職場でむかついた事を書くスレ その六十七 [転載禁止]©2ch.net at KANKON
職場でむかついた事を書くスレ その六十七 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch250:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 07:49:51.56 kneUf9JH
新しい人(おばあちゃんの年齢)が、みんなの言い方がきつくて辞めたいとか言い出した
パートさんたちは私の言い方はきつくない優しいって言ってたし、おばあちゃんもパートさんの言い方がって言ってた(確かに聞いててきついときはある)
それでも1人の上司が、私の言い方も十分きつい言葉にトゲがあるって言うから言葉は選んでたしニュアンスにも気をつけてた

また同じ上司に言葉がきついって言われた
もう怖くておばあちゃんと話せないよ…

251:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 11:00:40.55 YiyuUEjH
東京下町育ちで祖父母、母がバリバリ江戸弁喋ってたからか、私も結構な江戸訛がある。
関東圏勤務の頃は何とも言われなかったけど、地方に転勤してから言い方がキツい、冷たいと、ものすごく注意を受けてる。
言い方変えても、ニュアンス変えてもダメ。
「これだから東京もんは」か

252:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 11:12:32.53 YiyuUEjH
途中で書き込んじゃった上にageちゃってすみません。
「これだから東京もんは」とか「都会人は冷たいのぉ」とか言ってくるような地域だから、私の場合は結局何してもダメってことがわかった。

>>250さんは、上司に言われてるだけで、おばあちゃんには大丈夫なんでしょ?普通に話せばいいよ。

253:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 13:28:18.48 HGgXBRAp
もう我慢できん後輩の反応がうざい
「配送シール追加お願い」「○○様の件どうなった?」とか声かけると、
必ず「ん…?(首傾げ)」「○○様…?(首傾げ)」という反応をする
「○日に商品不備の件でお電話あった○○様、後輩さんが受けたでしょ?」と言うと
ようやく「あ~、○○様!はい、解決しました~」という答えが返ってくる
数日前にあったことも覚えてないのか?
いつも、何々様が~何々様の~って話しても「ん…?」って首傾げてる
全員覚えろって言ってんじゃないよ
でも特別な処理が必要なお客様の名前くらい聞いたらすぐ答えられるようにしろ
私の声が聞き取り辛いかと思いきや、その後輩以外はきちんと応じてくれるので可能性は低い
配送シール云々も、まだ数に余裕があるものとないものもチェックせず、
テクテク近付いてきて「どれをどれくらい頼めばいいですか…?」とか、馬鹿か!?
自分で数見て判断してね、と言ったら、まだ棚に大量にあるシール頼みやがって
「引き出しのが少なくなってたから…(首傾げ)」じゃねーよ
少なくなってきたら棚から出して補充しろお前の仕事だろうがヴォケ

しかしこの後輩が目がパッチリしてすらっとした素晴らしい美人なんだよね
先輩先輩って後ついてきて懐いてくれるの見ると、辛抱強く繰り返し教えてしまう
本当美人って得だわ!!!!!

254:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 13:35:58.75 w1L2G8Yi
>>253
性格悪いお局だな

255:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 13:59:26.49 qpuR+4rZ
ババアむかつく
一人前の仕事すら出来ない、しようとしない、文句多い、上司にたてついて困らせる
やり方が分からないのかとアドバイスしてもうざそうにハイハイ言って成長しない
自分の親より年上の人だけど仕事してるふりばっかしてて本当にむかつく
数年この仕事してるけどこんなに適性のないババア初めて見る
人不足を恐れて応募した人全員採用するからこうなっるんだよ…
その上司もこのババアの扱いに最近困ってるみたいだけど、いくらこのババアが年上だからって注意すべき所はしろよ

256:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 20:43:03.73 dNlYss59
あっちこっちで他人の悪口言いまわってる女がいる。
それに対して正面切って意見しようものなら、今度は意見した人が悪口の対象になる。
自分はいつでも被害者で、自分をいじめてる(設定の)人を悪く思わせようと動き回る。
そのうち、悪口を聞いてくれる女性なんていなくなるんじゃないだろうか。
今のところ、上司や男性社員はほぼその女の味方。多分。

257:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 21:04:46.15 6IAvAmhY
人件費が無駄だから残業するなと言われ、色々工夫したり昼休みなんかを削ったりしてなんとか定時で帰るようにしていた。

そうしたら今度は、人が減ったのに仕事が多く大変だと上にアピールをするために残業しろと言う。

で、アピールとかではなく、普通に仕事が終わらないため残業しようとすると、何で?これは時間内に出来るんじゃないの?と言う。

どう働けば満足されるんだろう。

258:おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
15/01/07 23:25:43.41 wb85FsIE
女社会の職場で、裏表が激しい世界。
手落ちのないようにノーミス目指してやってたら、それを良く思わない婆がいて、ことあるごと風当たりが強い。
結局のところ、「何を」どうしたか何て言ったか自体よりも、「誰が」言ったかやった の方が重要らしい。
実際、仕事しないで言いたい放題言ってても何も突っ込まれないで許されてる人間がいるわけで。
早く辞めたい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch