乙女@金色のコルダ3 その45at GGIRL
乙女@金色のコルダ3 その45 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 19:05:13.22 ZCpr+b46
乙です

素朴な疑問なんだけど顔本て普通にアルファベットで書いたらまずいのかな?

3:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 19:09:23.37 Xx/DSznM
1乙

前スレ1000>
個人的にはアナスカの秋冬より本編の秋冬がいいなぁ
アナスカはやっぱりIFの世界だと思うんで

4:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 19:23:36.93 f09l9GVO
>>1乙ー
あと11日で発売!

ふつーにFacebookて書いちゃうけど短くていいから顔本なんだと思ってる

5:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 19:24:30.54 f09l9GVO
違った14日だ…11日と14日を脳内誤変換した

6:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 19:31:51.53 Y78J4JXz
>>3
受験生多いからなあ…
アナスカで同じ学校になればなんとかって感じ
本編じゃ難しいと思う
お財布に優しいしそっちの方が嬉しいけど

7:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 19:36:48.72 +3UQPUCM
他校との遠距離恋愛でクリスマスやお正月に会うの良いよね
なんとなく響也とかだと遠距離似合わないし

8:名無しって呼んでいいか?
14/09/11 21:54:49.29 0Fcal/FD
>>4
そっか、特に暗黙の取り決めとかがあるわけではないのね
ホッとした

9:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 01:16:23.51 SRj3qeqp
ミニキャラ氷渡が妙に可愛い
あの帽子が良い感じに見える

10:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 02:09:26.93 78SMJ4xv
>>3
たとえifだろうがなんだろうが、
ASでないと星奏以外のキャラの秋冬が見られないから自分もAS秋冬は欲しい

11:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 02:37:59.28 DPxCJv4e
本編でも見られなくはないでしょ
遠距離になるってだけで

>>7のシチュいいなあ萌える

12:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 02:51:05.49 78SMJ4xv
>>11
各学校にいないとイベント内容とか台詞とかも変わってくるし、ASならではの秋冬が見たいんだ

13:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 09:07:58.88 2QCBTrIi
遠距離いやなのと神南は学校らしい場面が足りなかったからASの舞台で補足もかねて秋冬が出て欲しい
ただ当分コエは新作と金コル1に集中して、秋冬が万が一出てもドラマCDかもなのがなんとも

14:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 09:24:32.04 3qnfLPFK
次はvitaになるだろうから、他のゲームであったみたいに3無印秋冬が出たあとにAS版を
2000円くらいの番外編として出してくれれば無問題

ただ早くてもアンジェ→大正もの→1,2の続編のあとだろうから……2年後?

15:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 09:53:01.39 cDLP6ar3
ファンディスクもフルプライスで売る肥が番外編といえど2000円で売るわけがない

本編の秋冬続編は見たいけど、大正ものが当たれば2年じゃすまないだろうな

16:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 10:08:47.23 IrFDw6YO
まあ今年のようなフルプライスのが年に3本も出て
アニメやら漫画やらやって声優イベントも…てのは
去年から続いているコルダ10周年記念もあってこそだから
同じような展開はそうそう来ないと思うなあ

17:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 10:26:13.72 JP3U72eX
ミニシナリオ程度でもいいから、秋冬は期待しておく

ちょっと古いしギャルゲだが「北へ。」みたいな感じのやつ

18:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 10:38:27.04 YEtObgWX
1・2の方はアンコールだけやってないんだけど、アンサンブル組んで練習したりが一切ない、イベントだけのゲームって前例ある?
コルダでもそれやれるなら他校の三年生とも秋冬過ごせそうだけど

19:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 10:45:19.37 KuSAcT02
配信イベントちょくちょくやってほしいな
もうみんなで全国旅行すればいいよ

20:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 14:38:44.28 zylZXEAo
公式更新きたよー

21:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 15:04:51.69 NdeaFAW/
七海可愛いなー
天宮のスチル空港っぽいな

22:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 15:06:18.36 78SMJ4xv
冥加がサンプルボイスでとうとう壊れました

23:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 15:13:05.94 Y0MDKqjp
天宮サンプルボイス3なげぇw

24:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 15:16:10.38 2QCBTrIi
函館のボイスがニア以外不穏で不安

25:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 18:40:16.35 2GDOOcvc
七海が純情すぎて逆に動揺してしまうw

26:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 18:50:05.57 GTroruR0
アニメのBOX特典にかなでと氷渡のキャラソンきたね

27:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 19:00:27.42 zylZXEAo
>>26
需要あるの?

28:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 19:04:57.40 j0lmwDCp
>>26
希少価値という意味で
コレクター的には買いおく動機にはなる

29:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 19:06:08.18 Y0MDKqjp
かなでの歌がどんな歌になるのか気になるかな
特定の誰かへの恋心だったら暴れるがw

キャラソンよりラバストをかなでのも用意してほしいなぁ

30:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 19:11:29.97 OQgQKTVy
新ボイス色々考えさせられてしまうわ…それにしても響也のそっけなさよ
天宮は過去に何があったのかな…とか七海はやっぱりかわいいし
氷渡も変だしw冥加さんは安定して変調してるというか
ソラは不穏だよね
もう何が起こるのか楽しみで楽しみで仕方ない

31:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 19:35:35.31 uoAaSbms
>>26
私得なんだが
どうしようアニメDVDはそんなにいらないのに…
後でCDに収録されるかなー

32:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 20:12:58.50 Y0MDKqjp
>>30
トーノも穏やかすぎて昇天しそうな怖さを感じたw
ニア安定してるなぁ

33:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 21:41:40.47 4dDngvb1
>>1

冥加さんのサンプルボイス
お茶を口に含む寸前だったので実にヤバかった
ギリセーフで噴出免れたわ

34:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 21:52:32.04 7I0s2+U7
冥加さんのサンプルボイス3は自分で聞きに行っておいてなんだけど
ゲーム本編までおあずけしてほしかったなぁとちょっと思う

35:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:10:46.95 xZhtmnBb
かなでのキャラソンってマジか!
スゲェ嬉しい

>>29
ラバマスの方にはBOX特典でかなでのもあるんだけどね
かなで欲しさに箱買いしてしまったよww

36:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:16:16.67 OQgQKTVy
>>34
まだどんなシチュエーションのセリフか分からないよ
AS神南の律のサンプル3だってあれだったんだから…w
そしてもっと胸を撃ち抜かれるイベントがあるかもしれない

37:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:38:30.92 7I0s2+U7
そういやゲームのミニキャラの星奏verかなでってなかったりする?
ソラとトーノのミニキャラも気になるしニアもないのかなぁ

38:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:41:07.13 xZhtmnBb
>>37
無印、フルボは未プレイ?

39:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:45:34.19 mtgGNxuo
ゲームのポリゴンじゃなくてラバストや絵本とかのミニキャラの事じゃない?

40:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:49:14.70 7I0s2+U7
>>38
ごめん、言葉が悪かった
>>39の言うとおり船津さんのミニキャラ絵が星奏かなでが
無かった気がして

41:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:50:26.50 7I0s2+U7
船津じゃない、船鬼だった…

42:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 22:57:10.64 Vv7YN05R
男達との恋愛よりニアとの友情が気になってきたわ…

43:名無しって呼んでいいか?
14/09/12 23:01:23.79 xZhtmnBb
>>40
ああ、何だ特典グッズの方かw
アナスカから入った人なのかなーと思った

44:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 00:41:00.04 iZ/D46/g
天音のゲムシチセットが在庫無しなのを今知った
もう復活しないのか…

45:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 01:05:54.16 flyXk/zs
>>21
函館に行くときのなのか、函館の空港に先回りしたときのなのか
函館の空港からどこかへ行くときなのか、どれだろう

46:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 01:13:43.95 InJfQrGI
>>45
PVの台詞だと「どうして、君がここに…」だけど全部当てはまるなww
無難に函館に行くときだと予想しておく

47:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 01:43:05.93 CHbHH3W9
かなでは横浜天音の制服だけど、天宮は函館天音の制服だからな
これから函館に行く時にもう向こうの制服着てるか?と思ったけど
立ち絵の関係で、演奏旅行でもどこでも常に制服で行くやつらだからなあw

48:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 14:33:50.54 ZNdpl/Di
この前のニコ生
URLリンク(www.youtube.com)

49:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 22:36:36.49 eyYJm9xQ
試遊したので横浜天音以下ちょっとネタバレ










天音に顔グラ有の女子生徒二人いるけど星奏や至誠館のように友好的ではない
顔も日本人離れしてた
地元のほうはひな呼びしてくれる友達もいたみたい
冥加よりもマムシとアンサンブル組んだほうがまし(響也談)
氷渡のモブ発言はかなでに対しての言葉ではない(こちらはうろ覚えですまん)

50:名無しって呼んでいいか?
14/09/13 22:41:35.93 WFk3hIGM
>>49
おお乙
絶対かなでがモブ呼ばわりだって思ったw
天音女子は想像通り冷たいようで女の子同士の友情恋しい、早く函館に行きたい

51:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 00:18:56.35 pIbzjdxR
>>49
まあ冥加さんが支配してる学園だから多少はね
最後かなで応援してそうw

52:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 00:20:45.95 jurpsGx8
>>51
全員跪くんですねわかりますw

53:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 00:30:22.98 9FR74v1T
至誠館も結構冷たかった気が、特に聴衆的な面で('∀`;)
完成度50%でも遠慮なく逃げていくんだもんなあ…

54:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 00:51:34.44 XSR2BfVB
冥加さんをアンサンブルに加えて逃げられたら、仕様とはいえ笑ってしまいそうだ

55:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 01:02:14.09 0IgQIyyA
学内で逃げられたら確かに笑ってしまうw

>>49
日本人離れを一瞬「人間離れ」と誤読し、天音はんぱねぇと思ってしまったw

56:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 03:27:57.42 1SR3nrly
律珠玉やっとプレイしたけどニアがヴァイオリンロマンスって言うことに取って付けた感じがして残念だった…
愛のあいさつデュオはよかったけど、無印のオマみたいに屋上で律かかなでが弾いてくれてもよかったのよ
音色に導かれないヴァイオリンロマンスが寂しい……

57:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 13:24:44.50 ReBTWTey
八木沢やいおりんに低完成度の曲聴かせて逃げられたときは一瞬憎しみがわいたっけ
一致団結して優勝目指す仲間じゃなかったっけ!?って天地がひっくりかえる衝撃だった
モブだけだと思ったら部員も逃げるとか・・・
さすがに天音では逃げないで欲しいと切に願ってる

58:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 13:36:07.88 XSR2BfVB
いや、逃げると思うよ

ツッコミ入れたくなるけど

59:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 15:07:58.92 ReBTWTey
まだわからないけど天音なら納得するしかない
好評とは思えない逃走が天音に実装してたらわざわざひっぱってくるの?と首かしげるけど

60:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 15:37:22.23 NSGC/J+r
下手だと去っていくのはただのシステムとしか思ってなかったが
最初はそうじゃなかったんだっけ?

61:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 16:27:37.98 8e/GF/yH
多分キャラとか考えずモブのシステムを流用してるだけだからなあ
面倒見のいいキャラは低くても最後まで聞いてくれる、とか思考ルーチン分けて欲しかった

62:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 16:39:20.15 9FR74v1T
少なくとも八木沢部長は逃げちゃいけないよな
こちらがどんなに凄い騒音発生機でもさ

63:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 16:55:22.43 uDdKb5Ql
天音の方が「聞くに堪えない」ってさっさと去っていきそうな感じがするけどな
エリート集団なんだし

64:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:06:02.76 e3f6wsx/
>>63
自分もそう思ってた
下手な演奏聴くなんて時間の無駄、くらい言いそうだよねモブでも

65:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:22:58.88 XSR2BfVB
八木沢部長は逃げたのではなく倒れたのかもしれないぞ

66:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:28:00.49 Qrjcn7ub
試遊で習熟0状態で冥加さん1人に演奏聞かせたけど逃げなかったよ

67:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:28:59.84 rkEW1PGX
>>66
さすがは冥加さんだわ

68:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:36:14.05 rOeOlPZX
>>66
冥加さんだもんな

69:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:47:09.48 dqytzjA/
>>66
冥加さん素敵

70:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:49:38.43 BSGR/Jss
八木沢さんはまだ練習始めたばっかの曲を目の前でじっくり聴かれるのは
恥ずかしいかろうと円外に避けて下さったんだろう
(ASは同じ場所にいれば曲聞こえる仕様みたいなので)

冥加さんは上手かろうが、下手かろうが
言いたい事が山ほどあるのだろう

71:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 17:52:00.29 XSR2BfVB
>>70すごく納得した

72:名無しって呼んでいいか?
14/09/14 19:06:23.94 ReBTWTey
>>66
さすが冥王、肝がすわってるwww
安心して金切り音弾けるwww

73:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 03:29:44.25 eAVsleVY
>>54
冥王入れないド下手アンサンブルでは80%でも学内聴衆に逃げられて
冥王居る場合のアンサンブルは0%でも学内聴衆逃げない仕様だったら肥にもっと貢いでやるのに
昔同じフィールドの加地が知らない間に横に立ってた位の衝撃をくれ!

74:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 08:35:16.83 qJBSnfXp
逃げないけどマエストロフィールドの打てる70以上じゃないと
BPが発生せず、BPが発生しないとファンにならない
とかかもしれない

75:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 08:54:11.01 sFO7U3Vt
ラベンダー片手に聞き苦しい音楽を聴きにくるといい

76:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 18:04:25.24 PIcWfhJL
プレゼントにお返しくれるの冥加だけだよね

好き

77:名無しって呼んでいいか?
14/09/15 20:04:33.31 joanI6xN
さすがファムファタルの旦那やでぇ

78:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 07:35:16.49 xWPo/QxT
今更ながら作品紹介

>演奏曲は生楽器で収録、曲のラストのアニメーション演出も画質がアップ。
>恋愛に直結した気持ち良さを体感できる。

恋愛に直結した気持ち良さ…?

79:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 08:40:00.81 vfOYJlA5
ビスログ

@bslog
・ω・)b<Folloωくんです。
【ビーズログ11月号】『金色のコルダ3 AnotherSky』シリーズのラストを飾る『feat.天音学園』。
今月は、ソラとトーノの描き下ろしイラストや新規イベントシーンも公開しマス。
横浜天音学園編&函館天音学園編のゲームレポートも♪

80:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 12:59:29.18 sTSYkP2i
>>78
な、なんだかエロいでふ
どゆこと!?

あと9日で発売なのにビズログも攻めるね
ソラトーノは怪しい雲行き・・・奇跡にかけよう

81:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 19:30:10.43 dBMKhvw3
ツイッターでカウントダウンが始まったね
至誠館から半年間長かったー

82:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 20:57:23.69 wKJ7CHgQ
七海かわいいな
この企画で残り時間も何とか待てそうだ
あとは滞りなくvitaにDLできるように祈ってる…
至誠館の時みたいになりませんように!

83:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 23:18:23.38 34HQR371
キモいゲーム

84:名無しって呼んでいいか?
14/09/16 23:29:52.25 FrnqXVXY
もう10日切ったんだね
週末は出掛けるから、エンディングはいつ見られるかなあ

85:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 00:08:41.34 pCQLIx3c
万一に備えてPSPの充電もしとくわ

86:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 00:51:22.94 xFWALe7A
トレボ公式予約したけど発売日前に来るかどうか
久しぶりトレボ

87:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 01:48:35.95 FiCDgXpH
ファミ通のクロスレビューは9,9,9,8
詳細はそのうちに

88:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 04:02:51.80 IcaWDC0o
ツイッターでの我に帰る七海は、セルフ妄想後の七海かな
たいへんおいしいです

新しい立ち絵(とある布切れ追加)
似合うね

89:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 13:10:04.08 4BVnqEYp
評価高いね、良かった

90:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 21:17:13.62 tNsr/23Z
これからアナスカの神南やるんだけどおすすめの攻略順とかありますか?

91:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 21:37:27.40 q/0XLjAl
大地は後回しのほうがいいかもしれない

92:名無しって呼んでいいか?
14/09/17 22:00:12.07 rllcc2ym
>>91 じゃあ律からいってみようかな
ありがとう!

93:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 00:13:45.52 WW2T64pZ
土岐は珠玉→逆注目の方がよかったね!って気分になるかも
逆注目のときに「これ本当はああなんだろうな」って思えたりするし

94:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 00:22:43.01 HoKqecQI
ASの律は手をわざと手を払われるとその後の展開にドラマの一場面を見た気がした

95:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 01:10:53.41 VUUJryKi
先日ようやく大地珠玉EDを迎えたが確かに受け入れ難い内容だった

>その程度で幻滅したりしない
>それでも好きだ

どちらも選びたくなかったねえ

96:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 03:56:46.38 zu7c8K2S
なんだかなあって感じだよね
わざわざ入れなくても

97:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 04:05:05.15 FPQvR5v/
私も最初はうーんとなったけど
律に対する思い入れの強さが大地の弱さでもあって
そこを含めて受け入れて欲しいってことなのかなと

「彼の夏の終わり」イベとか胸が痛かったけど
大地を重層的に知ることができて興味深かった

98:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 05:09:25.46 YbnP5hwY
ファミ通

メーカーアンケート プレイ時間
ED=10時間/特典含総プレイ=70時間

以下レビュー抜粋
・シリアスでものものしい雰囲気だがそこが逆にコミカル。キャラクターや物語に引き込まれる
・シリーズ同様、音楽と恋愛が絡み合ったやりごたえあるシステム
・アニメ映像は新旧質の差を感じた(新しい方が良いっぽい)
・ゲーム性の向上や、特典含めシナリオのボリュームはファンにはうれしい

99:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 06:38:42.41 ftGGv67I
そこが逆にコミカルw
容易に想像できてつらいw

100:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 08:34:34.68 A0jfUDnL
自分もファミ通読んだ

4人のレビュアーのうち3人が「コミカル」というキーワードを使っている件
そして 甘さ>コミカルさ はファンにとって期待どおりらしい…

101:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 09:01:25.96 ftmplO/f
一週間切ったね。
楽しみで居ても立っても居られないからついこのスレ見に来ちゃう。
自分はvita組だからフラゲないけど、フラゲのことも考えると離脱のタイミングをそろそろ考えないとな。

102:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 09:03:19.87 fAQunxqd
また前2本みたいにネタバレスレに移動じゃないの?

103:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 09:25:26.73 /gt5cFJO
>>100
多分>が逆だ…
序盤やった感想だろうから、そりゃ笑いも強かろうと
ゲーム自体は心配してないけどあの書かれ方はカチンときたよな
たとえルート中8割笑ってようが笑い求めてルートに入ってない

104:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 11:31:56.75 y31Yc+ll
天音のネタ学校化嫌すぎる
そもそもコルダにそんなもん求めてなかったのに…

105:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 11:45:11.26 wmgWAJUG
>>103
あ、ほんとだ逆でしたゴメン

レビュアー3人がコミカルとコメントしているのはちょっと気になるよね
スタッフが必要以上に悪ノリしていないことを祈るしかないかあ

106:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 11:54:40.10 4dZIh7D3
シリアスな雰囲気とか物語に引き込まれるってなってるしあんま心配してないけどな
安定の冥加さんなだけなような

107:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 13:08:55.66 4VU2D8VI
そもそもコルダ3は全体的にネタ色強いし
妖精とか出てくる天音はさらにファンタジックにもなるし
どうせ終盤シリアスになるんだから所々コミカルでも全然かまわないよ
つまりツッコミ響也さんの出番が輝いているってことだろ

108:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 13:17:49.97 mId177Oc
生放送でも響也の普通さが輝いてると言われてたね

109:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 13:19:40.01 UjwtuTsN
もう慣れちゃってなんとも思わなくなったけど
そもそもマエストロフィールドだって1や2からすれば「!?」な要素だしね
あとすぐコスプレする東金と冥加のスチルとか冥加とファムファタルかなでさんのスチルとか
うん…ネタ色は確かに強いな

110:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 13:31:08.66 nY96ay79
シリアスな笑いあってこその冥加さんだと思ってるので楽しみだわ
個人的にはファンタジー色がどこまで強くなるかの方が気がかり

111:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 13:54:44.06 HoKqecQI
>>95
楽しめなくて残念だったね

112:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 18:43:05.88 rnj+Vqw4
レビュー見たら過剰な執着と敵対心が笑える冥加さんとか言うことを書かれてて
失敬だな!と思う反面いつも通りじゃないかと思う自分も失礼だった
アニメが新旧で出来の差があるって言うのがちょっと気になるな

113:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 18:52:44.04 ogWsmbSF
レビュー見て来ました
本当にみんな揃いも揃ってコミカルだの笑いだの言っててワラタ
そういうこと言われてると、お笑いキャラ好きの男子もゲームに手を出すかもしれんね

114:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 19:07:05.69 HUqATgtq
>>112
失礼だな!と思いながらも合ってる合ってるwと笑ってしまうそんな冥加さんに
会えるまで後一週間

115:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 19:31:00.66 66PCyWn+
ゲームする時間とれないから来月まで我慢だ
絶対手元にあったら冥加さんに呼ばれなくても会いに行ってしまう
早く野菜ジュース押し付けに行きたい

116:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 19:36:48.80 JH/ciob4
公式のカウントダウンが響也だから天宮、冥加さん、函館天音の順になるのかな
冥加さん回はやくこい。待ちきれない

117:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 20:07:24.91 BnG03Ih5
冥加は最後だと思う

118:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 20:17:53.79 ogWsmbSF
うん
冥加さんは最後だな

とりあえず七海を待ち受けにしてみた
ワクワクするね

119:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 20:41:06.32 9TUSPnT2
アニメの出来はまぁトーノ&ソラと氷渡のほうが新作で綺麗だからじゃないか?

まぁ古い方は4年前だし作画もそんな良くないしね

120:名無しって呼んでいいか?
14/09/18 21:09:38.38 HUqATgtq
>>118
仙台旅行の七海の待ち受けに冥加を勧めるのを思い出したw
魔除けにいいよねたぶん

そういえばニアにもMFあるのかな。あったとしても長嶺みたいに
一枚絵かなぁ

121:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 06:58:41.65 qtseLq0k
氷渡のMFアニメ確定したの?

122:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 08:10:08.56 QhMT/FBR
>>121
同じサブから昇格キャラの芹沢にあったんだから氷渡にもないと可哀想じゃないか

123:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 08:39:40.77 c8+LB+66
氷渡はどう頑張ってもMF打てない=奏者としては才能なかった
ポジションで恋愛すんじゃないかと思ってるけど、どうなんだろうな

124:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 08:53:44.02 koE714qQ
それだとあまり攻略対象になった意味を感じないな…
事件起こす前にかなでが知るみたいだし、
そこを食い止めて部長に認めさせるような展開になるんじゃないのかと思ってる

125:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 08:58:59.75 ob7GlFpI
かなでも決勝までMF打てないんだしイコール才能ないってのはちょっと言い過ぎな気が
天音に入れて冥加アンサンブルのメンバーに入れてるわけだし、中学時代にチェロで入賞経験もあるらしいし
と氷渡の擁護をしてみる

126:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 09:19:11.74 u80YXZnD
天音自体が生徒を厳選してるエリート校でその中からメンバーに選ばれたくらいなのに
この先やっていけるほど才能がないと本人が見切りをつけてるって
音楽の世界どんだけ厳しいんだと思ったよ
プロ作るための学校ってイメージなのに

127:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 09:44:17.03 1b9KCk1Y
こんな事言うと怒られるかもしれんが犯罪者を攻略したくない

128:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 09:45:37.59 pSLlGvLg
>>127
だから犯罪おかす前に止めるんじゃないの?

129:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 09:52:27.25 C6KPckDS
あくまでパラレルだから、天音編で罪を犯さなかったらその世界では犯罪者じゃないからね
まさかの事件は止められず予定通りしおりちゃんが被害者なんて展開だったら攻略する気になる自信はないわ

130:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 10:13:50.05 Z6q20Mxt
まさか同じ展開にはしないでしょ
それじゃシナリオつまらなすぎる

131:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 10:23:59.26 +cXzNKQk
至誠館DVD 見てるけど熱いな!
やっぱり長嶺ずるいキャラだな

132:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 10:34:08.10 irLA5IEO
>>123
それだと氷渡は根っこの部分でいつまでも卑屈なまま
冥加に切られたら追い詰められて爆発しちゃうから、そこはやっぱりかなでさんがカウンセリング術を駆使して
なんとかMF打てるまで氷渡メンタルを鍛えるんじゃないかな
技術力は申し分ないみたいだし
終盤近くなって、MF打てた!→冥加見直す→めでたしめでたし みたいな感じ?
PVでも「あなたに救われた~」のようなことを跪いてかなでさんに言ってるしね

133:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 11:19:27.42 0UdRHbJZ
>>127
しなきゃいいじゃん
攻略は強制じゃない

134:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 11:37:57.24 qbM90mOe
>>126
プロを作るための学校だからこそより上の実力を思い知らされて心が折れたんじゃないか
プロと一言で言ったってピンキリだし
例えば国内でそれなりに活動してる人と世界で活躍してる人の差みたいな部分でレベルの違いを知ってしまったのでは
そこで一念発起出来ればレベルアップ出来たんだろうけど

135:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 12:29:09.76 TczE56YM
氷渡のMF楽しみだぞっと

拉致監禁はしたけど、かなでとかに危害加えたわけじゃないんだっけ
個人的には長峯より可愛げがありそうで楽しみ

136:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 12:40:24.70 +BANn7s9
拉致するときに頭殴ったのはノーカンなの?

137:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 12:49:11.90 r6G2yW9d
>>136
拉致実行犯は氷渡じゃなくね?
だから枝織と間違えたんだし
監禁してる時点であうあうなのはわかってる

138:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 12:53:26.00 YtCPXzEh
本編氷渡のやらかし
もうちょいシナリオ何とかならんかったのかなと未だに思ったりもする

139:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 13:40:25.48 qbM90mOe
>>135
危害加えてるよ
結果的には冥加が庇ったからかなでは怪我しなかったけど

140:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 16:26:53.57 GDNafGcN
氷渡は3では動く背景だった
今回格上げされたからには
いろいろ描き変わってるだろう
いい人補正かかり過ぎてないといいんだが

141:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 16:30:43.64 JlIV/Pof
殴ったのはパイプ椅子でだけどナイフも持っててかなでを脅したよね

142:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 16:53:58.93 QhMT/FBR
本編の云々で氷渡を攻略したくない人はしなきゃいい
それだけのことです

143:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 17:25:37.72 TczE56YM
そうね

本編は気持ちをわかってくれるキャラがいなかった故の暴走と考えれば

144:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 17:59:23.37 JlIV/Pof
犯罪の言い訳にはならないけどね

こういう攻略したくないユーザーが出そうな犯罪者キャラがいる場合は
全員攻略が条件のおまけはないとい
いなあ
攻略はしたくないが、こいつの為にお目当てのいるイベントが見れなくなるのは腹立たしい
神南や至誠館ではどうだったっけ?

145:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:00:19.90 5Yz8lZqD
多分過去の回想か因縁絡みなんだろうけど
今回の天宮は雪の記憶っていうか冬の匂いがあるね
この時期に発売されることを考えると
今までの夏!ってイメージと変えてきてるのは楽しみ

146:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:21:17.02 0UdRHbJZ
>>144
フィクションに犯罪がどうのってしつこい
ネオロマに夢見すぎ、これはゲームでリアルじゃない
発売まで一週間切ってケチつけるなんて趣味わる

147:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:21:30.28 hAM20LwN
>>144
ゲームだもの
ifがあったっていいじゃない?

今回は犯罪に走る前にかなでがしっかり止めてくれるんだろうし
こっちでは犯罪者じゃないんだから

148:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:34:50.81 30bixnho
碓氷への批判はいいけど氷渡への批判は許されないってか?

氷渡信者怖っw

149:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:40:38.29 irLA5IEO
まあ、誰か話を聞いてくれる人がいれば氷渡もあそこまで暴走しなかった…
と考えると同情の余地はあるよね
アナスカではその『誰か』がかなでさんになるのだろう

150:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:40:58.30 pJQWtFLg
ただの荒らしかもしれないけど氷渡信者とかじゃなくて
犯罪者云々でケチつけるのは作品そのものに対するdisになるから
楽しみにしている人にとっては気分の良いものじゃないってことじゃないのとマジレス

自分もゲームだしそれこそ作中のドラマティカルなフィクション演出に
わざわざ法律ガーとか犯罪ガーとかは何言ってんの?って話だ

151:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:43:03.02 UPwfKZel
女キャラに厳しく、男キャラにはやたらと甘いのがオタク女

152:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:54:22.20 QhMT/FBR
どうも場の空気を悪くしたいだけの人が紛れているように見える

153:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:58:14.27 XrGxgm1+
まぁ某学園物乙女ゲでヒロイン女教師のリンカーンを画策した攻略キャラもめちゃくちゃ叩かれてたし
フィクションでも卑劣な犯罪見せられたら気分良くない人がいるのは珍しいことではないかな

154:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:58:17.27 bGMmLh3M
いつもの人だろ

155:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 18:59:22.46 WbQ5QNYF
演奏家としての才能と音楽家としての才能は違うだろうし
MFできないと救われたことにならないとは思わないけどな

これで中盤アンサンブルメンバー入りしたときにサラッとMFアニメ来たらどうしようw

156:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 19:08:38.07 XgruAM1c
実際無印の発売当時氷渡に不快感示してた人は結構いたな

散々碓氷に罪償えって言ってたこのスレの奴らが
男キャラになるとフィクションガーで擁護始めるんだから笑える

157:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 19:20:26.64 FDn9kx6D
碓氷の犯罪はだめな犯罪
氷渡の犯罪はきれいな犯罪

ダブスタワロタww

158:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 19:23:59.57 hAM20LwN
碓氷も未遂にしてかなでが救ってあげる展開が出るなら許すけど

159:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 19:28:48.11 5Yz8lZqD
事故で律がプロの演奏家になれないことは元からの設定で
その事故にまつわる悲劇をどう見せるか
ルビパが哀れな悪役として配置したのが碓氷さん
だけど葛藤を超えて律は音楽の全てを失ったのではないと気づく
律の真の強さと再生を表現する作劇法の一つとしてああなった

本編の氷渡も音楽に対する歪んだ執着心を表すためにルビパが配したんだろう
そしてアナスカでどうなるかはまだ分からない

160:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 19:29:11.68 TczE56YM
ボーイミーツガールって言葉が昔からあるよね
冥加さんもそうだけど、男子は女子に巡りあって良く変わるってことかな

逆は言わないね
「こんな女に誰がした」ってフレーズは聞いたことあるけど

161:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 19:43:14.04 JLeL5KvW
>>150
じゃあ大地ルート後味悪かったって言う感想もケチつけてて作品そのものへのdisなの?

音楽テーマにした乙女ゲーで拉致監禁見せられる方が気分悪いわ

162:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 19:50:02.26 JLeL5KvW
>>158
氷渡も未遂じゃないだろ
かなでへの拉致監禁脅迫、冥加への暴行、全て実行済み
通報されなかっただけ

氷渡が未遂だというなら通報されなかっただけの碓氷も未遂だし、碓氷が未遂じゃないというなら氷渡も未遂じゃない

163:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 19:51:31.47 pJQWtFLg
>>161
重ねてマジレスするのはあれかもしれないけど
本当に嫌ならプレイしないって選択肢もあるよ
選ぶのはこっちなんだし
それでもどうしても気分悪くてルビパが許せないなら
ここでdisるよりは不満だった旨を意見として公式に伝える方が余程合理的だと思う

164:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:09:34.08 u7SYeE5e
>>144
神南にも至誠館にもあったんだから多分天音にもあるだろ
攻略は強制ではないといっても全イベント見ないと開かないスペシャルがあるんだから事実上の強制も同じだよな
儲は一人のクソキャラのためにスペシャル捨てろとほざくが

氷渡なんて攻略対象にしなきゃよかったのに

165:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:12:07.15 yh3cPMnU
おまいら安心しる
コルダ楽屋での氷渡の中の人の呼び名は「人さらい」だw

166:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:12:48.09 6mZvLj4K
氷渡が攻略対象に格上げされたのは発表されていたんだし発売日が近くなって今更言うことか

167:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:13:34.36 rakdhFPk
未読スキップ駆使して音ゲーだけ楽しんだらいいんじゃね

168:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:17:33.86 vfvfzGVA
無印の氷渡の行為に拒否反応を示す人がいても仕方ないとは思うけど、
天音で攻略キャラになることはずっと前から発表されていたのに、なぜ今更荒れるのかがわからない
発売一週間前に初めて情報見た人なのか

169:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:18:47.14 Vn+Cpqk+
今更になってなんでブチ切れてるんだw
ここで喚いても肥には伝わらんよ

それはともかく誰から凸するか決まらない

170:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:19:05.38 4yYCYJzX
なんか荒れとるのう
ほかの乙女ゲーにも、ルート外では鬼畜外道なキャラとかいるやん
氷渡さんも冥加ルートでは犯罪に走ってしまったが
それ以外ではただの悲しい負け犬なだけじゃん

要するに、キャラの言動はルート(世界線)によって変わるんだから
3本編の冥加ルートでの氷渡が、氷渡のすべてではないじゃろ、ということや
まあ今回氷渡を毛嫌いしてる人は、他ゲーの外道キャラも嫌いなんだろうけどさ

171:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:19:52.00 Otim5LU/
>>165
あの人おもしろいよね
こんな人さらいを攻略対象にしていただいて有り難いとか、本人が一番人さらい連呼してる

172:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:24:06.94 qRvqak/j
天音に選ばれた少年七海をすごく期待してるから七海からやりたいけど、響也が天音の学生としてエンディング迎えるのか星奏へいってしまうのかもきになる
もし星奏へいってしまうなら一番に響也のルートやりたい

173:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:29:01.28 jY3fXHqo
>>166
逆でしょ
発表された時から嫌がってる人はいたし
むしろ発売日近くなって嫌なものが近づいてきたから言ってるんじゃないかと

174:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:31:30.58 0UdRHbJZ
>>156
ゲーム中のキャラに罪償えって言ったてしょうがないでしょ
プレイヤーは所詮第三者で物語を根本から上書きする立場じゃない
だからフィクションで片付けるしかない

発売までスパンあったんだから氷渡を攻略から外せ!て署名集めてコエに送ればよかったのに
遅い

175:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:34:09.52 yh3cPMnU
>>171
ニコ生での大地と天宮の天音キャラ紹介も面白かったな

魔王
浮世離れ
けなげ
人攫い
普通

ってwwwwww

176:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:40:52.77 XitABmuo
>>164
氷渡なんか攻略対象にしても誰得だろうとは思うけど
人気のある芹沢の攻略対象化と
至誠館に追加キャラ投入のための人数合わせだからしょうがない

177:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:46:04.31 lgNR6Oy3
>>176

ニコ生で言ってたけど、氷渡はユーザーの「攻略対象にしてくれ」って要望が凄くて攻略対象になったみたいだから、ニーズはあるんじゃない?
肥は元々氷渡を攻略対象にする気はさらさらなかったんだとさ

178:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:48:19.08 rw1xyZGY
正直今でもなんで氷渡が攻略キャラになったのか解せない
同じ理由で碓氷も好きじゃない自分みたいのもいる

179:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:49:34.55 Vn+Cpqk+
ここでいうのもあれかもだけど二次創作で氷渡とかなでの話書いてる人も結構見たような
まあ好悪別れる奴ってことで
まあ攻略対象になったからには萌えさしてもらうわ

180:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:50:13.29 cJlq1oTX
そんなことがあるなら駄目元で至誠館のサブキャラも要望出せばよかったのか…

181:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:53:02.32 yh3cPMnU
>>177
それ肥がゴリ押しする時のお得意の建前だからあんま真に受けない方がw

見てたなら分かると思うけど
要望が凄かったと発表する時の天宮と大地の中の人も「ええええ!?」みたいな反応だったっしょ

182:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 20:59:39.20 OFmy1q7g
>>179
そんな嘘吐いても二次サーチの氷渡カテの登録の少なさですぐバレるっての

公式のイベントで天音PVで氷渡が出ても全然歓声上がってなかったし、人気も需要もないんだろ

183:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:04:52.83 lgNR6Oy3
発売まで一週間切ったけど攻略スレっていつ頃たてるの?

184:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:06:42.55 +cKEqz1E
>>183
フラゲが現れたら

185:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:08:15.55 TczE56YM
知盛やアクラムが攻略対象に昇格するネオロマだからなあ

個人的にはむしろ決まった直後より今のが興味湧いてる

186:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:08:43.50 1o1/YQrb
>>181
ミナサマのゴヨウボウにオコタエシテー(棒

今まで何度聞いたかなー
ファンが本当に要望してる件には絶対に応えないくせにね

187:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:09:32.10 ooOmtCCa
どうしたの急に荒れてるね
氷渡については新規攻略キャラとして普通に楽しみ
特に何も考えてない私みたいなのもいるよw

188:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:12:57.85 Vn+Cpqk+
>>182
まあ自分が見てたサイト複数にはあったんだよ
ってかなんでそんなにイラってんのw

189:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:19:31.05 Rvx+fCRn
>>182
氷渡は天音でもファンの間でもいらない子

190:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:26:33.23 Izd+Z97I
>>179
同人豚は巣から出てくるなよ

191:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:29:44.48 oxtlP1UX
毎度分かりやすく休みが近づくと煽りが現れるんだね
放置プレイ時代に比べるとなんか幸せだけど天音終わったらまた飢えていくのか…

192:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:38:11.71 jnL1cu9L
>>170
犬は響也だから
氷渡さんはドブネズミだから

193:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:39:15.11 4yYCYJzX
ドブネズミみたいに美しいと言いたいのか

194:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:44:51.40 yh3cPMnU
>>193
薄汚い廃ビルにひそんでたからじゃなかったっけ?

195:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:49:37.64 irLA5IEO
まあ、一番罪深いのはあんなシナリオ書いたルビパだけどね
超人の多い3の中では人間臭くて結構好きだけどな、氷渡
なんだかんだ面倒見良さそうなので楽しみだわ

196:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:52:34.69 +cKEqz1E
氷渡は公式のシナリオとかツイッターとか見てるとテンプレすぎる
テンプレツンデレに少しイラッとするからどこかでそれを崩してくれるといいなぁ

197:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 21:53:11.86 +cKEqz1E
あ、それがいいと思う人がいたらごめん
個人的に思っただけで

198:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:03:17.45 1wI7gzMN
>>195
だから碓氷もそうだけどシナリオも含めて批判されてる

超人じゃないつーか凡人のくせに超人気取りで他人を見下してたら
馬鹿にしてた七海に抜かれ、短絡的に犯罪に走る卑小な男それが氷渡

199:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:09:43.93 hAM20LwN
>>192
ドブネズミって頭いいんだよね
綺麗なドブネズミのラットは人にすごくなつくよ

そう思うと氷渡萌えるかもしれない

200:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:17:27.96 0TXoISnT
>>198
人の好みにいちゃもんつけるのはさすがにない
それともただの荒らしか?

201:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:22:25.13 irLA5IEO
>>198
でもフツーの凡人だったらそもそも天音に入れないのでは?
3本編ではただの咬ませ&物凄い方向性誤ってるけど
まあ、嫌いなのはあのシナリオだから仕方ないと思うよ
個人的には氷渡のように追い詰められて過ちを犯してしまうキャラって嫌いになれないんだよねえ
なので楽しみにしてます
碓氷さんはなんだか色々あった気がしたけどどんな話だったか忘れてしまった

202:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:25:02.37 dC3V6ZWr
まあ好きなものは好き、嫌いなものは嫌い
それが完全に一致することはないんだということを互いに理解すればいいんだよ
個人的に氷渡ルート気になるので今から攻略楽しみだ

203:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:26:39.29 TczE56YM
ドブネズミが主人公の児童文学が昔あったな
ガンバの冒険とか言うやつ

まだアナスカの碓氷さんのお話じっくり見てないんだけど
罪を犯して後悔もなくしれっとしてるか、やったことを恥じて反省して償おうとするかで自分は評価を分けるな

204:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:46:17.87 DtnnJuxO
碓氷さんの場合は律の腕が元に戻らないレベルだから許せないけど
氷渡の場合は結果的に大きな被害がなかったからそこまで憎めないかなぁ
作中で痛い目に遭ってるし
まぁ結果論といえばそうなんだけど

205:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:51:19.51 aB5oDhe0
碓氷さんの場合は胸が元に戻らないタイプ

と読んでしばし考え込んだ

206:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:51:57.13 kwNJoeQn
>>199
おまいがドブネズミに萌えるのは勝手だが
冥加は単に氷渡が汚い場所に隠れてたから例えただけだぞ

207:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 22:56:32.92 f2bUP/MJ
>>193だけど、なんかすまんな
ブルーハーツの曲の歌詞に「ドブネズミみたいに美しくなりたい」
ってのがあるだけなんだ、特に意味はないんだ
すまんな

208:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 23:06:29.50 94GjP8jX
>>199
ドブネズミってめちゃくちゃ汚くて菌だらけだけどね
サルモネラ菌、レプトスピラ菌、ペスト菌、鼠咬症…

209:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 23:12:00.07 Yt8/qwwM
いつかこんな流れになるかと思ってた


犯罪者イラネ

210:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 23:14:38.73 w4L5MwPg
過度な叩きはわざとやってんじゃないなら氷渡アンチスレでもたててやったら?
なんか荒らしたいだけな気もするが

211:名無しって呼んでいいか?
14/09/19 23:59:35.30 4l8IrxVS
ドブネズミだろうと人さらいだろうと氷渡攻略が楽しみなんで発売が待ち遠しい
PVのスチルには変な声出たw

>>210
たぶん3アニメスレでも暴れてた人だから3関連スレを荒らしたいだけだと思うよ
そんなことよりも萌えたもん勝ちだw

212:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 00:06:29.27 vfvfzGVA
突然今まではいなかった叩きが湧いてくると、ああ発売日も近いんだな…としみじみ感じるわ
乙女ゲーだけでなくゲーム全般の、2chのスレでの風物詩な

213:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 00:27:41.26 aku9AV5s
突然今まではいなかった氷渡萌えがわらわら湧いてくるのも不自然だけどね
本編から芹沢は攻略したいって声はあったけど氷渡なんか好きってやつすらいなかったのに

214:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 00:34:51.39 gcIploH/
ゲームに勝ち負けとかバカみたい

215:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 00:39:27.35 0iEJg6eW
本編時や攻略対象に格上げ当時はそりゃほぼいなかったけど
少しずつ情報出て来てからは氷渡楽しみって人は普通にいたのに
普段スレ見てないの明らかじゃん

216:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 00:42:44.75 C1CF9ZRx
攻略したいとまでは行かなくとも氷渡に救済シナリオ出しても良いなとは思っていたよ
あんな風に追い詰められてしまう前に何とかして上げられたらと幾度感じたことか
発売待てばいいじゃん、全てはそれからでしょ

追い詰められた人間が何をしてもおかしくないことが理解出来ない人はそこまで追い詰められたことがないんだろうから羨ましいな

217:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 00:46:51.56 IR4PYmqk
しかし無印から長かったな
荒れてるのを見るとしみじみするわ
待つからいつか秋冬の展開も頼みます

218:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 00:57:17.64 p4gov7rU
天音の中じゃ氷渡が一番人間臭いし、かなでがどうやって救済していくのか楽しみだわ
いよいよ凸順悩む時期になってきた幸せ

219:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 01:14:50.61 XBrN5UNr
ゲムシチで買うの凄い久しぶりなんだけどまだフラゲってやってるの?

220:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 01:21:19.84 NaWC3+Zq
犯罪犯すほど追いつめられたことがあるアテクシ深い
犯罪の気持ち理解出来るアテクシカコイイ

wwwwww
BBAの厨二病かよ

221:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 01:28:49.06 AE1dRA3H
たかが学生の音楽コンクールのメンバーから外されたくらいで誘拐してもおかしくなかったら世の中犯罪者だらけだろ

222:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 01:38:35.27 nMjxzfCH
氷渡に賛否両論あるのはわかるけど
擁護してる人をBBA呼ばわりとかは、明らかに荒らしでしかない
荒らしは議論する気なんてなく、ただひたすら言葉尻つかまえて
雰囲気悪くしたいだけなんだから、こんな爆釣り状態じゃいつまでも荒れたまんまだよ

落ち着いてスルーしようや
お前らも、そして私もな!

223:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 01:39:03.46 QqAQGUWD
救済も糞も、重罪おかしても不問にされて退学にもならず
のうのうと表歩けるんだから氷渡には十分甘い結末だったと思うけどねぇ
エンディングムービーでパーティーにまで出てるの見た時はどのツラ下げてのこのこ来たのかと呆れたわ
塩巻いて叩き出してやりたかった

224:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 01:51:42.71 hKETJzol
>>215
氷渡のあれはメイクだったのかwとか、デレ顔がチーク濃いwとか草生やしながらネタとして楽しみってレスが少数あっただけで
氷渡萌えって人は情報出てからもいなかったけどね

225:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 01:54:02.96 0ePn8adv
もう一週間切ったのか
しかし、ここからが長いんだよね~
凸順かぁ…やっぱり美味しいものは一番手に
一番好きなキャラから行くべきだな!

226:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 02:31:07.12 H+HjyDrp
まずは冥加と氷渡の幕末コスプレコンビから行く予定
両者ともデレに期待

227:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 03:47:02.63 ZVr/E5aX
発売が楽しみすぎてこんな時間に目が覚めてしまったw
参考までに、神南と至誠館のときのファミ通やほかのレビューってどんな評価だったんだろう

228:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 03:50:03.91 qGanuGCI
犯罪者でもテンプレでもデレさえすりゃお前らなんでもいいんだろ





という紅玉の高笑いが聞こえてきそう

229:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 07:04:06.82 TYU4skZm
>>219
ゲムシティで予約したけどどうなんだろ、7月に予約して長かった

>>225
だったら横浜すっとばして函館行きたいwいえ全員興味ありますwww
冥加部長のかなで成長ぶり喜ぶほほえみか…想像できねえ!まったく想像できねえよ!

それに響也が配信にいなかったのは風邪のせいなのか早く確かめたい
無印で正確な日付覚えてないんだけど早朝練習でかぜっぴきになってたし
というかそうであってほしい

230:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 07:08:09.87 H7mEgUqu
天音にはあまり興味ないけど響也がやりたいので買う!
楽しみだなあ

231:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 07:14:33.87 Sqjfbzga
七海に会いに行きます
響也も好きだけど

そういえば天音はなんだかんだで旧タイトルでは全員エンディングを見ているな
なんかほっとけない(深く知りたい)キャラが多くて、個性がかぶらないからかな

232:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 07:46:59.59 k9KnN5/n
それは非日常なものを求めているからだろう

233:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 08:58:23.50 3QfcESvf
>>226
あれ一体どういう状況でコスプレに至ったんだろうな
なんかいちばんしなさそうな二人がw

234:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 09:48:27.40 PBnPeoEs
トーノの新しいスチルええやんええやん
でも白シャツが爽やか過ぎてツッコミ入れたくなった

235:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 11:43:47.97 LQ6OUP7Z
ビズログねたばれ
既出のあったらごめん







東日本大会では至誠館と対戦
7/19に響也が御影から呼び出しくらってる(内容は不明)
トーノの台詞「ここが俺たちの家だ。おかえり、小日向さん」
天宮は恋を知ったことで音楽が評価され函館天音に戻ってくるよう言われた
(もとは函館天音なんだっけ?)

236:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 12:02:57.53 e03/FL8t
まだプレイしてないうちから言うべきことじゃないかもしれないけど
天宮のシナリオに無印と似通ったものを感じるなあ
恋を知って音楽変わる→アレの招き
みたいな展開にまたなるのだろうか

237:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 12:14:01.67 JBqG0S7v
部長キャラを最初に行くべきかと悩む
神南と至誠館は部長二人が本命だし最初に特攻してよかったけど
響也と天宮が好きなんだよね…でもシナリオ的に部長の冥加さん行った方がいいかなあ
悩むわw

238:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 12:23:14.98 oLCLc1JF
そういや響也がいたんだね
情報あんまり出ないから忘れてたw
天音でのいじられぶりとツッコミが楽しみだw

239:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 12:29:51.18 qLuBLn/D
>>238
御影の呼び出しで星奏に行かされそうな匂いがプンプンする
星奏制服の立ち絵が既出だし…

240:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 12:29:55.21 Ed06CbaH
ビズログ買った
小さいけどかなでの転校前の制服姿がケータイ待ち受け絵で載ってるね
黒のセーラーかな

241:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 12:59:56.51 4Mdlexw4
>>237
おまおれw自分が書き込んだのかと思った
冥加さんがインパクトありすぎて響也が霞みそうな気がしてならない
天音に限っては部長を最後にした方がいいのかなって悩むわ

242:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 14:32:28.30 gY2xyHlU
攻略順を悩んでる姐さん達は、個別に1人ずつ落としてくのかな?

自分は、時間切れとかで取り溢さない限り、一周目から全員狙っていく予定
プレイ時間を取れないから、効率良くあっちもこっちも纏めて攻略しちゃいたいんだよね
ただ、親密度を上げ過ぎると見られないイベントが今回もありそうなのが気になる
至誠館の長嶺とか、親密度の上限を軽くオーバーしてて不可になったサブイベントあったし

それにしても、本当に後数日で新作をDL出来るのか…一応、Vitaの空き容量を確認しとかないとな

243:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 15:13:03.11 TYU4skZm
攻略しないでとっておこうとしてイベント見たさで釣ってしまってあっちこっち手出してあたふた
ASになってから全員攻略してないや一人ずつじっくり煮込み攻略してる

244:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 18:55:05.55 qItPJBoE
未だ至誠館コンプしてないから、天音発売までにやらなきゃ
コンプデータじゃなくてもセーブデータがあればいいとわかっているけど、なんか気持ち的に…

天音が至誠館より更に音ゲー難しくなってたらどうしよう
無印では「音ゲーヌルすぎw」って言ってたけど、至誠館では「ヌルゲーマーがナメててすいません」って思ったわ

245:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 20:22:17.05 Sqjfbzga
自分は無印から四苦八苦ですよ
得意曲、作りたいな

作る方は慣れてるから、どうしても自然に難易度が上がって行くらしいね

246:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 20:34:00.40 9gtcuXCr
>>227
ファミ通レビューでは

神南 8/9/9/8
(芹沢以外)珠玉・逆注目ルートが用意されて何度でも楽しめる
お弁当・ドルチェイベントなどやり込み要素が充実している
物語の短さやアンサンブルメンバー固定なのが気になる
慣れてくると繰り返し作業が多くなる構成
チュートリアルが分かりやすく親切

至誠館 9/9/8/8
前作神南よりシナリオがボリュームアップしている
至誠館らしい青春ストーリー
生徒のファンを増やすという独自の目的が面白い
長嶺が良い味を出している、狩野や伊織にも見せ場がある

こんな感じだったよ
神南はASの第一作目だったからASそのものの評価っぽくなっているね

247:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 21:26:30.33 H+HjyDrp
先輩らしさが光っていた狩野はともかく、伊織に見せ場らしい見せ場なんてあったかな

248:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 21:55:56.71 KHmSFPeJ
公式ツイッターって土日更新しないけど、発売前のカウントダウンもやらないのかな…

249:名無しって呼んでいいか?
14/09/20 22:43:48.31 PBnPeoEs
天宮はだいぶスチル出たなあ…5枚?
そしてトーノの「俺たちの家」とは一体

250:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 00:44:11.71 J6QB3HzG
かなで記憶喪失?っぽい?顔に自分は何者なのかって書いてある
記憶があるならどうして自分はここにいるのか思い出せないとか書きそうだけど
万一記憶なしだったら家族や響也と律に会ったらどんな反応するのか興味ある

251:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 01:04:20.47 2z/bFZpc
そもそも函館編に他のキャラ出るんだろうか

252:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 01:13:10.98 J6QB3HzG
最低でも横浜天音は出るでしょ
BP集めるためソラが全国大会~?ってサンプルボイスでめんどそうに言ってるし

253:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 03:02:04.89 WAUgIlTn
公式サイトの発売前ツイート、天宮のコメントいいなぁ…

254:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 03:35:24.14 GW5AEBBD
>>>249
かなでニアソラトーノは同居してるんじゃなかったっけ
学院祭4で言ってたような…

255:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 04:42:12.00 u2eYR/cC
>>246
227だがありがとう!!
>>98も併せてますます楽しみになってきた

至誠館の2周目で生徒のファンの数を42くらいに調整してみたんだが
ファイナルの日に応援の口上がないと寂しいものだな

256:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 09:04:05.34 XrKiqbvP
>>249
星奏祭4で函館天音の試遊やったけど
かなでニアソラトーノは同居してるよ
家の名前も出た

257:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 09:39:04.35 CKjPVQyn
同居してるのか、ありがとう
イベント参加してないので知らなかった

258:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 10:22:43.20 BRaSPla6
元々共同生活らしい話は出てたよ
函館天音のストーリー見ただけでもそれとわかるし

259:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 20:46:10.99 l+2cMQPM
次のカウントダウンは函館キャラになるのか冥加になるのか

260:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 21:38:10.17 2z/bFZpc
あと22日と24日?
祝日なしだとしたら
函館は3人いっぺんかな

261:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 21:46:58.36 IKmo7lal
ソラがネオロマ至上最高にストライクであと数日がつらい
CD横浜天音は出るんだろうけど函館版は出ないのかな
ニアのキャラソンとか聞いてみたいわ

262:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 21:52:39.18 byN8w+iV
CD出るよ
横浜天音は12月で、函館天音は来年

ニアのキャラソンがあるかどうかは知らないけど

263:名無しって呼んでいいか?
14/09/21 21:59:53.96 IKmo7lal
>>262
まじかありがとう!
これでまだしばらく戦える

264:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 12:58:57.55 ZYyImlp7
GCでアナスカ全部買った特典のソラとトーノのメタルキーホルダーって
星形のあれなのか。全身じゃないのか
初めてソラとトーノのミニキャラ見れてちょっと嬉しいけどなんかもやっとする

265:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 16:14:03.67 bPFYUtLc
公式更新
新しいスチル天宮だけ

ゲムシティ祝日挟むから今回はフラゲできるかできないか微妙

266:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 16:45:11.41 efLAeuyI
フラゲできると思ってゲムシチで買ったのに…

267:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 16:57:08.63 +vWF1igj
天宮シナリオに期待が高まったな

268:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 17:01:38.03 r/pJe9Cl
天宮スチル公開されすぎ

269:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 17:14:57.81 BVb5kAhu
天宮は片方のルートほぼ公開したようなものだよね
恋を知って音楽が変わってそれを認められて函館天音へ転校

270:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 17:16:21.36 ZYyImlp7
すごく見覚えのあるストーリーだなぁw
今度はかなでが函館まで走って迎えに行くのかな

271:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 17:30:50.79 ZYyImlp7
さすがにハードル高いので羽田空港までにしておく

272:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 18:10:19.88 YCzwn7QS
天宮こんなに公開して大丈夫なの?
スチル数多いんだろうか…

>>271
天宮が函館から走って来ます

273:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 18:39:22.84 QHlzIukM
遅ればせながらガルスタを買って響也とかなでの書き下ろしイラスト見たんだけど二人とも可愛いなぁ…
あとビズログネタバレ↓






おそらく冥加のMFが発動したあとの、響也の「手が凍った…!?」発言と絵を見て笑ってしまったwww
改めてすごい世界だなw

274:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 18:42:56.25 ZYyImlp7
ビズログ描き下ろしなら昨日の時点でFBで見れてたよ
ルビパは雑誌掲載情報すぐに更新してくれるのは親切だなぁ

275:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 20:27:58.39 BVb5kAhu
>>264
メタルキーホルダー発送遅延のお知らせが届いたよ
ゲームとは別発送になるそうだ

276:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 21:11:03.98 whlU0JQC
カウントダウンはトーノだね

277:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 21:19:33.81 pn5KW5aP
あちこちで響也が可哀想すぎて心配になる
天音のメンバーと仲良くやれるのだろうか…

278:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 21:38:44.44 rHfPupcF
響也が不憫だと逆にかなでさんの有難みが出てくるというか
あの普通さに心惹かれるか安心するかなでが見られるんじゃないかと期待してしまう

279:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 22:30:03.35 Y2bIiHpR
ウホ、公式から発送メール届いた

280:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 22:48:22.17 ZYyImlp7
もしかして早い人は明日届くのかな?

281:名無しって呼んでいいか?
14/09/22 22:58:16.90 bPFYUtLc
GCメール来たーしかし相変わらず追跡できない模様、カンガルーさんかね
>>266も早め注文ならメールきてるかも

カウントダウンの最後は冥加で24日がソラかなーニアはカウントしないっぽい?
でやっぱり天宮ルート既視感感じるよね
またかなでよりアレ選ぶのかよ、まあ断れないだろうけどさ…手のかかる子だな!

282:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 02:40:29.27 lCgCrudi
>>280
発送早くても届くのは前日

283:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 11:15:21.01 BnPd803l
亀市版だが、使っていいものなら使ってくれ
9039-2211-8700-2243
9473-2848-8393-2382
9807-2662-8595-2269
9077-2071-8501-2924
9199-2056-8789-2708
9532-2493-8439-2400
9162-2213-8489-2721

284:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 12:19:09.94 pLkXYgjy
フラゲは明日かな?
序盤どんな感じか聞きたい

285:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 16:38:50.54 BV/rC5aY
GCじゃないけど発送メールきたわー
とりあえず発売日には間違いなく出来そうでホッとした
誰から行くか悩むね

286:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 17:24:45.94 DPfpheJq
速攻ノーマルクリアして函館行きたい

287:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 17:36:35.80 gE1xQ/s9
天音終わったら函館行くためにまずは至誠館買わなきゃなあ

288:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 17:41:14.87 7MgxbZi7
クリア(最低1周)しないと函館って行けないの?

あとモバジョイ利用してる人ってどれくらいいるんだろうね

289:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 18:34:47.72 kFMZJLJS
横浜天音で一度でもEDみたデータから函館天音にとべるらしい(確定)
至誠館や神南はセーブデータがあればよくて(確定)
システムデータの有無で判断してるんだろうと思う(たぶん)
少なくともニアはデータさえあればフルボをクリアしてなくても大丈夫(確定)

290:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 19:33:35.79 DPfpheJq
AS3本のセーブデータ→ソラ・トーノ攻略可能
AS3本+3フルボイスのセーブデータ→ソラ・トーノ・ニア攻略可能

291:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 21:17:17.65 J/HcB359
告知もしないでいつの間にかGC先行版の学院祭4DVD予約終了してた…つらい

292:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 21:23:34.14 lCgCrudi

終了したのはこの前の20th会場申込み分じゃなくて?

293:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 21:27:12.55 UTbr0c7n
>>291
?受付開始まだじゃないの?

294:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 22:26:51.16 Gm26Qoc/
定期的にげむしちのオンラインショップチェックしてたんだけど受付始まってたの??

295:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 22:41:24.25 Bh+Skf9d
公式で9/16以降に入金した人には
9/29以降の発送と…

296:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 22:55:47.05 UTbr0c7n
>>295
それはAS天音のことでは?
星奏祭DVDのGC先行版は11月6日発売予定とフライヤーには書いてあるよ?

297:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 22:57:55.46 qvnn0W1R
>>296
いや普通にAS天音の話をしただけ
自分は声優イベントには興味無いので…
すまん

298:名無しって呼んでいいか?
14/09/23 23:44:12.58 Lwl30oNB
明日はPSP充電しとこう

25日に受けとれますように

299:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 02:12:29.04 cSLkbQ12
イベントで配布してたチラシにDVDの予約ページが載ってたみたいで21日締切だった
イベント行った人しか応募できないとかありえない…
一応URL
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

300:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 02:32:14.31 enQF7FCp
イベントの事はよく分からんが
金かけてイベントに行った人が先行予約できるくらいは仕方ないのでは…
他の人は後日予約受付予定と書いてあるが、それでは駄目という事かな

301:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 06:30:00.63 ukGz/ujk
イベント参加したけど至誠館も先行版をオンラインショップで受け付けてたから
これも普通にオンラインショップで知らせてくれるもんだと思ってた
チラシきちんと見なかった自分も悪いけどかなりショックだわ…

302:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 07:18:10.51 QRI+A9mU
イベントの話はイベントスレでやってくれないかな

303:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 08:31:27.26 xESj17wv
一応貼っとくか

【ワクワク】乙女・BLゲーが届くのを待つスレ11【イライラ】
スレリンク(ggirl板)

304:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 09:34:23.95 WprJ0oWJ
てか今日もう公式フラゲ日でしょ
まだ攻略ネタバレスレ立てないの?
Twitterにも到着組出始めてるよ

305:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 09:39:02.07 GmPKyYO9
>>303
届くの待ってるとか届いたとか報告しないほうがいいってことかな

306:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 10:03:39.90 xESj17wv
>>304
>>183-184らしいのでここにフラゲ者が現れるまで立てないのではないかね

>>305
以前はゲームスレが来た来ねーで埋まったりして専用スレが出来たはずだから
できればそちらでやってねってことだと思う

307:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 10:19:39.41 FFOZbe9k
>>288 ここの住人でモバイルジョイ利用してる人って見たことないな

308:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 10:20:37.07 hJ7rI0Jc
さて、フラゲゲット。これから天音の生徒になるお!

309:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 10:25:35.92 5OUBwT9O
>>299、301

>>300も言ってるけど、今回のはただ単に「早く予約できる」というだけのことだよ
GC先行版は普通に後日オンラインショップで予約受け付ける
特典もかわりない
どうしてそんなにショック受けてるの??

310:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 10:37:14.00 fHqcoFKn
>>309
コルダに限らず、ミュやライブやツアーやイベでも会場で先行予約受付ってやってるのにな
あまりこういうのに参加したことない人なんじゃないだろうか

フラゲ出てきたようだし>>304も立ててないようだからバレスレ立ててくる

311:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 10:43:03.78 fHqcoFKn
立てられなかったので他の人頼む


乙女@金色のコルダ3 AnotherSky攻略ネタバレスレ その3



『金色のコルダ3 AnotherSkyシリーズ(feat.神南、至誠館、天音)』の攻略ネタバレスレです
AnotherSkyシリーズに関する話題やネタバレはこちらでどうぞ

◆ネタバレスレにつき、sage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆攻略に関する質問をする際は、同様の質問・回答がないか、スレッド内検索で確認してください
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです。
◆ローカルルールに従い、発売日から1ヶ月以降は次スレを立てずに本スレへ移動してください
◆次スレは>>980、次スレが立つまでレスは控えましょう
>>980が立てられない場合は他の人が宣言して立てて下さい

◆前スレ
乙女@金色のコルダ3 AnotherSky攻略ネタバレスレ その2
スレリンク(ggirl板)

◆公式サイト
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

◆攻略Wiki
URLリンク(www61.atwiki.jp)

◆本スレ
乙女@金色のコルダ3 その45
スレリンク(ggirl板)

312:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 10:50:14.32 NKZm1bj9
行ってみる

313:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 10:51:50.61 NKZm1bj9
立ったよ
スレリンク(ggirl板)

314:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 11:04:58.66 fHqcoFKn
>>313
乙トン!

315:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 12:18:13.39 GmPKyYO9
>>313


316:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 15:07:19.86 uOBwP6KQ
>>313
乙です

今日発売だと思い込んでて店巡ってしまったよトホホ

317:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 21:15:05.17 jsAnjTOq
>>313
乙です

カウントダウンはソラとニアだね
明日の発売を冥加さんで〆るのか

318:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 22:19:06.65 6vOpelwm
函館天音のプレイ条件追加されたね

319:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 22:28:24.61 dS1Mqjp3
>>318
>※『feat.神南』、『feat.至誠館』はクリアしていなくても「函館天音学園編」をプレイできますが、
>ストーリーをお楽しみいただくためにも一度クリアしてからプレイすることをお勧めします。

これは具体的にクリアしていると何かが変わると言っているのか
単に他の作品も楽しんでね!という販促なのかどちらなんだろう

320:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 22:32:17.26 FXNUqtEx
単なる販促だと思う

321:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 22:33:16.79 FXNUqtEx
販促っていうか単なるおすすめだと思う
ストーリーにはかわりはなさそう

322:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 22:49:23.74 FFOZbe9k
神南と至誠館をプレイしておくとソラとトーノを攻略するときにちょっとニヤニヤ出来るって事じゃないのかね?www

作品重ねる度にちょっとずつデレてく感じとか

323:名無しって呼んでいいか?
14/09/24 23:06:55.47 91aVrfQI
>>319
発端となる
かなで転校の事情や動機が違うから
3つ比べてみて
ということだと思う

324:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 00:17:30.50 uKP4I8lk
DL版配信開始って昼だっけ?

325:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 02:27:39.89 ZhWwHFRa
やってないとニアルート出ないんじゃなかったっけ
違ったら申し訳ないけど

326:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 02:43:16.86 bcESYtAC
>>325
公式にあるよ
>ニアとのイベントとエンディング追加条件
>●「函館天音学園編」がプレイ可能になっている
>●『金色のコルダ3 フルボイス Special』のセーブデータがある
>※『フルボイス Special』はクリアしていなくても、イベントとエンディングは追加できます。
>※「函館天音学園編」がプレイ可能になっていれば、ニアとの一部のイベントは見られます。

327:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 06:50:38.44 m174ybP5
PSPを充電しました
帰ってからすぐプレイ出来るようにね

早く帰れると良いな

328:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 08:08:06.21 76qWgvg1
>>326
3無印じゃだめってこと?

329:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 08:32:17.29 abvJLJac
>>324

ね。朝できるかと思って見たけどまだなかったね。
いつ頃なんだろか。
公式行ったけど 見落としあるかもだが書いてない気がする

330:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 08:41:18.97 3dbxVtaR
だいたいお昼前後な気がする
人気タイトルは早いときもあるが…

331:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 09:09:28.86 knEsXvgr
>>324
sonyのアナウンスとしては昼に更新すると言っていて
だいたい11時から1時頃にPS3、4→PSV、PSP→PCの順でPSNが更新されていく

332:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 10:58:47.19 Eeg0v219
>>328
フルボイスって明記してある位だしそういうことだったと思うよ

333:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 11:30:43.68 ZcL6kQg8
無印も可ならそう明記してあるだろ

334:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 11:37:03.62 5lFAy8+Z
DL来たね
待ってろ響也

335:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 12:20:07.66 20YyYik4
DLくそ重い…残り56分から進まない

336:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 21:42:16.95 m174ybP5
ツイッターのトリの冥加さんワラタ

内心ウキウキしてそう(イメージ崩したらすまん)

337:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 22:29:56.11 n0TMfygS
ツタヤにもゲオにも全然無かった
空箱にSOLDOUTも付いてなかったから入荷自体してないのかも
PSP製造中止したからかなあ
至誠館は普通に買えたのに
明日はアニメイト行ってみよ

338:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 23:31:40.07 MxXyv+ci
25日発売のゲーム、コルダだけじゃなくて、他のゲームも合わせて三本勢いで買ったら、

339:名無しって呼んでいいか?
14/09/25 23:33:02.73 MxXyv+ci
切れた(汗)
PSP充電しつつ、その間はPSvitaで絶望しつつ遊ぶというわけのわかんない状況になって頭混乱してるw

340:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 00:04:43.70 9+1Tn8uZ
>>336
あれこれ何のゲームだっけ?と思わず考え込んだw

341:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 06:39:26.93 KDat1s0v
ツイッターでアナザースカイ完結編って言われると少しさびしいね
大事にプレイしよう

うちの近所でも売り切れてました
予約ストックの棚にも見当たらなかったから、予約分は全てはけた模様

342:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 07:49:13.76 xJGRmYax
やっとダウンロード終わったけど、まだ神南の贔屓キャラコンプしてないから始められない。
一番贔屓は冥加さんなのだが、なんだかもったいなくて始められない。

343:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 08:19:32.57 uSQlA18z
>>342
冥王攻略してるとやたら出てくる東金
とっととやるがいい!

344:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 09:26:54.29 rIzEPCVQ
響也珠玉のラスト技術上げ厳しくて、、。スパルタ過ぎる。

345:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 10:04:56.35 KDat1s0v
ここネタばれスレじゃないよ

念のため

346:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 10:43:37.67 rIzEPCVQ
間違えました、、。気をつけます^_^

347:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 11:47:16.59 MbUqgQKh
フルボイスspecialでコルダ初プレイなんだけど習熟度が低い曲を練習した時の回りの音符にワロタ…ボロボロやん…w

348:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 12:34:36.10 bUwcZ/Cc
>>347
金切り音すごいよねw人もいなくなるし
習熟度100にして弾いたら音も綺麗で周りからも人が集まってくるのは地味に嬉しい

349:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 13:24:18.32 xcBuXxWh
決勝前で練習時間余ったときにスペシャルメガホン使い完全調和を披露して
スタンディングオベーション並の拍手を受けるのも楽しい

350:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 15:57:09.37 lQAilmiz
ビックカメラ行ったら通常版が最後の一本だった
買えて良かったけど、これで3の展開も終わりかと思うと寂しいな
FD3本とか破格の扱いなんだけどさ

351:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 15:59:36.22 KDat1s0v
アナザースカイは完結でもまた何か展開あるかもしれないじゃん

スタッフはわからないが、ルピパはしばらくは遙にかかりきりだろうけどね

352:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 16:55:56.94 9+1Tn8uZ
コルダは1・2の続編やるらしいから3の展開はあるとしてもその後でしょ

353:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 17:06:54.25 jLzhseqr
イベント完売したんだぞ
営業的判断では続投しかないだろ
冷めないうちに
来年もなんかあるんじゃない?

354:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 17:08:46.45 3f5TvI7V
ルピパわろた

355:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 18:32:50.14 H631BXgm
イベント完売したのは、中の人そろったからだと思うよ。

356:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 18:51:49.89 YOCKY3qO
揃わない公演も完売したけど…って話続けたらイベントは興味ないから!ってまた怒られるかw
でも神南、至誠館とコンスタントに1万超えの販売できたのはよかったよ
コルダがまだ売れるコンテンツだって証明できたし

357:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 18:54:30.06 jLzhseqr
うん
だから
コーエーはこの成果を
次に繋げる商売を考えてるはず

358:名無しって呼んでいいか?
14/09/26 21:06:36.26 +33QJumt
揃ったのは1公演だけだけど、それ以外の3公演も全て完売したもんね

>>353
来年はとりあえずアニメのだけどすでにイベントが決まってるよ
DVD BOXに優先応募ハガキ封入

アニメ2期とかあるなら連動してゲームも動く可能性ありだね、今までのパターンだと

359:名無しって呼んでいいか?
14/09/27 11:41:41.26 fR6hsCDs
完売は無印2ファンや声オタの勢いもあってこそだろ
3だけで完売したのとは違うしアナスカ以降も展開してほしい気持ちもあるけど
アニメのイベント以降3が長らく放置されても文句はないな

360:名無しって呼んでいいか?
14/09/27 14:50:35.50 cXirayLR
>>351
紅玉は複数チームでゲーム企画担当してるんだけど
遙か6は下天作ったチームが担当だとコメントがあった
コルダと下天は別チームっぽいから、遙かにかかりきりってこともないんじゃないか

361:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 09:10:43.91 8oGeALsF
金の成る木はどう考えてもコルダなんだからこっちで展開しておけよと思う
遙か前キャストの時より明らかに勢い落ちてるし下天なんて(ry

362:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 09:47:28.07 WSFxwMDR
そういうのいらないから

363:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 10:05:37.08 MqjqDd0A
触れるなよ

364:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 10:23:09.91 ybGJtnaq
神南全員攻略終わらせてから天音学園に入学しようと思ってたけど、バレスレ見てると楽しそうで
天音に入学してしまおうか悩むw

365:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 12:58:30.46 y//zPFxv
天音たのしいよ~
爆笑必至w

366:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 13:31:14.11 lFmtCGlL
爆笑もしたけど萌えるあまりベッドサイドに頭打ったりしてる
ついでに天音には期待しなかった燃えもあってよし

367:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 14:41:50.33 ybGJtnaq
爆笑も燃えも萌えもあるのかー!
本命が天音にいるから楽しみだ

368:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 15:32:34.11 N958eCge
バレスレ見たいけど自分の目で確かめたい気持ちもあって
今は我慢してログだけ取得してる

369:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 17:48:40.96 QW6GtIS3
>>364別に順番とかないから先に天音やってもいいんじゃないか

自分はフルボイス一人(無印は何人かやってる)、神南二人、至誠館二人やって天音に行ったよ

やりたい時が一番気持ちが入るから、無理にフルコンする義務はないと思う

370:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 20:48:55.34 MqjqDd0A
よく考えたら大会中の冥加さんが17歳って事に驚愕したけど笑えるわ切ないわ
あと響也が居る事の安心感が何故か半端じゃない

371:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 21:02:01.02 ybGJtnaq
>>369
公式に神南や至誠館やってからの方がいいって書いてあったからさ
でも一回クリアしてれば別にいいか

冥加さんのあの性格ってアレのせいだと思ってたけどそうでもないのかな…

372:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 21:10:20.56 I++BxAGG
>>371
函館は他を先にやってからがいいかも

373:名無しって呼んでいいか?
14/09/28 22:34:50.12 MzKQbX/h
>>371
冥加さんの性格は、元々の素養とアレによる歪みと
何よりかなでさんが原因じゃないかなw

374:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 10:29:57.03 vbVqSzl+
イベントの起きる順番って好感度依存?
4股かけてたら帰宅中に起きるイベントが重なって、結局日数足りなくて3人恋愛不可になってしまったw
ニアに「一途」とか言われて、いやそれはないと思ったw

375:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 13:54:49.96 ahW9q6M2
>>374
たぶんAS天音の話だよね?
バレスレで聞いた方がいいと思う

376:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 15:29:19.73 0uk6GgT8
前にフルボイスspecialでコルダ初プレイだと書いた者だけど、これって1つのデータで結構横着できるんだねw
1周目のデータで4人クリアできてワロタ

377:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 15:37:30.06 bWIVCpil
>>376
12股しないと見れないスペシャルイベントがありましてよw

378:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 17:27:48.21 0uk6GgT8
>>377
かなでさんパネェwww

379:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 18:22:27.49 jOio3nXJ
ファムファタルには造作もないこと…



いやけっこうシビアだったw

380:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 19:00:44.86 vbVqSzl+
>>375
ごめん、書けばよかった神南編です
律、大地、土岐、東金のイベントが全部帰宅時に発生するやつで、発生条件を全部満たしてると
どういう順番で発生するのかなと疑問だったもので

東金の逆注目ってなんかちょっとワガママなところ協調され過ぎてて個人的には微妙だった…
かなでに言われて成長ってことなんだろうけど八木沢さん頑張ってるのにあんなこと言わなくても…と思ってしまったよ

381:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 19:18:13.74 q7bOMrUA
>>377
恋愛ごとを不埒だという生真面目な年下を夢中にさせ
ナンパな先輩を爽やかな嫉妬心でいっぱいにし
悄然と一人ブランコに座ってる傷ついた幼馴染を抱き締め癒し
強面の硬派な男と手をつないで花火デートし
他校の部長にプロポーズ紛いの告白をされ
夜の浜辺で告白してきた相手にOKの返事をし
ソロ部門優勝のお祝いにキスをして
遠恋を寂しがる相手に神戸まで会いに行くと答え
周囲がすごすぎて自信喪失していた1年を必殺技打てるまで育て上げ
ファイナルの会場で衆人環視の中対戦校の学生と熱く抱擁を交わし
演奏家の道を絶たれた幼馴染にコンクール優勝をプレゼントし
17歳にして学園の一切を仕切る天才に「支配してくれ」と言わしめる
かなでさんマジパネェ

382:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 19:21:49.48 Yh/67m6S
>>381
文字に起こすとすごいな!
実はフルボイス個別エンド見て放置してたけど、天音やってたらまたやりたくなった
あなたのレスのおかげで何が何でも12股成功させたるとやる気になりました、ありがとうw

383:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 19:31:57.11 QQJvH0D3
>>381
ちょwww 文字にするとかなでさん超女神w
まぁ告白は保留、キスは焦らすことができるけど
公衆ハグは回避できないよね

384:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 19:49:24.29 d1cXAoUs
ハグは友情ってことにしておけば…
会場では間違いなく黄色い歓声と怒号が上がったと思うけど

385:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 19:53:26.12 2uwTBqHh
>>384
周辺からの凄まじい殺気を受信
一部どす黒いオーラが目視出来ますwww

386:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 19:57:51.07 qCDNL2OT
>>384
パリーンが鳴り止まないw

387:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 20:02:18.48 QvcqZvsp
響也が落ち込み状態になりました
ハルが落ち込み状態になりました
八木沢が落ち込み状態になりました
新が落ち込み状態になりました
七海が落ち込み状態になりました

388:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 20:37:37.19 d1cXAoUs
落ち込まないキャラは強いな…

389:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 20:52:00.17 crjr5o6d
落ち込み状態にならないキャラって土岐だけだった?
アナスカ含めば結構みんな落ち込んでるよね

390:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 21:00:10.95 QQJvH0D3
AS至誠館で新が落ち込んだけどその日のうちに回復してワロタw

391:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 21:10:01.57 Az4b27nk
土岐さん体弱いのにメンタル強すぎるのすごい

392:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 21:12:26.64 d1cXAoUs
まさかの土岐さんメンタル最強伝説
剛ではなく柔だからかな

393:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 21:13:32.24 BnI9XlID
土岐はメンタル強いってか落ち込む出来事があってもそれに慣れて即諦めてるイメージ

394:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 21:33:14.19 J75uF+Ys
大地も落ち込みならないんじゃなかったっけ
こんなとこまで副部長コンビか…

395:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 21:49:03.25 HgGb0Lgq
>>389
火積も本編・アナスカ両方で落ち込まなかったと思う

396:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 23:08:20.71 jOio3nXJ
ASで東金が落ち込んでびっくりしたけど光の速さで立ち直ってて
落ち込んだ印象が全く無いw

397:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 23:17:34.01 0TuFect4
一方7年間落ち込み中の冥加と来たら

398:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 23:20:27.91 d1cXAoUs
火積が落ち込むのは大会で負けた後

本編とアナスカで落ち込みがないのもうなずける

399:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 23:33:40.75 IgZ8QwWk
落ち込んでもすぐ立ち直るキャラ好きだな
7年間落ち込みっぱなしの冥加さんも大好きだけどw

400:名無しって呼んでいいか?
14/09/29 23:45:22.42 QQJvH0D3
頻繁に落ち込む八木沢部長だけどメンタルそこそこ強そうだとは思っている

401:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 12:44:05.42 X3fXxFEu
落ち込みというと響也のイメージ
本編では序盤ダルそうでやる気なくて
やる気出たかと思ったら長い落ち込み期間、なんてめんどくさい奴なんだ!と

天音編でいちばん好感度上がったのが響也さんだった
随所の幼なじみ風味おいしいですw

402:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 13:14:58.99 gXhRtntm
土岐は落ち込まないけど、大会まで2日、まだ完成度0の曲があったときに失踪されて
その日練習できなくてすごく焦らされた…

403:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 13:38:36.08 sw4h6G/B
落ち込むのはいいけど失踪はやめてほしいと何度も思った

404:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 14:49:31.69 hPNrCHSC
>>401
自分もだ
無印ではレイプ目でブランコのイメージ強くて情けないヤツとしか思ってなかったのに
天音では離れてみて初めて解る幼なじみの有り難さw
なんつーか見直したわ響也

405:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 15:05:51.50 iUERd4CY
ブランコ漕ぐブラコン…なんちて

至誠館が共学なのはAS至誠館だけなんだね
わかってたけど、他ASだとクラスメイトのテニス部女子とか囲碁部?女子とか存在しないんだなと思ってやっぱりちょっと寂しい
天音の友達いないから余計にあの子達が懐かしいよ

406:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 15:15:20.03 fVOUqFaj
>>404
微妙にネタバレ含んでるからそのへんで

407:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 16:10:14.32 n2XRubBh
天音に関してはネタバレになるから書かないけど
神南のときに友達なんていたっけ?
東金と土岐のファンのことは覚えてるけど

408:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 16:15:29.65 I0Z3skD9
>>405はAS至誠館での友達を懐かしんでるだけでしょ?
AS神南やAS天音では至誠館が共学設定じゃないからその世界ではあの女の子達が存在しないんだね寂しいねって

409:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 16:55:20.21 iUERd4CY
>>407
>>408のとおりただ寂しかったんだ
AS神南は夏休み中の転校だからクラスメイトはいなかったよ

410:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 19:19:43.40 n2XRubBh
>>408
そんなの行間読めばわかるよ
天音に友達いないって書いてあったから神南はどうだったかなと思っただけ

>>409
寂しいよね
アウェイの中応援してくれてたから特に

411:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 22:54:00.33 y7DKDFPS
その前にやってた乙女ゲーのモブ女同級生が、主人公に厳しく当たるキャラしかいなかったから、
至誠館でモブの女の子が、立ち絵はなくても普通に優しくて普通に同級生として仲良くしてくれるのが嬉しかったなー
夏川さんと亘理さんだっけ

412:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 23:06:43.93 7njgAIIT
吹奏楽部が東日本大会進んだのを長嶺がテニス部員に脚色して伝えた時も
夏川さんが唯一かばってくれてたのは良かったな
至誠館は一番部活動してる!って感じがあって青春だった

413:名無しって呼んでいいか?
14/09/30 23:11:47.92 0QVlHjJS
おらみんなで部室片付けすっぞ!
みたいなのは他のブルジョア高校ではないシーン
なんか部活にリアリティがあったw

414:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 00:19:16.70 MCeX5QP6
すみません。
プレイした感想はどちらのスレに書けばいいんですかね

415:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 00:24:09.37 AsN/KXav
>>414
AS天音?ネタバレ含むならバレスレに
長くなりそうならEDageに

416:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 00:36:18.49 MCeX5QP6
>>415
ありがとうございます。

417:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 07:31:40.97 twEhtMZJ
千秋さん誕生日おめでとうございます
他のキャラにふらふらしたりするけど、やっぱり最萌えは千秋さんしか考えられないです

つ牛たたき重

418:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 08:21:18.11 tLc99uVM
千秋おめでとー

419:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 10:38:26.67 +Q/+brW4
東金先輩お誕生日おめでとうございます
ジンナンズライブ行きたいです

420:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 10:42:40.23 EdtJyUPi
東金部長、誕生日おめでとうございます

421:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 14:44:00.39 nbe3YVM/
東金さんおめでとうございます
いつも地味子と言われつつ、全編通してお世話になってる印象

422:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 20:45:29.49 x0OO0a0w
千秋お誕生日おめでとう
大量のチョコバナナでお祝いするね

423:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 21:00:38.29 B6Qh1UtJ
そんなに好きなら俺のチョコバナナも食べるか?

424:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 21:03:16.08 nbe3YVM/
東金さんてチョコバナナ好きだったのか
知らなかった

オレンジシャーベットのイメージが

425:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 21:14:58.88 0Vh8vSOh
>>424
本編の夏祭りイベントやるといいよ
チョコバナナ好きなのはかなでだと思うけどw

426:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 21:26:20.76 2UgsWR41
あれはチョコバナナどうこうより勝負に勝ったことが嬉しかったのかとw
金持ちのくせにお祭りではしゃぐ東金さん可愛いよ東金さん

427:名無しって呼んでいいか?
14/10/01 21:34:39.44 nbe3YVM/
>>425教えてくれてありがとう
夏祭り、そう言えば見てなかった気がする
今度見てみます

それとは関係ないけど、かなでが料理上手になったのは留守がちな両親の代わりに祖父にご飯を作ってたからなのかな
あるいは祖父から教わったとか

428:名無しって呼んでいいか?
14/10/02 11:04:11.75 986l+htP
12人同時攻略目指してる時に同じような時期に複数キャラが落ち込み中になってワロタ
みんな元気出せよー!

429:名無しって呼んでいいか?
14/10/02 18:48:52.62 nitOEaq4
12股してるとセミファイナル~ファイナル期間が怒涛のイベントラッシュで恐ろしいw

430:名無しって呼んでいいか?
14/10/04 00:26:11.32 FPSnxI2M
AS天音おめでとう!

>「金色のコルダ3 AnotherSky feat.天音学園」が週刊ファミ通 2014年10月2・9日合併号にてプラチナ殿堂入りし、
本日記念品をいただきました!
URLリンク(twitter.com)

431:名無しって呼んでいいか?
14/10/04 01:32:12.23 RpK+6OKJ
冥加さんがメダルとソフト抱えててワロタw

432:名無しって呼んでいいか?
14/10/04 01:35:40.15 LjvpxWrs
ファミ通の点数もプラチナも信用できない…
といっても、自分が楽しんだ作品が評価されるのは、嬉しいものだね

433:名無しって呼んでいいか?
14/10/04 01:44:37.50 +iIMHzcr
天音めちゃくちゃ面白いわ
冥加さんは本気で話してるのに笑ってしまって申し訳なくなる

434:名無しって呼んでいいか?
14/10/04 21:54:09.40 R9mU2O62
12股ようやくできた!
気を抜くとサクッとイベント発生不可になったりしてつらかったけどラスト感動した!
かなでさんの12股、抱きついたりキスしたりえげつなかったけどw

435:名無しって呼んでいいか?
14/10/05 18:20:01.01 GIEbujcp
大丈夫!?ファミ通の採点だよ!?

とはいえかなり面白かったw
秋冬編本気で欲しい

436:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 16:40:16.72 n9jOVpnI
天音始めたけど想像以上にネタ臭がすごいね
コルダって妖精がいたとはいえ普通の音楽の世界のゲームだったのに…
神南、至誠館は大丈夫だったけど天音は酷い
誰か路線修正してくれ

437:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 17:20:15.20 Jfqm1od0
1で妖精がいた時点で普通じゃねえから安心しろ

438:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 17:28:06.22 etjE8BnD
魔法のヴァイオリンとかな

439:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 18:10:20.05 3lzbzoZL
妖精取っ捕まえて楽譜ゲットしてたしな

440:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 18:15:43.19 ZEV2O72U
そういうの気にする人は
マエストロフィールドとかファムファタルで
本編時点でPSP投げてると思ってた

ぜひ函館天音編を遊んで欲しいな

441:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 18:17:30.42 n9jOVpnI
だから妖精はいたけどって言ってるのに…
そういうゲームシステム的な事ではなくて話が変な方向行きすぎじゃないかな、と思って

442:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 18:20:27.32 qys3q4oc
天音は本編からしてファンタジーネタ臭してたから
結構覚悟決めて買ったけど実際プレイしたら気にならなかったけどなあ
ま人それぞれやね

443:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 18:22:44.52 Pk6sjHIz
天音の話の方向がどうこうとか言い始めるならネタバレスレ行ってよ

444:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 18:38:28.37 WaJPc1zK
マエストロフィールドって1の時からやってたよね

445:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 18:54:38.01 etjE8BnD
むしろ12のほうがMFの定義としては演出が正しかったように思う

446:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 19:47:14.77 Vz1kYlc8
全部アレのせい

447:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 19:50:35.76 5ZNiMdWe
1・2の演出好きだったから微妙な出来のアニメにするぐらいなら
3でもあんな感じにしてほしかったよ

448:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 11:35:38.28 0m1Syc7R
3無印でのMFを初めて見た時は吹いたな
律に手塚かよってツッコミしてた当時が懐かしい
無印じゃ律が全く好きじゃなかったけど神南で好きになったから
ASのおかげで新たに好きになれたキャラたくさんできて嬉しいな

449:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 15:22:24.64 HDSQPuip
私もあんまり律に興味なかった
律攻略進めていくと、かなでさんがデフォ惚れぽい描写が多いのも
あんまり好きじゃなかった

でもAS神南で、ヴァイオリンを弾けなくなることに苦悩しながらも
それを受け入れて、自分なりにヴァイオリンと関わる生き方を
見つけられた律は強くてカッコよかったし
いい雰囲気を邪魔されてブチ切れる姿に笑い萌えた
ほんまASは萌えの宝庫やで…

450:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 16:54:58.34 blxCG0Cu
海のシーンは辛かったけど感動したな
幼馴染とか初恋ってやっぱり良いと思わせてくれる兄弟だ

451:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 17:32:01.89 OERzNBSn
わたしもASで律に落ちたな
素晴らしいヴァイオリンロマンスだった
逆に大地はASで評価下がっちゃったな

452:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 18:09:43.49 4GYpvtjC
ASやってると攻略対象の奴らを演奏の素晴らしさで魅了しているのか
それとも単に食い物で餌付けしてるだけのかわからなくなってくる

453:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 18:41:17.62 3feHs95/
かなでさんも結構な頻度で餌付けされているからイーブンで

454:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 19:18:15.12 iuhZs+XH
餌付け筆頭 八木沢

455:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 19:22:01.39 MgV/pu3F
ついでにプレイヤーホイホイだな

456:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 19:58:27.29 wFI+SeAD
正直深夜のプレイはコンビニに走りそうでやばい

457:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 20:08:59.15 G58yQLAp
和菓子に詳しくなる
麦茶を飲むたびに部長たちを思い出す
中華料理屋に寄りたくなる
牛フィレが食べたくなる
その他もろもろ

458:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 20:17:41.54 fDLflYUc
野菜ジュースを毎日買ってしまう

459:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 20:36:46.25 MgV/pu3F
>>457
麦茶をホットで飲んでるよ
その度律が浮かんで吹くw

460:名無しって呼んでいいか?
14/10/07 20:58:02.35 NYVLFiHg
生がきのポン酢ジュレをお弁当にしたくなる

461:名無しって呼んでいいか?
14/10/08 01:58:37.98 HIJ3ozz9
>>460
やめとけw
弁当じゃなければ、かなでの料理の腕でぜひ食べてみたいメニューだけど

462:名無しって呼んでいいか?
14/10/08 02:22:22.98 n5zeJHAT
真夏なのにお弁当に牡蠣って思いっきり腐りそうだよねw

463:名無しって呼んでいいか?
14/10/08 03:04:18.05 IW/QKzvh
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

464:名無しって呼んでいいか?
14/10/08 04:16:40.17 sdQlWiRo
8月に野良猫が噛り付いてた材料を使った料理でデートに誘ってくれるいい男たちが揃ってるよね

465:名無しって呼んでいいか?
14/10/08 22:49:06.48 8FcEOnok
天音やっとフルコンプ
自分の好きなキャラ3人ともいたからか一番楽しく感じた
でもトーノEDはちゃんと救済してほしかったな
一人でも恋はできるみたいな感じになっちゃってて虚しい
3が発売される前はまさかこんなにどっぷりハマれるとは思ってなかったよw
秋冬に期待
あとEDソング、iTunesで販売してほしいいい

466:名無しって呼んでいいか?
14/10/08 22:56:16.96 UwmTWIUe
ん?ここネタバレスレかな?

467:名無しって呼んでいいか?
14/10/08 23:08:11.34 rdxBHqfu
貴様、人の話を聞いていないのか?
ネタバレはネタバレスレへと再三言っているはずだが

468:名無しって呼んでいいか?
14/10/09 00:01:52.08 lNaovOxx
言っていることはともかく・・・
貴様てのは、ヲタにだけ通じる敬語?

何様ですか、テメェはww

469:名無しって呼んでいいか?
14/10/09 00:04:13.03 KkIzzpxz
えっ

470:名無しって呼んでいいか?
14/10/09 00:06:45.39 aOJirCCl
>>467はどっからどううみても冥加さんの口調で注意してくれてると思うんだが…
それが通じない>>468はなんでこのスレにいるの?

471:名無しって呼んでいいか?
14/10/09 00:28:14.61 zGd/qmV5
>>468
きもっ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch