役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その14at JOB
役に立ちそうなレスを転載するスレin転職板 その14 - 暇つぶし2ch2: ◆L4RBdHor8B20
14/05/21 00:08:18.25 XHf3eT0F0
●クチコミ企業情報サイト
(それぞれの企業の従業員たちが、外部からは窺いづらい企業の内実をさまざまに開示しているサイト。ただしすべての情報が客観性を備えた妥当な事実というわけではない)
就職活動と会社情報
URLリンク(work.wor9.net)
URLリンク(ww.wor9.net) (モバイル版)
みん就(みんなの就職活動日記)
URLリンク(www.nikki.ne.jp)
キャリコネ
URLリンク(careerconnection.jp)
転職会議
URLリンク(jobtalk.jp)
わたしたちの転職活動記録
URLリンク(www.tenkatsu.jp)
カイシャの評判
URLリンク(hyouban.en-japan.com)
Vorkers
URLリンク(www.vorkers.com)
みんなの仕事日記
URLリンク(shigoto.nikki.ne.jp)
会社情報/口コミデータベース 会社なび(会社ナビ)
URLリンク(kaisyanavi.jp)

●企業情報サイト
帝国データバンク
URLリンク(www.tdb.co.jp)
東京商工リサーチ
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
企業価値検索サービス Ullet(ユーレット)
URLリンク(www.ullet.com)
>「経審」は「経営事項審査」の略。
>官公庁の建設工事入札に参加する業者は、経営に関する客観的事項について審査を受けることが義務付けられており、企業ごとに評点が付けられています。
>Ullet経審では、約160000社の決算書(財務諸表)データが円グラフでわかりやすく表示されます。また、売上高や評点ごとのランキングを見ることもできます。

3:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:10:54.94 XHf3eT0F0
758 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 20:25:34
  なあ、面接でお茶やコーヒーって出るもんなのか?
  新卒、既卒の時と合わせて何十回か面接行ったが
  お茶やコーヒーなんか出たことないよ

759 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/01(木) 23:33:56
  一度だけある
  新規開店の書店の募集だったんだが、経営元が居酒屋で面接会場もその居酒屋
  ウーロン茶が出たが話を聞くとエロ本屋でしかも遅番勤務は隔日に終電間に合わないので辞退した

760 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 08:40:50
  同じく一度だけある
  潰れかかった会社だったけど

761 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 09:39:04
  お茶は何回か出されたけど、出されたとき礼したり、
  飲むタイミング考えたり面倒くさいから、正直出ないほうがいい。

766 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/03(土) 20:20:21
  面接の時にお茶やコーヒーって何度もあるよ。
  お茶を出す所って大体社員の年齢層が高い所、コーヒーだとその逆(今はコーヒーが多いんじゃないかな?)
  自分の経験から言って、大きいって言うか組織とかちゃんとしている会社は出してくれると思う。
  でも、小さくても出してくれた所もあるな。こういうのはその会社の社風だと思う。
  何も出ない所だと正直「面接に来る人間なんて」って見下されてるような
  気がするし、何となくこういうので会社の雰囲気や社風ってわかるよ。

  それと、不採用になった会社だけど
  定番とはちょっと違う暖かみのある不採用通知に、
  何と郵送時使った切手と同じ額の切手を入れてくれた会社があった。
  こんな会社初めてでとても良心的な会社だと思った。
  書類で落ちまくり傷心してる中でこんな気遣いしてもらえて、落ちたけどとても嬉しく感じたよ。

4:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:13:11.75 XHf3eT0F0
767 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 22:43:27
  >>766
  ( ;∀;)イイハナシダナー

769 名前:375[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 22:56:13 ID:bxvL+cb/P
  >>766に反論ってほどじゃないけど、
  お茶を出す出さないで、ちゃんとした会社かどうかはあまりあてにならないと思う

770 名前:766[] 投稿日:2010/07/03(土) 23:12:10
  >>769
  あぁ、ごめんね。
  ちゃんとした会社というよりは、その会社の社風と言った方がいいかな?
  小さい所でも出してくれた所があったし。
  自分の経験では、大きい所とか組織がちゃんとしている所は大概出してくれたと言ったまでで。
  いや別にお茶の催促してるわけじゃないんだけど。

771 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/03(土) 23:34:50
  経験上、お茶(かコーヒーか水)出す会社の社風は硬くて古い場合が多いよね。

772 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 00:05:21
  面接する部屋に入ってすぐ「暑いですね~お茶ください」って言った猛者はいないの?

773 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 00:28:38
  そんな交通費とそこに行くまでの手間を投げ捨てるような真似はできません。

774 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 01:25:20
  >>773
  応募者の交通費なんぞ知ったことかby人事
  あいつら、仕事してるフリができて経費もかからない釣り求人で、
  釣れた釣れたと思ってるんだろうな

5:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:14:16.83 XHf3eT0F0
775 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 20:25:13
  >>771 私の経験では逆です。
  お茶を出すところのほうが、対等としてみているというか、
  古い日本の体質を脱却したところのほうが多い気がします。
  もしかしたら、場所によるのかも?私東京です。

776 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 20:56:33
  私糞田舎です。
  コーヒー嫌いなのにコーヒー出されると申し訳なくて嫌だけど飲んでしまうな。
  普通は入れない砂糖やらミルクやら全部ぶちこんで飲むけど。

777 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 23:15:37
  私が今まで受けた企業は下記
  1.お茶 2.珈琲 3.紅茶 4.水 5.飲み物なんてない
  お茶が一番多かったけど基本人事が飲みたいものだと思うぞ

778 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/04(日) 23:57:42
  コーヒーじゃないが、 前居た会社(潰れた)は、
  応接室(兼会議室、兼作業場)にウォーターサーバー置いてあったので、水出してたw

  昔応募した会社だと自販機でコーヒーかって来てくれたとこもあったな。
  面接で熱い缶コーヒー出されたのは珍しかった。

  しかし、この前応募した会社は、二次面接に呼んで置きながら交通費も出さない会社だった。
  交通費も馬鹿にならないんだから、せめて2次面接に呼び出した場合は交通費くらい出してほしいよ。

779 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/05(月) 00:10:09
  この前行った企業は、アイスコーヒー出してくれて交通費もくれたよ。
  その交通費ってのが、全員同じ一律じゃなくて、
  自分の最寄り駅からその企業がある駅までの往復分くれた。
  (最寄り駅は履歴書に記載済だったから調べてくれたらしい)
  ここ行きたかったな、落ちちゃったけど。

6:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:14:46.79 XHf3eT0F0
804 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 15:44:38
  とりあえず呼んでみてってとこムカつくよな
  そこではじめて面接官が年齢とブランクみて
  「○○歳なんだ?」とか「この期間のブランク長いね」とか。
  全て知った上で書類選考通過して呼んだんじゃねーのかよっ

  案の定、たいした面接にもならず10~15分程度で終わりでお祈り
  電車賃も写真代もバカにならんし、勘弁してほしい・・

806 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/08(木) 16:50:40
  >>804
  あきらかにとりあえず呼んでる場合で気分を害するような面接をされた事
  あるけど、「書類審査をしていただいた結果、面接に呼んでいただいていますよね?
  それなのに年齢で御社の希望と食い違うとか応募者に対して失礼でしょ。
  今後の選考は辞退させていただきますし、今回の交通費いただけますか?」
  と言って交通費清算してもらって履歴書返してもらい帰ってきたことあるよ。
  失礼極まりない企業にははっきり言ってやりましょうよ。
  交通費でなくてもあとあともやもやしませんしね。

810 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 01:28:25
  >>806
  前半すげーかっこいいのに、最後の「今回の交通費いただけますか?」の一言で
  一気にみじめな気分になるorz

812 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 16:36:32
  >>810
  なぜみじめになる?
  往復数百円程度ならいいけど、3000円以上もかかっていたら
  面接貧乏になるぜ。
  前半かっこいいなら806の前半の言葉をかりて、今後に望めや。

7:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:15:36.38 XHf3eT0F0
829 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 19:38:40
  面接含む以前じゃ未だ赤の他人だからね。過剰に礼儀という名目のへりくだりを求められる筋合いは無いわな。
  過去に無礼な所があってこちらから辞退させて頂きますと言った後

  面接官「それじゃ履歴書今持って帰る?」

  俺「・・・・はあ?・・・・・こっちが敬語使ってんだ。そっちも敬語使うのが普通だろゴルァ!」

  俺「もっぺん言ってみ?」

  面接官「・・・・・・・・」

  俺「敬語!分かりますよね??アンダスタン??」

  俺「(目の前に立って)「言い直せって」

  面接官「・・・・・・・・」

  みたいになった事はおかんには内緒だ。5分くらい最後まで黙ってたけどね。その面接官。

830 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 20:21:08
  面接が終わったら「客」となることもなんでわからないかなw
  面接官の態度最悪
  仮にも接客販売業だろ!?

  お前は一人の客を確実に失ったんだ

8:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:16:10.55 XHf3eT0F0
897 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 21:47:31
  株式会社テイストプランニングワークス・泉流酒造塾
  普通の企業だが神社経営を始めて巫女を募集していたので
  神職の資格を持っていたから応募してみた

  書類を送ったら1週間以上音沙汰なし、連絡すれば「明日連絡します」といって数日音沙汰なし
  面接に行ったら相手が時間間違えたとかで1時間待たされ、謝罪もなしに面接が始まる

  唯一された質問が「神社創設のノウハウはあるか?」
  ないと答えたら使えないやつ認定されたらしく、こっちは何も知らないんだから
  資格持ってるお前が何でも答えてくれるのが当然だろと
  どこのクレーマーかと思うほどのマシンガントークを仕掛けてきた
  辛うじて神社の方針を尋ねたところ「普通の神社と同じことが出来るでかい神社になる」
  もっと具体的にと言ったら「中で祈祷したり外にお祓いに行ったり人の相談聞いたりいろいろあるだろ?」
  いろいろって、具体的にやりたい祈祷の種類や規模すら言えないってどういうことだ
  しかも口振りからするに、知識がないことを盾に何から何までこっちに丸投げする気満々
  その上面接が終わったら「今の時点で採用か不採用かは決められない
  しばらく他所の神社で学んでくるか、うちに必要なことを
  レポートにまとめてきたら(レポートの具体的な指定はなし)
  もう一度おいで」とのたまいやがった
  近くに由緒ある神社があるし、ここらの一宮とも縁があると言っていたので
  まずお前がそこで学んで来いと返してやりたくなった

899 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/07/19(月) 08:32:57
  >>897
  いやそこ新興宗教系でしょ

900 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/19(月) 11:53:35
  >>897
  >>「神社創設のノウハウはあるか?」
  そんなウルトラレア経験者がどんだけ日本にいるんだよwww

9:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:16:59.30 XHf3eT0F0
940 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 15:18:10 ID:ZuINcaUz0
  「面接は英語で行います」
  とのことなので英語で受け答えする。
  しかし何?この面接官の下手糞な英語は。
  こいつの英単語の使いどころが間違っているので、会話が当然ズレる。

  こんなので落とされたら困ると、「あの・・・先ほど、”○○○”と表現されたと思うのですが?」と
  矛盾点を指摘すると、いきなり逆切れで向こうが日本語で話し出す。しかも方言混ざり。

  「君ねえ!留学して変な英語力付いてたりしない?ここ企業だで?」とかわけわからん。

  隣の社長さん?と外人さんが、「まあまあ」って感じでなだめ、外人さんが俺の英語のほうが
  基本的には正しいかも知れませんよ?と擁護してくれてその場は収まるが、思いっきり気分悪かった。

10:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:17:42.89 XHf3eT0F0
949 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 13:47:24 ID:s/s1tbJI0 [1/2]
  >>940

            / ̄ ̄\    ほう!TOEIC42000点!
          /   _ノ  \   Fランの割にはやりますね。
          |    ( ●)(●)  どれ、すこし英語で面接してみましょう。
          |     (__人__)  ちなみに、私のTOEICのスコアは53万です。
             |     ` ⌒´ノ   ですが、もちろんフルパワーであなたと面接する気はありませんからご心配なく・・・
              |         }  
              ヽ        }    わっちゅあ ねーむ?はぁぁん?
            ヽ、.,__ __ノ   
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
       ____
    /      \       (くっ・・・TOEIC53マンだと・・・
   /  ─    ─\       捏造拳を10倍までひきあげるしかねぇ・・・
 /    (>) (●) \       俺の良心よ、もってくれ!捏造拳10倍だぁぁぁぁ)
 |  U   (__人__)    |     
 \     ` ⌒´   /      ま、まいねーむいずやるお
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.        はうあーゆー ちゅでい?
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |

11:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:18:42.55 XHf3eT0F0
950 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/07/22(木) 13:48:07 ID:s/s1tbJI0 [2/2]
            / ̄ ̄\    初めてですよ、私をここまでコケにしたお馬鹿さんは・・・
          /   _ノ  \   い、今の質問は痛かったぞ・・・痛かったぞぉぉぉ!!!
          | #  ( ●)(●)   赦さんぞ虫けらァァ!じわじわと圧迫し殺してやる!
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、

12:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:19:19.32 XHf3eT0F0
応募・面接してみて腹が立った企業 -10-
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1279867713/

92 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2010/08/04(水) 18:45:34
  ■募集条件
  必要な経験 大工経験者(3年以上)
  必要な資格 一級建築士
         弁護士
         宅地建物取引主任者
  学歴    大卒以上
  URLリンク(kyusaku.jp)

93 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 19:10:07
  >企業全体 0人
  !?

94 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 19:33:50
  従業員0人で月50万だからかなり働かないと・・

95 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 20:23:41
  司法試験に受かって大工の経験が3年以上か。そりゃあハードル高いなあw

96 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 20:58:56
  orなんだろうけど普通はandって思うよなw

13:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:20:05.58 XHf3eT0F0
233 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/08/28(土) 06:43:44
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ    ではまず最初になぜ当社を志望したのか教えていただけますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   
 |      (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /       (ま、まさか・・・!!これがウワサの圧迫面接・・・・!!)
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

14:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:20:35.36 XHf3eT0F0
242 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/08/28(土) 18:29:22

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   あなたの「これだけは絶対に他人に負けない!」というものはなんですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!




       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   
 |       (__人__)    |     そんなものあったらリーマンなんかせずにその分野でメシ食ってるだろ。
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

15:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:21:27.54 XHf3eT0F0
285 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/09/02(木) 17:51:17
  ◆職種:主に家具のルート配送・引っ越し・倉庫作業

  仕事内容:
  非常に体力筋力を要するお仕事です。
  経験は問いませんが、「働かせて頂いている」
  という会社に対する「愛着」と「感謝」の気持ちを
  ひと時も忘れない努力家を募集します。

  待遇: 時給715円~720円 ←←

286 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/09/02(木) 18:56:27
  >>285
  その5円の差はいったい?????
  いったい何なんだよ??
  頼む、誰か教えてくれ

287 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 19:36:14
  >>285
  とりあえず暇潰しに面接しに行って面接官の胸ぐら掴み上げてやりたくなるな。

16:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:22:20.53 XHf3eT0F0
280 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/09/02(木) 13:08:34
  うちの会社の社長
  面接にきて合格した人に
  「試用期間というのはな、うちらがキミを試すんやない。
  キミが会社を試す期間なんやで」って熱弁してた
  駄目社長かと思ってたが、なかなかやりおるなーと感心したわ。

281 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 14:40:30
  会社に自信がないとなかなか言えない言葉だろうね

282 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 14:42:59
  確かに最近そういう、骨の張る会話をした記憶がないな。
  ホトンド一方的だった。

283 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 16:35:55
  >>280
  作り話乙

284 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 16:36:41
  ハローワークの人がそう言ってるのを聞いたことはあるけどなw
  どんだけー

17:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 00:23:00.72 XHf3eT0F0
296 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/09/03(金) 15:01:03
  >>283
  280だけど、作り話じゃないよ
  続きがあって
  「一応試用期間3ヶ月ということにするけど、きみさえその気なら
  来月からでも正社員として働いてもらいたい」とも言ってたよ。
  実際その新人はすぐに正社員になって頑張ってる。
  うちの社長は珍しいタイプだろうけど、そういう会社もあるってこと。

297 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 15:13:38
  >>296
  今のこの転職状況の事考えると、運がいいよね。
  オレだったら多分入社してしまう。

299 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/09/03(金) 16:40:05
  >>297
  田舎の小さな会社なんで給料は安いが、居心地はいい。
  人手が足りてなかったから急いでただけかもしれんがw

18:シャープ ◆XXYqjZ4.7c
14/05/21 00:48:54.53 97+105NG0
78 :ついに:2011/06/30(木) 18:49:18.29 ID:HVVi8Cdv0
がらぱ営業で自殺者が出たようですが、どなたか詳細を知りませんか?

626 :いや:2011/07/17(日) 07:51:39.34 ID:vw7NP4J90
シャープは従業員がメンヘルに陥っていても職場の上司の理解はない
メンヘルの言葉と意味を管理職は理解しようとしない
それより大事なのは仲よしクラブを維持することだけ
部下のことを気にする上司は出世しないし、もう居ない
自殺に関して毎年出ていると20年前から言われている
おれが寮生だったときは屋上から飛び降りた奴がいた。
会社は足を踏み外した事故として処理したと聞いている

とにかく、メンヘルになった人間は辞めていっているのは事実
おれも、監獄のような職場に何年もちこたえれるか?
これが都市部にあるなら帰りに酒くらって憂さ晴らしできるけど
糞田舎で車通勤、酒も女も無し
昔宇宙服でパチ屋に出入りしないでと総務から通達あった。

832 :かつらぎ:2011/10/05(水) 13:52:13.99 ID:JdokRKJx0
社員が自殺したって話、本当みたいだね。
組合や総務など事情を知ってる関係者は事実隠蔽に必死みたい。

多分、自殺の原因も亡くなられた個人の事情に転嫁されるだろう。
ひどい会社だよ。もうこの会社消えていいよ。

874 :むかしから:2011/10/05(水) 21:53:57.06 ID:im2mRsjY0
寮の屋上から飛んで自殺したり、寮で首つりしたり
朝に寝床で死んでいたりといろいろ昔から
きな臭い話(実話)の多い企業です。

19:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 01:16:54.91 XHf3eT0F0
398 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/09/15(水) 13:35:29
  ちっこい会社で採用担当してるもんだけどさ、圧迫面接というか、わざと意地悪な質問をすることはあるよ。
  でもそれは応募者に恨みがあるわけじゃなくて、その人の「本質」を見たいからなんだよ。

  今どきの若者って、なんだかんだで真面目だし、要領がいいのよね。
  下準備にもぬかりが無く、こちらが型通りの質問をしても、
  「これぞお手本」というような無難な答えしか返ってこないんだわ。
  そこで、型から外れた、意表を突く質問をポンと投げかけてやる。
  そのいきなりの質問にどう対応できるかで、その人がどんな人間か、どんな考えを持っているのかが見えてくるの。
  それまでハキハキ受け答えしていた人が、急に詰まっちゃうこともあれば、逆にオドオドしてて頼りなく見えてた人が、
  ものすごくしっかりした考えを持っていて驚かされたりして、なかなか面白いんだわこれが。

  とかく評判の悪い圧迫面接だけど、こいつは逆に、他の応募者と差をつけるチャンスでもあるんだ。
  「自分をアピールする最大の見せ場なんだ」と、前向きにとらえてみなよ。
  そう意識するだけでも、相手が受ける印象はだいぶ違ってくると思うぜ。

399 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 13:42:16
  >>398
  本質見る力がない面接官ほど、圧迫面接やりたがる
  そんな駆け引きしてくる会社入りたくない
  いろいろ書いてるが、「なかなか面白いんだわ」←この理由だけ

400 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 13:54:25
  398はコピペだろ。

403 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/09/15(水) 14:21:14
  398はコピペにせよ、それほどおかしなことを言ってるとも思えないな

20:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 01:17:41.41 XHf3eT0F0
890 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/10/26(火) 21:09:49
  スレチだが
  先週の金曜日に受けた会社から、今日書類が返ってきた。
  その書類(お祈り文、履歴書、職務経歴書)の左上角にクリップで
  留めてあったのだが、履歴書等にクリップ跡が付かないように
  充て紙をしてくれてた。こういうちょっとした配慮はうれしかった。
  こういった会社はしっかりしてるのだろうと思ったね。

21:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 01:18:21.85 XHf3eT0F0
920 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/10/30(土) 00:41:17
  腹が立った企業から内定の電話があったらどうすんの?

921 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 05:20:42
  生活に困窮してない限り俺は蹴るけど。

922 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 05:32:05
  行きたかった企業という前提で、自分が付く予定のリーダー面接だったら蹴るが
  入社後あまり絡みのない人事や役員クラスなどなら鈍感力を発揮。

22:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 01:18:48.81 XHf3eT0F0
940 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 09:44:14
  買い手市場で選び放題だから思い上がっちゃってるんだろうなあ

  自分が勤めていたクソブラックの社長は今でこそ有名大キャリアが来ても
  「あんた真面目に働く気あんの?学生気分だと困るんだけどwww」なんて
  ひどい対応していて社内からも顰蹙かってるけど
  有料の求人サイトに出しても人が来なかった時期は普通に丁寧な面接してたわ

23:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 01:19:20.61 XHf3eT0F0
951 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/11/02(火) 14:44:23
  あまりに酷い企業は冗談抜きで架空出前頼んだよ

  馬鹿なブラック企業だから
  あろうことか出前ともみ合って警察来てた(笑)

952 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 16:51:23
  圧迫してた所は放火されててワロタ
  未だに直してないし、看板も真っ黒・・・が、また求人出してる

953 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 21:31:33
  会社も看板もブラックか

24:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 01:19:54.36 XHf3eT0F0
973 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 02:12:05
  セーフティ

  書類選考して面接になったが糞ジジイの意味不明説教で終了
  テメエの器で他人の人生測ってんじゃねーよ。
  しかも、2名採用で応募してまた2名募集
  始めから、採る気ない。タダの暇つぶしでやってるだけ。
  筆記試験とかいって制限時間指定しといて、15分以上放置。
  その後、職歴を馬鹿にして終了。
  いったい何を求めてるんだ?この会社は。空求人か?

