早稲田理工と慶應理工と東北工学部と大阪工学部at KOURI
早稲田理工と慶應理工と東北工学部と大阪工学部 - 暇つぶし2ch222:大学への名無しさん
14/03/27 04:29:07.37 9v2kJdKT0
「東大や京大の大規模研究室は早稲田大学の卒業生の天下り先にされたり、提携先を東大京大から早稲田や女子医大に
移す企業が増え東大京大の空洞化が 進んだ。このため東大京大から早稲田への仮面浪人や学歴ロンダリングが急増し、
東大京大の学長はしばしば早稲田大学に呼ばれ注意されるようになった。急成長していたiPS研究所も利益の半分以上を
早稲田大に特許料として支払い、早稲田大との間の技術 格差は広がった。 ハーバード、スタンフォード、MIT、オックスフォード
など世界の主要大学の教授のほとんどが早稲田大の卒業生になった」

「日本の旧帝大は完全に早稲田大学の支配下に入り、これらの大学の研究室や学生は自分の大学より早稲田との関係強化を
望むようになった。学生の投票で早稲田大に併合してもらおうという世論が高まり 東大や京大は戦々恐々だ」

「今やあらゆる研究室が小保方晴子ーの顔色をうかがい、初回の論文投稿を批判し採択しなかったnatureには投稿しなくなった
ためnatureは倒産した。小保方チームの経済力と収益は米国の国内総生産社の三十倍 にもなり、小保方晴子がクシャミをすると
ニューヨークや東京の株式市場が暴落し"鳥インフルエンザ"にかかるという のが今日の姿である…」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch