聖闘士星矢の乙女ゲーが欲しい 第六感at GGIRL
聖闘士星矢の乙女ゲーが欲しい 第六感 - 暇つぶし2ch100:名無しって呼んでいいか?
12/07/15 21:57:03.66
カミュと一緒に星空を眺めたい。
それで、星座にまつわる話とか語ってくれたら良いな。

101:名無しって呼んでいいか?
12/07/16 11:52:40.33
>>99
カンチョーかと思って???となった
「出すかね?ブリっと」

102:名無しって呼んでいいか?
12/07/17 13:39:20.06
>>101
馬鹿野郎マジで吹くところだったわ!

103:名無しって呼んでいいか?
12/07/18 00:00:31.20
このシーズンだと花火イベントか

あえて誰とも花火に行かず、仕事コマンドを入れるとイベント発生
くたびれて帰る主人公が、ふと空を見上げると、夜空にたくさんの流星が!
主人公のために、スターでダストがレヴォリューションする技を使い
羊or大羊が綺麗な流れ星を見せてくれましたとさ

104:名無しって呼んでいいか?
12/07/19 00:09:51.80
暑い…
仕事があって花火大会に行けなかったヒロインに
和菓子が真夏の夜空にダイヤモンドダスト見せてくれて
しかも涼しくしてくれる…
って、便利屋さんじゃないか…

105:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 00:59:12.06
デスマスクは肝試し大張り切りしそう。
ヒロインがビビったり怖がったりするのを見て楽しんでいそうだけど
後で「泣くなっP!やりすぎたっP!」って慰めてくれるとか。



106:名無しって呼んでいいか?
12/07/20 19:11:11.82
のりP語ってなんでもかんでもPつけりゃいいってもんじゃないんだぞ

107:名無しって呼んでいいか?
12/07/25 23:00:34.78
五輪とかサッカーW杯で黄金の皆さんも盛り上がるのかな?

108:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 03:10:43.82
ヨーロッパ組やアルデバラン辺りはありそうだな~

109:名無しって呼んでいいか?
12/07/26 21:23:27.28
テレビないだろ

110:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 01:06:08.02
めぞん12宮にご飯食べたりTV見る部屋があった場合
オリンピックやW杯はテンション低そうな羊部屋住民

111:名無しって呼んでいいか?
12/07/27 02:47:26.26 58VnlmBV
市とゴールインしたい

112:名無しって呼んでいいか?
12/07/29 18:13:10.57
>>111
Ωで散々な仕打ちを受けた市さんを大切にして下さい

113:名無しって呼んでいいか?
12/08/02 22:07:52.55 EHPbYIxk
聖闘士は幼少期から世を離れた特殊空間で生きてきたから、感覚のズレがありそうだが、
冥闘士は一般人からの選抜なので、上司への忠誠以外の面では聖闘士より常識ありそうだw

114:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 22:22:57.96
某所で成長した子羊を見て、非常に滾った
ヤンチャなちびが成長して、いい感じのイケメンになるって
乙女心をくすぐりますなぁ

ちび黄金を育てる育成ゲーがやりたい…

115:名無しって呼んでいいか?
12/08/03 23:36:28.79
ちび黄金育成いいよね。
その場合って、特定のキャラを最初から選んで育成するのかな?
そして、双子射手はちょっと育ってるけど天秤をどうするか…だ。

116:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 00:05:39.39
ぼけたヨーダを最後まで見捨てなかったらトゥルーエンド

117:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 04:38:48.33
「12人+隠しキャラ」がいる時点で
一クラス作れるね

「なのじゃ!」とじじい口調でしゃべる
ちび天秤は可愛いだろうなw

118:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 09:33:59.39
ちび黄金ってアイオロスが教皇任命されるときのあのメンツメインの話じゃないの?
だったら童虎はもう老師の姿のはずだが

119:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 13:13:46.39
>>116
美しい話だけど、まさかの介護ゲー…

童虎を育成するなら、クロノスの悪戯で赤子なりにするとか

120:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 22:43:46.27
>>118
乙女ゲーなのでなんでもアリです
クロノスがなんか色々したってことで一つ

①主人公を育成して、黄金とゴールイン
②ちび黄金を自分好みに育成して、逆光源氏

どちらもおいしいです

121:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 22:47:18.27
それはおかしい。
乙女ゲーだから何でもありってのは…。
確かにうちらがそばにいても見向きもされないけどさ…。

122:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 23:09:33.31
>>121
>>3-7を全否定する気かw

「何でもアリ」と言ったって、そんなおかしいこと
書いてる人いないじゃないか
オカシイ変だって人の萌えに突っ込むより
自分の萌えシチュを書き込んだほうが楽しいよ!

乙女ゲーも育成・シュミレーション・サウンドノベル形式とか
色々あるよね

123:名無しって呼んでいいか?
12/08/04 23:56:02.43
ちび童虎育成したい!
そして言葉使いは爺口調がいいな。
たまにヒロインを「キレイじゃぞ」とか冷やかしたりすると萌える
きっとヤンチャで可愛いだろうな~


124:名無しって呼んでいいか?
12/08/05 00:04:33.50
そうそう
私は原作派生が好きだから完全オリ構想はきついけど
別に噛み付くことはしないし

125:名無しって呼んでいいか?
12/08/06 22:58:13.61
幼い頃から土下座を要求してくる
ちびシオン様を早く……早く!!

126:名無しって呼んでいいか?
12/08/06 23:41:08.77
剣道部に入部してシュラ&エルシドルートに入りたい

黙々と己の鍛錬のためだけに竹刀を振り続けるエルシド(取巻き有り)
大会で優勝したのを自慢げに話してドヤ顔のシュラ(意外と後輩思い)

あーでも花道部も捨てがたいなー

127:名無しって呼んでいいか?
12/08/07 09:19:43.44
なんでいちいち別れてるんだ?

128:名無しって呼んでいいか?
12/08/07 21:26:23.83
見える・・・馬術部の邪武先輩がこの眼にありありと。

美術部で彫刻関連で生き生きしていそうな
LCシオン先輩とΩミケランジェロ先輩、とアルゴルさん。
すみっこで絵を描いてるWアローンくん。

129:名無しって呼んでいいか?
12/08/07 23:09:37.25
>>128
ミケランジェロ先輩は何浪しているのかと言う貫禄w

130:名無しって呼んでいいか?
12/08/08 02:53:02.06
>>129
浪人じゃない留年か

131:名無しって呼んでいいか?
12/08/08 18:49:15.85
これがそうなんだろうな

132:名無しって呼んでいいか?
12/08/09 21:14:03.33
LCならアルバフィカとアスミタとマニゴルド攻略したいよ
でも、アルバフィカの場合「私に近付くな」と言われるし、どうやって仲良くなれば…やっぱり弟子入り?
アスミタも難易度高そうだ

133:名無しって呼んでいいか?
12/08/09 21:39:51.55
保険医のルコ先生にアルバフィカ攻略の必須アイテム「鈴蘭」を貰おう!

134:名無しって呼んでいいか?
12/08/09 21:41:03.33
・・・よく考えたら必須ということはなかった。
積尸気冥界波習得もアリか。

135:名無しって呼んでいいか?
12/08/10 01:10:48.68
LCは黄金の使い捨て過ぎて萎えた
登場話=死亡話が多すぎる
まあ2人以外死ぬ話と決まってるからしゃあないが

136:名無しって呼んでいいか?
12/08/10 01:48:57.13
LC信者ウザい

137:名無しって呼んでいいか?
12/08/10 15:10:36.64
ちょっと話題が続いただけで信者ウザいと言い出す人の方がウザいけどね…
ここは作品自体やそれのファンに文句言うスレじゃないし
そんなにいやなら次回からテンプレに
「Ω、LC、エピGなどのスピンオフの話はスレチ。車田オンリー」とでも書けばいいんじゃね

138:名無しって呼んでいいか?
12/08/10 16:26:18.01
エピGのミロにツンデレ対応されたいです

139:名無しって呼んでいいか?
12/08/10 17:03:24.09
>>137
スルーしたらいいだけなのに反応するから居つくんだよ?
わかってる?
このレスもだけど

140:名無しって呼んでいいか?
12/08/10 19:51:22.28
>>138
ちび黄金育成過程でエピGぐらいの年齢になったらツンデレミロ出現はどう?

141:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 12:29:27.59
エピGの赤毛リアにべらんめえな口調で妹扱いされたいです

142:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 21:06:00.82
エピGは弟キャラだろどう考えても


143:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 21:34:20.76
エジプト出張の時のちびリアは思わずお小遣いあげたくなる程の可愛さだ。
あんな小さいうちからトリリンガルなんて聖域の教育水準パねぇ。
こんなハイスペックな子をどうやって育成できるんだ聖域。

144:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 03:09:39.20
>>142
だって弟全開モードのエピGリアって
僕��だよ。って感じでべらんめえ口調では絶対喋りそうにないもの

145:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 19:00:30.93
>>144
意味がわからん
なんで口調が変わる前提で話すの?


146:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 22:17:02.99
妹を可愛がる弟属性13歳(獅)
典型的ツンデレ属性13歳(蠍)
本当にクール属性の13歳(瓶)
大人より頼りになる13歳(その他複数)

エピGの13歳はいい子が揃ってるねー

147:名無しって呼んでいいか?
12/08/13 23:14:34.81
>>145
エピGで実際そうだからとしか言いようがない

アイオロスに話しかける口調と他人に話しかける口調は全然違う

148:名無しって呼んでいいか?
12/08/14 22:35:43.99
エピGって何かと思ったらシャドウスキルの人のやつか。
あれごちゃごちゃしてて何描いてるかわからんのよな。

それはまあいいんだが聖衣のデザイン勝手に変えてるのが許せん。
LCもそこは忠実なのに。

149:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 14:44:08.22
そうか
だが私はエピG好きだ!
とっても萌えるからかなり好きだ!

150:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 14:53:26.27
出ましたLC信者の他作品叩き

151:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 15:51:21.28
ティターン神族が大暴れしてるのが好きだなー、エピG。
神ってすっげぇ付き合いにくいし話しにくいし面倒くさいなぁと思うけど。
攻略難易度は間違いなく遙かに神クラスだ。

152:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 18:09:11.71
LCもエピGも消えてほしいくらい嫌いだ

153:名無しって呼んでいいか?
12/08/15 18:12:37.02
>>148
あのな、乙女ゲーを作ったりプレイしたりする人間は「妄想」が最優先なのよ。
整合性とか絵のうまさとかどうでもいいわけ。
お気に入りのキャラクターが自分の都合のいいように動いてたらそれだけで神ゲーなのよ。
このスレでそんな目くじら立ててたら801板に行ったら発狂して死ぬぞ。
原作リスペクトなんてなにもない、原作者がやめてくれといっても開き直ってBL本作ってるような連中ばっかりだぞ。
下を見てもしょうがないんだけど、ここはまだマシ。

154:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 02:06:24.53
一輝兄さん誕生日と一日おめー
遅れてごめんなさい

155:名無しって呼んでいいか?
12/08/16 13:28:56.86
アイオリアお誕生日おめでとう!
お誕生日イベントの難易度的に、
アイオリアは何を上げても喜んでくれそうで一番簡単そうだ
一輝は難しそうだな

156:名無しって呼んでいいか?
12/08/18 23:49:24.81
残暑厳しい…
聖闘士達と花火したいけれど、「惰弱な」等と一蹴されそうだ

157:名無しって呼んでいいか?
12/08/19 10:52:31.62
今の時期に残暑っていうのか?

158:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 09:59:27.76
お盆過ぎたらもう残暑扱いじゃない?
だいやもんどだすとー

159:名無しって呼んでいいか?
12/08/20 17:59:23.86
>>157
残暑:立秋(8月8日頃)から秋分(9月20日頃)までの間の暑さ

ひとつ勉強になったねおばさんwww

160:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 08:45:58.22
ツンデレ乙w

お月見イベント何かないかと考えたけど
アルテミス襲来しか思いつかなかった

161:名無しって呼んでいいか?
12/08/21 12:02:40.75
別に原作の出来事と絡ませて考える必要なんてないんだぞ
このスレではそれにこだわるほうがおかしいんだから

162:名無しって呼んでいいか?
12/08/22 21:40:29.85
>>160
アルテミスをヒロインにしてみよう!
人間の見方しまくりでゼウスに怒られそうな妹を説教しようと赴いたら
あろうことか聖闘士に惹かれてしまうアルテミスお姉さまってのはどう?

163:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 05:47:27.72
彼女が主役なら黄金(他)達が兄のアポロンにどつかれる未来しかないw

164:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 08:55:05.84
アポロンはすごい天パーだったなあ……w

165:162
12/08/23 15:31:42.35
ちなみにアルテミスはND設定の方ね。
だから、アポロン兄はまだ出てこない。
キャラデザ的には天界編より地味顔ヒロインになるけど許して

166:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 16:30:17.51
カリストさんが超こえーぞ。
アルテミスさん袖にしたら報復しに来るよ。

167:名無しって呼んでいいか?
12/08/23 23:59:24.75
アポロンとかアルテミスって展開変に出てきたやつであってるっけ?

168:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 16:39:13.71
>>167
御大が描いてるNDにも今のところ出てるのが、アルテミスと斗馬な

169:名無しって呼んでいいか?
12/08/24 17:50:52.82
>>167
ちなみにNDはナイスディック(よいティ○ポ)の略な

170:名無しって呼んでいいか?
12/08/25 09:44:42.80
違うよナンバーディスプレイの略だよ

171:名無しって呼んでいいか?
12/08/26 07:55:32.82
おいおい、本当の事を言えよ。
ナンバ・デッドエンドの略だぞ。

172:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 00:28:00.54
LCの乙女ゲー作ってる人が無印ちび黄金育成乙女ゲーについてちょこっと考察書いてた

173:名無しって呼んでいいか?
12/08/29 09:26:28.78
なんでこういうところでそういうことを書き込まれるんですか?
宣伝とか取られてあらされることもあるんですよ

174:名無しって呼んでいいか?
12/08/31 22:59:27.49
このスレいるか?
ネタも出尽くした感があるし

175:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 07:52:57.16
*荒らして雰囲気悪くしてから「いらないんじゃねーの?」は荒らしの常用パターンです

176:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 09:21:10.19
吸う物が同じだからって呼吸を止められるか?
否!
つまりそういうことだ

177:名無しって呼んでいいか?
12/09/01 19:01:22.81
>>164
天パと言うな
巻き毛と言ってやれ

178:名無しって呼んでいいか?
12/09/03 16:15:40.58
巻き毛と言うか、もふ毛のロングの人の後から、こう、もふーって顔を埋めたい

179:名無しって呼んでいいか?
12/09/04 01:07:40.21
黄金はロン毛率高いよね?

180:名無しって呼んでいいか?
12/09/04 03:24:52.37
長髪・・・羊、牛、双子、乙女、蠍、水瓶、魚
短髪・・・蟹、獅子、天秤、射手、山羊

半々て感じか。
アニメだと牛は短髪だからなぁ


181:名無しって呼んでいいか?
12/09/04 08:47:35.43
床屋がないだけだろ
あっても短髪刈りしかできないから
髪型に無頓着なやつしかいかない

182:名無しって呼んでいいか?
12/09/04 23:28:32.40
>>180
天秤は現代の感覚だとロン毛だし
獅子も結構後ろの髪がながいジャンボカットだけど
もふ~っと埋もれる程じゃないんだよな…

183:名無しって呼んでいいか?
12/09/05 02:15:09.24
もふ~て奴なら、蠍と魚くらいしかいないんじゃないか?

基本的に他の長髪はみんなサラサラストレートだし

184:名無しって呼んでいいか?
12/09/05 11:42:20.88
魚は緩やかな綺麗なウエーブだけど
蠍はもさーとしたくせ毛っぽいので蠍が一番イイもふり具合ではないかと
そんな個人的イメージ

185:名無しって呼んでいいか?
12/09/05 22:01:20.44
蠍はヘヴィメタみたいなのを想像してた。
車田キャラって髪にもふ~っとしている間
目を閉じて「フッ…」とか言ってそうなイメージ。

186:名無しって呼んでいいか?
12/09/10 16:44:05.86
蠍はエビ天だろ?美味そう

187:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 19:27:31.97
多分ミロのことだとおもうが
今現在は星座名つかうと
手代木とか含めて
そのクロスを継承したことのあるキャラ全員をさすから気をつけろよ

188:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 20:18:59.00
普通に原作のキャラだって分かるから大丈夫でしょ
GもLCも専スレで細々語られてる規模のパラレル作品だし

189:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 21:10:56.35
同じ蠍でもミロはくるくる天パで、
カルディアはちょっとウェーブかかってる?
て感じで、髪質は全然違いそうだね

190:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 22:04:32.79
てか普通に車田キャラって言ってるのに…
なんでそこで手代木だって蠍なんですけどね!気を付けろ!って上から目線なの?
これだからLC厨はってまた言わせたいの?

191:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 23:10:32.34
お前らみたいに反応する馬鹿をあざ笑ってるんだよ

とかレスしてくるんだから無視しろよ…
ああ私もかwww

192:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 23:26:57.10
Ωがなければ安定の天秤。

193:名無しって呼んでいいか?
12/09/12 23:35:29.63
こうやって自然にLCを混ぜて持ち上げたつもりでも
息をするように他作品をsageてしまうLC信者でした。

194:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 08:21:39.64
G厨LC厨は確かにカスだが
原典至上主義の厨もキモいぞ

195:名無しって呼んでいいか?
12/09/13 11:04:20.68
過剰反応しすぎる奴はどんな立場でもうざい
ゆるく流そうよ

196:名無しって呼んでいいか?
12/09/14 13:00:48.97
ここも(ry

197:名無しって呼んでいいか?
12/09/15 21:08:49.44
原作も派生も全部好きだから
スレ住人がいがみ合っているのを見るのは悲しいわ。

198:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 00:41:22.61
色んな所で他作品を貶しまくる
LC信者を何とかしないとね

199:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 01:02:25.23
そんなことよりめぞん十二刻の話しようぜ

200:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 18:55:51.59
それが一番楽しい>メゾン十二宮


201:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 19:00:36.01
四谷さんがデスマスクで、五代君がアイオリアなのか
アイオリアの部屋行くと、
壁の穴から上半身突き出してくつろいでるデスマスクとご対面とか

202:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 22:35:17.40
Ωから厨が流れてきてるだけだろ
ほっときゃ飽きてすぐいなくなるよ

203:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 23:17:33.17
>>201
シャカは誰になりますか

204:名無しって呼んでいいか?
12/09/16 23:53:24.37
新しく管理人になったヒロインは、住民はイケメン多いけど
デスマスクや大仏やら薔薇だらけの部屋があったりで、なかなか凄いよねw
後、めぞん12宮には住民同士が交流できれ部屋とかあった方が良いかな?

205:名無しって呼んでいいか?
12/09/17 01:26:23.29
若い男性らしく麻雀部屋がいいな
シャカのカーンで毎回卓がひっくり返るけどw

206:名無しって呼んでいいか?
12/09/17 05:32:09.92
>>203
6番目だから朱美さんだねえ
いつも下着姿でフラフラ歩いてる感じ

207:名無しって呼んでいいか?
12/09/18 20:54:42.12
セイントが麻雀はちょっと・・・
俗物すぎる

208:名無しって呼んでいいか?
12/09/18 22:11:11.02
なんだと。
麻雀は神聖なる遊戯だぞ。
ドンジャラでもしろと言うのか?

209:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 00:23:53.72
オーナーのグラード財団の沙織さんが提供した遊戯なら良いんじゃない?

210:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 13:36:11.79
最近の‘若者数人が集まってやるゲーム’といえばPSPでモン○ンとかかな?

211:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 16:24:34.54
じゃあ象牙の牌でブランデー回しながら高貴なドンジャラでいいやw
青銅っこらが色んな遊びを教えてあげるのもかわいい

212:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 16:36:15.43
まーじゃんは実際ルール覚えると面白いけど
多分汚いおっさんが煙でよく見えない箱の中でだらだらやってるイメージの方が強いだろう

213:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 16:41:40.08
チェスだと上品過ぎるし間を取って囲碁あたりでどうだろう
将棋だと童虎ひとり勝ちの予感しかないし
いっそのことオセロ部屋でいいんじゃねと思ってしまう

214:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 20:20:43.22
風呂共用で風呂場の前に卓球台が置いてるとか

215:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 21:05:29.81
トランプゲームをお忘れではございませんか?
ババ抜き、ポーカー、ブラックジャックとなんでもござれよ。

216:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 21:06:32.83
>212
某麻雀漫画のお陰で今ではすっかり役を揃えると相手が吹っ飛んで電撃ダメージ&車田落ちのイメージが。

217:名無しって呼んでいいか?
12/09/19 22:34:16.48
見たい!でもメゾン十二宮が吹き飛ぶ!

218:名無しって呼んでいいか?
12/09/20 00:10:30.17
めぞん12宮は神話の時代から破壊された事がありません(キリッ
>>214
共同風呂は豪華なギリシャ神殿みたいな柱があるんだよね。
風呂メンテ行ってうっかり双子入浴中にぶち当たると「見たな~」されるな

ゲームによって好感度上がったりとかあり?

219:名無しって呼んでいいか?
12/09/20 19:33:38.18
>>216
それを読んでない人間には
って話よ

220:名無しって呼んでいいか?
12/09/20 20:54:36.54
サガの回遊を回避しながら風呂に入るミニゲームを入れよう
長髪組はシャンプーに時間がかかるハンデ付き

221:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 18:13:11.63
ロス&リア兄弟は石鹸で頭のてっぺんから爪先まで洗うので
湯舟に浸からなきゃ5分くらいででてきそうだな

222:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 18:59:06.92
くっせーww

223:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 19:43:24.72
風呂掃除は全員でサガの追い込み漁をするよ
白い内にいけすに入れないと銀河爆発

224:名無しって呼んでいいか?
12/09/21 23:05:18.77
アフロは薔薇風呂と見せかけて、やっぱ毒薔薇風呂なのかな?

225:名無しって呼んでいいか?
12/09/22 09:24:37.85
ていうか風呂じゃなくて沐浴だろ

226:名無しって呼んでいいか?
12/09/24 18:40:04.02
沐浴と風呂の違いって?

227:名無しって呼んでいいか?
12/09/25 23:56:46.76
沐浴は洗い清めるとか辞書に書いてあったよ。

228:名無しって呼んでいいか?
12/09/26 01:56:38.11
違いなんかないじゃん

229:名無しって呼んでいいか?
12/09/26 13:33:21.57
沐浴は野外、風呂は(基本)屋内など思ってた

230:名無しって呼んでいいか?
12/09/26 14:56:01.57
沐浴って行水のイメージがある

231:名無しって呼んでいいか?
12/09/26 15:00:20.39
沐浴=ミスティ
風呂=サガ

232:名無しって呼んでいいか?
12/09/26 18:26:34.01
沐浴って禊でしょ

233:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 01:22:29.49
もう風呂でええやん

234:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 02:35:42.01
ものすごく大雑把にいうと
風呂は自分のため
沐浴は相手のため

もちろん相手のために身支度するっていうこともあるけど
沐浴は相手のことをずっと念頭において行う
神聖なものを汚さないために少しでも自分を清めるみたいな

235:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 12:16:35.21
じゃあ風呂好きのサガはヒロインに会う前だけ沐浴なんですね

236:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 18:21:17.31
ギリシアは風呂文化ないだろ
シャワーとかじゃない

237:名無しって呼んでいいか?
12/09/28 18:52:02.73
>>235
どっちかっつうと
ヒロインとかその他に会う前は風呂で
アテナに会う前だけが沐浴
だと思う

238:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 00:41:14.03
>>236
こまけぇことはいいんだよ!
原作でサガが風呂入ってたし、めぞん12宮はおそらく現代日本が舞台だから
風呂あってもいいじゃないか…

239:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 07:04:53.21
>>238
いやあれが沐浴だよ
雑魚が苦しみの声聞いてつい全裸みて殺されるシーンでしょ?

240:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 16:23:53.63
>>239
教皇としてのつとめ一つと考えれば沐浴だけど
ギリシャはシャワー文化で風呂はないって話でしょ?

このスレもう終了だな
ゲーム作ってるサイト探した方が良いわ

241:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 18:14:20.96
じゃあ探してらっしゃいw
もう来なくていいですよー来るでしょうけど

242:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 20:40:20.77
サガはめぞん12宮に自作の露天風呂を作ってそう
人目を忍ぶ偽教皇時代は太陽を浴びながら大好きなお風呂なんて夢だったろうし

243:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 23:12:15.71
風呂好きって設定ないだろ
あれはアテナ相手に身を清めてるんだよ
仕事の一環みたいなもんだ

244:名無しって呼んでいいか?
12/09/29 23:19:45.56
アテナ相手って言うか、その不在をごまかすためにわざわざあの時間を取ってたみたいな感じだな。
というか沐浴とか風呂とかシャワーとか上の方の話関係なく、めぞんの規模じゃ露天風呂無理だろ。
イメージは犬夜叉の人が描いてたあの漫画だろ?

245:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 02:41:15.48
あの漫画…入ったら守護星座に変身する呪われた泉…

246:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 10:37:26.54
イメージはあの漫画だけど、あの建物の裏にどんなご都合施設があっても驚かない
なんせオーナー沙織さんだからな

247:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 12:15:36.87
不足を感じたら自分たちで勝手に施設を増築するんじゃないかと思う。

248:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 17:53:24.41
いつでも脱出できるなんちゃって貧乏はなえるなぁ…

249:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 21:10:54.50
なえたら自分で億ション12宮ネタを落としていいんだよ
妄想を楽しむスレだし先例をなぞらなくても新規で語ってみて

250:名無しって呼んでいいか?
12/09/30 23:47:16.23
12宮がマンションだと管理組合ネタとか出てくる?

251:名無しって呼んでいいか?
12/10/01 19:39:42.59
アイオリアはのりぴービデオみてテンション上がったデスマスクにぶちきれて壁パンかましてるはず

252:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 00:06:12.51
驚いた死仮面がさささーって移動するね

253:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 14:27:34.78
>>252
なにそれ可愛い

254:名無しって呼んでいいか?
12/10/02 15:00:03.13
よなよな牛の部屋から聞こえてくるようじょのすすり泣き
いつの間にか女の子の顔が増えているデスマスク部屋

255:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 11:54:02.04
白銀組はコーポ白銀、青銅組は青銅荘とかどうだろうか

256:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 18:55:27.11
ブロンズはそれぞれ住み家の描写があるからそっちのほうがいいな

257:名無しって呼んでいいか?
12/10/07 21:04:48.47
ニーサンはどこに・・・

258:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 02:33:01.90
>>255-257
集合住宅の名前が地味にワロタ

星矢はアニメだとヨットハウスだっけ?
結構洒落た家に住んでてギター弾いたりしてたな
瞬は城戸邸の一室での○P本置いてあったりと
意外に年齢相応な感じだったよね?

23は青銅荘に住んでるイメージがないんで
たまに瞬の部屋の前でヒロインと顔をあわせるうちに
話が進んでルートに入る流れはどうだろう?

259:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 07:53:49.65
2軍の事も考えてやれよ・・・

と思ったがあいつらは木戸邸住まいだっけか?

260:名無しって呼んでいいか?
12/10/08 17:23:34.25
市さんの部屋は城戸邸の中にあって
シャンデリアとかありそうなゴージャスな感じかな?
後はネイルの道具が色々あって、仲良くなると市さんセンスでネイルアートを施してくれる。

261:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 19:19:06.65
邪武の部屋には沙織さんの生まれた時から現在までの写真がそこかしこに…
そこまでしてないかww

262:名無しって呼んでいいか?
12/10/10 22:57:35.81
邪武の攻略難しそうだよね~
沙織さんが相手だからな…

檄の部屋はくまモンがいる。
グラード財団の技術を結集した高性能くまモンが

263:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 01:01:05.40
邪武の場合、女神に仕える聖闘士としての愛か
人間の異性への愛を区別していく話になりそう

264:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 14:39:34.58
鳳「愛なら任せろ」

265:名無しって呼んでいいか?
12/10/14 14:52:32.54
鳳?長太郎?

266:名無しって呼んでいいか?
12/10/20 10:52:36.80
一応保守

267:名無しって呼んでいいか?
12/10/21 08:53:21.02
>>261
生まれたときの写真って存在しないだろww

268:名無しって呼んでいいか?
12/10/23 23:26:18.78
光政が育て出してからの沙織さんアルバム…
問題は邪武がどうやって沙織さんの写真を入力したかだな

269:名無しって呼んでいいか?
12/10/24 21:16:39.86 FPldGCuu
城戸邸の最強キャラは辰巳だから
青銅でも聖闘士がその気になれば盗みはたやすい

270:名無しって呼んでいいか?
12/10/26 06:40:54.95 ee73ioLs
ヒロインが辰巳を懐柔して邪武の為に沙織さんの写真をGETする。
そのうち邪武から
「もう沙織お嬢様の写真いい。」とか言われる

271:名無しって呼んでいいか?
12/10/28 08:16:15.21 P0MvuQ/o
オレはお前の写真が・・・いや、何でもない

272:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 21:55:05.29 T7TUQ8zl
邪武は写真とか持ち歩いてそうだなww

ところで明日は邪武の誕生日らしいが、何をあげれば喜ぶのだろうか

273:名無しって呼んでいいか?
12/11/02 22:03:15.41 AtOWEOsf
>>272
「ウフフフーッ!」

274:名無しって呼んでいいか?
12/11/03 23:52:05.38 iPDEYNlN
>>272
お嬢様の馬になれる権みたいなネタっぽいのしか浮かばね~

でも、聖闘士としては女神に忠実だし、青銅2軍は皆、芯は真面目な性格だとは思うんだよな。
邪武って惚れた女には暑苦しい愛を捧げそうなタイプかと妄想。

275:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 10:09:38.61 RMT3vgL7
うまくいくと束縛しまくって精神的DV
うまくいかなかったら絶対ストーカーになるタイプ

>邪武
名前からして邪悪な武力だしな
DV要素まんまん

276:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 18:00:55.88 RMT3vgL7
邪魔な武力とも取れる
つまり絶対的なマゾ

277:名無しって呼んでいいか?
12/11/04 22:19:28.10 vVqxiJCJ
DVとマゾを兼ね備えた邪武を攻略するにはヒロインの精神力が試されるなw

278:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 01:11:18.13 0xCQO/hu
黄金にマゾっていたかな?
ちょっと浮かばないから邪武さん特殊だなw

279:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 11:22:10.89 flFB8fXv
ミロは修行中アンタレスまで喰らってるはずだから
マゾの限界を体で知っているサドという厄介な存在

280:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 11:39:47.84 Bx7/Sex8
LC入れていいならシジフォス
マゾの中のマゾ

281:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 14:40:07.68 flFB8fXv
LCはなしの方向でお願いします

282:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 16:41:45.91 ipek2AXb
>>280
シジさんは確かに最強のMだなw
そんな所も含めて好きだが

283:名無しって呼んでいいか?
12/11/09 20:28:00.71 flFB8fXv
詳しい説明いれろよ
全然わからんぞ
初代と知名度違いすぎ

284:名無しって呼んでいいか?
12/11/10 09:49:50.58 58uYwsbX
事故チューしたらキャラたちはどんな反応をするのか想像したけど睨みつけられるor唖然とするパターンしか考えられず…

285:名無しって呼んでいいか?
12/11/10 10:07:55.82 MENy4obn
ただ顔面がぶつかったとしか認識されないんじゃあw

286:名無しって呼んでいいか?
12/11/10 20:37:19.93 bI6y5t9S
顔面で石畳を削る人たちだぞ・・・怖いことになるわ。

287:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 04:10:58.70 maP0mOBF
>>283
アテナ(幼女形態)に罵倒され続ける夢を永遠に見続けたいと願っていて
自分で自分の心臓を抉り取るという最期を迎えた人

288:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 04:36:28.71 7xTIu608
>>283ではないが
マゾというより変態というかアホでは

289:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 09:46:21.91 IfDVMvNA
うわ、キモイ…

290:名無しって呼んでいいか?
12/11/11 11:38:31.21 7xTIu608
>>289
だよなw
どっちかっていうとキモ系のキャラな気がする>シジフォス

291:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 01:53:29.60 I3zxYf63
箇条書きのマジックという奴で
間違ってはいないんだが、実際に読んでみると全然違うんだよなこれが

292:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 05:52:49.57 UvfEF+tP
わかった上で反応してるであろうことになんで気づけないのかな?
かまうから居座るんだよ?

293:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 11:38:48.62 Pf5Q7qc9
え?何が居座るの?

294:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 11:56:17.24 +BaFnajJ
シジフォスはちょっとキモい所もあるけどカッコイいい所もちゃんとあるよ!

295:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 13:23:19.65 Pf5Q7qc9
全裸で聖衣着るサガとか
友達死なせてまで母の遺体に会いにいくのを止めない氷河とか
弟とウリフタツの少女に恋した一輝とか
基本的にカッコイイんだけどキモいとこあるというのが
星矢ワールドキャラの共通項だな

逆に非のうちどころがないキャラって誰がいるだろう?
早死にした英雄アイオロスですら
何故夜中の女神神殿で半裸!?というツッコミがよくあるしな

296:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 15:05:42.55 UvfEF+tP
>>293
荒らしだよ
前から変なのがいるんだよ

297:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 15:28:05.76 Pf5Q7qc9
>>296
一連の流れで何を荒らしと判定したのかがわからんわ

298:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 18:32:56.48 UvfEF+tP
じゃあ発言すんなボケ

299:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 18:54:01.15 u4MKdn42
そんなことより来月のふたご座流星群について話そうぜ

300:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 20:11:11.06 9rjbdqjG
パチに興味なかったんで、今さらパチ星矢の公式にミニゲームがあることを知ったよ
賛否両論あるだろうけど、あのCGで乙女ゲーが出来たらと思うと・・・
ミロの登場シーンと技シーンがスゲーかっこよかった。
シャカはリカちゃん人形みたいに小顔美肌だし

ただ、サガだけはドヤ顔すぎてなんか違ったwww

301:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 20:35:21.78 UvfEF+tP
PS2のゲームの時点でがんばってたからなぁ
声にもんくがなければあれでほぼアニメカバーできてるし
というか引き伸ばしがないからゲームの演出部分だけみたほうが気持ちよく進むw

302:名無しって呼んでいいか?
12/11/12 23:16:11.68 tT+Zw7TY
ヘッドパーツはティアラタイプが好きなんだけど
ゲーム版はヘルメットだからなぁ・・・

303:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 05:58:43.03 1FPQKFYW
ティアラタイプって始めて聞いたな
ヘッドギアタイプっていわれてなかった?
なんにせよ俺もあっちのが好きだが
CGの技術的に無理とか言われてたけど青銅の声優変えやがった続編では普通にヘッドギアタイプなんよな
まあ一部黄金の時点でそうなんだけども
ゲームはアニメ準拠だったし

304:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 08:59:37.42 lLvBiw/V
このスレで一人称俺か…

305:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 10:33:23.76 1FPQKFYW
他の、特に少年漫画板とかの星矢スレいってたら普通に俺になるだろ
揚げ足とるなよ気持ち悪い…
>>298の関係か?

306:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 12:33:34.38 CGf83kvU
ここは初代以外禁止かな?
初めて見たΩであのちみっ子貴鬼が超絶イケメン青年になってて憤死したんですが
ムウ様より表情豊かな感じで可愛さも少し残ってるね
ショタ属性は無いと思っていたけれど、成長がこれほど萌えるとは…
考えてみたら師匠がムウ、その師匠がシオンてスーパーサラブレッド級の環境だもんな
そりゃ良い男に育つわ…一人称がおいらだったのが私ってもうジタバタ
もう本当やられたよあの貴鬼落とせるゲームあるなら諭吉いくらでも出す

でも黄金聖衣のショボさは許せんなんだよあれタクアンの聖闘士かよアニメスタッフ許すまじ
あとあの修復方法なんだよwアナログでやってたムウ様がなんかもにょるじゃねーかw

307:名無しって呼んでいいか?
12/11/13 21:17:22.75 g875+Qzm
タクアンwwwww
成長した貴鬼イケメンすなぁ…
容姿も声質もシオン寄りに成長したね
ムウ様要素の演出なのか、リボンの位置が髪型に合ってないというか
絶妙に変な気もするけど

308:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 00:33:33.18 g8RTTo4S
Ωの黄金は貴鬼以外話題に出してはいけない系統多すぎるw
ムウ様が居なくなってから相当苦労しただろうなぁ貴鬼…

309:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 17:22:28.53 LClXcnjD
あのアポロンの映画が本編と繋がっているのなら
原作に出て来たくらいの年齢でムウ様居なくなったって事だもんな>貴鬼
とりあえず真っ先にアンダーの色確認しちまったw貴鬼様みどりだった
OPでセンターに居た時は思わず変な声出たけど
牡羊座アリエスの貴鬼!って名乗った時やっぱり妙な違和感あったわ
アリエスのムウっていうのが聞きなれていたせいだろうな
ほぼムウと同じセリフでセブンセンシズの説明した時は涙でそうだったよ…継いでるなあ

310:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 17:34:52.99 QvvCpUni
>>309
お前あっちのあれだろw
IDでるようになってるから気をつけろよw

311:名無しって呼んでいいか?
12/11/14 20:37:30.76 RAED/IK3
>>306
心の底から同意するwww

312:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 20:59:07.96 tz6zkb9L
スピンオフの設定は美味しいところだけをつまみ食うのは邪道かな

313:名無しって呼んでいいか?
12/11/15 21:46:33.30 sOJArjEh
まゆげのたくあんを食うっていうこと?

314:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 00:18:51.07 sDfIxgWS
クロノスの力で貴鬼を成長させるべ
そのまま良い感じに進んで最後はちびっこに戻す

315:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 08:34:12.95 cX8sipMr
キキって響きが強そうじゃないんだよな
ムゥって穏やかでありながらなんかいかにも切れたらやばそう的な雰囲気があった

316:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 11:22:22.32 F9DwswSW
危機、鬼忌

317:名無しって呼んでいいか?
12/11/16 21:00:07.35 vLJRClrZ
>>316
不吉過ぎるwww

318:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 00:57:56.70 eORH7Rjw
大人の身体で心がちびっこ貴鬼のままではなく、タイムスリップさせよう
そうしたらND黄金も攻略できるで!(デストールさんは無理か)

319:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 11:14:24.07 ACJQMQTD
>大人の身体で心がちびっこ貴鬼
罪悪感はんぱないw
それなら逆のコナンスタイル(体は子供頭脳は大人)の方がギャップ萌えしそう
寸胴三頭身みたいな子供が落ち着いた言動や一人称私とか
貴鬼様呼びしてしまいそうw

320:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 11:27:15.07 hzZruZSQ
>315
分かるわ
キキは「おいら」とか「あばばばば」とか言ってる方がかわいいw

321:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 15:56:54.78 inIFdtUl
お前ら聖闘士星矢オンラインゲーム化だってよ

URLリンク(seiya.wanmei.com)

どう思うよ?中国も共同らしいけどすっげー完成するか不安なんだが

322:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 19:04:02.56 ACJQMQTD
寧ろ不安しかない…オンラインて流行りに乗っかったつもりかねー

323:名無しって呼んでいいか?
12/11/17 20:12:36.13 A20oI1RL
全員別人になってそうだ

貴鬼ゲーいいな
Ωまでの十数年間を共に過ごす感じで…流石に長いかw

324:名無しって呼んでいいか?
12/11/19 19:28:11.39 B5hClatK
貴鬼になってラキを育成するゲームだと
乙女ゲーじゃなくてギャルゲだな

325:名無しって呼んでいいか?
12/11/20 00:07:05.40 6IK2iL9w
育成ゲーなら、城戸光政に沙織さんを託された辰巳が主人公なw

326:名無しって呼んでいいか?
12/11/20 08:03:14.65 6QiOxtwe
中国ではかなり星矢人気あるからな
今中国人がすげー勢いで安くなった聖闘士聖衣神話を買いあさってるし

327:名無しって呼んでいいか?
12/11/23 07:46:35.06 6VZ7/++L
そういえば、中国人が作った乙女ゲーあったよね?

328:名無しって呼んでいいか?
12/11/24 16:06:14.28 L6hQz7+a
聖闘士がヒロインに導かれて最後みんなで日ノ本に攻め込むやつなw

329:名無しって呼んでいいか?
12/11/24 17:54:39.77 6jgqdSky
そのゲームやってみたいんだけど全然詳細が掴めない…w

330:名無しって呼んでいいか?
12/11/24 23:05:58.58 L6hQz7+a
>>329
沙織をニセアテナと断定して殺してヒロインの中国アテナが本道だ!
つって終わるから不快感が残る可能性のほうが高いよ

331:名無しって呼んでいいか?
12/11/25 00:30:21.50 Js8D5HsT
>>330
Oh.....そんな感じなのかー
絵が結構綺麗だと思ったけどそれは微妙な…

332:名無しって呼んでいいか?
12/11/26 04:24:54.58 ESrezaGf
>>330
ニコ動でOPらしき映像を見たことがあるけど
一部謎センスな黄金聖闘士の私服姿ばかりだったから
そういういかにも反日なヲチとは知らなかったわ

333:名無しって呼んでいいか?
12/11/26 16:52:28.59 QirnKkhJ
>>330
フィクション内とはいえありえない野蛮さと不遜だなあ
これが中華人民のデフォなら正直おつきあいしたくない…

334:名無しって呼んでいいか?
12/11/27 00:53:20.06 66dITQLR
いつくかあるだろうから全部そうかはわからんけどね
まあやる気はないが

335:名無しって呼んでいいか?
12/11/28 12:00:38.99 RD2+oVK+
まったく関係ないけど
Gガンダムのドモンの戦闘服(黒地に赤の丸)を「半日の証」つって中国人主人公にしちゃうくらいだからね
ネオジャパンにとらわれて無理やり戦わされているファイターとか言って

336:名無しって呼んでいいか?
12/11/29 01:07:10.84 WzWBlMjb
星矢はブラジルでも人気らしいけど、南米人と乙女ゲーが結びつかね~

337:名無しって呼んでいいか?
12/11/30 07:58:45.85 lLIFXQnn
>>330
うっわあ・・・本家作品やキャラに対する愛が微塵もないな

338:名無しって呼んでいいか?
12/12/02 17:32:41.44 uh0qNhlp
愛がない人が作ったんだろ。それだけのこと。

339:名無しって呼んでいいか?
12/12/03 19:13:01.13 pYWLS/3y
愛がないというよりは
ドリーム小説にありがちな俺設定&メアリー・スーがMAXなだけじゃね

340:名無しって呼んでいいか?
12/12/09 10:29:22.62 BiCfedve
若シオンが可愛いすぎてヤバい
これが後に弟子に土下座を要求するじじいになるとは…萌え

341:名無しって呼んでいいか?
12/12/11 11:16:34.79 10uuTzAT
シオンは高圧的な威厳ムンムンのイメージ強すぎるけど
若シオンは当たり前だけどやっぱり青ざか感じられてギャップ萌えするよね
LCの時も見た目とかでなく若いなあって思ったよ
勢いがあるっていうかなんか漲ってる感じ
でも個人的に200歳越えのシオン超見たいヨボヨボだろうけどそれでも多分な内面イケメンというか
凄く格好良いままだと思う
このスレ的な意味だと一緒にお茶したいです
そして穏やかに見守られたい…でも老いらくの恋は激しいというからそっちも見たいw

342:名無しって呼んでいいか?
12/12/11 16:36:29.44 JeCEvq3E
教皇選別のときアイオロス選んでサガにぶち抜かれて死んだのが200歳シオンであってるっけ?

343:名無しって呼んでいいか?
12/12/11 20:53:24.15 woSeF3m3
享年は200より多くて248歳という
NDの未来の自分を映し見た時の反応とあの高圧的な感じの時とのギャップが本当萌えるw
どんな年を重ねていったらああなるんだろうか想像が出来るような出来ないような。シオン様に半永遠的に付きそいたいです
Ω貴鬼がムウ様よりシオン似(髪型的な意味で)なのが見る度ニヤっとしてしまう。

344:名無しって呼んでいいか?
12/12/12 00:16:30.21 JkWCsDyH
NDシオンは見た目だけは無印貴鬼が大人になった感じだよね。

老師verの童虎と良い感じになって
「ワシもヒロインと釣り合ってる方が良いかの?」
とか言われて、選択肢によっては脱皮を見せてくれても良いかもな

345:名無しって呼んでいいか?
12/12/12 00:21:48.23 wZioUaOv
分かる
貴鬼、シオン寄りに成長したよね
途中でメタボとか顔面複雑骨折とかしない限りイケメン確定だわ
ジャミールの一族はみんな浮世離れというか何か不思議な魅力あるよなあ
腕力とかでなく、あの人たちに色々な意味で勝てる気がしないよ
第一麿眉なのにあそこまで格好良いってどういうこっちゃ

346:名無しって呼んでいいか?
12/12/12 12:16:49.78 PL70fooH
>>342
それはアーレスだろ

347:名無しって呼んでいいか?
12/12/12 15:06:06.97 gb1PHNww
アーレスてwww

348:名無しって呼んでいいか?
12/12/12 21:48:04.90 k2zr4baA
原作とアニメの教皇の設定が違うもんだから
すり合わせるのに苦心するよなー。
どうしたもんか。

349:名無しって呼んでいいか?
12/12/13 01:09:58.12 LwHzfUEE
アーレス:教皇の弟(アニメのみの登場。途中でサガに変更)
前教皇:シオン(漫画)/正体不明(アニメ)

であってるっけ?設定

350:名無しって呼んでいいか?
12/12/13 02:40:46.82 9mhFUciv
>>349
アニメの方でも前教皇はシオンだよ

アニメは
まず13年よりちょっと前、
サガがシオンの末弟で教皇補佐だったアーレスをぬっ殺し
アーレスに成りすましました
13年前、シオン本人をぬっ殺して覇権を握ります
これから13年間、サガはアーレスとシオンの一人二役を演じます
(まあ白サガの時はシオン、黒サガの時はアーレスという感じだったんだろな)
星矢にクロスを授けるまでは、白サガの意識が強かったのかシオンで通してたけれど
その直後にシオンは病死したことにして、アーレス教皇が後を継いだという設定
(二役演じるのが面倒になったんだろな)

351:名無しって呼んでいいか?
12/12/13 20:37:57.63 Z8rG3+b6
なんていうか、シオンを殺して教皇になり代わって
でも表立って自分の姿は見せることが出来ずに「シオン教皇」として執務をする
貴方がやりたかった事はそういう事なの?って思っちゃう
確かにサガ(とカノン)は格好良いし正直イケメンは正義って納得しちゃいそうだけどw
二人とも大好きだけど
やってきた事を考えるとこの兄弟はよお…ぶっちゃけ阿呆だろ…しかも流石双子で悪い所まで似た者同士
これで顔面が地伏星のワームみたいだったら瞬殺どころじゃないだろうな
原作では12宮編最後でサガは自決してしまったけれど、アニメだと殺傷力皆無そうなニケに突かれて
なんか黒いの出てたよねwあれって悪の人格って事?ヒルダみたく何かに操られていた的な感じなんだろうか…

352:名無しって呼んでいいか?
12/12/13 21:20:58.49 IwqsH1Xn
漫画の方のシオン殺害と女神殺害未遂は、
ついかっとなっとやった
な衝動的犯行だが、
アニメの方は計画殺人なんだな

353:名無しって呼んでいいか?
12/12/21 18:08:47.64 C+a2zTf2
>>352
リアル厨二年齢だったからしょうがないよなw

クリスマスネタは出尽くした?
昔、シャカがクリパで一人チキンをモッチュモッチュ食べている
ってネタにツボったんだよな~

354:名無しって呼んでいいか?
12/12/21 22:23:09.47 iZ4Ajk+V
>>353
シャカって肉食うんだろうか?

355:名無しって呼んでいいか?
12/12/22 12:50:46.94 62J758UY
食うだろ
仏教で肉食わないのは喪中だけだし

356:名無しって呼んでいいか?
12/12/22 23:17:02.70 O7OjIflQ
お肉は自分から求めたらダメだけど
お供えとして出されたものなら食べなきゃいけないんだっけ。

357:名無しって呼んでいいか?
12/12/23 18:08:28.12 zTmDdc8m
シャカはクサヤやドリアン出されても平気な顔して食べてそう
シュールストレミング開けても眉がピクッてなる位だろう

358:名無しって呼んでいいか?
12/12/23 22:21:35.29 ta6kGsCE
嗅覚と味覚を封じてから食べるからだろうな。

359:名無しって呼んでいいか?
12/12/23 23:53:44.41 iKSAm+ZX
>>357
シュールストレミング缶を開けると開眼するのかと思ったわ

あれってアフロの国の食べ物だっけ?

360:名無しって呼んでいいか?
12/12/24 22:00:27.78 aF1SnmoL
うん、スウェーデンの最終兵器。
アナザーディメンジョンかクリスタルウォールで空間ごと隔離した上で開けなくてはならんわ。

361:名無しって呼んでいいか?
12/12/27 01:03:11.96 a0kvt2pV
>>360
その最終兵器が薔薇に囲まれたアフロの好物で
ヒロインにすすめるイベントでもやるかね?
臭さに悶絶して気絶したら介抱してくれたりとか

362:名無しって呼んでいいか?
13/01/08 23:07:11.95 fmsCb0I3
保守
ムウ様は独占欲強いイメージが何故かある

363:名無しって呼んでいいか?
13/01/09 01:04:28.20 xqSxOYPe
こんな素敵スレが有る事に今まで気付かなかったとは何たる不覚ッ!
乙女ゲー化とか思いつきもしなかったけど凄く欲しいな
何か語り尽くされちゃった感も有るけど過去ログ漁って同人ゲーも探してみようw

派生作品は拒絶反応が出ると思って避けてたんだけど
Ωのぶっ飛んだ設定に苛々通り越してツッコミながら笑って見る事に成功したので
LCも少し見てみたんだけど…絵の綺麗さと聖衣の鎧具合とかも相まって意外と普通に見られた
でも…ふつくしい人キター!!!と思ったら死んだ…早いよorz
何でイケメンは直ぐ死んでしまうん?
設定上最終的に死ぬのは仕方ないと思うんだけど早すぎる
イケメンじゃなかったらもっと早く退場になるのかもしれないけどそりゃねーよ

364:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 10:52:10.54 Puo9s6F4
>>363
死なずにだらだら続かれるよりはあれでいいよ

365:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 20:11:56.21 3Fb+fmrf
死んでから本領発揮したお兄さんもいるし。

366:名無しって呼んでいいか?
13/01/10 22:01:25.92 b+2tLEWg
>>364-365
確かにアルバフィカ格好良かった
見た目に反して中身は漢な所も良いね
死んでから本領発揮するらしい人にも期待してみる

やっぱり聖衣は格好いいなーオブジェ形態とか魅入るわ
最近の子供達にはウケないのかねぇ

麿眉のみんなが好きすぎる
ショタから格好いい爺さんまでカバーして更に頼りになる女の子まで居るジャミール素晴らしい
麿眉に囲まれて暮らしたい
そしてシオン様のマントに包まれるアガシャ羨ましい

367:名無しって呼んでいいか?
13/01/12 23:01:59.75 vstI/nhJ
ジャミール族だけの乙女ゲーができそうだ

368:名無しって呼んでいいか?
13/01/13 00:13:52.45 /UmvT91o
ND若シオンと18歳シオン様、教皇シオン様を攻略出来ると聞いてry

369:名無しって呼んでいいか?
13/01/15 21:15:37.97 SdKKR/C/
先週のΩ見たら玄武が好きになった
初登場時は嫌だったのに…
玄武を攻略するには師と兄弟子を攻略しないと駄目ですか?

370:名無しって呼んでいいか?
13/01/15 22:27:59.65 xzBIFsKM
>>369
初登場時は聖衣を持って行かれてうあぁぁぁぁぁぁ!ってなったw
トンデモ理論で熱く戦ってたね天秤座はイケメン枠
廬山だけの乙女ゲーも出来るかな画面が肌色になりそうだけど
童虎(脱皮)は隠しで
老師に弟子入りしようそうしよう

Ωのフドウを見た後だと元々格好良かったアスミタが超絶格好良く見えるなー声も合ってた
ただ次回の放送でアスミタの中の人が魚座で登場するらしいので
今から戦々恐々としているw

371:名無しって呼んでいいか?
13/01/16 03:59:40.20 PjuoaGYV
>>370
>画面が肌色になりそうだけど
つまり男性キャラは半裸だらけと?

旧作アニメには王虎って弟子もいたけど、参入ありですか?

372:名無しって呼んでいいか?
13/01/16 18:14:14.44 xYGgycik
乙女座が他皆アレでシジマさんが超まともに見える現象あると思います

373:名無しって呼んでいいか?
13/01/17 23:21:31.64 i70a+FLC
シャカは当時のおとめ座男子の救いの神だぞ
あの強さ

374:名無しって呼んでいいか?
13/01/18 00:23:17.82 87jrf9X6
シャカは強いしカッコイイよ!
電波なだけさ…

375:名無しって呼んでいいか?
13/01/18 06:39:25.89 UZATON3k
シャカの容赦ないというか物騒な台詞が好きだ
ひいぃぃ~ってなるw
技が結構えげつない所も好き
声優一新で声が変更されなくて本当に良かった
三ツ矢さん以外考えられない

376:名無しって呼んでいいか?
13/01/18 17:26:53.02 LZ1M3INE
四人の乙女座を見ていると
処女宮が木造のお寺じゃないって事に違和感を覚えるようになった。

377:名無しって呼んでいいか?
13/01/19 02:06:04.94 0bJqaEzr
確かにw
最初にシャカを見た時は何で釈迦なんだよとか思ってたけど
宗教以外にもごちゃ混ぜで何でも有りだし
他の乙女座が出るにつれて当たり前というかもうどうでも良くなってたw
LCでは牛さんに改宗がどうとか言われてたね
曼荼羅がガシャガシャズラ~って並んだりするしインドの寺院のイメージ

>>372
あると思います!
逆にまとも過ぎて物足りn…いえ、安心感があります!
シジマ格好いい攻略したい
でもNDの処女宮は超怖い

378:名無しって呼んでいいか?
13/01/20 23:08:29.60 bu8Q7kR6
ND読んだら童虎がオモロくていいな~と思った
春麗と一緒に五老峰で老師と紫龍のお世話をしたい
たまにジャミール組もやってきたら楽しそう

379:名無しって呼んでいいか?
13/01/21 07:46:20.11 gQR6y7RS
アニマで星矢見てたら丁度ムウ様が五老峰に来てくれた回だった
五老峰だけだと少ないからジャミール組も混ぜたいね
五老峰における春麗の様にジャミールにおける春麗的存在として
ムウ様のお世話したい癒されるわ~
そして春麗と一緒に川で泳いで流されて助けて貰う(裸注意)

380:名無しって呼んでいいか?
13/01/21 22:48:03.75 zSWo80G2
小さいグループに分けて作れそうなのって
・羊一族麻呂眉組
・五老峰半裸組
・シベリアレッグウォーマー組
辺りかな?

>>376
本場の仏教遺跡は石造りもあるじゃん(震え声)

381:名無しって呼んでいいか?
13/01/29 00:45:12.30 nvO4DzCA
ほす
シベリア組、アイザック攻略したいな
久々に読み返したらショタ時がめちゃくちゃかわいかった

・教皇・教皇派の年中組
・海闘士組
・双子神
もぜひ

382:名無しって呼んでいいか?
13/01/30 21:59:50.94 aITaGlbR
こんなスレがあったのか~。
ホント、黄金と仲良くなれる乙女ゲーほしい…って
みんなも同じこと考えてて安心したw
派生は別物とて楽しんでいるが基本は原作黄金好きなので
車田節の生きた、あの性格の黄金さん達の乙女ゲーほしすぎる
皆と一度仲良くなりたい。
あったら絶対12周以上してしまうよ。

383:名無しって呼んでいいか?
13/01/30 23:30:49.99 K5LG+ZAU
カノン入れると13やで。

384:名無しって呼んでいいか?
13/01/31 11:23:44.65 fd2cvnnm
恋愛ゲーお約束の双子入れ替わりデートも是非

385:名無しって呼んでいいか?
13/01/31 18:52:13.37 ia1L0Ww6
まあ実際車田キャラの恋愛をゲームで再現しようとしたら
乙女ゲー的な展開にはならないけどなw

386:名無しって呼んでいいか?
13/01/31 23:05:04.97 6qR6Hl/n
シオンも入れると14やで。
こういうとき存在忘れられて淋しいわ

387:名無しって呼んでいいか?
13/02/01 11:20:54.71 eT0tJF3D
ガチ車田先生設定で乙女ゲー作るのってかなりきつそうだよね。
シオンとかアテナの聖衣の方に必死で女なんて見てる余裕ないだろうし。
そもそも沙織さん以外が近づくには仮面かぶらないと(ry

388:名無しって呼んでいいか?
13/02/01 14:19:46.04 eazj/WdL
女聖闘士とか女官ではなく、
聖衣になってピンチの時には飛んでったり
逆にここぞという場面で離反してみるゲームとか

389:名無しって呼んでいいか?
13/02/01 17:12:54.30 OmNQUjFE
聖衣が主人公とか斬新だね
新し過ぎてどんなEDになるのか想像もつかないけど
離反はデスマスクEDが真っ先に浮かんだw

主人公が聖闘士なら白銀聖闘士じゃないと厳しいよね
シャイナさんも星矢・沙織さんとドロドロ展開やってたなー
聖戦が終わるまで守り抜けば良いのかと思ってみたけど
それ以前に設定的に死んでる人とか色々無理だよね…難しい
貴鬼だってタナトスの攻撃を受けても生き残ってたし
萌えが有れば聖戦なんて…聖戦なんて…

主人公がアテナだとすると…
考え出すと纏まらなくて止まらないなw

390:名無しって呼んでいいか?
13/02/03 21:06:07.59 1OdN8CGa
ムウなんて聖衣を修復してくれるんだぜ…

391:名無しって呼んでいいか?
13/02/04 22:54:24.96 8C1CylJ4
聖衣の心を知るゲーム
青銅篇…無茶ばかりしてほっとけない!→ボロボロになってムウ様に修復してもらう
白銀篇…青銅とは格が違うんだよ格が!→アレ?何で負けてんの?
黄金篇…脳筋に電波に二重人格その他諸々、ヤバイと思ったら見捨てよう

聖衣から見れば修復してくれるムウ様は惚れるしかない存在だよねw
ブリーチの斬魂刀みたいに聖衣が擬人化とかしたら面白いのに
等身大の双子座黄金聖衣作成画像見て滾ってしまった

392:名無しって呼んでいいか?
13/02/05 10:11:09.37 YiEMefvu
>>391
致死量の血がないとどうにもならないんだぞ。
ムウだけじゃなおせない。
死んでくれる人がいなければ聖衣の墓場行き。

393:名無しって呼んでいいか?
13/02/05 20:26:03.45 Ee9B+05I
二代目ペガサス聖衣の悲劇を忘れたとは言わせんぞ。
ついでに光政翁の射手座ガンダムもΩ天秤座も、な・・・
聖衣に安住の地はないものか。

394:名無しって呼んでいいか?
13/02/05 21:52:17.12 3FoGdFKV
Ωの纏めて修復はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!を見てたら
血が必要な事をすっかり忘れていた
命がけで治して貰うんだよな…絆不足のBADエンドは聖衣の墓場か

カノンがサガに成りすますイベントが見たいです
双子は良いものだ

395:382
13/02/06 02:16:16.84 PPAwUTxk
過去スレなども読んで、全体のプロットが想像できるくらいブルードリームなイメージ広がった。
本気で乙女ゲー作りたくなったので、RPG作れるフリーのゲームソフトのウディタを勉強しはじめた。
市販ゲームのペルソナ3,4とか知ってるかな。。あんな感じで
作中期限1年間の、RPG要素があり(黄金のみ・ペルソナで言う、影時間やテレビの中)、
ヒロインはアルカナコミュを上げるみたいに
黄金とのコミュを上げて、本筋のストーリーを進める感じに考えてる。
恋人 友人 選択ありな。

ここに集う熱き血潮の漢女たち、いつかそーいうの出来たら遊んでくれる?
誰か遊んでくれるなら、地道に作るよ。
2年後くらいまで、このスレが続いてるといいけど。

自分は絵は普通に描けるので、出来るだけアニメ準拠にして、誰でも抵抗ない感じに。
乙女だけでなく男子にも遊んでもらえるよーにBL要素はない、一般的な感じの話にしたい。
しかしラブ要素はしっかりあるよ、みたいな。
ハーデス戦の後、黄金全員よみがえった設定で
星矢世界での現代日本が舞台、12人+カノン が攻略対象。

いまのとこ青銅コミュまでは手一杯で無理そうだ。青銅好きな人ごめん。
(かわりに、トゥルーエンドみた後に出るサイドストーリー・エピソード0で、青銅動かせる小さなRPGは作れれば)
5人はストーリーにはほいほい登場する。白銀女子はたまに登場。
シオンはストーリー進めると聖域のある処で会える(ただし黄金だけ)。
ストーリー上の関係で、冥界・海界他は出せない。
簡単に言うと、こんな感じ。

396:382
13/02/06 02:36:23.27 PPAwUTxk
あ、メゾン12宮の着想を得て、イメージ広げてますよ。
ヒロイン+13人の共同生活が骨子です。
ヒロインのレベル上げは、黄金とのコミュニケーションに。
黄金のレベル上げは、ダンジョンバトル用。

複雑なことはたぶん出来ないので(絵はかけても、難しいプログラムとか組めない人なので)
ヒロイン絵と口調・性格は固定です…。
なるべく誰にも反感もたれず一般的に受け入れられるように考えてるので
アニメ準拠風の絵柄で、瞬とエスメラルダと(同じだ!)ソレントとユリティースを混ぜて
割ったような(なぜヒロイン絵の元が半分男子…)、純真健気美少女のイメージで考えてる。
(だが、ユーザーの全員に好感もたれるのは無理だってのもわかってる。上の4人が嫌いな人もおるやろ…)
名前はもちろん変えられる。年齢は不詳(だが高校生くらいイメージ)

もっかい聞くけど、そんなのでも遊んでみたいかな…。

397:名無しって呼んでいいか?
13/02/06 22:05:21.98 59cHYC1y
>>395
おぉぉぉぉ~女神が降臨されたぞ!
カノンを有り難う有り難うorz orz orz
是非遊ばせて下さいお願いします
スレ住人のコスモは永遠に消えない!

398:名無しって呼んでいいか?
13/02/06 23:49:02.33 +xr3ydra
>>395
私めも是非遊ばせてくださいoyzお願いします
コミュ式かなり面白そうですね。友人・恋人選択式ですと・・!!?
真っ先に魚座を攻略したいですはい
女神!243年待ってでもお待ちしております

399:382
13/02/07 02:29:14.40 RIhDeb+n
ほんとw じゃあ、楽しみにしてる人がいるなら地味にがんばっちゃうよ。
ちなみに、本物のアテナ(沙織さん)は本筋ストーリーにも
青銅5人とともにしっかり出てきます。
ヒロインの前ではお嬢さん城戸沙織として、ヒロインの身元引受人。
黄金のバトルターンでは、もちろん女神アテナとして。
がんばるぉ。

400:名無しって呼んでいいか?
13/02/07 08:47:43.63 s/ayvNCM
勉強始めたところでテンションあがってるだろうけど
一人でゲームつくるの並じゃないから頑張れよ
期待させた人がいる以上逃げないように
あと経過報告はこまめにやるとうざがられる&荒らし呼び込みになる可能性があるから
ゲームとしての体をなしたくらいで一回だけするのがいいと思う

401:名無しって呼んでいいか?
13/02/07 21:18:00.96 BHGy8YJQ
是非プレイしたいし、がんばって頂きたいけど
一人で13人ぶんの絵やストーリー作るの本当大変だと思うよ
はじめからあんまり凝らないで、ほぼ一本道(多少選択肢あり)の
ノベルゲーみたいなもんから作り始めるのもいいんじゃない?
ほぼ一本道ストーリーでも是非プレイしたいし!
それで13人分完成した後で余力があれば、もっといろいろな要素増やして
アップデートしてくれたりしたら大喜びだけど

402:名無しって呼んでいいか?
13/02/08 06:22:54.17 3tHAIffo
久々に来たら、女神が降臨されていた…
自分含めて聖戦に備えなければ!

403:382
13/02/09 03:41:33.00 VIbj4Z6u
たしかに>>400さんのいうとおり
「自分いま楽しくてテンションあがってるなぁ~ほどほどにクールダウンして
最後まで完成させる方向で情熱をいい感じに引き伸ばすべきだなー」
という自覚がでありますね。
>>400>>401さんのご指摘どおり、ゲームは勉強するほどに
「これはなかなか大変だな」という感触が理解されるので
まずは、シンプルに全体のストーリーから個別へとひととおりのテキストプロットを
完成させることを目指すことにしますね。
RPGは夢があるのですが、確かにイベント設定など作りこみが大変なので
おっしゃるとおり、まずはシンプルなノベルゲームでの完成をめざすほうにシフトします。

その上で、完成したあとで余力があれば、EDシナリオコンプリートの
プライズ要素として、ごく簡単な関連エピソードのRPGミニゲームをつくる、
ぐらいの方がより現実的ですね。
ここでの報告も、大きなひとまとまりの作業が完了で、ぽちっと報告します。

最後にこれだけ~…シオンさまのシナリオを思いついてしまったので
ムウさまからの分岐で攻略できるようにします。他の人よりは短いですが。

では、しばらくは夜な夜なシナリオ作りに専念します。

404:名無しって呼んでいいか?
13/02/10 00:24:56.58 940w+vBB
>>403

>>401です
後ろ向きなこと言ってしまったけど、めちゃくちゃ楽しみにしてます!
気長に待ってますね

405:382
13/02/11 08:41:28.08 gZ0LcdfY
>>404 いえいえ、みなさんのご指摘や「楽しみ」の言葉感謝してます。
やはり、書き込んでみて冷静な意見を聞くのは大事ですね。
改めて「作りたいストーリーを主軸」にして
理想が先行しすぎていたせいで煩雑すぎる作業の伴うシステム構想を見直し
思い切って諦めることで、シンプル化したシステムイメージができました。

おかげで、これなら現実的に完成させられそう、という感触がつかめました。
地道にすすめてゆきます。

406:名無しって呼んでいいか?
13/02/11 12:41:24.08 3mfieWQ/
とりあえずその辺で。
老婆心ながらずっと個人へのレス返ししてると、うざいとか言い出すアホが現れるから
注意した方がいいですよ。

407:名無しって呼んでいいか?
13/02/18 23:45:45.36 JSHZNWMQ
約半年ごとに進捗状況をポトリと投下しまふ…
目標来年の秋イベ

408:名無しって呼んでいいか?
13/02/18 23:53:50.99 qu9wg7op
CS見てたら我が師の回で懐かしいやら格好いいやら
人の話聞かないキャラだったっけなーと懐かしすぎて新鮮だった
良い人過ぎるだろう我が師…泣いた
夜中に見ると変なテンションで次の日も頭の中でBGMが鳴り響くw

カミュが職についてるとしたら花屋かなーと思ってしまったのは
水瓶が花瓶に見えてしまったからですゴメンナサイ
あれ?でも花といえばアフロだよなー
じゃあカミュは?………保父?

409:名無しって呼んでいいか?
13/02/18 23:59:23.71 qu9wg7op
>>407
乙です
気長に待ってますのであまり気負わずに頑張って下さいね

ポトリとで恐怖を感じてしまうのは仕方ないよねw
そんなシャカが大好きですよ

410:名無しって呼んでいいか?
13/02/19 20:11:32.42 cW5fbNI/
カミュVS氷河は
オーロラエクスキューションの打ち合いから意識を失った氷河を必死に起こそうとするシーンが泣ける

411:名無しって呼んでいいか?
13/02/19 20:22:44.33 43T2nOpv
一番いいシーンだったのにアニメでは「死んでも仕方ない」的に変えられてて残念

412:名無しって呼んでいいか?
13/02/20 00:21:24.40 TTiCACJp
和菓子幼稚園は評判良さげだけど
園児がみなタンクトップにレッグウォーマーっぽいな
貴鬼やヤコフあたりの保護者設定か保育士のお手伝いで和菓子に近づいてみたいな

413:名無しって呼んでいいか?
13/02/20 01:58:53.02 HvTl4HN7
【保育士募集のお知らせ】
 勤務地   : シベリア

 応募資格 : 聖闘士資格をお持ちの方、耐寒性をお持ちの方優遇(保育経験の無い方も歓迎します)
          性別不問
          水晶先生の話題に触れない方
          
 仕事内容 : 極寒の地でブリザードにも負けない健全な強い子供達を育てる

 手当・待遇 : 住み込み(自炊)
          制服貸与(ノースリーブ・レッグウォーマー等)


応募したいw
つか弟子入りしたい

414:名無しって呼んでいいか?
13/02/27 01:08:26.89 EbupRwmz
同僚の和菓子先生と教育について暑苦しく語り合いたい。
手料理でもてなしたりもいいな。
なんか世話を焼きたくなるタイプなんだよな…

415:名無しって呼んでいいか?
13/02/27 10:13:31.02 5acNVhZQ
>>414
「教員とは常にクールでなくてはならん」

416:名無しって呼んでいいか?
13/02/27 21:27:19.76 ZpFX2Ov4
クールと言いながら実は熱い教育熱心な和菓子
弟子になりたい

弟子入り出来そうなのは
老師・シオン様・ムウ様・カミュ・シャカ(アニメ)か

417:名無しって呼んでいいか?
13/02/28 10:36:33.66 S9bhxMNA
「死んじゃうよ~」と泣きわめく星矢くん7才に
「死ねば?」と言い放った魔鈴ちゃん10才が最強にクールだ

418:名無しって呼んでいいか?
13/02/28 21:24:05.00 JJQreEJl
スクールカウンセラーには向いてないな。

419:名無しって呼んでいいか?
13/02/28 23:06:12.61 kECF2G3b
本当に今更だけど年齢関係凄いよね
でも星矢だから…で納得してしまう自分

420:名無しって呼んでいいか?
13/03/01 09:29:29.61 bXojL79l
全員揃った13年前、
下は7才から上は248才という黄金聖闘士達の年齢が凄すぎる

421:名無しって呼んでいいか?
13/03/07 19:23:58.78 MR4ViZXN
ちび黄金を聖闘士にふさわしい男性に育成するのも美味しいって話があったね

422:名無しって呼んでいいか?
13/03/08 11:47:09.55 GNj+XHag
セイントメーカー~ゆめみる星座~

423:名無しって呼んでいいか?
13/03/08 13:20:55.14 GNj+XHag
☆おしごと☆
教皇宮のおそうじ  やしん↑ プライド↓
聖衣みがき      忠誠心↑ あいじょう↑
マントさばき      いげん↑↑

20歳で親(プレイヤー)から巣立ち
元ネタ同様、なぜか育ての親とくっつくED(最大難易度位)もアリで

424:名無しって呼んでいいか?
13/03/10 18:02:33.51 oqdGqDEA
傾国のローブとかどうすんだw

425:名無しって呼んでいいか?
13/03/14 07:09:36.28 xIET3wju
モバゲー星矢でホワイトデーイベントがあるらしい
和菓子が氷結クッキーくれたりするんだって。

426:名無しって呼んでいいか?
13/03/15 10:42:45.58 wcwA5umm
自分モバゲーの星矢してるけど、
3日間ホワイトデーイベントあって、
1日目はカミュが氷結クッキーを、
2日目はアイオロスがアテナクッキーを、
3日目はカシオスがお手製ハートクッキーをくれたよw

427:名無しって呼んでいいか?
13/03/15 17:11:17.53 nf2Hk6E4
あげてないのに返してくるってよく考えるとストーカーじみててこわ(ry

428:名無しって呼んでいいか?
13/03/15 19:23:57.08 nWTrvVsM
モバゲのホワイトデープレゼント面白かったw
和菓子カワユス

429:名無しって呼んでいいか?
13/03/15 23:34:33.56 8eRzpdEd
どんな感じ?台詞あるの?

430:名無しって呼んでいいか?
13/03/16 01:46:35.23 Z17kNwbq
URLリンク(n2.upup.be)
URLリンク(l2.upup.be)
URLリンク(n2.upup.be)

モバ星矢こんな感じでした+おまけ
画像大きくてちょっと画質粗いかもスマソ
ロス兄さんの台詞が乙女ゲー過ぎてニヤニヤしたw

431:名無しって呼んでいいか?
13/03/16 02:05:45.96 1ZAK1UpA
アフロが美し過ぎて眩暈がした

432:名無しって呼んでいいか?
13/03/16 09:59:08.19 XRCqafGQ
面白そうだな
やりたいけどまずスマホを買うところから始めんといけんのか…

433:名無しって呼んでいいか?
13/03/17 10:18:17.07 sMfud9yo
>>430
ありがとう!
ホワイトデーイベント画像
乙女ゲーがあったらこんな感じだと妄想できていいわ~

434:名無しって呼んでいいか?
13/03/22 01:16:33.51 ydaHo4Jc
>>432
ガラケーでも出来るよ~私がそう

435:名無しって呼んでいいか?
13/03/25 18:16:09.76 5o2VRZE7
>>426
一人称自分の正体は男

436:名無しって呼んでいいか?
13/03/25 20:08:13.28 7OJmEV5N
426じゃないけど、そうなんだ?
他スレとかでも性別がわかるような書き込みで面倒くさいことになることが
たまにあるから「自分」と書く癖がついてた
女性向けのスレでは「私」の方が良いのかな…気をつけなくちゃ

437:名無しって呼んでいいか?
13/03/25 21:19:50.14 AkURbS34
私426だけど、紛らわしい書き方で不快な思いをさせてしまったみたいで、ごめんなさい。

一人称『私』を使うこともあるんだけど、普通に『自分』も使ってしまってた。
これからは気を付けますね。

438:名無しって呼んでいいか?
13/03/25 21:53:48.40 uWzYWgN2
>>436-437
純粋過ぎる二人を見て>>435に対する怒りの小宇宙が爆発しそうだったけれど
こいつはあちこちに出没しては同じ事を繰り返している愉快犯だ
知っててわざと反省カキコしていたのならすまない…忘れてくれ

モバゲー星矢たのしそうだなー
エプロン付けたカシオスが容易に想像出来てしまったw
めちゃくちゃ繊細で美味しいに違いない
これはランダムなのかな?だとしたら大変そうだ

439:名無しって呼んでいいか?
13/03/26 00:51:10.11 dcpNKhY8
>>438
私もカシオスお手製ハート型クッキー欲しい!
カシオスがこんなに人気なんて胸熱すぎて泣けるわ

440:名無しって呼んでいいか?
13/03/26 11:01:10.33 64kBt/wP
>>438さんそんな風に言ってくれてありがとう。
愉快犯だとは知らなかった…。

カシオスマジ人気でビックリw

ちなみにクッキーはこんな感じです。
クッキーにシャイナさんの顔とカシオスの顔が書いてあるw

URLリンク(www.dotup.org)

441:名無しって呼んでいいか?
13/03/26 14:31:11.38 zZfeKHNG
かwわwいwいwww
巨体のくせにシャイナさんクッキーより自分のを小振りに作るカシオスの謙虚さw
スタッフ分かってるなぁ!

442:名無しって呼んでいいか?
13/03/26 19:50:43.93 g1HMouDi
>>440
うわぁぁぁ~カシオス凄い!可愛い!!
そうだよね純情少年15歳なんだよね…
シャイナさん愛が伝わってきて涙で前が見えない(´;ω;`)

443:名無しって呼んでいいか?
13/03/26 22:14:43.90 2hVykks0
>>440
全然関係ないところの「攻コスモ」に反応してしまった

444:名無しって呼んでいいか?
13/03/30 08:08:13.10 xtiGOCOx
こういうところではわからんけど
少年漫画とか男が多いところでは女は「自分」て使うこと多いよ
特に星矢はいろいろスレある板が多いしその癖で自分と書く人もいる
>>435がうがった見方してるだけ

445:名無しって呼んでいいか?
13/03/30 13:02:05.12 CsgIbb0t
つまり己とは違う性別が多い板では「俺」とか「私」とか
他のレスの人とは違う1人称になっちゃうんだけど
ネカマやネナベになりきるのに抵抗がある人は
必然的に性別がどちらとも取れる「自分」を使うってこったろう

446:名無しって呼んでいいか?
13/04/04 03:23:28.61 b+EpRRhT
ここにもいたんかよ!

とりあえず保守

447:名無しって呼んでいいか?
13/04/09 08:52:02.66 ahP5FqQ6
素晴しいスレ……!保守に妄想垂れ流していきます

ハーデス側に何でか狙われてる主人公をアテナが聖域で保護してくれる事になって
聖域に居る間はのんびり過ごすも聖闘士たちの所に修行つけてもらうもよし。
誰に修行してもらうかで主人公のステータスや聖闘士の好感度が変わって
ミニゲームみたいな感じで何度かハーデス軍と戦う所でステータスと好感度に応じて
出来る事や助けてくれる聖闘士が違ったり、負けたらゲームオーバー。
みたいな感じを妄想するのが楽しくてw

448:名無しって呼んでいいか?
13/04/12 00:23:28.46 mJg3bCdA
>>447
普通の女の子として過ごすか聖闘士の修行するか選べるのは贅沢だね

449:名無しって呼んでいいか?
13/04/14 17:15:55.99 T4160N95
宮の侍女として仕える、という選択肢もございまするな。

450:名無しって呼んでいいか?
13/04/18 08:32:45.94 IUfDdKPD
>>449
宮の侍女として使えるのもいいね。

451:名無しって呼んでいいか?
13/04/18 10:05:17.85 jvrd/jmD
教皇の風呂番すらガタイのいい野郎だったのに、侍女なんて存在するんだろうか?

452:名無しって呼んでいいか?
13/04/18 23:18:03.80 AH04fIjr
教皇(サガ)がワイン飲みながら美女侍らせてなかったっけ?
あの美女達が侍女かどうかは解らないし
権力の象徴として描いただけなのかサガの趣味で綺麗どころを集めたのか
アニオリだったかもしれない…うろ覚えでスマソw
記憶が曖昧だ

453:名無しって呼んでいいか?
13/04/19 06:03:27.50 lkDl10iE
美女侍らせてたのはアーレスってサガでもないアニメオリジナルの偽教皇だったような

454:名無しって呼んでいいか?
13/04/19 10:15:38.21 zObBtDLc
一応中身はサガなはず

455:名無しって呼んでいいか?
13/04/22 19:23:02.43 ptwbAPBK
アニメのアーレスは悪役として用意されたがスタッフがなにも考えずオリジナル教皇としてだしたら
漫画版の正体がサガだったので
「シオンの末弟だったがすでに殺されてて中身はサガ」っていう後付がなされた

456:名無しって呼んでいいか?
13/04/25 19:05:57.02 rsHENAcO
エピGだと保護した少女を自分の宮の従者見習いとして住まわせていたな。

457:名無しって呼んでいいか?
13/04/25 21:11:26.35 k/HNWvdI
>>456
従者見習いっていかにも乙女ゲー主人公に有りそうで良いなー

LCにも居たよね
アテナの世話係みたいな人達

458:名無しって呼んでいいか?
13/04/27 00:44:00.62 4QNhmhab
アテナを倒しさらに女の敵のゼウスや彼らの敵のクロノスなども倒し
全ての世界を支配し安定させる女神となるのもいいね
各勢力からその夢に賛同した者達を集め一緒に修羅の道を歩む覇道ルート

459:名無しって呼んでいいか?
13/04/27 20:54:26.72 EPdn2BTM
天下統一直前に腹心の部下に裏切られそうな気がめっちゃするぞォォォ!
こう、黄金の短剣的なアレでザクッとグサッと。
最後は最も愛する男との戦いで終わるってのも結構ドラマティックだな。

460:名無しって呼んでいいか?
13/04/28 21:08:14.05 CR2bLkvo
その愛する男の腕に抱かれながら死ぬENDが浮かんだ

主人公は口と体から血を流し、男は車田泣きで

主人公が冥闘士として蘇って聖域に乗り込む設定でも良さそう

461:名無しって呼んでいいか?
13/05/02 06:27:09.00 4ZML2jpc
冥闘士になってから別キャラルートになるのもありえそう

462:名無しって呼んでいいか?
13/05/03 07:14:36.47 a8yUXe5p
そういや冥闘士に女っていたっけ?
パンドラ例外として

463:名無しって呼んでいいか?
13/05/03 11:06:58.79 4JqfHXmC
>>462
クイーンが女かと思ったがアニメで声聞くと男だった

464:名無しって呼んでいいか?
13/05/05 12:45:15.57 iqh11r8n
LCには女の冥闘士何人かいたな
割と強かった

465:名無しって呼んでいいか?
13/05/05 15:50:59.70 oivWOXZT
ベヒーモス姐さんの他にいたっけ?

466:名無しって呼んでいいか?
13/05/14 17:14:34.19 xyNntJ5Y
ルネの所にいた修羅場のアシみたいなお姉さん達とか

467:名無しって呼んでいいか?
13/05/18 16:32:11.67 NKFXZDey
ほす
アルバフィカって対毒補正とか無いと絶対攻略出来ないきがする・・・w

468:名無しって呼んでいいか?
13/05/18 18:14:12.44 Iw9gUvfY
毒完全防御か無毒化か、自分も毒持ち体質だとか・・・
LCニオベさんがんばった。LCシルフィードさんはどうだろう。

469:名無しって呼んでいいか?
13/05/19 01:26:45.66 tHGtee0i
猛毒無効化の特異体質か…毒持ち体質で同族意識か…何者なんだって気もするけど
毒を何とかしないと近づく事も出来ないしなw
アルバフィカはハードル高いなーでも好きだ

470:名無しって呼んでいいか?
13/05/20 22:28:36.32 UJRmg9+J
アルバフィカって誰?

471:名無しって呼んでいいか?
13/05/20 23:05:40.94 gT5WHjAN
>>470
LCの魚

472:名無しって呼んでいいか?
13/05/21 07:23:43.46 csUDfMY4
あーロスキャンか
読んでなかったからわからんかった

473:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 07:11:55.65 5cgEJ9KW
LC信者は他の人が知ってる前提で話すのよね。
今回もLCのアルバフィカって書けば何の問題も起こらなかったのに。

474:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 20:17:41.77 mvT60/SH
>>464からLCの話題が続いてるんだから省略するのも致し方ないと思うが

475:名無しって呼んでいいか?
13/05/23 20:43:48.86 6Dt3E3fj
触っちゃダメな人だからスルー

476:名無しって呼んでいいか?
13/05/25 08:43:37.10 uBkiP2Dh
>>475
貴方もそう書いてる時点でスルーできてないよ
私もだが

477:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 21:11:54.68 n3g0k+rx
今思ったけど>>3に童虎が居ないw
副校長あたりでどうでしょう

478:名無しって呼んでいいか?
13/05/27 23:59:17.84 mEeXwiZh
副校長の童虎をイメージしていたら最終的なビジュアルが老師になってしまった…あるぇ~?
まぁ二度美味しいって事で…

教師を落とせるゲーム良いなー青銅と同級生とか楽しそう
でもミロがヘビメタ音楽教師なのは何故なの?w
神父のサガは落とせるのか心配だ…神父になる前に結婚してればOKらしいけど
ま、まぁ深く考えなーい考えなーい!

479:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 06:49:31.42 5zEfoOrQ
>>478
ミロのヘビメタ音楽教師は髪型からかな?

480:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 16:13:46.37 +9FypppQ
蠍モチーフが蜘蛛とかトカゲみたいにヘビメタのイメージから来たとか?

481:名無しって呼んでいいか?
13/05/30 23:14:17.50 48KFmKU7
>>479-480
ありがとう
他は大体想像出来たんだけどミロだけがイメージ出来なかったんだ
原作カラーだとカミュの方がビジュアル系っぽいけど
御陰で原作カラーでアクセをジャラジャラさせてるミロまでは想像出来たよ!

蠍・毒からの薬学繋がりでせめて生物化学教師とかにして欲しかったw
気になって過去ログ漁ってみたら一応ツッコまれててワロタ
童虎は故事つながりで古典教師とか成る程なーと思ったけど
カノンが居ないのはやっぱり学校が違うからですかね?転校しないとな

青銅と同級生楽しそうとか書いたけど彼らはまだ中学生だった
舞台は高校だよね常識的に考えて…白銀ならアリか

482:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 06:37:04.77 QU76JshW
個人的に若童虎は用務員なイメージ
作業着が似合いそうなのと、学園の隅々を知っていて
「なんじゃ?困っておるのか?」
とか言って、色々な情報をくれそう。

483:名無しって呼んでいいか?
13/05/31 23:56:57.60 82H2//PM
用務員の童虎いいねー
用務員室でお茶飲みながら色々相談に乗って欲しい
時々シオン様も息抜きに来ると良いな

カノンは水泳部顧問とか?
でもカノンと三叉の矛→カノンとモリ→捕ったどー!になってしまう…貧相な脳でゴメンねカノンorz

484:名無しって呼んでいいか?
13/06/01 21:37:55.08 YIzF3i09
今日カーナビを見ていて、ふと聖闘士ナビが欲しいと思ってしまった
PSPの声優ナビだと中の人が何人か居るけど当然キャラが違うしね
アプリのガンダムナビは道中で敵が出て来て戦闘とかMS貰えたりとか…コレ星矢でもやれそう
走行距離によって聖衣貰えたりとか
沙織さんから「誰か馬になりなさい!」って言われたりして
一般で出ても嬉しいけどこのスレ的には乙女仕様が欲しい

ガッツリ系の飲食店が優先表示されるアイオリアNAVI(勝手なイメージです)
渋滞時にエクスカリバー!とか言いながら迂回ルートを探してくれるシュラNAVI
何故か最短ルートを教えてくれないシャカNAVI
長時間運転してると「時には休む事も必要じゃぞ」とか気遣ってくれる童虎NAVI

最近のカーナビは誕生日祝ってくれたりするらしい
形は聖衣箱っぽい感じで…疲れてると妄想が捗る

485:名無しって呼んでいいか?
13/06/09 18:05:35.23 vfJw/mar
いいなほしいなー。車ないけど…。

486:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 00:30:17.04 ls4U3iXR
舞台がNDだったらデストールさんは攻略対象に入るのだろうか
応援してくれるポジションでもイイ・・!
NDの中では乙女座なのに比較的常識人のシジマさんを攻略したいです

487:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 02:40:30.78 NbeHdSaE
シャカナビが凄く不便そう
まあ、ナビの最短ルートって意外とあてにならない時もあるけど…

シジマさんが本当に常識人なのか判断するのはまだ早い気がする
シャカだって目の前で同じことが起これば、同様の行動はとりそう
ただしその場合、カルディナーレがあんなに無事ではいないだろうけど

488:名無しって呼んでいいか?
13/06/11 22:51:30.93 k7sD2ZUL
特に設定してる訳じゃないのに面倒な細い道へと誘導するナビあるよね
行き着く先は同じでも…私のナビなんだけどw
ムウ様ナビはきっとマトモなハズ…貴鬼も時々出てくると良いな

デストールさんは輝けるサブポジか吃驚隠し的な感じ?
乙女座なのにに吹いたw

489:名無しって呼んでいいか?
13/06/12 12:33:51.44 jXdUdZAU
ムウ様ナビはずーっとキキが喋ってそう
あとテレポーテーションしそう

490:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 21:58:05.41 iKERuFTM
車位置表示が聖衣箱背負った貴鬼のてくてく歩きとか良いなーホスィ

楽器持ちが結構居るから音楽学校ものはどうかと思ったけど
楽器かぶり過ぎてて合奏出来るのか謎だな…
ピアノ…アテナ
ギター…星矢?
フルート…ソレント
ハープ…パンドラ
竪琴・竪琴・竪琴(ry………あぁ一人は彼女持ちだった
ソレント好きだ攻略したい

491:名無しって呼んでいいか?
13/06/17 22:11:59.42 iKERuFTM
IDがイケルとは縁起が良い
星矢の乙女ゲーがプレイ出来ます様に

492:名無しって呼んでいいか?
13/06/18 21:43:33.96 Y7+IKmqe
職場の30代男性にまじ面白いから!俺の星座まじかっこいいからみて!(水瓶)
と強く勧められしょうがなくレンタルしたら黄金聖闘士かっこよすぎw
BOX買ってしまった。前々からこのスレなんだろうと思っていたけど
ようやくわかりました。

493:名無しって呼んでいいか?
13/06/18 22:45:05.55 u0Dz321G
わーあなたの職場のその30代男性、なんてキュートなんだ
無邪気な憧れって素敵

494:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 13:02:22.20 kJOwqfMF
タダイケ

495:名無しって呼んでいいか?
13/06/19 18:54:16.46 sRI868oo
>>492
同僚男性の熱意凄いね
しょうがなくも付き合う貴女も良い人だ
もし私が同僚からそんな事を言われたら
顔を引きつらせながら必死に一般人装うか
神に最も近い星座も格好良いですよ!とか盛大にうわぁして膠着状態に陥るかどっちかなw

これからの季節の宝瓶宮は涼しそうで良いなー
一家に一つフリージングコフィンで小型の塊が欲しい

496:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 01:53:54.49 yXO5cCs8
PS3で出る新作は格闘ゲームなのか…そしてまたバンナム
戦記を改善した普通のACTならプレイしてみたかったかも
小宇宙対戦ACTって事はPS2みたいな格闘ゲームだよね?
魔皇拳モードを超絶改善してもっと面白くしたサガがんがれ超がんがれ!的なのなら興味有るw
十二宮~エリシオンならキャラ一杯出るし萌え補充出来るかな

497:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 20:00:02.61 dm/A4bYF
PS2以降の星矢ゲームは結局1作目が一番良かったかな
アニメのいいところ取りしてるし
青銅の声が変わってなかったし
あれで死んでない人の黄金も再現してくれてたらアニメの変わりに持てる一生ものになったんだが
ゲームとしてはあんまおもろくないけど

498:名無しって呼んでいいか?
13/06/20 22:57:03.68 Ie6RP9ao
サガさんの顔がなんか可愛くてわろた

499:名無しって呼んでいいか?
13/06/21 01:03:15.46 q8pD+pzj
同じく何か若返ってる?可愛いって思った28歳w
すぐ下でお約束の顔から落ちてて可哀相になった
アテナももう少し可愛く…

500:名無しって呼んでいいか?
13/06/23 14:20:01.36 NCOPFimr
部屋の整理をしていたら懐かしのタイピング流星拳が出てきた
脳内再生余裕だけど黄金に声が付いてれば良かったのになー
クイズモードで負けると正解率によって言われるセリフが変わって少し楽しいw
勿論それ系のソフトじゃないから複数のキャラから同じセリフ言われたり
キャラによっては違和感有るけど修行つけて貰ってるみたいで嬉しいw
デスマスクから「おまえに聖闘士の資格などは与えられない。修行をやり直すことだな。」
とか言われるとジワジワくる…そう言えばデスマスクって弟子いたっけな

501:名無しって呼んでいいか?
13/06/24 18:57:12.51 ieO9yCS2
デスマスクには言われたくないw

502:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 00:58:54.11 YjdGZkjX
>>500
なにそれ、面白そう!

503:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 20:01:05.84 qLF6gi/O
>>502
実際にやるとそんなでもないよ

504:名無しって呼んでいいか?
13/06/27 22:09:35.09 zmFPTREi
>>502
期待させたなら申し訳ないけど
昔バンダイから発売されたタイピングソフトだよ
普通にタイピングするのとは別に黄金聖闘士がクイズを出してくるクイズモードっていうのが有って
成績によってゲームオーバー時に言われる一言が変わるってだけ
会話も音声も無いし本編も単調だからタイピングソフトとしては残念な部類じゃないかと…
ただ私がわざと失敗して一言を貰うという間違った遊び方をしているだけ

2人ずつセリフ使い回しかと思ってたけど
シャカとミロだと同じ内容でも一人称とか口調が違って意外と細かいな…変な所有るけど
これだけで喜んでられるんだから弟子入りゲームとか有ったら萌え転がってしまうだろうな
我が師に弟子入りするゲームがやりたい

505:名無しって呼んでいいか?
13/06/29 21:50:01.58 wVmF6NQX
>>504
ありがとう。
その間違った楽しみ方が正しい気がしてきたよ。

506:名無しって呼んでいいか?
13/06/29 23:59:46.58 a7eJsSBQ
>>505
購入時には思いつかなかった遊び方を見いだせたのも
きっとこのスレの御陰w

年を取ったからかデスマスクが格好良く思えてきた
悪なんだけど有る意味正しいというかスルメキャラだったんだな
春麗と一緒に仲良くあの世へ~とか何だ優しいじゃないかとか思えてくる始末w

507:名無しって呼んでいいか?
13/07/24 NY:AN:NY.AN BblYyB2J
保守

初回特典でシオン様が来るとは思わなかった流石です
技じゃないけどうろたえるなやりたいw

508:名無しって呼んでいいか?
13/07/24 NY:AN:NY.AN MjihKaeD
ある意味特別な立ち位置だからね、シオン様って
会社で言えば社長じゃなくて会長
学園で言えば校長じゃなくて理事長的な
あ、でもそこはアテナの立ち位置なのか・・?
つくづくシオン様の立ち位置が分からない

509:名無しって呼んでいいか?
13/07/24 NY:AN:NY.AN XmfYO+vB
幕府の将軍様でしょう
天皇陛下がアテナ

510:名無しって呼んでいいか?
13/07/25 NY:AN:NY.AN 2JG/Pj/7
すごい人(ムウ様)の師匠だから更にすごい人に見えるw
シオン様はNDでもLC外伝でもまだ動きがあっていいな…ブワッ

511:名無しって呼んでいいか?
13/07/28 NY:AN:NY.AN MqRLN2XD
将軍の位を譲った家康みたいな感じ?

>>510の好きキャラが誰か解らないけど
シオンと童虎は設定的に色々出てても仕方ない様な…
動きと言えば何故か少年誌に連載開始の少女漫画星矢に
好きキャラが出るんじゃないかとgkbr

格闘ゲーで童虎が操作出来るのは確実だろうけど
老師(脱皮前)で飛んだり跳ねたりしたいな

512:名無しって呼んでいいか?
13/07/28 NY:AN:NY.AN 1lduseVm
アテナ親衛隊みたいな女の子聖闘士が主役の外伝やるらしいね
乙女的においしい設定な気がする

513:名無しって呼んでいいか?
13/07/28 NY:AN:NY.AN dyyJJoal
サガの乱後の話だそうだから
最愛キャラはすでに死んだ後だ_| ̄|○

シオン様ならお奉行様も似合いそう

514:名無しって呼んでいいか?
13/07/29 NY:AN:NY.AN zwjv15JE
セインティアは設定がなぁ色々と大丈夫なのか?と思った
これで同人ゲー作ってくれる人が現れるかな
寧ろ男性向けエロ同人の方が生産されそうな気もするΩの様に

515:名無しって呼んでいいか?
13/07/30 NY:AN:NY.AN f2MLHrEX
女なのに仮面がどうとか突っ込まれてるけど、
要は女中がナギナタ構えて姫様を護衛してるようなもんかね
必要であれば戦うけど、あくまで本職じゃないから仮面不要ってことかな
確かに乙女的にはおいしい設定ではある

516:名無しって呼んでいいか?
13/07/30 NY:AN:NY.AN 7H/6wGaG
主人公が聖闘士でなければそれもアリだったけど
子馬座の聖闘士だったから突っ込まれてもしょうがない
女神を守る乙女達なら別に星矢でやらなくても良いんじゃないかとも思う
でも動きが有るのは良い事だよねNDももうすぐ再開だし

スマホ向けにしゃべってキャラとかやってたの知らなかった
星矢可愛いなーシリーズ化されてキャラ増えると良いな

517:名無しって呼んでいいか?
13/08/01 NY:AN:NY.AN Zadu871w
セインティアって侍女なんだっけ?
侍女もパラスもこのスレでは昔からネタにされてたね

518:名無しって呼んでいいか?
13/08/01 NY:AN:NY.AN q4aJRn4C
前スレの主人公がパラスやニケ設定は面白かったな
まさかΩの敵役で出るとは

519:名無しって呼んでいいか?
13/08/02 NY:AN:NY.AN p9qo9uXO
セインティアがヒットしたりしたら
公式で乙女ゲーが出る可能性があるわけだな

520:名無しって呼んでいいか?
13/08/02 NY:AN:NY.AN 3T0NC+Wl
>>519
それ複雑なんですけど
乙女ゲーは嬉しいけど、絵柄があまり好きじゃないな~

521:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 NY:AN:NY.AN GdgGeyG3
黄金達をP3Pの女主人公Verのみ生存するあの人みたいに救いたいー

522:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 NY:AN:NY.AN jc7UPPX0
セインティアで乙女ゲーが出たら
愛すか殺すかで悩むシャイナさんとか仮面有りの女聖闘士と
仮面無しの女聖闘士である主人公の両方が存在する微妙な世界観に…
死んでる人達も居るし黄金が6人しか攻略出来ない事になるな

>>521
救いたいねー
確実に死ぬから意識不明で眠ってた設定も使えないし難しい

冥界が無くなったら魂ってどうなるんだろう?
崩壊した冥界跡で聖闘士の魂を探し出して
アテナの力で復活させる!そんなゲームでも良い
主人公はアテナかアテナの命令を受けたニケで…冥界が完全消滅する迄あと○時間!
想像したら悪魔城みたいになってしまった
アテナにそんな力が有るか?こまけぇこたぁ(ry

523:名無しって呼んでいいか?
13/08/03 NY:AN:NY.AN Bs02eUn2
>>522
一人だけしか救えないならアテナでも何とかなりそう
全員だとお父様のお力が必要そうだけどね。

524:名無しって呼んでいいか?
13/08/04 NY:AN:NY.AN DhwG5VS5
冥界が無くなっちゃったら地上に魂が溢れたりしないのか心配したなw
壊しちゃって大丈夫なの?とか思ってた

映画でアベルお兄様がポンポン復活させてたけど
あれはゼウスに匹敵する全能の力を持ってたからだっけ

525:名無しって呼んでいいか?
13/08/13 NY:AN:NY.AN X+VGYyyR
Ωでタイタンみたいなイケメンがパラスを守ってくれてるのを見てると
やっぱ女神は美味しいよな~

前にこのスレで見た設定だと
親友を失いたくない沙織さんが自分の聖闘士をつけてくれるとか
ジュリアンおじいさま経由で海将軍と絡むってネタがあったよね?
パラスうま~

526:名無しって呼んでいいか?
13/08/15 NY:AN:NY.AN qKSGi41u
海将軍と絡めるのは嬉しいね
女キャラはテティスが出せるし
中の人はΩのパラスだったか

527:名無しって呼んでいいか?
13/08/16 NY:AN:NY.AN LddVvvdd
父親も人間と仲良くしてるし
アテナも人間と仲良くしたって良いじゃないか

という訳でアイオリアおめ!
反逆者の弟設定とか重い過去にもかかわらず良い男だよ

聖闘士星矢って設定盛り沢山だよね
出身地・誕生日・血液型・身長・体重…
双子に仲間に兄弟の確執とか師弟関係とか
乙女ゲーで使えそうなネタは沢山あるのになー

528:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN 8guGJ+o8
セインティアにいきなり最愛キャラ?登場で吹いた
少年誌だから違うんだろうけど
このスレ住人としては乙女ゲー的フラグにしか見えないな
シャイナさん達の存在を考えると憧れ止まりで恋愛出来ない…
いたたまれなさが異常過ぎて無理だ

529:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN DPssue4h
>>528
バレスレの1コマが限りなく乙女ゲーに脳内変換できたな
女の子の顔が見えないだけに

530:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN DzXgFFJ3
最萌え登場羨ましすぎる 他の黄金も出たら嬉しいなあ
しかも一話から伏線ということはこれはときメモでいうメイン王子ポジなのかな?深読みし過ぎかな

531:名無しって呼んでいいか?
13/08/18 NY:AN:NY.AN 8guGJ+o8
どうだろう?
エリスの黄金のリンゴ…リンゴ=ミロで黄金のミロか?とも言われてるね
生きてるキャラは出ないとおかしいし皆好きだから回想でも出て欲しい
王子ポジならアイオリアでも良さそうだけど魔鈴さん(アニメ)が居るからか

心中複雑だけど自分がどれだけミロ好きか思い知ったわ

532:名無しって呼んでいいか?
13/08/19 NY:AN:NY.AN mwEtk9dg
サガの乱とポセイドン編の間がセインティアと聞いてるので
羊牛獅子乙女天秤蠍が出てくるのかね?
それと、沙織さんが学校の制服着てるから学校も舞台に?

ここの妄想がチラチラ見えるんですがー

533:名無しって呼んでいいか?
13/08/19 NY:AN:NY.AN bGR8lHLx
12宮編前後の時間軸で本編の聖闘士がゲスト出演って事は
ちょこっと出る程度なのかな
主人公の夢に出たミロが15歳位だとすると死んだキャラも出せるな
学園物で沙織さんのプライベート秘書とか妄想しまくりだ
星矢に年齢なんて有って無い様な物だけど姉は5年で凄い成長したんだな
ごきげんようお姉様とか言いそう…アテナ様がみてる

老師は出てもずっと五老峰かな…まだ脱皮する訳にはいかないし
小さい老師匠も好きですよ

534:名無しって呼んでいいか?
13/08/20 NY:AN:NY.AN uZDJ2Mys
>>533
沙織さんに萌えてる女生徒も出るみたいだけど
このスレに出てきた沙織ルートを思い出したw

535:名無しって呼んでいいか?
13/08/22 NY:AN:NY.AN C31G3yLQ
女子の制服はぜひセーラー服で

536:名無しって呼んでいいか?
13/08/24 NY:AN:NY.AN FRBrLLQ9
ND再開で童虎がジジイ喋りから、単なる訛り風になった気がする。
でも、訛りに萌えるので、そのままでいてけろ

537:名無しって呼んでいいか?
13/08/26 NY:AN:NY.AN wJZT275v
読んだ時、え?……え??ってなったw
ジジイ喋りが好きだからそのままの童虎でいて欲しい
の○P語とかのちょっとしたお遊びなのかな
あれはどこの方言なんだ

それにしても表紙のシャカシャカ詐欺は何だったのか

538:名無しって呼んでいいか?
13/09/01 01:46:09.53 +EJvp/eY
テスト

539:名無しって呼んでいいか?
13/09/08 13:36:17.59 NjFgFhJe
>>537
きっと思念体か、回想で出る位だろうな~とは思っていたんだけど
・・・その通りの思念体だった訳だけど

下手に表紙飾っちゃったもんだから過度の期待をしちゃってたんだよね
有り得ないと思いつつも現代黄金のフラグかな!?って。
少し拍子抜けw そしてエピGの様な敬語シャカに違和感ww

540:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 01:04:02.07 cf2n66nD
シャカ誕カレー祭り開催!

541:名無しって呼んでいいか?
13/09/19 23:48:31.02 +r4LMd49
シャカおめ!
拝ませて頂きます orz orz orz

542:名無しって呼んでいいか?
13/09/21 01:22:18.03 iBj6XyOK
シャカってルート入ると敬語で会話してきたりすんのかな?

543:名無しって呼んでいいか?
13/09/21 13:47:43.61 4Q/JPaZ/
めぞん12宮のND棟の獅子部屋って
巨大ライオン2頭飼ってるお兄さんが住んでるのかよw

544:名無しって呼んでいいか?
13/09/21 23:13:58.27 3efHFPkY
>>542
最初は敬語でルート入るとくだけた感じに変わるのも良いかも
あの上から目線というか独特な言い回しが好きだ

>>543
可愛いワンちゃ…ライオンですね~になるのか
ペット可の範疇越えてるw
勝手に増改築か1階なら庭付きとか…ご近所さんに通報されないか心配
管理人って大変だな

545:名無しって呼んでいいか?
13/09/23 22:13:11.87 vg6GWvJC
>>543
めぞん12宮は六畳一間だけど、あのライオン1頭で三畳ぐらいありそう

546:名無しって呼んでいいか?
13/09/23 23:22:27.14 AYWyC+Mg
ND棟いいな…そういやオックスって部屋入れるのか?
テンマを軽々と摘み上げてたシーンで身長3m以上ありそうだなと思ったんだが

547:名無しって呼んでいいか?
13/09/25 00:17:59.67 tc6FK/wx
>>546
ND棟は天井高めな上、ペット可の物件に違いない…

でもオックスの性格がいまいち解らん
攻略対象としてはアルデバランの方が魅力ありそうだよね?

548:名無しって呼んでいいか?
13/09/25 11:33:41.05 BUPlvmW5
ペットの猫・・・じゃないライオン達は時々庭に出して運動させなきゃいけないなw

549:名無しって呼んでいいか?
13/09/25 21:53:41.19 g5P2V4zd
シジマさんとどうやってコミュニケーションを取ればいいのか・・まずエスパーを取得します
唯一まともそうな乙女座っぽかったけど堅物っぽいようなまああそこでシャカが出てくるなんて誰でも攻撃するわな

550:名無しって呼んでいいか?
13/09/26 01:03:04.13 grqt6tU3
>>549
つ筆談

551:名無しって呼んでいいか?
13/09/28 22:21:08.47 TkzRxf1K
筆談可愛いな
せめて受信だけでも出来る様になれれば…
小宇宙が有れば何でも出来る!要は小宇宙ですよ

ND棟の2階には空室が有ってそこをライオン部屋にするとか…
を想像したけど板を打ち付けられた開かずの間でホラーになってしまった

552:名無しって呼んでいいか?
13/10/06 14:24:33.10 bIyq0dJo
>>551
ND棟のシジマのポストに手紙入れてみるのもいいな~
メールじゃなくて手紙から始めよう。
返事が乙女座必殺の花びら通信だったりして

553:名無しって呼んでいいか?
13/10/18 00:30:56.77 JlTZaDC2
シジマとの桜通信いいな~
あのオスカル顔の照れ顔見てみたい

554:名無しって呼んでいいか?
13/10/20 01:04:43.25 ZdW9Cg0g
仲良くなったら喋ってくれる様になると嬉しい
クララが立った的な

555:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 01:26:21.61 PczlLNPq
ND棟の乙女はほんわか出来そうでいいな
電波の方も色々面白そうだけどね

556:名無しって呼んでいいか?
13/10/22 12:42:28.20 E2ODvMqQ
一輝の声は堀さんにしてください

557:名無しって呼んでいいか?
13/11/07 01:04:25.51 KSbIOE6n
保守の1001

558:名無しって呼んでいいか?
13/11/08 22:45:03.92 tFCeIq0W
カルディナーレさんはデートで褒めておけば勝手に好感度あがっていくタイプと見た


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch