娘。 @プリンセスメーカー5  母@at GGIRL
娘。 @プリンセスメーカー5  母@ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 08:21:12 IiB5hnWb
プレイステーション2用 プリンセスメーカー5 攻略本同梱版
発売日:2008年2月7日
価格:攻略本同梱版9,240円(税込)

パソコン版は発売済みでそれより、追加されてるらしいです

3:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 08:23:32 IiB5hnWb
乙女@DEARMySUN!!~ムスコ★育成★狂騒曲~アンチスレ
スレリンク(ggirl板)
乙女@DEAR My SUN!!~ムスコ★育成★狂騒曲~5曲目
スレリンク(ggirl板)

息子@じゃなかったんだ・・・・


4:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 10:45:34
>>3
エンジェルプロファイルの方が近くない?
っていうかAPが設定パk(ry

>>2
グレンラガンの衣装が追加されたって画像見た

5:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 11:48:59
APはプリメと同じ会社じゃなかったか?
つかムスコスレまで出張するなよ…

6:名無しって呼んでいいか?
08/02/06 20:49:51
パソコン版やったお
二股どころか五股くらいかけられるのでウハウハだったw
ただ、次々とプロポーズを断らなきゃいけなかったからストレス激増だったけど

7:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 05:50:46
>>4
え?それも息子だけ育てるもんなの?
>>2
他にパソコン版とのイベントや他も含んだ差異は?
>>5
ごめ・・
>>6
くわしく

8:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 07:53:41 N8xbYsAQ
実の母親じゃないとしたら百合も可能?

9:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 08:32:42
キンモー★

10:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 08:51:34
プリメってグレンラガンの事で印象悪くなったわ
新コスで思い出した

で、ガトーは落とせるのか?

11:名無しって呼んでいいか?
08/02/07 09:38:58
4の黒髪娘さんと犬キューブに期待してたのに
結局あれはどうなったんだ…

12:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 02:07:21
>>8
それなら聞きたい

13:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 15:55:04
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ

14:名無しって呼んでいいか?
08/02/09 17:13:51
>>11
一応犬キューブも5に出てるお
でも4とは設定が全然違うけど

PS2版も買いたいけど
PC版のためにパソコン買ってしまって金欠だお

15:名無しって呼んでいいか?
08/02/12 09:45:03
>PC版のためにパソコン買ってしまって金欠だお
ごうの者発見

16:名無しって呼んでいいか?
08/02/21 17:01:50
一年が長い。

17:名無しって呼んでいいか?
08/02/25 01:50:39 D8N0pc3o
1~3(2が一番好き)をお父さんは我が子が大好き…の家族愛スタンスでプレイ。
4の画風や主人公がお父さん(家族)でなくなった?事が受けいれられず買わなかった。

ageですみません、5は1~3と4のどちらに近いでしょうか?

18:名無しって呼んでいいか?
08/02/27 03:11:13
1~3、5正伝 4は正伝版が出るまでの繋ぎじゃない

19:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 01:17:39
>>18
答えてくれてありがとうございます
やっぱり4がズレてたんですね…購入検討します

20:名無しって呼んでいいか?
08/02/28 03:29:29
あと1-3は、監督が赤井先生ですが、5は総監督で、監督はちとせあやのです。

21:名無しって呼んでいいか?
08/03/01 23:06:30
プリンスメーカーやってみたいけど、ショタまでしか
育てられないのは嫌だ。

22:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 01:39:43
5は娘がかわいくないなぁ。
2と3の娘がかわいくて好き。
4は問題外。

23:名無しって呼んでいいか?
08/03/03 03:16:49
キューブが好き。

24:名無しって呼んでいいか?
08/03/07 19:44:45
SS版のキューブは声が田中真弓さんなんだよな

それぞれのメディアのキューブが好きだ
声が違っててもなんら違和感を感じないところすら好きだ

25:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 19:59:50
誰もいないけどコツコツ5、プレイ中。

26:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 20:03:35
>>5
エンジェルプロファイルはサイバーフロントってメーカーのゲームなんだね
自分がリアルで2のPC版をやってたころには考えられなかったゲーム性だよ
にわかに創作ゲームとかで同人ゲームにはあったかな程度の
時代は進んだなぁ

サイバーフロントはプリメでは4からの参加だね
KIDの倒産後のゲーム開発委託先でもあるんだね


それよりもプリメをお母さんとしてプレイできるってことに一番びっくりしましたが。

27:名無しって呼んでいいか?
08/03/08 20:05:04
>>25
うわ、びっくりしたw
どんなかんじです?

28:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/09 19:27:56
>>21
だが、自分と同じ考えの人って少ないのね。
でも、ショタまでしか育てられないのなら育てる
意味が無いような気がするのだが…。

29:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/11 14:47:06
離婚分岐考えたのってちとせでしょ?
あれ完全にいらなかったと思うんだけど…
せっかく苦労して数十時間プレイして目当ての彼とくっつけたのに
あっさり離婚された初回プレイはマジ涙目
いらん所でリアリティなんか出さなくても良かったのに

30:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 09:53:11
離婚はリアルすぐる

31:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 13:41:04
老後の顔は見たくなかった。

32:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 16:29:09
老後は1のときからデフォじゃね? 長寿エンディングとか
それとも5では結婚相手も老けてしまうのか

33:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 16:43:03
というか近所に5売ってない
ここと公式サイトみてたらすごいやりたくなった

3の王子をまたもう一人落としてくるかな……

34:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 17:13:32
>>23
自分は2のドラゴンユースが好きだったよ

35:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 17:43:59
うん。ドラゴンも可愛かった。

36:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/12 19:48:01
ドラゴンユース可愛いよね
年下の尻敷かれなかんじで

2のキャラは気づいたら顔がイイ男がなよっとしたのばっかりだったって赤井監督が言ってたなぁw
製作段階ではもっとキリッとしたかんじのいい男とかいたんだけど
ばさばさ切られていってしまったっていうw

キューブははじめてユーザーに『受ける』絵柄を目指したキャラで、難産だった分好きだって言ってたね。

37:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 18:46:03
へー色々苦労があったんだ。たしかにキューブは可愛いい感じで
王子も何かすっきりした感じではなかったね。
でも赤井氏の絵って男女関係なく艶っぽいよね。そのきりっとした
良い男ってのも見たかったかも。

38:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/13 19:19:55
たしかに赤井さんの絵で男らしいいい男ってのは見てみたい。

キューブはいろんな人の絵をみて研究したそうな。
『この人のこの感じはこういう線がいいんだな』とかってw
おかげさまで激しく萌えました。
赤井さんありがとう。

39:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 13:17:05
犬のキューブ可愛い。

40:名無しさん@自治スレで板設定変更議論中
08/03/14 13:55:59
>>39
ケモノ好きでも萌えられますか

41:名無しって呼んでいいか?
08/04/06 18:25:35
ギャルゲの本スレで4はある意味5よりも女性向けだという書き込みがあったけど
このスレで4やったかたいらっしゃいますか?
よろしければオススメの点など教えてくださいませ。

42:名無しって呼んでいいか?
08/05/08 12:51:44
>>41
男キャラとの恋愛描写が他作よりも細かく描かれてる。
イベントが次々連鎖してストーリーを重視してる感じかな?
でも私はどちらかというと4は絵が嫌いな上に(好きな人ごめん)
父親の性格がどうにも受け入れられなかったから
最萌えは2のキューブ嫁ルートだった
絵に抵抗がなくて、プリメシリーズに思いいれが無いのなら乙女的にありだと思うよ

43:名無しって呼んでいいか?
08/05/08 19:26:31
>>42
なるほど、参考になりました
>プリメシリーズに思い入れ
これはかなりありますね。
ちょっと考え直してみようと思います。

44:名無しって呼んでいいか?
08/10/13 20:54:49
何でAPスレが貼られないでムスコスレが貼られてるの?
ムスコは関係ないじゃんと思うんだが

>>41
父視点よりは娘視点な感じだし
男キャラ→娘 な恋愛イベントが歴代より多い
キャラデザが好きならありだよな

45:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 08:32:39 5TKynzGL
母嫁に出来るような革新があったら面白いw

46:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 12:50:48
そこでプリンスメーカーだろ
APはなかったことにしてゼロから作って欲しい

47:名無しって呼んでいいか?
08/10/15 14:06:31
APって何か、そういうゲームが出てたのかw

48:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 11:36:12 5vp/Tc2K
スパロボ

49:名無しって呼んでいいか?
08/10/16 20:11:29
>>47
エンジェルプロファイルっていう息子育てるゲーム
確かプリメ4作ったとこが出したような
ゆえに息子版プリメと呼ばれてる

出来はシステムがかなり酷かったのであんまりお勧めしない

50:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 09:28:42
5の娘、最後まで成長すると髪が長くなるっていう期待を捨て切れなかったな…
ガトーも長い方が似合うとか言ってたし昔は長かったんだろうか

51:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 13:04:58
あれもサリーちゃんぽくて可愛いよ…
でもロング見たかったのは同意

実はガトーが好きだったのでEDが欲しかった
5はたくさん美形男キャラいるけど、あまりピンとこないキャラも結構いたなあ

52:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 15:48:56
大友先輩とかED見た時びっくりした
なんでこの人だけ共に白髪の生えるまでヒストリーなのかと

>>51
自分もガトーとのEDほしかった!
あの壊れっぷりがたまらんなぁ

53:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 21:47:38
へえ、そんなゲームが出てたんだなw

54:名無しって呼んでいいか?
08/10/17 23:26:27
プリメ好きだったな懐かしいw
息子版あればなー!と思ってたけど
当時はまさか女性向の市場がこんなに活発になるとは思わなかった。

そして息子版はあまりやる気でなかった・・・
どっちかっつーと父親認識なしで娘視点でプレイしてるせいかw

55:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 02:45:07
キューブ可愛い

56:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 15:54:36
4て父親のモノローグが入るの?

それだと娘視点プレイには激しくジャマそうなんだけど
恋愛要素が多いから「女性向け」と言われてるのかな…


57:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 16:01:58
入るよモノローグ

5はまだやってないから分からんけど
少なくともプリゆめよりはモノローグ多かった

58:名無しって呼んでいいか?
08/10/18 16:24:38
それはウザそうだなー>父親モノローグ

5の購入を検討して見る

ガトーって人EのD無いのか…残念

59:名無しって呼んでいいか?
08/10/19 12:29:56
DSのおまけシナリオとか主にナレで進むから、
なんか気色悪いのは否めないかもねw

60:名無しって呼んでいいか?
08/10/28 22:08:38
5で視力パラがあると知って
その細かさに感動して買おうとしたら
結局コンタクトになるので意味なしとも知り、急激にテンション下がった

61:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 07:37:03
あるあるwww
そこは眼鏡かコンタクトか選べる仕様にしてくれよ
魅力下がってもいいから

62:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 12:06:03
眼鏡のスチル結構可愛かったしな
コンタクトにしてくれって言われた時切実に娘と話し合うコマンド使いたかったww
眼鏡ってのはな、いいもんなんだ!

63:名無しって呼んでいいか?
08/10/29 12:41:52
急に伸びたなw

64:キューブ
08/11/01 03:23:55
伸びろ如意棒!

65:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 19:02:08
閃光のサバイオンが出てこず何回やっても冒険が途中のままEDにいたる


66:名無しって呼んでいいか?
08/11/04 20:40:51
>>65
パラメータが足りないか、ナパージュを親やキューブが倒してない?

67:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 16:52:22 N03ark1E
うっかりガトーに悶えた。ちくしょうなんでEDがないんだ!


68:名無しって呼んでいいか?
08/11/05 16:54:43
ガトーって聞くとエムブレムの賢者しか思い出せない

69:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 04:07:10
ガトーEDは自分も欲しかったなーと思う
もし6が出るなら、もう少し短時間でできて以外性のある人物とのEDも容易してほしいな

あと舞台が日本ってのも面白かったが、現代ではなく昔でもよかった気がする

スレチだったらすまん

70:名無しって呼んでいいか?
08/11/06 11:17:04
母と結婚マダーw

71:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 02:49:51
ガトー人気だな
魔王やドラゴンユースみたいな異族との道ならぬ結婚エンドって5はないよね
現代が舞台だから?
あれだけ婿候補がいるんだからあっても良かったのになあ

>>69
昔の日本いいな
和風な世界観って新鮮だ

72:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 03:55:07
母と結婚って・・・・
それは百合以上だろ

73:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 05:28:22
プリンスメーカーの話じゃろう

74:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 17:11:09
ガトーED希望って乙女板ならではの流れなのかな
自分もガトー好きだったんだがww
日本設定なら娘の外見もちょっと日本風にしてほしかったな

75:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 21:28:14
>>70
エンジェルプロファイルやればいんじゃね?
息子と結婚できるし

76:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 22:21:48
あんなクソゲを薦めてやるなよ…
ナインライブスがプリンスメーカー作ってくれないかねえ

77:名無しって呼んでいいか?
08/11/07 22:58:42
まあ…うん。システム酷かったしなあれ。
プリメ4をベースにしているだろうになぜああまで劣化したのか

プリメ6って出るのかね。出るとしたらサクサクプレイできるやつがいいな

78:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 05:05:55
たまに伸びるし、潜在的な需要があるなら、
最初から前作総合+APで立てた方が良かったんじゃないか?
まあ、実質的に今はそうだが。
いつか次スレ立てるなら、そうしろよ。
普通に男も来てると思うが。

79:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 05:07:42
まあ、検索したら全部出るし、スレ多いから、
誰がどこ使ってもあんま変わらない気もするけど。

80:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 12:49:16
APスレ過疎ってるしプリメ・AP総合って事でまとめても良いかもしれんね確かに
APは一応プリメと同系列シリーズっぽいし(4と開発元だか発売元が同じだったよな)

81:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 13:14:13
同系列の割にはそういうアピールも何も無かったな
APはまず個別スレを使いきってからにしてくれ

82:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 16:53:14
毛利EDクリア。このバカ夫婦めっ!

83:名無しって呼んでいいか?
08/11/09 21:18:59
毛利萌えるのか
もう一回やってみようかな…

84:名無しって呼んでいいか?
08/11/10 15:46:26
まだまだ次スレも遠いけどなw

85:コウ
08/11/14 18:51:47
ガトーーーーーーーーーーー!!!

86:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 11:33:22
買ってから2ヶ月、ちまちまやってたらまだ終わらない
6はもうちょっとサクサクできたらいいなー何年でも待ってます!

87:名無しって呼んでいいか?
08/11/17 13:32:25
私は帰ってきた!

88:名無しって呼んでいいか?
08/11/18 01:24:01
ソロモンの悪夢

89:名無しって呼んでいいか?
08/12/23 17:29:29 Wb3Qyhvv
歴代シリーズ全部やったけど
これ、長すぎる・・
そして、中世ヨーロッパ的なのがよかったのに残念
中世ヨーロッパ舞台・ロングヘアで、
舞踏会とかお茶会とか優雅なイベントを盛りだくさんにしてほしかった・・

トイレ一緒に行くとかどうでもいい・・・

90:名無しって呼んでいいか?
09/01/01 23:37:46 cIifj+14
終わらんぞ

91:名無しって呼んでいいか?
09/01/02 10:38:20 7g9zSFRz
挫けたハッキリ言って面白くない


92:名無しって呼んでいいか?
09/02/24 15:42:36
限定版が安売りされてたから買ってみたんだけど、特典のCDが15分ぐらいしかないのなw
ステッカーも、おまけというか洒落なんだろうけど
それでも所在に困る…まあ場所とるものじゃないだけいいか。
攻略冊子はフルカラーでいい感じだった。
特典を攻略冊子のみにして、今の倍の厚さにして欲しかったな。

93:名無しって呼んでいいか?
09/03/06 21:49:32
4の話でもいい?PSP版買ったんだけどサクサク進められて楽しい
結婚系のEDはまだ伯爵のしか見てないけど
ヴァロアもキューブも好みだから楽しみだ
5もやってみたいけど時間がかかるみたいで躊躇してる…

94:名無しって呼んでいいか?
09/03/10 15:44:47
PSPの4・5セットのを買って遊んでる。
4のエンディングをいくつか見て5も始めたんだけど長すぎやしないか…。
まだ途中だけどRPG一本余裕でクリアできるくらい時間かかりそう。

>>93
私も4は父ちゃんがグチっぽいの以外は結構好きだな。友達可愛いし、結婚相手もカコイイ。


95:名無しって呼んでいいか?
09/03/15 21:03:03
スレあったのか……。
プリメ5嫁EDを大体(父、執事以外)クリアした。
これって激しく乙女ゲーな気がした。

一部EDはなんか「幸せなのかどうなのかワカンネ」的な表現がされてて
はっきりいって微妙だけど、プロポーズとかメールとかニヤニヤできた。
離婚EDはいらないよなあ、やっぱり。
パラメータによって相手がちょっと不幸(大友EDみたいに没落するとか)になるけど、
でも二人は一応幸せですよー、とかとなって欲しかった。

長い時間かけて育てた娘が出戻りは切ない。

96:名無しって呼んでいいか?
09/03/24 13:06:40
>>95
積みゲがある程度片付いたら
じっくりやろうと思ってるので、おすすめのキャラがいたら教えて欲しい

97:95
09/03/25 22:12:16
執事・父以外のキャラをクリア(離婚EDは見てない)した
私の主観でいいなら、織田と黒田がお勧め。
メールやらイベントやらプロポーズやらが良い感じ。
ただ、織田は「俺様」なので、駄目な人は駄目だと思う。

イベント中の脇キャラも良いキャラだけどねw

98:名無しって呼んでいいか?
09/03/26 23:39:22
最近5始めたんだけど、一周長すぎで挫けた。
2は昔やったことあるんだけど、
あれぐらいサクサク進むのかと思ってたのにー。

99:名無しって呼んでいいか?
09/03/28 03:20:11
>>97
サンクス
織田はルックスも好みだし、一番に狙ってみる

100:名無しって呼んでいいか?
09/03/30 23:15:32
最近4をPS2で買ったんだけど、DS版には追加要素があると聞いて後悔…
で、でも声ある方がいいもんね!と自分を慰めている

101:名無しって呼んでいいか?
09/04/04 08:42:56
4のDS追加要素って、父嫁その後とかだっけ?

4は賛否両論みたいだけど
魔界関連のシナリオとヴァロアは好きだった
人間王子よりキャラ立ってて

102:名無しって呼んでいいか?
09/04/20 23:45:58
4は結婚相手みんな好きだな。オークはあれだけどwホリエモンみたいな人も娘が幸せそうだしいいかなと。

>>100
DSのも買ったけど声がないとやっぱり寂しいよ。
友達とワイワイしてるのとか王子達とのイベントのときは声が欲しかった。
つーかパッケージがすごくて買いづらかった。

103:名無しって呼んでいいか?
09/04/22 20:17:58
4はもうちょっと世界観を中世FTぽくして
ドレスのデザインが良かったら…とも思うんだけど
友達と結婚相手はみんな面白かったり、魅力的だったね

104:名無しって呼んでいいか?
09/04/23 16:39:37
絵と父親のモノローグが酷いがストーリーは1番面白いと思ったな
後味悪いエンディング多いのも味があって好き

105:名無しって呼んでいいか?
09/04/24 18:58:25
4の父親は批判されてるね
昔PCエンジンで1をやったんだけど、4は父親のモノローグがウザイって言われてるの見て驚いた
父親にセリフあるの!?って感じで

106:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 00:42:02
4父は真面目なのは良いが、ウジウジしすぎでなー
どんなEDでも明るく娘を送り出す父ならモノローグがあっても良かったんだが

でもまぁ魔界皇子のツンデレっぷりや
人間王子の子犬っぽさは好きだった

107:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 00:53:25
4はドラゴン少年も子犬っぽくて可愛い
リーとの結婚は一番好きなEDかも。


それにしても、つくづくドレスのセンスが残念だ。
なんだか水商売っぽい。
普段着も子どもの頃は可愛いけど、ネクタイ?みたいのがついてからビミョー……

108:名無しって呼んでいいか?
09/04/25 15:44:03
リーの結婚エンドは理想像だな
あんな人生なら毎日楽しいだろうなぁ…

109:名無しって呼んでいいか?
09/04/26 01:27:10
4は女王EDでドレスにずっこけたのをよく覚えてる
執事EDはウェディングドレス結構かわいかったな

バカンスの私服は、現代的過ぎるのを無視すれば
まぁそこそこなのに、ドレスが残念。ほんとに。

110:名無しって呼んでいいか?
09/08/19 18:03:19
しつじだましいが手に入らない…
商売も言霊もレベル10なのにというかゴーストとの交渉に一回も成功しないなぁ
もしかしたらと思って繊細もあげたが無理だし他に何が関係してるんだろう?

このゲーム長いからあんまり早く男と付き合い始めると嫉妬とかしつこい誘いが鬱陶しい
嫉妬イベントはせめて一人につき一回にしてほしいな
何回プレイしても娘が八方美人になるようなやり方してるのが問題なのか

111:名無しって呼んでいいか?
09/09/01 19:53:55
DS版4を最近やり始めた
絵がなー
好きな人にはゴメンだが
やっぱりつまんない絵柄なんだよなあ…
あとはおまけシナリオが気持ち悪すぎる
あれじゃ、父はただのロリコンだ

それ以外はさくさく進められて楽しいです

112:名無しって呼んでいいか?
09/09/29 13:30:51
>>111
私が書き込んだのかと思ったw
ロリ絵と娘に対して異様な執着心を見せる父親がキモかったな
めでたくプリンセスにしてもEDで娘に未練タラタラで達成感が無かったよw

113:名無しって呼んでいいか?
09/10/02 19:38:22
プリメ5で質問なのですがいままで1から4までやっていたのですが
ストレスがたまると自由行動やバカンスなどでストレスを下げられたのですが
5はどうやってストレスを減らせばいいのですか?うまく減ってくれなくて
いきなり1っ週間で60とかになってしまうのですが。

114:名無しって呼んでいいか?
09/10/03 16:31:40
小さい内に予定を詰めすぎるとストレス溜まるよ
これまで自由行動ってコマンドがあったけど、
5は何も入れなかった時間が自由行動にあたると思えばいい
娘が多少文句を言っても門限を早くすれば一応解決する

後半になってもストレスはなかなかきれいに解消されないから
あとはアイテムの活用かな
ドラッグストアでビタミン剤とドリンクを大人買い
自分の娘は後半ほとんど薬漬けだった

115:名無しって呼んでいいか?
09/10/20 12:19:04
5、キューブ嫁狙いでプレイしてたら誰にも告白されずに最後までいったw
親友状態の男子はいたのになぁ。



116:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 01:44:12
今5で真プリンセスを目指しています。サイトに書いてあったのですが
プリンセスになるためには中学生のうちに全刺客を倒さないといけない
とかかれていましたが高校生で倒した場合は見るの不可能なのでしょうか?

117:名無しって呼んでいいか?
09/12/06 11:38:32
>116
いや、高校生でもOK。
高3の2学期とかだとイベントフラグ的に厳しいけど。


118:名無しって呼んでいいか?
09/12/07 21:10:58
>>117 ありがとうございます。もう一ついいですか?王子に告白されたのですが
第五階層(天界?)が出現しません。横道のイベントは森で発生しました。その後
第四階層(地底)に行ったのですがイベントが発生しません。この場合はどうすればいいですか?
ステータスは運動能力以外900オーバーです。刺客は高1 5月に倒しました。

119:名無しって呼んでいいか?
09/12/08 22:10:17
>>118 ごめんなさい自己解決しました。

120:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 12:22:38
なんとかやり直して真プリンセスフラグ立てたのですがラスボスが
倒せません。今まで普通に300とかダメージ与えていたのに(最高魔法)
急に17とかになっていました。これってどう倒すのですか?正戦法じゃ
むりそうですし。

121:名無しって呼んでいいか?
09/12/14 16:27:26
>>120
最初の方はバリアがかかっているため、攻撃してもダメージが通らない。
そのバリアは何ターンか攻撃すると外れて、そこからはちゃんとダメージを与えられる。
HPと戦意は、命の水をタイミングよく使う。

122:名無しって呼んでいいか?
10/02/12 22:35:47 l8cTG4sJ
歌って戦意を下げるのがどうでしょう?

123:名無しって呼んでいいか?
10/05/02 23:12:32
プリンセスメーカーの購入を考えているのですが、4のDSとPSPの違い
4と5のストーリーなどの違いをどうですか?
値段的に安く手に入るのはDSですが、W窓なのとタッチペンの使い方はどうですか?

124:hawkeye
10/05/23 21:06:09 MKr3ssCE
  4のDSはオマケシナリオ3つあるがタッチイベントはローティーン編にしかないし。
ちょっとがっかり。

125:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 16:52:55
初登場時はゴトーに萌えたのに
毎度言ってることが同じだから、なんかお笑いマゾキャラに見えてきたw

娘育成というより、小~高学園シミュみたいな感じで楽しいけど
同性キャラみんなと仲良くできないのはうざいや
娘を八方美人の人気者に育てたいよ


126:名無しって呼んでいいか?
11/02/13 16:54:34
萌えたといいながら普通に間違えた
すまねw
ガトーだ



127:名無しって呼んでいいか?
11/07/30 00:12:13.00
小学生時代は楽しくて
中学校時代に飽きはじめて
高校生になったら放棄しちゃった…やっぱ長すぎる

128:名無しって呼んでいいか?
12/02/28 16:17:32.22
女優EDの秋月の演技の迫力にふいた
こっちで落としたかった気がしないでもない

129:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【21.2m】
13/11/17 22:00:32.20 +Fgw1HJH BE:486490368-PLT(12081)
父そろった?

130:名無しって呼んでいいか?
14/10/06 20:12:55.87 bLeOjEEZ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch