【観用少女】川原由美子総合スレ8【カフェ】at GCOMIC
【観用少女】川原由美子総合スレ8【カフェ】 - 暇つぶし2ch512:花と名無しさん
13/11/05 03:43:54.85 0
電子書籍版でTUKIKAGEカフェを買い、暫くして辛抱たまらず観用少女にも手を出してしまった
あの前略・ミルクハウスの人だったとは知らなかった

カフェの妖しい美しさ、ごく当たり前に差し出される不可思議な世界観もたまらないが
観用少女の愛らしさも素晴らしい…自分も運命のプランツに出会ってみたい
読み込みが足りないのか頭のネジが足りないのか、時々話の流れに混乱するけど…

513:花と名無しさん
13/11/06 21:31:06.42 0
どちらも美しくていいよね
ななめの音楽はどうですか

514:花と名無しさん
13/11/06 22:55:28.47 0
意図的に硬質な絵柄に変えてあって、コマ割も1ページに4段、というちょっと特殊な画面構成

話の内容も(近未来に)ローテクな飛行機を飛ばす競技の裏でよくわからない事態が進行し…という、
かなり取っつきにくいものなので、観用やTUKIKAGEのような雰囲気を想像してると、ちょっと
びっくりすると思う

515:花と名無しさん
13/11/06 23:07:33.15 0
ななめ~は初見驚いたな

画面構成も四コマ漫画みたいなのに
コマの左から右にも話が(時間が)流れてたり
回想の絵と回想してる人の絵が1コマの中で被ってたり
だれの台詞かは口調で判断しないとだったり

完結して通して読んでやっと分かった

516:花と名無しさん
13/11/17 05:06:58.75 0
アマゾンのkindleでコミック50%off(ポイント還元だけど)だったので
本で持ってるけどこれを期にプランツ3巻全部買ってみた
ら、1巻だけ表記は570円だけど決済は150円だった
なんか得した気分

517:花と名無しさん
13/11/19 03:06:50.67 0
観用少女読んでると塗り絵したくなって、大判のコミック版(最初にでたもの)を塗り絵用に買い足したw

518:花と名無しさん
13/11/19 22:02:02.95 0
本当に塗り絵にして遊んでねっていうイラストもあったよね
贅沢な塗り絵だわ

519:花と名無しさん
13/11/20 02:11:33.03 0
もったいないからPCに取り込んで
Photoshopで色づけとかにしてみれば?

520:花と名無しさん
13/11/20 15:01:53.57 0
ハードカバーの観用少女は河原さんがPCで色づけしてたページがあったなあ
手塗りの方が好…いやなんでもない…

521:花と名無しさん
13/11/24 00:26:01.21 i
>>519
もう買っちゃったんだよねぇw
あと個人的に色鉛筆で塗るのがぬり絵らしくて好きw

522:花と名無しさん
13/11/25 00:15:31.79 0
直接PCで色づけじやなくて、それをプリントアウトして塗ればいいんじやないかと。
そしたらお気に入りの絵に何度でも塗り塗りできるし。
どの道スキャンするなら本は開きグセつくから2冊目も無駄にならない。

523:花と名無しさん
13/11/25 12:39:14.83 0
愛書家タイプなのだろうが押し付けがましくなってるぞw

524:花と名無しさん
13/11/25 21:23:01.43 0
まあ観用少女は何冊あってもいいよね
観用と読書用塗り絵用スキャン用保存用貸し出し用・・・・

525:花と名無しさん
13/11/26 00:10:53.68 0
>>522
それもいいと思うけど、お気に入りの絵が好きなように塗られた一冊ってのも乙なもんだと思うよ

526:花と名無しさん
13/11/30 02:21:06.06 0
鷹の爪にちょろぽんという愛情をえさにする
合成生物が出てくるけどプランツとは
えらい違いの生き物です…

527:花と名無しさん
13/12/11 00:57:12.95 0
やっぱり川原さんの観用少女が好き

528:花と名無しさん
13/12/12 11:12:54.24 0
こゆるがクレジットされてた話は
まだしばらく単行本にはならないのかえ?

529:花と名無しさん
13/12/18 15:46:57.82 qXxl0Pi/0
2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う~。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな~…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b

すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
URLリンク(twitter.com)

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

530:花と名無しさん
14/01/04 15:48:03.30 0
あけました
今年こそ観用少女の画集が欲しい
作って編集さん
絶対売れると思う

531:花と名無しさん
14/01/04 20:04:06.84 0
観用少女の育成ゲームほしい
名人コースで好みの少女カスタマイズして
出荷するかそのまま育成するかで分岐とか

532:花と名無しさん
14/01/04 21:45:16.26 0
画集売れそうなのに何で出さないんだろうな

533:花と名無しさん
14/01/11 19:18:51.62 P
エロゲーの仏蘭西少女に似すぎ

534:花と名無しさん
14/01/13 18:31:15.87 0
>>532
観用少女のカラーイラストそのものが少ないのよ

535:花と名無しさん
14/01/14 02:46:36.67 0
でも欲しいなー、画集
個人的には瞬間出した後から一度画質が落ちて、大幅に盛り返したのが観用少女だと思ってるから(異論は認める)、そろそろ出して欲しい
でも画集自体の需要が少ないのかなー

536:花と名無しさん
14/01/15 06:01:08.30 0
何度も版を変えて出し続けるような人気作だから需要はあると思う
プランツだけでも扉絵・カット・雑誌表紙絵まで合わせれば枚数はかせげるはず
厚くなくていいから出して欲しい

537:花と名無しさん
14/01/23 23:42:33.82 0
でもキャッチのシルクスクリーンだと買わないんでしょう?

538:花と名無しさん
14/01/24 18:52:47.86 0
そりゃ当たり前だw

539:花と名無しさん
14/01/25 02:41:35.22 0
でもプランツドールのシルクスクリーンだったら…?

540:花と名無しさん
14/01/25 18:02:55.67 0
品質と価格によりけり

541:花と名無しさん
14/01/25 19:25:05.90 0
著者直筆の等身大なら高額で…

542:花と名無しさん
14/01/25 19:37:14.33 0
職人が手がけた逸品か

543:花と名無しさん
14/01/25 20:03:53.48 0
あえて中古で

544:花と名無しさん
14/01/25 20:09:37.05 0
朝夕塵を払って声かけをしてミルクを供えなければ劣化する

545:花と名無しさん
14/01/25 20:51:58.68 0
嫌な画集だなおいw

546:花と名無しさん
14/01/25 21:19:29.44 0
ページが少ないなら他の作品も入れればいいじゃない

他作品のためにプランツの枚数が減るのは断じて却下だけどな

547:花と名無しさん
14/01/25 22:22:35.94 0
全部完全収録でいいよねー

548:花と名無しさん
14/01/26 00:21:27.12 0
大昔のミルクのみ人形みたく、画集の表紙に穴があいてて
付属の哺乳瓶つかって毎日ミルクを飲ませないとだめとか?
ええい面倒くさいし牛乳くさいわっ

549:花と名無しさん
14/01/26 00:32:44.61 0
豪華な画集のカバーはシルク100%でないと…木綿はかぶれますので

550:花と名無しさん
14/01/26 15:44:36.03 0
なんという説得力ww

551:花と名無しさん
14/01/26 20:36:12.10 0
>>549
なんという抱き込み商法・・・なんという・・・

めちゃめちゃ成功しそうなw

552:花と名無しさん
14/01/28 02:42:54.52 0
愛があればシルクでなくても大丈夫
ごわごわの木綿でも愛でカバー

553:花と名無しさん
14/01/28 13:53:45.12 0
粗末な綿カバーをかけられて大切にされていたのが返品されると
「綺麗になって帰ってきたね」と誉められる

554:花と名無しさん
14/02/04 01:59:35.41 0
そう、愛は偉大なのである
愛さえあればどんな極貧生活でも生き抜ける観用少女

555:花と名無しさん
14/02/04 20:36:10.40 0
きれいになって返ってくることもあるけど飼い主が亡くなると枯れることもあるんだよね・・

556:花と名無しさん
14/02/23 01:55:42.97 0
主が「自分が死んだ後も強く美しく生きてくれ!」と
願いつつ世話をしてたら生き残りそうだな。
心中願望が強い相手だと一緒に死んでくれそう。

だからと言ってオランピアみたいに…

557:花と名無しさん
14/02/23 02:18:34.02 0
オランピアはヤンデレだから
持ち主が病むとデレてくる
病みすぎて死に際に一番デレる

ただ死人が出(そうにな)ると歌うってのはどうにも即物的だし
持ち主の絶望に呼応して歌うって方がロマンがあるよね
誰にでも愛想がいいのも
持ち主をより絶望させるためのテクかもしれん

558:花と名無しさん
14/02/23 20:34:14.59 0
月華同様、飼い主の望みをよりデリケートに受信する子なんだろうな
希望と言えば美しいけど、要は欲望に反応する個体なんだろうと

559:花と名無しさん
14/02/24 01:46:59.62 0
オランピアはかなり厄介だよな。
雨にぬれた月の方がまだ希望がありそう。

560:花と名無しさん
14/02/25 02:23:17.41 0
こんな終わりか・・・
きなこは、幼くてなにもかもがきらきらした時のままに閉じこもりたかったのか
全編通して訴えてたんだろうか
ていうかほんとに、ちょっと怖い漫画だなと思いながら見てたら・・・

561:花と名無しさん
14/02/26 01:55:16.69 0
TUKIKAGEカフェの
新刊が観たいよう…

562:花と名無しさん
14/02/26 21:03:39.53 0
やあ御同輩
読みたいよね続き

563:花と名無しさん
14/03/14 19:51:35.86 0
マカロンあっさり終わってしまった
学校だけでなく世界観をもっと見たかったな
共著者の伊咲さんについてまったく説明が無いのはさすがというかw

TUKIKAGEおれも読みたい

564:花と名無しさん
14/03/14 21:41:42.84 0
単行本はいつかしら
カフェも読みたいな

565:花と名無しさん
14/03/15 02:45:05.50 0
カラー画集希望~~~~~~~

566:花と名無しさん
14/03/15 09:56:48.46 0
画集もほしいね!Webアンケとかとってるかな

567:花と名無しさん
14/03/16 02:47:32.14 0
TUKIKAGEカフェを詠むと
無性に中国茶が飲みたくなる。
つい茶器まで買おうとしたら
欲しいと思うものはとんでもなく高価~~

カフェの茶器もいいのを使ってそう。
もしかしてあの店で買ってたりして。

568:花と名無しさん
14/03/16 08:53:13.51 0
>>567
中国茶は、日本茶とはまた違う方向でめんどくさい手順が
必要なことも多いんだよね(半発酵茶だから)

「茶柱倶楽部」って漫画が、お茶全般のウンチクネタ扱ってて
面白いよ

「あの店」はヨーロッパ系のアンティーク茶器専門じゃないか…と
思ったけど、中華風の恰好してる少女もいたな(そもそも舞台が
香港だったか)

569:花と名無しさん
14/03/16 18:06:13.87 0
中国茶は茶器もいいものは高いけどお茶も高いよね
安い方で玉露くらいする
そのせいか、中国茶専門店も高いとこが多い
お茶と茶菓子だけで2.5kとか素人には値段分味わいきれるか…
カフェも生きてる人からはいい値段取るんだろうか

570:花と名無しさん
14/03/16 18:55:19.83 0
中国茶=半発酵茶ではないよ

571:花と名無しさん
14/03/17 03:02:10.20 0
台湾行った甥からお土産に緑茶貰ったな。
あれで気分だけでもカフェを味わうか…

572:花と名無しさん
14/03/17 03:24:30.14 0
マカロンのスルーされっぷりワロタ

573:花と名無しさん
14/03/17 03:48:55.30 0
コミックス派なんだ

そういやTVで台湾のお茶仙人なる人が紹介されたのを見たが
山のてっぺんでお茶を栽培してるという話で
レポーターが訪ねて行ってお茶飲ませてもらっていた
それ見てなんかカフェ思い出したよ
ビルの谷間に埋もれた頂上ならぬ普通の山の上で
迎えてくれるのも綺麗なマダムではなくオッサンだけど

574:花と名無しさん
14/03/17 17:42:54.56 0
同じくコミックス待ち派
お茶栽培は山のてっぺん(高地)が良いらしいね
お茶仙人のオッサンと聞いて不味いお茶を入れる孫のじいさんを思い出した
栽培じゃなく問屋か

575:花と名無しさん
14/03/17 21:02:37.48 0
お茶の栽培は霧深い山中や谷が向いている
ちなみに中国茶も紅茶も緑茶も葉は同じオチャノキのもの

576:花と名無しさん
14/03/18 12:33:08.69 0
違うよ。紅茶には種類がたくさんあるでしょ
ダージリン、セイロン、アールグレイ、キームン、カモミール…
烏龍茶しか知らないんだろうけど、中国茶なんてそれこそ何百種類も茶葉のがあるんだよ
栽培地だって高地であればあるほど高級
だから紅茶だってヒマラヤのあるインドの山の上で栽培してるんだし

577:花と名無しさん
14/03/18 16:02:26.07 0
………

578:花と名無しさん
14/03/18 17:07:21.79 0
悪いんだけどここ川原スレなんで
お茶の話をするにしてもなんか作品と絡めて話してくださいね
お茶の話だけしたい人はもっと適した板があるから

579:花と名無しさん
14/03/18 20:43:01.16 0
575の知ったかぶりのせいで変な雰囲気になったね

580:花と名無しさん
14/03/18 21:09:35.13 0
他所でやれは同意だがキチガイレスMVPは576

581:花と名無しさん
14/03/18 21:18:54.67 0
ドイツの光子お嬢さんは紅茶のんでるんだっけ?ココアは出たけど茶葉は覚えてない

582:花と名無しさん
14/03/19 01:50:53.30 0
川原さんはコーヒー派でなく
お茶派っぽいな。

583:花と名無しさん
14/03/19 15:01:20.58 0
ペーパームーンのフォションのアールグレイがずっと記憶に残っている
おいしいのかなー

584:花と名無しさん
14/03/19 15:43:05.33 0
ペーパームーンってそんなんだっけ
もう記憶が…

フォションのアールグレイはめちゃめちゃ美味しいです
他所のと違う独特の香りがするよ
でもめちゃめちゃ高いw

585:花と名無しさん
14/03/19 15:49:21.74 0
>>584
ありがとう
いつか買ってみたいと思ってもう何年も・・

586:花と名無しさん
14/03/19 16:35:01.88 0
トワイニングのならたまに飲むけど、ベルガモットの匂いが苦手

587:花と名無しさん
14/03/19 16:42:48.21 0
ペーパームーンにおやすみってタイトルだっけ
アイドル女優が紅茶はフォションのアールグレイじゃなきゃだめ日東はだめ!夜中でも買ってきて!っていう
そうか香りが違うんだね

588:花と名無しさん
14/03/19 16:46:44.28 0
ペーパームーン懐かしいな
あれを見て憧れてフォションのアップルティーを飲んだ
久しぶりに読みたいな

589:花と名無しさん
14/03/19 20:27:23.34 0
>>586
トワイニング(笑)

590:花と名無しさん
14/03/19 21:26:40.78 0
>>587
あーそんなシーンあったような…
あの女優の「綺麗なもので埋まった部屋」の絵が密すぎて
綺麗だけど不安になる感じだったな

フォションのアールグレイは買うなら正規店で買った方がいいかも…
輸入食品店の安い奴は何故か味も香りも全然違っていた
ちゃんと箱にフォションって書いてあるんだけど…でも中国産
(正規店の産地はインドかスリランカだったかあの辺)

591:花と名無しさん
14/03/19 21:39:15.08 0
ペーパームーンはコンビニおにぎりをいっぱい買ってきて好きなだけ食べるシーンが印象深い

592:花と名無しさん
14/03/19 23:02:44.18 0
ミルクハウスの単行本でチャイのレシピを読んで、深夜にもかかわらず早速作ってみたなあ
懐かしい

593:花と名無しさん
14/03/19 23:52:24.86 0
>>590
輸入品て意外と香り良くなかったりするよね

そういえば月のカフェでは紅茶は出さないのかな

594:花と名無しさん
14/03/20 21:57:27.52 0
特に強調しないだけで、普通に出してるんじゃない中国紅茶
あの店は白茶や青茶の方がよく出そうだけど
逆に黒茶はいまいちイメージと合わない

595:花と名無しさん
14/03/20 22:04:31.91 0
月のカフェってお茶うけは出るのかな
薬草のおばちゃま方の持込みの真っ黒いお菓子以外に
死んだ人はものは食べないのかな

596:花と名無しさん
14/03/21 03:40:57.87 0
お茶請けはなさそう…

遺族がお供えを持ってくるとかで
お菓子を持ち込むとかならありえそう。

597:花と名無しさん
14/03/21 10:00:32.66 0
お供え持ち込みw
そういえば日本はお彼岸だね

598:花と名無しさん
14/03/27 04:03:34.17 0
月のお菓子は
香港の亀ゼリーが元かな。
色が怖くて食べてないけど
苦いらしいね。

599:花と名無しさん
14/03/27 12:33:23.86 0
月のお菓子は夜空が黒いところで月が卵の黄身なのかな
夜空に星のつもりで金平糖浮かせたら甘くなるかも
そういう問題じゃないな

600:花と名無しさん
14/03/27 12:46:58.54 0
月のお菓子の黒い部分はあんこでもチョコレートでもないんだろうね

601:花と名無しさん
14/03/28 03:50:24.39 0
漢方…

いや、 なんでもない…

602:花と名無しさん
14/03/31 19:14:27.31 0
亀ゼリーで画像検索したら
素材の写真があってうわってなったw
甘草説のがまだ食べやすそうw

603:花と名無しさん
14/03/31 20:58:15.45 0
亀ゼリー香港で食べたけど
苦いと言うより薬臭い感じだった
病気の時に食わされるというのはさもありなん
ただ、そっちは平気だったんだけど薄荷が強くて食べきれなかった

604:花と名無しさん
14/05/15 02:49:06.29 0
TUKIKAGEの続きが読みたいです先生

605:花と名無しさん
14/05/15 20:55:33.37 0
わたしもです先生

606:花と名無しさん
14/05/15 23:21:56.40 0
>>604-605 に同じく

607:花と名無しさん
14/05/16 01:59:17.57 0
「シンカン」がなんか休刊みたいな感じだよな。
ネムキでいいから掲載してください!

608:花と名無しさん
14/05/16 05:03:47.86 0
>>604-606
同じく読みたいです

普通に何巻か続くものだとばかり思って待ってたのに…
待ちすぎてうっかりコーヒーに浮気してしまったよ

609:花と名無しさん
14/05/17 01:57:30.94 0
カフェに行くための高層ビルでも探しに
香港へ行くか?

610:花と名無しさん
14/05/17 14:17:31.52 0
じゃあ手分けするということで台湾へでも行くか

611:花と名無しさん
14/05/17 21:51:58.81 0
待て、高層ビルは土地がバカ高い香港の名物だ
台湾はああまですさまじくないぞ

612:花と名無しさん
14/05/17 22:25:21.69 0
スレを読み返したらカフェのイメージは
香港
シンガポール
台湾
ベトナム
などの意見があったけどどこもそれぞれいいなあと思った
何となく南なんだね

613:花と名無しさん
14/05/17 23:15:55.80 0
ベトナムは、ないなー

614:花と名無しさん
14/05/18 21:09:07.58 0
>>607
休刊してたのか…
続き待ってたがそんなことになってるとは

615:花と名無しさん
14/05/18 21:52:57.88 0
やっぱり売れ行きが…出版社が大丈夫なら他の雑誌か描き下ろしという手もあるけど
描き下ろし多い作家さんだしどうかな

616:花と名無しさん
14/05/24 21:37:47.35 0
新作が出ないならその間に画集でも編集して出してください出版社さん
画集ずっと待ってるんですが

617:花と名無しさん
14/05/24 22:08:59.82 0
画集いいなー

618:花と名無しさん
14/05/25 01:16:29.40 0
画集欲しいね
あと作中の衣装を集めた画集?みたいなのも出して欲しい
TSUKIKAGEカフェのドレスも素敵だったし

619:花と名無しさん
14/06/07 18:24:55.83 0
今漫画描いてないのかなあ
続きでも新作でも読みたいぜ

620:花と名無しさん
14/06/07 20:31:29.06 0
観用少女以降もそう思っていたらどーんとななめがきたからね
静かな期間にも何か蓄積しているのではないかと期待しています

621:花と名無しさん
14/06/10 06:42:11.89 0
マカロンムーンはまだ単行本分は原稿溜まってない?

622:花と名無しさん
14/06/10 22:07:12.03 0
>>621
完結してるよ~

623:花と名無しさん
14/06/11 16:11:16.58 0
マカロンムーン、執事さん?の話とか
あの世界の話もっと読みたかったな
結局こゆるさんのクレジットはなんだったのかw

624:花と名無しさん
14/06/11 18:41:08.30 0
川原さんの中のこゆるが暴れたんだよ

625:花と名無しさん
14/06/11 21:12:30.11 0
いま単行本用に描き下ろししてくれているかも・・・・

626:621
14/06/12 06:59:07.64 0
完結してたのか~。教えてくれてありがとう。
単行本楽しみだ。

627:花と名無しさん
14/06/14 00:24:54.72 PgGg5HWj0
マカロンは8月に単行本発売とネムキに載ってたよ
カフェのほうも読みたいな

628:花と名無しさん
14/06/14 21:39:34.31 0
>>627
情報ありがとう!!嬉しいな

629:花と名無しさん
14/06/19 17:37:22.04 0
たのしみ
大幅書き下ろし超希望

630:花と名無しさん
14/07/01 11:36:51.99 C6Rz5R2W0
キラクニヤレヤー

631:花と名無しさん
14/07/01 21:03:15.90 0
ww
汎用性が高い台詞だよねw

632:花と名無しさん
14/07/06 12:58:30.77 0
マカロンムーン
URLリンク(www.amazon.co.jp)

633:花と名無しさん
14/07/06 13:16:04.03 0
出るんだ!嬉しいな♪情報ありがとう!

634:花と名無しさん
14/07/06 13:37:58.21 0
>>632
ありがとう!

著者にこゆる名が・・・誰か本当に実在する原作者のペンネームなの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch