14/08/05 03:43:43.33 HjdvDOX8
ショウで1月2月徴収、3月に汝南に移動
汝南で4月5月徴兵で乗り切れたよ
251:名無し曰く、
14/08/06 00:28:10.09 52W/z6pR
SFCは司馬炎出ないんだっけ
252:名無し曰く、
14/08/06 13:16:03.26 52W/z6pR
>>243
愛着湧くよな。特に汝南
253:名無し曰く、
14/08/07 02:38:51.19 A6QzHCZ4
>>245
ゲームスタートの時に兵力ナシって、すぐに攻められそうだけど・・・
回りに敵がいない南海あたりで地味に旗揚げするしかない?
>>247
その訓練してる間に洪水が起こったら悲惨だな・・・ 洪水は治水値が低い都市ほど起こりやすいし、治水0なら半分近くの兵を流されるんじゃない?
254:名無し曰く、
14/08/07 06:42:49.85 dFOpl43+
新君主一人だけなら×だけど、自分のターン優先セーブで、初めの月に武力の高い二人の配下に徴兵させれば訓練度は低いけど兵10,000は超えて恰好はつく
周辺が余程の強豪国でない限り初めの一年は臨時徴収して、徴兵、訓練度UPを繰り返えし、俸禄不足になる前に隣国に全力で攻め込んで勝てば後は何とかなる
255:名無し曰く、
14/08/07 11:15:41.70 Eo4ZSgzS
南海から地道に内政して、徴兵、領地増やして統一したら尊敬するよ。神だよ
256:名無し曰く、
14/08/08 00:00:07.04 YoLsacPy
>>253
自分はよくS4の汝南で内政値、兵力0プレイしてるけど、ごく一般的な能力を持つ人材と(10人以上)物資(軍資金は最低8000以上)を揃えておけば9割方凌げるよ。
負けるとしたら、初ターンの次の月に攻められて長期戦→次のターンも先に取られて徴兵する間もなく許昌、寿春からの連月攻撃パターン。
それと、都市人口は最低200000はないと危険。
>>254
都市内政値や兵力0プレイって、逆境に負けず一から国造りをしたいって思いがあるからじゃないの?
そんな強引な戦略を取るなら別に通常プレイでもいいと思うけどね。
257:名無し曰く、
14/08/08 22:01:51.89 B3z5u84f
中央部を占めた。曹操は濮陽以北を統治してるが、密偵で確認したら南皮・平原の主要都市に2人しか居ないぞ。
後回しに西攻略して、曹操に力を蓄えさせようと計画してたのに。
でも何故か濮陽とギョウの商業値が2000越えてるw大丈夫かな。
258:名無し曰く、
14/08/08 23:52:19.18 HdHWmreb
>>253
結論を言えば、君主だけなら回りがすべて空白地じゃないとすぐ攻められて滅ぶ確率がきわめて高い
配下や軍資金をいくらでも付けられるなら、どこで旗揚げしても最初の2,3ヶ月を乗りきれば勝機は十分にあるって事
259:名無し曰く、
14/08/09 07:57:59.94 lSgtQnPB
そっか、なんとかなるものなんだ
でも俺は兵0とか精神的に圧迫するプレイはちょっと勘弁かな(^_^;)
260:名無し曰く、
14/08/09 12:07:58.42 /Uyjujgq
陸指と海指どちらかが70越えてれば、地形関係なしで一斉攻撃できるんだっけ?
例えば海指が96陸指が55だった場合、陸上戦(海戦以外)で一斉攻撃ができるのか。
261:名無し曰く、
14/08/09 12:57:52.52 xDVurGZ4
>>260
無理
陸戦で一斉するには陸指70以上だけ
262:名無し曰く、
14/08/09 14:56:47.75 n7QLLP8V
サイボウは陸上だと一斉できないってことか
263:名無し曰く、
14/08/09 15:11:36.50 8okvlaqC
張勲・孫桓・孫韶「なんか問題あるのか?」
264:名無し曰く、
14/08/09 18:25:29.19 /Uyjujgq
>>261
サンクス。そうか、じゃ登録し直しだ。武力100、魅力98、海指96と素晴らしい武将が出来たが陸で一斉攻撃できないからな。
265:名無し曰く、
14/08/09 22:57:56.02 seA69XCA
>>264
他の武将が一斉攻撃の指示出すようにすれば良いじゃん。
弓要員としてはその兵士数は魅力だよね。
266:名無し曰く、
14/08/09 23:12:57.88 n7QLLP8V
弓でも指揮の数値を使うからちょっともったいないな…
陸指がクソゴミ数値じゃなきゃいいけど
267:名無し曰く、
14/08/10 00:34:14.87 fY63Ljcj
>>263
袁術・孫策「大有りだバカヤロー」
268:名無し曰く、
14/08/11 11:22:24.67 yZCUocl1
SFCだが、登録武将で100が出る間隔は大体21秒おきだとわかってきた。
それ近くはぼーっと見て19秒あたりで決定→キャンセルを繰り返す。
269:名無し曰く、
14/08/13 12:46:17.53 vehiZuV/
でも3時間くらいかかる。
270:名無し曰く、
14/08/13 13:05:51.70 hCEKdBIE
燃えろ燃えろ…ふはははは
―火事場現場でしばしば聞かれるローンの残ったマイホームを
一瞬にして失い自暴自棄になったお父さんの台詞
271:名無し曰く、
14/08/14 00:22:49.63 UBGXMfgn
>>270
それだー!!何か聞いたこと(中二的)のある台詞だと前から思ってたが、これでスッキリした。ありがとう
272:名無し曰く、
14/08/14 10:34:55.25 kdAZEXLR
>>270
事典に載ってたな
なつかしい
273:名無し曰く、
14/08/14 19:34:40.40 UBGXMfgn
二つの能力100なんて無理ぽ
274:名無し曰く、
14/08/14 19:59:13.26 y0jEop69
二つくらいならいける
275:名無し曰く、
14/08/14 23:50:44.87 02dH5vDL
PC98版のセーブデータエディタとかスレの最初の方にあったのが懐かしかったので、ちょっとだけ。
この年になって利用者の声に触れるとは予想外でした。
NBEDT2のソースがMOに残ってて、それを見ると色々と解析の苦労や機能強化とかあったようですが、
今の話題のほとんどはPC98版ではないと思うので、これもまた過去の話でしかないのですね。
三國志IIIは当時やりこんだゲームだったけど、いまでもプラットフォームこそ違えど、
楽しんでる人はいるのですね。本当に息の長いゲームだなと感じさせられますね。
276:名無し曰く、
14/08/15 02:12:58.86 ZA+5MtYa
玉璽手に入れたら洛陽は明け渡す。で、曹操を肥やす。デフォだよな。
277:名無し曰く、
14/08/15 02:15:14.78 ZA+5MtYa
てか兵士も長生きだよな。189年に徴兵した奴が230年にも生きてたり、かもな。
278:名無し曰く、
14/08/15 06:32:16.73 0Hu9Pt0k
余った兵士は民に戻してやれよ
南海300000とか襄平270000とかロマンだろ
279:名無し曰く、
14/08/15 09:11:25.06 VTsQVSJ2
全都市の規模を大にしたことあるよ
敵が攻めてこねーからヒマでヒマで…
280:名無し曰く、
14/08/15 13:21:20.30 ZA+5MtYa
>>278
人口の3%ー1000で徴兵してるから、人口増加に影響はしてないから無問題。
281:名無し曰く、
14/08/19 00:22:03.39 Obq6cN0J
南海は難解w
許昌の巨匠w
282:名無し曰く、
14/08/19 07:22:31.03 5JwHSh5L
クッソつまらないからよそでは寡黙で通した方がいいですよ
283:名無し曰く、
14/08/19 12:38:42.13 Obq6cN0J
江陵は荒涼としてる
284:名無し曰く、
14/08/20 14:24:05.85 HUMPWBOh
安定は安定してる
285:名無し曰く、
14/08/21 01:25:00.46 mNNQyXJs
西涼の清涼剤
286:名無し曰く、
14/08/21 03:43:16.34 mNNQyXJs
襄平の城兵
287:名無し曰く、
14/08/21 08:49:26.10 mNNQyXJs
洛陽の落葉は風情がある
288:名無し曰く、
14/08/21 10:47:22.67 mNNQyXJs
汝南の受難
289:名無し曰く、
14/08/22 08:42:13.36 K4Z3FaRw
仮想モードプレイで曹操が董卓に降伏しやがった。
謀反起こさねーかな。それか董卓死んで後継が曹操にならないかな。
それでも都市マークが董卓の黄色青じゃ締まらないよな。
290:名無し曰く、
14/08/23 10:11:37.56 WB8hR31d
董卓「オマエ、どれだけ俺様をコケにすれば気が済むんだ?」
291:名無し曰く、
14/08/25 02:01:34.87 Ec+fNMwZ
董卓なんかカスだろ
292:名無し曰く、
14/08/25 18:35:47.92 Ec+fNMwZ
曹操はオールマイティ過ぎて(アイテム所持時能力は特に)嫌気がさす。
でも曹操がいないとつまらない。
293:名無し曰く、
14/08/25 21:01:07.11 14iwlZco
エンジュツに玉璽もたせるとオトク感が大きいよね
三国の君主だとうまみがあまり…政治はありがたいけどさ
294:名無し曰く、
14/08/26 12:43:12.44 qNmnRys9
いつも新君主の魅力は100にしてるから、あまり関係ない。政治もそこそこあるし。
だが、やはり玉璽は欲しいのでシナリオ1でプレイする。
295:名無し曰く、
14/08/27 20:38:47.68 UrnLVTpT
劉禅、南蛮武将以外で役に立たない武将No.1は楊洪
296:名無し曰く、
14/08/28 06:44:20.68 ebuQgfaA
樊能やら于糜だと思うけど
劉ヨウ軍でプレイする時すら使わないわ、こいつら
297:名無し曰く、
14/08/28 08:12:15.86 0iOAnADq
そうか。
あと軍師・将軍に成れない武将で、意外に有能じゃんコイツと思ったのが張允。
グラ顔が武官タイプだが政治も高いという所。でも何故か同じタイプの蒋欣は、'使えねーな野郎は,と思う。不思議だw
298:名無し曰く、
14/08/28 09:53:56.55 9x5YRIs6
シナリオ2孫策・上級で200年12月に統一。なんとか史実の寿命に間に合った。
299:名無し曰く、
14/08/28 12:46:53.80 QSX3H8Sx
>>297
王なんとかっていう奴が軍師になれないけど政治高かったな
文武両道で将軍にも軍師にもなれないっていうと誰だろう?
300:名無し曰く、
14/08/28 12:58:34.26 EloTCqdw
>>299
代表だったら王甫(知73:武63:魅82:政68:陸74:水70)でしょう。
器用貧乏ともいう。
知力か武力があと7あれば・・・
301:名無し曰く、
14/08/28 13:21:04.45 QSX3H8Sx
>>300
おう、ほれだほれだ思い出した
おう、ほれだ
おう、ほ…
302:名無し曰く、
14/08/28 17:31:07.22 0iOAnADq
>>301
・・・・・・・
弘儂の効能
303:名無し曰く、
14/08/28 20:03:12.50 0iOAnADq
梓潼の指導者
304:名無し曰く、
14/08/29 08:15:00.44 q6LfJWIc
武力80越えでも魅力や指揮次第では将軍にはなれないんだっけ
85だったら無条件だったかな
ただDS版くらいでないと「武力は高いけど指揮は低い」てのはいなかった気がするが
DS版は武将が多くていいね
将軍・軍師も足りてるから武官に兵士持たす気にならない
武官は普段ほとんど内政やらないから特技も少ないし…
生存・鼓舞を持たせたユニットに兵1だけ持たせて初期配置地点で3人くらいで固めておいといて
交互に戦術打ってるだけの仕事をさせてるユルユル戦争
305:名無し曰く、
14/08/29 10:01:44.47 6o9sq7xk
将軍の条件
*武力が85以上
*武力が70以上で(陸上、水上指揮値の合計÷2+魅力の値)が120以上
306:名無し曰く、
14/08/29 12:56:59.58 tpx6W7vC
>>305
紀霊「呼んだ?」
(陸指+水指÷2)+魅力=120の条件に丁度満たしている。
307:名無し曰く、
14/08/29 13:01:25.35 tpx6W7vC
>>306
×(陸指+水指÷2)
○(陸指+水指の合計÷2)
308:名無し曰く、
14/08/29 14:28:28.85 oqu2EkLs
>>307
×(陸指+水指÷2)
△(陸指+水指の合計÷2)
◯(陸指+水指)÷2
309:名無し曰く、
14/08/29 19:11:38.39 FWTb2TBD
ハンドブック買えよ。58ページに載ってる。
あと能力ベスト20が59ページに。
武力B 呂布(100) W鍾ヨウ(15)
知力B 諸葛亮(100) W金環結、孟優(12)
政治B 郭嘉(97) W孟優(5)
魅力B 劉備(99) W糜ボウ、韓玄(10)
310:名無し曰く、
14/08/29 19:20:47.97 FWTb2TBD
60ページにはマスクデータ
義理 B劉備 W呂布
勇猛 B呂布 W孫静、蔡ユウ、閻象、陳珪
野望 B呂布 W劉禅、陳珪、孫静
冷静さ B陳珪 W呂布、顔良、孫皓
呂布パネー
311:名無し曰く、
14/08/29 23:29:39.23 XCxrQHxN
宗宝ってⅢ以降登場してないよな
なぜか魅力が84もある謎の武将だし
主君を黄巾賊から守ったのが評価されたのか
312:名無し曰く、
14/08/30 16:55:33.97 +0Z4q4dM
人件費って
将軍=軍師>武官=文官
だっけ?
太守以外の将軍は武官にしてたけどデメリットある?
313:名無し曰く、
14/08/30 17:12:44.95 CzO9f/wk
あるよ
314:名無し曰く、
14/08/30 20:49:42.59 0FVM5YIS
呂布や張飛みたいな脳筋タイプなら、武官のままでも別にデメリットはないのでは・・・と。
315:名無し曰く、
14/08/30 21:15:09.76 GjWIcvij
>>310のマスクデータでことごとく呂布と真逆に設定されている陳珪・・・。
こいつ何者?
316:名無し曰く、
14/08/30 21:16:49.90 VAH1L0a6
委任状態にしたくないときの、太守要員とか
317:名無し曰く、
14/08/31 00:27:20.58 /p3J0QNY
七星の剣はどの都市で見つかる?
318:名無し曰く、
14/08/31 03:24:42.37 oX0ixxN8
ランダムだよ
マスクデータの幸運が高い奴で軍師の助言が成功メッセージになるまで粘ってから捜索
それでも見つかる確率はわずか
319:名無し曰く、
14/08/31 05:15:44.66 /p3J0QNY
幸運高い武将教えてくださいませくれませんか候
320:名無し曰く、
14/08/31 05:32:21.91 a/s+Nvl9
アイテムはその都市に存在している武将を全て発見して在野にしてからでないと見つからないよ
それで軍師に捜索は無駄と言われたら発見出来る可能性が高くなる
Ⅲの場合、他君主はアイテム捜索をかける事はほとんどないので(ごく稀に曹操が孫氏の兵法書を持ってるくらい)気長に捜索すれば必ず発見できる
ちなみに、政治力が高い方が発見確率は高くなるけど、幸運データとかはそれ程重要ではなさそうだけどもどうなのかな?
俺は洛陽で同じ文官タイプの武将に2ヶ月玉璽をずっと捜索させてみて、直ぐに発見できた場合も7年以上たっても見つからなかった場合もあった…
321:名無し曰く、
14/08/31 06:21:07.03 a/s+Nvl9
史実モードでは幸運が最高値に設定されている武将はいない
史実モードの武将の中で最も幸運値の高いのは「趙雲」
次点が曹操,夏候惇,関羽,孫静
322:名無し曰く、
14/08/31 06:34:59.05 /p3J0QNY
仮想はランダム?
323:名無し曰く、
14/08/31 06:36:45.31 a/s+Nvl9
ランダムだよ
324:名無し曰く、
14/08/31 07:22:02.25 aCTYTGtI
仮想だと幸運とか野望とかもランダムになるの?
相性がランダムなのは聞いたことがあるが
325:名無し曰く、
14/08/31 08:30:36.91 /p3J0QNY
野望は確か。プレイして感じる
326:名無し曰く、
14/08/31 08:53:08.58 aCTYTGtI
おおありがとう
裏切らない呂布や裏切るヒゲも出るわけだ
327:名無し曰く、
14/08/31 08:55:53.22 Bk5xJOzT
>>320
私の実感だと、アイテム発見は幸運に左右される。
張飛や関羽は、よく孫子の兵法書を発見した。
董卓配下だと、カクとかカクシ。
幸運11だから、かなりの高確率で玉璽を発見する。
328:名無し曰く、
14/08/31 18:36:44.93 /p3J0QNY
色々情報サンクス。ところで南海からスタート(シナリオ1)で内政開発は無駄?
329:名無し曰く、
14/09/01 06:00:22.29 ntAPkLCM
スタート時に10人以上の配下(特に文官タイプ)を付けて、金と兵糧をたっぷり持って内政に励めば
南海でも3年もあれば開発、治水灌漑値はMAXになる(開発なら政治力の合計が270以上で、6ヶ月で24ポイントup)
ただ、新君主一人で南海で旗揚げして内政しても、洪水などで状況は酷くなる一方
加えて、史実モードのS1では南海で武将捜索してもまず無駄だから、結局人材不足でどうにもならなくなる
>>327
幸運値が高いのを実感できるのはやっぱり弩や軍馬の取引だよな
幸運15だと4,5回に1回位はオマケしてくれる感じかな
330:名無し曰く、
14/09/01 12:50:45.13 PUwGvdhv
敵君主を空白地の南海に追い詰めるとすぐに放浪する・・
もう少しでヌッコロせるのにトンズラこかれると悔しいから、気をつけて攻めないと、、、
331:名無し曰く、
14/09/01 18:42:40.21 PVYBeuVT
南海(肥沃度2/15=35%)の開発灌漑を100にして6ヶ月耕作した場合
合計政治力
315:米+47600 @79.3
228:米+39200 @65.3
190:米+35000 @58.3
152:米+30800 @51.3
効率だけで判断すれば開発するのは無駄
商業コマンドは人口補正で他都市と比べると0~3くらい上昇値が少ないが
敵と隣接してない利点があるのでそれほど悪くはない。
332:名無し曰く、
14/09/01 22:51:56.65 kakv7hKn
南海大開発は「漢のロマン」。
もうその一言で充分。
333:名無し曰く、
14/09/01 23:40:28.51 sUtVBpXe
開発は治水と合わせて伸ばす価値ある都市のほうが少ないって聞いたが
334:名無し曰く、
14/09/01 23:55:31.58 8tCBZeQ4
プレイヤーがどんなプレイを楽しみたいかに尽きるな
報われない内政を続けて、滅びの美学に酔うのもまた一興w
335:名無し曰く、
14/09/02 10:17:45.33 ZP9i8+9X
>>334
いや、内政充実してたら滅びないだろ。頭大丈夫?
336:名無し曰く、
14/09/02 10:46:21.58 iCGUitNu
>>335
南海とかボロボロの国で君主一人ですっと内政してみなよ。 それで統一できるのかよ
お前こそ頭大丈夫?
337:名無し曰く、
14/09/02 12:41:32.09 /as/YISp
君主一人縛りってどっから来たん?
新君主でつらいなら配下つけりゃいいし、ほかの土地から放浪してきたって良い。
DS版ならジョウヘイも南海も在野武将いるから何とかなるけどね。
338:名無し曰く、
14/09/02 14:37:58.29 QhLhSzNT
>>334ってたぶん
国力が低い国で内政に苦労する(つまり配下が少なくて内政値が思うように上がらない)状況を「報われない内政」って表現したんだろ?
で、そんな過酷なプレイを好む人もいるんじゃないかって事なんだろう
それを>>335あたりが違う解釈をしたから、レスが噛み合ってないような気がするな
君主一人ってのは、その苛酷さの具体例じゃないの?
自分はシナリオ4なら南海から武官一人付けただけで始める事が多いけど、
滅びるとかそういうのイヤなんで、内政なんかマジで無理
速攻で訓練度上げて劉度に攻め込んで零陵を本拠に変えるよ
DS版は知らんけど、南海とかは在野武将も滅多に流れてこないしね
339:名無し曰く、
14/09/02 19:36:28.57 ZP9i8+9X
>>336
短気だね。顔良みたいだ
340:名無し曰く、
14/09/02 20:31:36.07 XYFUiaKQ
もともとって、南海スタートで内政は無駄かってはなしだよな?
>>339
文醜でなく顔良ってとこにやさしさを感じる。
341:名無し曰く、
14/09/02 20:59:10.19 LeP03GFS
義理が高すぎる武将って君主が不義理をすると下野するんだな、、びっくりした…
アイテム2つも与えていた虎の子だったのに、いきなり去られてショックだわ
342:名無し曰く、
14/09/02 21:24:41.17 LeP03GFS
>>339
頭大丈夫?なんて書けば喧嘩の口実になるよ
スレ的には駆虎呑狼とか二虎競食みたいな計略を仕掛けて怒らせるもの有なのかな?
343:名無し曰く、
14/09/02 23:57:35.81 LeP03GFS
こちらから持ちかけた停戦交渉って成功した人いる?
成功した事あるなら、その時に相手に支払った金品の条件を教えてくれないかな
344:名無し曰く、
14/09/03 12:13:30.78 2s4hAsuE
>>341
何をした? 元々忠誠度が低ければ下野もあり得るだろ
345:名無し曰く、
14/09/03 23:09:09.15 Fd5FLi0K
>>344
いや、義理も忠誠度も100。 相性も良い武将
共同作戦軍を派遣して裏切った
戦闘終了時にその都市の在野になり戻ってこなかった…
他に派遣した武将は、忠誠度そのままで皆戻ってきたよ
346:名無し曰く、
14/09/04 01:34:36.25 0BUyumMR
さてと洛陽治めたし、ふがいない曹操に交換援助&回りの勢力に二虎を掛けながら、西部を統一しますか。
347:名無し曰く、
14/09/04 04:26:26.78 mPorqjr8
>>343
玉璽で交渉したけど拒否られたよ。。。
>>345
おたくも相当やり込んでる口でしょ?
長く遊んでいるとマニュアルやハンドブックにも載っていないあれって思うケースに遭遇する事がありますよ。
今回は残念なケースだったけど、通常ではなかなか発生しないレアな体験が出来てラッキーだったと思って、楽しんでいきましょうよ。
348:名無し曰く、
14/09/04 15:32:02.48 h4RTsSot
コーエー三国志シリーズは、ゲームのルールを探すのもまたゲーム・・・
そう言われた時代もありました。
349:名無し曰く、
14/09/04 16:42:18.43 4C30aXC0
停戦交渉はマルチプレイ用じゃないかな?
COM相手に成功したためしがない
350:名無し曰く、
14/09/04 18:34:49.53 cuWLKCfw
外交の護衛に意味あるのかな?
351:名無し曰く、
14/09/04 22:55:20.53 0BUyumMR
一人だと捕縛されるんじゃね?試した事ないけど
352:名無し曰く、
14/09/04 22:56:23.61 /qZt3EBX
>>350
護衛を付けておくと、相手が「使者を捕らえる」を選んだ時に確実に逃げられる・・・だったと思う。
353:名無し曰く、
14/09/04 23:57:15.16 vSskhmqv
>>347
どうもです(;_;
これってやっぱり義理の高さが影響したんですかね?
>>349
やっぱり皆COM君主には成功しないんだ・・
同盟などの交渉役が武力や知力が低い相手だと、1/4位の確率で捕縛できたけど
護衛を付けた相手を捕らえた事は一度もないな
354:名無し曰く、
14/09/05 03:56:04.00 CaR+NRaK
護衛の武力が低いと使者と護衛両方とも捕縛されたりとか無いのか
355:名無し曰く、
14/09/05 04:18:49.29 BuLu60cB
>>353
義理100、相性も新君主と同じ数値で忠誠も100の新武将2名を加えて派兵して裏切ったら、その義理100の新武将2名だけに同時に下野された経験があります。。
ですから義理の値が関係する事は間違いないと思います。
具体的にどれくらい義理が高いと下野の危険が出るかまでは分りませんが…。
356:名無し曰く、
14/09/05 05:34:59.57 nNE5BZ4R
>>320
それは関係ない
だって在野を探すつもりで捜索したのに兵法書出てきたことあったからな
シナリオ1スタート直後の汝南だから在野は周泰込みで3人ぐらいいたはず
357:名無し曰く、
14/09/05 15:40:57.94 C5LfmMe5
>>350
多分護衛は、外交交渉の使者が捕縛されるのを防止するための者だと思う。
もっとも、先方の君主が「捕まえろ!」と言うのを一度も見たことがないが…。
358:名無し曰く、
14/09/05 18:42:01.35 9xTUTwAu
>>355
重ね重ねどうもです(__)
義理が高すぎると戦後登用に応じない事もあるってデメリットもあるしね
359:名無し曰く、
14/09/05 18:55:29.56 hGYumEdf
>>357
馬騰や呂布にしつこく降伏勧告するといいよ
使者捕縛を命じるのは確か武力90以上の君主だったはず
360:名無し曰く、
14/09/06 02:37:33.16 nvEnlrKD
曹操も(最初から剣持ってるから)90だから命じるのか?
361:名無し曰く、
14/09/06 23:25:12.71 gOY233NU
189年
シナリオ開始時の統合
曹操>陶謙:孫乾を君主化されないため+曹操が強くなることに期待。
袁紹>劉備・孔融:両君主を生かしたい、袁紹の俸禄不足解消に期待。
誰でも>王朗:孔明と弁論合戦したし何となく生かしたい
誰でも>馬トウ:董卓と合作でもいいけど、魅力の高さから
董卓の一門がいなくなって後継にされるの勘弁。
昔は君主が斬首されるのを仕方ないと諦めてプレーしてたけど
今はその頃のような新鮮さでプレーできなくなった。
362:名無し曰く、
14/09/07 01:24:58.83 eLptUNGJ
シナリオ2からなら曹操>他君主の可能性特大だが、それじゃ意味ないんだよな。
ところでシナリオ2は空白地が多いよな。何でだろ
363:名無し曰く、
14/09/07 07:53:02.87 n9ZCeAhY
>>361
統合ってどういう意味で使ってるんだ?
364:名無し曰く、
14/09/07 09:44:38.23 QuSGNIIc
曹操>陶謙
マルチプレイで勧告を使い、陶謙を曹操に降伏させる
という意味では
365:名無し曰く、
14/09/07 09:48:24.16 n9ZCeAhY
なるほど
366:名無し曰く、
14/09/07 21:47:57.89 azS/4e8D
>>364
その通りスね。
361の組み合わせだと結局、曹操でプレーする場合の組み合わせ。
さすがにその場合は、陶謙寿命までに滅ぼすとかするけど。
194で統合(主に降伏に応じない君主武将のゲット目的)するとしたら
やや長生きの劉璋の下にプレー勢力以外の列強を下す感じかな。
ただ、中原にひしめき合うように割拠してるから
それをまとめちゃうと悲惨なほど強くなりそう。
>>362
後の作品では袁術が寿春辺りまで抑えてたりするけどそれもないし
特に荊州南部が...。
初めて孫策でプレーした時は
ひとまず前シナリオの本拠長沙に避難して...という考えが湧いたな...。
ところが赤壁で通れないし、移動せず頑張った方が
呉の人材が集まるというふうに知った。
367:名無し曰く、
14/09/08 16:44:39.48 qXFLWJ/5
>>366
シナリオ2の廬江は人材の宝庫なのか。知らなかった
368:名無し曰く、
14/09/10 21:59:49.92 nqMfYFEX
臨時徴収して兵を集めて
建業以南3都市に逃げるべしと思った時もあったけど
援助で金・米を集めて、兵は埋伏繰り返して
他所からくすねる形でやっていけると知った時は爽快。
369:名無し曰く、
14/09/11 00:31:15.62 YqyRIFOV
>>368
最低だな
370:名無し曰く、
14/09/11 01:37:49.84 5xJzL3tm
別に最低とまでは思わないけど
当時の英雄になりきってなんぼのゲームなのに
英雄だったら絶対やらないようなゲーム的裏技でチートしたり
パラメーターの効率的な上げ方に終始する数字パズルをやって
何が楽しいんだろうかと疑問は感じる
371:名無し曰く、
14/09/11 06:11:02.65 YqyRIFOV
新君主は、やはり廬江から始めたほうがいいかな。シナリオ1では。
まあ、辺境からスタートして領土広げる感が好きなんだよな。だが曹操がラスボスになってくれないと喪失感。
372:名無し曰く、
14/09/11 07:24:16.35 ZrYSHDzk
>>369-370
評価低すぎワロス
俺は>>368見たときに逆のこと思ったけどな
あえて英雄ならやらない行動をとっていくスタイルも面白いなって
373:名無し曰く、
14/09/11 12:10:18.84 KK75wFpy
だよね、シナリオ1馬騰で徴収→移動繰り返したり、劉備で放浪して南海で旗揚げしたり好き勝手やれるのが楽しいんじゃない
374:名無し曰く、
14/09/11 19:52:29.64 ZrYSHDzk
イナゴプレイやったことあるわ
三兄弟+趙雲で進撃
四人で都市に突撃→散々荒らしまわって隣の都市に退却
関羽総大将で都市を落とす→劉備と文官が後から合流
縦横無尽に暴れまわった後は拠点を作って送金アンド送金
なぜこんな奴に毎年金3000・米15万ほど援助してくれたのかわからん
同じ劉姓だからって…
375:名無し曰く、
14/09/12 02:24:44.21 wo3XFq7k
商業9999
達成感物凄い
376:名無し曰く、
14/09/12 02:26:57.78 wo3XFq7k
>>370
中国の英雄だとやってそうだが
民の命とかどうでもいいでしょ、あいつら
377:名無し曰く、
14/09/12 09:40:48.57 SQwooG9M
埋伏で兵士を稼ぐは常套手段だと思うがな
孫策に下った太史慈が兵士を集めてきたようなもんだろ
378:名無し曰く、
14/09/12 09:53:59.27 ApVcIWIm
>>377
そんなに頻繁にやらねーよ。むしろ極少数だ、何が常套だ。
379:名無し曰く、
14/09/12 14:44:24.59 C9qCqHPC
劉しょうでやってた時に袁術が董卓飲み込んで巨大勢力になって河北は袁紹、中央は袁術で挟まれる形で曹操だったので余ってる文官と軍師を袁術に埋伏で送り込んで内部崩壊させたことはあった
380:名無し曰く、
14/09/12 21:14:31.75 xlkhuIGk
5辺りのような陣形や妖術みたいに
劇的に形勢が変わるものがないから
生き残るために使えるものは使う感じ。
381:名無し曰く、
14/09/12 22:06:16.21 qa5HHdID
埋伏は多用するだろ。
兵士なんか期待していないけど、人件費削減と高速移動のために。
382:名無し曰く、
14/09/13 05:36:33.36 nS/PA+/k
>>381
だから使わないよ
383:名無し曰く、
14/09/13 08:24:27.60 BKg8jGtY
A「埋伏で兵士奪うのは常套手段だよね」
B『極少数だ』
C「埋伏は多用するだろ。兵士なんか期待していないけど、人件費削減と高速移動のために」
D『だから使わないよ』
ABの意見は個人の意見だからいいとして
「兵士を奪うこと」の話をしてるのに
その流れでCが飛び出すのはアホすぎる
384:名無し曰く、
14/09/13 09:56:42.91 hCdnONQ2
土地や治水、灌漑を全部100にして
商業は9999にして
税率0%にするのホント好き
0にしても7月の米収入は入るからね
米売りと米買いだけで金稼ぎしながら全国統一したのはいい思い出
385:名無し曰く、
14/09/13 12:02:35.11 R9nLEpTo
>>384
手元にあるDS1の17年目のデータだと
商業値最高の都市でも5200くらいだね...。
確かオール9999狙いつつ全都市50万以上の都市にしようとして
プレーを始めた記憶。
早期に攻略した北東部は南皮辺りから移住させて30万くらいになってるけど
攻略したばかりの西涼とかは
他の数値はすぐにMAXになっても人口が少ないから
商業値だけ上りが悪く800くらいとかw。
久しぶりのプレーだから上記プレーは置いといて
全シナリオクリアしようと思って
184年の361統合、南海に割拠して長寿のシショウの下に何進・張角以外をまとめて
何進・張角、どっちでプレーしようとしてもなんかダレる。
序盤から攻めるのがいいのか、3、4年国力をつけてから攻めるがいいのか。
386:名無し曰く、
14/09/13 12:16:09.77 LQbktGoR
へー、商業の上がり幅って、人口によるんだ
それすら知らなかったわ
387:名無し曰く、
14/09/13 18:51:38.46 BKg8jGtY
>>386
正確には、人口が多いとボーナスがつくんじゃなかったかな
388:名無し曰く、
14/09/13 22:17:04.03 HZXc629m
政治が100の奴三人で6ヶ月×金600で商業やると、
1ヶ月辺り25上がるんだよな。
一番右上の襄平では。
まずはどこからも攻められない襄平から内政を充実させていく方針なのでよく覚えてる
389:名無し曰く、
14/09/13 22:59:49.06 sbO47cU8
>388
DS版は計算が違うから参考にならないけど
その条件で+25になる人口は62500~144300なので
後半シナリオでなければ+25になるのは2-3年目以降だな
390:名無し曰く、
14/09/14 06:35:47.50 PWJCADUN
商業6666位まで上げた事あるけど、それ以上は作業ゲーで辛い。統一直前だったし
391:名無し曰く、
14/09/14 16:41:12.35 vK+sh+YA
プレーしたての頃は
上げられるだけ上げたいとか思うも
いざ、そういうプレーを始めるとめんどくさくなる事実。
あと、ラスト1都市になったら
プレイヤー君主は北平や呉に陣取るなどしないと
委任国が勝手に空白国に武将を移動させて水泡に帰したりw。
385下の方のDS何進プレーは始めてみるとすんなり進むな...。
楼閣に籠る部隊との戦闘で消耗が激しいから早解きには不向きと思い出した。
1年内政して5万くらいの兵を集めて侵攻するような形の方が順調。
複数の都市を所持させても南海自体が貧しいから
共同出兵で『兵糧1700』くらいの条件を提示してくるシショウが笑える。
392:名無し曰く、
14/09/14 20:34:52.45 nW7mTjXF
一番最初に遊んだ三國志がこれだけど
正直もうなにも覚えてない
陣形を駆使した戦闘が好評だったっけ?
393:名無し曰く、
14/09/14 20:44:46.54 6BKXGBCK
>>371
何故廬江?
建業ごと大史慈を引き抜くぐらいしか旨みが無いような
でもそれなら漢中スタートで長安を引き抜く方が良い気が
許昌、汝南からスタートして周泰を発掘しつつ呂布、王允、陳宮を引き抜くとか
代県や襄平スタートで公孫サンを下しつつ公孫度、趙雲を発掘して張コウ、陳琳、高覧を引き抜くとか
貂蝉イベントを起こしたいならなるべく早く王允と長安を揃えたいので漢中か許昌汝南が無難
394:名無し曰く、
14/09/14 21:03:03.28 vK+sh+YA
>>392
陣形というと三国志5(DS3、3DS)と間違えてる可能性がある。
特色が無く地味っぽいのがこのゲームの特徴。
395:名無し曰く、
14/09/14 21:16:57.19 PWJCADUN
>>393
いや、それじゃ早々と曹操と戦わなくてはいけないだろ。俺はラスボス曹操がこだわりだから。
寿春を攻め落として引き返して空白地にして、決してこちらから進行しなければ大丈夫だと思う。擬似孫権をして統一したいのさ。
396:名無し曰く、
14/09/14 22:10:50.30 nW7mTjXF
>特色が無く地味っぽいのがこのゲームの特徴。
酷い言われようだが、確かにその通りだw
397:名無し曰く、
14/09/14 23:48:33.58 FVgOK1Ki
なんでや!
商業9999まで上げられる奥の深さが有ったやろ!
長く内政を楽しめる上に税率まで変更できるということで
内政マニアには素晴らしい神ゲーだったというのに…
398:名無し曰く、
14/09/15 01:53:37.49 Q1Trlq6Z
30年くらいかかってるな、これ
URLリンク(imgur.com)
399:名無し曰く、
14/09/15 02:29:39.70 eI2MrsMz
国が持てる金は50000が上限だから、それに関しては有り得ない。