滋賀の転職事情 Part2at JOB
滋賀の転職事情 Part2 - 暇つぶし2ch704:名無しさん@引く手あまた
14/07/10 12:45:48.55 6MA/LYDB0
昨晩、「怒り新党」で「マイルドヤンキー」という言葉を知った。
でwikiで調べるとこのように説明されている。

マイルドヤンキー は、マーケティングアナリスト・原田曜平(博報堂 ブランドデザイン 若者研究所)が、2014年1月に定義した概念。
NHKではマイルドヤンキーの定義を以下のように表現している。
「上昇傾向が少なく地元志向が高い比較的低所得で保守的であり反知性的傾向があるグループ」とされる。


正に>>701が挙げている人物像、つまり滋賀作はこれに見事にはまる。
地元意識が強いというよりも、地元から出ることすら出来ない。親元から独立すら出来ないカス。
自分の力だけで食べていくことも出来ず、またはその自信もないので親のスネをかじり、そのくせ
親になじられると逆ギレする。
>>703はその典型だな。
滋賀作だということを自覚していない。滋賀作は芋臭い田舎もんだと別に京都人だけでなく大阪の
人でも言うし、「滋賀作」という言葉は全国区で通じる言葉だということを知らない。
俺も滋賀に越してきて結構長くなるが、地元民は閉鎖的で暗い奴ばかりだな。
特に男。辛気臭くて陰気。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch