聖闘士星矢の乙女ゲーが欲しい 第六感at GGIRL
聖闘士星矢の乙女ゲーが欲しい 第六感 - 暇つぶし2ch468:名無しって呼んでいいか?
13/05/18 18:14:12.44 Iw9gUvfY
毒完全防御か無毒化か、自分も毒持ち体質だとか・・・
LCニオベさんがんばった。LCシルフィードさんはどうだろう。

469:名無しって呼んでいいか?
13/05/19 01:26:45.66 tHGtee0i
猛毒無効化の特異体質か…毒持ち体質で同族意識か…何者なんだって気もするけど
毒を何とかしないと近づく事も出来ないしなw
アルバフィカはハードル高いなーでも好きだ

470:名無しって呼んでいいか?
13/05/20 22:28:36.32 UJRmg9+J
アルバフィカって誰?

471:名無しって呼んでいいか?
13/05/20 23:05:40.94 gT5WHjAN
>>470
LCの魚

472:名無しって呼んでいいか?
13/05/21 07:23:43.46 csUDfMY4
あーロスキャンか
読んでなかったからわからんかった

473:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 07:11:55.65 5cgEJ9KW
LC信者は他の人が知ってる前提で話すのよね。
今回もLCのアルバフィカって書けば何の問題も起こらなかったのに。

474:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 20:17:41.77 mvT60/SH
>>464からLCの話題が続いてるんだから省略するのも致し方ないと思うが

475:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 20:43:48.86 6Dt3E3fj
触っちゃダメな人だからスルー

476:名無しって呼んでいいか?
13/05/25 08:43:37.10 uBkiP2Dh
>>475
貴方もそう書いてる時点でスルーできてないよ
私もだが

477:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 21:11:54.68 n3g0k+rx
今思ったけど>>3に童虎が居ないw
副校長あたりでどうでしょう

478:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 23:59:17.84 mEeXwiZh
副校長の童虎をイメージしていたら最終的なビジュアルが老師になってしまった…あるぇ~?
まぁ二度美味しいって事で…

教師を落とせるゲーム良いなー青銅と同級生とか楽しそう
でもミロがヘビメタ音楽教師なのは何故なの?w
神父のサガは落とせるのか心配だ…神父になる前に結婚してればOKらしいけど
ま、まぁ深く考えなーい考えなーい!

479:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 06:49:31.42 5zEfoOrQ
>>478
ミロのヘビメタ音楽教師は髪型からかな?

480:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 16:13:46.37 +9FypppQ
蠍モチーフが蜘蛛とかトカゲみたいにヘビメタのイメージから来たとか?

481:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 23:14:17.50 48KFmKU7
>>479-480
ありがとう
他は大体想像出来たんだけどミロだけがイメージ出来なかったんだ
原作カラーだとカミュの方がビジュアル系っぽいけど
御陰で原作カラーでアクセをジャラジャラさせてるミロまでは想像出来たよ!

蠍・毒からの薬学繋がりでせめて生物化学教師とかにして欲しかったw
気になって過去ログ漁ってみたら一応ツッコまれててワロタ
童虎は故事つながりで古典教師とか成る程なーと思ったけど
カノンが居ないのはやっぱり学校が違うからですかね?転校しないとな

青銅と同級生楽しそうとか書いたけど彼らはまだ中学生だった
舞台は高校だよね常識的に考えて…白銀ならアリか

482:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 06:37:04.77 QU76JshW
個人的に若童虎は用務員なイメージ
作業着が似合いそうなのと、学園の隅々を知っていて
「なんじゃ?困っておるのか?」
とか言って、色々な情報をくれそう。

483:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 23:56:57.60 82H2//PM
用務員の童虎いいねー
用務員室でお茶飲みながら色々相談に乗って欲しい
時々シオン様も息抜きに来ると良いな

カノンは水泳部顧問とか?
でもカノンと三叉の矛→カノンとモリ→捕ったどー!になってしまう…貧相な脳でゴメンねカノンorz

484:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 21:37:55.08 YIzF3i09
今日カーナビを見ていて、ふと聖闘士ナビが欲しいと思ってしまった
PSPの声優ナビだと中の人が何人か居るけど当然キャラが違うしね
アプリのガンダムナビは道中で敵が出て来て戦闘とかMS貰えたりとか…コレ星矢でもやれそう
走行距離によって聖衣貰えたりとか
沙織さんから「誰か馬になりなさい!」って言われたりして
一般で出ても嬉しいけどこのスレ的には乙女仕様が欲しい

ガッツリ系の飲食店が優先表示されるアイオリアNAVI(勝手なイメージです)
渋滞時にエクスカリバー!とか言いながら迂回ルートを探してくれるシュラNAVI
何故か最短ルートを教えてくれないシャカNAVI
長時間運転してると「時には休む事も必要じゃぞ」とか気遣ってくれる童虎NAVI

最近のカーナビは誕生日祝ってくれたりするらしい
形は聖衣箱っぽい感じで…疲れてると妄想が捗る

485:名無しって呼んでいいか?
13/06/09 18:05:35.23 vfJw/mar
いいなほしいなー。車ないけど…。

486:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 00:30:17.04 ls4U3iXR
舞台がNDだったらデストールさんは攻略対象に入るのだろうか
応援してくれるポジションでもイイ・・!
NDの中では乙女座なのに比較的常識人のシジマさんを攻略したいです

487:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 02:40:30.78 NbeHdSaE
シャカナビが凄く不便そう
まあ、ナビの最短ルートって意外とあてにならない時もあるけど…

シジマさんが本当に常識人なのか判断するのはまだ早い気がする
シャカだって目の前で同じことが起これば、同様の行動はとりそう
ただしその場合、カルディナーレがあんなに無事ではいないだろうけど

488:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 22:51:30.93 k7sD2ZUL
特に設定してる訳じゃないのに面倒な細い道へと誘導するナビあるよね
行き着く先は同じでも…私のナビなんだけどw
ムウ様ナビはきっとマトモなハズ…貴鬼も時々出てくると良いな

デストールさんは輝けるサブポジか吃驚隠し的な感じ?
乙女座なのにに吹いたw

489:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 12:33:51.44 jXdUdZAU
ムウ様ナビはずーっとキキが喋ってそう
あとテレポーテーションしそう

490:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 21:58:05.41 iKERuFTM
車位置表示が聖衣箱背負った貴鬼のてくてく歩きとか良いなーホスィ

楽器持ちが結構居るから音楽学校ものはどうかと思ったけど
楽器かぶり過ぎてて合奏出来るのか謎だな…
ピアノ…アテナ
ギター…星矢?
フルート…ソレント
ハープ…パンドラ
竪琴・竪琴・竪琴(ry………あぁ一人は彼女持ちだった
ソレント好きだ攻略したい

491:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 22:11:59.42 iKERuFTM
IDがイケルとは縁起が良い
星矢の乙女ゲーがプレイ出来ます様に

492:名無しって呼んでいいか?
13/06/18 21:43:33.96 Y7+IKmqe
職場の30代男性にまじ面白いから!俺の星座まじかっこいいからみて!(水瓶)
と強く勧められしょうがなくレンタルしたら黄金聖闘士かっこよすぎw
BOX買ってしまった。前々からこのスレなんだろうと思っていたけど
ようやくわかりました。

493:名無しって呼んでいいか?
13/06/18 22:45:05.55 u0Dz321G
わーあなたの職場のその30代男性、なんてキュートなんだ
無邪気な憧れって素敵

494:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 13:02:22.20 kJOwqfMF
タダイケ

495:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 18:54:16.46 sRI868oo
>>492
同僚男性の熱意凄いね
しょうがなくも付き合う貴女も良い人だ
もし私が同僚からそんな事を言われたら
顔を引きつらせながら必死に一般人装うか
神に最も近い星座も格好良いですよ!とか盛大にうわぁして膠着状態に陥るかどっちかなw

これからの季節の宝瓶宮は涼しそうで良いなー
一家に一つフリージングコフィンで小型の塊が欲しい

496:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 01:53:54.49 yXO5cCs8
PS3で出る新作は格闘ゲームなのか…そしてまたバンナム
戦記を改善した普通のACTならプレイしてみたかったかも
小宇宙対戦ACTって事はPS2みたいな格闘ゲームだよね?
魔皇拳モードを超絶改善してもっと面白くしたサガがんがれ超がんがれ!的なのなら興味有るw
十二宮~エリシオンならキャラ一杯出るし萌え補充出来るかな

497:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 20:00:02.61 dm/A4bYF
PS2以降の星矢ゲームは結局1作目が一番良かったかな
アニメのいいところ取りしてるし
青銅の声が変わってなかったし
あれで死んでない人の黄金も再現してくれてたらアニメの変わりに持てる一生ものになったんだが
ゲームとしてはあんまおもろくないけど

498:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 22:57:03.68 Ie6RP9ao
サガさんの顔がなんか可愛くてわろた

499:名無しって呼んでいいか?
13/06/21 01:03:15.46 q8pD+pzj
同じく何か若返ってる?可愛いって思った28歳w
すぐ下でお約束の顔から落ちてて可哀相になった
アテナももう少し可愛く…

500:名無しって呼んでいいか?
13/06/23 14:20:01.36 NCOPFimr
部屋の整理をしていたら懐かしのタイピング流星拳が出てきた
脳内再生余裕だけど黄金に声が付いてれば良かったのになー
クイズモードで負けると正解率によって言われるセリフが変わって少し楽しいw
勿論それ系のソフトじゃないから複数のキャラから同じセリフ言われたり
キャラによっては違和感有るけど修行つけて貰ってるみたいで嬉しいw
デスマスクから「おまえに聖闘士の資格などは与えられない。修行をやり直すことだな。」
とか言われるとジワジワくる…そう言えばデスマスクって弟子いたっけな

501:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 18:57:12.51 ieO9yCS2
デスマスクには言われたくないw

502:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 00:58:54.11 YjdGZkjX
>>500
なにそれ、面白そう!

503:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 20:01:05.84 qLF6gi/O
>>502
実際にやるとそんなでもないよ

504:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 22:09:35.09 zmFPTREi
>>502
期待させたなら申し訳ないけど
昔バンダイから発売されたタイピングソフトだよ
普通にタイピングするのとは別に黄金聖闘士がクイズを出してくるクイズモードっていうのが有って
成績によってゲームオーバー時に言われる一言が変わるってだけ
会話も音声も無いし本編も単調だからタイピングソフトとしては残念な部類じゃないかと…
ただ私がわざと失敗して一言を貰うという間違った遊び方をしているだけ

2人ずつセリフ使い回しかと思ってたけど
シャカとミロだと同じ内容でも一人称とか口調が違って意外と細かいな…変な所有るけど
これだけで喜んでられるんだから弟子入りゲームとか有ったら萌え転がってしまうだろうな
我が師に弟子入りするゲームがやりたい

505:名無しって呼んでいいか?
13/06/29 21:50:01.58 wVmF6NQX
>>504
ありがとう。
その間違った楽しみ方が正しい気がしてきたよ。

506:名無しって呼んでいいか?
13/06/29 23:59:46.58 a7eJsSBQ
>>505
購入時には思いつかなかった遊び方を見いだせたのも
きっとこのスレの御陰w

年を取ったからかデスマスクが格好良く思えてきた
悪なんだけど有る意味正しいというかスルメキャラだったんだな
春麗と一緒に仲良くあの世へ~とか何だ優しいじゃないかとか思えてくる始末w

507:名無しって呼んでいいか?
13/07/24 NY:AN:NY.AN BblYyB2J
保守

初回特典でシオン様が来るとは思わなかった流石です
技じゃないけどうろたえるなやりたいw

508:名無しって呼んでいいか?
13/07/24 NY:AN:NY.AN MjihKaeD
ある意味特別な立ち位置だからね、シオン様って
会社で言えば社長じゃなくて会長
学園で言えば校長じゃなくて理事長的な
あ、でもそこはアテナの立ち位置なのか・・?
つくづくシオン様の立ち位置が分からない

509:名無しって呼んでいいか?
13/07/24 NY:AN:NY.AN XmfYO+vB
幕府の将軍様でしょう
天皇陛下がアテナ

510:名無しって呼んでいいか?
13/07/25 NY:AN:NY.AN 2JG/Pj/7
すごい人(ムウ様)の師匠だから更にすごい人に見えるw
シオン様はNDでもLC外伝でもまだ動きがあっていいな…ブワッ

511:名無しって呼んでいいか?
13/07/28 NY:AN:NY.AN MqRLN2XD
将軍の位を譲った家康みたいな感じ?

>>510の好きキャラが誰か解らないけど
シオンと童虎は設定的に色々出てても仕方ない様な…
動きと言えば何故か少年誌に連載開始の少女漫画星矢に
好きキャラが出るんじゃないかとgkbr

格闘ゲーで童虎が操作出来るのは確実だろうけど
老師(脱皮前)で飛んだり跳ねたりしたいな

512:名無しって呼んでいいか?
13/07/28 NY:AN:NY.AN 1lduseVm
アテナ親衛隊みたいな女の子聖闘士が主役の外伝やるらしいね
乙女的においしい設定な気がする

513:名無しって呼んでいいか?
13/07/28 NY:AN:NY.AN dyyJJoal
サガの乱後の話だそうだから
最愛キャラはすでに死んだ後だ_| ̄|○

シオン様ならお奉行様も似合いそう

514:名無しって呼んでいいか?
13/07/29 NY:AN:NY.AN zwjv15JE
セインティアは設定がなぁ色々と大丈夫なのか?と思った
これで同人ゲー作ってくれる人が現れるかな
寧ろ男性向けエロ同人の方が生産されそうな気もするΩの様に

515:名無しって呼んでいいか?
13/07/30 NY:AN:NY.AN f2MLHrEX
女なのに仮面がどうとか突っ込まれてるけど、
要は女中がナギナタ構えて姫様を護衛してるようなもんかね
必要であれば戦うけど、あくまで本職じゃないから仮面不要ってことかな
確かに乙女的にはおいしい設定ではある

516:名無しって呼んでいいか?
13/07/30 NY:AN:NY.AN 7H/6wGaG
主人公が聖闘士でなければそれもアリだったけど
子馬座の聖闘士だったから突っ込まれてもしょうがない
女神を守る乙女達なら別に星矢でやらなくても良いんじゃないかとも思う
でも動きが有るのは良い事だよねNDももうすぐ再開だし

スマホ向けにしゃべってキャラとかやってたの知らなかった
星矢可愛いなーシリーズ化されてキャラ増えると良いな

517:名無しって呼んでいいか?
13/08/01 NY:AN:NY.AN Zadu871w
セインティアって侍女なんだっけ?
侍女もパラスもこのスレでは昔からネタにされてたね

518:名無しって呼んでいいか?
13/08/01 NY:AN:NY.AN q4aJRn4C
前スレの主人公がパラスやニケ設定は面白かったな
まさかΩの敵役で出るとは

519:名無しって呼んでいいか?
13/08/02 NY:AN:NY.AN p9qo9uXO
セインティアがヒットしたりしたら
公式で乙女ゲーが出る可能性があるわけだな

520:名無しって呼んでいいか?
13/08/02 NY:AN:NY.AN 3T0NC+Wl
>>519
それ複雑なんですけど
乙女ゲーは嬉しいけど、絵柄があまり好きじゃないな~

521:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 NY:AN:NY.AN GdgGeyG3
黄金達をP3Pの女主人公Verのみ生存するあの人みたいに救いたいー

522:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 NY:AN:NY.AN jc7UPPX0
セインティアで乙女ゲーが出たら
愛すか殺すかで悩むシャイナさんとか仮面有りの女聖闘士と
仮面無しの女聖闘士である主人公の両方が存在する微妙な世界観に…
死んでる人達も居るし黄金が6人しか攻略出来ない事になるな

>>521
救いたいねー
確実に死ぬから意識不明で眠ってた設定も使えないし難しい

冥界が無くなったら魂ってどうなるんだろう?
崩壊した冥界跡で聖闘士の魂を探し出して
アテナの力で復活させる!そんなゲームでも良い
主人公はアテナかアテナの命令を受けたニケで…冥界が完全消滅する迄あと○時間!
想像したら悪魔城みたいになってしまった
アテナにそんな力が有るか?こまけぇこたぁ(ry

523:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 NY:AN:NY.AN Bs02eUn2
>>522
一人だけしか救えないならアテナでも何とかなりそう
全員だとお父様のお力が必要そうだけどね。

524:名無しって呼んでいいか?
13/08/04 NY:AN:NY.AN DhwG5VS5
冥界が無くなっちゃったら地上に魂が溢れたりしないのか心配したなw
壊しちゃって大丈夫なの?とか思ってた

映画でアベルお兄様がポンポン復活させてたけど
あれはゼウスに匹敵する全能の力を持ってたからだっけ

525:名無しって呼んでいいか?
13/08/13 NY:AN:NY.AN X+VGYyyR
Ωでタイタンみたいなイケメンがパラスを守ってくれてるのを見てると
やっぱ女神は美味しいよな~

前にこのスレで見た設定だと
親友を失いたくない沙織さんが自分の聖闘士をつけてくれるとか
ジュリアンおじいさま経由で海将軍と絡むってネタがあったよね?
パラスうま~

526:名無しって呼んでいいか?
13/08/15 NY:AN:NY.AN qKSGi41u
海将軍と絡めるのは嬉しいね
女キャラはテティスが出せるし
中の人はΩのパラスだったか

527:名無しって呼んでいいか?
13/08/16 NY:AN:NY.AN LddVvvdd
父親も人間と仲良くしてるし
アテナも人間と仲良くしたって良いじゃないか

という訳でアイオリアおめ!
反逆者の弟設定とか重い過去にもかかわらず良い男だよ

聖闘士星矢って設定盛り沢山だよね
出身地・誕生日・血液型・身長・体重…
双子に仲間に兄弟の確執とか師弟関係とか
乙女ゲーで使えそうなネタは沢山あるのになー

528:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN 8guGJ+o8
セインティアにいきなり最愛キャラ?登場で吹いた
少年誌だから違うんだろうけど
このスレ住人としては乙女ゲー的フラグにしか見えないな
シャイナさん達の存在を考えると憧れ止まりで恋愛出来ない…
いたたまれなさが異常過ぎて無理だ

529:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN DPssue4h
>>528
バレスレの1コマが限りなく乙女ゲーに脳内変換できたな
女の子の顔が見えないだけに

530:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN DzXgFFJ3
最萌え登場羨ましすぎる 他の黄金も出たら嬉しいなあ
しかも一話から伏線ということはこれはときメモでいうメイン王子ポジなのかな?深読みし過ぎかな

531:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN 8guGJ+o8
どうだろう?
エリスの黄金のリンゴ…リンゴ=ミロで黄金のミロか?とも言われてるね
生きてるキャラは出ないとおかしいし皆好きだから回想でも出て欲しい
王子ポジならアイオリアでも良さそうだけど魔鈴さん(アニメ)が居るからか

心中複雑だけど自分がどれだけミロ好きか思い知ったわ

532:名無しって呼んでいいか?
13/08/19 NY:AN:NY.AN mwEtk9dg
サガの乱とポセイドン編の間がセインティアと聞いてるので
羊牛獅子乙女天秤蠍が出てくるのかね?
それと、沙織さんが学校の制服着てるから学校も舞台に?

ここの妄想がチラチラ見えるんですがー

533:名無しって呼んでいいか?
13/08/19 NY:AN:NY.AN bGR8lHLx
12宮編前後の時間軸で本編の聖闘士がゲスト出演って事は
ちょこっと出る程度なのかな
主人公の夢に出たミロが15歳位だとすると死んだキャラも出せるな
学園物で沙織さんのプライベート秘書とか妄想しまくりだ
星矢に年齢なんて有って無い様な物だけど姉は5年で凄い成長したんだな
ごきげんようお姉様とか言いそう…アテナ様がみてる

老師は出てもずっと五老峰かな…まだ脱皮する訳にはいかないし
小さい老師匠も好きですよ

534:名無しって呼んでいいか?
13/08/20 NY:AN:NY.AN uZDJ2Mys
>>533
沙織さんに萌えてる女生徒も出るみたいだけど
このスレに出てきた沙織ルートを思い出したw

535:名無しって呼んでいいか?
13/08/22 NY:AN:NY.AN C31G3yLQ
女子の制服はぜひセーラー服で

536:名無しって呼んでいいか?
13/08/24 NY:AN:NY.AN FRBrLLQ9
ND再開で童虎がジジイ喋りから、単なる訛り風になった気がする。
でも、訛りに萌えるので、そのままでいてけろ

537:名無しって呼んでいいか?
13/08/26 NY:AN:NY.AN wJZT275v
読んだ時、え?……え??ってなったw
ジジイ喋りが好きだからそのままの童虎でいて欲しい
の○P語とかのちょっとしたお遊びなのかな
あれはどこの方言なんだ

それにしても表紙のシャカシャカ詐欺は何だったのか

538:名無しって呼んでいいか?
13/09/01 01:46:09.53 +EJvp/eY
テスト

539:名無しって呼んでいいか?
13/09/08 13:36:17.59 NjFgFhJe
>>537
きっと思念体か、回想で出る位だろうな~とは思っていたんだけど
・・・その通りの思念体だった訳だけど

下手に表紙飾っちゃったもんだから過度の期待をしちゃってたんだよね
有り得ないと思いつつも現代黄金のフラグかな!?って。
少し拍子抜けw そしてエピGの様な敬語シャカに違和感ww

540:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 01:04:02.07 cf2n66nD
シャカ誕カレー祭り開催!

541:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 23:48:31.02 +r4LMd49
シャカおめ!
拝ませて頂きます orz orz orz

542:名無しって呼んでいいか?
13/09/21 01:22:18.03 iBj6XyOK
シャカってルート入ると敬語で会話してきたりすんのかな?

543:名無しって呼んでいいか?
13/09/21 13:47:43.61 4Q/JPaZ/
めぞん12宮のND棟の獅子部屋って
巨大ライオン2頭飼ってるお兄さんが住んでるのかよw

544:名無しって呼んでいいか?
13/09/21 23:13:58.27 3efHFPkY
>>542
最初は敬語でルート入るとくだけた感じに変わるのも良いかも
あの上から目線というか独特な言い回しが好きだ

>>543
可愛いワンちゃ…ライオンですね~になるのか
ペット可の範疇越えてるw
勝手に増改築か1階なら庭付きとか…ご近所さんに通報されないか心配
管理人って大変だな

545:名無しって呼んでいいか?
13/09/23 22:13:11.87 vg6GWvJC
>>543
めぞん12宮は六畳一間だけど、あのライオン1頭で三畳ぐらいありそう

546:名無しって呼んでいいか?
13/09/23 23:22:27.14 AYWyC+Mg
ND棟いいな…そういやオックスって部屋入れるのか?
テンマを軽々と摘み上げてたシーンで身長3m以上ありそうだなと思ったんだが

547:名無しって呼んでいいか?
13/09/25 00:17:59.67 tc6FK/wx
>>546
ND棟は天井高めな上、ペット可の物件に違いない…

でもオックスの性格がいまいち解らん
攻略対象としてはアルデバランの方が魅力ありそうだよね?

548:名無しって呼んでいいか?
13/09/25 11:33:41.05 BUPlvmW5
ペットの猫・・・じゃないライオン達は時々庭に出して運動させなきゃいけないなw

549:名無しって呼んでいいか?
13/09/25 21:53:41.19 g5P2V4zd
シジマさんとどうやってコミュニケーションを取ればいいのか・・まずエスパーを取得します
唯一まともそうな乙女座っぽかったけど堅物っぽいようなまああそこでシャカが出てくるなんて誰でも攻撃するわな

550:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 01:03:04.13 grqt6tU3
>>549
つ筆談

551:名無しって呼んでいいか?
13/09/28 22:21:08.47 TkzRxf1K
筆談可愛いな
せめて受信だけでも出来る様になれれば…
小宇宙が有れば何でも出来る!要は小宇宙ですよ

ND棟の2階には空室が有ってそこをライオン部屋にするとか…
を想像したけど板を打ち付けられた開かずの間でホラーになってしまった

552:名無しって呼んでいいか?
13/10/06 14:24:33.10 bIyq0dJo
>>551
ND棟のシジマのポストに手紙入れてみるのもいいな~
メールじゃなくて手紙から始めよう。
返事が乙女座必殺の花びら通信だったりして

553:名無しって呼んでいいか?
13/10/18 00:30:56.77 JlTZaDC2
シジマとの桜通信いいな~
あのオスカル顔の照れ顔見てみたい

554:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 01:04:43.25 ZdW9Cg0g
仲良くなったら喋ってくれる様になると嬉しい
クララが立った的な

555:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 01:26:21.61 PczlLNPq
ND棟の乙女はほんわか出来そうでいいな
電波の方も色々面白そうだけどね

556:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 12:42:28.20 E2ODvMqQ
一輝の声は堀さんにしてください

557:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 01:04:25.51 KSbIOE6n
保守の1001

558:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 22:45:03.92 tFCeIq0W
カルディナーレさんはデートで褒めておけば勝手に好感度あがっていくタイプと見た

559:名無しって呼んでいいか?
13/11/10 22:26:56.24 E3Pr3d3B
聖衣箱ペンダントは金メッキなんだね
純金は値段的に無理?だろうし黄金の箱をシルバーには出来ないからそうなるか
まんま過ぎて見る人が見ればバレバレかな
プレートタイプだったらと思ったけどあの形状に意味が有るんだろうしな

乙女ゲーと言えばプレゼントだけど
ムウ様からは手作りの腕輪とか貰えそうというか欲しいです
逆に何を贈れば喜んでくれるのかな
スターダストサンドとか自力で採りに行くしかないのか

560:名無しって呼んでいいか?
13/11/11 19:53:00.65 uw85saYR
貢ぎ…贈り物機能とか?
何あげるか小一時間迷いたい

贈り物は修行や戦いの中で手に入れたりすればよろし

561:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 01:28:48.08 nZD9B69A
こんなスレあったのか。
周りに星矢キャラの萌話できる人がいなかったから、なんか嬉しい。

562:名無しって呼んでいいか?
13/11/13 23:30:22.11 WRjQ3k0H
キューピッド的キャラには是非とも貴鬼を!
貴鬼と仲良くなりたい

>>561
周りに星矢の話できる人が居たとしても萌話は難しいよね

怒らせると怖いおっとり系美人とか根は優しい強面の巨漢とか
純粋過ぎた為に別人格に苦しむ双子兄とか
兄を嘲笑っていたが後にハイパーイケメンに進化する双子弟とか
みんな個性豊かだから設定も被らないし
ストーリーは置いといて
字面だけ見てると乙女ゲーの攻略キャラとして十分いけるなぁ
あんなにキャラ沢山いるのに星矢のキャラ設定ってやっぱり凄いや

563:名無しって呼んでいいか?
13/11/14 01:25:20.29 QGHKVJwi
>>558
ああ解るかも
仲良くなると、以外と明るい性格そうなんだよな…
アフロさんの方がずっとクールそう

564:名無しって呼んでいいか?
13/11/15 18:47:27.59 WFDmyfPU
今更ながらトモコレ買ったんで、めぞん十二宮作りを目指してるw
作りやすいシュラたら作ってみたら・・・性格がバッサリ型で軽く吹いた
キャラ完成して色々イジってたら、脳内を見ることができて中身は掌だった
さすがだよシュラ・・・

565:名無しって呼んでいいか?
13/11/15 22:59:33.69 o+9xKeJp
いいねーそういうプレイ面白そうだわ

566:名無しって呼んでいいか?
13/11/15 23:01:08.16 Mn6SU6V5
>>563
アフロディーテ相手だと主人公にも美しさとか完璧さが求められそう

>>564
いいな~何か楽しそう

567:名無しって呼んでいいか?
13/11/15 23:32:42.87 o+9xKeJp
聖域の女官になって黄金達と合コンしたいです

568:名無しって呼んでいいか?
13/11/16 02:31:43.57 ma8Fl+/4
腐話じゃなくて萌話ってなかなか相手が見つからないのですよ。
けどここならちょこちょこ書いていけそう。

セインティアになれば黄金と仲良くなれるのだろうか。
合コン楽しそうだがきっとカオスになる予感。
アルデバランの横に座ったら、絶対筋肉触らせてもらう。

569:名無しって呼んでいいか?
13/11/16 20:18:36.34 BHCJ7KQt
星矢好きの友人はいるけど、乙女話はできないからこのスレは助かる

OVA12宮であった合コンのように海辺で語らいたいわぁ

570:名無しって呼んでいいか?
13/11/16 21:15:53.70 UX5QOb2c
>>566
魚難易度は易:カルディナーレ 普:アフロ 難:アルバ かな
原作アフロはミスティみたいなナルじゃなくバッサリ男前だったからそこまで求められなさそうではある
逆に主人公の美を育てて愛でそう

571:名無しって呼んでいいか?
13/11/18 22:14:06.30 GHnDW//T
合コンでカミュに眉毛の話ふって困らせたい

572:名無しって呼んでいいか?
13/11/18 23:40:41.37 WFhPdXuv
シオン様に眉毛の話振ったら吹っ飛ばされるんだろうな・・・

573:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 00:12:11.70 0p5QgMkL
カミュの眉毛は不思議だけど格好いい
あれ自分でやってるんだろうか?

シオン様は無理でも貴鬼なら眉も触らせてくれるかな

574:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 00:48:39.98 89A/IHgE
>>571
黄金聖闘士と合コン面白そう!
もはや合コンだけのゲームなら簡単に作れそうかと思ったけど
女性側の参加者がいるのかな?う~ん

575:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 06:48:22.52 KEYg6+o4
ハーデス12宮のアルデバランがお花もらってたあれって
合コンだったのね。
獅子宮の隣なのに誘われなかったシャカって・・・

無印シオンに眉毛の話は御法度だけど、NDの若シオンなら
閉口しながらもそれなりに対応してくれそうな気がする。

576:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 23:03:21.15 KEYg6+o4
童虎18歳に合コンでお持ち帰りされたい。
真面目だからそのままお付き合いしてくれそう。

577:名無しって呼んでいいか?
13/11/19 23:18:28.41 89A/IHgE
童虎18歳って酒がまわったらず~っと「じゃけんのう」と訛りながら
ず~っと話しまくとて、パタッと寝てしまいそう

そんな童虎に何かかけてあげたい

578:名無しって呼んでいいか?
13/11/20 01:22:30.36 p9k+vqNI
>>575
隣と言っても階段登るのキツイから
生き残ってるの下から順に呼びましたという面子

579:名無しって呼んでいいか?
13/11/22 23:20:40.64 YTlWu74y
そうか!だからミロもw
じゃあ第二回開催という事で
老師を追加した3人でお願いします

580:名無しって呼んでいいか?
13/11/23 20:10:09.98 o44/UMhY
老師はもちろんヤングヴァージョンなんだよねw

ミロとヤング老師なら盛り上がりそう>合コン
シャカは・・・なにも言うまい。

581:名無しって呼んでいいか?
13/11/24 02:09:59.76 HAmu6A84
ミロがカノンを呼んで急遽参戦!なんて・・・いいな

>>576-577
童虎可愛いよ童虎

582:名無しって呼んでいいか?
13/11/24 23:27:46.12 FNBWJNov
助っ人にカノンか。話題も豊富そうだし、なにげに一番人気になりそうだ。

童虎とクリスマスのネズミーランドとか行きたいわ~
ミッキーのカチューシャとかノリノリで一緒に着けてくれそうだし
寒空の待ち時間も楽しそう。

ND見てると童虎とかシオンって無印黄金に比べるとフツーっぽい感じで親近感わくw
シオンは長髪だと近寄り難いのに、短髪だといきなりその辺の兄ちゃんだし。

583:名無しって呼んでいいか?
13/11/24 23:58:05.09 VZJgB6yO
せっかくだから童虎にはティガーのカチューシャ付けて欲しいw
カノンは何となく場をまとめるのとか上手そう

肩に乗せて欲しいのはアルデバラン
隣に座ってウトウトして寄りかかりたいのはアイオリア
膝枕をしてあげたいのは童虎・シオン様
膝に乗せて欲しいのはミロ
お姫様抱っこして欲しいのはサガ・シャカ
背中くっつけて座りたいのはカノン

いや出来れば皆に複数やって欲しいんだけどね
人数多いから被らないイベントとか考えるのって大変そうだなー

584:名無しって呼んでいいか?
13/11/26 00:20:02.35 nyBBsf6k
>>582
シオン&童虎わかる!
無印の若じじいも良いんだけど、NDの年齢相応な感じもいいよね

585:名無しって呼んでいいか?
13/11/26 00:53:06.87 2POXeCor
大人シオン様も良いけどNDの若シオンも捨てがたい
あの若造感が良いんだよね
一人でもバリエーションの有るキャラは美味しいな

586:名無しって呼んでいいか?
13/11/26 01:01:01.67 rIXGlclx
うろたえ小僧シオン可愛いですね、超同意

587:名無しって呼んでいいか?
13/11/26 18:49:29.29 ZV8y7VV/
若シオンは黄金聖闘士なのに「勝手なことをしたら叱られるぞ」って台詞で吹いたw
無印黄金でそんなこというキャラいないわ。みんな貫禄あるもんな。
短髪だとカジュアルな感じのファッションも似合いそうで良し。

妄想掻き立てられるわ~

588:名無しって呼んでいいか?
13/11/29 01:31:10.86 1N8FKdIL
年中組と合コンして、お持ち帰りされたい。
その後、修羅場になる予感がするが。

589:名無しって呼んでいいか?
13/11/29 01:40:10.37 37mm8hLh
穴兄弟の黄金聖闘士とか嫌過ぎるw

590:名無しって呼んでいいか?
13/11/29 21:53:37.58 eoxVGc0l
年中組にお持ち帰りって、さらっと遊び相手認定されそうでガクブル。

年長組はサガは善サガなら誠実な対応が期待できそうだけど、
うっかり黒になっちゃうとな・・・
カノンは朝ごはん食べたら、サクッと帰っちゃいそう。
やっぱりアイオロス一択か。

591:名無しって呼んでいいか?
13/11/30 11:37:49.56 a4xwXP8V
年中組の遊び慣れてそうな感は異常w

592:名無しって呼んでいいか?
13/11/30 22:44:42.63 9uUi7xsz
改心した後のカノンなら大丈夫なんじゃないかと思うけど
改心前は確実に遊ばれてそうw

シュラとかアフロディーテとか原作とアニメでイメージ違うから解らないな

593:名無しって呼んでいいか?
13/12/03 01:51:52.54 YwMzTpz7
カノンは改心後も冥界でのドヤっぷりが凄かったので、女神以外には遊び止めしそうもない感。

サガは飲んだら普段の反動で黒くなったりして。
翌朝白くなってて土下座していそう。

アイオロスは誠実だが、あまりに健全なお付き合いしか思いつかない。
何しろ14歳で止まってるし。

年中組の遊び人オーラは嫌いじゃないな。
本命にされても苦労するから割り切って付き合いたい

594:名無しって呼んでいいか?
13/12/03 11:21:57.93 CqL+KYm6
黒サガでお持ち帰りして、朝白サガ目覚めちゃった日には
切腹しそうな勢いで謝ってきそう>サガ

年中組三人はちょっと覚めたとこがあるというか、
本命としてお付き合いはしんどそうだね

595:名無しって呼んでいいか?
13/12/07 17:52:42.55 sVeoevbg
善サガ本命はレベル高すぎますかねやっぱ…
サガかっこいいよサガ
情緒不安定でも全然気にしないよ

596:名無しって呼んでいいか?
13/12/07 20:13:51.83 PEVFipvp
たまにナルシスト入るけどなw

597:名無しって呼んでいいか?
13/12/07 20:17:21.48 pE4ola5L
三十路近いのにめちゃくちゃ泣いてるイメージが・・・メンタル(´;ω;`)

598:名無しって呼んでいいか?
13/12/07 20:33:42.86 sVeoevbg
そういう所が余計ほっとけないよ
自分卑下するよりは多少ナル入ってるほうがいいよ
教皇服の袖に顔埋めて泣いてる所を無理すんなって肩叩きながら慰めてやりたい
あー自分キメエ

599:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 00:06:56.98 EccQbiFu
善サガとカミュはどこに出しても恥ずかしくない
紳士的な立ち振る舞いが期待できそうなイメージ。

どっちも泣く時はお目々うるうるだけどw

600:名無しって呼んでいいか?
13/12/08 07:20:35.31 aaCFdQJz
サガは面倒みてやらなきゃと思わせるわ
兄キャラなのにな

601:名無しって呼んでいいか?
13/12/09 07:01:51.47 6E5LhFes
白サガはなんとか支えになりたい
黒い方は遠目で見守りたい。沐浴中とか
そしてカノンは構いたいw
すごくウザかられそうだけども

602:名無しって呼んでいいか?
13/12/09 16:58:33.35 B2S/ICWo
善サガは出来る男、上司にしたい。といううイメージ
でもなんかのきっかけで過去を掘り出されると、もう目も当てられないくらいショボショボになる。
仕事は出来るけどプライベートに暗い過去って、何それ、激しく萌えるわwww

カノンは仕事もプライベートも出来る男だけどどっちも詰めが甘くて、結局大ポカしそう。
いや、定職着きそうもない男だけどな

603:名無しって呼んでいいか?
13/12/09 20:37:05.63 5ejhwYL1
カノンはパチ屋とかでプラプラしてそうなイメージだな。
実際はジェネラルとして真面目に勤務?してたのに・・・なぜだ。

上司なら童虎18歳かアイオロスが懐が深そうでいいな。
直属の先輩に面倒見の良さそうなカミュかアイザックで、
同僚にミロとアイオリア、アルデバランならイケイケな毎日を送れそう。

604:名無しって呼んでいいか?
13/12/10 00:50:28.08 SqoExlej
社会人編になると、黄金の皆さんの職場はやっぱ「グラード財団」かな?

605:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 00:19:25.41 xjUK14IV
朝からパチ屋に並ぶカノンとか嫌だw
海闘士まとめてたし出来る28歳のはずなのにな
カノンはやれば出来る子!若気の至りでちょっと?捻くれちゃっただけなんだぜー!!

職場恋愛ゲーか~
聖闘士も職業みたいな物だし聖域は職場だよね
会社物でムウ・アルデバラン・アイオリア・ミロ・カミュが同僚とかパラダイスだな
シャカは眺めてるだけで楽しそう
先輩はデスマスク・シュラ・アフロになるのか
童虎は気さくな先輩だと思っていたら実は重役とかでも良い

606:名無しって呼んでいいか?
13/12/11 00:25:58.78 /qDrQC2/
>>605
童虎が重役だと解っても、なぜか釣りバカ日誌状態になり
一緒にのり○について語り合う

デートはもちろんコンサートや握手会

607:名無しって呼んでいいか?
13/12/12 20:04:30.01 aLqUTY1F
サラリーマン金太郎の用務員かと思ったら会長でしたパターンか

608:名無しって呼んでいいか?
13/12/13 00:38:59.25 m9sWLeMa
そういやジャニーさんも掃除のおじさんに化けてる時があるんだっけ?

アルデバランが職場にいたら、頼もしいだろうな~

609:名無しって呼んでいいか?
13/12/14 01:12:24.67 galMwIyH
同期が年少組、先輩が年中組、上司が年長組
じじい二人は役員

なお、ライバル会社に上司にそっくりなのがいる

610:名無しって呼んでいいか?
13/12/14 18:49:23.81 Nze5dFa0
ヘッドハンティングされて海闘士ルートにも入りたい
アイザック落としたい

ジュリアン様が会長の貿易会社とかで

611:名無しって呼んでいいか?
13/12/14 22:52:57.31 3HgKreDh
>>610
私もジュリアン様落としたいんだけど、秘書のテティスが強敵っぽい

612:名無しって呼んでいいか?
13/12/15 01:13:37.85 YawEsLuW
続編では、バイトの瞬がいきなり役員待遇で引き抜かれ、
サガ、カミュ、シュラ、デスマスク、アフロディーテも引き抜かれるよ。

かなり出来る人がいなくなって仕事効率落ちる。

613:名無しって呼んでいいか?
13/12/16 00:00:00.21 l5YKXjV8
>>611
テティスに認められる為には友情を育てつつ仕事も出来る女にならないと駄目だね
ジュリアン様イケメンだよねーいや皆イケメンなんだけど

>>612
冥界編はどんな会社だろう?冥界セレモニーとか葬儀社かな
先輩と上司が居なくなるとか会社傾くw
カノンが帰ってくる時に一緒に主人公も帰って来るなら長いルートになりそうだ

614:名無しって呼んでいいか?
13/12/18 00:23:23.57 ZZNiv4JI
引き抜かれた人を戻さないと、嘆きの壁プロジェクトがクリアできない。
あえて、自分も転職してラダマンティスルートというのもなかなか楽しい。
パンドラ様が怖いけど、仕事ポイントをちゃんと稼げば大丈夫らしい。

615:名無しって呼んでいいか?
13/12/18 21:44:16.99 q04hUNLI
三巨頭の中から上司を選ぶとしたら誰かな
ラダマンティスだったら同僚がうっかりさんなバレンタインに…
パンドラ様のお仕置き怖いですw

ミーノスだったらルネが同僚で何となく安心感がある

616:名無しって呼んでいいか?
13/12/18 22:01:45.32 4RDUshS1
ルネが同僚だとちょっとしたことでミーノスにチクられそうで
気が気じゃないな。うっかりオナラしたら、死刑だよ?

今のところ目立った個性にある部下のいないアイアコスが無難そう

617:名無しって呼んでいいか?
13/12/18 23:41:58.03 q04hUNLI
真面目に仕事してればOKかと思ってたけど駄目か
チクりは嫌だw
死刑=クビか

双子神は何やってるんだろう?大株主かな

618:名無しって呼んでいいか?
13/12/24 23:50:22.67 PPHa+fyf
社会人バージョンだとクリスマスは飲み会?
それとも誰かの家に集まってクリパかな?

619:名無しって呼んでいいか?
13/12/26 20:45:06.40 cncxunv4
どっちでもいいなあ。
人数多いから、城戸邸かレストラン貸し切りかな。

調子に乗って飲み過ぎそうなミロとアイオリアと老師とカノンとデスマスク。
酔ったら楽しい人になりそうなアルデバランとアイオロス、迷惑な人になりそうなサガとシャカ。
顔にでないけど、実は酔ってるけど顔にでないムウとシュラ。
ウォッカ飲んでるカミュと毒体質のアフロディーテはあんまり酔ってなさそうだ。

620:名無しって呼んでいいか?
13/12/26 21:49:48.41 nJDeVAhq
グラード財団系列のホテルでパーティーとか良いな!

>迷惑な人になりそうなサガとシャカ
に吹いたw
確かに面倒くさい事になりそうw

621:名無しって呼んでいいか?
13/12/27 00:23:45.04 RwK8FibO
グラード財団って、乙女ゲー社会人編にとって便利な存在だ…

622:名無しって呼んでいいか?
13/12/31 02:22:53.02 UQuPjeiW
グラード財団、大きい組織だからなんでもありだもんな。

年末は大掃除イベントだね。
ムウ様、めちゃ細かそう。
シャカは散らかし放題な気がする。
片付けるつもりが壊すのがアイオリア。
サガが片付けた横で散らかすのがカノン。

623:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 22:52:29.60 k4A9xser
そしてリアルに新年の式典もやる
沙織さん→シオンで始まる新年の挨拶攻撃

624:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 23:49:49.02 hVLPcqbq
午年で喜ぶロス兄さん受信した

625:名無しって呼んでいいか?
14/01/06 23:58:41.40 uZltmOPv
馬ならばどうかこの邪…いえ何でもありませんお嬢様

626:名無しって呼んでいいか?
14/01/13 02:14:17.42 EVJ3D+c4
保守
GS3的な三角関係システムがあるとしたらムウ様・シオン様セットでお願いしたい

627:名無しって呼んでいいか?
14/01/14 13:31:11.11 0v3Zt7Se
三角ならカミュミロだな。
たが恋愛より友情をとりそうな二人。
ヒロインおいてけぼり。

628:名無しって呼んでいいか?
14/01/14 14:17:35.70 Z5Q+DE2F
いや、恐らくワンハンドレッドウォーズになるだろう
どっちも女性相手に本気になったら一歩も譲らなそうだし
もし恋敵である友人が自分の為に身を退いたと知ったら夕日の河原で
ガチ殴り合いになるという少年漫画のお約束展開になりそうだ

629:名無しって呼んでいいか?
14/01/14 19:18:20.50 us0Ir2WD
サウザンドじゃなくハンドレットだと微妙にちゃちいなw

630:名無しって呼んでいいか?
14/01/14 19:33:16.96 0thX9ge/
サガとアイオロスで三角関係きたらまた死人が出てしまう気がする・・
童虎&シオンの頭脳プレイ(?)も見てみたい

631:名無しって呼んでいいか?
14/01/16 01:07:56.15 pg1LCb1z
>>626
弟子の恋路を応援するシオン様もいいけど、
弟子と女をとりあうシオン様もいいねえ

632:名無しって呼んでいいか?
14/01/17 22:20:44.57 oD63Cjwr
>>631
今までありそうでなかった切り口イイね!
あの二人がヒロイン巡って千日戦争とか萌える

633:名無しって呼んでいいか?
14/01/18 23:30:08.97 Oc+Kk7uV
シオン様に勝てる気がしない
ムウに限らず
勝てそうな黄金が見つからない

634:名無しって呼んでいいか?
14/01/19 01:01:45.21 9egMG1b+
前聖戦時の18歳の小僧シオンなら・・・!

635:名無しって呼んでいいか?
14/01/19 11:20:00.52 lNHMhd8z
小僧シオンと20歳ムウ
力技はともかく
いろいろ言い包められてしまうシオン

636:名無しって呼んでいいか?
14/01/20 00:06:10.09 ZrZaKfrn
NDの18歳シオンは頑固だけどシジマさんみたいにうまーくおだてると
若僧らしく調子に乗っちゃうから、
20歳で老成したメンタルのムウには敵わなさそうだ。

いや、そんなシオンに萌えですけど。

637:名無しって呼んでいいか?
14/01/20 08:46:24.20 zrhie6ea
そんな若僧シオンが”あの”シオン様に成長していく二百年を想像すると果てしなく萌える

638:名無しって呼んでいいか?
14/01/20 21:28:02.32 cxsnTNKj
何がどうしてあぁなったんだろうか
いやどっちも好きなんだけどね
シオン様&童虎の間に挟まれたい
爺ズが好きだ

639:名無しって呼んでいいか?
14/01/20 22:08:12.28 75mE3l3a
月日を経て丸くなるんじゃなくって、
苛烈さだけ濃縮させたみたいになってたからね>爺シオン
どーしてそうなった。

2人とも見た目若造で中身ジジイって反則ですわ

640:名無しって呼んでいいか?
14/01/21 07:08:19.83 /z5bIR7a
若童虎に「おんしゃ」と呼ばれるのか~

641:名無しって呼んでいいか?
14/01/21 19:54:37.51 aiCBCI1i
シオンvs童虎で両手に爺sてのもよいものぞ
お世話したげたいってか老人介護みたいになりそうだが
童虎にかまってるとシオンがおもしろくなさそうに
こっちを見てたり

642:名無しって呼んでいいか?
14/01/21 23:19:52.66 xZX0o3vu
なんという強大な萌え!
シオン様のイライラがMAXを越えるとビッグバンが!
いや私が萌えのビッグバン起こすわw
童虎が解っててわざとやってると尚美味しいです

643:名無しって呼んでいいか?
14/01/22 01:15:22.09 d5oiDjdm
サガカノンの間に入ってみたい。
盛大な兄弟喧嘩勃発。

デスマスクとアフロディーテの間に入って頭脳戦を観察するのも一興り

644:名無しって呼んでいいか?
14/01/22 21:44:53.51 brlRpx0q
双子の間良いな~
何となくサガはカノンを除いて一途プレイしないと攻略出来ないイメージが…白サガ√
他のキャラ(アイオロスとか?)の好感度を上げすぎると黒サガ√突入したり
おや?サガのようすが…

645:名無しって呼んでいいか?
14/01/22 21:54:35.76 FsoccaKR
カノン兄の好きなもの欲しがりそうだから相当な取り合いを予想
アイザックと氷河の△ではどちらも一見競い合いながらだけど譲り合いしそうな感じかなぁ

646:名無しって呼んでいいか?
14/01/22 22:42:32.85 ThxQe5V6
日本でチョロチョロしてる貴鬼をたぶらかせばムウさまにお近付きになれるのでは…!

647:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 00:37:07.94 vqGC5IUw
それより貴鬼を育てて好みのイケメンにしたい。
NDシオンよりちょいカジュアルなやんちゃ坊主希望

648:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 01:27:17.75 WG3O8NfY
貴鬼育成ゲーください!保護者のムウ様√にもいけそう
あのやんちゃなまま大人になったの見たかった Ωのは面影が全くない…
ムウ様の元で小間使…こき使わ…修行してたから能力は本当素晴らしいと思うからどう育ってくれるのか

649:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 23:26:03.01 a8aBxTBJ
>>648
貴鬼はΩでのルックスを採用するとして、育成によってはやんちゃになったり
物静かな感じになるとかすれば良いんじゃね?

その過程でムウやシオンはもちろん、無理やり他の黄金ルート行くような仕掛けになるとかさ

650:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 23:44:42.84 lg3x4wFI
弟子になるゲーム欲しいなーと思ってたけど
師匠になるのも面白そうだなー
聖闘士メーカー
パラメは体力・知力・小宇宙・プライド・気品・器用さなどなど

貴鬼を育て上げるとムウ√開放とか

651:名無しって呼んでいいか?
14/01/23 23:53:01.26 vqGC5IUw
回想シーンに出てきたチビ黄金の育成ゲームもいいな。
あのおサルさんみたいなカミュをCOOLなお兄さんにするのか、
やっぱり滝涙の熱い兄貴しちゃうか、腕の見せどころ。

世を儚んで涙するシャカを電波に育て上げるとラブエンディングとか

652:名無しって呼んでいいか?
14/01/24 00:54:34.67 NSFfZy6n
貴鬼って8歳なんだね!約束を取り付けて10年待てば…ry

純真だったシャカが電波様になる過程シオン様の200年と同じくらい気になるw
スレ読み返して色々と萌えてたけど>>542が笑いのツボに入ってしょうがない

653:名無しって呼んでいいか?
14/01/24 14:24:56.89 268H2iD5
黄金育成ゲー、いいなあ。
育て方間違えると大変なことになるのか。
真っ黒サガとか真っ白サガも作れるのかしら。
真っ黒サガにすると最後に刺されそうだwww

654:名無しって呼んでいいか?
14/01/24 21:34:43.33 +UsIkMuj
サガは育成難しそうだな~

もれなくカノンも付いてくるだろうから、やんちゃなカノンに構いっぱなしになって
出来の良いサガ放置→気がついたら黒サガに・・・

655:名無しって呼んでいいか?
14/01/25 23:14:41.12 7UTdXySa
ちび黄金育成ゲームいいっ!
あるいは青銅達の師匠になって育てるのもいいかな

656:名無しって呼んでいいか?
14/01/27 12:41:55.24 j05k1K/6
アイオリアやアルデバランとかムキムキマッスルなのほど
幼児時代はプニプニでギャップが激しくて可愛いんだろうなあ

657:名無しって呼んでいいか?
14/01/27 22:44:19.15 TOZPaIXl
アイオリアとかミロとかカミュとか
子供時代は鼻水ガビガビになってそうな可愛さがある。

アルデバランはズッコケ3人組のモーちゃんみたいかも

658:名無しって呼んでいいか?
14/02/04 00:34:04.46 s0+2wr1Y
小さくて可愛かった黄金達が、いつの間に自分の背を抜いてイケメンに育って行くのを見るのもいいね。

ただ、アルデバランは子どもの時からデカそうだけど

659:名無しって呼んでいいか?
14/02/05 23:42:10.57 dwkVxA6y
アルデバランは生むのも大変そうだ...

そういやパチンコ星矢の黄金子供時代のカットを
雑誌で見たけど、みんなかなり可愛く描かれてたw

660:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 07:07:53.88 tPrbsWZd
>>659
詳細わかる?教えて

661:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 19:23:13.44 Y/FLTJGi
>>660
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.minapachi.net)

662:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 21:41:25.23 s73rjjWe
>>660
こちらもどうぞ
URLリンク(www.janbari.tv)
URLリンク(www.janbari.tv)

子供ミロが最初だからすぐに終わって残念だけど皆可愛いなー
やっぱアルデバランは子供時代もでかいな更に大きくなるんだけど
シュラのヘッドパーツは兜型なのか…つか外さないのか

パチは体と顔のバランスが変な感じだけど格好良いな
アニメーション部分だけ発売して欲しい位だ
ミロが超絶格好良いと叫びたい!

663:名無しって呼んでいいか?
14/02/08 21:54:37.36 /6ar2T6T
乙です
パチ一作目のミロ全回転ヤバイくらいかっこよかったよね
星の運命でなくなったのがちょっと残念だった

664:名無しって呼んでいいか?
14/02/09 01:48:13.66 dn9MP3VC
>>661>>662
2人ともありがとう!
本当に可愛い感じにかかれててびっくりした
アニメーションかなり綺麗だよね~DVD発売してほしいわ
パチやったことないけどやってみようかな

665:名無しって呼んでいいか?
14/02/09 07:12:45.52 JtTNM0Q2
>>663
アレは本当に豪華で演出ヤバかった
3Dも格好良いしアニメもBGMと相まって
最初見た時は変な悲鳴出たw
一番は荒姫だけど
3Dモデル皆格好良いんだよね
TVアニメで残念作画だったキャラも良作画で嬉しかった

>>664
DVD欲しいよね
今は乙女ゲーもパチになる時代だけど
養分にならない様にね
星矢は大好きだけどパチはちょっとなー

666:名無しって呼んでいいか?
14/02/12 01:07:40.40 nVl7IlkB
パチ動画貼って下さった方、ありがとう。
これで妄想しよう・・・

667:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:28:33.77 UofL4k3p
ちびっこムウをシオンの立場で育てたい…
貴鬼を育成するのもいいな

668:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:38:48.46 mESUU4+N
ちびアイオリアの主人公臭がやばい///
うわああああ幼馴染になりたい

669:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 22:40:08.75 wgpbFcUz
ミロたそ~
このチビがあのイケメンたちに育つのだと思うと胸熱

670:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 23:09:18.64 PId1GgsK
丸っこくてコロコロしてて可愛い
これから足長っ!とかcool…に育って行くんだね
やっぱり育成ゲー欲しいな
師匠って絶対的というか特別な存在だもんね

671:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 23:11:05.12 RWWbO5pu
和菓子目くりくりしすぎィ!!
なんでこんなに皆可愛いのだ(*´Д`)

672:名無しって呼んでいいか?
14/02/13 23:26:31.84 PC1hROnH
ちび黄金カワイイ、育成したい
しかし乙女ゲーとしては、どう作ればいいをじゃ~

673:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 00:43:34.72 Wc0KVIal
>>672
カシオスは一人で乙女ゲーならぬ漢男(オトメン)純情少年やってたし
あんな感じでどうだろうか
体調崩した師匠を看病とかイベント過ぎる
でも看病されるのも良いけどチビ達を看病したい気もするなー
熱出して倒れてても反応に個人差が有りそうw

674:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 03:25:25.26 NjimWnIA
最初から育成する黄金選んで、告白EDか普通に成長して終了とか?
でも、他のキャラルートに入るパターンも欲しい

675:名無しって呼んでいいか?
14/02/14 08:13:51.90 Wc0KVIal
育成ゲーだと途中で他キャラに行くのに抵抗がw
ムウ様→貴鬼とか
サガ・カノン同時進行とかなら大丈夫かな
育成に目処がついたら√変更とか
年少組をクリアすると年中組√が開放されました~と出て
年長組までクリアすると特別√シオン・童虎の過去篇√が開くと

黄金の師匠になれる主人公凄いと思ったけど
白銀でも黄金に勝るとも劣らぬとかゴニョゴニョ
年齢なんて気にしない!

676:名無しって呼んでいいか?
14/02/23 18:51:27.84 0M5wMJtD
聖域の女官になりたいです

677:名無しって呼んでいいか?
14/02/23 21:56:03.63 Ioy1YIqa
サガに殺されるBADエンド…が真っ先に浮かんでゴメン
全員甦ったパラレルなんちゃって設定なら大丈夫だよね
でもチビ黄金達時代の女官にもなってみたい
裏からチビ達の日常を見る感じで

教皇になってアテナを育てる女神メーカーとかオマケで欲しい
サガからの暗殺を華麗にかわしつつ育て上げて
無事に聖戦を迎えられればGOODエンド
そんな聖域運営ゲーム
乙女ゲーじゃないかw

678:名無しって呼んでいいか?
14/02/24 00:26:25.77 30v/d9N0
裏切り者の弟扱いされて肩身の狭い思いをしてる少年時代のアイオリアを支えたい

679:名無しって呼んでいいか?
14/02/24 01:07:24.65 IcqMhyP2
ミロが青年になるまですくすく育っていく様子見ていたい

680:名無しって呼んでいいか?
14/02/24 01:30:32.39 zc8kTgLo
まだ純粋だったかもしれないシャカが「拝め!」に変化する過程を見守りたい

>>678-679
うわぁぁぁぁ~アイオリアは泣ける√になりそう
大変だったろうからなぁ
そんなアイオリアと他キャラの関わりも気になる
あとスカーレットニードルって物凄く難しい技だと思うので
ちびミロが一生懸命練習してる姿も見てみたい
少年→青年って良いよね

681:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 01:15:20.84 fu0o/o2S
チビ黄金の師匠は神レベルって事で、アテナの随神ニケはどうだろう?
アテナを守る最強の聖闘士の師匠として女神の姿で育成。
ただし、沙織さんが神として生きる覚悟ができたら杖に戻るみたいな決まり事があるけれど
GOOD ENDだと目当ての黄金と女神の姿のままでラブラブになるとか。

682:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 01:38:40.85 oqAKIL9f
>>681
ニケだと13年前に離れなきゃならんのじゃないか?
一番美味しい時期を遠い日本で過ごさなきゃならんのは残念
まあ7年経てばちっこい青銅候補達が溢れているだろうけど

683:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 12:29:50.68 TZ2jpP/+
杖にもどらずに分裂してはどうか?
力の一途的な感じで

684:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 12:36:58.92 TZ2jpP/+
>>683
一途って何だよorz
いや一途プレイ好きだけど

 ×一途
 ○一部

685:名無しって呼んでいいか?
14/02/28 23:40:01.29 N7jHgQBi
上に出てた三角関係眩暈がする程萌えるな
個人的にはLCのハクレイ様vsシオンやタナトスvsヒュプノスとか見てみたいw
カミュvsミロやサガvsカノンの何かしら関係性のある二人でもいいんだけど
意外な組み合わせとかも見てみたいね
ゲームだったら新密度同じくらい上げると勃発!みたいな
シュラvsラダマンティスとか硬派同士の静かな牽制も面白そう
神様たちも好きだからどうにかして絡ませたい
アベル兄さんとか好きだったなあ…お傍で竪琴聞いていたい

686:681
14/03/01 01:19:42.49 IR75yx9Y
>>682
原作と離れる事になるから苦しいか…
>>684みたく杖だけが沙織さんの所へ行って、女神本体が聖域がいいかもね。

687:名無しって呼んでいいか?
14/03/02 15:36:24.89 FSYxXtAg
>>685
アベルお兄様わかる!
映画で作画良かったのも有るけど妹思いだし格好良かったな~
ニケなら攻略出来ないかな?
是非ともお近付きになりたい

688:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 01:36:58.13 QlP4DxX3
あー、聖域はどこにあるのか

689:名無しって呼んでいいか?
14/03/03 01:40:53.62 fhh+23VS
竪琴キャラ良いよなー笛も良い
星矢は音楽も良いから
相乗効果で楽器キャラにも引き込まれる

690:名無しって呼んでいいか?
14/03/04 23:38:39.60 bxlO5vq0
アイオリアと結婚したい
新婚旅行はギリシャの島めぐりしたい

691:名無しって呼んでいいか?
14/03/06 23:15:18.58 sT0wE2Sx
それじゃあ私はミロと一緒に修行地の島へ行ってきますね
ミロス島って良い島だな

修行地って色々あって差が凄いな

692:名無しって呼んでいいか?
14/03/09 09:23:09.58 1WGR+8Oh
じゃあ自分はシオン様とジャミールの僻地に篭りますわ

693:名無しって呼んでいいか?
14/03/11 22:25:31.62 aAwx1x/s
>>692
華麗に阻止
シオン様はリアルに長く歴史見てきているし、色々お話聞いてみたいな
あとマロ眉一族の事も聞きたい
ムウ様と貴鬼はサイコキネシス持ちだったけど、シオンも持ってたっけ?LCはちゃんと見てないから知らないんだけど
一族が持つ力なのか、たまたま二人が持ってただけなのか
それ以前に同じ一族なのか…聞きたいですシオン様

694:名無しって呼んでいいか?
14/03/11 22:40:59.37 LoOT8ToM
>>693
LCは分からないけど、NDではサイコキネシスの力があるとシジマに言われてる

雑兵時代の童虎シオン水鏡にお弁当差し入れたい

695:名無しって呼んでいいか?
14/03/12 00:06:45.52 IVJyJ/ik
うるるんジャミール滞在記

もしくは修復師として修行を積む主人公になるか
修復師を育てる師となるか

696:名無しって呼んでいいか?
14/03/12 19:40:22.79 jS/DXPnK
>>694
へーやっぱり特殊な血族なのかね
ムウ様vsパピヨンのサイコキネシスバトル珍しくて燃えたからシオン様でも見てみたい
このスレ的には執務室にお邪魔→帰ろうとすると能力でドアロック→逃がさんぞみたいなw

ロス兄さんってあんまりイチャコラするイメージがわかないのは何故だろう
登場が少ない、情報が少ないっていうのもあるんだろうな…もっと知りたかった
ある程度の年齢になったらアイオリアと三角関係もおいしそうだと思うのに
何でかあんまりドロドロするのとか似合わない気がするんだよね
まあ享年13歳だしな…

697:名無しって呼んでいいか?
14/03/13 13:20:54.09 xc9IWpQg
今日モバ星矢でアイオリアからホワイトデー貰えるよ~

698:名無しって呼んでいいか?
14/03/13 20:54:20.27 X5dHzuw2
ロス兄さんは原作出番少なすぎて、同人界隈では完全に別人な
天然でブラコンな兄貴キャラみたいになってるよね
原作では弟に死んで詫びろみたいなこと言ってたスパルタなのにw
まあ同人イメージのほうが妄想しやすくはあるけど

699:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 00:37:46.88 VwJncUp3
エピGのロス兄さんが天然で超ブラコンだよ

700:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 00:38:00.43 VXhugKmx
>>697
貰えたねー乙女ゲ要素は無いんだけど労われて萌えた
もしミロだったら床ローリングして全身打撲する所だっだw

701:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 01:36:29.02 VwJncUp3
>>700
明日、明後日ひょっとしたら来るかもしれんから
今のうちに湿布用意しておいた方がいいんじゃないか?

702:名無しって呼んでいいか?
14/03/14 13:27:47.01 zYnELBHG
二日目はハデス様だったよ
あのシルエットからしてシオン様を期待していた自分が居たw

703:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 00:51:29.87 N/sxy/XZ
>>701-702
最初がアイオリアだったから
A!3人組かと思ったけどシルエットからしてミロは無さそうだったしね
打撲しても良いから床掃除したかったw
確かにあの髪型具合がシオン様かもと思ってたけど
まさかのハーデス様!冥闘士の気持ちでお慈悲を頂きました
今日は誰かなー

あの一言で萌えられるんだから乙女ゲ有ったら気絶する

704:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 08:37:25.94 meN7TjS0
最終日まさかの人で朝から変な声出たwww

705:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 09:33:36.93 GCGQsqpT
>>704
だれ?黒サガあたり?

706:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 10:04:25.85 N/sxy/XZ
>>705
剣道三段の執事でしたよw
そりゃ頭のシルエット出してたらバレルよね

お前かー!www
想定外過ぎて心が打撲して朝っぱらから吹いた
頬染めてキラキラしてたな
徹夜で用意してくれて有り難う!
良し!ミロに脳内変換だ

707:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 13:02:28.23 meN7TjS0
アイオリア、ハーデス、辰巳

女性に対して誠実というか一途そうなイメージの人で固めたのかな?

708:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 21:06:28.11 /WielkGo
なんかモバゲー面白そう
カシオスも何かやってたよね?

709:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 21:55:19.07 N/sxy/XZ
>>707
ハーデスって女性に一途なのかな
自分に一途なイメージがw

>>708
このスレ読んでると去年もやってたんだよね>>426辺り
ロス兄さんのセリフってどんなのだよorz
最近やり始めたから見れなかったんだけど見たかったなー

710:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 22:34:38.51 meN7TjS0
>>709
あの一族の中でハーデスは妻一筋な珍しい神だもの
弟達が色々やらかし過ぎてるからすごく誠実そうなイメージあるわ

711:名無しって呼んでいいか?
14/03/15 22:40:06.42 Crvbxr6c
去年はカシオスで今年はたつみか
3日目のキャラはオチ要員なんだなw

思ったけどこのスレで今までバレンタイン関連の妄想はあんまり出てないような気がする
扶養家族ありの宮は扶養家族たちにも義理チョコ用意しなきゃいけないね

712:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 00:00:16.08 BcdSJIF8
>>710
あー確かに神話ではそんな感じだね
他が酷すぎるというかw

>>711
チョコ渡したらどんな反応するんだろうね
妄想しがいが有るな

713:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 00:09:52.40 LNmBdlUF
シオン様と貴鬼に義理チョコ渡した後、影でこっそりムウ様に
本命です///ってチョコ渡したい

714:名無しって呼んでいいか?
14/03/16 11:37:12.35 6Xxqosu3
ハーデスは一途というより、いろいろと執着心が強そうだわ。
ねちっこい感じで、ヤンデレっていうの?関わるとやっかいかも。

ホワイトデーはアイオリアとかまじめにお返しくれそうだ。
あと善サガあたり、律儀に義理チョコにも倍返しとかしてきそう。

アルデバランにチョコ渡したらハーデス12宮の女の子にお花もらったときみたいな
「え~、俺?」って反応をしてくれそうで楽しみ。

715:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 00:36:48.90 pKL518a6
蠍の星は一途な星らしいから受け取って貰えるか心配だ
シャカに渡すと貢ぎ物扱いになるのかな

716:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 00:53:32.33 adM+ND71
安定のシャカww
他のキャラならみんなきっちりホワイトデーにお返しくれそうだけど
シャカは・・・・

アイオリアとか硬派なキャラがホワイトデーのお返しを一生懸命選んでくれたら萌える
たとえダンベルとかもらっても、アイオリアが一生懸命選んでくれたものなら嬉しすぎる

717:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 01:06:08.16 u4Hqtjpd
シャカはお布施や喜捨以外の認識ないだろうな

718:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 08:45:41.34 w9WYa0kQ
持ち上がらないダンベルをゴロゴロ転がしながら帰ってく716が見えるw

719:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 21:14:16.99 sc0prkwA
>>711
シオン&童虎の爺コンビはチョコをあまり口にした事がなさそうだから、反応が楽しそう。

美味しいチョコなら和菓子アフロデスマスク祖国辺りだろうけど
この辺りの方々も別の意味でチョコ食べていなさそう…

720:名無しって呼んでいいか?
14/03/17 21:34:46.21 adM+ND71
>>718
一生懸命考えて、これぐらいの大きさなら持ち上げられるかとか
配慮してくれてるかもしれないじゃない(震え声)
十二宮の階段をゴロゴロ転がして帰るのはきっついですね…

721:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 00:16:19.05 mFuQO2DB
>>720
何?持てない?では俺が家まで運んでやろう

という言葉を引き出すために、敢えて重そうにするんだよ

722:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 00:23:55.74 Gkcgr+za
ハーデスは一途というより、いろいろと執着心が強そうだわ。
ねちっこい感じで、ヤンデレっていうの?関わるとやっかいかも。

ホワイトデーはアイオリアとかまじめにお返しくれそうだ。
あと善サガあたり、律儀に義理チョコにも倍返しとかしてきそう。

アルデバランにチョコ渡したらハーデス12宮の女の子にお花もらったときみたいな
「え~、俺?」って反応をしてくれそうで楽しみ。

723:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 00:25:02.58 Gkcgr+za
ごめん、なんか二重カキコになっちゃった・・・

724:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 00:28:13.65 mFuQO2DB
サターン様のいたずらで時が巻き戻ったに違いない

725:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 00:51:32.01 FuhpkP9p
>>721
う、うわあああああやばいえらい萌えた!!
乙女ゲー補正なくてもリアルに言いそうなセリフだわ
田中さんの声で脳内再生余裕でした(^q^)
ありがてえありがてえ…

726:名無しって呼んでいいか?
14/03/18 06:46:44.09 eMtx8vLR
羊一家は貴鬼が手作りの物をくれそうだけど、いたずらが仕込んでありそう

727:名無しって呼んでいいか?
14/03/19 16:00:52.33 JuXAB9IJ
貴鬼かわいい
羊一家は手作りアクセサリーとかくれそう
オリハルコン製の

728:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 12:21:06.03 YONjV1Vq
721の女子力が喪の自分にはまぶしい…
生涯体育会系男子校みたいな環境だから
こういう小技に面白いようにひっかかってくれるんだろうなw

729:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 21:58:29.94 /NqeR2cp
>>727
それ凄く嬉しいかも>オリハルコン製
聖衣削ったカスでもいいからピアスとか指輪とか小さいアクセサリー作ってほしいな
なんか黄金聖闘士のみんなとお揃いな気分になれて幸せになれそう
三人とも修復師だから、デザインとか三者三様で面白そうだ

730:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 22:45:36.98 jKu3bHtr
和菓子もアクセサリーくれそう、雪の結晶モチーフとか
シュラはイメージ的に実用的なものかな、
実用的なものとかいくらでもあるけど素敵な万年筆とかマフラーとかくれたら嬉しい
アフロディーテは当然薔薇の花束ですよね

731:名無しって呼んでいいか?
14/03/20 23:18:32.71 kv3s5Fnf
URLリンク(iup.2ch-library.com)
モバゲ和菓子は去年氷結クッキーくれたよ!
童虎に美味しいもの貰って一緒にまったり食べたいなぁ

732:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 00:36:38.90 p9IDQoYu
>>731
うわぁぁぁぁぁぁ~有り難う!全力で保存した
氷結クッキーとかキャラの特徴出てて良いなぁ歯が欠けそうだけど
ロス兄もこんな感じだったのかな
ミロに脳内変換wいや妄想スキルMAXだから全員いけるな

童虎は渡したは良いものの自分も食べたくて
じぃ~っと見ているを希望
結局一緒に食べてうまー!
貴鬼が一生懸命作ったものを貰えたらほっこりする

733:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 02:37:45.26 tbBOVia1
去年のロス兄
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

今年の URLリンク(uproda.2ch-library.com)
1日目
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
2日目
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
3日目
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

去年のカシオスだけ画像が見つからなかった(´・ω:;.:...
ロス兄はニケ型の「アテナクッキー」でカシオスは「ハート型クッキー」だったよ~
今年はキャラ特別の固有アイテムじゃなかった。去年の個性出ててよかったんだけどw

734:名無しって呼んでいいか?
14/03/21 07:14:44.47 p9IDQoYu
>>733
有り難う!有り難う!アイオ兄弟良いな~
乙女ゲとしても受け取れるセリフだねw

今のとは別に新しくモバ星矢が始まるみたいだけど
こういうお遊び要素が有ると萌え補完になって良いのにな

735:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 08:59:34.55 oarJr6EO
>>733
頬を赤らめる辰巳に草と萌えを感じてしまった、くそ~w

モバゲー画像で乙女ゲー妄想できます。ありがたや~

736:名無しって呼んでいいか?
14/03/22 20:55:42.60 NdjPmRCd
「悲しき人間に余からの施しだ」って台詞、
バレンタインにひとつもチョコもらえない悲しき人間って意味にとってしまうwww
ハーデス様優しい

737:名無しって呼んでいいか?
14/03/24 01:26:52.41 YrISStG6
アイオリアと聖域の浜辺で地上の愛と正義について語り合いたい

738:名無しって呼んでいいか?
14/03/24 12:55:13.96 1aBl0YLz
>>737
語り合うには拳が必要な気がする

739:名無しって呼んでいいか?
14/03/25 01:33:11.49 VQ2Vw3rf
ハーデス十二宮のOVAの合コンシーンは
地上の愛と平和について語り合うような健全なものなんだろうなぁ
なんとなく、あのシーンにシャカもいることを想像したら笑いが止まらない

740:名無しって呼んでいいか?
14/03/28 07:19:41.97 X+Tzo/wL
テスト

741:名無しって呼んでいいか?
14/03/28 07:21:29.45 X+Tzo/wL
あれ?昨日は駄目だったのに書き込めた?

ムウ様
1日遅れましたがお誕生日おめでとうございます
弟子にして下さい!

つ愛情込めたスターダストサンド

742:名無しって呼んでいいか?
14/03/29 22:10:10.79 fSyg2v6u
遅くなりましたがムウ様おめでとうございます
最近ムウ様のマイス買ったので拝みます

明日はシオン様の誕生日だっけ

743:名無しって呼んでいいか?
14/03/30 14:42:38.99 53UzgNtO
シオン様お誕生日おめでとうございます!
若シオン・爺シオン共に愛でていきます

>>742
マイス良いなー欲しいけど1つ買うと泥沼にはまりそうで怖い
保管場所とかの問題も有るしな~
外国のファンの人達みたいに部屋一つ丸々マイス展示室とかやってみたい

744:名無しって呼んでいいか?
14/03/30 15:27:29.83 g/QO63er
シオン様お誕生日おめでとうございます!!!
これからもどんどんうろたえて下さい

マイスは発売したとき、再販したときにすぐ買わないと
高騰するからなかなか集めづらいよね
黄金1人買えば12人集めたくなるし

745:名無しって呼んでいいか?
14/03/30 20:51:49.57 VNItDJQf
シオン様おめでとうございます
様をこれからもつけて呼ばせて下さい
モバゲーの教皇絵にひれ伏したくなりました
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

746:名無しって呼んでいいか?
14/03/30 21:08:52.89 53UzgNtO
>>744
>黄金1人買えば12人集めたくなるし
やっぱりそうなるんだね
眺めてると欲しくなるし
オブジェ位なら~いやいや聖衣箱なら~…
3つずつセットとか全部買いたくなる罠でしかないw
結局本体が欲しくなり気付いた時には全員集めていた…になりそう
マイス生き地獄

>>745
格好良いよねコレは拝む!
キリっとした覚醒前も良いし少し柔らかい感じの覚醒後も好き

唐突に火時計型の目覚まし時計が欲しくなった
勿論キャラが選べる仕様で
ミロの場合は解除しないと終いにアンタレス打ち込まれて
解除出来れば真央点を突いて貰える
本物の時計でも良いけどアプリでも良いな

747:名無しって呼んでいいか?
14/03/30 22:21:06.35 AZej6CbI
シオン様おめでとうございます!
日本から愛をこめて、ずっとずっと大好きです
威厳溢れる姿も素敵ですが、ヨボヨボの爺姿も実は拝んでみたかったりする

748:名無しって呼んでいいか?
14/03/30 22:58:55.56 VNItDJQf
>>746
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
覚醒後見たこと無かったので拾ってきたけどか、かわいい…と思ってしまったw
やはり御髪に帽子癖はついてないんですね…!教皇帽になりたい…

モバゲ画像ばかりで申し訳ないけど他シオン様をば・・
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

749:名無しって呼んでいいか?
14/03/31 00:32:44.17 wfAJcFtp
シオン様お祭り会場はココですか!
覚醒させると残念になるカードが有るけどこのシオン様は当たりだよね
強くて格好良くて可愛いとか最強のGもとい爺キャラだ
いつか欲しいな~
ムウ様と並べると幸せになれるわ~眼福眼福

教皇帽フイタw
確かにあの髪が収まってるのは凄い

>>747
ヨボヨボは老師化じゃなくて
ほうれい線が入る感じかな?

750:名無しって呼んでいいか?
14/03/31 19:01:34.56 MK9eQBjP
>>748
うおおおおありがとうありがとう!モバゲーやってないから凄く嬉しい
猊下お美しい…
サープリスの色も似合ってはいたけど、黄金聖衣だと本当に神々しいな
シオン様凄く綺麗なのに女性的っていうんじゃなくて猛々しさがあって素敵
荒木氏亡き今、ハーデス12宮編は永久保存版の宝物です

>>749
希望はヨボヨボ老師化
もう骨と皮だけみたいなw
そんなお姿でも威厳とかオーラは健在とかね

751:名無しって呼んでいいか?
14/03/31 23:57:53.49 wfAJcFtp
>>750
想像して老師と並べてみた…
ほっこりした
わかってますよ勿論脱皮するんですよね?

TVの荒姫回は宝!
皆格好良いんだもの
BDで欲しいけど無いよね?
発売されないかなーと思っていたら6月から順次発売とかヒャッホウ!

752:名無しって呼んでいいか?
14/04/01 01:18:26.02 MQGo3a+a
シオン様画像に台詞入れて妄想しよう…
ありがたや~

753:名無しって呼んでいいか?
14/04/01 18:21:59.51 VO2oksiK
NDの短髪シオンは本当に貴鬼に良く似てる
Ωの方の貴鬼はムウかシオンかと言われればシオン寄りに見た目成長したけど
NDのシオンはアッペンデックス時の貴鬼をそのまま大きくした感じ
見てると何だか感慨深いよ…アリエスの独特な感じは受け継がれてるなあと
成長貴鬼はまだちょっとあどけなさが残ってたけど
もう少し経ったら先代達に劣らず良い男になるだろうね
お姉さん楽しみすぎて既に禿げかかってる…

754:名無しって呼んでいいか?
14/04/03 00:43:19.43 QI75bMLD
>>753
NDやらΩの貴鬼やシオンを絡めて、育成ゲー妄想できるね

755:名無しって呼んでいいか?
14/04/03 01:04:01.03 bsb8MrmO
NDシオンは風貌はやんちゃっぽい(猿っぽい?)のに、
真面目な優等生キャラなのがいい。

貴鬼の大人ヴァージョンは風貌はシオン瓜二つでも
表情が豊かそうなのを妄想。

756:名無しって呼んでいいか?
14/04/06 20:35:13.87 F5bniEjj
舞台を現代日本の「めぞん12宮」とか学園モノにした場合
CG映画の影響で私服ムウが眼鏡かけて出てきてもいいかなと思ってる

757:名無しって呼んでいいか?
14/04/06 21:41:42.94 zttK0KU6
>>756
!?
えっ!?CG映画では眼鏡姿のムウさま拝めるの!?
ちょっ…スルー予定だったけど俄然気になってきた
黄金の中で一番眼鏡似合いそうなのって誰だろう
色々なデザインの見てみたいな
デッちゃんとかフレーム無しとか似合いそうだし
元々似合いそうなカミュ様とかには敢えてポップなカラーフレームとか
アフロに細めチタンフレームとか
シャカにレトロ丸眼鏡とか
黄金以外にも紳士の国出身という事でラダマンティスにモノクルとか
ハーデス様はあの黒髪を一纏めにして黒縁眼鏡とか敢えてもっさり系で行ってほしいw
まあ美形は何でも似合うよね

758:名無しって呼んでいいか?
14/04/06 22:35:35.14 yzMiGPV4
>>757
まあキャラ紹介ページ見てくりゃいいよ

URLリンク(saintseiya2014.com)

759:名無しって呼んでいいか?
14/04/06 23:17:12.49 zttK0KU6
>>758
アドレスさんくす
なにこれモンハン?が初見時の感想です…
名前はまんまだけど結構デザイン変えてきてるね聖衣とか
でもこの映画って御大監修とかっていう触れ込みじゃなかったっけ
どうなることやら

760:名無しって呼んでいいか?
14/04/06 23:23:41.45 WTp8QsFV
>>759
他はともかく沙織さんが酷すぎに尽きる
なんで声モモクロにしたし…

761:名無しって呼んでいいか?
14/04/07 01:40:01.09 tjZtnzg+
CG映画は完全に別物として見てる
最初見た時は新しいライダーか特撮の戦隊ヒーロー物かと思った
ガシャーン!ゴショーン!とかロボット系のSEが聞こえて来そう
FFとかにも出てそう…色々酷いとは思いつつ
もはや何も言うまい…と言いたい所だけど無理!
カミュの肩…ちょっと待ってくれ吹いたわwww

映画記念で色々企画とか有ると嬉しい位だな
モモクロってマジか…

762:名無しって呼んでいいか?
14/04/07 05:45:15.19 EDx5QP7P
CG映画で許せんのはミロがほぼ女確定な所かな?
マントバサァなヘビメタヘアのイケメンミロが好きだったわ

>>760
沙織さん、Ωの悲劇再びだよね

763:名無しって呼んでいいか?
14/04/07 21:23:04.88 m8VQj7Gu
あの現代風?リメイクのCGキャラデザで
ミロが男だったらどんな感じになるかは気になるよね

私も原作とは別物って考えてるから、気軽に見に行く予定

764:名無しって呼んでいいか?
14/04/12 18:11:41.58 GHMhP/u/
>>763
仮面の中は当然美形
声は池田さんか関さんで固定。

765:名無しって呼んでいいか?
14/04/12 23:56:54.59 C0JQUs1c
あーアレ仮面だったのか
ふとましいなとしか思ってなかったアレで女かそうか…
闘士なんだから有る意味正しいのか

良いんだ良いんだ原作とアニメのミロが私のジャスティスだからな!

>>764
オネェになってしまったw

766:名無しって呼んでいいか?
14/04/12 23:58:53.93 C0JQUs1c
>>764
ゴメン
女のままで想像してしまったので

767:名無しって呼んでいいか?
14/04/13 00:05:13.24 q/7j8IhN
あーだからミロ女性声優なのか
女聖闘士にする必要がどこにあるんだか…
つか流石にあの性格のままじゃないよね?

768:名無しって呼んでいいか?
14/04/13 09:33:34.26 ZI3lDWYj
>>767
説明読むと性格そのままでも行けそうな気がするけどどうかな
ヅカ的な感じで
一人だけ女って事は意味が有るんだろうし
いやまだ童虎も女になる可能性が残ってるのか?
若い設定で出てくるのかな

最近の作品では仮面設定無くしてたけど映画は残すんだね
あと双子座聖衣が半分青銅みたいになってたw

769:名無しって呼んでいいか?
14/04/13 23:06:25.91 LB4GyshI
>>767
CG映画は上映時間90分らしいから、仮面エピを入れるためにシャイナさんの出番は無しで
その代わりに蠍座の女をやるんじゃないかと勝手にゲスパーしてるよ

770:名無しって呼んでいいか?
14/04/14 09:02:32.56 6cnHw39R
蠍座のミロの声優が女性と聞いて
蠍座の女=美川○一の歌が脳内で流れっぱなしだ

771:名無しって呼んでいいか?
14/04/14 09:28:47.99 4qyd2O/L
ネオロマ育ちのせいか 女でも普通に落とせばいいんじゃね?と思う自分

772:名無しって呼んでいいか?
14/04/16 01:37:22.85 uUqhypCY
>>770
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
そうよ私は~蠍座の聖闘士~♪
が頭の中を駆けめぐったw

そういえば青銅のイメージソング有ったけど
今だったら黄金のキャラソンとか出てたんだろうな~

>>771
それは映画の女ミロを落としたいという事?
友情EDだったら沙織さんクリアしたい
アニオリ入れて良いならフレアとか色合いが好きだった
確か中の人が遙かのシリンだったよね
「遙かなる聖闘士の中で」とか「聖闘士リーク~十二宮篇~」とか妄想してたわ

773:名無しって呼んでいいか?
14/04/24 07:51:22.24 Z46GiR/f
アンジェリークだったね
女性声優で見た目も完全に女の子だけど攻略対象になってるの

774:名無しって呼んでいいか?
14/04/24 17:28:23.97 PnQAn8Oo
>>773
アンジェリークでは女子キャラがライバルであり攻略対象にもなる
遙かやコルダでは女子は完全に攻略対象
星矢乙女ゲーなら遙かの「自分の対になる巫女」や「サポート役の幼女」が
上手く落とし込める気がするw

775:名無しって呼んでいいか?
14/05/02 08:08:28.11 qwVf80VK
老師の中の人マジか…お疲れ様でした (´;ω;`)
Ωでも老師役だった時は凄く嬉しかった
ご冥福をお祈り致します

776:名無しって呼んでいいか?
14/05/13 06:31:57.25 VTqYCB1G
ほげ

777:名無しって呼んでいいか?
14/05/19 07:25:32.93 8iW6W4Xj
ネタ切れか

778:名無しって呼んでいいか?
14/05/22 01:14:48.83 skJ7zq10
映画では萌えが補完出来そうに無いからな

779:名無しって呼んでいいか?
14/05/24 00:44:47.71 lYq/RR0+
映画のキャラデザ改悪にもほどがある
股関にホタテとか肩にサーキュレーターとかさ

780:名無しって呼んでいいか?
14/05/25 17:39:28.56 /xaOVQu9
まぁ完全に別物だから…

カミュの肩は笑ったけどホタテって誰だよと思ったらムウ様かwww
海外ではこういうのがウケるのかな?
コレはオブジェ形態無理だよね
西洋の甲冑みたいにそのまま飾るタイプか
それに引き替え等身大に再現された黄金聖衣の素晴らしさは惚れる!

辰巳は髪が生えて眼鏡の普通に良い人になったんだね

781:名無しって呼んでいいか?
14/05/26 01:38:57.53 VWwguUQD
何かに似てるなと思ったら牙狼ってやつだ
一度も見たこと無いけど

782:名無しって呼んでいいか?
14/05/26 21:49:19.80 j8FcQNQN
シオン様のEXマイスが最近発売されたので一人で崇めて楽しんでたよ
ああ^~

783:名無しって呼んでいいか?
14/05/29 23:39:09.46 3dkIg6DQ
聖衣箱デザインバッグは形じゃなくて柄だったのか
てっきり箱背負ってる風になるのかと

タンブラーちょっと良いなと思ってしまった
シリーズ化して他のも出しておくれよ
ジャケットはiPhoneだけで残念

784:名無しって呼んでいいか?
14/06/03 23:00:29.81 MhkrqbbA
締め切りまでまだまだ余裕と思っていた個人作のLC乙女ゲーを買い損ねてしまった…

785:名無しって呼んでいいか?
14/06/04 08:29:34.35 P7G1OWMx
DL販売もあるんじゃなかった?

786:名無しって呼んでいいか?
14/06/15 09:58:22.95 VnHdaNsC
めぞん十二宮だと、サッカーのW杯は盛り上がるかな?
牛が普段より陽気になりそう

787:名無しって呼んでいいか?
14/06/15 21:59:26.76 AJTBeQf1
ギリシア・イタリア・中国・スペイン・フランス…がいるのかな
集まって見てたら楽しそう

788:名無しって呼んでいいか?
14/06/24 20:34:33.55 qKgb6Cu5
アルデバランが主催のシュラスコパーティー良さげ
あのガタイで肉をサーブしてくれたりするのを想像すると萌える

789:名無しって呼んでいいか?
14/06/26 23:51:07.70 JCWM4YHo
調べたらシュラスコ豪快で美味しそうだった
サッカーの影響かブラジル始め各国料理フェアやってて楽しい

790:名無しって呼んでいいか?
14/06/28 13:22:53.32 wOT7KJHY
大量のカレーをつくって他の料理の匂いを打ち破るシャカ様が苦情をもらう所まで想像した

791:名無しって呼んでいいか?
14/06/29 09:19:00.50 Nxc5c8Sh
カレーの匂いは強力だからなー
アルデバランっていうスープカレーの店が有ったな

792:名無しって呼んでいいか?
14/06/29 22:46:57.72 HZ9BqQIa
>>791
ビーフカレーはありますかね?

牛は「めぞん12宮」設定だと牛丼屋勤務だっけ?
LOSでは美味そうなステーキ食べてるし、飲食が似合いそうなキャラではある

793:名無しって呼んでいいか?
14/06/30 20:52:36.68 0pTD+vOC
>>792
牛すじは有るみたいだけどね
URLリンク(demae-can.com)
アルデバランなら10辛制覇したら喜んでくれそうw

やっぱり肉系の飲食店名にされるのかな?
色々調べたら面白かった
中でもペンションCOSMOSが気になるw
バーベキューハウス(アルデバラン)とか
ダイニングルーム(サザンクロス)とか
行ってみたい

皆でペンション経営してくれ
主人公はバイト募集を見て来た設定でも良い

794:名無しって呼んでいいか?
14/07/01 00:28:14.77 Y3DHvYuC
>>793
10辛クリアしたらアルデバランとデートしたい!

グラード財団がバックアップするペンション12宮か…
蟹ペンションはやっぱホラー仕立てで夏は人気ありそう
オーナーも弾けてそうだしさw

795:名無しって呼んでいいか?
14/07/02 20:32:27.69 UbQm5kXu
>>794
きっとクリア出来たら笑ってOKしてくれるよ!

夏のテーマは蟹担当で良いな
死面の浮かぶ部屋と
蟹と一緒に行く積尸気ツアーのオプション付

冬はカミュとオーロラツアーでお願いします

796:名無しって呼んでいいか?
14/07/05 20:30:23.62 VVGepQck
これからの時期、宝瓶宮に入り浸りたい
カミュ様と一緒に涼みながらのんびり読書でもしたいっす

797:名無しって呼んでいいか?
14/07/06 21:10:02.00 TEOJa0IN
戦記か何かのゲームで宝瓶宮に水が溜まってて
涼しげで綺麗だったな

798:名無しって呼んでいいか?
14/07/07 23:30:43.57 zTcWEent
CG映画での宝瓶宮も上下水面!?って感じで涼しげだったね

だが、あえて!真夏でもラーメンは熱いのを食すが如し
ミロとか、アフロディーテとか巻き毛の柔らかそうな彼らの髪を愛でたい

アイオ兄弟やアルデバランと一緒にインナーマッスルを鍛えたい!
・・・リズムゲームになるのかな。タイミングよく○とか△ボタン押したり
リアとか主人公もちみっこグラで、評価が高いと美麗な一枚絵とともに褒めてくれる

799:名無しって呼んでいいか?
14/07/08 00:10:20.39 DigRqM6w
ミロの髪めがけて後ろから抱きつきたい!

筋肉を鍛える道具CMのアイオ兄弟verを想像してしまったw
音ゲー良いね苦手だけど星矢音楽なら頑張れそう
ご褒美ボイスの為に!

800:名無しって呼んでいいか?
14/07/09 16:33:00.55 cTzsBSV7
映画ってもう公開されてるんだっけ?
正直改変凄くて見る勇気ないんだが世間の反応ってどうなんだろう
いっそ原作とか知らない状態の人が見る方が楽しめるのかな
星矢の声って古谷さんじゃないんだよね、確か
今じゃもうかつての声優陣がそろう事は二度とないからなあ
もし連載時期が今だったら乙女ゲー化はあったんだろうか…ないかw御大許さなそうだし

801:名無しって呼んでいいか?
14/07/09 17:14:30.67 bXhcpmf4
古谷さんどころか全員新規キャストだよね?完全に別物だと思って観たら楽しいかも。聖衣のデザインも変わってるみたいだし

802:名無しって呼んでいいか?
14/07/09 18:37:02.44 5ckUNRu2
友人数名は最萌の扱いに嘆いてたけど
FFとかの星矢とは関係ない全くの別物と思えれば大丈夫かもしれない

>連載時期が今だったら
もっとゲームとかグッズも出てたかな?
アニメのOPとかにも格好良い黄金達が出てたかもと思うと見てみたい気もする

803:名無しって呼んでいいか?
14/07/09 20:57:31.82 Q5VOy3J7
>>800
>>801

見ないで後悔なら見て後悔の方がずっといいよ
あれこれコラボされていたのも終わってるし

今 公開3週目で4週目があるかどうかは映画館によるから
今週見とかないと。で2回目行ってきた

ラーメン店のコラボでアンドロメダたんたん麺食べてきた。
ふつうのタンタン麺だったw(せめてナルト載せるとかさ…)
ボヤモンドダスト食べに行けば良かったかなww

804:名無しって呼んでいいか?
14/07/09 23:50:52.80 5ckUNRu2
>>803
たんたん麺気になってたw
銀河の様な広がりは無かったのか…

鯛ヤモンドダストがアッサリしてて美味しそう

ラーメン店コラボはネーミングも解説もワロタw
エビで星矢を表現とかwww
まぜそばの龍怖いw

黄金だったらどんなのになるかな

805:名無しって呼んでいいか?
14/07/10 01:41:41.79 6zRCXXlw
>>800-801
原作とは別の世界の物語と思えば良し
90分の作品だから駆け足だけど、ここの妄想話みたいな一面を見せるキャラもいたよ

>>804
真っ先に捻りのない蟹ラーメンが浮かんでしまったわ
長髪キャラはラーメン食べる時に髪が邪魔じゃないのかな?
ムウとカルディナーレはまとめてるから大丈夫そう

806:名無しって呼んでいいか?
14/07/10 18:41:29.06 Rfw5dq3v
自分は予想以上に普通に楽しめた。円盤出たら買う。
ただし、確かに言われる通り青銅五人は戦隊物、全体的にはFF風味だた。
でも不思議とまとまってるし、大きくイメージを変えたキャラはミロくらいで、黄金達は黄金らしかった。このアテナも自分はあり。
魚萌えさんだけは扱いが残念でせう。

807:名無しって呼んでいいか?
14/07/10 22:59:34.27 mE/YFvAF
>>804
ムウ様(クリスタル)強調されていたから、
冷たい麺でだし汁がゼリー状になってるラーメンを想像しました

アルデバランのは牛タンラーメンだよね!
むしろサガこそタンタン麺というか、白ごま黒ゴマツートンカラー的な

ミロは、映画のコラボジュースで黄金聖闘士のが林檎ジュースだったので
ラーメンでは林檎要素外して、辛目の麺にエビ・・・が15匹トッピング・・・無茶かw

808:名無しって呼んでいいか?
14/07/11 01:03:28.59 a9RSjTtf
>>807
私が見に行った時はピーチ味のジュースしか残ってなかったので
デストールさんをつい思い出してしまったw

サイゼリヤの小エビのカクテルサラダぐらいなら15匹余裕じゃない?
スカーレットニードルに見立てた鷹の爪をまるごと入れてよう

809:名無しって呼んでいいか?
14/07/11 02:12:24.61 tEyWM9MG
デスマスクは巨蟹宮をイメージして
どこぞの妖怪ラーメンみたいに麺を紫色にして
死に顔に見立ててカットした海苔と蟹爪トッピング
見た目はアレだが美味い系!

アイオリアは…獅子のたてがみの様に丼の縁に並べたチャーシューしか浮かばなかったorz
ライトニングプラズマをイメージ?したモヤシ山盛りw

810:名無しって呼んでいいか?
14/07/11 18:55:41.24 e8Ah2q9c
丼の縁に並べたチャーシュー・・・
OH!ポンデライオン的なフォルムだね
すごく、肉肉しいです・・・
もやしも良いし、黄ニラも良い

あれ、こんなお腹が空いてくるスレだったっけww

811:名無しって呼んでいいか?
14/07/11 19:21:09.03 a9RSjTtf
これを乙女ゲーに絡めるんだ!

812:名無しって呼んでいいか?
14/07/11 20:11:32.36 jrPdIqD6
ラーメン屋経営ゲームですねわかります
聖域に美味しいラーメン屋を作って憧れの聖闘士たちを常連にしちゃおう☆

813:名無しって呼んでいいか?
14/07/12 01:04:52.16 IFk6UTnT
ときめき聖域食堂かw
確かに十二宮の構造があぁだし
聖闘士の食事がどうなってるのか気になる

ミロの為なら頑張って階段昇って出前届ける

814:名無しって呼んでいいか?
14/07/12 17:35:49.12 S1TobGeq
映画、男ミロだったらどんなビジュアルに仕上がったかはやっぱり見てみたかった気はするな。
ミロファンじゃないし女ミロ子も好きだけど興味はある。

815:名無しって呼んでいいか?
14/07/12 18:11:18.09 5la7oSo9
ロスとリアとデスが、髭あり・脇毛ありだったから・・・
どうだろう・・・すごく脇をチェックしてしまいそうだww
生真面目っぽいリアが口ピアス付けてたくらいだし、
ミロ、ロック似合いそう。じゃなくてシュラよりチャラ男にされたロッケンローラー★
うん!会いたくないな。

パチンコはしたことないけど、CG画像はCR聖闘士星矢が一等一番だわ///
格好良すぎる!

816:名無しって呼んでいいか?
14/07/13 10:59:30.25 vV6NxHMs
>>815
ロックオペラ仕様シーンがあったりしてな

ああいうのは蟹だからいいんだけど

817:名無しって呼んでいいか?
14/07/15 11:49:57.78 5M6zuf2h
何でラーメンとコラボなんじゃろか

でもゴールド兄さんたちがタオル頭に巻いて
お揃いのTシャツ着て
厨房とフロアに分かれて汗流しながら活気良く働いてる姿はちょっと見たい

818:名無しって呼んでいいか?
14/07/15 20:57:07.93 pHQLtbpo
黄金兄さん達は湯切りも光速なんだろうな…

アルデバランが作るラーメンが美味しそう。
スープの仕込みでデカい寸胴を軽々持って作業。

和菓子もいい仕事しそう。
氷結ビールやらすぐ作ってくれそうだし、汁がシャーベット状のつけ麺もすぐ出せそう。

イケメン店員を好きになるってシチュエーションはアリだよな~

819:名無しって呼んでいいか?
14/07/16 00:52:13.95 5GYG23dy
他に食べ物系のコラボはロッテリアだけかな?
黄金達が店員だったら大行列間違い無しだな
シャカに当たったらメニュー勝手に決められそうだけどw
通い詰める

820:名無しって呼んでいいか?
14/07/16 23:49:11.86 GQDHkOyo
ラーメン屋設定なら一つの店に皆が働いてるのか
チェーンで12店舗あるのかどっちがいいだろう…

821:名無しって呼んでいいか?
14/07/18 00:05:07.27 45Y5gUCn
12店舗あったら売り上げ競ってそうだ

822:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 00:22:21.58 L4D/DDzz
それぞれ味に違いが有って面白そうw
牛骨ラーメンとか美味しいし

823:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 00:32:40.91 hmuTSe3W
表向きはグラード財団が経営していて、12店舗のオーナーが
それぞれ独自のラーメンを提供。

天秤店は無難に本格的な中華も出すけど、忙しくなると男性店員が半裸で作業。

824:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 00:53:31.01 L4D/DDzz
手伝いに来ている紫龍と一緒に師弟で半裸パフォーマンスw
看板娘の春麗も居るし安心?だな
脱いだ方が更に美味いと評判の店に!

825:名無しって呼んでいいか?
14/07/19 20:00:48.93 tSkzBO19
飲食店で半裸店員だと、衛生的な面で逆に炎上しそうな予感w
なかなかに危険な賭けだけど評判になるのは間違いない
春麗ちゃんに杏仁豆腐運んでもらいたい♪

826:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 00:43:34.27 9AgIgZdX
双子とか魚のラーメン屋が想像つかんw

片方は双子のイケメンが交互に働いてる店だけど
店長が二重人格すぎて客もビックリでますます混乱
片方は女性と見紛うばかりの美形店長で
店内はなぜか薔薇だらけだけど、魚介系スープのラーメンを出す。

ラーメン屋さんと恋愛関係になるには、やっぱ常連にならないとダメかな?
通い詰めてピザ化待ったなし!

827:名無しって呼んでいいか?
14/07/20 11:10:57.50 bEok2wsB
サガとカノンはアニメでは髪の色が若干違うけど
原作だと爪の形で区別だっけ? でも少し話込めばわかる気がする
カノンがサガのマネしてたら判らないけどww

カインとアベルだったら猶更混乱するね
長髪組は髪を結って欲しいな ポニテとか可愛い♪

828:名無しって呼んでいいか?
14/07/23 00:50:58.53 q66QSwjE
シャカのラーメン屋が怖そう。
やっぱ「跪いて私を拝め」とか客に言うの?

でもラーメンは美味しそう

829:名無しって呼んでいいか?
14/07/23 00:51:53.90 q66QSwjE
シャカのラーメン屋、怖いもの見たさで行きたいw
やっぱ「跪いて私を拝め」とか客に言うの?

でもラーメンは美味いはず

830:名無しって呼んでいいか?
14/07/23 00:59:36.91 q66QSwjE
すまん。
入ってないかと思って微妙に文章変えて連続投稿しちゃった

シャカのラーメン屋、内装が曼陀羅とか仏像であやしい。
店長は電波。通いつめて常連になったら心を開いてくれるかもしれない

831:名無しって呼んでいいか?
14/07/23 07:59:59.10 5tlWMNeu
シャカはカレーラーメンなのかな
店長は座ってるだけで作るのは弟子達(アニメ)
有り難いラーメンとして流行るかもw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch