英語は英単語大量に覚えてる奴が無双するクソゲーat JSALOON
英語は英単語大量に覚えてる奴が無双するクソゲー - 暇つぶし2ch37:名無しなのに合格
14/07/21 12:19:00.39 Rb8qXfdJ0
英文法の参考書、英文法以前に日本語の説明が理解できないんですけど、
そういう僕にも分かる本ってありますか?

例えば「修飾する」という説明があると、
「修飾」っていう言葉の意味がまず分からないので、
いちいち国語辞典をひくようで、
しかし国語辞典をひいてもいくつも意味が出てくるので
結局どの意味なのか特定できなくて…

国語辞典をひかなくても
読み薦められるような英文法の本ってありますでしょうか?

38:名無しなのに合格
14/07/21 12:29:24.83 0p9lkzgl0
日本人が日本語の文章読んでも知らない単語が出てくるしな。
知らない単語ってのは日本語だろうが英語だろうが永遠になくならない

39:名無しなのに合格
14/07/21 14:30:36.12 w74JfhIb0
>>37
そのレベルだと英語できるようになったところで、現文とか国語が話にならないだろ。

40:名無しなのに合格
14/07/21 16:01:36.83 4FRvV+gti
>>37
大岩のいちばんはじめの英文法って本が良いよ
引用すると

>形容詞っていうのはね、名詞を飾る(説明する)言葉の、ことなんだ。
>名詞を飾ることを粋な言葉でいうと、名詞を修飾するともいうよ。

こんな感じで、プライドの高い人なら「馬鹿にしてんのか」って怒るくらい丁寧に説明してる

中学レベルなら旺文社のひとつひとつわかりやすくシリーズかな

でもその国語力の無さはかなりのハンデだから
受験生ならもう手遅れだけど、
夏休みに図書館篭って10冊程度本読んだりして国語力と常識身につけたほうがいい

41:777 ◆TFWBMdHdF7zL
14/07/22 07:15:40.67 h9d3paEw0
お前ら語彙力ないから語彙に異様にこだわってる。
それで単語帳をやればいいという結論になって必死で単語帳をやってる。
図星だろ?
だが単語帳で単語覚えるのは超効率が悪い。
何故なら人間の脳はそういう意味上関連のないものを多量に【むりやり】暗記するのに
向いてないから。
因みに俺は単語帳はやってない。

●▲■語彙は力なり その16◆▲●
URLリンク(i-ikioi.com)

969 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 13:27:40.12
777さんこれやって。めんどくさいはなしな。すぐ終わるし語彙テストな。
時間もでるしカンニングしてるかすぐバレるから注意な。

URLリンク(uwl.weblio.jp)

987 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/25(月) 14:46:47.63
>>969
レベルレベル24
推定語彙数17001~18000語
称号達人
gradesavant
回答時間1分59秒
スコア170.8

42:名無しなのに合格
14/07/22 19:13:55.19 0fPERRhy0
大学受験板にまで来るんじゃねえ!

43:名無しなのに合格
14/07/23 12:22:54.57 aTWdtO/s0
訳語の質No1→システム英単語
収録語の選択No1→英単語2001
収録語数No1→単語王
難易度No1→合格水準Cコース(絶版)
売れ行きNo1→ターゲット1900

44:名無しなのに合格
14/07/23 12:28:35.43 tM3BXH2Ei
やはりターゲット

45:名無しなのに合格
14/07/23 14:01:01.89 L6BOb6Ei0
>>41
単語帳ヲタがお前より上行ってるけど?

435 :鈴木 ◆YGl5uxtVNc :2014/07/22(火) 20:00:46.96 ID:oYlfOtxS0
URLリンク(uwl.weblio.jp)
レベル27
推定語彙数22001~24000語
称号大学者
gradepolymath
回答時間1分31秒
スコア220.8

46:名無しなのに合格
14/07/23 15:16:38.06 8Y284hWH0
センターに向けてのリスニングの勉強法を教えろください

47:名無しなのに合格
14/07/23 16:55:29.70 gxXjOji1i
ターゲットどうかな?

48:名無しなのに合格
14/07/24 18:39:26.52 OzXuxVWZ0
悪くない

49:名無しなのに合格
14/07/25 07:19:31.46 J8yJpcXN0
単語覚えるのに1年以上かかった
勉強したことない人間はまず暗記の仕方がわからないんだよね

50:名無しなのに合格
14/07/26 01:25:32.07 oWAgO36B0
あるある

51:名無しなのに合格
14/07/26 01:33:51.36 JN3yhXq70
鉄壁で覚えまくったら無双できるかな?

52:名無しなのに合格
14/07/26 02:01:07.56 0YdU390U0
単語全然頭に入らねえ
かなりやばい

53:名無しなのに合格
14/07/26 09:46:23.00 QAMmw8xN0
>>49
どう憶えるのが一番いい方法なの?

54:名無しなのに合格
14/07/26 13:52:44.49 MVFC6UMpi
百式英単語って単語帳の前半に効率の良い覚え方書いてあるから書店で立ち読みしてこい

55:名無しなのに合格
14/07/26 16:11:41.79 XA8qDAWn0
単語もMP3で聞き流しています

56:名無しなのに合格
14/07/26 16:25:05.84 DzXj68Cu0
語彙サイズ診断サイト。目安程度にどうぞ。
URLリンク(my.vocabularysize.com)

57:名無しなのに合格
14/07/26 19:19:40.05 uujmQ/y20
英検も単語ゲー




センター試験の英語と相当するのは英検何級ですか また、英検準2級取得するた... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


>準2級を取得する方法は、ひたすら単語を覚えるしかない。
> 特に2級までは、単語さえ分かれば合格できます。(文法、長文の点数がめちゃくちゃ悪くても)
>なので、書店に販売されている準2級用のどの出版社でもいいので一冊購入して、そこに記載されている単語を覚えれば9割以上の確率で合格できます。

58:名無しなのに合格
14/07/26 19:43:35.85 uujmQ/y20
そもそも
生まれてこの方、英検用以外の単語集を使ったことがない。

中学校教科書各学年とと英検3~5級(もっと言えば高校入試と英検3級)は
かぶるし、
高校・大学受験も英検準2~2級(超上位校なら準1級)とかぶるし。

大学受験と英検じゃ傾向が違うとか言う人もいるが
語彙はほとんど差がないし、
英検5級から1級までの単語集を覚えたら
当然、高校・大学受験用単語も網羅するし、チョイック的な単語も網羅する。
学校受験と英検の単語集を別々にやったら発生するであろう重複も少ないし。

単語集は英検用のがいいと思うよ。

大学受験用と違って(単語本の)数が少ないから「どれにしようか」と迷う必要もないし、
しかし数が少なくても「通常形式」の本や「速単形式」の本もあり、最低限の種類は揃っている。
また、(英検用の単語本は)単語と熟語が一緒になっているので効率が良い。

全対応型参考書のDUOやオールインワン(あい~ん)の場合は、いい本には違いないが、
大学受験用の単語本と同じで、「で、その後どうするの?」「より上位な単語本をやった時に重複が発生する」って問題がある。英検単熟語本なら覚えたらより上位の級のそれをやればいいだけで、参考書選定に迷わない。

ちなみに、
●英検3級単語本→上位高校含めて対応できる。実際に英検3級合格にはこの本の4割程度の単語を覚えていれば大丈夫だが、単語本は網羅性が高いので全部覚えればかなり上位の入試に対応できる。高校受験用単語集よりやや難か。
●英検準2級単語本→高校入学後すぐやるといいかも?大学受験基礎用単語集とほぼ同じ?センター試験はギリギリで行けるか?
●英検2級単語本→センター試験は当然ながら、マーチ早慶まで対応。大学受験用単語集とほぼ同じ?
●英検準1級単語本→東京外国語大学まで対応。西きょうじが上位大学入試にはパス単準1級を推奨している。上位大学受験用単語集と同じ……か?
●英検1級→チョイック、観光英検など、ほとんどに対応可。

参考にどうぞ↓
◆◆◆◆英単語◆◆part72◆◆◆◆ スレリンク(kouri板:19-21番)
受験と英語資格試験の対応 スレリンク(english板)l50

59:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/27 15:34:33.78 ej1g4urz0
Vocabularyレベル簡易診断テスト
weblio語彙力診断
あなたの語彙力は...
レベル レベル2
推定語彙数 501~1000語
称号 初心者
grade beginner
回答時間 1分57秒
スコア 6.2
ランキング結果
デイリーランキング ランキング圏外
ウィークリーランキング ランキング圏外
~~~~~~~~~~~~
↓を見て、ネイティヴにやらせてみたら、↑だった。あ、ネイティブって、日本語ができない英語ネイティブだから、日本語の単語に訳せるわけないかw
~~~~~~~~~~~~~~
●▲■語彙は力なり その16◆▲●
URLリンク(i-ikioi.com)

969 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 13:27:40.12
777さんこれやって。めんどくさいはなしな。すぐ終わるし語彙テストな。
時間もでるしカンニングしてるかすぐバレるから注意な。

URLリンク(uwl.weblio.jp)

987 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/25(月) 14:46:47.63
>>969
レベルレベル24
推定語彙数17001~18000語
称号達人
gradesavant
回答時間1分59秒
スコア170.8

60:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/27 15:36:00.56 ej1g4urz0
Test Your Vocabulary Online With VocabularySize.com – Free tools to measure your students' vocabulary size
URLリンク(my.vocabularysize.com)
語彙サイズ診断サイト。目安程度にどうぞ。

61:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/27 17:29:45.60 ej1g4urz0
【自称進学校】大学受験を邪魔する壁「学校」part60
スレリンク(kouri板:91番)

91 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 17:27:29.80 ID:48MKC7sv0
学校の勉強もきちんとやったほうがいいが、(学校の授業が)あまりに使い物にならずしかも受験の邪魔にしかならない場合、
自分の受験勉強ができなくても仕方ないけど、
英単語だけは一通り覚えておけ。
(英単語の本は)自分で買ったものでも、学校で配布されたものでもいいから。(英語の授業で)小テストとかあるから学校配布のやつのほうがいいか。
普段から英単語だけ覚えておけば、本腰入れた勉強は夏休みや冬休みの長期休暇だけでも何とかなるかもしれない。
それに、単語さえ分かれば、文法がサッパリでも東大や京大でない限り何とかなるかもしれん。


って担任(国語)が言ってたw
担任つまり学校の教師がこんなこと言っていいかは分からないが、まあ、内職容認派の教師だったしな。



やっぱり英語は単語ゲーか。

62:名無しなのに合格
14/07/27 17:33:36.28 S5skjGG7i
ほとんど単語だしな
文法や構文マスターしたら

63:ライト昼間点灯推進車
14/07/27 17:50:31.49 ej1g4urz0
【自称進学校】大学受験を邪魔する壁「学校」part60
スレリンク(kouri板:91-92番)

91 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 17:27:29.80 ID:48MKC7sv0
学校の勉強もきちんとやったほうがいいが、(学校の授業が)あまりに使い物にならずしかも受験の邪魔にしかならない場合、
自分の受験勉強ができなくても仕方ないけど、
英単語だけは一通り覚えておけ。
(英単語の本は)自分で買ったものでも、学校で配布されたものでもいいから。(英語の授業で)小テストとかあるから学校配布のやつのほうがいいか。
普段から英単語だけ覚えておけば、本腰入れた勉強は夏休みや冬休みの長期休暇だけでも何とかなるかもしれない。
それに、単語さえ分かれば、文法がサッパリでも東大や京大でない限り何とかなるかもしれん。


って担任(国語)が言ってたw
担任つまり学校の教師がこんなこと言っていいかは分からないが、まあ、内職容認派の教師だったしな。



やっぱり英語は単語ゲーか。

64:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/07/27 18:13:50.00 ej1g4urz0
【自称進学校】大学受験を邪魔する壁「学校」part60
スレリンク(kouri板:91-92番)

91 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 17:27:29.80 ID:48MKC7sv0
学校の勉強もきちんとやったほうがいいが、(学校の授業が)あまりに使い物にならずしかも受験の邪魔にしかならない場合、
自分の受験勉強ができなくても仕方ないけど、
英単語だけは一通り覚えておけ。
(英単語の本は)自分で買ったものでも、学校で配布されたものでもいいから。(英語の授業で)小テストとかあるから学校配布のやつのほうがいいか。
普段から英単語だけ覚えておけば、本腰入れた勉強は夏休みや冬休みの長期休暇だけでも何とかなるかもしれない。
それに、単語さえ分かれば、文法がサッパリでも東大や京大でない限り何とかなるかもしれん。


って担任(国語)が言ってたw
担任つまり学校の教師がこんなこと言っていいかは分からないが、まあ、内職容認派の教師だったしな。


やっぱり英語は単語ゲーか。



92 :大学への名無しさん:2014/07/27(日) 17:49:04.32 ID:48MKC7sv0
英語力の大半は単語力で構成されてる
スレリンク(english板)l50

英語力は(単語力×文法力)+経験
スレリンク(english板)l50

英語の優先順位は 単語>熟語>構文>>文法
スレリンク(kouri板)l50

英語は英単語大量に覚えてる奴が無双するクソゲー
スレリンク(jsaloon板)l50

65:名無しなのに合格
14/07/30 10:04:08.62 slFgKwKV0
>>19
オリジナルのストーリーこそが元の文章を上回る事すらある、単語力不足が引き起こした奇跡。

>>40
20年近く前だけど「修飾」って小学館の学年雑誌に載ってた。
ドラえもんのマンガを題材に、のび太が「就職」と混同する所から始まった。


>>58
重複する単語って重要な単語である証拠だろ。
大学受験では頻出度ってのは重要になる。

66:名無しなのに合格
14/07/30 19:06:28.36 dsC/B26C0
見出し語式の英単語帳の最大の欠点は、
見出し語の暗記と派生語の暗記のバランスが崩れること。
多くの受験生が「見出し語>派生語」という暗記バランスになってる。
以下の5単語は、ごく基礎的な単語だが、意味がスラスラと出てくるだろうか?

splendor
inevitably
positively
descendant
bitterly

出てこない場合、勉強法を変える必要があるかもしれない。


解答
splendor 輝き
inevitably 必然的に
positively 明確に
descendant 子孫
bitterly 激しく


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch