14/08/28 09:19:06.94 9qvfksSt0
アットホームとか同町圧力で何でもあり
暴言に恫喝何でもありとしか思えないわ
73:名無しさん@引く手あまた
14/08/28 09:20:56.94 9qvfksSt0
>>61
何これwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犯罪まがいのことやらされそう しかも住宅とか賃貸とかの仲介か
これはwwww
74:名無しさん@引く手あまた
14/08/28 09:29:35.18 9qvfksSt0
落ち着きなさそうなADHDとか自己愛っぽいやつがいそうなところは危ない
75:名無しさん@引く手あまた
14/08/28 22:50:09.15 zOf4IP6wi
>>61
暴力団か。
ガチブラック
76:名無しさん@引く手あまた
14/08/28 23:56:37.63 4+E5357L0
被害者は相談を
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
77:名無しさん@引く手あまた
14/08/29 01:13:08.83 cTnb7pOw0
大東建託は選考の段階で前職に連絡して在籍確認を行うんだね。
応募の秘密もあったもんじゃないね。
もし、選考辞退したら、どうなるんだろう。
78:名無しさん@引く手あまた
14/08/31 04:18:59.64 4stUMnmi0
>>61 責任は取る。ではなく、ケツは持つだからね。
ケツ持ちってのは、任侠の世界が使う言葉。
普通の企業は使わないよな。
それと、ホントに少年時代にワルだった奴は、めったなことでは
明かさないよ。
ヤンチャしてたなんて自分で言う奴は、せいぜいイジメ程度のカス。
よって、ブラック率は不明。
79:名無しさん@引く手あまた
14/08/31 23:24:15.99 M0KkMTJ10
入社数ヶ月の社員がこの会社はいい会社ですって社員紹介に出てるところはブラック
だな・・・・・
当の本人が正反対の事言ってて脱出の準備してたし・・・・
80:名無しさん@引く手あまた
14/08/31 23:37:03.14 +XVosn7b0
>>79
kwsk
81:名無しさん@引く手あまた
14/08/31 23:37:54.20 +XVosn7b0
>>78
イジメ程度のカスでも十分糞企業だろ
82:名無しさん@引く手あまた
14/09/01 00:34:11.72 7NLZbtCx0
>>80
入社数年の人間が居ないってことかな。
定着率が悪いから数ヶ月の人間に書かせる。
他は大体ブラック企業のスレッドに良く書かれているような事かな?
丁寧に教えてくれるんです!とか書いてるけど実際は放置プレイで聞いたら
怒鳴られるとか・・・・・
83:名無しさん@引く手あまた
14/09/01 02:16:25.93 ZivnS/zK0
厚生労働省は9月1日から、夜間や休日に電話で無料の労働相談を受け付ける「労働条件相談ほっとライン」を開設する。
過酷な労働で若者らを使い捨てる「ブラック企業」対策が目的で、フリーダイヤル(0120)811610。
本人だけでなく、家族や友人ら誰でも利用できる。
84:名無しさん@引く手あまた
14/09/01 18:40:25.07 WzycBFYe0
ジョブセンスリンクから応募して、面接1回で内定を貰いました。
1様の条件に当てはめてみると、「【レベル1】ライト ブラック」でした。
今までとは全く違う業界の応募です。ブラックですよねおそらく。
85:名無しさん@引く手あまた
14/09/03 00:04:00.81 LkwpJK/60
日本の私立幼稚園は残業代を払わないブラック
長時間労働が常態化
86:名無しさん@引く手あまた
14/09/13 16:07:02.54 zAbzXgrv0
違うビルに転居する前の支店内の写真(仕事をしている様子)を1年以上経過した今でも会社ホームページに載せている
87:名無しさん@引く手あまた
14/09/13 16:58:24.04 bDiI7TsU0
ざっくり言えば従業員50人以下の企業はコンプライアンスにずさんだから結果的にブラックになる確率が高くなる
88:名無しさん@引く手あまた
14/09/15 05:45:40.30 Ujo0Lsjx0
札幌の株式会社アサヅマはブラック企業。
これは、これ以上被害者を出さないためという、公共的使命に基づいて書き込んでいる。
89:名無しさん@引く手あまた
14/09/15 09:27:46.62 byO7mtNi0
東建コーポレーション、大東建託、リコージャパン、日本住宅、太陽光関連のほとんど、住宅設備関連
住友不動産、(警備関連、タクシー、大型運転手は待遇や給与によるが9割はブラックと思われる。求人票嘘ばかり)
ここらは実際仕事をしてみてブラックだと強く感じた。飲食よりもキツイ。精神的にもキツイ。病気になる人がマジ多い。
自分としては介護や工場は仕事が危険過ぎなければ問題なし。あと他の「まとも」と言われる仕事は大体やっぱりまとも。
組合が無いところ、社会保険や厚生年金や退職金が無いところ(あると書いてあっても嘘の場合が多々ある)、実力主義!
とかすぐにいうところ(どうしても無理なノルマや無理な残業ばかりになる。ワまりがそうだから自分もそうせざるを得ない)
親会社が大会社で、その100%子会社や孫会社(経験上100%ダメな会社、先も無いし親会社からの天下りばかり出し親会社から無理難題ばかり言われる)
従業員100人以下で未上場の会社も9割以上はダメだ。ただし社長による。社長が良かったり尊敬できれば良い。
まあこんなところかと思います。参考までに。
90:名無しさん@引く手あまた
14/09/15 15:07:47.34 aaiR5kw20
URLリンク(svc.2chan.net)
URLリンク(may.2chan.net)
91:名無しさん@引く手あまた
14/09/16 10:21:15.20 lwJ+eE930
>>89
()ばっかで読みにけーよヴォケ
お前がブラック求人者だろ?低知能
92:名無しさん@引く手あまた
14/09/26 03:42:39.12 cMbOaxVe0
URLリンク(www.takadass.co.jp)