974 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 09:17:51
  >>973 >その後、職歴を馬鹿にして終了。

  その手の面接官は、景気の尻馬に乗ってたまたま苦労せずに
  会社に居残り続けられた、勘違い団塊爺に多いよ。
  転職=悪・根性無しと頭から信じきっている世間知らずのカスだよ。

  俺も横浜市新羽のシンデン㈱で同じような目にあった。
  陰険そうな勘違い爺が経歴馬鹿にして暇つぶし。
  もっと詳細晒して、被害者出ないようにしようぜ!

976 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/11/05(金) 10:34:01
  >>974 団塊爺って技術系と事務系で違いがあるような気がする。
  技術系の団塊は、自分の技術に自身があり不景気で会社の方針とはいえ
  若手を育ててこれなかった事を悔いているような人も多かった
  実際何度かそういう人が退職後、起業した会社に面接に行った事が有り
  そういう会社は変な圧迫面接はなかった。事務系の団塊は、自分のポジションを
  守ろうとして他人の足を引っ張り定年まで会社にしがみつこうとするような
  クソ爺が多かった、こういう奴らは圧迫面接と称してたんなる人格否定面接
  うさ晴らし面接を行う。やっぱり手に職って強いよな、そういう自分は
  どっぷり事務系なのだがorz

25:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 01:20:52.03 XHf3eT0F0
992 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 22:35:47
  BSはひどかった。SPI通って、一次面接だったが、面接官は大学出て間もないような若い女一人。
  こっちは15年のキャリアのある第一線で働くエンジニアなのに、馬鹿にされてる気がした。
  それに比べて、浜ゴムは人事の担当者の他に配属先の課長や部長までいて誠意を感じた。

26:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 01:21:44.59 XHf3eT0F0
応募・面接してみて腹が立った企業 -11-
スレリンク(job板)

179 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/12/08(水) 21:56:36
  トイレや休憩室、ラウンジ、食堂、その他福利厚生設備が汚い会社は
  大抵予算が無いというよりも、綺麗に生活する習慣が無いって事だな。
  だから、それが工場であれば仕上がりの製品もグダグダの割合が多い。
  商業オフィスであれば、もう客なんかは相手にしないってくらい商売を投げ出している
  倒産が近い会社。
  トイレ等の設備を見れない場合は、会社の床や壁を見ましょう。黒ずむ後があれば何かをやった後でもあるが、
  それが血であるのか、油汚れであるかは見た目区別が付かない。
  物をずらした時、壁が日焼けした後が残る為、
  単純な模様替えによる汚れであれば必ず日焼け後が残る。

  油を使用しない所で黒い後がある場合、拭き取れ切れなかった人間の
  血である場合もある。誰の血とは言わんが、まあ大方社員の血だろうなw

180 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/12/09(木) 19:40:42
  死んじゃう!

181 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/12/10(金) 13:10:35
  だめがいしゃ

182 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/12/10(金) 23:24:13
  >>179
  禿同!!
  確かに変な会社ってのは何処と無く不衛生な感じがする。
  例えて言えば汚いラーメン屋みたいな…でも古くて汚く見えても
  掃除は行き届いてるのと、本当に汚いところとでは雲泥の差。
  なので、比較的に的を得てる発言だと思う。駄目な会社は雰囲気みればよくわかる。
  自分がその環境に馴染めるかどうかは経験で感づくだろうし。俺は面接の時には
  逆にそこらをチェックしていますね。 折角転職したのにまた転職って嫌ですからね

27:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:05:44.40 XHf3eT0F0
495 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 01:35:21.93
  株式会社 ●● 採用担当殿

  御社の求人募集に応募したものです。
  応募を申し込み、一週間経過しておりますが、未だに何の連絡も頂いておりません。
  一般企業の場合、選考落ちにおいても今後の応募者の都合を考慮し、
  何らかの返答を速やかに行うはずです。
  いくら買い手市場とはいえ、強い立場であることを濫用して弱い
  立場である求職者を邪険に扱っていいという訳ではありません。
  御社からすれば、選考落ちになった応募者など会社に利益を生み出す
  価値がない人間だとのお考えなのかもしれませんが、応募者がどんな
  経歴であれ、御社という企業に興味を持ち、そういった方達の気持ち
  を踏みにじっているのです。
  また選考に際して、御社側での都合もあることぐらいは察しておりますが、
  求職側も決して軽い気持ちで応募しているわけではないのです。
  一刻も早い、社会の中の企業としての誠意ある対応を期待しております。
  最後に窓口の対応だけで企業全体のイメージを悪く述べるつもりは毛頭
  ありませんが、企業を取り巻く利害関係に世論もあることを忘れないでください。

  やっぱコレ送るのが一番。
  「不届き千万、片腹痛し」ってのもあったが、そこまでは出来ない根性無しのオレ

496 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 12:28:43.73
  >>495 メールで送るのか?落としたやつのメールなんか何通来ても採用担当は
  開かず削除するんだが・・・

497 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 00:56:47.00
  そうか?100%お詫びの返信来るけど。

522 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/03/09(水) 21:41:24.35
  >>495 今まで1ヶ月以上待たされている会社に試しに送ってみた。
  送った1時間後にお詫びのメールがきました_| ̄|○

28:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:06:46.23 XHf3eT0F0
524 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 21:04:37.56
  >>522
  オレも一ヶ月以上待たされている会社に送ってみました。
  どうなるだろう・・・

575 名前:524[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 21:30:48.99 ID:va6SMjxmP
  返事が来ました。来たのが11日の金曜日です。

  『お問い合わせいただきました採否通知に関しまして
  ご連絡いたします。

  弊社といたしましては、面接の一週間後の2月10日に、
  「残念ながらご希望に添うことができませんでした」という
  お知らせをご本人様宛にメール便にてお送りするとともに、
  ハローワークにも結果報告をしておりますので、
  ご理解いただけたものと確信しておりました。

  ところが、昨日になってメール便(ヤマト運輸)より
  アパート名不明・住所不完全ということで返送されてきましたので、
  本日お電話にてご連絡を差し上げようと思っておりましたところ、
  メールをいただいたという次第です。』

  ヤマトが1ヶ月も宛先不明を放置をするなんて考えられない。

577 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 21:55:29.01
  >>575
  じゃあ着払いでいいんで、送付時の封筒からなにから全部まとめて送ってもらえますか、
  と返信してみたらどうかな。
  そしたら今度は、全部捨てたって返事が返ってくるとは思うけど。

29:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:07:13.65 XHf3eT0F0
529 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/03/11(金) 22:28:19.32
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<助けに
       ┷┷┷

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<来たよ!
       ┷┷┷

530 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 00:00:34.49
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷

30:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:07:50.36 XHf3eT0F0
598 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/03/22(火) 22:14:17.25
  昔々俺が若かった頃のことだ
  面接すると言うので、介護行ってみるか!と
  意気込んで履歴書持参で面接に行ったところ
  ドアを開ける、面接官(多分社長)に履歴書渡す、封筒から履歴書出してみる
  封筒に履歴書しまう。
  封筒渡されて、「帰っていいよ。履歴書返したから」と面接官(多分社長)
  その間15秒くらい、立ったまま。 おおおお 何故呼んだ???
  というような経験がある。@おかやま

31:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:08:36.69 XHf3eT0F0
515 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/03/07(月) 17:41:42.67
  書類で落ちるうちのスペック
  年齢:28歳(父母妹同居/愛車は実家のマーチと原付)
  学歴:仙台市内の高校→仙台市内のFラン大
  職歴:日通1日→ラーメン屋4時間→警備2ヶ月→スーパーのレジ2ヶ月→郵便局短期バイト→満喫4ヶ月→飛び込み営業6日→郵便局短期バイト→飛び込み営業2ヶ月
  →コールセンター2ヶ月→ピザーラ3日→郵便局短期バイト→食品関係物流4日→サーティワンアイスクリーム2週間→喫茶店3日→大型駐車場1週間
  →イオンモール名取エアリアンケート調査スタッフ2日→なか卯1週間→オムライス店1週間→山形の工場2ヶ月→貴金属出張買取7時間→郵便局短期バイト→現在無職

  装備:ワオンカード、Right-onの服、ワンデイアキュビュー

  ルックス:チビ、短髪、加藤智大と岡村隆史を足した顔

  悩み:童貞、パチスロで勝てない、叔母が邪魔して婆さんから小遣いが貰えなくなった

516 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/07(月) 17:44:58.39
  想像を超える最低キャリアだな・・・。

518 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/03/07(月) 17:48:48.44
  >>515
  ネタは他でやれ。マジレスなら崖からダイブして親孝行したれや。樹海で壊死もオススメだな。

606 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/03/23(水) 20:07:52.71
  >>515
  コイツ、今も元気かな~?

32:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:09:05.75 XHf3eT0F0
621 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 17:29:24.43
  今日面接でブチ切れました。面接でいきなり全然違う条件を提示されました。
  事務で応募したのに面接に行ってから
  「男性は営業やってもらうから」といきなり言われました。
  電話した時は事務で応募って伝えたのに1時間半かけて面接に
  行ったのに。私が驚いたら「営業でいいでしょどうするの?」って言われ
  考え込んでいると「営業はしないの?ならこれ以上面接しても無駄だね」
  と言われ「事務で応募をしたはずなんですけど」って言っても
  「事務は女性だからねえ」って。営業で募集はかけていなかったようですが
  「うちはねえ男は営業なんだよ」って言われました。
  事務で募集はしていても男が来たら問答無用で営業をさせるらしいです。
  「やりたくないんなら今回はご縁がなかったということで、またよろしく」
  って言われました。他の会社の面接もかなりずらしてもらい短期のバイトも休ませて
  もらってこの対応でした。
  「ふざけるな!」って怒鳴って机をたたくと面接官二人の態度が急変。
  俺が「社長出せ!遊びで来たんじゃねーんだぞ!なめとんのか!」って
  怒鳴ったら「社長はまだ出社しておりませんので」とか「私たちが勘違い
  していました(何を勘違いしているのか意味不明)」俺はそのまま部屋を出たけど。
  なんとも後味の悪い一日だった。

622 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/03/25(金) 18:17:46.62
  >>621
  お疲れ様です。
  勇者だね。あなたのような人がいてくれると、
  こういう舐め切った会社も少しは慎重になるだろうか。
  こっちは準備や調整などかなりの犠牲を払って駆けつけているのに、
  それに対する敬意など微塵もないんだろう。
  昨今の就職難で求職者の立場が低いことを利用した極めて悪質なケースだと思う。
  社名晒しても問題ないレベル。

33:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:09:32.37 XHf3eT0F0
824 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/05/19(木) 19:03:23.16
  埼玉某所
  今日、面接に行った会社の応接室をノックして
  「失礼致します」と言っても返答がなく、もう1回やっても
  返答が無かったのでゆっくりドアを開け「失礼致します」。

  すると奥から「早くこっち来いやー!」の声。
  「まあいいから座れよ」「あっ、その前に入口の自販機で
  コーヒー買ってこいよ!」「畜生、小銭がねーや!千円渡すから
  釣誤魔化すんじゃねーぞ!」

  もうDQN丸出しでした。
  その後も延々と自分の自慢話。たまに質問してくると
  「ところであんた、なんで就職出来ないかわかってる?」
  「あんたみたいに若いのが就職出来ないなんて日本も終わりだね」
  「断っておくけど、うちでハローワークの求人で出してあるのは嘘。
  全部信用するなよ!」

  途中、内線がかかってきて
  「うるせー、俺はいま面談中なんだよ!後にしろ!」ガシャン!

  私はこんな企業が経営者が威張って生きている世の中の方が
  間違っていると思います。
  会社の前には1台の外車がとまっていました。きっとその経営者の
  持ち物だと思います。

  経営者とは言え、いまこそ人は謙虚にならなければいけない時
  ではないでしょうか。暮らしの引き算をする時だと思います。

  こんなこと書いても失業者のたわごとと思われるかも知れません。
  それにしても面接の交通費がバカバカしかった。

34:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:43:47.52 XHf3eT0F0
825 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/05/19(木) 19:05:16.66
  ↑追加
  経営者が外車に乗るなって意味じゃないです。

826 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 19:08:13.07
  >>824
  バブル引きずってる典型的団塊DQNだなw

829 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/05/19(木) 20:32:35.31
  >>824
  コーヒー買ってこいよ!>
  って面接者がやる事じゃない。
  一瞬どっかの組事務所の面接かと思ったw

35:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:44:13.57 XHf3eT0F0
NEW 応募・面接してみて腹が立った企業 一文字伏字
スレリンク(job板)

256 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2011/10/18(火) 13:58:33.78 ID:rji/Ng/W0
  中央区の○TI。
  医療機器メーカーの販売職と言う事で言ったら「医療機器はやってな
  いんですよ。今やってるのは未公開株だけ。電話でアポ取りして訪問販売
  してもらいます。全国行くから最低でも1株10万円は売ってね」だと。

  今、電話勧誘は金融商品取引法に違反だし、やってることは詐欺。
  警察、金融庁・消費者庁に連絡して、掲載会社に言ったら今後の掲載
  禁止になった。

257 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 19:03:57.58 ID:d+X7BhrS0
  >>256
  GJ
  求職者をナメるな、といういい例だわ

36:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:45:00.40 XHf3eT0F0
578 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/02/20(月) 22:20:41.59 ID:gddU3paQ0
  株式○社井成

  面接始まるなり早々君のスキルじゃ足りない、と。
  なら何故呼んだ?
  面接中に面接官トイレに行くし、
  君スキルないからろくな仕事貰えなかったんだろなどと言われもない中傷。

  挙げ句の果てにペーパーテストの問題は
  AKBの曲を古い順に並べろ、
  上司に無理矢理キスされたらどうするか、
  上司に選挙では○○に投票しろと言われたらどうするか、
  会社が新興宗教にハマり強化合宿を強要されたらどうするか、、など

  マジキチだった
  実話だからな

37:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:45:59.88 XHf3eT0F0
609 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 23:13:11.36
  東京コンピュ●タサービス(TSC)

  書類送付
  ↓
  2ヶ月連絡なし。こちらから電話すると「ああ、○○さんですね。
  書類が埋もれてて選考に時間かかってすみません。」と即答。
  わかってんならさっさと連絡してこいよ。(# ゚Д゚)
  ↓
  一次面接「2週間後に連絡します。」
  1ヶ月連絡なし。こちらから電話すると「2次面接来てください。」
  結果でてんなら、さっさと連絡してこいよ。(# ゚Д゚)
  ↓
  二次面接「2月末には結果を御連絡します。」
  今日まで連絡ないので、こちらから電話。
  「今回は見送らせてもらいます。」
  結果でてんなら、さっさと連絡してこいよ。(# ゚Д゚)

  とにかく納期をまもらず、こちらから聞かない限り音沙汰なし。
  履歴書の返却もなし。二次面接の交通費もなし。
  ここまでひどいとこは初めて。
  グーグルで会社名入れるとブラックと出るだけのことはあるわ。

622 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 22:50:33.96
  >>609 2次というか最終面接って交通費でるのが普通じゃないのか?
  俺は遠距離の最終面接で交通費でないとこなんて受けたことがないんだが
  これらの企業が特別だったのか
  1次で出してくれたとこもあるぐらいだし

623 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/09(金) 23:57:57.42
  大きな会社なら出してくれるかもしれんが
  いかんせん中小零細ベンチャーは・・・なぁ・・・

38:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:46:57.61 XHf3eT0F0
628 名前:太公望[] 投稿日:2012/03/17(土) 12:31:52.70
  弊社のホームページはご覧になりましたか?
  弊社の主力商品についてどんな感想をお持ちですか?

  突然の質問。見るかっつーの、知るかっつーの
  ハロワで勧められて行っただけなのに答えられる訳ないだろ
  応募者のあわてる姿を見て喜んでいるマゾ担当者
  採用する気なんて全くナッシング あぁ腹の立つ

629 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 13:08:38.66
  働く気があるなら普通見るだろ。。。

630 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 13:21:21.63
  うん。見るよな。
  その会社名で、検索して、可能な限りの情報を見てから、応募・面接。

631 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/03/17(土) 16:53:47.81
  マゾじゃなくてサドだろ

632 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 19:12:56.15
  >>630 それは確かに正論だが、>>628を見る限りでは、
  仮に事前に下調べしていたとしても
  どのみち企業側の採用意欲はなかったものと思われる。

633 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 21:40:55.86
  企業のHPって何とかソリューションとか横文字多くて見ると眠くなっちゃう

634 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/03/18(日) 12:48:59.85
  ホームページなんていちいち見るか!転職者をなめるな!!

635 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/03/18(日) 12:53:24.30
  ハロワで勧められたとしても、一応HPは見るだろう

39:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:47:54.83 XHf3eT0F0
653 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/03/29(木) 01:49:57.26 ID:XKJ2LdpY0
  株式会社○ェニックス(東京都新宿区新宿二丁目)

  紹介会社経由での最終面接後、1ヶ月待たされて問い合わせたら「有力候補です」とのこと。
  その間、途中で辞退した会社もあったにも関わらず結局お祈り。その理由が「転職回数と職種のブランク」とのこと。
  2回も面接した意味は?むしろ最初の書類でわかるだろーが!!お祈りは別に良いから、時間&手間返せ!
  紹介会社も平行して暗黙でENに載せてることがそもそも契約違反なので今後付き合うか考えると言ってた。
  ま、中華に買い取られ、その後もRM格付け万年Fラン企業なので近々潰れるんだろうけど。
  格付けチェックはお勧めです。
  URLリンク(partner.nifty.com)

40:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 02:48:27.25 XHf3eT0F0
671 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/04/06(金) 18:29:27.53
  ●● ●●様

  この度は、弊社求人にご応募いただき、ありがとうございます。
  株式会社●●●● 採用担当の●●と申します。

  お送りいただきました応募データにもとづき厳正に選考した結果、誠に残念な
  がら貴殿のご希望に添いかねることになりました。
  何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

  略式ながら、メールにて通知申し上げます。
  今後のご健勝、ご活躍を心よりお祈り申し上げます。

  株式会社●●●●
  ●●部●●課 担当/●●
  TEL:__-____-____

  まじでこのまま送られてきた。
  書類選考の結果を知らせるメールのテンプレだな。
  件名に会社の名前があったから分かったものの、
  あまりに非常識じゃないかコレ

672 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 19:12:25.46
  全く非常識じゃないし 何がいけないのか理解出来ない

673 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 19:46:41.03
  >>672 ●の部分が>>671が伏せたんじゃなくて、本当に●になってたってことだろ。
  テンプレそのままコピペだからそりゃ非常識だ。

675 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 23:28:34.50
  俺なら、お前ふざけてんのか?って
  そのままの内容を返信するな

41:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 03:30:56.58 XHf3eT0F0
676 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 02:53:00.57
  タイトルが一次面接の日程についてなのに

  本文見たらただのお祈りメールでワラタWWW

  倒産しろ

42:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 03:31:24.02 XHf3eT0F0
857 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 19:20:08.14
  今日、企業の面接で出たテスト難しすぎてワロタwwww

  「来年(2013年)の100番目の木曜日は何月何日ですか?」

  元不登校の引きこもり中卒に答えられるわけねえだろwwww
  書類選考の時点で落とせカスwwwww
  あーあ時間無駄にしたわwwww

858 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 19:37:59.02
  >>857
  俺が今週面接行った会社の筆記試験もスゴかったぞ。
  現総理大臣の氏名を書けとか、国民の3大義務を書けとか。

859 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/06/07(木) 20:14:45.38
  >>857
  年間50週ちょっとしかないのに100番目があるわけないだろ

43:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 03:32:10.80 XHf3eT0F0
919 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/06/22(金) 18:05:04.15
  腹が立ったわけではないが。

  大東○託の企画営業に応募してみたら10分ちょっとで電話かかってきて面接に呼ばれた。
  あまりのスピードにビビってその場では面接行くとは言ったものの、ブッチしてしまった。

44:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 03:32:37.18 XHf3eT0F0
応募・面接で腹が立った企業 一文字伏字 2社目
スレリンク(job板)

135 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/01(土) 17:36:38.45

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   大学時代の専攻と
              |         }      今の仕事は違うようですが?
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    おまえは人事学部を卒業したのか?
 |       (__人__)    |
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

45:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 03:33:24.62 XHf3eT0F0
216 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 09:55:37.04
  面接官が名乗らない企業は危険な臭いがするよね

217 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/02(火) 14:30:52.35
  >>216
  3回に1回くらいは名乗らないやつに当たるな。

233 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/10/03(水) 13:49:57.67
  面接官は名前をメモされるとドキッとする
  URLリンク(www.motojinji.com)

  >面接での採用率にもよるでしょうが、仮に10%だったとしても(かなり高いほうですが)、
  >相手に良く思われる率と恨みを買う率を比べると、恨みを買う率の方が圧倒的に高いからです。
  お前らの気持ちも良く分かるが、名前を名乗ろうとしない面接官の気持ちも分からんでもない

235 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/03(水) 15:29:19.57
  >>233
  大半がクレーム対応のお客様相談室みたいなところが名前を名乗りたがらないのと同じだな。
  真面目な会社だとそういうところでも「●●が承りました」みたいにちゃんと名乗るがな。

237 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/04(木) 01:00:27.32
  >>233
  恨みを買うような対応(圧迫面接とか)をしてるからでしょ。名前を名乗りたがらないのは。
  普通に面接してれば恨みを買うことなんてないんじゃない?
  逆に求職者は名前も住所も開示してるんだから、名前とはいわず面接官の立場や役職だけでも
  言って欲しいと思うよ。

46:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 03:33:51.95 XHf3eT0F0
298 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/27(土) 05:44:50.06
  山菊印〇株式会社

  長い書類選考、お待たせしましたとかいって、
  普通のサラリーマンなら休みの土曜日に呼び出しておいて、
  面接場所がオフィス近くの喫茶店って、大した会話もなくアイスコーヒー飲んだだけ
  非常識すぎ!
  こういう企業の面接行くと、一生懸命するのが本当に馬鹿らしくなる。

299 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 09:22:26.42
  いやいや貴方は未だマシな方ですよww
  私今日6時起きで工場訪問して来たんだけど凄い所だったw
  スクラップの工場というより工場がスクラップになったみたいな
  辺鄙な所にある、平均年齢60は行ってるんじゃないかと。
  社長は70超えてんじゃないのかな。耳元で大声で話さないと聞き取れないみたいで
  一応職務経歴書見せたけどああこりゃユニック使えますなあ~とか品定めしてるだけで大した会話無い。
  家族構成とか聞かれたけど面接らしい人格を見定めたりそういう感じでも無い。
  仕事に波があって手伝って貰う時は電話します~、とか「何を言ってるんだお前は?」状態。
  仕事内容を具体的に聞くと工場へ案内されて「どう?見りゃ分かるでしょ?」と。
  悪意がある訳じゃなくてどうやら天然の模様。様はお手伝いさんが欲しい時の確保だなと。
  隙を見て提出した経歴書取り返して退散したわ。腹も立たん。
  こういう所あるんだなあ、と。

300 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/27(土) 09:57:30.38
  >>299
  逃げ出してよかったね。
  工場もろともあなたもスクラップになるところでしたね。

301 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/10/27(土) 10:07:33.97
  世の中面白いねえ

47:名無しさん@引く手あまた
14/05/21 03:34:21.67 XHf3eT0F0
508 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 10:53:12.65
  株式会社サン工○印刷
  会社の前に着く、従業員休憩室のような場所に通される
  中に入って15分ぐらいしたら強面のオッサンが来た、いかにもヤバイとこの時点で判断した
  「履歴書見せて」履歴書を見せて1分、「はぁ、おまえ帰れ、雇う気無いわ、はい終了」
  さすがにこのまま帰るには俺の気が収まらなかったから意地でも席を立たなかった
  15秒ぐらい目を合わせながら睨まれて
  「履歴書読め、デカイ声で読め!」
  他の休憩中の人等にも大声で聞こえるような声で読まされた
  「おまえは何でここに来た、他の面接来た奴等と同じ回答したら叩き出すぞ!」
  「この会社で働きたいからです!」1分ぐらい沈黙の時間が流れる
  「おまえの根性は気に入った、だがお前の離職数(3社)は気に入らん、信用できん、俺を納得させろ」
  「自分に納得のいく仕事ではなかったです、ここなら納得できる仕事ができます」
  いきなり面接官は席を立って何処かに行った、5分後帰ってきて
  「明日から来い、辞めんなよ、終了」「ありがとうございます!」
  家に帰って電話で事務所の人に辞退を伝えた。

509 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/12/01(土) 12:53:24.73
  それ本当なら、面接官は頭が?な人だね。

510 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/12/03(月) 12:17:48.14
  >>508
  その面接担当よりおまえの根性に恐れ入ったわwwww

48:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 15:19:32.97 hhW+1wM10
511 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 16:11:47.63
  >>508
  マンガじゃないんだからw
  リアリティ無さ過ぎw

518 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/12/03(月) 23:14:21.96
  どうせ、ネタだろ

519 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 07:51:38.80
  確かに面接担当より>>508の方が異質だなw

520 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 09:38:28.93
  いや、俺もあるよ。
  前スレで書き込んだんだけどね。
  追い返す勢いで圧迫掛けて来たら
  その場で「ここやめとこ」と判断したら口からペラペラ相手を
  感心させるような言葉が出て来るんだ。心の中では舌出してるんだけどねw
  んで帰ったら「バーカ、誰が行くか」と遠慮なく辞退。
  放置して履歴書返送して来なかったらここで晒せばいい。

49:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 15:20:17.03 hhW+1wM10
588 名前:名無しさん@引く手あまた[age] 投稿日:2012/12/11(火) 17:58:21.40
  今日いかにも零細の運送の面接に行って来たが、
  「フォークリフト持ち込み出来ますか?」って・・・
  どこのどいつが趣味でフォークリフト乗るってんだよ

  オマイラの中にプライベートでフォークリフト乗り回してる方いますか?

589 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 18:58:40.76
  >>588
  まじか

590 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/12/11(火) 19:16:47.02
  クソワロタ

591 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 19:18:04.76
  なんと古いコピペだ

593 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 20:46:09.64
  >>588
  マジレスすると、ウチの近所では何人か個人所有してる人がいるよ>フォークリフト

  ただし、敷地内の作業でのみ使っているからナンバーつけてないので、自走では持込できない。
  トラックなど使って運んでの持込なら可能かもしれんが、こういう厚かましい企業は
  輸送の手間・費用なんてもちろん持込者負担だろうし、仮に持ち込めたとしても
  実質会社の所有物になって本人はろくに使えなかったりするんだろうな。
  (それで燃料代やメンテ代だけは持込者負担とかw)
  また、運送の仕事だと小型のものではなく、大特が必要な大型のものが必要なんじゃないの?

50:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 15:20:47.62 hhW+1wM10
963 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 09:47:12.04
  ラグラックス●和

  忘れた頃にメールが来て、
  応募書類を至急送付してくれという指示があった。
  翌日に早速発送したんだけど、
  直後に無機質な「採用活動を終了しました」という連絡がきた。

  至急とか催促するなら、
  もう少し誠意があってもいいんじゃないの?

964 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/06(水) 10:29:15.05
  >>963
  たまにそういうのあるよ。
  誠意の有無以前に社内の連係が取れていなくてむちゃくちゃなのだと思う。

51:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 15:21:13.98 hhW+1wM10
【予想】次に挙げられる企業はどこか?【偽装】
スレリンク(peko板)

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/03(日) 17:13:59 ID:MLj6D5s9
  エドマンド・バーグ(イギリスの哲学者)
  「善人が何もしなければ、それだけで悪は勝利する」

52:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 15:30:31.28 hhW+1wM10
自己満足で、他スレに投稿された京都本社などの企業をまとめてみた。

リストは暫定版であり、他県に同名他社がありそうな投稿、社名のみの投稿、
大東建託などのすでに有名すぎる会社の投稿などは、独断でリストから省いたケースが多い。
それ以外の有益と思われる投稿は、チェック漏れがない限りすべてリストに載せた。

リストはAとBの二種類を用意した。
両方を同時に使うことで、投稿情報の中身が確認できるようにしてある。
リストAには企業名を、リストBには情報のリンク先を並べてある。
リスト使用方法としては、目視やCtrl+FでリストAの中から企業名を検索し、
その後リストBで実際の情報を確かめる手順になっている。
なお技術的な諸事情により、リンク先の過去ログ閲覧はGetlogの使用を強く勧めておく。
あるいはみみずんやログ速で。
Getlog導入方法のリンク
www.google.co.jp/search?q=getlog+wsf+%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9

リスト使用の際の注意点として、ありふれた社名などの場合、
この県の会社をではなく他県の同名他社を語っている可能性は低くない。
また当然投稿が事実かどうかは分からないし、過去の不満点が
現在では解消されているケースも考えられるので、あくまで参考程度に。

最後に。リスト掲載=即ブラック企業な訳ではない。
リストは特定の企業を中傷するためではなく、
リストを見た企業側が自らの労務をよりよく変えていくためにも存在する。

53:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 15:31:36.32 hhW+1wM10
●リストA
00 柿安本店(柿安ダイニング、上海デリなど)
00-2 学進館
00-3 エーブルコンストラクション
00-4 東愛産業
01 日新受配電システム(現日新電機)
02 吉○電○工業(在山科)
03 パー○ナルブレーン 鳥羽水環境保全センター
04 J.K.Rising 京滋ソーラ○ 片岡製作所
05 京セラ 光伸舎 プリントパック 某社
06 京石産業 エン・ジャパン わかさ生活
07 東洋ケース ジャパン・プランニング・サービス エフビットコミュニケーションズ
  カワタキコーポレーション グットコミュニケーションズ 
  日新受配電システム(現日新電機) 京阪プレス(現京阪メタル)
08 日本クロレラ療法研究会 サンクロレラ販売
09 サンクロレラ販売
10 メーコー ニッセン 花王
11 日新受配電システム(現日新電機) パルス(バイク販売店)
12 佐川急便 ジェムケリー 王将 日新受配電システム(現日新電機)
13 ジャパンインターナショナル総合研究所
14 鳥羽水環境保全センター
15 a-spcc エムケイタクシー
16 村田機○
17 日本電産 フジマツ(在京都市南区) 京都民医連中央病院
18 日新電機 津島鉄工所 
19 京装コンピューター 某社(京都南部の茶製造販売会社。宇治○○)
20 プリントパック 財団法人日本漢字能力検定協会
21 ブリヂストン京滋販売
22 ダイワ・サービス
23 京阪シティバス
24 京石産業
25 レ○(バイクショップ)

54:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 15:33:45.05 hhW+1wM10
26 イー・トラックス
27 イー・トラックス
28 太洋〇
29 ローム 
30 チャペルグリーンベル
31 成基コミュニティグループ ティーンネイジドリーマーズ
32 マグニフィセントネットワークサービス
33 キョーパル
34 ニチコン(電子部品関連)
35 大日本スクリーン製造 アルフレックス 京都ヤマト
36 ローム
37 ハートフレンド(総合食品スーパーフレスコ)
38 健康食品販売会社S
39 某社(●泉パワーデバイス。在長岡京市)
40 京都の某進学塾大手
41 津島鉄●所(在城●市)
42 村田製作所 日之○水道kk(日之出水道機器?)
43 熊魚菴たん熊北店
44 肉の大○亭 三笑○ 京美○式会社 ふくじ○
45 佐川急便 富士通京都支社 NTTコミュニケーションズのデータセンター
  派遣大手パソナの子会社 佐川急便 紳士服アオキ(AOKI) ジャパン・プランニング・サービス
46 オ〇ロ〇ソフト〇ェア
47 十字屋グループ
48 サン・クロレラ販売 オムロン 京セラコミュニケーションシステム
  某社(京都府長岡京市の板金零細企業) 念仏宗無量寿寺
49 フジワーク 某社(健康食品販売会社S) 京つけもの西利 
  サン・クロレラ販売 松原興産 オリンパス
50 サンポー食品
51 T0WA
52 京都銀行
53 京都大学 JA京都やましろ 富士火災海上保険 ホテルグランヴィア京都
  ディバイスリレーションズ(Chanko Dining若)

55:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 15:34:54.49 hhW+1wM10
54 マルハン
55 アイフル
56 エヌケイタクシー
57 旭合同
58 旭合同
59 堀場製作所
60 フクナガ
61 京セラ
62 日通京都(五条)
63 旭合同
64 京漬物いしだ
65 京セラコミュニケーションシステム 京都三條ストアー 明治屋 
66 T0WA
67 JA京都やましろ 京都大学
68 イマイ
69 京セラコミュニケーションシステム

●リストB
00 スレリンク(job板:69番)
00-2 スレリンク(job板:722番)
00-3 スレリンク(job板:762-763番)
00-4 スレリンク(job板:518番),588
01 スレリンク(job板:441番)
02 スレリンク(job板:124番)
03 スレリンク(job板:560番),636
04 スレリンク(job板:122番),766,903
05 スレリンク(job板:185番),333,769-770,940
06 スレリンク(job板:455番),813
07 スレリンク(job板:16番),290,301,602-604,613-614,654,920,922,930,953
08 スレリンク(job板:823番)
09 スレリンク(job板:12番)
10 スレリンク(job板:109番),768,840

56:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:25:42.40 hhW+1wM10
11 スレリンク(employee板:237-238番),298-299,248
12 スレリンク(employee板:418番),422,434,965
13 スレリンク(employee板:566-568番)
14 スレリンク(employee板:166番)
15 スレリンク(recruit板:58番),64
16 スレリンク(recruit板:766番),788
17 スレリンク(job板:200番),732,762,790
18 スレリンク(job板:26番),302-303
19 スレリンク(job板:671番),766,773-774
20 スレリンク(job板:254番),256,257,260-261,797,838-839,844
21 スレリンク(job板:103番)
22 スレリンク(job板:512番)
23 スレリンク(job板:460番)
24 スレリンク(job板:736-737番)
25 スレリンク(job板:20番)
26 スレリンク(job板:245番),247
27 スレリンク(job板:2番)
28 スレリンク(job板:495番)
29 スレリンク(job板:741-742番),751
30 スレリンク(job板:757番)
31 スレリンク(job板:294番),334,902-903,905
32 スレリンク(job板:176番)
33 スレリンク(job板:561番),565
34 スレリンク(job板:484番)
35 スレリンク(job板:118番),165,174,184-185,417,429
36 スレリンク(job板:33番)
37 スレリンク(job板:275番)
38 スレリンク(job板:935番)
39 スレリンク(job板:17番)

57:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:27:31.41 hhW+1wM10
40 スレリンク(job板:307番)
41 スレリンク(job板:546番)
42 スレリンク(job板:431番),826
43 スレリンク(company板:662番)
44 スレリンク(job板:846番)
45 スレリンク(utu板:235番),524,531,577,675
46 スレリンク(company板:511-512番)
47 スレリンク(company板:370番)
48 スレリンク(company板:228番),242,244,402,577
49 スレリンク(company板:168番),216,535,593,830,877
50 スレリンク(company板:114番),236
51 スレリンク(manage板:407番),413
52 スレリンク(job板:104番)
53 スレリンク(soc板:186番),305,553,659,689
54 スレリンク(job板:941番)
55 スレリンク(job板:11番)
56 スレリンク(job板:724-725番)
57 スレリンク(job板:5番),135,902
58 スレリンク(job板:533番)
59 スレリンク(job板:573番)
60 スレリンク(job板:333番)
61 スレリンク(soc板:526番)
62 スレリンク(job板:283番)
63 スレリンク(venture板:170番)
64 スレリンク(soc板:119番)
65 スレリンク(soc板:88番),105-107
66 スレリンク(economics板:41番)
67 スレリンク(eco板:330番),412
68 スレリンク(job板:108番)
69 スレリンク(job板:121番) 以上

58:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:33:01.25 hhW+1wM10
自己満足で、他スレに投稿された滋賀本社?の企業などをまとめてみた。
リストはAとBの二種類を用意した。
両方を同時に使うことで、投稿情報の中身が確認できるようにしてある。

●リストA
00 共○社化学
01 マルゼンロジスティックス
02 日本ジョン○レーン(日本ジョンクレーン?)
03 某社(大津市にある社長名を直訳英語にした会社)
04 フジテック
05 メディック
06 寺田自動車
07 大津コンピュータ
08 夏原工業
09 夏原工業
10 夏原工業
11 シティズ(アイフル関連)
12 マルゼンロジスティックス 長浜キヤノン TOTO ジャパン・プランニング・サービス
13 大津中央郵便局
14 ティエムエス(在草津市)
15 東洋アルミニウム日野工場
16 東レ・ファインケミカル
17 東陶機器滋賀工場
18 大庄
19 昭栄産業 某社(在草津市矢倉)
20 たねやグループ

59:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:34:01.89 hhW+1wM10
●リストB
00 スレリンク(job板:104番)
01 スレリンク(job板:624番)
02 スレリンク(job板:314番)
03 スレリンク(job板:279番)
04 スレリンク(job板:211番)
05 スレリンク(job板:217番)
06 スレリンク(job板:767番)
07 スレリンク(job板:169番),221,224,249,365
08 スレリンク(job板:621番)
09 スレリンク(job板:240番)
10 スレリンク(job板:394番),439
11 スレリンク(job板:149番)
12 スレリンク(utu板:129番),511,675
13 スレリンク(company板:570番)
14 スレリンク(company板:120番),125,193
15 スレリンク(job板:530番)
16 スレリンク(job板:145番)
17 スレリンク(job板:857番)
18 スレリンク(soc板:668番)
19 スレリンク(job板:958番)
20 スレリンク(court板:336番)

以上

60: ◆L4RBdHor8B20
14/05/30 16:37:40.96 hhW+1wM10
応募・面接で腹が立った企業 一文字伏字 3社目
スレリンク(job板)

158 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:19:26.00
  岩崎○刷@千川

  ・面接官が名乗らない。(年齢と態度からして社長?)
  ・家族の職業などプライベートな質問。
  ・経験不問のはずが「経験ないとね~」→最初から言えや
  ・「働くのに向いていない」「四大卒なのにそんなことも分からないの?」
  くどくど説教。からの娘自慢。
  ・途中かかってきた携帯電話に出る。
  ・その場で履歴書と経歴書を返される。

  相手が電話に出たところで帰れば良かった。
  大きい取引先があるからホームページ作らないとか言ってたけど、
  ホームページないとこはやっぱりおかしい。
  結果を何週間も待たせるよりはマシかもしれないが…交通費返せ。そして潰れろ。

163 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:19:31.00
  >>158
  ホームページない所は業績を聞くといいよ。
  大きく分類すると業績が悪くて開示できないか、取引先が本当に限定されてて
  ホームページが必要ないくらい業績がいいかの2択だから。
  中小で黒字続きでバブル時代から今までずっと無借金の企業とかがいい例。
  少ないけどね。

61:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:38:55.12 hhW+1wM10
236 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:20:44.00
  A社

  某方面の面子を立てるために嫌々受けた会社。応募要項だけでもうブラック臭がしたので、落としてもらうために
  「こんな酷いシロモノで面接に呼ぶような企業は間違いなく激ブラック」ってレベルの職歴書を送った。
  そしたら面接に呼ばれてしまったので、わざとダメダメな身だしなみで面接にいった。

  所在地の一階についたら、なんかBBAが携帯片手に不自然に突っ立ってる。そして、ガン飛ばしてるとしか
  思えん表情でこっちを凝視してくる、怪しい、明らかに怪しいwwww

  ビルに入ったらそのBBAが、知らない人のフリして後ろからぴったりついてくる。同じエレベーターに乗ってきて、
  同じ階で降りた。そして会社入り口についたら「あれ、もしかして今日面接の人??」とか白々しく声かけてくる。
  てめぇ1階から金魚のフンみたいに監視してたじゃねーかキメぇんだよ、肥溜め屋に出荷するぞクソBBA。

  もうこの時点で超絶帰りたくなったが、穏便に落とされた実績を作らなくちゃいけないので、仕方なく面接受けた。
  社長が面接、いきなり職歴書に対してダメ出し、中傷連発。そりゃそうだよな、あんな酷い職歴書で面接に呼ぶ会社は
  頭沸いてるとしか思えん。ってあれっ、お前なんで呼んだんだよwwww

  前職の給料言ったら、「お前ふざけんなこの職歴じゃ新卒の給料しか出せんよ。ウチでこの職種で採用するのは所長として
  地方支店を任せられるようなレベルでないと。」とみたいなことを言ってくる。
  ああお前は無能だと押し切って最低賃金で雇いたいのね。求人票の最低賃金びっくりするほど低かったもんね。
  最高賃金も福利厚生も規模も酷いのにあの条件でそんな有能な人来ると思ってるんかい、労働搾取する気マンマンじゃねーか。

62:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:39:41.45 hhW+1wM10
  詳細な家族構成や親の健康状態まで聞いてくる。あぁいかにもコンプラ意識ゼロのブラック企業らしいですね。

  そして会社自慢。いかに元請けに重用されてるかとか、いかにウチの事業が凄いかとか。
  後ろめたいところ山盛りのショッボイ会社はよくそれやるよね。あんな応募要項出しといてそりゃねーだろ。

  で「あなたこの経験があるのでサポートコールセンターの方が・・・」って話を切り出してきた。
  あーそれで呼んだのか。誰がド田舎くんだりにまで行って電話オペレーターなんぞやるかっての。

278 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:21:26.00
  いくらラーメン屋でも探せばもっとまともなところあるだろ。
  知り合いが45歳で勤め先が倒産してラーメン屋に転職したけど、
  最低限の福利厚生はちゃんとあるようだよ
  結婚したらなんかちょっとだけ出世させて給料上乗せしてくれたりとか
  融通が聞くみたい

63:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:40:39.86 hhW+1wM10
291 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:21:39.00
  圧迫されてむかついて
  最後に質問で今の財務大臣は誰ですか?
  っておれが質問したら
  回答がなかった

  履歴書パッと取り返して帰りました

292 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:21:40.00
  >>291
  お前は民主党のバカ議員かよw

294 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:21:42.00
  >>291
  その勇気ほしいわ。そういう経験(途中で履歴書引き取って
  帰りたくなる事)あるけど、一回も実現してない。

64:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:41:14.48 hhW+1wM10
512 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:25:20.00
  尼崎市にある一番○っていう作業服販売メインの小さい会社

  約束の面接の時間を過ぎても待たされ続け、その間周りの社員は知らんふり
  先に面接している応募者がいるんだろうとは思った
  面接担当は部屋から2回出たり入ったりして、その時ちらっとこちらを確認していたので
  待っていることは承知しているはず
  約束の時間を40分過ぎてやっと出てきたと思ったら、ちょっとかわいらしい女(応募者)とニコニコしながら出てきた

  時間を大幅に過ぎた事に対する詫びの一言も無く、面接を始めようとしたので
  椅子に座る前に、なぜ約束の時間をこんなに過ぎたのか聞いたがゴニョゴニョ言うだけで返事なし
  こんな礼儀知らずの会社に用はありません、と周りの社員に聞こえるように言ってその場で帰った

  最悪な会社やった

513 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:25:21.00
  >512
  よくやった!
  君は正しい!

65:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 16:42:02.40 hhW+1wM10
595 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:43.00
  まずは書類選考を行いますので、
  お手数ですが履歴書(写貼)・職務経歴書を郵送ください。
  いただいた応募フォームと
  履歴書・職務経歴書をもとに書類選考を行います。
  選考を通過された方には、面接日などの詳細について
  ご連絡させていただきます。
  しばらくお待ちくださいますよう、お願い申し上げます。

  ※不合格の方へのご連絡は致しません。
  ※お送りいただいた選考書類は返却できません。
   当社で責任を持って破棄させていただきます。

  何て失礼な会社だ
  こんなのがまかり通るというのか
  どんだけ上から目線なんだ

596 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:44.00
  >>595
  それ会社名だして良いレベル。

597 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:45.00
  最近、こういう募集要項って
  よく見かけるよね。

66:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 17:18:26.84 hhW+1wM10
598 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:46.00
  >>595
  これ普通だと思ってたけど、NG?
  不合格者にはサイレントって部分がだめなのかな?

599 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:47.00
  書類を郵送させておいて連絡なしと公言するような会社には書類は送らない
  もし面接に進んでもロクなこと無さそうだし。

600 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 23:26:48.00
  書類(個人情報)を送らせておいて、

  不合格の人へ連絡はしない → No
  書類は返却しない、責任を持って破棄 → No

  最近、こういうのはやってるけど、そうとう悪(ワル)だよね。
  確信犯。
  本当に破棄したのかどうかも確認できないし、募集して
  おいて合否を連絡しないのは悪質。
  ひどいときは、こづかい稼ぎに個人情報を売ってお金に
  かえてる場合すらあるらしい。

67:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 18:57:09.92 hhW+1wM10
757 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2013/02/11(月) 23:29:25.00
  応募・面接じゃないが、腹立った会社
  カメラメーカーのキ〇ノン
  社長の名前が便所とかいう会社

  5年位前の事だったけど

  spiだか何だか知らんが絶対回答出来ない問題出しやがって
  採用のポーズだけなんだなあれ

  問題
  ①(各地点間の距離とか全く書いてなくいきなり)自宅から
  郵便局まで1.2キロ、郵便局から銀行まで2.0キロです。
  では空港から図書館までの距離を示しなさい。
  ②自宅からスーパーマーケットまで徒歩7分かかった場合、
  薬局からコンビニエンスストアまで歩いた場合の所要時間を示しなさい。

  解るかーバカヤロー

68:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 18:57:39.55 hhW+1wM10
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます491【相談】
スレリンク(jinsei板)

292 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 11:54:59.72 ID:Ve9vgJu9 [1/5]
  私本人でなく、友人(女・39歳独身)の相談です

  友人は去年夏に転職した会社で、上司で社長の息子(男・40歳独身)と
  出会い、毎日のように「○○ちゃんは俺の嫁」とからかわれるうちに
  本当に好きになってしまい、彼女から告白すると最初は向こうは
  普段の発言は冗談だからとその気がなかったものの、彼女の押しに
  ほだされるように、結婚を前提なら付き合うとのことで交際が始まりました
  彼女は男性と付き合うのは初めてで、すごい喜んでたのを覚えてます

  交際を始めたものの、土日は仕事や会社の付き合いで忙しいからとデートが
  できず、2週間に一度くらい平日の夜に2時間食事をするペースで
  話をするぐらいで、キスや泊まりはないそうです
  クリスマスやバレンタインもデートをしてくれたそうなのですが2~3時間一緒に
  いた後に、さっさと帰宅してしまうそうです

  どうやら、相手の男性は独身が長かったせいで、同僚や友人と飲んだり
  する方がデートより楽しいらしく、どうしてもそっちの予定を優先にするそうです
  また、男性は結婚を早くしたいらしく、結婚の準備も彼女抜きで勝手に
  両親と一緒に進めているようです
  どうやら男性の会社を継ぐ条件が「結婚」らしく、非常にあせっていたようでした

  長いので次に続き書きます

69:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 18:58:09.66 hhW+1wM10
293 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 11:55:30.47 ID:Ve9vgJu9 [2/5]
  >>292の続きです

  彼女はもともとうつ体質で、去年震災後に独身のままだと孤独死しそうで
  怖いと眠れなくなり精神科で睡眠薬をもらっていたほど繊細な人で、
  交際当初は声も弾んでましたが、最近は相手に愛されていないと悩むようになり、
  帰宅後床に座ったまま何もしないで数時間過ごしたとか、無性に買物したくなり
  毎日服や雑貨を買ったりと買物依存症のような感じになっています

  これが結婚の最初で最後のチャンスと思いつめている彼女には、相手と
  別れることは精神的に崩壊しそうで心配ですが、今のままでも非常に心配です
  現状を変えるには相手とよく話してみたら?というアドバイスをしても、
  初めて男性とつきあう彼女は、嫌われたら怖いからできないの一点張りです
  毎日電話が来るのですが、私もどう話せばよいか困っています
  なにかアドバイスをください

70:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 18:58:37.34 hhW+1wM10
308 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 13:38:10.66 ID:IhjcFJbS [1/4]
  >>292
  あんたも薄々思っているように見受けられるが、最悪の組み合わせのカップルだと思う。
  俺も40歳でしょぼい会社経営者のバツイチだけど、
  周りを見ていても商売人のカミさんというのは肝っ玉かあちゃんみたいな
  男勝りでサバサバした女が望ましいと思う。

  俺の別れたカミさんが夢見る少女みたいな部分を残した女で、昔はそれが魅力的だったけど
  仕事に理解があったのは独立して数年間のみ、会社組織にして忙しくなり始めたくらいから
  不満を言い始め、俺も家にいるのが苦痛になり、結局彼女はノイローゼ気味になって実家に戻りそのまま別れた。

  商売人が仕事がらみの人間と飲みに行ったり風俗に行ったり
  ゴルフや釣り、その他もろもろの遊びに見える付き合いは全て売上に直結している仕事。
  これを本当に理解できる女は少ない。

  30代までならJCくらいだが、40代になると地域のわけの分からない役員をやらされたり、
  ライオンズクラブやらロータリークラブやらに入らされ
  地元の政治家センセーとの付き合いまで出てきて益々忙しくなる。

  景気が良ければ金銭的に余裕があるが、不景気なら金策に駆けずり回ってカミさんにパートに出て貰う事だって十分に考えられる。
  果たして彼女が幸せに生きていける環境かどうか。
  恋に恋して結婚できる年齢でも環境でも無いと思うけどな。

  俺は今結婚を考えているけど、相手は少し年下の会社経営者。
  見た目は綺麗なお姉さんだけど中身はおっさん。
  普通のOLとかとの結婚は考えられない。

71:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 18:59:11.87 hhW+1wM10
◆企業は◆履歴書を◆応募者に◆返却しろ◆
スレリンク(job板)

86 名前:個人情報の集大成ともいえる"履歴書"[] 投稿日:2005/05/07(土) 02:19:38
  民事上の損害賠償リスク―1件140万円の高額賠償の可能性
  最後の落とし穴、人材採用という名のセキュリティホール
  URLリンク(www.itmedia.co.jp)

72:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 18:59:38.77 hhW+1wM10
エージェントに紹介されたブラック企業を晒すスレ
スレリンク(job板)

302 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/03/04(日) 10:24:37
  ■『 若者はなぜ「会社選び」に失敗するのか 企業の”ウソ”を見破る技術 』
  渡邉正裕(MyNewsJapan代表取締役)東洋経済新報社、2007年3月8日

  仕事指標で選ぶ
  ・転職力が身につくか  ・やりたい仕事ができるか  ・社員定着率は高いか
  ・英語力を高められるか 
   生活指標で選ぶ
  ・働く時間に納得できるか  ・社員の人柄は自分に合っているか
  ・社内の人間関係心地よいか  ・女性は活用されているか 
   対価指標で選ぶ
  ・報酬水準は高いか ・福利厚生は手厚いか ・評価に納得性はあるか ・雇用は安定しているか

  ::::::

  下手な本よりも、人材紹介業界の研修テキストには、ぴったりww。

  この本で予習し、新卒時の就職活動に望めるゆとり世代がうらやましい。
  何故、団塊の親世代と対立するのだろうか? 昔聞いた親戚のオジさんのつぶやきや、
  同窓会で小耳にはさむ畑違いの業界へ進んだ悪友が発する言葉の意味が、これを読むと
  なーるほどそうかと、体系的に分かります。(厳密性はともかく、マトリクスチャートがイイ!!)

  雇用流動化時代(転職活動日常化/キャリアチェンジが当たり前)の今、これは、
  2ちゃんねらーの若者にとって、必読の書籍です。

73:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:00:06.16 hhW+1wM10
382 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 23:53:13
  イーピーエス㈱ってどーなんだろ。
  東証一部上場の会社らしいが、紹介が来た。

383 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 00:03:31
  >>382
  平均年齢 平均勤続年数
  14年 33.0 2.3
  15年 32.8 2.4
  16年 32.8 2.7
  17年 32.9 3.0
  18年 32.8 3.1

  離職率高そうだね

384 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 00:13:33
  >>383
  どこみて調べたの??

386 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/11(金) 00:17:07
  >>384
  有価証券報告書

74:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:00:38.26 hhW+1wM10
389 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 02:16:56
  アムウェイ紹介された。
  いろいろ世間ではいわれてますが、ちゃんとした会社ですので。。。だってさw
  確かに給料はよかったw
  エージェントとしてどうなのかと思った。

392 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 00:35:05
  >>389
  MLMに関して、オレは他社からオファーがあったよ。

  実は、まぁ、お恥ずかしい話しだが、かつて自分はMLMに従事していたので内側も外側も
  よくわかるんだが、実際に従事している人はキチガイ多いよ。ほんと。

  MLMは本当を言うと、単なるフルコミッションのセールスでしかなくて、報酬の支払い制度が
  バイナリーだのブレイクアウェイだのいっているだけ。

  内部の、それこそ、マルチやっている人間を管理する側の仕事はすげー楽だと思う。
  ましてや、アムだと全世界に展開しているから、金目当てで行くんだったらアムは実は
  お勧めだと思うよ。

  もっとも、世間の風評を気にするならば、辞めても良いけどね。

75:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:01:14.03 hhW+1wM10
393 名前:392[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 00:48:41
  >>384へ(引用者註:>>389への間違い?)

  もまいが男なら、ある意味勧める。

  というのも、ディストリビューターとセックルし放題だぜ。社内も風紀が乱れているから金貰って
  女とバッコンバッコンやるというのであれば、ある意味でお勧めだ。

  もちろん、ある意味で、ということで、な。

  MLMにハマる女はオレの経験上、「重い」女が多い。何処で、スポンサリングされたの?と
  聞かれて真っ先に出てくる答えはナポレオンヒルのセミナーとかだからな。他にも宗教がらみが
  多いのも事実だ。折伏されて、連れて来られた先がMLMの会社だったの、って答える人もいるしな。

  その手の女には手を出さないほうが良い。ヤッテ捨てたら殺されること間違いないからな。

  あと、若くていかにも頭悪そうな女はいいぞ。やって捨てても、刺されないから。大学サークルのノリで
  知らない間に判子押しているだけのしかいないから。それに、体育会系なんだよ。だから、上の言うことは
  絶対服従だから、いい成績を出しているディストリビューターと仲良くすれば、女には困らないと思う。

  漏れはアムではないが、アムの日本法人の原型を作った人間が創業した会社のMLMに従事していた。

  洗脳セミナーみたいなんで、適当に使えそうな人脈(銀行マンや行政書士など)とそこそこの飲み食いをして
  他のノウハウだけ手に入れてさようならしたけどね。

76:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:01:43.53 hhW+1wM10
454 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/08/06(月) 02:55:59
  エージェントに薦められた企業の応募断ったんだけど、
  なんでダメなのか聞かれて
  「ネットではよく名前の出てくるブラック企業だから」
  って言うのは問題アリ?

  まぁ、言っちゃった後なんだけど。

455 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/08/07(火) 10:33:46
  >>454
  大丈夫。
  俺も、ネット上のブラック企業の紹介をした時点で他のエージェントに移る
  と最初に言っておいた。

  向こうも感づいたようで、結局2chの転職板の話になって盛り上がった。
  おかげでお互い本音で転職活動を進めることが出来た。
  もちろん、決まったところはブラックではない。

77:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:53:13.86 hhW+1wM10
エージェントに紹介されたブラック企業を晒すスレ
スレリンク(job板)

592 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 19:56:18
  転職斡旋会社はお前らのためにあるわけじゃないんだぜ?
  掲載の広告料、斡旋成功報酬 この2本立て
  他社との競合もあるから企業に対しては真摯に対応をする
  お前らに対しては金が絡まないからな 無料で利用させてるわけだし
  その辺のからくりを知っていた方が良い

593 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2007/11/18(日) 11:47:24
  ネットで求人が検索できるご時勢にエージェントなんて必要なのか?

  中小のエージェントだったが少し利用してみたものの、
  いわくつきの企業をやたら強気に宣伝して紹介されるだけだった。
  そこは今まずいんじゃないですかって聞いたら、そんな議論は
  したくないと逆切れされたあげく、紹介サービスを取りやめたいとの連絡。
  紹介された会社はここ3ヶ月で株価が半分近く下がっているが。

  風評が悪いけど人を採りたいって会社ほどエージェントに金を払うわけで、
  普通に人が来るとこなら、人事側として、自社のホムペを窓口にするか、
  大手の求人サイトに登録する程度なのではと思う。

  小さい会社にいたけど、小さい会社でも直接応募してくれた方が
  実際のところ余計な金を払わずに済む分採りやすいと考えているように
  思う。エージェントの変なバイアスがかからないし。

  エージェントにざっくりとした業界情報をめぼしい求人を聞き、
  履歴書と職務経歴書の添削をさせて、あとはやんわりお断りして
  自分で求人に応募しまくるのが正しい利用方法なのではないかと。

  エージェントって、結局アホが引っかかったときに手数料がっぽりみたいな商売形態だしな。

78:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:53:47.43 hhW+1wM10
596 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 12:46:39
  >>593
  > ネットで求人が検索できるご時勢にエージェントなんて必要なのか?

  オイラも思った。
  あと、自分に最強の知人縁故の紹介があれば使わないでもいいんだよね。
  ないから求人検索のために時々事務所に行くんだけど。

  > エージェントにざっくりとした業界情報をめぼしい求人を聞き、
  > 履歴書と職務経歴書の添削をさせて、あとはやんわりお断りして
  > 自分で求人に応募しまくるのが正しい利用方法なのではないかと。
  > エージェントって、結局アホが引っかかったときに手数料がっぽり
  > みたいな商売形態だしな。

  それ、実行している。

  ・・・っていうか、昔、氷河期時代にそれの会社版があったよね。
  求人誌の営業の顔を立てるために求人出して同業からの応募者にいろいろと
  根掘り葉掘り聞く中小零細企業の経営者がいた。
  営業戦略を立てるために業界動向を聞くんだよ。もちろん、誰も採用しない。

  結局は水商売と同じっていうか食うか食われるかがエージェントだよね。

79:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:54:16.15 hhW+1wM10
655 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 16:23:09
  竹○設計○業,タ○ディック,国際○音○装,コ○ルコ○研, 第○シ○テム○ンジニア○ング, ○ヨタ○クニカル○ィベロッ○メント

  リクナビNEXTとかで応募したほうが、すんなり通るぜ。
  エージェント側に支払われる報酬は、一人当たり給料3ヶ月とうわさあるし(150マソぐらい?)

  CAに探させ,履歴書添削させて完全武装したら、NEXTで個人応募が正解じゃ。

  >>593が正解

80:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:54:51.38 hhW+1wM10
662 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/02/15(金) 22:06:26
  現職で、自分の会社の求人が来たwwwwwwwwwwwww
  慌てて会社HP見たけど、担当職種の募集はしていない。
  これって非公開求人ですかエージェントさんwwwwww

  もうね・・

81:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 19:55:20.51 hhW+1wM10
スレリンク(job板)
社会 [転職] “ブラック企業か判定するスレ 6社目”

879 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/06/22(月) 06:26:54
  >>845

  会社概要で
  「設立 2009年2月  従業員数 92名(2009年2月現在)」という箇所に疑問を持ちました。

  ・・・でいろいろ調べたところ、この会社の前身がモイス研究所株式会社であり
  (その時の会社概要はこちら→ URLリンク(career.gree.jp)
  大体ほぼ2~3年おきに業績不振を理由にあちこちの上場企業に買収、転売されているようです。
  2008年8月に株式会社デュオシステムズが業績の悪化により株式譲渡をしてからは、
  (URLリンク(www.duo.co.jp)
  まったく買い手がつくどころか業績もさらに悪化したと思われ、2009年2月に「事業継承」という形式をとって
  現在の新会社にしたようです。

  従って最悪の「事業継承」をとった上、今なお経営自体が不安定な状態が続いていると思われ、
  当面ブラックが続くと判断できます。

  HPで採用情報の内容詳細が書かれておらず「まず連絡」という形態をとっているのは
  「よほどの人から連絡が来たら見ましょうや」という採用そのものに消極姿勢である傾向が多いです。
  この場合の応募は、双方とも相手をするだけ時間のムダですからやめましょう。

82:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 20:43:25.15 hhW+1wM10
ブラック企業か判定するスレ
スレリンク(job板)

32 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/19(土) 18:59:54
  西川物産という、西川ゴムの子会社はどうなんでしょうか。
  主にゴム・ プラスティック金型製造販売をしている、100人くらいの
  広島にある小さな会社です。
  頭の軽い彼が今年の春に就職するんですが、正直不安です。
  常時中途採用をしているようなので、離職率が高いんじゃないの?
  と思うんですが・・・
  どなたか知っている方がいれば教えてください!

34 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/21(月) 14:53:59
  >>32
  彼氏は金型技術者になるの?それとも営業とか?
  俺中国地方に住んでたことあるけど、小さすぎてその会社はわからない。

  でも金型技術はブラックどうこうじゃなくて、斜陽の産業だよ。精密をのぞいて。
  常時中途募集なのは、慢性的に人がいないからであって、離職率が高いとは一概にはいえない。
  技術から入っちゃうと転職がむずかしいから、簡単には辞められないと思う。

  製造業は、無くてはならないが人気がない。そういう意味では貴重な人材だよ。

65 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 08:53:48
  >>62 >>34

83:名無しさん@引く手あまた
14/05/30 20:44:06.77 hhW+1wM10
66 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/28(月) 11:25:54
  >>62
  製造業の中でも金型加工は中小零細企業の部類に入ります。
  現実に10人以下の金型製造会社が業界の9割を超えています。
  100人規模の金型製造会社はむしろ大企業の部類です。
  常時従業員募集なのは、そういった点から受注率を確保する為に、
  慢性的に不足しているからと思われます。
  技術職において、従業員数が多いのは単純作業の要員として
  使用されることになりますので、欠点となります。

69 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/28(月) 17:52:20
  >>66 じゃあ金型の技術職に就くなら、100人規模のとこよりも中小零細のほうがいいの?
  あと、ゴム・プラ金型より精密のがいいって本当ですか?自動車部品用のゴム・プラ金型もやばいかな・・・

71 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/01/29(火) 11:11:11
  >>69
  何をもって良いとするかは考え方じゃないかな。
  大きな会社ならば福利厚生しっかりしている事が多いので、
  将来的な事を考えるなら良いと思うだろうし、
  技術を磨いて独立考える人ならば、
  社長と肩ぶつかるような零細でプログラミングや加工から仕上げ、
  果ては営業までを勉強出来るのは良い条件だろうし。
  また精密が良くてゴムやプラ雑貨が駄目というわけでも無いよ。
  その会社が何を得意とするか、それが一番重要だよ。
  日用雑貨の型屋さんでも、その会社が得意としているものが好調なら、
  それはそれで有利になる。
  ペットボトルのキャップだけでも、月商数億得る会社もあるんだから。
  逆に携帯電話の精密型屋さんがバタバタ潰れているのも現実。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch