役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その19at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その19 - 暇つぶし2ch89:名無しさん@引く手あまた
14/09/17 01:09:42.94 nDzXwCoC0
373 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 21:47:54 ID:cKBEL1H90 [1/2]
  > 2チャンネル的定義の営業職
  たとえば? 営業職全般を言ってるの?

374 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 22:03:51 ID:cLmpADBg0 [2/3]
  >>373
  2ちゃんねるで営業職といえば、過重ノルマ、飛込み営業、訪問販売という
  イメージが強い。だから転職版では事務職を希望する男がたくさん出てくる。
  確かにそういう営業職もあるが、メーカーの営業職の内容はかなり異なる。
  数値のプレッシャーはあるが、取引関係が構築されている企業を担当する
  営業職は上記のイメージのような業務ではない。
  但し中途採用の門戸は殆ど無いけど。
 
376 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 23:52:29 ID:cKBEL1H90 [2/2]
  >>374
  レスありがと。いわゆる法人ルート営業の、例えは悪いですが
  「御用聞き」的な営業がホワイトって事ですよね。

  確かに新規開拓と聞こえはいいが、朝礼で「自主目標」を
  絶叫させられて、達成できなかったら事業所に戻れない
  飛び込み営業はやりたくない(苦笑)

378 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 00:01:05 ID:cLmpADBg0 [3/3]
  >>374
  御用聞きだけじゃ勤まらないけどね。取引先に対し、ルーティンな業務を
  こなしつつ、状況に対応した提案をしていかないと数値は作れない。
  例えば昨年上半期まではそこそこ物が売れていたのに、現状は売れない、
  低価格志向が更に強まっている状況に取引先に対し何が提案できるか?
  ということ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch