか戦略的なことを理解したら応用きくと思う
でも解答だけの参考書じゃ苦しいしツライんだわ
493:大学への名無しさん
14/08/14 01:00:24.45 c+h3Pws50
>>492
そういうのは最近復刻された秋山仁の本が充実している
494:大学への名無しさん
14/08/16 15:15:30.49 Nv7Gt6eg0
ios版thinkboardってどうやって使うんだ 動画は入れたが肝心の再生ができないんだが