乙女@白華の檻~緋色の欠片4~四季の詩 攻略ネタバレスレat GGIRL
乙女@白華の檻~緋色の欠片4~四季の詩 攻略ネタバレスレ - 暇つぶし2ch186:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 01:27:28.73 PpCRdYtK
空疎って174cmじゃなかったっけ?何かで見た記憶が
別に小さくないじゃん

187:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 01:43:33.61 eZLM2YUr
他のキャラに比べたら小さいなとは思ったな
乙女ゲーのキャラってショタ以外だいたい背が高いし
何より態度がでかい

188:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 01:58:41.58 PpCRdYtK
ぐぐったら平安時代の日本人の平均身長は女が140で男が160程度
ってあったからみんなセフセフってことで

189:名無しって呼んでいいか?
13/11/01 09:32:40.81 /JpMvuNF
平均より14㎝高いのか
「詞紀様はご立派な体格をしてらっしゃる」
「見上げるような堂々とした頼りがいのある姫様じゃ」って
村の女たちに言われそうだな

190:名無しって呼んでいいか?
13/11/03 00:10:19.78 de30UBUl
>>185
VFBでは詞記の身長は152cmになってる
今の時代からすると小柄だけど、やはり平安時代を考慮してなのかなぁ
平均より12cm高いぐらいなら「姫様は、すらりとされてる」って言われてるかもよ

191:名無しって呼んでいいか?
13/11/04 02:35:04.43 21oZJx6T
え!?152なのか! なんかイメージと違った

192:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 00:05:17.30 pECFpfSf
162の誤植じゃないのかと思ってしまうな
他がファンタジーな設定なのに、身長だけリアル平安時代にされてもw

193:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 08:46:03.56 LZO9XDSa
詞紀の身長設定は自分も?と思った
スチルだと160㎝の智則と同じくらいに見えるし

194:名無しって呼んでいいか?
13/11/06 18:01:37.96 ateBuVic
と思ったけど、
智則ルートのスチルで意外と身長差あったから
やっぱ小さいのかも?

195:名無しって呼んでいいか?
13/11/17 23:42:44.06 R6W3dpZ5
ようやくFDやり始めたんだけど
冬の物語が思った以上にしっかり作られていて驚いた
智則ルートの途中なんだけどハゲザマァwwって言いまくりだw
アテルイでプロポーズはあるけどキスシーンがないのは残念だったけど概ね満足

でも追加の2人は幻灯火や秋房からの分岐でもいいから夏にもEDが欲しかったな
特に智則は何のために夫にするならどっち?と聞く選択肢入れたのかと小一時間…

196:名無しって呼んでいいか?
13/11/26 12:15:21.98 XbD6U13e
緋色の1と3未プレイでもできるっぽいんですが、やっぱり1と3やってからの方がいいのかな?
緋色の欠片はアニメで見てしまったから4からやってみようと考えてるんだけど。

197:名無しって呼んでいいか?
13/11/26 13:23:29.57 Z1rKaJtV
4からでも楽しめると思う
ただ緋色1のあのキャラの先祖がこんな性格に、とか
ギャップも楽しいから気が向いたら1もドゾー

198:名無しって呼んでいいか?
13/11/26 14:18:30.85 XbD6U13e
>>197
ありがとう!
じゃあやっぱり1と4をポチってくる

199:名無しって呼んでいいか?
13/12/01 08:53:21.60 AfNJ5gKW
EDもスチルも映像もコンプしたのに、背景の上から4段目左だけが埋まらない…
フルコンプした人、埋まってますか?

200:名無しって呼んでいいか?
13/12/03 22:15:46.51 sZq2xi6m
違ってたら申し訳ないけど、一~四まであるうちの「一」で、それの一番左で上から四番目のことかな?(私もそこが見つけづらかったので)
もしそれなら秋房春の詩で秋房がいる場所は?の選択肢で「智則の部屋」を選んだら差分が開いたよ

201:名無しって呼んでいいか?
13/12/05 00:19:25.88 AFwWjX9l
BGM集、届いた~
やっぱり、「この命、我が姫に捧ぐ」が一番好きだ
今年は初詣でFDとBGM集の発売を祈願したけど、これで全部叶ったよ

202:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 20:42:51.38 PzlRSh4f
本編死ぬほど重いのにギャグになると面白すぎる。
望み薄だけど、またCD出ないかな…?

203:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 21:39:06.54 N03H+454
緋色シリーズ初めてやって、白華の檻が最高に好きな作品になったのでFDを購入しようと思ってますが、通常版と限定版なら限定版の方がいいですか?

204:名無しって呼んでいいか?
14/02/25 23:39:11.29 f+oTFqc9
ドラマCDが聞きたいなら限定版でいいと思う
クリアファイルはほぼあってないようなもの

205:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 06:01:37.04 eviE1iNp
>>204
ドラマCDも聞いてみたくなったので限定版にしました!ありがとう!

206:名無しって呼んでいいか?
14/04/26 02:57:08.42 N3csfjvx
後れ馳せながら白華にハマりFDプレイ中なんですが…

スチルが動いたぁぁあああ!

冬の智則の物語で、智則が登場するシーンのスチル、ふつくしすぎて息を飲んでしまいました。

秋の胡土前の逢瀬と、秋房の食事が面白かったww
秋房ホント面白い
白華無印ではプレイする前とした後で一番好感度が上がったキャラだったり

夏はEDがとっても素敵でした
何回も映像鑑賞で聞いてる…CD出たら買いたいなぁ

春はまだあまりやってないけれど、幻灯火ルートはやっぱり秋房と智則はいないんだろうなと思うと中々食指が…

前作に比べてスチルの詞紀が全体的に可愛くなってて良かった
正直前作の詞紀は1枚も可愛いと思ったのが無かったから今回のは凄く嬉しい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch