山形の転職活動其の5at JOB
山形の転職活動其の5 - 暇つぶし2ch824:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 10:54:07.65 eCw89KY80
>>822
需要と供給のバランスだからしゃーない
なんだかんだ言っても持ち家で親と同居が前提の山形だと750円でもなんとか生きていけちゃう
借家で独立が前提の東京じゃ900円でもその日暮らし

825:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 11:01:27.03 AwhohzpJ0
今日の博多は天気がいい!
最高の散歩日和だ。

ポストをみたら、9ヶ月前に面接受けた会社から履歴書がメール便でかえってきた


今から、マイナビとエンの求人に応募しよう

826:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 11:02:05.53 eDscCJXu0
俺思うに山形(というか田舎全般)は給料が安いかわりに物価が安いって言うが
普段利用するスーパー、コンビニ、飯屋なんかは全国チェーンで
値段はどこでもさほど変わらないから実際には都市部と出費は変わらなくないか?
下手したら個人商店の方が値段が高いなんてこともザラだし…

山形で安いのは温泉代とそばくらいだろ…

827:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 11:36:08.21 xQFv8X3c0
田舎で安いのは賃貸の家賃と土地だけ。

828:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 12:12:30.93 AtZuy4Dm0
山形は東北でも土地代は高いほうだ

829:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 13:06:47.09 BGJRIyds0
【花笠】 山形県雑談スレ 【ヤッショウマカショ】
スレリンク(lifesaloon板)

830:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 16:04:45.80 eCw89KY80
>>826
東京からの出戻りだけど
都市部と山形だと物価は大して変わらないよ
食品だと野菜と果物が都市部より若干安いかなと思える程度
直売所とか利用すれば格段に安いけど

家賃に関しても単身者向けの1Kアパートなら都市部と大差ない
むしろ選択肢が少ないから割高なくらい

土地代は環境や利便性を考えれば都心部に比べて割高な気がするけど単価的には格段に安い

給料に関しては格段に少ない
独立しようにも車の維持費と家賃が所得の大半を占めてしまうから
独り身だと最低でも手取りで月20万位はないとかなり制限された生活になる
借家で親の支援無しでは夫婦共働きでもカツカツな生活

831:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 16:24:30.68 AtZuy4Dm0
仙台や秋田の方が安い建売多いから山形が安いとは思はない

832:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 17:11:41.95 eDscCJXu0
山形の老人たちが唯一持ってる財産が土地・建物だからな~

山形経済停滞

食いっぱぐれた地主が家賃を上げる

高いから誰も賃貸に入らない&
起業したい人の予算圧迫で経済発展しない&
山形に事業所があった全国区の企業も仙台事務所に統合し撤退

最初に戻る

の繰り返しで老害が山形全体の経済を真綿で首を絞めてんだよな

そこ分かってないんだよな…

833:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 21:18:35.04 BEtnO56/0
山形で3000万の建売とか絶対無いわ
ちょっと足せば都内の買えるんだぜ。もちろん狭いけど。

834:名無しさん@引く手あまた
14/05/23 22:01:41.22 Cukpj8/v0
>>833
いや、そこは人それぞれだろ
田舎でそこそこの広さの家を買うか
狭くても都心に家買うか
家族構成やライフスタイルの違いで一概にどっちが良いとは言えない

835:名無しさん@引く手あまた
14/06/01 21:16:21.15 JhDOGRwvO
山形県でしかも田舎の寒河江市や河北町谷地の土地はマジ高いよ。

山形市にも遠くてあの価格はおかしい。

836:名無しさん@引く手あまた
14/06/02 00:26:15.83 JWfF1rUH0
>>835
山形市民視点だとそうなのかも知らんけど
寒河江河北は田舎だけどスーパー等チェーンストア、飲食店、病院もあって生活に不便はしない
山形市にも比較的近いし山形空港や新幹線停車駅にも車で1時間圏内

河北については確か県内で唯一?若者の人口が増えてる自治体だった気がする
財政状況も県内では珍しく黒字経営
区分は町になってるけど規模的にはいつでも市に昇格できる発展度合いだよ

837:名無しさん@引く手あまた
14/06/02 21:19:59.58 vDqsWYMH0
>>836
そんだけハードル下げたら大抵のとこは不便じゃないってことになるだろw

838:名無しさん@引く手あまた
14/06/02 22:33:58.45 XsnhgoDo0
>>835
山形市に近くたって別に何も得することなんかないだろ
せいぜい県庁とか裁判所あたりに用事がある時程度
山形市民だってショッピングとか遊びとなると結局仙台まで行かざるを得ないしな
寒河江とか河北あたりなら田舎レベルは山形市と大差ない
生活には不便しないけど娯楽がないのは山形市も同レベル

839:名無しさん@引く手あまた
14/06/02 22:53:20.42 JWfF1rUH0
>>837
そうでもないぜ?
同じ村山地区でも西川や大江、朝日町なんかはまともなスーパーすら無いから比較にすらならないけど
寒河江、河北は山形市の辺鄙なとこよりもずっと便利だよ
山形市と比べても面積、人口の比率に対しては各種施設が充実してる

と言うか山形市がショボすぎるんだと思う
普段の買い物でも結局車出さなきゃいけないし
交通量が多くてちょっとした移動にも時間がかかるし店はどこも混雑してる

840:名無しさん@引く手あまた
14/06/10 22:16:58.82 pXe+A1lV0
みんな生きてるか?

841:名無しさん@引く手あまた
14/06/11 00:04:49.57 X+B/Q3PL0
>>840
はいよ
みんな庄内で働きなよ

842:名無しさん@引く手あまた
14/06/11 00:23:23.25 C/6XV3to0
人間ドッグ入ってから、職探し、上京しようと思ったら糖尿が見つかってしまった
しばらく食事制限の勉強のため入院だ

843:名無しさん@引く手あまた
14/06/14 04:19:05.60 /I1wTT4y0
URLリンク(youtu.be)
ここどおなの?

844:名無しさん@引く手あまた
14/06/29 20:04:31.88 un9uAS2e0
あ~あのクソニッカポッカ野郎、ムカついたなぁ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch