女向けゲー一般絡みスレ 41at GGIRL
女向けゲー一般絡みスレ 41 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
14/07/14 00:30:04.24 RZ0uk/Kx
まんこ

3:名無しって呼んでいいか?
14/07/14 18:10:46.03 X3qvSxLl
ときメモ3
わざと渉にしたのか歩ちゃんの間違いなのかとても気になる

4:名無しって呼んでいいか?
14/07/14 18:28:00.19 HiMEwGfa
ルンファク流れ
否定意見がだめなら、1に書いておけばいいのに

5:名無しって呼んでいいか?
14/07/15 00:26:25.69 nLDMacNz
答えれ657
ネタバレテロ祭りマダー?
ちな、かまいたち3は絶許

6:名無しって呼んでいいか?
14/07/15 03:10:40.79 eTSLBXrk
>>5
なんJ語はやめてくれ…
かまいたちは3は全然許せたけど真が本気で無理だった

7:名無しって呼んでいいか?
14/07/15 06:40:53.63 06xY+IQc
絡み5
>ちな
とか略すの気持ち悪い

8:名無しって呼んでいいか?
14/07/15 13:15:10.50 z9dMZy2g
チラシ11
性格悪いっつーかめんどくさい人だなあというか
こういう人が周りにいたら軽々しく和の小物とか使うと
日本文化が好きだからその使い方は許せないとか言われそうで和もの離れもしますわ

ただしそれが痛くて最悪レベルに趣味が悪いってのはよく分かる
単に悪趣味だと言う話なら完全に同意できる

9:名無しって呼んでいいか?
14/07/15 14:36:22.60 hqGnfanH
チラ11

着物系の話になると姑が湧き出て荒れるってのがわかる典型的なレスだね
呉服屋勤務だし一応着付け師だけど、冠婚葬祭以外は好きに着てどうぞどうぞだけどなー
しかも浴衣だしいいんじゃない?
一応和服とはいえ普段着である以上あれダメこれダメなんて決まりは無いし

頭の固い和服好きさんが和服への入り口を狭くしてることに気付いてください

10:名無しって呼んでいいか?
14/07/15 16:21:23.05 wldH7m8P
大人気チラシ11
ここみて「どんだけ着物にくわしい人の愚痴なんだろう」と思って見に行ったけど
「勘違いブスがゴスロリツインテなのが激しくイラつく」
ってのがレスの主旨にみえた
オタサーの姫がある種の人には耐えられないくらい痛い存在に映るのと同じっぽい

11:名無しって呼んでいいか?
14/07/16 00:04:40.76 Vnkg0eWn
チラ裏11
>個人の趣味を悪く言ってる私性格悪いなぁ

ここがいらん

12:名無しって呼んでいいか?
14/07/16 14:13:45.86 iIiBkagp
チラシ56
そういう相手にはもうあげちゃいかんよ
なんの有難みも罪悪感も感じてないと思う

13:名無しって呼んでいいか?
14/07/16 20:08:01.90 /rvfvFlZ
チラシ56

詳しくないから間違ってるかもしれないし文のニュアンス次第だけど
それって自分が買ったCDや音源を相手の音楽プレイヤーに入れるor焼き回してるってこと?
それだと今って違法なんじゃなかったっけ…?私的利用でまだグレー?

14:名無しって呼んでいいか?
14/07/16 21:23:40.89 A7ZKwViW
絡み>>13
ネットとかで知らない人に配るとアウト
知り合いならセーフだよ、一応

貸してファンになってCD買ってくれるならいいけど、そうじゃないならアーティストにとっては良くないけどね

15:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 00:29:04.72 K3XBWhDJ
絡み14
そうなのか、本人と家族以外へは法律でアウトだと思ってた
勉強になったよーありがとう

16:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 07:28:38.93 VLj6BeMq
チラシ56絡み
カジュアルコピーも不正コピーには違いないよ。取り締まりが大変なだけで

17:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 18:58:15.71 Uoj5kIt9
チラシ104
社会人にもなって計画的にクレカも使えない自分が悪いだろ
自業自得ブラックリスト入り乙

18:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:06:42.90 oE5b0iYW
チラシ104
凄い自分勝手理論に呆れたわ
こういう思考回路は理解出来ん

19:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:09:38.71 cfZNr5DW
総合アンチ流れ
ライアーのスチパン自体、色んな作品のオマージュだらけなんだけど…
インピーのパク元だと思われてるキャラ自身だってネタ元っぽい別作品のキャラがいるし
オトメイトのことだからコードリアライズは確かにライアーを意識はしてるかもしれないけども
毒の設定も毒姫以外でも見たことあるわ
それと943のryの使い方が謎すぎて気になる

20:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:11:23.73 gt2/w85H
チラシ104
昼休みもなくお昼食べながらも一瞬も休まず仕事してる職場なの?

21:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:17:47.47 lEOy2/6W
絡み17
クレカ使い始めて一度も滞納してねーんですわ
今回の件は家族が急病で倒れて大金いるわ家帰る時間ないわで引き落とし出来なかったの気付いてすぐ連絡入れた時に一ヶ月遅れると強制解約になるって言わなかったサポセンもどうかと思うけどまぁ何言っても自分の確認ミスが招いた結果なんで仕方ないです

因みにブラックリストは存在しないからね?ドヤ顔で使ってたら恥ずかしいよ?

22:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:24:22.06 3CbvFMk4
絡み19
へーオマージュだらけの作品からだったらパクっていいんだ

23:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:29:19.47 cfZNr5DW
絡み22
そのオマージュ部分をパクリだって騒いでるみたいだから
現時点ではよくある設定だからパクリじゃないんじゃないのって話なんだけど
誰もパクっていいなんて一言も書いてない

24:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:32:23.58 lEOy2/6W
ID変わってるけどチラシ104です

絡み18
うんまあ否定しない

絡み20
携帯持ち込み禁止で電波拾うには完全に外行かないとダメで短い休憩中にサポセン繋がるまでの待ち時間の間と移動で休憩終わったりする

25:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:34:56.31 x5ELp0FX
絡みクレカ
家族が倒れて金がいるって、医療費なら高額医療控除手続きしとけば8万前後ですむし、
逆にそれくらいの金が用意できない社会人ってどうかと思うし

ちなみにブラックリストは存在するよ?
何の為に各クレカ会社が情報共有してると思ってんの
滞納履歴ついた時点でクレカ申込み通らなくなることが多いよ

代引きとか嫌で通販したいならデビットカード作っとけ

26:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:38:40.52 7Qo79zmY
絡み24
全レスうぜー空気読め
絡みでなんだかんだ言われるのが嫌なら最初から事情を書いとけ
なんでチラシでそんな手間かけなきゃいけないのと思うなら絡みなんか見るな

27:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:41:53.84 ujjosSXI
チラシ104
絡み24
本人降臨ウザイ

28:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 19:48:05.42 xv1bEXUa
絡み21
ブラックリストが無いと思うんだったら
他の信販会社でクレカ作ってみたらw
ていうか引き落としの金も用意できないんなら
いい機会だから通販とかやめとけばいいんじゃない

29:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 20:01:00.10 uZuGQf4H
>>23
ここで
「もともとライアーソフトのゲームはオマージュだらけ
パクられたとか被害者認定はおかしい」ってレスするよりも本スレで
「紫影のソナーニルのキャラの元ネタはこれ。設定の元ネタはこれ。展開の元ネタはこれ」とか
くわしくレスしてあげた方がいいんじゃないかな

できるものなら

30:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 20:01:26.33 dSNXcEJ6
チラシ107
2枚目誰の事?そこまで言うならもうその作家の名前言っちゃいなよ気になるじゃん

31:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 20:04:17.40 H7xCXCIH
アトラス総合845

たった五千の意見くらいで女主人公版がでると思ってるって凄いわw

32:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 20:12:24.08 uZuGQf4H
>>30
仁賀奈って人
ペルソナとか原作信仰がすごいところでもあの調子だったみたいだし
今も弱虫ペダルの東巻で一発狙ってるみたいだしやめろと思った

33:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 20:27:21.72 aR1ITXLW
チラシ104 絡み21
クレカだって要は借金なのに
金貸してもらっといてさらに相手に自分の都合にあわせろって?w
サポセンの兄ちゃんも災難だったな

34:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 20:37:42.82 dSNXcEJ6
絡み32
あぁーこいつか…ありがと
昔乙女ゲー上から目線で語ってたからこいつ嫌いだったんだよな
イナゴみたいだったし
今はゲームすらやってないのか氏ねって感じだな

35:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 22:09:39.80 Uoj5kIt9
チラシクレカ104
なんか伸びてると思ったら本人降臨全レスしててワロタ
他の人も言ってるけどブラックリストは存在するよ
そんなことも知らねーのかよ恥ずかしいなw
今後他のクレカ会社でもカード作れなくなるねざまあ

36:名無しって呼んでいいか?
14/07/17 23:50:08.17 Krd7SMRI
絡み19
よくあるネタをオマージュ及びリスペクトとして扱いきれるか
ただのパクリで終わるか、製作者の姿勢と手腕次第だが
既にFATEからプリアサの件もあるし、あらかさますぎるんだよ
さらに自作age元ネタsageなんて扱い方を見てたら愚痴りたくもなるわ


絡み29
今のところソナーニルはあまり関係ないかも
記憶がないヒロインくらい? シリーズ恒例だが
それよか前シリーズ他5作分あるよ
やんないけど

37:名無しって呼んでいいか?
14/07/18 10:53:27.66 VHwyMAgx
チラシクレカ

それどころか携帯の分割も出来ないし、住宅ローンも組めないしな
信用情報に傷が付いたんだから事故情報として残るよ
まあ五年間苦しむだけで済むから

38:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 15:09:32.84 /WQ3Ttll
チラシ178
前にもこの手のチラシを見たけど
人殺す前に運転やめろ
田舎は車社会だから?甘えんな歩くか他の移動手段考えろ
自分の利便性>他人の命なわけねーだろ

39:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 15:16:23.92 cYJC9ysl
チラシ178
いや、マジで運転やめて
何のために教習所行ってたんだよ
ブランクあるなら金払ってでもペーパー用の再受講するなりその手の
商売している人に見てもらえ
パニクられてもらい事故するの、マジ勘弁

40:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 15:20:54.04 CHaqB5dM
チラシ178関係

41:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 15:25:13.52 CHaqB5dM
途中書き込みしちゃった

チラシ178関係
車は人を殺せる凶器だって事実を認識してない人は運転しないで欲しいまじで

42:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 16:08:57.13 oCaWRBeQ
チラシ178
本当に再講習するとかしてくれ
じゃなきゃ運転しないでくれ
誰かが178のせいで死ぬわ

43:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 22:44:05.17 R/Ab9LpQ
チラシ178
地元の新聞に信号待ちしてた高校生が老人に轢き殺された事件が載ってたのを思い出した
人が死んでからじゃ遅いっつうのに178は一体なんなんだろう
怖過ぎ…

44:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 22:53:35.37 xse2CE/b
チラシ178
自分も車社会の田舎暮らしだが車なくても徒歩or自転車で頑張ってるよ
時間と体力は必要だけど人殺すよりははるかにマシ
10kg以上の荷物担いで何kmも歩いたこともあるしなw
田舎で車社会だから、はただの言い訳だと思う

45:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 23:31:02.83 xse2CE/b
連投ごめん

絡み38

擁護するわけじゃないが利便性だけの問題じゃないよ
それでも言い訳にはならないと思うけど

46:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 23:54:18.25 73IEU9M5
>>45
日常で車乗るにせよ仕事で乗るにせよ
運転を避ける努力をしない←178にとってそのほうが楽だから=178の利便性

仕事で乗らなきゃいけないなら断る努力をするべき
できないなら車使わない職種選ぶしかないだけ
何一つ現状のスキルで運転しなきゃいけない理由にならない

47:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 00:59:39.98 pzvYaQnv
絡み178関係
生活と通勤関係で車がないと話にならない所にいるけど車ダメなら思い切って田舎出ることオススメ
事故や車にかかる費用こと考えたらその方がいい

48:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 01:29:09.05 4j9E0SZj
チラシ178
私は小さい頃交通事故にあった事がある
幸い打撲ですんだけど今でも傷痕残ってる
バイクと乗用車がぶつかったのも見た事あるし、信号無視して横断歩道渡ってった人が車にはねられたのも見た
仮に事故の原因が歩行者の方にあったとしても凶器になるのは車の方だろうから、運転する人は自分のためにも細心の注意をはらうべきだと思うしそれが無理ならば運転はしない方がいいと思う

49:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 07:12:28.95 R2+CwetH
絡み46
それ実情知らないただの決めつけですよね
まあどんな事情があっても理由にならないには同意だけど

50:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 08:25:12.32 7dLVHp5D
チラシ178

免許取得時はどうだったのか気にはなる
こんだけ酷いのは免許取得自体無理だと思うんだが
ペーパーさんだろうか?

そのうち免許停止にはなりそうだけど

51:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 09:16:04.20 d5KSKoit
絡み49
実情がわからなくても178が運転ドヘタクソなのは事実だよね
どんな事情があったとしても運転していいレベルじゃないよね
ドヘタクソなのに運転するのは結局178の都合なんでしょ?

52:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 10:58:20.33 cdTxO5o1
絡み178関連
「年寄りが事故る原因が分かり易すぎる 」っていうグラフ思い出した
根拠無い自信を持ち運転するジジババと考えかたが真逆だな

53:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 15:23:55.60 Kcay0AyL
絡み51
チラシ178を擁護する訳じゃないけど
いくら自分が乗らない様にしてても家族とか周りから運転しろって言われる事もあるんだよ
免許持ってんなら運転しろ、下手だから嫌、怖いなんてのは甘えだ、
だったらなおさら毎日沢山乗って慣れろ、練習しろって感じで

ただ今の状態では絶対乗るなってのには激しく同意
取り返しがつかなくなる前に何とかして欲しいな

54:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 15:54:54.90 gWyoKMtg
絡み53
だったらそれらを断る努力をすればいいじゃん何言ってんの
断りきれなくて流されるのも本人の責任
まわりがそういうから、で殺人的運転されちゃたまらんわ
今回のはただの初心者ドライバーってレベルじゃないんだし

55:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 16:03:36.85 vZHrpScR
絡み178関連
自分は7年間くらいペーパーで田舎に引っ越してから車で通勤し始めたけど
田舎だからこそ人の通りや交通量そんな多くないし
車の練習毎日数十分でも出来るはずだよ
いずれ慣れるからあんま使われない道路とか田圃道で練習したらいい


萎えスレ66
結構あの主人公出てくるけど成績がいい設定な、しかも努力型
ゲーム中でも男に振り回されたら成績下がったって先生から注意されるし
よくいる勉強は出来るけどそれ以外で機転がきかない馬鹿だよ

56:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 16:06:14.92 foo0YNt2
辛み178関連
正直引っ越せ!乗るな!歩け!断れ!ってのは極論だよね
人間関係を全て悪化させろ、仕事をやめろ、生活を変えろっていう…そりゃ現実的に考えて無茶だ
責任を言い出すなら今の生活を優先するのと、いつか人をはね殺して多額の負債と良心の呵責を
負う可能性を秤にかけて車に乗り続けるのも178の責任ってことなんじゃないの

まあ178が早めに一人で誰にも迷惑をかけずくたばってほしいクソなのは言うまでもないけど

57:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 16:22:27.32 EMP3r1LX
絡み55 178関連
私もペーパー歴が長くて引っ越した先で必要に迫られて田舎で運転するようになった
確かにある程度、乗れば慣れるけど、センスのない人は本当にダメだよ
空間や距離感、方向、ひどい人はハンドルとタイヤの向きすら把握しない
特にバックでの車庫入れ、縦列駐車、向かない人は本当に向かない
あと、みんなまともな運転をしてるわけでもないので、危険察知と
余裕がないと、巻き込まれる

58:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 16:23:25.63 EMP3r1LX
ごめん、sageと改行がおかしかった…

59:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 16:30:41.38 gWyoKMtg
絡み56
母親の友人で、若いときに初心者ドライバーとは言え側溝に落ちてから
センスがないから誰か巻き込む前に運転やめる二度と運転しない
と、毎日遠いバス停までの坂道歩いてバス通してる人を知ってるからもあって
周囲に押し切られて、とか言う奴は余計甘えにしか見えないんだよね

60:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 17:00:35.83 yTKdfXHe
絡み56
人をはね殺したらどんな償いをしようが責任はとりきれないからこれだけ言われてるんだろ
まして本人に自覚があるのにそれでも運転するって甘え以外の何者でもないと思うけど

61:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 17:07:48.46 57jkVStu
田舎暮らしとしては歩いて行けるバス停とか駅があるだけで恵まれてると思う

62:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 17:15:40.62 gWyoKMtg
絡み61
そう言われると思ったけどね
じゃあチャリに乗れば?歩くより速いよ
チャリすら無理ならいきなり実践なんて無謀なことしないでもう一度教習所行って練習すればいい

なんで公道で練習するのかね

63:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 17:21:02.50 XNXRKYAX
絡み53
>いくら自分が乗らない様にしてても家族とか周りから運転しろって言われる事もあるんだよ
それならまずその家族や周りの人間を助手席に載せて運転してあげればいいね!

チラ178が自身で書いてる通りの運転ならちょっとした障害持ちかなんかでは?
パニクりかたが初心者とかペーパードライバーの域を超えてると思う

64:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 17:57:56.18 EMP3r1LX
>>56
近所にそれで運転を諦めた人がいる
そして、母も原付は乗れるけど車は絶対に乗れない
半分は父のせいもあるんだけど、ね
車だけが選択肢じゃないし、代用はきくよ

65:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 18:17:08.26 foo0YNt2
絡み流れ
起こすかもしれない事故(殺すかもしれない赤の他人)よりも
目先の自身の生活を優先する人間がいることは珍しくもないんじゃない?
そもそも178が自分に甘いバカじゃなけりゃ常識的に考えて車に乗り続けないでしょ

66:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 19:05:42.36 5U7J3qIb
>>65
これからも乗るつもり満々だったじゃん
それもあってみんな止めてんじゃんバカなの?

67:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 19:21:47.17 F+IE0/sb
絡み流れ
絡みとはいえちょっと皆落ち着けよ
178が見てるのかもわからんし

68:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 20:19:25.22 hMjyznYC
チラシ249
その通り過ぎて>ディズニーストア行け
ファンまでどさくさに紛れてdisる必要がどこにあるんだ
というかそんなに嫌いなのにデザインはパクりたいとかw

69:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 23:12:02.97 rPCf69GJ
絡み67
普通見てるから安心しろ

70:名無しって呼んでいいか?
14/07/21 01:54:10.72 GjFu+din
女主人公スレ
委員長委員長煽るだけで建設的な意見言わない奴が一番ウザいわ

71:名無しって呼んでいいか?
14/07/21 10:30:54.56 rkJR97d2
チラ290
日本の国鳥は朱鷺でも鶴でもなくキジだからな

72:名無しって呼んでいいか?
14/07/21 10:48:31.19 cIKOLZIU
絡み71
知ってるけどなにか?
文章読解できるようになってから絡め

73:名無しって呼んでいいか?
14/07/21 10:49:11.04 CXi6G4Ba
チラシ290
(知名度は低いけど)学名がニッポニアニッポン
なんかニュースでよく保護保護保護保護言われてる
→トキが国鳥なのかな、って思うのはわりと自然だと思うぞ

74:名無しって呼んでいいか?
14/07/21 11:00:37.51 JHfIYlW+
絡み流れ
絶滅寸前のところを何とか踏みとどまってる状態だから
各所のトキの扱いはTOPレベルで

75:名無しって呼んでいいか?
14/07/21 11:02:58.36 JHfIYlW+
途中送信してしまった

絶滅寸前のところを何とか踏みとどまってる状態だから
各所のトキの扱いはTOPレベルで重要視してるし
そういう跳びぬけた特別感は国鳥と誤解するに十分だと思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch