14/09/29 23:56:59.08 E8h5qt9C0
京都が好きだから京大
関東圏なら慶応
頂点は東大
370:名無しなのに合格
14/09/30 19:42:36.75 9h7XNa820
スマートなセンスを磨く慶応大がトップ!
日本を代表する時価総額50社の出身大学別役員占有率
① 東大 28.0%
② 慶應 11.3%★
③ 早大 8.5%
④ 京大 7.0% ★ ←凋落京大は役員の実数、順位、ともに年々低下。
⑤ 一橋 4.2%
⑥ 名大 2.7%
⑦ 阪大 1.8%
⑦ 関学 1.8%
⑦ 東北 1.8%
⑩ 神戸 1.6%
------------------------- TOP 10
371:名無しなのに合格
14/09/30 21:32:15.43 jSqSY64Y0
2位なのにトップだってさ
このコピペ馬鹿、ついに狂ったか(w
372:名無しなのに合格
14/09/30 21:44:31.95 rdiZvsBk0
>>354
頭悪すぎワロタ
373:名無しなのに合格
14/10/01 02:19:19.93 ce4vY1fG0
>371ごめん。慶応は2位だったね。この手のデータではいつも一位なので、ペーストを間違えちゃった。
374:名無しなのに合格
14/10/01 02:38:02.26 ce4vY1fG0
スマートなセンスの慶応がダントツ!
【上場企業】社長数
慶應義塾284 ★★★★★
早稲田大201
東京大学154
日本大学87
明治大学71
京都大学66 ←凋落京大は年々実数、順位、ともに年々低下。
中央大学66
同志社大57
一橋大学45
青山学院45
大阪大学43
立教大学43
関西学院42
関西大学38
法政大学35
東北大学30
甲南大学29
立命館大28
神戸大学26
学習院大26
東海大学25
成蹊大学23
東京工大21
上智大学21
成城大学19
東京理科19
九州大学17
北海道大17
名古屋大16
------------------------------------上位30校
375:名無しなのに合格
14/10/01 08:25:03.57 Z/OglqEG0
外食、外資、小売、下請子会社、3K業界で活躍中の上々の慶応社長
376:名無しなのに合格
14/10/01 09:02:35.13 cev2XemR0
慶應に入りたい人は全員そちらへどうぞ
俺は一人でも京大に行く
377:名無しなのに合格
14/10/01 13:05:37.43 MQGeUcL80
俺京大経済だけど、ぶっちゃけ慶應とかどうでもいいっすわ
就職実績見たけど別に大したことないし
役員輩出率とか平均年収もうちの文とか教育ならともかく、
経済ならこっちが完勝してるから
あと、慶應法学部ってうちのと違って法曹になれる頭がないから民間就職多いよねー
一学年の7割が就職って、やばすぎでしょ うちのだと3、4割ぐらいしかいないのに
まあ慶應ローって東大卒一橋卒が主力で実績あげてるらしいもんな
受験時に2教科しかやってない馬鹿には荷が重いんでしょうかね
378:名無しなのに合格
14/10/01 14:39:28.07 tMDtXNzu0
虚学なら京大
実学なら慶応って感じ
ただし医学部は除く
379:名無しなのに合格
14/10/01 17:42:56.55 ce4vY1fG0
最新のデータでもスマートなセンスの慶応がトップ、実数もさらに増加。
2014年版役員四季報 東洋経済新報社刊
全役員の出身大学ランキング①
1位 慶應 2,134
2 早稲田1,897
3 東大 1,839
4 京大 1,033 ←凋落京大は年々減少!
5 中央 955
6 明治 669
7 日大 661
8 一橋 554
9 阪大 483
10 同志社 464
11 関学 412
12 神戸 408
13 東北 357
14 関大 355
15 九大 346
380:名無しなのに合格
14/10/01 20:32:03.97 MQGeUcL80
うちの経済の定員240
慶應経済の定員1000
慶應商の定員1000
慶應法の定員1200(多くが民間就職)
実学系の定員でこれだけ差があってたった2倍しか違わんのか?
どれだけ烏合の衆なんだ、こいつら
予想以上にしょっぱいなあ
精々地底と争ってろってレベル
381:名無しなのに合格
14/10/01 23:24:24.99 FXkzOp2Y0
正論言ってもつまんないんだよね
議論余地ないし
382:名無しなのに合格
14/10/02 20:16:17.37 LGCLtJQ20
経済学部で京大ってダサくね
理学部や文学部なら東大より格好いいけど
383:名無しなのに合格
14/10/02 20:35:15.53 duKawMFi0
大企業の経営にはスマートなセンスが必要。数では慶応大が日本1、率でも第2位!
<<上場企業役員数・率 大学ベスト10>>(下記参考2013.1.18)
< 役員数 > < 役員輩出率 >
■01慶応大学-1867 ■01一橋大学-76.0
■02早稲田大-1592 ■02慶応大学-56.1
■03東京大学-1446 ■03東京大学-54.0
■04中央大学--828 ■04京都大学-33.8 ←大凋落中の京大はココ。
■05京都大学--744 ■05早稲田大-29.8
■06日本大学--650 ■06中央大学-29.4
■07明治大学--594 ■07神戸大学-19.9
■08一橋大学--472 ■08明治大学-18.6
■09同志社大--458 ■09名古屋大-17.3
■10関西学院--372 ■10関西学院-17.2
*役員数・学生数・・2007年-2012年上場全役員数・大学別全学生数平均.
*役員輩出率・・・・・役員数/学生数*1000.
*参考・・URLリンク(www.geocities.jp)
384:名無しなのに合格
14/10/02 20:54:51.28 b4eXRzjG0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____) | 大企業の経営にはスマートなセンスが必要。数では慶応大が日本1、率でも第2位!
|./ ー◎-◎-) 。o O\______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
385:名無しなのに合格
14/10/03 14:21:39.39 ZHdD78NE0
そいつ手動かつパソコンでコピペしてるもんな
マジでイメージ通りじゃん
386:名無しなのに合格
14/10/03 16:02:55.30 WwEe4k/t0
>>384
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
387:名無しなのに合格
14/10/03 16:03:53.90 WwEe4k/t0
↑
慶応 法卒
388:名無しなのに合格
14/10/03 18:59:13.27 dR2SIzeA0
やはり、スマートなセンスを持つイケメン慶応がトップ。慶応に進学して学生時代に女の子とつきあってウィットに富むジョークが言えるようなセンスを磨くべし。
●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング2010」
01位 76人 慶応義塾大学 イケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、慶応ボーイという響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人 早稲田大学 有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人 青山学院大学 レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人 明治大学 芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人 東京大学 日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人 立教大学 スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位 8人 法政大学 イケメンが多そう、部活動が強い
08位 6人 日本体育大学 マッチョ系が好き、男らしさプンプン
09位 5人 上智大学 真面目で誠実そう
10位 4人 京都大学 頭が良い、東大はガリ勉のイメージだが京大はそのイメージが少ない ←凋落ブサメン京大は若い女性から嫌われていて最下位!
389:名無しなのに合格
14/10/04 01:35:50.22 Jkp0A03L0
難関大に相手にされない総計慶応