役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その19at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その19 - 暇つぶし2ch73:名無しさん@引く手あまた
14/09/16 23:12:20.85 rV23X5X60
747 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/06/10(水) 00:53:07 ID:Robf3gTN0 [3/15]
  高学歴は皆、本部へ行けるのか?

  これは「NO」である。
  行ける可能性がある程度高くなるくらいに認識したほうが良いだろう。
  外食企業には二通りある「オーナー企業」と「大手企業の系列や子会社」である。
  当然 後者のほうは天下りと中途即戦力がほとんど本部の人間になり、残りが店長で実績を上げた人と元部下の引き上げで、
  学歴だけで上がれるのはその後くらいである。「オーナー企業」の場合はどうか?
  これも行ける可能性がある程度高くなる程度に考えたほうが良い。もちろん 旧帝国大学の大学院卒レベルはわからないが
  大きい会社は毎年、新卒だけでも早慶クラスの何十人も入る。だいたい店長にあげる前に辞めてしまうが・・・
  ちなみに私が入社した時 同じエリアの同期の構成は 「早稲田 中央 慶応 立命館 明星 そして私」だったが
  立命館と明星が結局、最後まで残った。慶応は3ヶ月持たなかった。
  私立文系に関しては学歴パワーは通用しない。中途即戦力、元部下の引き上げ、店長で実績を上げた人
  の次くらいにある程度の学歴パワーは作用するかもしれない。

  あと 入社研修の時、ホテルを貸しきって研修をやったが、大部屋でジャージとかラフなカッコをしている時に
  慶応の子と中央の子がわざわざ背中に「慶応」とか「中央」とか描いたジャージをずっと着ていていた。
  両方、三ヶ月で辞めたのだが・・・
  慶応の子が辞めた理由がマニュアルの覚えが悪いのと10時間フライヤーや熱い鉄板の前で
  立ってられなくてフラフラになったところを店長に怒鳴られ最後には彼が作った汚いピザを投げつけられ泣かされた次の日に
  親から「公務員になりたいから辞めたい」との連絡が入り辞めた。
  中央の子がやめた理由が一日3回の中抜け20時間拘束シフトでフラフラになり
  三ヶ月を目前に急に来なくなり、同じく親から「平衡感覚がなくなり、まっすぐ歩けない」
  と連絡が入り辞めました。

  ちなみに彼らの抜けた穴を埋めされて頂いたのが私でした。
  パートのおばちゃんやバイトの学生の子らが言うには「プライドばかり高くてまるで使えなかったそうです」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch