乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ5at GGIRL
乙女@DIABOLIK LOVERS攻略ネタバレスレ5 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 05:24:57.54 i/anH82S
@acealiee
シュウマンサーは理想の寝取りというかああいうシチュエーション乙女ゲームでもらえるとは思わなかったから驚いたけどふつうにありだよなって

@ifiamCamilla @acealiee
私、無印のシュウEnd3でああいうの欲しかったです。シュウさんと相打ちでなくて、レイジさんが生き残って、弟4人にユイちゃんを好きにしていいから地下牢につないでおきなさいっていう感じに余裕をもって命令して、嬉々として弟達がユイちゃんを地下牢につないで輪姦する。

@acealiee @ifiamCamilla
シュウちゃん関連のことに対してならどれだけでも非道になれるところほんとよいです…。皮肉にもそういうこと命令するときだけ、レイジちゃんが備えてなかった絶対的王者の威光とかがその瞬間だけ舞い降りたらいいなあとかいろいろ考えます

@ifiamCamilla @acealiee
レイジちゃんが備えてなかった絶対的王者の威光とかがその瞬間だけ舞い降りたら……そう、それです!! 私、そのイメージで幻のレイジさんが勝利してユイちゃん輪姦Endのレイジさんを想像していました☆

3:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 08:26:46.89 RyUdR6zW
レイジちゃん()

4:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 10:22:47.27 ekidQ7mD
1乙

5:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 10:40:05.89 kD/kYjvM
>>2
鳥肌たったわ

6:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:18:40.92 0j1E8r1C
オチはらめ

7:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:20:56.02 q5crbWCa
>>1
乙です

8:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:26:43.77 IvnkGq3a
シュウとスバルはどうせ投票しなくても人気だから他のキャラに投票するって言ってる人がかなりいるな
こういう考えの人がたくさんいるなら人気自体が下がってなくても
シュウは一位じゃない可能性が高いし、スバルはかなり順位落とすんじゃないかな

9:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:28:42.02 yVo5/WUD
それはそれで面白いからいいんじゃない

10:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:30:55.38 bSwrWzdJ
>>2
あーこの人前も痛い発言で晒されていたような
シュウとユーマのマンサーEND最高!レイジさん大勝利!派の人は何人かいるけど
この人はものすごい数呟くから
感想を知りたくて検索するとどうしても目に入る

>>前スレ999
無印のカナトED1や無印シュウED2がそんな感じかも
幸せだから悲恋とはいえないけど周りが悲劇だったり、代償が大きくて切ない系
お互い好きだけどすれ違う悲恋ならMBのED2やED3も一応そうかな

11:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:34:13.26 q5crbWCa
>>10
ありがとう
後味悪くて病んでるバッドエンドも良いんだけど、
切ないのが見たかったなと思ったので
ライトだけ回収して疲れたのでぼちぼちやってみる

12:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:39:18.93 IvnkGq3a
前作カナトED1は病んでる系のBADだろ、切なさとは無縁だwww
二人とも頭狂ってるんだから
そこがいいんだけど

13:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 18:44:26.55 vTyoGrgo
安心と安定のカナトきゅん
もちろん今回もカナトきゅんに投票する

14:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:16:20.01 7yaZo8Tx
>>2がキモ過ぎて引いた
THE Rejet信者って感じ
一緒にされたくないわ~…

15:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:28:09.58 oJwdenDN
晒されてる奴もあれだがわざわざ晒してオチってる奴のほうがヤバイと思うんだけど怖いな
ツイッターなんて何書いても本人の自由だろうに
自分の気に入らない意見は全部悪なのか

16:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:28:56.02 jLXefBhd
>>13
私もカナトきゅんに投票するよ
カナトきゅん命

17:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:36:34.63 YyLvMM2p
上位がグッズ化!とかにしないと本気の人気投票結果はわからないのかもね
シュウ好きとスバル好きは二番目に好きなキャラに投票入れてる人多いっぽい

18:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:38:56.86 8tVIKwer
色んな人の目に触れるところで輪○だのキャッキャッウフフするバカはただの公害
作品自体が疑われる、ファンもバカにされる迷惑行為じゃね

19:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:47:27.16 d9h73jda
>>15
小学生かよ
誰でも見える公開の場で喋っていい事と悪い事があるだろ

20:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:49:59.71 a2tteP0H
なんとなく見てるとレイジに投票してる人多そう
今回良かったって人とか前回最下位でかわいそうだったからみたいなので
本当にレイジの人気上がるかもね

21:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:50:56.45 YyLvMM2p
>ツイッターなんて何書いても本人の自由だろうに

こういうノリでバイト先でふざけて撮った写真を上げて
バイト先の店が閉店してるんだぞ
オチしてるや粘着してる奴は基地外だと思うが、常識は必要でしょ

22:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:53:07.60 d9h73jda
シュウはどうせ上位だから他に入れるって人も多いね
みんなそう思ってしまうから多分今回シュウは落ちるんだろうな
落ちてから後悔しても遅いぞw
スバルはスバルだけのファンが多いから安泰の1位か
アヤトがどうなるか注目

23:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:57:30.38 YyLvMM2p
検索するとシュウ好きはルキに入れてるし、スバル好きはレイジに入れたと言ってる人多い
はじまったばかりだからまだわからないけど、スバル好きだけどユーマに入れたって人は見かけなかったな

一位じゃなくてもいいけど、上位の方が特典関係で
メイト、ステラ、SIKTでつくというメリットが地味に大きいんだよね

24:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 19:58:51.01 9KfbWiZW
なんで閉じ込められてるはずなのにくぐもらずにユーマの声が聞こえるんだい…

25:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:03:04.62 SPDPxWg+
無神ではルキは確実に上位に来ると思う
あとユーマも中の人ファンが必死なイメージが某水泳アニメで印象付いたから
ユーマもそこそこ順位良さそう

26:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:05:23.19 R0j3UC1r
シュウ好きは普通にシュウに入れてる人多いけど
そんなにシュウ票をルキにまわしたいの?

27:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:07:09.04 HcybmkhH
>>15はどこのガキだ
17歳未満はこのゲームしたらダメなんだぞ
>>2のツイの基地は鍵つけて書けや、頭わいてんのか

28:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:11:47.12 YyLvMM2p
>>26
あくまで人気だからという理由で他のキャラに票を入れてる人の話だよ
割合的にどのくらいいるのかなんてわからない
カナトだとそういうの見ないから、そういう人がいるのはシュウとスバルだけじゃないかな

>>27
17歳未満はこのゲームしたらダメなんて決まりなんてないんだけど
CERO:Dの意味を理解できてないお前こそゲームするなよwww

29:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:12:55.93 oJwdenDN
シュウかユーマで悩む
ベスト3ぐらいまで選べればいいのに

30:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:22:12.64 EWU9K1b0
たった一人だけを選び投票と、順位つけてポイント制の投票二種類あったら面白そう
最萌え率は高くてもポイント制だと下がるキャラもいるだろうし

31:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:28:40.17 SPDPxWg+
>>30
こういうときユーザーの2番目に好きってキャラが被ってると本来2番手ポジのキャラが
1位に来たりしそうで面白そう

32:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:29:57.45 RyUdR6zW
テディに一票入れたい

33:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:31:37.70 atw3u78t
レイジが人気ならアヤトが最下位間違いないな
シナリオも最悪だしルキ様に流れた奴が多かろう

34:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:40:14.38 7CoHQO7n
ルキとアヤトはキャラ性も見た目も全くかぶってないからアヤトからルキに流れるってあんまりないよ
前作ゲームでスバルが急に上がったのはアヤト好きから結構流れたんじゃないかと思うけど
アヤトとスバルはオレ様と暴君で系統似てたってのがあると思う
1番目スバルで二番目アヤトが好き、もしくは1番目アヤトで二番目スバルが好きって言ってる人も結構いるみたいだし

>>31
あまり嫌われてない、愛され系のキャラね
こういう投票の仕方だとカナトやライトみたいな癖の強いキャラがフリかな

35:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:40:25.90 a2tteP0H
メインが最下位てシャレにならないというかヤバイと思うけど
MBのあれじゃあしょうがないのかなあ
もしアヤトが10人中最下位なら流石にメインという扱い変わりそうだね

36:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:44:38.79 U4wH6jei
アズサ好きだけどあんま人気無さそうな気がするなぁ

37:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:45:20.55 atw3u78t
モアブラのアヤトが酷すぎてアヤト好きも違うキャラに投票したって言ってたからな
最下位間違いない

38:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:45:53.82 FcrDsa0r
>>36
私もアズサ好きだから入れるけど、順位には余り期待しないことにしてる

39:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:50:44.04 RyUdR6zW
そういえばメインで最下位なキャラいたわ
うたプリで

まぁアニメ化で今では2~3位くらいに登り詰めたからアヤトもそのくらい行くよ

40:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:55:40.24 a2tteP0H
>>39
うたプリのメインって音也?
ディアラヴァのアニメ効果はなさそう。アヤトはゲームより性格優しいけど出番ないし
アニメ効果ありそうなのは出番多いカナトかな

41:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 20:59:00.52 7CoHQO7n
アニメ前のうたプリは初動一万売れてなかったんじゃなかったっけ?
それが5倍も6倍にも増えたんだから一緒になるわけないだろ…
アニメ新規がどのくらいいるのかわからないけど
そんなに割合としては無神目当てで買った人より少ないか同じくらいじゃないのか

人気キャラの余裕で、シュウとスバル好きが他キャラに票入れてる人がいるみたいだけど
これでツートップ変わらなかったら、この後いくらいキャラ増やしたり
人気投票したりしても覆らなくなりそうだな
ま、どうなるかわからないけど

42:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:08:20.55 a2tteP0H
ビズログで言えばシュウやスバルは好き乙女ゲームのキャラで毎月4000票5000票以上入ってたりするよ
もし500人が人気だからって別のキャラに変えてもあまり変わらないんじゃない

43:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:16:22.69 7CoHQO7n
>>42
あれってポイント制でしょ
1P=一人じゃないと思うよ
公式の投票でシュウが3000いってないのに、なんでビズログで毎回そんなに票入れるんだよwww

44:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:20:29.50 a2tteP0H
>>43
そうなんだ好きなキャラ記入する欄が1人だけだから1人1Pなのかと思ってた

45:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:25:47.72 atw3u78t
アヤトはユイにも負けたらもう本当に終了
笑い者になる道しかないな

46:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:36:19.35 XX+cytcH
MBでスバルファンはユーマ本命に大分流れたんじゃないか

47:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:38:26.34 SPDPxWg+
さっきからアヤトファンはルキに流れただの
シュウスバルファンはルキに票入れてるだの
スバルファンはユーマに流れただの言ってるけど実際元々好きだったのから
新しいキャラに流れるって早々ないでしょ

48:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:42:43.36 FAPuBNkk
誰が誰に入れたとかどうでもいいよ
最萌に入れておいた

49:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:42:54.31 a2tteP0H
ずっと逆巻のあるキャラ追いかけてた人がMBやって無神が好きになり票入れたて言ってたから
まあそういうこともあるんじゃないの
多いか少ないかはわかわないけど

50:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:45:14.32 pQmnO695
>>47
そんなお堅い考えで乙女ゲやってる人のほうが少ないだろw

51:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:45:24.69 IvnkGq3a
票を入れるのと、流れるのは全然別問題だよ
票はどうせシュウやスバルは自分が入れなくても人気だから
二番目に好きなキャラに入れて少しでも上になって欲しいって考えでしょ

あとスバルはルキじゃなくて、レイジだろwww

52:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:48:33.76 SPDPxWg+
>>50
ごめんこの考え方お堅いのかw
別乙女ゲーもやっててそっちは新しいキャラに批判的で流れないイメージ強かったもんでつい

53:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:52:23.06 IvnkGq3a
無限回収()とかしてる人は流れないだろうね
集めたグッズどうするって話になるしwww

54:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 21:58:13.13 SPDPxWg+
無限回収は本当凄いなって思うw
いくら一番好きなキャラのでも10個も20個もいらないw
みんな面白い

55:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 22:02:37.02 aCYl1MEH
>>15
最近よく沸いてる対立煽り厨だからわざとやってるんだよ
twitterとかからめぼしい物件を拾ってきて騒ぎ立ててスレの邪魔をしているだけ
反応したら喜ぶだけだからスルーしろ

つか、ライト属性かw

56:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:09:38.46 m+J0a6Wu
なんで本スレに書かないんだっていうレスばっかになってきたな

57:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:35:07.50 1vsMrL7f
アヤトルキライトコウときて今スバルなんだけどスバル言われてるほど悪くないと思った(吸血音は前のがいいけど)
飽きが来ない長さなシチュパートって大事だな
あとこの順番だと癒される&コウのゲスさにゾクゾクワクワクするw
コウの次にスバル超オススメ

58:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:39:48.20 ULJZUTK9
ID:atw3u78tって朝からいるよね
本当はアヤトが好きなんだろ?
好きだから色々言われて腹立ってわざとアヤト中傷して荒れてるんだろ?
カルシウム足りてないぞお前
血全部飲ませろや

59:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:47:47.87 atw3u78t
>>58
わざと中傷してなにになるんだよ
糞キャラがメイン待遇されてるから腹がたつんだよ

60:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 23:51:53.42 atw3u78t
糞キャラ人気底辺なのに特典CDやらパッケージやら
メインだからってでしゃばってくるから腹がたつんだよ
公式も需要がないってことをそろそろ気付くべきだよ

61:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:03:25.43 /qO+l+rV
人気がなくてもメインだからでしゃばるのは当たり前
ID:atw3u78tの思い通りになるわけがない
嫌ならもう違うジャンルへ行けよバーカ
てか誰が好きなんだよお前ww

62:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:03:42.78 x+7MtwiM
アヤトが最萌の人だっているんだからさ
糞キャラとかいうなよ、アヤトの良さを引き出せないシナリオが悪い

63:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:13:49.30 YtvqH9RW
魅力を引き出せないシナリオが悪いこれに尽きるね。アヤトはCDといい
今回レイジだっていいシナリオ用意できたのにさ
でも今回の人気投票でアヤトが本当に一番下だったら公式も今後を真剣に考え始めないかな
アニメも人気ないのにアヤトルートにしても売れないって言われたり
あんまりいい傾向じゃないんだよね

64:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:22:03.93 g80kxJvp
アヤトに関してはライターやスタッフがコーデリアそのもの
アヤトをディアラバ界で一番にしたい気持ちが強すぎて
いろいろプレゼンしてイチオシしてるのにことごとくズレている
割り食ってかわいそうだよアヤト

65:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:31:36.30 YtvqH9RW
そのプレゼントってのも微妙すぎるんだよねえ
ライターもチェックする人もあのシナリオ読んで人気出るとか思ってたら絶望する
こだわりはいいから素直に好感持てるシナリオを用意してくれないかなあ

66:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:36:07.81 lEgENajO
アヤトは他キャラのルート中に出てくる時が一番輝いてる
しんどい話の途中でアヤトがタコ焼き!って言ってるの聞くとなんか癒されるわ

67:あぼーん
あぼーん
あぼーん

68:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:48:57.26 MWATYFpm
本来は逆だと思うんだけどMBのアヤトはルートに入って進むにつれ魅力が潰れてく感じがする
特典CDみたいにみんなでわいわいしながらユイ取り合ってる時はそんなことないんだけどな

69:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 00:50:43.73 qlifw3z0
coti_sakaguti 【アニメらくがき※閲覧注意】終わらない夜がはじまったのでディアボリックラヴァーズの逆巻アヤトくん描いたよ(^o^) pic.twitter.com/0OqAwq8ZLt

70:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 01:02:35.83 y/roXSwd
実家で捨て猫飼ってるから非難されたみたいで暗い気分になってきたルキ√
レイジも出てきて、おぉ!ってなるんだけど主人公の餌としてしかみたいな発言でガクッってなったw
無神√だから仕方ないけど
地下牢送りになったアヤトの荒れっぷり見たいな
一応アヤトは探してはいるんだね

71:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 01:12:09.95 MWATYFpm
まだルキやってないけどルキルートのアヤトがウザい邪魔ってつぶやきそこそこ見たから出番はあるのかな
アヤトルートだとルキいい人みたいな感じになってるけどルキルートでアヤトに良いところはないのかな

72:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 01:17:54.01 qlifw3z0
(´;ω;`)

73:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 01:22:53.51 H8CGqan+
>>71
人の感想は大概主観入ってるから、その人の立ち位置によるんじゃないか
アヤトうぜーって最初から思ってる人ならそう感じるだろうし
自分はアヤトに対してそんな感情こめてないから「ヒーロっぽいw」て感じだった
(あくまで「ぽい」w)
主人公取り戻そうとして必死になった挙句閉じ込められてたり、
取り戻してすぐはレイジに言われて吸血我慢してたり、通常通りのアヤトな印象だった

74:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 02:06:21.45 EMwinkWd
>>72
www

75:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 02:06:43.16 m0DpT/b1
コウのEND3好きだわ
END1より愛を感じる

76:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 03:35:38.17 71fOOKSl
パソコン(2台)とスマホで計3票投票できたよ
1人に絞れない皆様におすすめ

77:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 06:25:02.03 VV1abBp+
MBはマジでルキが主人公の話なんじゃないの
櫻井半端ない怖いわ

78:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 06:59:03.43 rQrHInBN
>>57
そりゃスバルだしな
あくまで前と比べて賛否があるんだよ

>>58
ルキにハマったからアヤトはダメ!無神メインのルキがいい!って言ぢてるだけだろ
アヤトsageルキageが露骨だし

79:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 09:17:48.13 3ORoOBBP
迷って決められないから主人公に入れてきたw

80:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 09:43:56.27 ARzgKFpV
やたらルキageアヤトsageのレスが目について
ルキ嫌いになりそう
人気投票でアヤトより下だったら恥ずかしいね

81:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 09:54:55.60 1pegXqrt
最初は主人公頭沸いてるのかと思ってたが、この子純粋で
いい子だなと思うようになった
疑うことを知らないと言うか、ちょっと世間知らずではあるけど
ユイが不憫なんで
デフォルトの名前使ってるときはキャラボイスで読んでほしい

82:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 10:03:19.25 6ap1HEb/
>>81
同じく
デフォ呼びしてほしいー!
普段、チチナシやらエム猫ちゃんやら雌豚やら家畜やら酷い呼ばれようだけど、たまに名前呼びしてくれるし、名前で呼んでるところ聞きたいよな

83:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 10:15:06.48 Yhs0QBHN
攻略スレなのに関係無い話題が多すぎてわろた

84:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 12:13:43.07 t+BlKVKU
なんか紛れてるね

85:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 12:22:13.90 Iu6iQ6Cs
AGF行けないからカナトきゅんに癒して貰う…
やけ食いしたら腹痛いよ

86:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 13:13:44.01 YtvqH9RW
>>80
こういってはなんだと思うけどユーザー以前にアヤトルートがアヤトsageルキ無神ageルートのように見える
それを制作側が何とも思ってないでやってるのが恐ろしいと

87:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 13:18:40.75 H8CGqan+
・スタッフの思惑とキャラage/sageについて語るスレ
・人気について語るスレ
が欲しくなる流れ
(もちろん立てないが)

88:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 15:53:19.20 Jb2upWOg
なぜそんなに悪評高いリジェにそこまで期待するのかわからない
適当に声優のエロボイスを楽しむゲームでしょ?深く考えるだけソンなのに

89:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 18:26:38.16 MWATYFpm
>>73
アヤト√だけじゃなくルキ√でもアヤト悪人っぽい描かれ方なのかなって
ちょっと心配だったから教えてくれてありがとうね

90:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 18:46:18.01 4sn552L0
>>88
発売前にスタッフが「今回は泣けます!!」って押していたからじゃない?

91:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 18:55:02.57 YtvqH9RW
スタッフがアヤトのシナリオ見て泣いたユーマコウその他みんな泣けますって言ってたね
アヤトのあれはどう言う意味で泣けたのかはわからなけど
感動で泣いたと言うならだいぶ涙腺ゆるいスタッフだと思う
それかスタッフはシナリオに出てない細かいことも知ってるだろうからそれと合わさって泣けたのかな

92:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:15:50.96 CleM2a56
そういえばアヤトルートが一番泣ける!とか自信満々にブログで書いてたし
本気でアヤトルートが一番自信あったのかもね

93:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:16:45.12 +40bYwSI
(ルキの優しさに)泣いた
(いつになく優しい兄弟たちに)泣いた

94:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:19:34.62 gsJMajY4
>>91
ほとんどのキャラあげて泣けるとかふざけたこと書いてあったけど
あの中でスバルとユーマの名前はあげてなかったんじゃないかな
どういう基準で泣けるといってるのか謎だけど
それ以上にどういう価値観持ってるのかよくわからんね

95:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:24:14.14 VX9FDfbG
他人の泣いたってレビューほどあてにならないものはないし、
更にスタッフとくれば何の参考にもならないってことだね

96:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:24:58.87 lUvy7/Ry
アニメのアヤトは好きだよ

97:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:26:37.87 MWATYFpm
>>92
アヤトが一番泣けるとは言ってないかな。自分がデバッグ中に思わず泣いたのはアヤトルートで
特にコウ、アズザは絶対に泣ける、でもライトとカナトもシュウもレイジもルキも切ないと言った感じ

98:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:29:48.88 e7YWhqzw
感性なんて人それぞれなんだからケチつけるもんじゃないでしょ
ブログに期待させるように書いたのはあれだけど

99:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:31:54.06 YtvqH9RW
絶対泣けるって言ってたのはアズサとコウか
>>96
アニメスタッフはゲームプレイしてのアヤトの捉え方が
やんちゃっぽいですけど実は内面に深く傷を抱えているので優しくもなれますだからね

100:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:34:54.97 4sn552L0
まだ半分も攻略していないけど結構ホロリとはきたな
コウ、アズサだけやったけど無神は元人間時代の経緯とその時から欠けていたものを取り戻していく感じで結構心掴まれた

101:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:39:07.65 MWATYFpm
多分シナリオというか泣きに力入れてたのは絶対に泣けると書いたアズザ、コウなんじゃないかなあ

102:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:40:45.12 UDktB+Sx
アニメのスタッフにしてもゲームのスタッフにしても、無印のアヤトとレイジを
実は情熱的()って言葉で誤魔化しすぎだろうと思う
もし本気で情熱的なキャラとして書いているのなら、全く情熱的には見えない
他の兄弟はきちんとキャラ個性として納得の表現だったけど
アヤトとレイジがイマイチ人気ないのってこの辺のあやふやさもあったんじゃないのかな

>>98
ライターが自分で泣けるとか言ってるのはどうかと思うよ
感性の問題じゃないだろ

103:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:42:55.47 H8CGqan+
バグ見つけたみたい
ユーマ√の逆巻家に行くパートで、ログから巻き戻ししたら
ずっと回想モードの白もや枠が出続けて、続きのパートも同じようになった
一度チャプター選択画面に戻って選択しなおすと元に戻った
このパートが回想で始まるからこういうバグでたのかな

104:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:45:42.33 Xb5WO04j
スタッフ自ら泣けます!て宣伝しちゃったら個々の感性の問題じゃない
救われない、好き同士なのに駄目になるEDばっかりで泣けるとか切ない じゃなくて
やるせない、後味悪い だよな

105:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:47:55.99 Xb5WO04j
つかやっぱりアヤト√はスタッフの自信作だったってことか…
いろんな意味で絶望するわw

106:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 19:48:13.42 Mgq8jWsd
>>93
なんかルキだけじゃなくてEDとかみんな優しくてどうしたってなるよなww

107:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 20:09:45.51 0zbjEl7D
>>103
バグだと思う

108:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 20:33:54.07 y/roXSwd
パンイチの立ち絵が受け付けない
キャライメージしたパンツ売るとか本気で考えてそうだ

109:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 20:47:22.92 rQrHInBN
無神で一番力入れてたのはコウなんじゃないかな
無神はルキメインみたいに言ってる割にはスバルとライトルートの2ルート以外でも
コウはやたらと絡んでくるし、レイジルートはユーマよりコウの方が回数多かった気がする
特典もコウだけ二種類あったし、CDも無神トップバッターだったよね

>>108
パンツじゃなくて、パンツ立ち絵のポスター出すんじゃないwww

110:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 20:48:16.52 rQTvb+1K
>>108
他ゲームですでにパンツ販売やってんだっけ?
まじでやりそうだけど、やったらもうこのゲームやらないわ。
裸絵とかパンイチ、超げんなりした。
自分がやってるゲームってすごいキモいゲームなんじゃ、って凹んだよ…。

つか、どこに泣ける要素あるの?
半分以上やったけど1人もそんなのなかったし。

111:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 20:50:39.54 H8CGqan+
>>108
多分等身大シーツ出すと思うw

112:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 20:51:33.44 bcPBwoeI
パンツ絵は抱き枕のためだったらどうしよう・・

カールの声と見た目との違和感がどうしても馴染めず
きっとこれは初孫の顔が見たいおじいちゃんが奮闘する話なんだって
思うようにした

113:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 20:56:37.36 Xb5WO04j
>>108
ブラもな……
無印に比べて直接的なHシーンが全くない上にわざわざ下着着てるのは
CEROを引き下げる狙いがあったのかもしれない
結局虐待描写で上がってしまったぽいが

114:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 20:59:45.76 Xb5WO04j
吸血鬼だからみんな体が白くて貧弱に見えるのに
なんでパンイチ立ち絵やったんだか
ひとりじめセットの絵が受けよかったから鼻血とか言って喜ばれると思ったのかなあ
ことごとくズレてる

115:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 21:05:19.59 4sn552L0
>>112
>きっとこれは初孫の顔が見たいおじいちゃんが奮闘する話なんだって
思うようにした
確かにそんな感じな気がするwww

116:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 21:06:04.03 MWATYFpm
無神ではコウが一番性格が酷いんだっけ?
アヤトもそうだけど力入れるとそっちの方向行くのかな

117:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 21:16:09.19 UNqsZXId
スバルルートのコウと喧嘩するところで笑いが止まらないw助けてwww
最初は何とも思わなかったのにあの立ち絵のブレとSEで死ぬ

118:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 21:16:12.83 rQrHInBN
>>113
月華がまんまやった後で下着でベッドに横になってるスチルあったけど、Cだったし違うだろ
元々前作もDになると思ってたけど、Cになったみたいなニュアンスだったし

>>114
貧相なのはさといがまともに身体を描けないせいでもあるだろ

119:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 21:23:32.42 PvYvsAM/
パンイチのシーツでも抱き枕でも勝手に出せばいいと思うけど
パンイチの立ち絵って全員分なかったんじゃない?
使われてないだけで絵自体は用意されてて、VFBには載るとかなのかな

まだ全ルートやってなくて、今のところレイジはなかったけど
他になかったキャラいた?
レイジが風呂乱入でもキャラブレに感じたから、パンイチ立ち絵なくて本当に良かったw

120:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 21:25:07.80 VX9FDfbG
パンイチなあ…BWSでも不評だったはずなのに
なぜまたやった

121:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 21:37:09.32 qlifw3z0
coti_sakaguti @Royal0928 レイジさんは受だなって思ってます!!!
約18時間前

122:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:14:50.95 ARaCLLDz
ビズログのシュウとスバルSSがすごく甘くて萌えたんだけど
ステラ特典の小冊子のSSもあんな感じなの?
もしあんな感じならステラでも買おうと思ってるんだけど

123:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:18:37.81 1rlXlvSr
裸立ち絵もさといさんが描いたの?
他の雑誌で見た裸体と何か違うように感じたから気になった

124:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:19:43.64 ARaCLLDz
ちょっと補足
ビズログSSみたいに吸血がなくて
普通に二人でキスしたりイチャイチャしてる感じなのかどうか知りたい

125:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:26:11.56 Lmlh9fCo
製作側はコウが人気出ると思ったけど実際はルキユーマの方が人気出たって
パターンな気がする

126:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:34:45.17 1pegXqrt
逆巻兄弟が思ってたほど仲悪くなかったんだけど
無印でもそうなの?

127:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:35:03.39 VV1abBp+
コウは不機嫌になったり理不尽っぷりがカナトみたい
高めで甘ったるい声苦手

128:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:38:08.71 /0yKdmg9
自分はコウとアズサの声と話し方苦手だ

129:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:42:52.72 UNqsZXId
スバルの喉にからんだみたいな声が嫌
咳払いしたい

130:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:52:29.62 EMwinkWd
なんだなんだ?悪口大会か?

131:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 22:59:44.63 rQrHInBN
コウもライトくらいの人気出るんじゃないかな

>>122
内容は断然誕生日SSの方がいいよ、心理描写とかあって内容が詰まってる感じした
ただステラ冊子自体はどのキャラもED1後だから甘さはあるんじゃない
SSとしては個人的に読み足りない

132:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 23:02:20.54 y/roXSwd
>>126
√によって三つ子は仲良かったというか面白かったな

133:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 23:08:20.41 /0yKdmg9
>>130
今さら何をw

134:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 23:09:16.62 ARaCLLDz
>>131
情報ありがとう
誕生日SSすごく良かったよね
特に萌えたのがその心理描写だったから、ステラのはあのレベルは期待できないってことかぁ
なんとなく今までのディアラバにない感じがする甘さで最高に萌えた
ステラのは思ってたのとは違うみたいだしいらないかもだなぁ

135:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 23:12:07.39 rx+tsyyv
おい、アズサの悪口はやめろよ!


やめてください

136:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 23:15:25.77 VV1abBp+
苦手=悪口になるの

137:名無しって呼んでいいか?
13/11/02 23:25:01.10 nBE5UGgk
ステラ小冊子は吸血なくてキャラ視点だよ
短いけど今までのディアラバのステラ小冊子に比べれば100倍以上いい
エビテンのSSは更に短いけど甘めだった

138:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:06:58.68 FwU/eDyE
>>135
アズサ優しくていい子だよね
600字MAXで感想書いて投票してきた

139:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:09:00.04 6NT23oVG
私もアズサ好きだ
優しくていい子だし
ああいうビジュアルも喋り方も大好き

140:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:46:21.87 QwN65OG0
アヤトって悪く言われてもまったくフォローが入らないあたり
よほど嫌われキャラなのか人気ないんだろうな

141:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:52:11.35 IKrCwCED
私もアズサ最萌
優しい

142:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:58:42.38 YixaQkvd
アズサ優しいのか
てっきりカナトタイプかと思ってた
ちょっと次攻略してみる

143:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 01:01:59.70 IOE5paHS
無神√は餌扱いでも主人公と無神兄弟の心境変化がしっかり分かるストーリーになってていいよ

144:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 01:42:39.75 B3bwZqfK
無神はまだユーマとルキしかやってないけど
ユイがはっきりものを言ってへこたれないのが気に入った
吸血されすぎて気絶したりはしてるけど
ユイにとって吸血は耐えられない事ではないんだろうな

145:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 02:25:45.39 iqME23OU
アズサにグサッとやりたい
なぜヒロインは刺す事をためらうのか、プレイしていてもどかしいわw

146:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 02:58:50.38 sSIfstdq
素直でいいこなのはわかるんだが
どのルートでも
吸血されたくないのに感じちゃう!
わたしって淫乱なのかな?
ばっかりの自問タイムが何度もあってげんなりした

147:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 05:07:16.13 rvecFd2q
コウのバッドENDってバッドじゃなくね
ブルートとマンサーヴァント逆な気が
前作シュウのEND2思い出したわ

148:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 05:33:38.51 Nixi7oS6
コウだけヴァンパイア以外のエンドも長い気がした
内容が濃いからだろうか?
他のキャラも殺されるだけ殺すだけとかじゃなくてこういうの欲しかった

149:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 06:25:04.98 rvecFd2q
>>148
前作もだけど差があるよなぁ

スチル少なくなったのに逆巻兄弟のスチルに前作と同じようなのがあるのはどういう意図なんだか

150:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 10:47:22.71 OtiDxYgl
アズサのしゃべり方を聞いていると、頭の中にムーミンが出てきて困った
カナト√のアズサは泣けるのに

151:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 11:53:25.65 o4AhHdzI
今6人目やってるけど、そろそろ服ビリビリのSEのところで
苦い笑いしか出なくなってきたw

152:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 11:58:12.35 5kTWCvyM
各ルートで何回ずつ破かれたか
カウントしたら楽しそう

153:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 15:53:16.60 U4vi3/hA
無神ルートのルキ、コウ、ユーマのダークを終わらせたんだけど
逆巻よりいい待遇してやってるみたいな恩着せがましい態度にイライラする

ルキはせいぜい前作のレイジよりいいくらい、MBの三つ子以外の三人以外と比べて待遇がいいとは思わない
コウは三つ子レベルの理不尽っぷりだし
ユーマはユイが常にかなりの貧血レベルで、無印のアヤトレベルの酷さにしか感じない
これで優しくしてやってるんだから、ありがたいと思え!みたいな態度だから余計に腹立つというか
これなら逆巻戻った方がマシだろ…って気持ちになって、なぜユイが帰らないのかわからん

154:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 16:02:10.14 Nixi7oS6
逆巻戻った方がマシは分かるわ
ルキはともかくとしてコウとユーマの序盤、逃げたくて仕方なかった
アズサルートだと迎えに来る担当がカナトだから戻りたくても戻れないけどwww
戻ったら殺されるwww

155:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 16:14:58.77 Mu4uhYXA
コウルートでダークとマニアック終えたんだけど、すでに逆巻に帰りたい…
どうしよう、コウならライトのがぜんぜんマシじゃん!!って思ってしまいました

156:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 16:23:47.54 rvecFd2q
そういえばコウ√はライトが出て来なかったな

157:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 16:51:29.52 iqME23OU
コウは、正直カナトより厄介だと思うわ

158:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 16:55:34.08 jD0CzVxN
>>154
アズサ√は地味に絶望だよな
カナトは殺す気、父も殺す気、生き残る為には片腕切断

159:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 17:20:53.81 IKrCwCED
ところでアズサの腕はどうなったの?

160:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 17:36:12.13 V2Il5tWm
>>155
しかも迎えにきてくれるのがスバルだしな
ルキルートはアヤトだからどっちがマシかっていうと微妙だけど

>>158
な、んだと…

161:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 17:51:52.68 vvR+3gff
>>155
コウ結構気に入ってるけどスバルが連れ戻しに来た時には帰りたくなった

162:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 17:53:01.45 +QyO9TlV
今更前作やり始めてるけど
最初からマニアックとか選べなくてビックリしたわ
ダークはやるつもりなかったけど割と楽しかった!
早くモアブラやりたい!
ここ見て滾った

163:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 17:57:49.63 hKXy5fSh
逆になんでいきなりマニアックいけると思ったのかがわからないんだけどwww

164:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 18:14:24.14 o4AhHdzI
    _, ._
  ( ・ω・) んもう
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 18:22:07.71 ifIxlBS/
ユーマルート終わったけどCD聴いた時と特に印象変わらなかったというか
良くも悪くも結末とかわかりやすいキャラで好きだわ

166:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 18:38:05.24 vMisqbCO
レイジ√で寝たきりのレイジとユーマを同時に介護するユイって何者ww
この子ほんとタフだなー

167:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 19:04:34.74 Zzor72j1
スバルって優しいの?
まだ二人目に手を出す気力がなくて誰にするか悩む

168:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 19:13:35.31 GIO/CQq0
>>167
前作なら一人だけどうした!?というくらいの乙女ゲーだったよ
反抗期と厨二病をかなりこじらせてるから表向きは悪ぶってるけど
根っこの部分は純粋でディアラバの中ではかなり優しいキャラだよ
ちなみに誰やったの?

169:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 19:34:07.43 6/9aJFUj
>>167
前作は一番乙女ゲーらしいキャラだったよ
ただMBのスバルは終始怒鳴ってて乙女ゲーキャラからは外れたかな

170:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 19:48:51.22 GIO/CQq0
怒鳴ってることを覗けば安定ではあったと思うよ
ただしつこすぎたし同じやり取りの繰り返しでうんざりした
BADもスバルが一番乙女ゲーってのもよくわかる感じだったよ

171:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 19:53:25.12 6/9aJFUj
MBは前作と違って話が進まなくて辛い
そしてアヤト√のマニアックの9まで行ったがあれ?アヤト√からルキ√に行ってないかい?
笑えたw

172:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:03:46.47 ao5zzCF8
吸血鬼の心臓どうなってるの?
アニメでは止まってるしゲームでは動いてる。
細かい設定はテキトーなのか?

173:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:13:03.91 Mu4uhYXA
>>167
前作から一人まともな乙女ゲーキャラ
プレイする前は、あのキレっぷりにユイちゃん殴り殺されるのを覚悟しながらだったから
なおさら驚いたって印象

コウルートにも出てらっしゃいますが、ほんとスバルが居るなら逆巻に帰りたいって
切実に思うほど、本当にあの中じゃ一番まともなキャラ
まだMBでは攻略してないんだけど、スバルのことだからきっと大丈夫、心折れたら
選択するキャラだと思うよ

ついでに自分はライト→コウの途中で心折れそうになってるんで、次はスバル行きます

174:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:20:21.33 v2xGIP+p
殴る殴る詐欺なのがスバルで、ガチで殴ってくるのがユーマ
前作のVFBで殴るのはさすがにまずいから直接殴らなければOKだろう!と
作ったキャラがスバルだったらしいけど
結局直接殴るキャラを作るリジェwww

>>172
ゲームもアヤトのあのシーンは心臓止まってたはずだよ
寝てたりするととまるのかと無理やり解釈したわwww

175:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:33:42.87 uE41/E6X
ユーマがちで殴るのww

176:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:43:16.86 v2xGIP+p
ダークまでしかしてないけど共通で一回、ダークでも一回殴られた
CDでも硬い床に投げつけたりするし、スバルの乱暴キャラは一体なんだったのか…みたいになってるよwww
ツンデレキャラとしてキャラは立ってるからいいのかね?w

177:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:49:36.34 o4AhHdzI
でも殴りまくりなわけじゃないから安心しろw
というか、そんなに殴ってるシーン記憶に残ってない
レイジ√の下僕ENDでガチ殴りしてたけど

コウはシナリオ担当がヘタな人な気がした
お決まりの「私どうなってしまうの……?」「どうしてしまったんだろう……」節炸裂と
いきなりの主人公ドM豹変で流れについていかなかった
ストーリーの軸自体は理解できたんだけどな

178:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:49:47.42 quvV/qkQ
>>176
レイジのマンサーヴァントEDで殴ってたけど殴るのはデフォだったのかw

179:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:55:39.58 IOE5paHS
ユーマで甘いシチュきても笑ってしまう

180:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:56:43.32 Mu4uhYXA
>>175
ドラマCDの方聞いてない?
すごいよ、女子高生殴る時に使う音じゃない音を出して
ボッコボコに殴ってるよ

もうね、音が完全にコント状態で爆笑した

181:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 20:57:52.11 Mu4uhYXA
MBの方だとユーマ、あそこまでフロボッコで女子高生殴るキャラじゃないっぽくて
いま、スレ読んで安心してるwwww

182:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 21:12:46.30 v2xGIP+p
ユイの貧血レベルがかなり深刻でユーマは十分酷いよ
あと食べ物勝手に食べた時の面倒さが
カナトのお菓子>ユーマの砂糖>>アヤトのたこ焼き

183:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 21:24:30.83 QyYXlHgf
>>181
安心してる?
ユーマのマンサーヴァントEDの感想を聞かせてくれ
前作でもあんな目には合わされなかったぞ

184:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 21:29:41.48 qQ42bbNb
横だけどあれはレイジがシュウとユイ殺すようにしむけた事だからなあ

今回どのキャラもマンサEDとブルートEDはキャラもユイもキャラ崩壊ぎみで
とにかく鬱BADに落とすことしか考えてないシナリオっていうか
全部ろくなもんじゃないわ

185:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 22:30:43.71 Zzor72j1
>>169
怒鳴るのか……
やったのはライトだけど
延々と内面描写が続いて辛かった
ただ何だかんだフェミニストなのか
ユイが殴られたり罵られたりというよりは
ライトが勝手に病んでるから
まだマシかもしれない
フルボッコも怖いが、怒鳴られるのは腹立つし
スバルがマトモって評判に賭けてみる

186:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 22:39:51.18 WNas+gGr
>>185
スバルが怒鳴るのはデフォだよ
三つ子の後なら三つ子以外の三人はどれもまともに見えると思うよ

187:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 22:48:01.02 rvecFd2q
無神は逆巻家に復讐って雑誌とかで謳ってたけど腐った人間社会に復讐してやるぜってことなのか

188:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 22:54:48.95 mXKwvPLO
コウ限定で逆巻家の御曹司許せない話になってたね
ライトに対しては変態趣味の貴族が特に許せないになってたけど

ルキはカールへの恩返しがメインで、ユーマはボスの遺志を叶えたいみたいだった

189:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 23:08:04.93 6/9aJFUj
ようやくアヤト√が終わったよ
アダムとイヴの謎ってあれだけ?
アダムに目覚めた他のキャラもあんなに長い時間寝る未来が待ってるってことかね?

190:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 23:38:05.84 hQbI2TIj
ユーマ、ヒロイン殴り殺すじゃん
そんな殴らないってウソ教えたらアカン

191:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 23:51:33.76 GIO/CQq0
マジでwwwスバル人気出たからユーマいけると思ったのかな

192:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 23:53:13.09 Fkb+IyvU
コウ、ユーマルートはユイがかなり命張ってるなぁ
殴ったり雨の中放置はさすがに…
一周目のスバルでドs要素忘れてたわ

193:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:00:33.45 BN+KZ2WQ
わろたwww
やっぱりスバルルートは一番最初にやらずに後半にやってなんぼなのかwww
先になるとなんかいろいろ価値観ズレるよね

194:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:42:02.01 Nx9rufWs
ユーマみたいな暴力的なキャラが甘い雰囲気出すギャップが好きだwww

195:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 00:50:45.50 iU8Yd24J
コウやユーマは逆巻家のことを貴族のぼんぼんつって毛嫌いしてたけど
敬愛してるカールハインツもその流れでいくと貴族になってまう

196:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 01:07:15.16 mFMf63JY
近藤さんもっとリップ音上手くなって欲しいお
まだまだ恥じらいがあるお
平川さんくらい恥じらいを捨てるべき

197:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 01:12:25.32 Jf3nrEpB
アヤトやらないとアダムとイブ分からないのか
ちょっと心の準備がいるな

198:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 01:16:03.74 2M8S3jPI
ルキの本が重要アイテムかと思ってたんだがノータッチだったのでがっかり
んでプロフィールみて泣いた

199:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 01:28:34.41 LOO4ppMs
>>197
レイジルートでも最後の最後にアダムとイブの説明されるよ

200:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 01:34:51.44 7ir77Nkw
>>196
スバルがライトみたいになったらおかしいだろw

201:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 01:40:00.20 Z2u/daAl
アヤト√を攻略し終わったけど意外と面白かったよ
ここでは不評だから余程酷いと思ったんだが
これならスバルの方が私的には評価低いかな
逆巻兄弟残りカナトとレイジだ
無神兄弟まで先が長いよ

202:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 02:11:09.06 YuTbTUbV
逆巻側は延々と同じことの繰り返しでライバルキャラにいいところを取られEDで急にデレるパターンばかりだ
お互いいつ好きになったか意味不明すぎる
無神側は心理描写が丁寧だと感じるんだけど無神側だけ良いシナリオライターを新しく雇ったのかと思えるくらい前作とも違う
逆巻側はキャラがいいのにシナリオで全く活かせてないのが本当に勿体ない

203:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 02:22:24.19 itvg7P0l
レイジ今終わった
個人的にシュウとのシーンで号泣した
シュウはレイジの事をちゃんと見ていてくれて、「お前から逃げてた。お前ともっとちゃんと向き合うべきだった」って台詞がすごい心に響いた
「お前が俺を認めなくてもいい。俺はお前を認めているし、お前だって相手を認められないそういう自分を認めてるんだから大丈夫だ」みたいな台詞でレイジの心が溶かされてくのに涙腺崩壊したわ
自分は今までレイジノーマークだったけどこの二人の掛け合い見て、憎み続けてたレイジが実はシュウを心では敵わない相手だと思ってた描写がすごく切なくて素敵だった
END1の当主となったシュウの片腕となって逆巻を切り盛りしてるレイジもかなり好き
個人的にはレイジルート一位

204:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 02:22:42.73 7ir77Nkw
一応逆巻はユイがきてから少したってるし、前回と状況が違って
ユイも相手の性格わかった上で選んでるから、選ぶ=すでに好意を持ってるって状況で話が進んでるのかなと思った
それにしてももう少しちゃんとした流れ欲しかったが…

205:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 02:42:29.45 UfzTPe+y
>>203
レイジとシュウの二人の関係すごくよく描かれてたよね
ていうか、MB自体が兄弟間を前作よりかなり親密に描いてて良い
三つ子も三つ子でアヤトがライトに対して、辛いことから逃げてるだけだとか頑固で繊細な奴だからとか兄貴っぽい面を持っててほっこりした
シュウとレイジはしがらみが無くなってすげーいい兄弟になったなって印象
レイジルートの最後は確かにかなり泣けた

206:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 02:51:07.26 itvg7P0l
>>205
シュウの良い兄っぷりがすごい
レイジが本当は父親のこともシュウのことも憎んでるんじゃなくて近づきたいだけだったんだって最後の最後で明白になるのは良かった
母親はシュウがカリスマ性を持っててレイジがそれを支える能力があるって最初からわかってたからあえて子供の頃からああ言ってたと思うとなんかしみじみだな

207:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 05:53:46.37 PDvMZWhF
スバルの誕生日で思い出したが無神の誕生日はほんとの四ツ子じゃないからネタバレ回避かと思ったけど
ルキ以外は覚えてなさそうだし公開されそうにないね
吸血鬼になった日とかで一緒にするのはありかもだけど

208:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 08:56:24.31 LRR/6rdH
マザコン色が払しょくされたのは良かったね
アヤトが母を客観的に見てたのは驚いたし、父に苦言を呈したのも良かった
シュウとレイジはもうちょっとオカンに優しくてもいいと思う
スバルの裏切られた感、リアルにありそうで気の毒だった
父の悪口ばっかり言ってる母を本気で心配してたら実は・・・って

209:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 09:17:32.07 n6FgsIMq
レイジルート自体は良かったけど
レイジルートのベストEDじゃないとああならないのがちょっとヤダ
他のルートではレイジが非道な事をしすぎてるからさ

210:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 09:42:42.81 yTGKvyMC
スバル→中学生の不良
ユーマ→ヤ○ザ屋さんの手下

ってイメージだわ

211:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 09:44:40.49 bf/GPJDV
>>203
無印ではシュウがレイジを気に掛けてるように見えなかったから今回のは良かった

212:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 10:51:34.70 itvg7P0l
>>211
シュウがいつもレイジを見透かした目で見てたっていうのは、本当はレイジを心配して向き合おうとしてたってことなのかなあ

213:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 11:03:51.70 iU8Yd24J
>>210
まあ実際ギャングのボスの片腕だったしな

214:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 11:11:37.76 Nx9rufWs
シュウルートのユーマが「お前・・・の方がバカだ!バーカ!」って言ってシュウが呆れてるところ好き
この2人のVSとかあってほしいww

215:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 11:11:58.97 n6FgsIMq
ギャングじゃなくてストリートチルドレンだろ
ボスもまだ大人にならないくらいの少年だって記述あった

216:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 11:15:01.03 bf/GPJDV
>>212
向き合おうとまでは思わなくてもただ顔見て考えてることを把握出来ればそれでいいって感じじゃない?
ユイのモノローグでもあったけどこの2人は幼い頃からお互いもっと向き合ってればなと思った
ジーッと見られて何も言われないことでレイジも傷付いてたようだし

217:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 11:25:16.04 iU8Yd24J
>>215
書く時「(チビッコ)ギャング」ってカッコ入れようか迷ったw
というか、本文にそう書いてあったからそう引用した
同年代の抗争相手の名前も「ギャングのボス」になってたし
相手も孤児院に入れられてるから同年代のはずだしユーマの独白から
「この相手とやりあっても命までは落とさないと思ってた」とあったから
子供同士なんだろうけど、本文でそれはギャングですって言ってる以上ギャングかと

218:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 12:18:26.37 prCWfNW+
カナト√面白いw
笑いが止まらない

219:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 13:00:21.83 hJH2KWsm
アズサのCDでこれは兄弟に作って貰った傷~とかいってたから無神家どうなってんだと思ったけどゲームでは兄弟仲良しだし大分設定変わってるな
ルキ傷つけてっての断ってたし

220:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 13:14:17.38 9YoEj9yk
たこ焼き聞いたけど、これが一番微妙だった
やっぱりドラマCD系にルキはイマイチ

221:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 13:41:08.61 HEbKW1mg
コウが最萌えなんだけどこのスレでコウが好きって人あんま見かけないね

>>220
予約特典でノリツッコミするルキは笑ったw

222:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 15:14:22.32 PxKkEXna
逆巻√だと無神が橋渡ししたり最後仲良くなったりNTRもあるのに
無神√では逆巻は奪われて邪魔してエンドによって死ぬ役割だけで終わるのな

223:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 16:07:31.77 ICs/bXO3
>>221
最萌ではないけど無神の中ではコウが一番好きだよ
エンド3つはどれも濃かったし、最初は場当たりが辛かったし、愛を確かめるために
自殺未遂?繰り返すのは怖かったけど最後は向き合ってくれて良かった

224:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 16:59:07.15 46TS+fhL
確かに発売前のほうがコウ好きって書き込みよく見かけたかも
土食べたことある?とか聞いてくる乙女ゲーのキャラは初めてだわ
お貴族様じゃなくても、ルキ、ユーマ、アズサもコウほど困窮した経験ないよな

225:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 17:49:21.05 t/ev9gnz
>>196
平川さんぐらい捨てちゃったら、逆巻さんとこまともな人居なくなっちゃうよwwww

226:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 20:06:21.85 nAsTeuUA
シュウやアヤトならわかるけど、スバルは初々しくてなんぼだよね

227:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 20:17:07.76 liRKjx18
逆にみんなライト並だったら笑い止まんないわ
ライトだからこそあの吸血音に慣れたのに

228:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 20:25:40.57 VCB+hLfN
オデッサの呪いで俺も縛られたいって言ってたアズサが自分のこと本当に縛ろうとしてるシチュパートあってワラタ

229:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 20:36:22.93 PDvMZWhF
>>221
あれは吹いたwwwジャスティンwwww
シリアスかと思ってたのにオデッサまさかのギャグで不意を付かれたw

230:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 22:05:12.02 +U9xZzEL
シリアスにすると一層殺伐としそうだからなあw

231:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 22:14:32.08 prCWfNW+
ルキのノリツッコミ笑った
でも最後が不穏な感じで終わるし
前作の予約特典の方が良かったな
レイジの組み体操ww

232:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 23:48:37.69 CzKBq1q3
カナトきゅん天使

233:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 00:00:13.21 HydfJBhS
看病イベントって王道だけどやっぱ好きだなー
いつも介護されてるシュウが看病してくれるのに感動したわw

兄弟によっても看病の仕方違うだろうし見てみたいなー

234:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 00:52:57.15 jZ61yBy+
自分だけ?
アズサ√エクスタシー4あたりからの選択肢の上だけ既読済みの赤になってる
既読済みを選んでバックログで戻ると選んでない方も既読済みになってた

235:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 01:50:55.05 OFFaMH4x
シュウのイヤホンって、ちゃんと曲流れてたんだな。BGMに被って気づかなかった。これって無印から?

236:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 09:00:16.56 WphnAXl4
なんかどれもこれもエクスタシーの最後の最後で突如デレる終わり方なんとかならんのか
ユイも同じ自問自答ばかりで引っ張っていきなりな展開すぎるから
最初からラストまでが退屈つか飽き飽きする
30シチュ+プロローグエピローグもあるんだから、
もう少し自然に心理面展開してくれよ
ライトは各シチュの繋がりとか全く感じなかったわ
ユーマは強引展開でなぜ急にデレたのかほぼ伝わらなかった

そしていちいち出てくる裸立ち絵、ウザ過ぎてゲーム投げそうなったわ
アヤトは無いのかと安心したらヘブン3でやられてヘブン台無し、心底キモかった

237:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 09:08:35.34 QaF+6hNm
アヤトのパンツは壮絶にセンス悪かった
パンツ立ち絵、ほんとイラネだな

238:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 09:19:26.80 kwN7oEbx
アズサ√は途中までアリかなーと思ってたら
最後で主人公が違う世界に振りきっちゃったんで、前作のカナト√彷彿とさせて
既視感が半端なかった
「アズサくんどこー?」のあのネジが取れた幼稚化した性格なしにやってほしかった
あとセイジ豹変しすぎwさすがプロw

239:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 10:32:02.96 6ztCGoN/
エンドに変化無さすぎだわな
病むか死ぬかばっかり
ヒロインもただの共依存にしか見えず相手のなにを好きになるのか??
飴ムチで慣らされて哀れな過去に同情して、彼が好き!って…

240:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 11:05:55.27 u2V6SHY5
疑問なんだがユイは日本人で、他の皆は外人なのかな?

241:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 11:28:09.06 5bllUVT2
取って付けたような唐突なBADエンドって何も心に残らないよね
BAD二つもいらないからその分シナリオに力を入れてくれ

242:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 12:15:21.54 nKshe99E
>>233
シュウの看病イベはベタだけどほんと良かったよ
スバルも看病してくれたんだけど、何故かギャグになってた
レイジのレモネード、ユーマのシチューも良かった

243:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 13:16:28.53 eOLTPJKq
カナトきゅんは萌えたけど、前の方が好きだったな
今回も燃やしたけど、一緒にテディ燃やす所とか神すぎた吸血も焦らして欲しい

所でユイ父相手に何もしないとかヴァンパイアて弱いの?

244:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 14:33:15.96 TfafCmS3
きゅん…

245:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 14:40:05.12 QygbacA5
カナトきゅんきゃわわ

246:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 14:42:28.39 wgXlyTCg
きめえな

247:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 14:46:09.90 t/N/GA5A
誰の√とは言わないが、無印のシチュエーションパクったキャラ√あったな

248:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 14:53:33.61 RFizZtxt
>>247
そこんとこくわしく

249:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 16:04:33.09 TE9Bg5cV
人形ごっこコウであったとおもったらライトでもあって笑った
せめてシチュエーションかぶりは無くそうぜ

250:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 16:25:54.10 rLEZGNO1
>>241
ズシャッ!(画面赤)
ヒロイン: ………。
THE END

S度M度の調整だけだし、
BAD2つの意味もわからんし、
どこで分岐するとかもないから
なぜそうなったかもわからんし、
エクスタシー10は共通なわけだから
深みゼロの唐突BADってただ胸糞悪いだね

251:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 18:29:31.78 SM9aQYFW
>>250
笑うしかないよな

252:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:10:56.31 /4dQJYUZ
既出っぽいけどルキの部屋の絵って兄弟のイメージカラーだったんだな…今気づいた

ユイが病むENDはなんか癖になるから今回もあってよかったぞい

253:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 20:55:42.36 CP4rP8Ov
VFBきたねまた袋綴じ付くのかな

>>252
ほんとだよく解ったなwwなんか感動した

254:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:41:50.40 bqQ3f6+a
あれただの色の絵で謎趣味だなと思ったらちゃんと意味あったんだなw
こういう小ネタは嬉しくなるしいいね

255:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 21:59:30.65 kwN7oEbx
>>250
前回は吸愛度は7~10オープンの判定に使われてたけど
今回は使われてないんだっけ?
面倒だから最初からMAXにしかしてなくて確認できてないw

256:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:26:58.52 jZ61yBy+
マムシの黒焼き
スッポンの生き血
ワニの手

スバル何食わせようとしてんだw

257:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:37:44.97 Yb6dG/gC
>>256
さすがヴァンパイアって感じだよねw
そんなもの飲めないよ
スバルの優しさ空回りw

258:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:44:05.91 kwN7oEbx
何だか気になって母親の名前の由来調べてたら、それぞれに意味があったんだな

・クリスタ(Christa)
北欧三国やドイツで使われる女性名で、
ギリシャ語で「聖なる者」「(神に)選ばれた者」の意味を持つ言葉が由来ともされる

・コーデリア
ラテン語で「心臓」を意味する言葉を語源に持つとされる

・ベアトリクス
「祝福されし者」を意味するギリシャ語と別の言葉が混ざってできた女性名で
王妃、皇后の名前にも見られる
ハンガリー、ドイツ、チェコなどで使われる表記

259:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:50:00.53 Yb6dG/gC
ちゃんと名前に意味があったのか
じゃあリヒターやカールハインツもありそうだね
リヒターの意味は間男で良いよ

260:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 22:55:30.31 U/d5bYkF
>>258
おおお

リヒターもあるかなとググったけど
ドイツ語で「審判者・裁判官・法を守る者」の意味
うーん
あとカール・リヒターていう指揮者がかかった

261:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 23:09:42.06 kwN7oEbx
ドイツ語でrichterだと、リヒテルって発音になるから、また別の語源があるのかもしれない
宗教は違うけど、エジプト?かどこかでは、冥府の審判(閻魔様的な?)をつかさどる存在が
死者の心臓と生前の罪の重さとを秤にかけてなかったっけ

262:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 23:46:42.72 GT2RgDVO
>>259
今作で親父のビジュアルも能力もド派手になっちゃったから
ますます放浪のポエマー弟の立ち位置が苦しい 
向こうから誘われたにせよ、よくあの兄貴の嫁さんに手を出す気になれたよな

263:名無しって呼んでいいか?
13/11/05 23:53:47.59 U/d5bYkF
>>262
ほんとあの兄弟差がありすぎじゃね
母親違いなのか何なのか

手を出したのは積年の兄コンプレックスからと
コーデリアが彼の好みのドストライクだったと脳内補完した

264:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 00:23:46.72 j+14CBRK
シュウ√にしょっちゅうユーマ出てきたのにユーマ√はシュウほとんど出ない
エドガーの頃のことも大して重要な描写じゃない
なのにエンド2で殴られてシュウ死んだっぽい

気分悪くして最後になったユーマ終わった

265:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 12:50:09.74 34F/ESfD
ユーマ√の最後でシュウに対面できなかったときは肩透かしだった
前作でシュウが見つけた黒こげ遺体はなんだったのか
折角のエドガー設定は丁寧にして欲しかったな
レイジが大喜びしただけだったし

266:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 13:52:04.66 w43tzsDo
edいいね
アズサの歌い方好きだ

267:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 14:18:42.32 4HmZXFCd
カナトのヴァンパイアエンド激甘で手が震えたw

268:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 15:09:30.78 LjofIu/u
無神の歌うまい順はアズサ>ルキ>コウ>ユーマってどっかで見たな、実際のところはどうか知らんが
EDはちゃんと聞けば誰が誰かわかるね
一番わかりやすいのはアズサかな?
やたらねっとりと歌ってるしwww

269:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 16:13:10.21 SeNNOZM4
カールハインツの血を1番濃く受け継いでるのはスバルってどっかで見かけたんだけどそうなの?
てっきり長男かアヤトだと思ってんだが、クリスタが遺伝子という意味?で優秀だったということなのか?

270:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 16:15:41.70 OUJ4b6OJ
兄弟4人で歌って欲しかった
無神のソロのキャラソンは出ないのかな
ルキの中の人はキャラソンの仕事断ってるって聞いたけど歌NGなら他の3人だけ出すってあり得ないよなぁ

271:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 17:00:52.07 SPTmboip
>>269
VSの特典冊子に書いてあった
クリスタがカールハインツの親戚だからじゃないかな

272:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 17:20:12.67 LjofIu/u
>>270
キャラソン出すつもりならはじめから櫻井を使わなかったと思うな
ルキのことがあるから無神メイン推しってならない気がするんだよなぁ

273:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 17:48:29.20 SeNNOZM4
>>271
クリスタって親戚なのか!
あ、じゃあモアブラでクリスタがお兄様って言ってたのってカールハインツのことなのかな

274:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 18:00:02.94 nISFJDT1
>>268
ルキが一番下手糞だと思う

275:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 18:13:56.26 3GEvvWNS
ルキの中の人は去年アニメのキャラソン出してるけどね

276:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 18:25:31.98 cAVPcJw9
>>250
おれおまwww
まさに自分が思ってたこと!

ぽかーんなエンド多くて、だるいシチュ進めやっと終えても虚しくなった
全員まさかこれだとはほんと酷い出来だ

277:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 18:49:34.18 3GEvvWNS
>>275
訂正
今年だった

278:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:20:28.44 j+14CBRK
無印バッドエンドはフラグっぽいセリフがあったんだよね

279:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 19:29:47.39 yMxJrJol
ルートにもよるけど、例えばレイジルートみたいに自業自得のEDだったり
レイジと心が通わなくてのEDだったりのBADならわかるけど
スバルルートなんてSとMの選択肢、全然全く関係ないよね
スバルがユイにどうこうしないっていうのは納得だけど
コウの行動自体で未来が左右されるって、スバルとの関係性まるで関係なかった

280:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 20:24:35.31 Tymt2WRo
アズサの攻略終わった
2人の腕をどうするか気になってたのに
あとヘヴンシナリオのボートのやつってまんまシュウと同じ内容じゃね

281:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 21:08:19.34 GIczewI9
レイジルートでリストの愛の夢が流れたりしたけどアズサが口ずさんでいた歌にはなにか元があるのかな
スカボロフェアはアニメもだけどゲームでも歌っていたね

282:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 21:12:57.01 LPoa+t9m
腕がもうだめだ…って話だったから切り落とすのかと思ってたら
立ち絵もスチルも普通に両腕あったんで、状況がよく分からんかった
片手だとボートもこげないし
カールハインツに義手もらったような感じか?

283:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 00:19:37.20 CZsX8LwC
>>273
大好きな兄様と仲良くしてたら、その場にアイツもいて・・・という台詞は、
信頼しきってた兄様=性的な目でみてたアイツという同一人物表現かなと思った
でもリヒターがクリスタの兄か弟なのかと思うとかなり違和感
遠い親戚でも兄様と呼ぶだろうけど、コウが「罪の子のくせに」発言してるんだよね
やっぱり近親相姦だったのかね

284:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 01:30:06.53 aQBoWBTe
>>267
激甘ってENDで突然なるの?
それとも割りと整合性ある?

285:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 12:46:21.26 gKnN+nkK
カナトのはヴァンパイアエンドではなく、クマエンドだw

286:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 12:55:32.17 8dbRDiHT
>>285
閉鎖空間で独占されて、子作りに前向き発言を聞くのは確かに甘いんだろうけど
あんな手芸ばっかしてる人生は嫌だ
そのうちエンド3になりそう
何気に飼い殺しのエンド2はカナトにしてはマシだと思った
ライトなら、同じヨソ見でもエンド2は虫だし

287:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 15:55:07.44 6Y9AdhkO
カールの親父に不都合なクリスタに嫌悪されてた設定変更、
今回も主人公の血で力が増強されるってカナト√で言ってたけど親父頃して世代交代ENDがないこと
実子の教育を無視して歪ませた元凶のくせに愛が云々語っちゃうところ

今後あのクソ親父の命令で~とかで展開すること考えたら虫酸が走る

288:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 22:28:06.93 UoTJ7mG5
確かにクマエンドw
>>284
喉の渇きが~っていうやつが終盤まで延々と続くせいか
突然穏やかで優しくなったと感じたよ

カールは確かに愛愛言うわりに
自分はどうなんだって突っ込みたくなるよね

289:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 22:46:55.19 dx4p+XfO
連動のカラオケ勝負CDがまさに>クソ親父の命令

290:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 22:52:29.22 /BSxX7Wz
>>288
クリスタが実は愛してたになってたから時間巻き戻した時に頑張ったんじゃない?
が、そのせいで余計にスバルは殻にこもってしまった印象だけど

291:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 23:38:17.77 aQBoWBTe
結局アダムとイブって何なの?
聞きたいとこ以外スキップしまくったら本筋分からなくなった

292:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 01:25:44.38 6T8y5cg6
あれ人気投票来週までなのか
やっと半分終わったとこなのにww間に合わせよう

293:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 05:22:15.57 O0edjTsx
シュウ終わった
ヴァンパイアエンドでカールハインツが自分のとこ来て命終わらせてくれること期待してたけど、シュウは屋敷出て行ったし林檎計画知らないままだしどうするんだか
逆巻兄弟はエデンの場所知ってるのか?
いつもの城じゃないだろうし

>>291
アダム=ヴァンパイア(逆巻、無神)
イヴ=人間(ユイ)で新しい種族(ヴァンパイアと人間の子供)作らせるのがカールハインツのアダムの林檎計画?らしい
血に飢えて苦しむのは餌扱いで人として受け入れてないとか愛するのを拒否してるから?
無神は純血ヴァンパイアじゃないから血吸っとけばアダム覚醒できるか?!やっぱり俺達は無理か…て感じだったけどイヴに愛されれば問題ないらしい

294:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 06:20:55.01 L8txflVk
ヴァンパイアと人間のハーフって今までに存在してないのか?
というか所謂ハーフのことを新しい種族って仰々しすぎないか

295:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 06:44:04.33 0hl65m/7
ん?
ただのハーフだったらコーデリアさんが既にいらっしゃるだろ魔物とのだけど
吸血鬼と人間と魔物がなんかいい具合に混じりあった存在しかもちゃんと愛ありってのが欲しいんじゃね

296:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 07:31:33.34 Md7rbQIF
アダムの林檎って喉仏のことだよなって思った

297:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 07:33:29.56 HSe3vUBP
魔王の娘ってよく考えると魔物なんだよね
魔物って何だか凄そうwww
コーデリアは淫魔かしらね

298:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 09:09:42.66 3dY03u2a
エビフライ食べたがるアズサがすごいかわいい

人間の体で心臓がヴァンパイア×ヴァンパイアの体で心が人間(に近い・理解がある)から生まれるものに意味があるんじゃないの

299:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 10:43:20.63 4xv2MG0S
コーデリアさんはパズドラでいうとこのリリス

300:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 21:01:34.35 WZhkwzSH
ライトヴァンパイアエンドおもしろかった
このゲーム乙女ゲームだった!と思い出す展開とBGM
それなのに女子力低いと言われ思い出す感じがまた…

301:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 22:15:26.34 WP+s5OyN
見た目以外もシュウとルキの身長と血液型と足のサイズが同じなんだが
なんでこんな逆巻の焼き直し感出したの

302:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 23:48:23.39 AAQ91P+U
ユーマのBGM何かオシャレなジャングルっぽい感じがするw

303:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 00:19:59.12 /l7CXQy1
ユーマのBGM何かオシャレなジャングルっぽい感じがするw

304:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 00:36:17.54 febJ3hNc
>>303
ジャングルって言うかF○6の獣ヶ原の曲を思い出すw

305:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 18:31:54.43 CgNsulxr
やっと4人クリアした~
可愛いスチルもあれば何これ別人スチルもあったな
ルキのヴァンパイアEND二度見しちゃった
あと脱字2ヶ所見つけた

306:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 19:24:20.31 uEKkobbN
>>305
別人スチルといえば
ユーマの顔を右側から描いた絵だと、左側からの物と印象が違うなと感じた
髪型のせいだと思うけど少し違和感有ったな

307:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:10:12.97 EP6pptXO
アダムとイヴってなに???
誰攻略すれば内容ちゃんとわかんの?

ライトとコウ攻略して一切解らず、長男ならなんか知ってるべ…と
シュウ攻略したけど、ラストはこんな家捨てて自由になろう!って
覚醒フラグなんだったんだよ?!って終わりで唖然とした

無印の時から設定とか内容ちゃんとシナリオに出す作品じゃなかったけどさ
もう少しなんかわかりやすく入れてくれてもよくね?と…

308:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:24:08.43 HQBswu4x
長男はやる気ないから無印も気付いてるのか気付いてないのかすら謎のまま終わってたじゃんwww
長男っぽく動いて欲しいならレイジにしろよ

309:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:32:50.63 Wqi3Wt0M
MBはアヤトレイジルキやりゃ分かるんじゃないの
それでも分からないとこは多分スタッフもVFBでスルーだろな

310:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:34:59.46 HQBswu4x
無印もスバルだけ当主にならなかった(性格的に出てけって言われて、ふざけんなオレが当主になる!ってキャラでもないが)
理由も完全に謎のままだしね

311:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:36:55.44 EP6pptXO
そうだね… 長男って理由でドSの無気力に過度な期待をしてたわ…
反省してレイジ逝ってきます
あと、アヤト・ルキ・レイジやりゃ大体わかる感じなんだね

教えてくれてありがとう。心折れそうになったらスバル行くわ

312:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:43:59.01 WKkXMN7S
10人もいると誰がどんなこと言ってたか忘れる

313:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 21:56:09.73 Wqi3Wt0M
>>311
ルキって書いたけど記憶曖昧
レイジ√で種明かしみたいに話してたんだっけな

314:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 22:31:57.69 d0M7rsdd
スバル√でもアダムとイブの設定と無神兄弟の立ち位置がわかったと思う
ただルキの生い立ちがかなりのネタバレだったのがもったいなかった

315:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 22:42:09.34 HPNThJC5
スバルルートでわかるのはルキの生い立ちでなくて、コウだろ
スバルルートでわかったのは覚醒には心が大事(ただしルキの予想)ってくらいの描写だった気がする

316:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 22:46:10.03 WwfWuMBK
誰やったら一番核心の話分かる?

317:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 23:08:48.00 d0M7rsdd
>>315
ごめ、素で間違ったw

318:名無しって呼んでいいか?
13/11/09 23:38:05.93 Q6VtKa6o
レイジルートじゃない? エピローグあたりできちんとルキが説明してた気がする

319:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 04:22:08.23 GGfvrHJz
逆巻より無神に吸われたらいつもより疲れるとか痺れるみたいなこと言ってたけど、これはカールが無神もアダム要員にするためになんか細工して人間からヴァンパイアにしたって解釈でいいのかね
純粋なヴァンパイアじゃない云々ってチラホラ会話あるから

320:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 04:59:34.37 n+BsxgeW
無神に吸われるといつもより疲れる&痺れるって、作られたヴァンパイアだから
イヴの血が強すぎて、無神が吸うと「やっべ、なんだこれ…」って麻薬使ってるような
状態になってるから、吸いすぎてるせいじゃない?

逆巻さんとこで、吸ってる本人まで痺れてるようなやばい描写って
覚醒始まってからぐらいじゃないと無いよね?
ライト√で、普段は余裕な感じで吸ってるのに、覚醒終盤でユイのこと
殺す直前まで吸ってレイジが止めたってのがあった気がした

321:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 15:17:17.89 lgh9eJJ/
レイジを最後にやった方が全体的にストーリーが分かりやすかった?

今、ライト→カナト→アズサ→レイジと進めているんだけど、レイジルートだと色々と分かりはじめてるから失敗したかなぁと

322:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 15:44:30.16 pjUft8fc
わかるわからないもだけど
レイジルートのシナリオそのものがいいし、良いシナリオを後半に残すならその方がいい気もする

323:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 21:20:50.73 k1awtIgC
ルキのEND2見て思ったけど、ヴァンパイアだったら飛び降りたくらいじゃ死なないよね

324:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 21:42:31.16 ntHdKesY
>>323
元人間だから傷の治りが遅いとか誰かのルートで言ってなかったっけ?
放っておいたら死にそう

325:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 21:55:40.76 bKVJqHUl
ユーマってゲーム出る前は人気すごかったイメージだけど
ゲーム出てからそうでもなくなった感じ?
アヤトタイプだったのか?(見た目とイメージで気になってたけど、プレイするとなんか違ったみたいな)

326:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:17:51.28 cjIRBQ7X
思ってたよりチンピラだった

327:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:18:30.86 PD9zQDRg
>>325
個人的な感想だけど良くも悪くもなく印象が薄い
粗暴なキャラはスバルとかぶるしエドガーネタも生かしきれずギャングは感情移入できず
畑ネタもシュガーちゃんもおもしろいんだけど…
こうして見ると要素が多すぎてどれも中途半端なのかもしれない

328:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:19:41.59 0H7xwxkL
シュウ√はとっても良いヤツだったけど

329:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:27:13.95 bKVJqHUl
>>327
ああ、やっぱりそんな感じなのか
スバルタイプを期待してた人も多かったみたいだけど
優しさや可愛さじゃスバルを越えないし(ガチ殴りNGって人も多いし)
無神の中ではエロ担当っぽいけど、シュウやライトのエロさは越えないし
可愛いとこや面白いところがあって万人受けはするけど、最萌えではないみたいな感じだろうか
ゲーム出る前の勢いどこ行った!?くらい静かになったし、ライト以下かな

330:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:29:39.07 En9mncXC
アヤトルキで全体像理解してからレイジで〆るとわりとすっきり終われるかも

331:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:35:54.45 uRRfzvKE
エドガー関連は結局本人真相知らないままだしレイジ大勝利的オチばっかでなんかもにょる

332:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:37:34.73 EaEh3cXb
ライト最初に終えたんだが
これよりエロい奴っているの?

333:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:41:55.40 lgh9eJJ/
なんだかんだで、レイジルート終わった
感動したよ!
レイジが人気がないのが不思議なぐらいだわ
そして、乙女ゲームらしく思えた
ホラゲかなと思うように他のキャラクターが怖いすぎ

334:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:44:31.34 GGfvrHJz
>>331
エドガー関連はもう放ったらかしでいいよ
真相話して和解、シュウとユーマはまた仲良くお友達~とかなんかないだろうけど余計なことされるのもう勘弁
触れてくれないでいいw

335:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:46:53.30 osrTC/a1
シュウ√のユーマを想像してたがかなり恐いわ

336:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:47:55.55 bKVJqHUl
ユーマ少ないと思ったらアズサはもっと見かけないね
無神の中では優しい子ってのはよく見かけるけど
スバル、カナトにいい勝負になりそうなのはルキとコウくらいかな

>>333
レイジと比べる対象がまだライト、カナト、アズサしかいないならそうなるだろwww
MBのレイジルートは今回めちゃくちゃ良かったけど
前作は主従関係強すぎて乙女ゲーかっていうとなんか違ったのも理由だったと思うけど

337:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:50:01.40 S2IAcra3
なんやこのスバル厨

338:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 23:15:06.96 lgh9eJJ/
>>336
あまり好きではない順番から始めてるからついw

339:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 00:19:10.12 0fXEN5qi
>>333
人気ないからテコ入れで
シュウもユーマも納得のオチでみんな幸せ大団円ルートにしたんだと思う
その分他のルートでレイジは最悪狂人と化してる

340:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 00:36:01.10 Yik43/T6
>>339
成る程

341:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 07:41:43.96 dfDK70yy
BADED要員にレイジとコウは便利に使われすぎだよなあ
不憫になるわ

342:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 10:54:03.77 IUEMHikF
攻略対象をBAD要員として使うのやめて欲しいって書いたんだけどな
もう期待しないわ

343:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 11:59:55.88 F5kJvtwG
レイジは不憫に思うけど、コウは別に思わないだろ
キャラ性が全然違う

344:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 12:18:47.27 TotJ4ezI
>>332
ライトのエロさとは方向性が異なるけど、シュウが甘エロく感じたな
ルキもエロさを感じたけど甘くはなかった
スチルはユーマの最初のスチルが凄くエロイです ただの吸血なんだけどね
アヤトのブルートED、ユイが「やっと触れてくれた」と喜んでるからモロな状況かも

345:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 12:33:17.30 kDMxFS7h
アズサ170cm50kgってカナトより軽いのかヤバいな
エビフライ食べさせてあげなよって突っ込みたくなったw

346:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 14:45:35.44 L9xvY25X
カプサイシン効果だな

347:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 15:12:07.47 2MlVgHxZ
レイジって無印でも焼かれたりめった刺しにされたり
必ず殺されてたよね
BAD要員として扱うのは止めてって言っても止めないあたり
制作側も相当Sだな

348:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 16:49:33.66 zxRD5cfP
ゲーム開始時のモノローグってカールハインツと誰の会話?

349:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 17:37:55.89 7/a0r9ux
>>347
焼かれたのはカナトルートじゃないのか?
あれは全員焼かれてるだろ

350:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 17:45:38.19 vhILqI0P
>>331
シュウばっか泥かぶってレイジが咎められるEDがないよな

351:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 17:47:41.17 7/a0r9ux
>>350
レイジED2がそれに入るのかもしれないけど
過去のことっていうより監禁して~の方だったっぽいしね

352:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 20:45:24.36 qbdIx97/
テテテンッテテテンッテッテテテテッテーン

353:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 22:17:41.26 2MlVgHxZ
>>349
そうだった

354:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 00:16:40.54 xFS1QMue
スバルの部屋に棺桶あるけど他のやつらも棺桶で寝たりとかしてるのかな?

355:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 00:21:06.37 /4aF+c+7
>>354
棺桶で寝るのはスバルだけで、アヤトはアイアンメィデンで他は普通にベッドだよ
スバルはちょいちょい自分の部屋以外にわざわざ棺桶運んで引きこもってる時がある謎

356:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 00:52:14.71 vQmdwXhX
>>330
エロさで言ったらトップだけど、そこから愛を抜いて
ただの鬼畜プレイで言ったら無神さんとこ相当ですよ…

357:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 01:34:07.40 IoAmjij5
シュウルートの遊戯室のくだりがなかなか面白かった
あの兄弟たちはなんだかんだ仲がいいんじゃねーか!とツッコミしたw

358:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 07:44:36.63 CHBUECsH
スバルは棺桶が本体なんだよ

359:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 09:16:48.72 xFS1QMue
棺桶と普通のベッドはまあいいとして
アイアンメイデンで寝るって何なんだろう……

360:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 09:23:08.11 du+UVMQJ
アイアンメイデンは血の匂いがして実にイイからじゃね?

361:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 10:54:39.12 KtnqjxUx
おい瑛一!

362:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 11:11:50.67 DEpspsi/
立ち寝ってことか?

363:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 12:03:04.21 VVjPjk5z
ネタバレスレなのに分かってない奴がいるんだな
アイアンメイデンは倒して針を取ってあるよ

364:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 12:40:51.66 l+Ij+7In
>>357
遊戯室でなんかあったっけ
アヤト√のライトとか、ライト√のアヤトとか、意外に仲良しだと思った
一度しか見てない、プロローグのユイのベッドに三つ子同衾とか

365:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 13:06:56.39 IoAmjij5
>>364
遊戯室で兄弟揃って遊んでいた話
三つ子がユイをダーツの的にしようとかレイジがシュウにチェスの対戦を申し込んだりとか

基本的に仲が悪いとか逆巻家うんぬんの問題がありつつ仲良くて意外だなぁって

366:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 13:57:52.80 l+Ij+7In
全く記憶にございません
スバルがボッチビリヤードしてたやつかな
もっかいシュウ√やってみる

367:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 15:23:25.22 xFS1QMue
アヤトやろうと思うんだけど、
別のキャラルートでは俺様で愛すべきバカにしか見えないんだが
個別ルートではかなりヤバイ奴になるって本当?

368:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 16:16:26.66 vQmdwXhX
>>358
レイジはメガネが本体で、カナトはクマの眼帯、アヤトはタコ焼きで、ライトは帽子
シュウは… イヤフォンでいいか?、

369:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 16:49:32.75 /4aF+c+7
>>367
前作でもアヤトはそんな感じだったよ
あくまでアヤトは三つ子の一人だということを忘れない方がいい

370:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 17:03:49.52 du+UVMQJ
>>366
えっ

371:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 17:33:16.15 PQRj/8Kh
>>366
マジでかwww
誰か一緒に遊んでやれよwww

372:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 17:38:05.36 njrdtXC/
>>366
言われて気が付いたが、確かにそうだ
レイジはレイジであっさり断られてたが、相手がシュウのだからな

373:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 17:41:45.12 riQ232fn
スバルは基本ボッチだけど兄弟でいる時はコミュ力が意外と高いよね

374:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 17:43:36.25 ttiyEaEp
>>371
ス、スバル√ではビリヤード誘われてうぜぇしてたから…

375:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 17:51:06.00 RwTWG+iq
>>373
他のキャラに比べて純粋な分、レイジの次に真面目に突っ込み入れてるしなw

376:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 18:38:06.21 IoAmjij5
アヤトがスバルにやんのかコラァとふっかける所は、やっぱり男兄弟だなって感じたなぁ

377:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 18:58:13.87 xFS1QMue
前作は知らないが、今作だとユイは受け身だけどいい子で
乙女ゲーなのにヒロイン萌えしてしまい
純粋にヒロインに幸せになってほしいと思いながらプレイした
ヒロインが好きになってしまったので、Sプレイ()はよくても、
ユイがガチ暴力にあってると相手の男キャラに憎しみが沸くという弊害が

378:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 19:14:32.09 IoAmjij5
ユイちゃん可愛いよ
ちょこまか動いて焦ったりして好きだわ

379:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 20:44:54.08 vQmdwXhX
無印の時のユイちゃんボロクソに言われてなかったっけ?

380:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 21:15:59.03 qriueLSf
無印もMBもユイにめっちゃイライラするけどな
なんでそんなおせっかい言動すんだ、とか
同じこといつまでウダウダやってんだ、とか
優柔不断でヤラれっぱなしのヒロインすぎてなんかもうry
何より相手を好きになる過程や気持ちの変化が適当すぎる

381:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 21:24:09.92 tcZkeBoE
ま、それもルートによるけどな…

382:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 21:30:16.12 IoAmjij5
今、三人目の母親出てきたが、スバルの母親はたまり美人じゃないんだね
一番綺麗なのはシュウたちの母親だね

383:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 22:02:53.38 10nnZkYk
>>377
今作は顔なしの男子生徒も好意的で楽しいよね
コウにブスと言われても、あーはいはいと流せたのはそのせい
変態貴族に目をつけられるほどの美貌は不要ですわ

384:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 22:08:43.79 riQ232fn
>>382
思ったんだけど今攻略してるのって無印だったりしない?
ここはMBのネタバレだから無印なら本スレで良いんだよ

385:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 22:24:44.69 IoAmjij5
>>384
間際らしくて、ごめん

無印じゃなくMDだよ
無印はまだしたことがなくMDから始めたんだ

386:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 22:25:40.38 /4aF+c+7
別にどっちに書き込んでもいいんじゃないの
MB限定って訳でもないんだし

387:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 22:33:09.69 riQ232fn
>>385
そうだったんだ
こちらこそごめんね

>>386
一応MB攻略スレだから本スレで話せるなら向こうでもって思っただけなんだ

レイジがシュウにチェス対決とか無印以外記憶になくって勘違いした

388:名無しって呼んでいいか?
13/11/12 22:51:42.11 IoAmjij5
コーデリアVSクリスタ怖すぎ
しかし、親父は何故やりまくってはらませるとか悲劇すぎて唖然

389:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 09:38:55.39 ALzatSF8
>>380
シュウルートのユイにはイラッとしたわ
なにあのブリッ子死ねばいいのに

390:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 09:43:21.38 cxMzcmoM
ヒロインは前作も今回も頭悪そうで私もいらいらしかないわ
キャラ設定もあってないようなもんだし

391:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 11:37:08.23 XSLfBKXn
主人公に自己投影して乙女ゲー楽しみたいからあまりスチルに出してほしくない

392:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 12:07:30.33 B5s2PdTe
じゃあ別のゲーム買えば?

393:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 12:09:57.45 XnIMjs6m
ファイッ

394:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 12:42:50.89 u0NXB1Eq
カーン

395:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 13:43:44.51 2hVMsMgw
コウ怖い
カナトとライトを足して割ったようなタイプなんだね

396:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 14:02:13.03 q3q0ET2M
コミュ力ライトで、被害妄想はカナトで
義眼で真実お見通しだから、実は妄想ではないという困ったキャラだね
最萌えにはならないけど、プレイするのは面白かった

397:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 15:10:46.08 RbOZXv+j
マジか
まだ攻略してないがコウの怖さ確かめてくるわww

398:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 16:30:05.92 2hVMsMgw
>>396
あの被害妄想っぷりは怖かった
カナトルートを思い出してビクビクしたw

399:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 16:48:38.09 k7BPzqhp
スバルルートで割といいやつっぽいやん!って思って
いざコウ攻略しはじめたら曲者すぎて絶望した

400:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 16:50:15.95 9OTv+QRY
確かにユイはちょっと頭緩いけど根はいい子だと思う
憧れの女性って意味ではしっかりした頭のいい美人が好きだが
完璧な人間じゃこのヴァンパイア達に惚れそうにないし……
ユイが頼りないせいか、時々ユイのオカンみたいな気分になって
お前にユイはやらんぞ、とか思ってしまってた

401:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 17:24:23.83 2hVMsMgw
>>399
凄い分かる

逆巻の誰かしているときは無神家の奴らはいいやつなのにね

402:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 17:30:56.89 MrUtGl+9
無神は元人間だけあってコミュ力あるけど、性格が悪いという感じ
逆巻は性格が捻くれてたり、狂ってたり、病んでたりって感じ

403:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 17:37:11.43 GSk9Wff1
スバルやってる時のコウは嫌な予感しかしなかった
案の定予感当たったENDがあった
殴り合いはなんかもう別作品みたいで

404:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 17:56:31.51 uUmOxJx2
今スバルおわたけどED含めてちょいちょいヤバイ兆候あるじゃないかコウww

なんとか人気投票前にコンプしたけど前回最萌スバル以外にライトレイジルキに好きキャラ増えたし悩む
なんとなくライトとレイジは書いてる人同じなのかなと思った

405:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 18:05:56.35 SXSh9Zuw
>>404
まじか、ライトルートやろうかな
なんかレイジルート書いた人って前作のスバルルート書いた人な気がする

406:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 18:55:15.80 2hVMsMgw
ユイちゃんって可愛いよね?
コウがブスと言うけど、思わず「可愛いだろ!」とツッコミしてしまった

407:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 19:12:48.65 0cSo9nRD
可愛いけどグッズにまで出しゃばらないで欲しい

408:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 19:15:39.74 /Q+3Iuo/
テディが増えるかユイが増えるかなんだし、大差なくない?
それより母親とかリヒターとかの缶バッチまで混ぜるなwwwって思う
MBだとカールと先生VERと二種混ざるのかな

409:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 19:16:49.96 IIIYPR3j
カナトはもはや、叫びながらキレるのがネタに思えて全く怖くないけど
コウはネタにもならない怖さ、あれはガチなやつ

410:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 19:26:04.55 zPdKA8W/
無神は様子見で後にとっとこうと思って初周スバル行ったら
コウの生い立ちについて盛大にネタバレされてワロタ
ほかの組み合わせもこんなかんじだったりする?

411:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 19:27:41.23 +PmdCHc+
むしろちっちゃいフィギュアのやつ
ユイのが欲しいなぁ
萌えカプで並べたい

412:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 20:15:15.49 xCrMBZrg
主人公見た目は比較対象が少ないから一概には言及できないけど
プロローグ見る限り自分より体格良くて年上含む六人にあんな当たり方されるのにめげないからすごいわ

413:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 20:33:46.89 7Np3030+
ライトレイジは前作がネタバレ√で興味深かくて好きだったからMBと比べてもどっちも良いと思った
ENDもアレなのもあるけど改善されてた
カナトもかな
今回もインパクトが凄かった
スバルはどう考えても前作
アヤトシュウは√良かったけどENDが良くないとかその逆だったり、でもシュウは他√で頑張ってたか

クソゲー評価変わらないけど前作の方が好きだな
MBは良くなってるんだろうけどイラストでこんな萎えるのはかなりマイナス

414:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 20:40:03.02 LF7ZsdQw
シナリオ分担とか解らないけどライトとレイジは欠点を見つめ直すのがちょっと似てる構成かもね

415:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 20:50:58.10 B5s2PdTe
スバル殴って気絶させたシュウが最高にかっこよかった
他ルートでもああいうシュウ見れるルートある?

年が離れてるせいか、シュウとスバルはゲームでもCDでも兄と弟って感じがあるよね
シュウはなんだかんだ全員の兄って感じで接してる感じがするけど、スバルが違うのかな?
お兄ちゃんって思われたいカナトとか、完全拒否されるライトとかあれはあれで微笑ましいけどw

416:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 20:52:56.47 ALzatSF8
>>414
なるほど

417:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 21:04:13.51 2hVMsMgw
>>415
ちょろっと出るってこと?
ユーマルートでも出てくるよ

418:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 21:07:29.76 9OTv+QRY
まさかとは思うが
カールって攻略できないよね

419:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 21:16:04.05 E2fnhMC8
シナリオはスタッフクレジット見ると10人になってたな
前回のライターから二人残して総入れ替えしてたけどどうなんだろう

420:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 21:44:08.75 7Np3030+
>>415
スバルの時ほどじゃないけどライト√でも自暴自棄なライトを咎める?シーンがあったような記憶が

421:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 21:54:43.00 sV26NOHA
>>415
レイジ√だと、ラストの方で兄として実弟に向かい合って話し合おうとする姿勢を見せてた
ユイをガチで殺そうとするけど

422:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 22:43:05.39 2hVMsMgw
ルキ始めたけど、顔とスタイル良すぎてアヤトと並ぶとアヤトってこんなにしょぼかったっけと思った

423:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 23:09:34.27 B5s2PdTe
アヤト、スバル、ライト辺りは前作と比べて立ち絵の劣化が酷いのが原因じゃ…?

424:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 00:09:54.07 2ye2rt8L
このシリーズのゲームこれで終わり?
主人公の子孫とかで続編ありえないかなー
シチュエーションよりストーリーもっとやりてえ
単調なせいかだらだらやってると寝落ちしてることが
キャラごとに3回くらいあった

425:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 00:15:05.37 5mq83anx
眠くなるのはルキ、アヤト、ライトだな・・・

426:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 01:35:12.97 yDMU+OEh
>>425
なんとなく分かるw

ルキ途中だけど、なかなかよくてこりゃあルキに寝返りしちゃうのも分かるような
シンプルなタイプだけど、他のキャラクターが印象が強すぎというかマジキチ要素ありすぎて・・

427:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 11:44:44.86 NFlBwu2/
ライトはすんごい眠かったし長く感じたな…特にシチュパート

√以外に出てくるキャラかっこよすぎだろwそれ自√でやれ
シーン探すのに苦労する

428:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 12:17:10.85 3GVGtmoV
>>425
私はルキとアズサだったな
ポソポソッとしゃべられるとイチコロで睡眠導入
ルキのルックスがいいのはわかるけど、子猫殺しと使用人いじめがダメだ
特典CDの文化祭モノでは、働き者でいい印象なんだけど

429:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 12:46:05.23 FJNI/ZyR
クソ両親の元で育ったがゆえに性格歪んだ逆巻兄弟←分かる
優しい両親の元で育つが使用人苛めをするルキ←ファッ!?
使用人苛めのくだりなくても没落貴族が虐げられる描写はできたろうに…

430:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 13:08:23.81 yDMU+OEh
今更だけどさ
吸血鬼たちは魔法を使えるの?
よく飛んだり燃やしたりしていたけど無印をしていないからその辺説明教えて頂きたい

431:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 13:32:54.68 +/nlwlb4
モーション無しで魔法発動とか強すぎワロタ

432:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 13:45:38.13 HHGR4xwP
呪文唱えるのも何だか滑稽だぞwww

433:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 13:52:52.34 eS/fPIAf
>>427
>√以外に出てくるキャラかっこよすぎだろwそれ自√でやれ
>シーン探すのに苦労する

分かる…
>>430
魔法って表現してたか忘れたが、前作もカナトが相手をあっさり燃やしたりテディに呪文かけて動かしてた
姿消して声だけとか
レイジも主人公操って何か飲ませてたかな
満月だと力発揮できるようなこと言ってた気がする
主人公の血吸って力も上がってた

434:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 13:57:12.95 3GVGtmoV
無印だと
・瞬間移動
・飛行能力
・式神の使役
・傷の早期治癒
・発火能力(カナト限定で公園でDQNを。兄弟、街を燃やしたり)

435:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 14:08:11.01 yDMU+OEh
成る程

ルキ終わった
魔法というか魔力があるみたいだね
ルキたちはアヤトたちの魔力ほど強くないと言っていたね

436:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 16:01:02.88 QI6FRGMM
>>435
無神は逆巻を上回る魔力持ってるんじゃなかったのか
雑誌とかでもそう紹介されてたのに
元人間って時点で怪しかったけども

437:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 16:50:26.22 73MxzuIF
>>436
そもそも復讐()だったじゃん
唯一復讐する理由のあるユーマでさえなんだったのかって感じだし

438:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 17:04:13.30 lgaSTcV2
>432
アヤト「闇の炎に灼かれて馬鹿なっ!」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch