【チームE】三重県自治体職員採用試験3【竹内舞】at GOVEXAM
【チームE】三重県自治体職員採用試験3【竹内舞】 - 暇つぶし2ch731:受験番号774
14/04/17 20:58:48.66 5XPo5yrG
民間志望だった友人が今から勉強して県庁目指すとか言ってたんだが間に合うのかね?

732:受験番号774
14/04/28 18:56:38.82 2g4kMnEX
>>731
全部ゼロからだと厳しそうだけど、科目絞って過去問やったら、足切りは超えるのではないかと。

733:受験番号774
14/05/12 20:50:57.34 Xx7aRX/w
県庁受ける人はTOEIC730あるのがデフォな感じなのかな?
こないだ受けたけどあと20点足りんかった悔しい…

734:受験番号774
14/05/17 22:40:23.33 lY3Yo82/
県職員A試験の受験案内がでましたね。
採用予定人数は減ったようですが、頑張っていきましょう。

735:受験番号774
14/05/18 06:50:31.38 LX67osqq
県庁は干して名古屋市受ける

736:受験番号774
14/05/19 13:18:56.33 IjtkwyJ7
土木の募集情報知りたい

737:受験番号774
14/06/08 22:49:33.38 DX1IE+BM
まぁみんな頑張れ

738:受験番号774
14/06/09 16:23:45.09 T48u5Mux
期限切れてるからtoeic使えないわ

739:受験番号774
14/06/17 16:43:57.19 prQE4rvu
いなべ市一次試験受かった人いる?

740:受験番号774
14/06/20 14:11:03.87 rf47RJpr


741:受験番号774
14/06/20 21:28:07.39 LEEuLwM1
いなべ一次受かったよ

742:受験番号774
14/06/22 15:29:56.25 iKbU7jAs
県庁の筆記は難化した?
個人的には、専門が激難で、背筋が凍った。

743:受験番号774
14/06/22 15:45:55.68 OA8DyE5S
専門激ムズ教養簡単てかんじやったなー

744:受験番号774
14/06/22 15:59:22.11 lSR4/+Pm
県庁ブッチして名古屋受けてよかったわ

745:受験番号774
14/06/22 16:47:53.61 9yLYersD
教養簡単専門は頭おかしいくらい難しかった

746:受験番号774
14/06/23 10:12:23.55 vGhAsVgv
規制中、鯖落ち時避難所

【地上府庁県庁】近畿の地方上級試験・避難所 その2【政令市】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

747:受験番号774
14/06/23 18:41:54.66 Q0uMdaaA
四日市の一次試験って記述だけじゃないの?
過去問貰いに行ったら記述だけだったのに
過去スレではマーク式の問題もあるって書いてあったけど

748:よかいち
14/06/23 23:11:26.34 pP3AYhHW
四日市市役所の記述が激ムズですが、ボーダーどれくらいか情報知ってる方いますか?

749:受験番号774
14/06/25 07:40:52.70 u++OOl9j
四日市はマークシート式の全国共通試験プラス四日市独自問題
全国共通試験は問題作成元の日本人事試験研究センターが外部公開してはダメと言ってるから、公開請求しても出してもらえない

750:受験番号774
14/06/25 22:12:16.04 cthfcUU1
>>749
ありがとう
マーク式はスー過去とかで対策するか

751:受験番号774
14/07/02 21:08:32.00 /rK2KJJz
ストレスなら、やってもええんか?!盗撮の町職員を懲戒免職
2014.6.24 20:01

三重県明和町は24日、電車内などで女性のスカートの中を盗撮したとして、
まち整備課の男性主査(38)を懲戒免職処分にしたと発表した。

町によると、主査は3月に近鉄山田線の電車内や駅構内で、
女子高校生4人のスカートの中を傘に取り付けた小型カメラで盗撮したとして、
伊勢簡裁から今月10日、県迷惑防止条例違反の罪で罰金50万円の略式命令を受け、納付した。

主査は町の調べに対し、他にも平成24年夏以降、電車や町庁舎の食堂で盗撮を繰り返したと認めた。
「私生活でストレスを抱えていた」と話しているという。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


「職場で盗撮動画見ている人がいる」で町職員、御用…傘の先に付けたカメラで電車内の「女子高生」盗撮容疑
2014.5.21 18:37

電車の中で女子高生のスカート内を撮影したとして三重県警は21日、県迷惑防止条例違反の疑いで、

同県明和町まち整備課主査、西重人容疑者(38)=同町明星=を逮捕した。

県警によると、明和町の別の職員が「職場で盗撮動画を見ている人がいる」と松阪署に相談し、発覚した。
逮捕容疑は3月25日朝、近鉄山田線を走行している普通電車の車内で、
当時高校2年だった女子生徒(17)のスカート内を傘の先に付けた小型カメラで撮影したとしている。

明和町によると、西容疑者は平成10年に入庁し、最近は土地の測量などを担当していた。
同町の北岡和成総務課長は「町への信頼を損なったことを深くおわびします」と話している。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

752:受験番号774
14/07/11 10:06:53.88 d2iirtAT
あの糞みたいな筆記で県庁一次合格しててワロタ
どんだけボーダー低くなったんや今年

753:受験番号774
14/07/11 15:18:49.83 SwSeNURu
>>752
おめでとう。お互い頑張ろう。
一次は、専門が難しいと言われていたから、その影響かな?

754:受験番号774
14/07/11 16:31:47.56 KfQU68FY
通知ってもう届いてる?

755:受験番号774
14/07/11 16:52:56.00 SwSeNURu
>>754
まだ来てない。
今日発送だと、速達でも明日午前到着になるから、土日に届くんじゃないかな。

756:受験番号774
14/07/11 17:04:10.74 5RvU4DUP
>>755
ありがとう
整理券なくして受験番号があやふやだから通知くるまではっきり受かったてわからんくてもやもやしとるでな

757:受験番号774
14/07/12 15:35:54.53 6vWpMVBu
おっ、ちゃんと受かっとったな

758:755
14/07/12 20:19:31.62 DYYIPe4E
通知が本日到着(県内)。
速達ではなく簡易書留だったので、遠方の方は明日、明後日に届くかも。

759:受験番号774
14/07/12 22:08:02.21 M95emJ8F
いなべの面接ってどんな感じだった?

760:受験番号774
14/07/13 10:09:23.18 RawZyLod
一次の成績開示した?

761:受験番号774
14/07/13 18:27:51.04 F2mh9rFl
>>760
2次で適性検査あるらしいけどなにするかわかる人いる?

762:受験番号774
14/07/14 12:22:43.73 msww2qPK
前と変わってなきゃ質問シートと内田クレペリン
質問シートてのは「私は神の使者である」みたい質問にはい、いいえ、どちらでもないのどれかで回答
国税受けてたらわかると思う

763:受験番号774
14/07/14 22:01:39.51 1z1yBNx0
>>762
ありがとう
国税は受けてないけど適性検査にかんしては特に対策必要ないんやね

764:受験番号774
14/07/15 00:49:47.48 EafbSnYr
県庁って育児休業は最長3年までとれるのでしょうか?市役所と県庁で取得できる育児休業の長さは変わってきますか?全国どの役所でも地方公務員なら最長3年と定められているのでしょうか?

765:受験番号774
14/07/17 20:04:51.43 HobuotmH
県庁の論文のテーマは何だろう。

766:受験番号774
14/07/17 21:38:37.54 8st/3RUn
>>765
雇用問題、少子高齢化、道州制
変化球で東京オリンピックあたりと予想

767:受験番号774
14/07/17 22:39:23.03 HobuotmH
>>766
ありがとう。

雇用関係はよく出てるみたいだから怪しいね。
雇用関係だと、女性の社会参加、若者の失業率、障害者雇用は
ここ数年出てたから、高齢者の雇用とかが怪しいかも。

ちなみに自分は観光がありそうだと予想。
去年は伊勢神宮の遷宮で人がたくさん来たみたいだし。

768:受験番号774
14/07/17 23:23:15.11 4v+1OXxa
>>767
観光もありそうだよね
伊勢神宮、伊賀の忍者、鈴鹿サーキット、熊野古道あたりかな
オリンピックで外国人観光客は間違いなく増えるだろうしそれを三重県に呼び込むにはみたいなのかな?

769:受験番号774
14/07/18 14:27:25.13 e72JH4Ia
論文って90分で一本書くだけだよね?
3時間も何するんだ?

770:受験番号774
14/07/18 14:53:27.04 dzznaLEx
>>769
説明、休憩、クレペリンとかもあわせるとだいたい3時間弱じゃないかな

771:受験番号774
14/07/18 17:42:28.73 e72JH4Ia
>>770
いろいろしてるとそれくらいかかっちゃうのかな
ありがとう

772:受験番号774
14/07/19 13:21:00.22 q3d2unm3
論文のテーマは、ざっくり言うと、「県民が幸福実感し、県外から見て魅力的な三重県にするための取り組み」だったね。
この手の問題はいろんなアプローチができるから、人によってかなり個性が出そう。

773:受験番号774
14/07/19 14:48:32.80 TM8j8kyV
ほんとどうとでも書けるようなテーマだったな

774:受験番号774
14/07/21 14:17:47.36 4MZt8cnA
論文はまあ30点くらいとれてればいいや
やっぱ県庁の2次は辞退者少ないな

775:受験番号774
14/07/29 18:07:53.45 gK09Bfly
四日市の二次って去年は平日?土日?

776:受験番号774
14/07/29 22:01:45.03 Piixqr3p
いなべの市内居住者でない試験区分の二次合格5人だけど、5人採用枠で5人しか合格者出さないで
辞退者が出たらどうするんだろう。

いなべは三重の統一試験日と違う日だから、四日市や桑名市と重複受験者も多いだろう。

777:受験番号774
14/07/30 00:09:06.16 IXneKx7p
>>776
9月にも試験あるでそっちで採用してもいいんちゃうの?

778:受験番号774
14/07/30 09:37:43.69 vfuCzhNe
伊勢市で、30歳とか採用実績あるのかな

779:受験番号774
14/07/30 11:01:34.88 vfuCzhNe
伊賀市で31歳とか実績あるのかな

780:受験番号774
14/07/30 15:36:01.14 3E2pXn5B
いなべって最終は意思確認だけじゃないの?
140点も配点あるなんて聞いてないよorz
あかん…自爆した

781:受験番号774
14/08/03 07:35:42.97 D+hN1RPM
同和採用って何でしょうか?
松阪市に労務職って制限の緩い
枠があるんですが、松阪市はコネで有名とか、
他のスレで地元以外の採用がないと書いてありました。受験しようと思っているんですが。

782:受験番号774
14/08/03 14:57:25.88 4QrTb/4Z
>>781

同和採用とは、同和地区出身者のみ採用される、あるいは優先的な取り扱いを受けるという制度ですね。

783:受験番号774
14/08/04 00:58:00.22 i69D+PjI
何か難しいことが過去にあったようですね。
受験するのはやめておきます。
ありがとうございました。

784:受験番号774
14/08/08 09:50:42.71 1e7qQ9X0
津市は説明会いかないと受からないかなかな

785:受験番号774
14/08/14 09:18:20.83 Q20MEPNG
>>784
たぶん、説明会は関係ないと思う。
話のネタ収集にはなるけど。

786:受験番号774
14/08/29 22:18:26.16 8n+PX598
津市 民間経験やるんだね

787:受験番号774
14/08/30 10:21:36.45 fjjRQz2X
勢い0

788:受験番号774
14/08/30 10:44:59.90 yWMDt7pW
倍率各地どんなもんよ
どこがよかったんだ

789:受験番号774
14/09/02 16:14:58.32 IPL10nEi
四日市の教養って何割位必要なの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch