乙女@【DS】AVALONCODE アヴァロンコード 5P目at GGIRL
乙女@【DS】AVALONCODE アヴァロンコード 5P目 - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 21:20:02
○どんな感じのゲーム?
コードの書き換えが売りのARPG。
人やモンスター、装備などのコードを付け外しすることで、
強化・弱化させたり、属性を変化させることができる。
その他の基本設計は、同じマトリックス製作のアランドラ(というかゼルダ)に近い方式。
マップの移動方法やダンジョンの謎解きもそれに近い。
セーブデータは1つ、2周目への引継ぎ要素はないが
異性との恋愛イベントなどもクリア後に回収可能なので周回プレイは必要ないです。

○ARPGはあまりやったことがなくて、苦手なんだけど……
コード管理はややめんどくさいが、慣れればなんとかなる。
死んでもセーブしたところからやり直しではなく、その場で復活するので初心者にも安心。
ボス戦はややきついかもしれないが、コードで弱体化させたり弱点を狙っていけばクリアできるレベル

○恋愛要素はどんな感じ?
一般ゲーなので濃くはないが、夜這い、告白、好きになる過程と要点だけは押さえている感じ。
何股も可能。将軍と皇子を落とせるのはクリア後なので、それまでは他ヒーロー候補を落とすのも良し。

○精霊とも恋愛できるの?
可能。二段階の告白があります。夜這いもしてくれます。

○着せ替えできるの?
可能。猫耳や王冠、犬の尻尾、天使の羽、悪魔の羽、リボン等を装備可能。
グラフィックもちゃんと変わる。

○マーベラスだけど、バグはあるの?
今のところ、深刻なバグは報告されていない。
もうクリアした人が大量にいるのに、そういう報告は見ないので安心してプレイしていいと思われる。
だが、セーブはこまめにね!

○買いですか?
それは自己判断で。やや操作性に難はあるが、クリアするだけならさほど気にならない。
キャラが良いので気に入ったキャラがいるなら、後悔はしないと思う。

3:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 21:22:30
974 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/18(日) 19:25:16 ID:???
この調子だとさすがに次スレはいらないかな

975 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/18(日) 20:11:14 ID:???
人気投票の結果とかでまだ盛り上がるんじゃない?
ペーパー届いたときにスレないのも寂しいな
本スレじゃ男キャラの話題はしづらいし

976 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/19(月) 00:32:43 ID:???
>>975
でもそれ以後はもろ過疎だろうしなぁ

977 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/19(月) 13:27:30 ID:???
買って一週間だが生活の中心がアヴァロンコードだよ…
もう盛り上がりは過ぎた後っぽい…?だがそんなの関係ないな!

5章のだ~れだ?に吹いた。あれ何w

978 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/20(火) 00:19:24 ID:???
これから買う人、最近買った人用にスレは一応存続しといた方がいいんじゃない?
攻略関係の話題はWikiや攻略本嫁で終了だから
それ抜かしたら話題あんまないっちゃないけど

979 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/20(火) 01:00:37 ID:???
次スレ不要に一票
過疎が目に見えてるし携帯ゲーRPG板に本スレあるわけだし
続編や関連作の話がもし出たらそのときにまた立てればいいよ

980 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/20(火) 02:43:30 ID:???
誰が立てるのさ

981 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/20(火) 10:23:52 ID:???
無かったら新規の人は立てようって思わないんじゃない?
テンプレも分からないし
本スレからの誘導用に一応あった方が
いいんじゃないのかな、発売後半年くらいの間は

982 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:2009/01/20(火) 11:00:07 ID:???
>980
記者制じゃないんだから立てたいと思った人が立てればいい
私は続編が出るなら立てるかも知れないけど多分忘れてる


どこが一部の意見のごり押しだ?>本スレ535

4:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 21:55:52
なにはともあれ>>1乙。
テンプレで致命的なバグ無いとはあるけど
こっちの板的には重要な注意点あるから一応つけたしてみる。

※5章で攻略キャラから手紙来たらちゃんと待ち合わせ場所まで行って上げましょう。
 行かないとその章以降キャラが消えます。
 たとえ章変わってもどこさがしても戻ってくる事はないので注意。
 手紙くれるのが目当てのキャラじゃなくても行ってやろうぜ。
 どうせラスボス倒した後はとっかえひっかえ魔性プレイできるんだし。

5:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 22:13:50
>>1

5スレめもいってたんだねw
砂漠の婆さんに苦労したんで2週目をやる気力がない

6:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 22:58:27
>>1


オオリは2回目勝てないって人のが多かったように感じたけど、1回目の方が自分はきつかったなー
武器強くしたらいけたけど

7:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 23:19:54
オオリ二回目と樹海の主が一番苦戦した。波動拳ムズカシス
逆に一番簡単だったのはヌッシー。ちょっと改造したハンマーでフルボッコでkoだったのに
攻略本でやたら面倒臭い方法で載っててちょっとワロタ

8:名無しって呼んでいいか?
09/01/22 23:49:48
>>3
立てたい人が立てろ、と言っても「やっぱり次スレが欲しい」と聞けば
立てられるなら立てるんだけどね

9:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 00:31:47
>>3見たらこのスレ立てたの979の人な気がしたw

10:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 00:34:13
公式サイトのアンケート回答したけどペーパー当たるといいな
実はプレゼントよりペーパーが一番ほしいw
いっそ全プレにしてくれ

11:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 00:49:41
>>9
自分も思ったけど言わなかったのにw
でも>>1乙w

最近2本目買おうか悩んでる
なんかそんくらい魅力あるよなこのゲーム

12:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 01:06:24
>>9>>11
残念だが>>974だw
でも必用な人がいるらしいから立てた
本家スレで愚痴が続くのもいやだったし

13:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 01:24:55
>>12
外れたかw

過疎ってたが無くなったら無くなったで寂しいんだよな

14:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 01:31:53
確かにw

このスレの間に次回作来ないかなー

15:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 01:33:10
アンケの発表と景品発送ていつごろだったっけ?

16:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 01:51:07
>>14
次回作欲しいねー
精霊増やしたりしてさw

17:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 03:00:51
光、闇のコードなんて誰か精霊キャラいてもおかしくないのにな
セーブいくつか作れるなら、精霊あと何人か増やして
精霊のお供自体は4人枠のままで、会話選択やストーリーの分岐で
仲間にできたりできなかったりしてほしい
ボリュームが足りないならPSPかWiiでやってくれないかな

>>15
特にいつとは書いてなかったような…

18:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 03:01:51
>>12
存続願ってるのの方が多いじゃんw

19:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 13:55:22
じゃあなんで立てなかったの?

20:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 14:09:11
>>17
自分はアンケで「次回作出すなら光・闇属性の精霊も出してください」って
送ったよw
容量の関係で光・闇の精霊は見送ったのかな、とか思ってた

21:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 18:53:59
>>19
いやタイミングよく常駐できるわけじゃないし
前回終盤に居合わせてないよw
そろそろスレも終わり頃かと思ってまた来たらスレが過去ログ行きだった

22:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 18:57:04
闇属性あの絵師さんのキャラデザですげー見たい
男でも女でもかっこよさそう

考えたら4大元素の精霊じゃなく「炎」「森」「雷」「氷」ってちょっと変化球だよね


23:名無しって呼んでいいか?
09/01/23 21:59:34
>>17
やっぱ精霊増えるなら光と闇だよね

個人的にWiiで出たら嬉しいけど予言書の書き換えとかDSならではだよな
キャラグラも可愛いしDSのままでもいいかも

>>22
自分も!
HACCANさんのキャラデザ好きすぐる

光・闇の精霊がでたらやっぱり男女なんだろうな

24:名無しって呼んでいいか?
09/01/24 12:07:40
自分の脳内では光・闇精霊は双子の設定で妄想しているw

HACCANさんって女性かと思ってたら男性なんだね
自分もあのキャラデザ大好物だ



25:名無しって呼んでいいか?
09/01/25 19:26:14
確かにキャラデザさんの絵はすごく女性的なタッチだけど
他の作品見るとそうでもないかも
ジャケ買いしたゲームだけど去年1番やりこんだ気がする

26:名無しって呼んでいいか?
09/01/26 01:26:51
いいなぁ続編出るなんて話があればそういうのもあるかもね
結局出荷分どれだけ売れたんだろう

27:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 06:47:48
男女の双子とか凄い萌えるんですが

自分もHACCANさん女性だと思ってびっくりしたな

28:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 15:10:56
人気投票の結果でてたねー
トップ3は予想通りでふいたwやっぱりみんな大好きなんだなww

29:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 15:12:25
投票したの女子ばっかだろw

30:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 15:14:42
ユミルだけ「男主人公票含む」
名前くらい覚えておいてやれよwww

31:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 15:18:44
ユミル可哀想に…

32:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 17:07:11
ヴァルド意外と低くてビックリだ

開発者の預言書を見るとますますペーパーが欲しくなったw
ウル&ティアの話も追加するとはw


33:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 17:18:36
>>32
応募しとけば良かったorz

人気投票デュランカワイソスwww

34:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 18:10:34
15位までとはまた中途半端なところまでの発表だなと思ったが
10位まで発表だとユミルがランク外になってしまうが故の処置かな

しかしヒロイン候補は全員15位以内に入ってるのに
デュランはヒーロー候補中ただ1人15位以内に入れなかったのか・・・
まあ主人公2人+精霊4人+恋人候補10人=16人だけど
こうなるともしかして16位はデュランじゃなくて
街の住人の誰かだったのかなという気がしてくる

35:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 18:26:21
せめて16位だと夢くらい見させてくれよw

36:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 19:22:29
デュランはポリゴンが残念なんだよなぁ
キャラはいいんだけどね
正直デュランよりローマイオニーの方が綺麗なポリゴンだよね



37:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 19:28:22
ネアキとレンポが仲良く同着なのがなんかいいなぁ
これって複数投票OKだったけど書いたキャラ全部票になったんかな?
それとも最初に書いたキャラだけ?

38:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 20:26:11
みんなどれだけウルに投票したんだ…!
自分も好きだけどさw

クリアしてから喪失感があるよー。
ユミルでもやりたいけどデータ消したくない。

39:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 20:31:55
つ二本目
自分は一本目を特典なしで買って面白くて特典資料ほしくなったし
男主人公verやりたくなったから二本目買った
今ではどっちもクリアして夜這い合戦を男女両方見れる状態にしてあるww

40:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 20:34:12
URLリンク(news.dengeki.com)
デュランは惜しくも16位だそうだww

41:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 20:36:08
>>40
フォローに必死www
ある意味おいしいから良かったかもね

42:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 20:59:25
しまった、アンケートの事を今更思い出したwww

43:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 21:01:32
>>40
原画のデュランはやっぱりいいなとしみじみオモタ

44:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 21:03:27
一人一票ならもう少し違ってたんだろうけどw
精霊主人公ヒーローヒロイン全員に入れたバカは私だけでいい

45:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 21:04:44
わざわざ公式HP見に行くの面倒だから1回しか投票してない
もちろんウル先生に入れました

46:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 21:57:16
>>40
他2つの画像がゲーム中なのに一人だけ原画ww
やっぱり不人気の主な原因がグラだと分かってるんだろうな…

>>44
複数投票は全部統計に入れたのかな
まあそうするしかないか

47:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 22:06:48
クレルヴォに入れたのに反映されなかった私涙目

48:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 22:12:07
タワシにry

49:名無しって呼んでいいか?
09/01/27 23:31:38
両刀師匠にry

50:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 14:04:19
惜しくも17位だったと考えるんだ!

51:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 19:51:40
デュランは原画に忠実なポリゴンだったら結構ポジション変わってきそうなもんだが
精霊の人気強いなぁ~

52:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 20:05:04
でもポリゴンなら枷無しウルも残念な方だし
デュランのへたれは人を選ぶと思うw

53:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 21:05:36
へたれだけど頑張り屋っていうのがいいのになあ

54:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 22:33:57
デュランは非攻略キャラだったら人気あったと思うんだ
メインヒーローに添えてるより、サブに置いた方が映えるキャラ設定
そんなポジションだと思う

いやデュラン好きだよ、うん好きだよ

55:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 23:48:20
みんなデュランのフォローに必死だなw
自分はラウカの順位が低いのが意外だったなぁ

56:名無しって呼んでいいか?
09/01/28 23:56:23
デュランはリアルだったら
いい人どまりで終わるタイプだw

57:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 02:59:06
ラウカは好きなんだけどいざアンケ答える時名前浮かびにくくなかった?
あんまり話に絡んでこなかったせいかな
なんか忘れてるような…、あっラウカ書き忘れてた
と後で付け足した

58:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 20:31:44
デュランは他キャラと恋人の時のイベントで惚れるというか
時間差攻撃というか…うまく言えないな

自分は見舞いでデュランに惚れた。

>>57
ラウカは登場が終盤なせいかちょっと印象が薄いよね。
同じように書き忘れた人けっこういそう。

59:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 23:09:53
見舞いのデュランいいよね!ああいう物腰の人って好きだ
でもその後町ではずっと「君がやったんなら罪を償わないと」みたいな台詞で
ちょwと思った
あれって好感度によるもんなのかな?

60:名無しって呼んでいいか?
09/01/29 23:38:11
見舞い相手に疑われるのってすごく傷つくよねw
本心から言っているわけじゃなくて一応言ってみただけって感じだろうけどさ

61:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 01:27:49
ラウカはストーリー上別にそんなキーマンでもなかったしな
ローアンの街の連中と比べて会話する機会も少なかったし
ファナの病のイベント辺りで絡んできてもよかったのになあ、残念

62:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 11:10:07
身も心もズタボロな時に助けてくれるという
おいしい役どころだけどなー

63:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 17:47:45
流れ無視してすみません
さんざん出てる話題かもだけど5章で誰か恋人にしてると11章の告白イベで
精霊に来てもらうのは不可能ですか?
あと11章の告白イベとクリア後の告白イベって内容は違いますか?


64:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 20:22:15
>>63
攻略本買えば分かるよ

65:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 21:21:14
>>64
レスありがとうございます
恥ずかしながら攻略本は持ってます
wikiには恋人いても可能なようなこと書いてあったので
どっちかなと思い聞いてしまいました
告白イベの内容については見逃してました
もういっかい探してみます
違うようなら最初からやり直そうかな・・・

66:名無しって呼んでいいか?
09/01/30 22:52:57
ファミ通の攻略本なら236ページのチャート見るとわかりやすいと思うよ。

67:名無しって呼んでいいか?
09/01/31 00:55:18
>>63
これからプレイするのでちょうど調べてたんだけど精霊の告白は
「1回目は封印解いた時の告白を指してて、2回目はそれ以降の告白イベントのこと」
と過去スレに書いてあった

wikiによると
「クリア後か恋人がいない場合、枷解放後に異性からの告白が追加発生」
するらしい

68:名無しって呼んでいいか?
09/01/31 11:40:42
5章で恋人いた状態で11章で枷解放しても告白はある・・・けど
「恋人に~」的な告白は5章で恋人作らない場合だった。

個人的には精霊狙いなら5章で恋人ナシで11章で枷解放→クリア後の告白イベ
を強くオススメする
あくまで個人的に、だけどね
恋人いた場合に枷解放&クリア後のイベントはそんなに甘くなかった様な
気がした
自分は大会何日か前にセーブして本命のヒーローの前夜イベント見た後、
リセットしてうまく調整して本命に見舞いイベントに来てもらったよw

69:名無しって呼んでいいか?
09/01/31 19:49:15
>>67
クリア後恋人がいても
異性の精霊のページを金色にすればその精霊が夜這いしてきますよ

70:名無しって呼んでいいか?
09/01/31 20:41:05
65です>>66-68ありがとうございます
うわあぁやっぱり恋人ありなしでは台詞違うんですね
慎重に進めてきたつもりだったのに・・・
やり直そう・・・

71:名無しって呼んでいいか?
09/01/31 20:48:07
5章で恋人いた状態で11章で枷解放すると
二回目の告白イベントは見られるけど
一回目の告白イベントが見られなくなるらしいですね

恋人がいる場合は、クリアするまで枷をつけておけばいいのかな

72:名無しって呼んでいいか?
09/02/01 15:15:21
夜這いは好感度が高ければ恋人がいる状態でも来るけど告白は
狙わないといけないもんなぁ
2本買うのが一番手っ取り早いけどそうもいかないよねw
もう遅いかも知れないけどとりあえず恋人いる状態でクリアして
2周目は精霊一筋でいけば一番いいんじゃないかな?台詞の違いが分かるし
恋人作っとくとエンディングに少し登場するよ(ヒーロー&精霊)

73:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 12:58:37
久しぶりにやったけど「エヘヘ…」がたまらんww
またヒーロー候補に呪いの人形をプレゼントする作業がはじまるw

>>69
別に>>67は精霊の夜這いの事を言ってないと思うが

74:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 19:56:01
67を書いた者ですが
>>69見て書き方が紛らわしかったかなと思って
>>71を書きました

あちこち調べるのに忙しくてまだ第一章
噴水広場以外は調べ終わった(と思う)のでようやく先に進める

75:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 19:57:11
ついでに訂正

5章で恋人いた状態で11章で枷解放すると
二回目の告白イベントは(クリア後に)見られるけど
一回目の告白イベントが見られなくなるらしいですね

76:名無しって呼んでいいか?
09/02/02 20:22:15
>>70です
>>75さん色々とありがとうございます
私もみっちり調べながらやっているので2週目やる気力はなさそうだから
濃い告白を見ようと思い今やり直してます
探索ポイントの判定シビアすぎるー

77:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 14:23:39
>>76
あああ激しく同意したい
wiki見ながら調べてるのに、全然上手くいかなくて
毎回やー!とか、たあぁー!って言われてる

78:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 15:48:00
ゲーム内容にそこまで重要にからむ事でもないから
探索は適当に手抜いといた方がいいよ。じゃないと心が折れる。
というか前半はモンスターと花ズバンしただけでマップ全無視でいける。
どうしてもやるなら5章あたりでやってると他にもキャラごとのイベントラッシュもあって
息抜きできるし飽きずにやれるよー

79:名無しって呼んでいいか?
09/02/03 16:51:26
>>78
あちこち調べるの好きだし、第一章は調べる時に喋らないらしいから
ローアンの街や家を調べまくって、噴水以外は自力で見つけたんだけど
グラナ平原は敵が出るからwiki見ながらでも面倒なので
ストーリー進めるついでに調べようと思ってます

噴水も怪しいと思って調べてたんだけど、調べる向きが悪かったらしい

80:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 01:41:21
前スレにレクスはは5章と11章(恋人無しか復活前)と
クリア後の告白が違うと書かれてたんだけど
プレイした人のブログによるとアンワールもそうらしい

だとするとデュランも告白が三種類ありそうだ

81:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 02:38:39
レクス恋人にしてクリアして
ブラックフェザーのイベント起こすと
地味にテキスト変わってるね
照れてちょっと口ごもるレクスわろたw

82:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 07:59:20
>>81
デュランやアンワールの武器イベントもテキスト変化するんだろうか?

恋人が消える時の台詞も二種類あるらしいし(好感度による変化?)
テキスト細かく変えてるみたいだね

5章の告白も夜ばい済みかどうかで 、微妙に台詞が変わるらしいし

83:名無しって呼んでいいか?
09/02/04 20:47:07
まじかー
誰か微妙な違いをwikiにメモってくれないかなぁ
ティア2週やってユミルで始めてしまって確認できない…

84:名無しって呼んでいいか?
09/02/05 12:30:55
一本目はユミルの預言書
二本目はティアの預言書にすればいいじゃない

85:名無しって呼んでいいか?
09/02/07 02:29:29
デビチル思いだした

86:名無しって呼んでいいか?
09/02/08 12:59:45
今更人気投票結果みた

上位はあんまここと変わんないのね

87:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 09:39:20
本命は精霊なんだけど、過去スレ色々読んで5章で恋人作るか迷ってる
恋人なしのが告白の内容が濃いらしいけど恋人ありのがストーリー的に
盛り上がるって書いてる人もいたし・・迷うわ

88:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 10:51:23
恋人作らなくてもファナと仲良くなっておけば友情的な意味で盛り上がれると思う

89:名無しって呼んでいいか?
09/02/09 14:09:59
しかし5章で本に吸収されたファナを助けても、次の世界にはいないんだよな…
親友もつれてければ良かったのに

90:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 01:10:12
主人公と同性のキャラを連れて行けるとなると
友情を通り越して801百合解釈する人たちで溢れかえってしまいそうなので
現状でいいよと思う

91:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 11:30:32
ああそうか確かに


92:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 19:37:43
久々にアヴァロンコードのことを思い出してランキング見てみた。
デュランwwwwいないwwwww

ウルはキャラと恋人台詞のギャップがあまりなくて、私も好きだったが、
ヒース将軍が案外下のランクだったな。
「身体が・・・熱い・・・・!」でリアルにお茶噴出したのを思い出したよ。
クリア前に攻略できる人が、もう少し多かったらよかったなあ。

93:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 19:52:01
>>92
ヴァルドなんかお互い敵同士なのに惹かれあう
って方が乙女ゲ的には燃えたね
恋愛メインじゃないから仕方ないけど

94:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 20:21:08
投票数自体相当少なそうだし
将軍が好きな人はあんまりアンケートとかに興味示さないタイプが多そうな感じ
しかしあのアンケート、ユミルの人気のなさは笑えない

95:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 20:38:34
男性票は女性キャラに、女性票は男性攻略キャラに集まるだろうし
個性の薄い男主人公の順位としてはまあ妥当な気がする
むしろティアの人気がすごい

96:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 21:03:18
妥当・・・なのかなあ
声でマイナス評価されてそうな悪寒

97:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 21:14:44
>>94
デュランの人気の無さはもっと笑えな・・・いや笑えるのか?
デュラン好きなんだけどなー まだ第三章までしかやってないけど

やっぱりグラフィックのせいかな
預言書のグラフィックはポリゴンに合わせたんだろうか

98:名無しって呼んでいいか?
09/02/10 23:21:40
>>97
設定画のデュランがすごく好きだったんで、ゲーム中のポリゴンはかなりショックだった…
レクスとか将軍とか師匠とかのポリゴンを見て、再現率高いじゃないか!と
感心した直後だっただけに、もう

99:名無しって呼んでいいか?
09/02/11 00:10:47
グラフィックと性格のコンボがデュラン不人気の原因のような
可愛げはあっても憧れはしないからなあ

100:名無しって呼んでいいか?
09/02/11 00:17:59
デュランの帽子は好きだった
可愛いからずっとティアに装備させてた

101:名無しって呼んでいいか?
09/02/11 08:18:36
やっとウルの告白受けて目の枷外れたんだけど
なんか・・・違うーーー
攻略本で見た顔はよかったのに・・・がっかりだ
目の枷あったほうが何倍もかっこよかった
ドゥランと同じくらいがっかりした

102:名無しって呼んでいいか?
09/02/11 22:03:02
>ドゥラン
駄目だ、響きが面白すぎるww
ポリゴン版枷無しウルのガッカリ感はこのスレでもよく話題になったな。
イカモンスターに似てるとまで言われてた

103:101
09/02/11 23:34:26
ごめん、素で間違えたw
最初はショックだったけどようやく慣れてきた
だのにイカモンスターって・・・似すぎだよ!
また萎えてきた

104:名無しって呼んでいいか?
09/02/12 03:38:49
イカモンスターw
あいつら動きが嫌いだった

105:名無しって呼んでいいか?
09/02/12 19:25:17
自分は音が嫌だったなイカモンスター

106:名無しって呼んでいいか?
09/02/12 21:37:47
イカモンスターの俊敏さが嫌だったな

107:名無しって呼んでいいか?
09/02/12 21:46:21
イカモンスターを剣必殺で追いかけ回すのは結構楽しい

108:名無しって呼んでいいか?
09/02/13 12:19:02
わかる
スパスパやっていくのが爽快だった

109:名無しって呼んでいいか?
09/02/13 20:01:06
今5章
今までせっせとレクスに貢いできたのに、告白に来たのはデュランだった…
デュランと大して仲良くした記憶はないんだがなあ
ああまた敵を打ち上げて、レクスに貢ぐ日々が始まるお…

110:名無しって呼んでいいか?
09/02/13 20:24:33
現在7章
5章恋人なしで通過、レンポと一番仲がよかったんだが、行方不明中でも
他の男にプレゼントすると好感度って下がるのか?

111:名無しって呼んでいいか?
09/02/13 21:46:41
確か下がるはず、でもレンポはウル程は下がらないんじゃなかったっけ
レンポ戻ってきたら友好度上がってるよ

112:名無しって呼んでいいか?
09/02/13 22:26:16
初プレイで、5章で恋人作れた人はどれくらい居たんだろう?
各章ごとにプレゼントしてたつもりだったんだけど、思いっきりスルーされたよ
wiki見なきゃあそこで告白イベントがあるなんて気づかなかったろうな

113:名無しって呼んでいいか?
09/02/14 00:38:41
ストーリーを早く進めちゃう人や、プレゼントをあげていない人以外の
だいたいの人は恋人作れたんじゃないかな?
5章にはいってすぐにビスがラブラブになるのじゃ!ってアドバイスしてくるし

114:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 01:03:37
自分も大会までの数日間に毎日イベントを見ないといけないってのが分からなくて
友好度はメチャ高いのに前日家の前に手紙置いてもらえなかったよ

115:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 08:04:43
>>114
私もそのパターンだった…

116:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 08:33:33
ガイドのレンポは「やる事ないなら寝ればいい」って言ってたしなw


117:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 13:17:51
5章になるまで他キャラ全く好感度上げてなかったから大会までに
町中の人に話し掛けまくってたから結構すんなりイベント進んだ。
逆にお見舞いの存在に気づかなかった。将軍いい人だくらいにしか感じてなかったから
wiki見て他キャラverもあると知ってびっくりした。


118:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 13:51:05
お見舞いは、見ず知らずの人間にも関わらず
ラウカが献身的に世話してくれるイベントだと思っておりました
でないとラウカ影が薄すぎると思うんだが

あれ、ラウカと将軍どちらになるのかは条件あるのかな

119:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 15:11:08
異性の恋人候補の好感度がみんな低い場合
主人公が男ならラウカ、女なら将軍が来るはず(攻略本より)

120:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 15:35:38
あれ、ラウカが献身的にティアの世話してくれたんだが…
ウル狙いでティアでやった1周目だったから間違いない

121:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 16:50:44
見舞い=3回話すやつで合ってるよね
ティアで数回プレイしたけど全部将軍だったんで120のは実はバグなのかも
逆にユミルで将軍が来た人はいるんだろうか

122:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 17:09:02
自分も120と同じでティアだけどラウカが世話してくれた…
思い当たるフシはないが、ゲーム一番最初のところで将軍と顔あわせず逃げた
ことくらい?

123:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 17:28:28
自分も1周目は>>122と同じ最初に「逃げる」選択してラウカに看病された。
あの選択肢ってレンポの好感度ぐらいしか影響しないと思ってたのに…

124:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 18:54:20
私もラウカだったな
ラウカなんていい子!とか思ってた…
むしろ将軍が来るって今知った…

125:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 21:47:37
ん?6章で目覚める時の描写とお見舞いイベントの内容がごっちゃになってない?

6章入る
 ↓
主人公男女関係無く目覚めてすぐ「ラウカ一生懸命看病したぞ!ゆっくりやすめ」的な事言われる
 ↓
その後数日間ティア元気ない描写+異性キャラからなんか言われる

一番最後のがお見舞いイベント。
将軍の場合はお見舞いっていうより、闘いは好きか嫌いか
みたいな問いをされるだけからあんま印象残らんかっただけかもしれん。

126:名無しって呼んでいいか?
09/02/15 22:29:15
その、
>その後数日間ティア元気ない描写+異性キャラからなんか言われる
部分がラウカだったわけよ

将軍どこほっつき歩いてんだwとか思いながら見てた


127:名無しって呼んでいいか?
09/02/16 10:28:44
私は5章でレクスを恋人にして6章に進んだら、ヒースが見舞いに来て、
そこでセーブせずにやり直して、
今度はデュランを恋人にしたら、ラウカが見舞いに来ました。

128:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 20:20:15
本スレでちょっと聞いてみたらティアでラウカが夜這いに来たことが
あったらしいので、ラウカ見舞いもやっぱりバグなんだろう

…ユミルで将軍が夜這いに来るバグじゃなくて良かった
心底良かった

129:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 20:50:21
>ユミルで将軍が夜這いに来るバグじゃなくて良かった

バグとして考えたらどっちもどっちだと思うよ

130:名無しって呼んでいいか?
09/02/17 21:23:56
ありゃ
バグなのか
普通に流してたわ

131:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 00:04:14
>>129
バグとして考えたら確かにそうなんだけど
女主人公でラウカ来たなら可愛いなぁで済むが男で将軍
来ちゃったら…変態扱いされてしまう悪寒がw
最萌えキャラだし、そうならなくて良かった

132:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 02:45:12
師匠と合わせて変態コンビ扱いだったところだなw

133:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 15:43:09
将軍は発売前からロリコンロリコン言われてしまっていた人物だからなあ…
発売後は他にもロリコンが多いせいか多少落ち着いたけど。

いや、自分としては男性陣の中じゃ将軍が一番気に入ってるが。
中盤・終盤のティアとの関係に萌える。

134:名無しって呼んでいいか?
09/02/18 18:57:40
見舞いと夜這いがごっちゃになってるようだが、おkなのか?

135:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 00:41:38
単に書き間違いじゃないだろうか

136:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 00:50:29
文脈から想像するに
携帯ゲーRPG板で言われた事とここで言われてる話が混ざってるのでは

137:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 01:36:28
夜這いにラウカ来るなら確実にバグだし、そうすると見舞いの方も
同じバグなんじゃね?という意味じゃないかとエスパーしてみる

138:名無しって呼んでいいか?
09/02/19 01:41:36
>>137
普通にそういう意味だと思ってた

139:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 20:12:54
11章でレクスが恋人なのに、初めて夜這いに来たのはデュランだった
ムキになって10回くらい連続で寝たけど、アンワールとデュランが交互に来るだけだった…

140:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 20:34:32
あるあるww
恋人になったからって油断するなっていうマベからのメッセージだと思っといた

寝るだけじゃ好感度は下がらんよ。
レクスに更に貢ぎまくるんだ!あとその二人のコードが「なりたい自分」になってたら
無条件でページの価値(好感度)が5000上がってる事になってるから
来てほしくなかったらコードをくずしておくといいよ

141:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 21:00:01
コード崩しの他に「呪いの木彫り人形」をプレゼントすることをオススメする
確か嫌いなものをあげるより好感度下がるよ



142:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:22:01
よくあるw
現在クリア後で恋人レンポなのに一度も夜這いに来ないw
ヒーローズの方が優先度高いから仕方がないんだろうけど
嫌なものプレゼントするのが心苦しいので名前を間違え
まくっているが、いつまでたっても諦めてくれない…

143:名無しって呼んでいいか?
09/02/21 22:59:46
>>142
>名前を間違えまくっている
デュランが夜這いに来た時、グスタフの名前があって吹いた
すごく選んでみたかったが、デュランの反応が怖くてやめた

144:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 00:21:41
名前間違えて好感度下がると言っても体感的に下がり方は微妙だと思う。
ほら、あれだよ。皆超ポジティブMで
「間違われてもいつかきっと思いは通じるはず!むしろ燃える!」みたいな思考回路なんだよ。
ここはバッサリと物で気持ちを示さないと通じないんだよきっと。
ってことでさっさと呪いの人形をプレゼントする作業に入るんだ!

145:名無しって呼んでいいか?
09/02/22 02:07:50
名前間違える方が嫌いな物プレゼントするよりひどくないかw

146:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 03:01:32
>>43
ちょ、それは酷い選択肢
反応見てみたい気もするがwww

147:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 10:09:22
親子丼…

148:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 10:32:36
ちょ、親子丼てwww

149:名無しって呼んでいいか?
09/02/26 22:31:59
タワシ
ハオチィ
ウル

この選択肢に吹いたw

150:名無しって呼んでいいか?
09/02/27 10:11:42
名前は忘れたけどジャッジメントリンク中級にでてくる
兵士の名前が選択肢にあったときは吹いたww

151:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 20:34:54
やっとクリアした。ティアの首かしげとか可愛すぎる

ヒーロープレゼントでの精霊の好感度ダウンって凄いね
クリア後に6000までいってたウルの好感度があっという間に4000台まで落ちた
ヒーローは名前を間違えられても大して好感度下がらないのに精霊って恐ろしいorz


152:名無しって呼んでいいか?
09/02/28 21:00:09
恋人候補は嫌いなものをあげれば好感度を下げられるけど
精霊は下げる方法が少ないからそういう仕様になってるんだと思う
精霊の好感度を初期値にする手段ってあったっけ

153:名無しって呼んでいいか?
09/03/10 07:12:57
保守

154:名無しって呼んでいいか?
09/03/10 20:02:57
アンケートの賞品っていつ発送なんだろうな

155:名無しって呼んでいいか?
09/03/11 11:30:39
おお、そういえば
届けば誰かがここか本スレに書き込むよな?

156:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 18:49:17
某サイトさんの日記で、プレゼント届いた報告見た
発送始まったみたいだ
ウチに来るかなぁwktk

157:名無しって呼んでいいか?
09/03/12 20:35:23
>>156
マジでかwktk!
届きますよーに…

158:名無しって呼んでいいか?
09/03/14 18:55:12
くっ…はずれたか
せめてどんな内容だったか誰か書いてくれないかな…

159:名無しって呼んでいいか?
09/03/14 23:23:06
来 な い …。゚(゚´Д`゚)゚。

160:名無しって呼んでいいか?
09/03/15 19:22:35
正直サインやDVDだっけ?はあっても困るので
ないしょのフューチャーヴィジョンのペーパーが欲しい
2本買って姪っ子にも勧めて買わせた私にくれたっていいだろマベ様よ

161:名無しって呼んでいいか?
09/03/22 20:37:05
ペーパー届いた人っているの?
どっちにしろ過疎だしここで報告しそうな気はしないけど

162:名無しって呼んでいいか?
09/03/25 11:40:28
うらやましい

163:名無しって呼んでいいか?
09/04/06 23:55:51
精霊たちが可愛すぎる
精霊たちにもプレゼントしたいよ

164:名無しって呼んでいいか?
09/04/07 08:14:58
誰かペーパー当たった人いる?
ソフト3本分回答したけど、どうやらどれも撃沈したっぽい

165:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 12:48:49
まったく同じ状況だ。3本買って3本分回答したけど外れっぽいorz

166:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 17:36:04
今更ながらに新規なんだが
やっぱり5章で恋人作ったほうが萌え的にはおいしいのかな
ヒースや精霊が気になるんだけど、気付けばアンワールが
告白できる状態に…もしお勧めのキャラがいたら
あわせてアドバイスお願いします

167:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 19:07:33
初回プレイならそれこそ好きなようにしなさいな
演出的に面白いのを取るのもアリだろうし
気になるキャラに一途な主人公でいるのもかっこいいと思うよ

・・・ただアンワールの5章のイベント3回全部見た後でセーブしてるんなら
5章で恋人関係になるしかないけれど
(※ラブレターを無視するとキャラがゲーム中から消えるバグがあるので危険)

168:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 21:53:13
>>167
ありがとう
まだセーブはしてないから、今からやり直せるけど
アドバイスに従って初回はアンワールでいってみるよ

ついでにもう一つ質問したいんだけど
ヒース狙いの場合は告白イベントはないの?
それとも後半に大会前の告白イベントに当たるのがあって
それから恋人になれるのかな

169:名無しって呼んでいいか?
09/04/08 22:55:49
ヒース将軍の告白イベントはクリア後。
残念ながらゲーム本編中は恋愛関連はほぼなしです。

でも将軍が好きな人は恋愛イベントよりもむしろ
ゲーム本編の流れを気に入ってしまうような気がするなあ。
中盤以降、見せ場が多いし。

170:名無しって呼んでいいか?
09/04/09 07:13:18
>>169
ありがとう!クリア後なんだ、ちょっと残念
でもアンワールも萌えるので、1周目は一途にいってみます

システム周りに気になるところあるけど、凄いハマるね
糖度も個人的にはちょうどいい感じだ

171:名無しって呼んでいいか?
09/04/12 17:29:18
ファミ通の2008年度ルーキータイトル特集で
16位にランクインしてたよ。
いつのまにか6万6千本も売れてたんだな。


172:名無しって呼んでいいか?
09/04/12 17:49:58
そのうち2万くらいはワゴンだろうから何とも
発売から一ヶ月経たないうちに値崩れ起こしちゃってたからなあ・・・

173:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 03:31:15
メーカー特典つきで980円は泣いたな…

174:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 16:22:54
>>173
特典つきではないが、ワゴンでゲットしてきた

これから始めるんだけど、周回プレイせずに恋愛イベントを
回収できるっテンプレにあるけど、
エンディング後もおまけステージ?とかがあるってことかな?
ゲーム中は恋愛イベントを追うのに必死にならなくていい?


175:名無しって呼んでいいか?
09/04/19 22:06:09
要は、クリア前までは恋人に出来るのは1人だけだけど、
クリアしたら自由に恋人を変える事が出来るということだな
クリア前だけの恋愛要素もあるが全員分見るにはロード必須だし、
とりあえず一人に狙い定めてプレイすればいいんじゃないかと思う

176:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 00:45:13
>>174ですが、>>175さん、レストンです
了解です!

書き込んだ後から始めたんだけど、このゲーム難しいね
やることいっぱいあるし、システムまだ理解できてない…orz
恋愛イベントどころか、モンスターの殺戮&武器やアイテム作成に
はまってますw

177:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 15:50:39
というかむしろ恋愛要素を望んでいた人ほど
「期待していたのと違った」と感じるんじゃなかろうかと思われるゲームなので…
個人的にはこれくらいのバランスで大いに結構なんだが

178:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 01:48:59
キャラクターのコード抜きまくって
何やら変な人になってても問題ないよね?
重要人物っぽいのが、「蛇好きの」とか「犬好きの」とかに
なってるんだけど…

あと、「病」ばっかくっつけても死なないよね?
ゲオルグ先生に隙間なく病くっつけてるんだが
丈夫そうだし…長生きしてくれよ…?

179:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 01:51:35
ゲオルグって誰?
グスタフでした…orz
もう寝る
スレ汚しすまんでした

180:名無しって呼んでいいか?
09/04/21 02:00:50
人に関してはどのコードつけても無問題。
ただ病コードはモンスターにつけといたほうが戦うとき(特にボス戦)楽だよ
逆に石、鉱物系コードがモンスターにあったら何が何でも抜いとくと吉
でも食い物に石のコードついたままプレゼントすると好感度が下がるから
ここだけ注意したほうがいいかも

181:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 22:17:49
クリアしたので、ちょっと燃え尽き症候群w
クリアした後、どんな風に楽しみました?
武器・アイテムコンプとかかな

182:名無しって呼んでいいか?
09/04/27 23:30:56
将軍最萌えなんでクリア後は即行で恋人にしたのと
残ったスライドパズルの消化かな

183:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 13:51:57
イベント消化とMAPの探索ポイント探しやってたよ
あとアイテムとかMAPの説明文読んだりとか
無駄に細かい設定が書かれていて面白い

184:名無しって呼んでいいか?
09/04/28 16:12:14
預言書ポイント上げやってた
4マスコードとか、1マスにカチ割りたいと何度思ったかw

185:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 00:04:27
テトリス好きだからコードはめるために回転させるのがすごい好きだ
あとこのゲームのおかげで15パズル解けるようになったなー
あの時コツ教えてくれた姐さんありがとう

186:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 00:16:07
>>185
後輩のために、15パズルのコツとやらを
教えてくださらんか

解けないあまり「いらねえよ!!バーカバーカ」状態の石碑が
たくさんあるおorz

187:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 01:50:37
たしかこんな感じ。適当でスマソ

基本は外側二辺から地道に揃えていく気持ちでやる
①まず1番上の横をそろえると決めたらなんとしても横をそろえる
  途中で縦も…みたいにやるとだいたい混乱してパーになる(ならない人もいる)から注意
②上横できたら左端(右端でも良いけどたぶん左端のがやりやすい)縦を意地でもそろえる。
  これで5×5のパズルが4×4パズルになる。4×4になっても①②を繰り返す
これで3×3になったらあとは絵柄見てフィーリング

フィーリングよりも最初から↓みたいな方法のが役立つかも
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)

188:名無しって呼んでいいか?
09/04/29 09:44:12
>>187
丁寧に教えてくれてありがとう!
さっそくやってみるね

189:名無しって呼んでいいか?
09/06/13 04:48:06
ほしゅ

190:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 13:08:42
ここは1年間レスつかなくても落ちないから保守する必要ないよ

191:名無しって呼んでいいか?
09/06/14 21:14:43
ヘタレまんせー

192:名無しって呼んでいいか?
09/06/19 22:19:16
5章、やっとアンワールが笑ってくれてスゲーうれしい
ただビスじいちゃんに聞いてもまだまだ名前が上がらないんで
クリア前はもう恋人なしのまま硬派に突っ走るぜ

193:名無しって呼んでいいか?
09/06/20 20:36:30
ビスは異性の恋人候補・精霊の中で一番親密度の高いキャラしか教えてくれないから
他のキャラが高いのかもね

194:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 01:57:53
>>193
そうなのか、ナビがずっとレンポだったからか彼の名前が出てる

精霊は攻略ややこしい?ぽいから、一週目は深く考えずやることにするよ
結構イベント取り逃してそうだし、しっかり攻略見ながらの二週目も楽しみ

195:名無しって呼んでいいか?
09/06/21 08:43:24
れんあいそうだんは一番親密度の高いキャラの名前か
恋人がいる場合はその恋人の名前しか聞けないからなあ

精霊の攻略は別にややこしくはない
単に終盤かクリア後じゃないと無理ってだけで

196:名無しって呼んでいいか?
09/07/22 22:35:36
デュランが好きすぎる
猫耳とか渡した時の反応がかわいくて好きだ
大嫌いなものを渡した時の反応も好きだ
告白を断った時の反応も好きだ とにかく好きだ

197:名無しって呼んでいいか?
09/07/25 22:37:50
>>82
「5章の告白も夜ばい済みかどうかで 、微妙に台詞が変わるらしいし 」
と書いたんだけど、デュランとアンワールで検証してみたら変化しなかった

たぶんアンワールが5章で告白してくる時に、このあいだは済まなかったとか言うのを、
夜這いの事を言っていると思った書き込みか何かを見て勘違いしていたらしい
紛らわしい事書いてすいませんでした

198:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 21:34:18
デュランは5章限定イベントの一番目で、花が似合うかどうか聞かれた時に
「・・・」を選択した時の

「僕だって自分の実力ぐらいわかっているつもりさ 
 だけど 『勝てないからやらない』 わけにはいかないんだ」

というセリフが好きだな めげないところが格好いい

199:名無しって呼んでいいか?
09/07/27 22:00:55
11章で東西南北の師匠達が戦う場面、最初がグスタフ師匠だったから
デュランも敵を倒すのかと期待してしまった

リボンのコードを崩したくないから、特殊な反応が見たい時は
戦闘時は装備しないので犬の尾にしてあるベルトを、プレゼントするんだけど
デュランが犬の尾を装備した姿を見てみたいな

200:名無しって呼んでいいか?
09/07/28 02:55:56
デュランに犬の尾は似合うと思う デュランってなんか忠犬っぽい気がする

201:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 00:52:36
犬系 デュラン ヒース
猫系 レクス ヴァルドw

こんなとこかな
レンポ、ウル、アンワールは解釈次第でどっちでもいける気がする

202:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 01:14:14
デュランに夜這いに来られると、人違いな選択肢した時の表情が面白すぎて
つい王様とか選んでしまう。最萌えのはずなのになー


203:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 02:36:03
デュランのガーン!は私も好きだw
夜這いは正解よりも間違えた時のほうが個性が出ていて面白いのでほとんど間違えてる
レクスの心底ショックを受けている感じの反応が好きだ

204:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 06:52:56
それにしても男の「だーれだ?」はデュラン以外全員似合わないw

205:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 22:21:46
ヒースがロリコンっていいたいのか!
たしかにヒースが「だーれだ?」をやっている姿は犯罪くさいけど!
あとレクスの「だーれだ?」が楽しそうで微笑ましい さすが親友ポジション

206:名無しって呼んでいいか?
09/07/30 23:18:44
レンポの「だーれだ?」も楽しげだよなwCVのお陰か違和感もあまりない
正解した時に腹の底から叫ぶのは止めて欲しいけどw

207:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 16:41:05
>>201
そういえばデュランの家の前に咲いているのは、イヌボエクサだなと思って
プレゼントしてみたら喜ばれた ネコマワリは嫌そうだった

レクスは逆にイヌは嫌いでネコが好き

208:名無しって呼んでいいか?
09/08/02 16:41:48
将軍はイヌが好きでネコは普通
皇子はイヌは普通でネコが好き ねこじゃらしでも喜ぶ

アンワールは花言葉が追従のイヌは嫌いだと預言書に書いてある ネコは普通
アンワールはどちらかというと猫系かな

209:名無しって呼んでいいか?
09/08/03 02:07:20
花で猫派か犬派がわかるアヴァロン世界はすばらしいな

210:名無しって呼んでいいか?
09/08/13 23:06:34
最近はまったんだけど、今までやったDSの中でキャラグラフィックが可愛かった

211:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 00:37:58
自分もアヴァロンはグラフィックキャラの可愛さに惹かれて買ったクチ
同時進行でグラフィックのひどいゲームやってたからなおさら感じたw

212:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 00:55:24
某最後ファンタジークリタルをやったんだが、そこの選択女主人公が
モロにティア似でうれしかったw

213:名無しって呼んでいいか?
09/08/14 21:41:23
>>212
そういえばアレ装備品に本があるね
杖不向きだけど…

214:名無しって呼んでいいか?
09/09/04 00:58:05
人の家を調べた時の文章が個性的で好きだー
レクスの家の小箱がすごく気になる デュランの家の勇者の誓いのようなのも面白いw

215:名無しって呼んでいいか?
09/10/18 04:00:16
あるある
あと墓の頭文字読みはしばらく気づかなかったw

216:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 14:16:02
右手にアンワール、左手にデュランダルを持ってプレイするのが楽しすぎるw

217:名無しって呼んでいいか?
09/10/29 18:31:05
ここの製作会社今何してんだろう。
キャラの動きとか謎解きとか面白かったから、またこういうの作って欲しい。(パズルはもう勘弁……)

218:名無しって呼んでいいか?
09/11/05 16:25:42
光の4戦士はここの会社のゲームじゃなかったっけか

219:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 22:31:48
開発はマトリックスだね>光の4戦士
何度もスクエニの仕事を請け負ってるところからするに
あっちの下請けのほうが会社的には良い仕事なんだろうか

220:名無しって呼んでいいか?
09/11/09 23:09:11
へーそうなのか。
まあ、面白いゲームでも発売元は有名でも製作側は実質無名なところ多いからね。
アヴァロンは惜しいけど良いゲームだったから、またオリジナル新作作って欲しいな。

221:名無しって呼んでいいか?
10/01/15 04:24:13
ヒースに技習った後、普通に話聞いて家を出たら恋愛イベントが発生して驚愕した

恋愛対象になってるとは思ってなかったわ…びっくりしたわ…

222:名無しって呼んでいいか?
10/01/16 01:24:58
ティアが子供というかロリっぽいキャラデザだから余計ビビるというwwww
他のキャラは同じ様に等身低いから違和感無いんだけどヒース一人だけおっさんだからw

223:名無しって呼んでいいか?
10/02/01 20:56:27
1ヶ月前ほどに買って、少しずつやってるんだけど、これ面白いねー!
しかし、冒頭でいきなり捕まって牢屋から抜け出した割には
堂々と街に戻ってきちゃってるような気がするんだけど…。

224:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 17:12:28
1年ぶりにやってみたら初期プレイで投げたコード入れ替えに地味にはまるわww
DSソフトとは思えないくらいグラフィックが美しいね
コードストックページを作る、寝るとHPとMP完全回復、難易度を選べる等、
親切設定にしてPSPに移植してくれないかなぁ
デュランとか原画はかっこいいのにいろいろ惜しすぐる 

225:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 18:49:14
>>224
PSPだとコード入れ替えやパズルの操作性が悪くなりそうだぞ
親切機能欲しいのとデュランが残念なのは同意するがw

226:名無しって呼んでいいか?
10/02/05 23:23:20
>>225 タッチペンでスライドするのを、ボタン押しながらスティック移動で
カバーできないかな あとパズルの存在忘れてたw




227:名無しって呼んでいいか?
10/02/06 21:29:07
デュランのグラは遠目から見るとかっこいいと思うんだ!
デュランとレクスはイラストとグラの差が大きいよなー

228:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 18:15:58
今やってたらフリーズした…
ゲームオーバーになってもすぐコンテニューできるし
今までフリーズしたことないから油断してた。
ダンジョン1個分まるまるやり直しだ…しんどい…。

229:名無しって呼んでいいか?
10/02/08 20:53:27
これってもしかして恋人候補キャラにプレゼントあげる場合は一人に絞った方がいい?
全員にいい顔していたら好感度の伸びが低いような気がしてきた。
別キャラにプレゼントあげるとそんなに好感度下がるものなのか…。

230:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 00:31:06
好感度が下がるのは攻略対象の異性の精霊だから大丈夫
(例:ティアでやっててアンワールに貢ぐと、レンポとウルの高感度が下がる)

あとレクスはデュランと、アンワールはナナイのイベと連動してるから、
ある程度好感度上げてイベ進めないと、5章限定イベを起こすのに苦労するよ


231:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 01:09:09
ごめん精霊以外の恋人候補も下がるわ ガセ情報投稿して申し訳ない  


232:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 14:43:11
>>230
ありがとう!他キャラの好感度と連動するんだね。
じゃあレクスかデュランを恋人にしたい場合は二股しないといけないわけだ。
ということは全員にプレゼントあげまくっても結構平気ってことかな。
本当にありがとうー!

233:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 21:59:51
>>232
231読んで~!八方美人してるとガンガン本命が離れていくよ。
私はパラ調整下手だから一途プレイだった。

234:名無しって呼んでいいか?
10/02/09 23:31:43
好感度がどれほど低かろうが大好きなものばかり連続でプレゼントし続ければ
すぐに好感度あがるからけっこう融通きくと思うよ!
5章でけっこう調整できるから自由にやっても大丈夫だよたぶん!

235:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 09:04:00
>>233
大丈夫、読んだ!
本命を優先しながら調整しつつ八方美人してます。

コードいじって性質(というか種類)を変えると新しいプレゼントとして認識されるんだね。
これであんまりプレゼントあげられなかったキャラに思いっきり貢げる…。

236:名無しって呼んでいいか?
10/02/10 22:26:38
自分はウルとレンポを攻略する為に恋人を作らずにクリアしたな

人間の好感度を上げるのは簡単だから、5章と11章とクリア後の告白イベントと
6章の御見舞いイベントはセーブ&ロードを使って全員分見たけど

237:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 12:17:21
ごめん、質問なんですが
預言書のグラフィック追加って条件直後じゃないと追加されないの?
1章でキャラ預言書に入れて、今ED後にまた入れたんだけど
ほとんどグラフィックが1と4しか開かない。

238:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 19:08:50
続けて何度か入れてみてもだめ?

239:名無しって呼んでいいか?
10/02/14 21:35:29
>>238
できた!続けて何度もしないと入らないんだね。
ありがとうございました。

240:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 02:09:37
ヒーロー・ヒロインキャラ以外の普通のキャラってイベント幾つずつぐらいある?
タワシと兄・妹をそれぞれ2つずつ(多分町長も2つ)やったんだけど、もうこれで打ち止めかな
ロマイオーニかなり気に入ったので、たとえば店のメタライズを買い尽くしたら、
何かちょっとしたイベントありとかならがんばってジュエルためるんだけど

システムが結構面倒なのに、キャラが良すぎて三週目突入してしまったw
もっと早くはまるべきだった…!

241:名無しって呼んでいいか?
10/03/20 23:53:11
>>240
攻略wikiのキャライベント/キャラ別によると1つか2つみたいだね
カムイや町長は花言葉やジャッジメントリンクのご褒美を含めると3つみたいだけど

URLリンク(wikiwiki.jp)

242:名無しって呼んでいいか?
10/03/21 00:10:05
あと、女主人公でロマイオーニの好感度を上げたらフランチェスカに
「わたくしのお兄様には近づかないで!」 と言われたな

ロマイオーニの好感度をさらに上げたら、フランチェスカのセリフも変わったけど

243:名無しって呼んでいいか?
10/07/22 22:32:17 i4u3r75H
保守あんどあげ

244:名無しって呼んでいいか?
10/07/22 23:59:08
ageんなカス

245:名無しって呼んでいいか?
10/07/28 00:35:42
公式の設定画見てデュランに惚れたから買ってみた
ポリゴンェ……
一瞬心が折れそうになったけど、5章まで進めたらすごい萌えた
一般ゲでここまで恋愛要素入れてくれるのはありがたい

246:名無しって呼んでいいか?
10/07/28 00:55:58
デュランはポリゴンでかなり損したよなぁ…
設定画だとイケメン

247:名無しって呼んでいいか?
10/07/28 01:10:50
自分は逆にゲームで
言動残念なのに顔も残念なんて新しいなーと思いながらある程度進めて
ふと見た公式のキャラ紹介イラストに見覚えの無いイケメンがいてびっくりしたクチだw

248:名無しって呼んでいいか?
10/08/21 10:10:19
アンワールは普通なのに

249:名無しって呼んでいいか?
10/09/13 19:56:07
初回特典の冊子に載ってたデュランと将軍に好みの初期設定ラフがあってもったいないと思ったな
今のも好きだけどね

250:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 00:08:16 KR2tsQ5k
今さらになってはまったから、誰とも話したりできなくて、もどかしい。
なぜ二年前に存在を知らなかったんだろう・・・

アンワール大好きだ

251:名無しって呼んでいいか?
10/09/23 15:28:42
予約購入して今も好きな私が通りますよ

売り上げ的に続編はないみたいだけど、良作だったよね

252:名無しって呼んでいいか?
10/10/08 13:32:37
自分用に2つ、布教用に2つ買った私に隙など…
泣きたくなるくらい安い値段で売っているのをみるとつい買っちゃうんだ
大好きなゲームだよ

253:名無しって呼んでいいか?
10/10/17 01:28:11
自分も好きだよアヴァロン
ちょっと地味かもだがなかなか良ゲーだと思うんだけど
知名度が微妙なんだろうかということでちょいちょい
友人に布教中だ

254:名無しって呼んでいいか?
10/12/09 19:50:25
この間サブロム買った。
続編出ないかなぁ。本当に惜しい。

255:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 21:01:53
安かったので買ってみたけどびっくりするほど面倒くさいなこれ
でも世界観とかシステムは面白くてハマる
せめてMP回復アイテムあればな…

256:名無しって呼んでいいか?
10/12/24 21:43:43
>>255
キャラと世界観は好きだがシステムは改良して欲しいよな
MPの方はジャッジメントリンクで頑張れw

257:名無しって呼んでいいか?
10/12/25 00:31:09
>>256
ありがとう
ジャッジメントリンク自体は結構好きなんだけどそのためにいちいち町の外まで
走るのがね…マップワープできるって書いてあるけどできないし

あーレンポかわいいなちくしょー

258:名無しって呼んでいいか?
10/12/25 00:58:56
終盤になれば殴ってるだけでMP回復する武器も出てくるから
そうなったらアイテム貢ぐのも結構楽にはなる
ただ本当に終盤(ry
まあ街の道場地下で回復の壺を壊しまくれば全回復できるけど

259:名無しって呼んでいいか?
10/12/25 02:54:35
イベントで「無敵」コード固定の敵が出たときにMP尽きてたら死ぬしかないのか…
調子乗って精霊魔法使うんじゃなかったorz

260:名無しって呼んでいいか?
10/12/29 19:43:28
調子にのって精霊魔法使いまくって、泣きをみるのはよくあることさ
レンポとウルの姿がみたいためによく陥っていた罠だ

261:名無しって呼んでいいか?
10/12/29 21:03:56
>>257
マップワープは終盤じゃないと出来ないよー。
レンポは可愛くてオトコマエ!
夜這いで断った時の罪悪感がパネェです。一人だけ笑うんだもんな…
>>259
あきらめるで一旦退く事って出来なかったっけ?

262:名無しって呼んでいいか?
10/12/29 21:05:24
間違えた!
○夜這いで間違えた時

263:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 01:45:59
クリアしたー!
自分>>255だがなんだかんだ言ってすっかりハマってしまったw
ED後はちゃんとボス倒した後の世界でプレイ続行なのがいいね
しかしレンポ狙いだったのにデュランと恋人になってしまった…
嫌いじゃないけどちとショックw

264:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 01:59:06
>>263
恋人はED後に何度でも乗り換え自由な仕様だから頑張れw

265:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 02:31:21
>>264
そうなのか!
危うく2週目行くとこだったwありがとう

恋愛部分にはそんなに期待してなかっただけに抱き合ったりキスしたりの
イベントにかなり萌えた

266:名無しって呼んでいいか?
10/12/30 22:58:19
本編中に恋愛イベントある相手っていいよね
あれは萌えた
ED後からが本番の、帝国側連中はちと不利かもなー

267:名無しって呼んでいいか?
10/12/31 14:17:12
帝国側といえば、ヒースは寡黙・武骨・とっつきにくいキャラかと勝手に思ってたら
以外に明るいし熱いしでびっくりした
ラウカの家で初めて話しかけたら明るく「よぉ!」と言われてえっ!?て思ったなw

268: 【豚】 【1263円】
11/01/01 05:41:48
同じくヒースの「よぉ!」は気さく過ぎて !? となったw
お見舞いイベントではラウカが看てくれたなー
ベッドでゴロゴロしている将軍…何かしろよwww

正月はジャッジメントリンクで羽根突きしまくる所存

269:名無しって呼んでいいか?
11/01/01 13:28:51
見舞いイベントはアンワールだったけど好感度によって人物変わるって
知らなかったからびっくりしたな
砂漠では戦い挑んできたのに何でこんないい人に…?つか何でここ知ってるの?
と疑問符だらけだったw
でも弱ってる主人公を気遣う様子に萌えたなー

あと回復はもっぱら敵打ち上げでやってて自宅はほぼ使ってなかったから
このスレ読むまで夜這いイベントの存在を知らなくてクリア後wktkしつつ
自宅で寝たらあっさりすぎて吹いたw
そしてウルの夜這いが起こらないorz

270:名無しって呼んでいいか?
11/01/01 21:31:12
>>269
>なんでここ知ってるの?
ラウカが連れてきたって言ってたよ。

精霊の夜這いは順位低かったと思うから、ヒーローに呪い人形を渡す作業に戻るんだ!

271:名無しって呼んでいいか?
11/01/01 22:50:47
>>270
そうだったっけ!読み流してた>ラウカが連れてきた
呪い人形死ぬほどあげたらウルきた!!
このスレがあってくれて良かったw
ここと攻略Wikiにものすごくお世話になってるよ
親切に教えてくれてる人ほんとありがとう

諸々のイベント終わったので他キャラの恋人としてのイベントとか見るために
2週目行こうと思う
まだまだ楽しめそうで嬉しい

272:名無しって呼んでいいか?
11/01/02 23:36:20
台詞回収して遊んでいるんだが、11章で告白されるのとED後に告白されるのって
台詞は別なのだろうか…

273:名無しって呼んでいいか?
11/01/03 09:28:27
確か微妙に違うんじゃなかったかな
間違ってたらごめん
知ってる人助けてー

意外と台詞が多種多様で、精霊のヒントとかを四人全員にたずねるのとか楽しいよね

274:名無しって呼んでいいか?
11/01/03 11:01:44
台詞だけなら一度でも恋人になった相手のはサウンドテストで聞けたはず
イベント回収の条件を知りたいという意味ならごめん分からん

275:名無しって呼んでいいか?
11/01/03 21:22:36
五章で告白確実だったら
手紙無視したらキャラ消滅しちゃうバグあるしなw

276:名無しって呼んでいいか?
11/01/04 17:28:48
やっぱり微妙に違うのか! 俄然やる気が出てきたありがとう!
ちょっとストーリー進めるごとに街の人の通常会話変わったりするから
台詞回収楽しくてしょうがない… 精霊ヒントもコロコロ変わって面白いし
やりこもうと思えばいくらでもやりこめるゲームだよね

277:名無しって呼んでいいか?
11/01/04 22:53:57
>>274見てサウンドテストでセリフ聞けるの初めて知って聞いてたら1041~1044の
デュランのセリフの流れが可哀想で吹いたw

「な、何だ!?・・・ついに我が力を見せる時が・・・・・・うわ!」→「うわあぁ~!」
「一体何が起こってるんだ!?」→「か、彼女を守らなきyうわあぁ~!」

話の流れ的に活躍できないもんね・・・(´・ω・`)

278:名無しって呼んでいいか?
11/01/04 23:28:40
あの場面はなぁw

279:名無しって呼んでいいか?
11/01/06 00:05:08
文字だけでも笑えるw
さすがデュラン!
サウンドテストの存在はありがたいよね

280:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 01:38:27
夢の話でゴメン。このあいだデュランが出てきた。
話しかけても気付かないで何かを見ているんだけど、
視線の先を追ってみると剣の奥義でバシバシ敵を倒している誰かをガン見していたw
そういえばデュランって大会の時に奥義使えなかったよね?

281:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 02:14:09
ふいたwww
デュランは奥義使えないよ
大会で主人公の流儀を剣にした時にグスタフが
「わが流派は2人が大会に出るというわけだ。」と言うんだけど
そこにデュランがカウントされてないからね…

282:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 02:55:37
グスタフ息子に容赦ないよなw

283:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 19:29:35
弟子にも容赦ないしなw
デュランも年をとったらグスタフのような渋メンになるのだろうか…

284:名無しって呼んでいいか?
11/02/08 21:50:36
>>281
( ゚д゚)!
言われてみれば確かに息子スルーしてるな親父さん…

285:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 01:38:17
グスタフといえば、自分がもう少し若ければヒロインを放っておかない
みたいなセリフに激萌えした
まさかグスタフがそういう事言うとは思わなかったw
ハオチィもワタシの嫁にならないか?とか言うしロマイオーニも
ちょっとデレるしメイン以外も萌えが散らばってたな

カムイ以外

286:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 01:42:34
あの世界はロリコンばっかやで
と思ったけど確かグスタフさんはショタもいけるくちでしたね

287:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 02:35:43
ああ、あったな。二刀流ってそういうことかとプレイ当時は爆笑したww

288:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 09:24:55
えっまさかユミルにも同じこと言うの?

289:名無しって呼んでいいか?
11/02/09 13:21:44
だってなりたい自分がアレですし師匠…
適当にコード保管庫にしてて偶然なった時には
リアルでこの顔になった( ゚д゚)

まあユミル時は若かったら真剣勝負挑んでるって意味なんだろうけど

290:名無しって呼んでいいか?
11/02/21 10:34:33.61
5章のバグってレクスも消えたっけ?アンワールとデュランは消えちゃったけど

291:名無しって呼んでいいか?
11/02/21 19:03:33.33
レクスは普通にプレイしていても最終章までいないしな…どうなんだろ

292:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 21:47:11.04
ちょっと疑問に思ったんだが、ブラックフェザーって本当は飛刀だったんじゃないだろうか
メタライズの絵面的にも、レクスの武器的にもそっちの方がしっくりくるし
作ってみたらデュランダルと全く同じポリゴンだし、アンワール・デュランダル・ブラックフェザーと
三振揃えたかったんだぜ…デュランダルがソードでもよかったんだけどね
ブラックフェザーの方が性能上だけどデュラン恋人なのにデュランダル使わないのは辛い

293:名無しって呼んでいいか?
11/08/30 22:10:35.76
ごめん、↑の間違えてどっちも合金の星冥覇道振ってて
本当はデュランダルもブラックフェザーも固有グラフィック有りだった
フェザーの方はリーチ短い分攻撃力が高いのか…

イベント的に対になる存在で剣もどっちかしか選べませんよって感じなら萌えるかな

294:名無しって呼んでいいか?
11/09/08 19:22:39.99
ブラックフェザーのイベントはレクスが恋人状態だと会話が(・∀・)ニヤニヤ物になるからそれで十分だw

295:名無しって呼んでいいか?
11/09/09 13:32:44.78
将軍にもっと恋愛イベントが欲しかったなあ
せっかく格好いいのに、デートとかしたかったw

296:名無しって呼んでいいか?
11/09/10 03:10:10.97
将軍はクリア後じゃないと攻略できないのが難だったなあ
もっとイチャコラしたかったでござる

297:名無しって呼んでいいか?
11/09/20 16:47:11.85
将軍は物語的に見せ場があるのがいい

298:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 09:03:35.16
久々にやったけどこれやっぱ楽しいな
最初から始めたけどこの後ある恋人選びと罵倒と孤独(精霊不在な意味で)の三大イベントの事を考えるとなかなかすすまんw
ウルと再会した時、ティア嬉しかったろうなー。一週間弱の付き合いだろうけど

299:名無しって呼んでいいか?
11/11/04 21:29:24.67 r64gHQfC
新品買った時にミニドラマCD貰って、クリアしてソフトだけ売って⇒買いなおしたけど、ほとんどやらずに売ってしまった自分ガイル
(ミニドラマだけはちゃっかり残ってるw)
面白かったけど、滅亡と言ってる割には世界全体に行くことなかったし、パズルとかが・・・

でも、このスレ見てると買いなおしたくなるなぁ(´∀`)
ヒースに突撃したい・・・

300:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 02:41:42.05
やっと六章きたが楽しみだった皇子が若干棒読みでワロタ…
なんとなくアンワール恋人にしたけど話的にはレクス目立つな

301:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 03:04:32.57
レクスは一応メイン(?)ヒーローだからな

302:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 21:32:08.49
メインってデュランじゃないの?
順番的にそう思ってた

303:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 22:07:06.40
説明書みたらデュランのほうが先に紹介されていてふいたw

304:名無しって呼んでいいか?
11/11/12 22:11:18.79
途中投稿してしまった
ミニドラマCDではヒーロー候補はレクスだけ登場していたし
シナリオ的にもけっこう目立ってるし一応レクスがメインだと自分は思っていたな

305:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 01:37:21.13
デュランのポリゴンにびっくりしたけど慣れれば凄く可愛く見えてきたw
告白もされてないのに夜這いきてワロタ
発売日に買ってみんなと盛り上がりたかった…

306:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 09:29:09.45
私もこのスレ上がってきてて興味持って最近買ったw
アンワールが好き過ぎる
吸い込まれちゃったけどね

307:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 11:13:41.47
このゲームがきっかけで乙女ゲーにはまったわ
今もアンワールが最萌

308:名無しって呼んでいいか?
11/11/13 11:29:55.09
最終章、ラスボス前にアンワール復活できるの知ってたんだけど
曇天の中の復活は盛り上がらないと思って放置したwラスボス撃破後
無事に復活させたけど罪悪感ががが
アンワールは好感度早めに稼いどくとイベント戦闘回避できるし好きだったな

309:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 03:52:42.79
最初はレクス一筋だったが、最近はデュランも同じくらい好きだな
レクスは捻じ曲がった性格が好きなんだが、デュランはへたれで
物理的に軟弱だけど精神的にしっかりしてそうなところが好きだ

310:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 12:31:36.28
自分もデュラン大好きだ
打たれ強いって言うか七転び八起きって言うか…
逞しいよな

311:名無しって呼んでいいか?
11/11/14 22:49:57.66
父ちゃんがあんだけ強いのに
変にひねくれたりしてない所がえらいよね

312:名無しって呼んでいいか?
11/11/15 23:00:10.56
無理とわかってるけど・・・アヴァロンコード3DSだしてほしい
操作快適でポリゴンが進化(デュランが原画デュラン)してるの

いいゲームなのにいろいろもったいなさすぎるわ

313:名無しって呼んでいいか?
11/11/16 18:55:52.92
原画デュランワロタ

私はストーリーをもうちょっと長くして欲しかったな
同じようなダンジョンばっかりでうんざりしたし
色々唐突にストーリーが進むから薄っぺらく感じちゃった
3DSでリメイク・新作でたら大喜びなんだけどね…

314:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 14:59:32.14
OPムービーの最後で書の中に浮かび上がるキャラ絵って
どこにも掲載されてないよね?
動きのある絵で素敵だからちゃんと見てみたいんだけどなー

315:名無しって呼んでいいか?
11/11/18 23:01:05.75
デュランが竜巻に吸い込まれるところ
切ないはずなのに爆笑したなぁ
そういう不憫っぽいとこが好きだけどw

316:名無しって呼んでいいか?
11/11/20 15:20:32.78
一般ゲなのに予想以上にキャラ萌えできたし、色んな意味で斬新なゲームだったから今でも好きな作品なんだが、
やっぱり操作性やシステムに難ありであんまり一般受けしなかったのが残念だな
無理だろうけどまたHACCANデザインでシステム改善して続編出してくれないかなあ

今思えば人気の声優陣揃えてたし、TVでも宣伝番組やってたしかなり気合入れてたんだな…

317:名無しって呼んでいいか?
11/11/25 22:37:30.15
宣伝番組あったのか!?すごいな

318:名無しって呼んでいいか?
12/01/19 01:03:44.68
グラと操作性が

319:名無しって呼んでいいか?
12/02/16 10:34:02.24
久しぶりに再開したらちょっと迷子ちゅう

320:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 17:26:11.78
ダンジョン内か地図の分かりやすさか、
どちらかが良くなればもう少しストレス無くプレイできたのになぁ。
ひさびさにやりたくてしかたないけど、ダンジョンが億劫でできない。

321:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 21:24:30.32
>>320
禿同
アヴァロン大好きだけどあのダンジョン閉じ込めはつまらない
三週したらもうやりたくないわ
でもキャラと世界観は最高なんだよなぁー
未だに最萌いるわ

322:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 21:52:09.15 nYk8zRXA
むしろあのパズルをどうにかしてくれwww
合ってると思ったら微妙に大きさが違う剣の角をまた別の部位と組み直さなきゃいけないとかwwww

323:名無しって呼んでいいか?
12/03/13 21:53:18.40
ごめん……

324:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 12:25:51.58
いきなりスレ止まったねw
ジャッジメントリンクとマップ上のノーヒントの調べられる所?はイラネ
個人的にパズルは好き

325:名無しって呼んでいいか?
12/08/12 12:36:19.18
いきなりっつーか話題がない故致し方なしw

ジャッジメントリンクはボタンを他のコマンドと被らないようにしてくれれば良かったな
あとヒース将軍との恋愛イベントがもっと欲しかった

326:名無しって呼んでいいか?
12/09/17 12:12:22.47
何よりもコード管理が面倒
キャラクター全員をなりたい自分にしてあげられないんだっけ?
炎のコードが足らないよ…

327:名無しって呼んでいいか?
14/03/04 17:15:56.40 UXZkNk+u
久々に再プレイしてる
コード管理してみんなをなりたい自分にするぞー


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch