早稲田理工と慶應理工と東北工学部と大阪工学部at KOURI
早稲田理工と慶應理工と東北工学部と大阪工学部 - 暇つぶし2ch294:sage
14/04/09 11:07:43.54 LoLj3GeH0
>首都圏を除く北では京大層が入学しているので
京大層はほとんどいないよ。京大に入れる奴は北からでも京大もしくは東工に入っている。
東日本の理工系志願者は最優秀層は東大、その次は京大・東工、東北大は早慶と並んでその次のクラス。
東北大が分け合っているのは早慶の理工。
北関東以北は学力水準(入試レベルという意味で)は残念ながら低い、人口も少なく、競争も首都圏・関西県に比して穏やか。
東北大理工進学層は入試レベルという観点では京大・東工より明確に下、入試難易度も阪大より高いということはない。
東北大に毎年100人以上合格する高校から阪大に進学した俺が言うのだから間違いない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch