【面接に】書類選考で落ちる Part12【呼ばれない】at JOB
【面接に】書類選考で落ちる Part12【呼ばれない】 - 暇つぶし2ch593:名無しさん@引く手あまた
14/07/08 14:01:18.84 0XIiXyqq0
ハロワの正社員以外の求人に応募。

不採用電話がかかってきた。

もうどこもうかるきがしない…

594:名無しさん@引く手あまた
14/07/09 10:20:11.13 q3ZyCcNN0
遠い会社は全て書類通過、近い会社は全て書類落ち
通勤時間が短いと人事に妬まれるのか?

595:名無しさん@引く手あまた
14/07/09 11:36:05.09 UVM1KJyn0
>>594
わしも(´・ω・`)
何故だろうね

596:名無しさん@引く手あまた
14/08/03 17:56:22.23 0nKAo3ud0
>>592
リクやenに比べて企業側に行く情報量が明らかに少ないじゃん
あんなん無理だわ

597:名無しさん@引く手あまた
14/08/03 18:21:13.24 p0ElJUE30
思い切って大手系列に応募してみろ!
中小の貧乏採用する気が無い糞会社と違って必ず採用してるから!

受かるはず無いと思って大手百貨店系列に応募したら何故か今働いてる
いきなり社長役員面接→人事面接→条件提示→健康診断→入社教育→飲み会!

598:名無しさん@引く手あまた
14/08/04 15:12:26.12 f2c2kY0M0
数社に応募したら、お祈り文が会社名以外一字一句同じ文章だった。
求人サイトで会社側にテンプレでも用意されてるんかね

599:名無しさん@引く手あまた
14/08/04 15:36:37.25 eJtDUwaeO
40代以降ならほぼ間違いなく年齢が原因。
それくらい年齢差別社会の日本。これは受け入る企業側が成熟してないということ。

600:名無しさん@引く手あまた
14/08/04 17:53:01.70 k1UaVDu60
第三新卒なんだが、未経験OKのところでもなかなか書類通らない。
通っても一次面接で落ちる。
当方、今年で31歳の職歴なし、マーチ院卒。
ハロワとエージェントとサイト使ってる。
どうしたら書類の通過率あがるかな?

601:名無しさん@引く手あまた
14/08/04 20:06:37.47 f4Dg4Htc0
31じゃもう学歴なんて関係ないからな。
早けりゃ管理職になってる年齢だし、職歴なしじゃ難しいんじゃないか?
年齢的にも非正規から正規社員登用も難しそうだし。

602:名無しさん@引く手あまた
14/08/04 22:07:13.64 ZjSjFFgX0
年間休日50日以下の会社に勤務している
月給19万~21万 夜勤専属
賞与・昇給・残業手当なし
月の残業10時間~30時間
退職したい旨電話で伝えたが、後任がくるまで 退職できないと言われた
先週、退職届けは、担当のつくえにおいた

603:名無しさん@引く手あまた
14/08/04 22:21:11.08 IzcVkAVh0
会社なんて何十万社存在する訳だしそれぞれの会社の事情がある。
転職活動に「絶対」はない。+の意味でも-の意味でも。

604:名無しさん@引く手あまた
14/08/05 10:35:31.31 lgRBYBpY0
>>601
何とか4社ほど面接してもらえたんですが、どれも一次面接落ち。
厳しいけど、やるしかないんですよね

605:名無しさん@引く手あまた
14/08/05 10:43:07.64 lgRBYBpY0
連投すいません。
法科大学院なんて行ったのが運のつきでしたw

606:名無しさん@引く手あまた
14/08/05 13:22:05.36 njPkoG+40
>当方、今年で31歳の職歴なし、マーチ院卒。

ネタでしょw

607:名無しさん@引く手あまた
14/08/05 15:17:13.13 lgRBYBpY0
>>606
ネタじゃありません。
いわゆる司法崩れってやつです。
こういうの結構法科大学院卒には多いみたいです。

608:名無しさん@引く手あまた
14/08/05 23:49:48.05 aeDQ3+CoO
>>607書類はハロワで添削はしてくれる。履歴書の書き方の書籍も売ってる。面接だと何言われた、どう答えた、どんな態度したか等書いて読み返せ。会社に何か有益になるアピールが必要。就活はサメのように食らいつけ。働く気感じさせない奴は落ちる

609:名無しさん@引く手あまた
14/08/06 18:02:20.51 PsQjNWlh0
>>608
アドバイスありがとうございます。
サメのように食らいつきます。

610:名無しさん@引く手あまた
14/08/07 21:17:44.43 9Gkx/BPg0
年間休日50日以下の会社に勤務している
月給19万~21万 夜勤専属
賞与・昇給・残業手当・退職金なし
月の残業10時間~30時間
退職したい旨電話で伝えたが、後任がくるまで 退職できないと言われた
先週、退職届けは、担当のつくえにおいた
ちなみに籍をおいてる会社と働いている会社は違う

611:名無しさん@引く手あまた
14/08/08 21:05:15.62 s8xg5UL40
面接で聞かれてちゃんと答えられなかった所をまとめて想定問答集をつくるといいよ。
回答をつくっているうちに自分の強みややりたいことが具体的になってくるはず。
そうなると応募する企業も絞り込めてくる。今の段階で書類審査が通るなら大丈夫だ。

612:名無しさん@引く手あまた
14/08/09 19:23:33.74 /QEhF1UI0
>>611
ありがとうございます。
人気の事務系管理部門ばかり応募してたから落ちたっていうのもあるのかもしれません。

問答集を作っても、想定通りの質問が出なかったり、変形型の質問になったりしたときに苦慮しています。
あと、今までの癖で、必要最小限、過不足ない発言しかできないんですが、それでいいんでしょうか。

613:名無しさん@引く手あまた
14/08/09 22:07:59.78 /QEhF1UI0
過不足ない→無難な 
に訂正します。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch