【飛び立て】目指せ!労働基準監督官41【全国に】at GOVEXAM
【飛び立て】目指せ!労働基準監督官41【全国に】 - 暇つぶし2ch198:受験番号774
14/09/01 23:11:59.24 u3IPaI5F
説明会では採用漏れは十分にありえるという話は聞いたな
だから自分の席次から判断してくださいと怖い言われ方をした
来年になった場合、席次は今年得た点数が来年度どの順位かで比較されるらしいので
低い人はやっぱり低いままなんだよね…結構キツイなあと思った
あと2次の時に仲良くなった人が結構いたのか説明会では会話盛り上がってる人と
一人で資料読んでる人とに分かれてたなあ
自分はもちろん一人で資料読んでる側でしたが…

199:受験番号774
14/09/01 23:33:35.58 kWoad9nE
席次ってどれくらいだとまずいの?
160番までは大丈夫だろうけど、200番台なると漏れる可能性かなり高いってこと?

200:受験番号774
14/09/01 23:35:56.48 8+Zpksuo
180~200で内々定の電話きたみたい

201:受験番号774
14/09/01 23:41:36.14 ft8VJO7h
二次の時話した相手は見当たらなかったこの絶望感

202:受験番号774
14/09/01 23:41:40.66 kWoad9nE
てかさ、内々定の電話きたら10月以降に内定くるの確実って考えていいの?

203:受験番号774
14/09/01 23:47:53.01 BhOGYh6N
>>199
どうなんだろうなぁ
具体的なことはなんも言ってなかったんだよね
私200番台前半だからすごく怖いわ

204:受験番号774
14/09/01 23:50:05.57 qT7VmD3N
まあ、募集人数は200名だからな
それより上なら安泰だろ
それより下は、祈っとけ

205:受験番号774
14/09/01 23:54:48.99 kWoad9nE
席次かなり低いから不安しかない
しかも持ち駒ここしか無いからキツイ
第一志望が残ったからいいと思ってたけど、採用漏れだったら報告した人達に合わせる顔が無い

206:受験番号774
14/09/02 00:03:21.13 NS0pv43L
>>197
そうかー。似たような
経歴だけど、職務経歴ついてるのマシじゃん!

207:受験番号774
14/09/02 00:54:56.61 SLw/RvQo
>>206
でも、その会社に入社初日からサービス残業させられて、
挙句にゴミみたいに捨てられたから、若干新しく仕事するのがトラウマになった。
しかも、面接では毎回理由聞かれるけど、説明が難しいし。
そんな企業をなくすために、労基になりたいから、諦めない。

208:受験番号774
14/09/02 06:44:30.55 ugkDebxG
>>195 席次、ケツから数えて5位以内に入る。もう絶望感しかねーや

209:受験番号774
14/09/02 07:35:05.68 jvGon5Lc
今まで採用漏れはほとんどないが、これからもないとは言い切れないって説明会で話してたな

210:受験番号774
14/09/02 13:13:01.13 q9JHbs/C
採用数が多ければ採用漏れが出る恐れは大きくなる。
これからもないとは言い切れないってことは、来年も採用数はあまり変わらないのかな。
それとも、採用数とかにかかわりなしに単に保証できないという意味なんだろうか。

211:受験番号774
14/09/02 18:01:34.78 jo35fOaq
去年の内定者数とか載ってないの?
そしたら例年どれくらい辞退者が出てるかはわかるんでない?

212:受験番号774
14/09/02 18:39:15.26 d3oHdK4f
内定者というか、労働大学校の生徒数?のデータはどこかにあったな
去年の最終合格者とそのデータを比較すれば大体の数は出るんじゃないかな

213:受験番号774
14/09/02 19:52:18.63 nVfkBF8C
労働大学校のH26年度の研修実施計画にあった研修人員と
H25年度試験の合格者数を比べてみたけど

区分 最終合格者数 研修人員
労基A  259人   130人
労基B  142人   80人

って感じだから合格者の半分くらいが辞退してるんじゃないかな

214:受験番号774
14/09/02 20:10:46.89 kDKLXl3p
てことはまー、Aは100人ぐらい辞退して、200人採用なら全員内定するかもな
席次だけ見て絶望すんなや

215:受験番号774
14/09/02 20:31:12.03 SLw/RvQo
来年も採用人数多いといいなぁ。

216:受験番号774
14/09/02 21:03:12.83 KvedoYOe
労働大学での研修は採用者を2つに分けて期間をずらして研修だし
4年目にも労働大学での研修があるから
それだけ見ても辞退者数とか分からないんじゃ

217:受験番号774
14/09/02 22:00:47.03 Z59qnDEv
電話で内々定もらってるし席次も上位一割だから心配する必要ないはずなんだけど
その日が来るまでどうにも不安だ

218:受験番号774
14/09/03 00:18:13.32 WJZ2HtIR
早くこの流れが終わって2015年受験の人がいっぱい書き込みますように★


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch