14/12/27 18:39:11.55 /4izAu7j0
>全力で売上を伸ばす
公団はここを勘違いしちゃってるんだろうな
最も金払い良い層を取り込むことに躍起になりすぎ
13:公式
14/12/27 19:37:41.71 Av7NF4Y50
>>12
別にそれほど金は出さないでそ。
むしろあれはただの下半身
14:公式
14/12/28 00:18:14.54 9+8sY9jK0
腐はネット上の発言回数が多いから
公式がこの作品のファンは腐女子が多いって勘違いするんだよ
15:公式
14/12/28 00:30:45.00 y5Hlnd+R0
>>14
アンチが多い作品で、擁護してくれる・好きでいてくれるのは腐女子だけっていうパターンもあるしなあ
16:公式
14/12/28 00:45:49.51 9+8sY9jK0
オタクの感想はつまらんから視聴切ったとかが多いけど
腐女子は〇〇熱い!かっこいい!かわ!尊い…とか書くから公式には耳触りがいいだろうけどね
あまり公式にファン側に寄ってほしくないなあ
17:公式
14/12/28 05:33:03.72 LpGq5/zU0
かわ!って何?
18:公式
14/12/28 06:38:45.84 3vKUoTlH0
URLリンク(akiba-souken.com)
何でこんな事聞いちゃうのよ…
19:公式
14/12/28 06:52:54.38 aiA8hwa10
>>18
対応は大人のもので良かった
20:公式
14/12/28 07:44:40.14 f1o3ooBy0
前にもあったけど
「たった今、たった一人に100万円で売ってそれで終わり」か
「1年かけて1万人に1000円で売る(経費等は捨象するものとする)」かで
前者を選んでるって感じがするんだが…
21:公式
14/12/28 08:14:34.22 4leO//2W0
金の卵を産むガチョウみたいなことか
22:公式
14/12/28 11:57:52.72 y5Hlnd+R0
>>20
「たった一人でも100万円の価値があると思ってくれる」のほうが個人的には嬉しいな
いくら1万人もいたところでみんな1000円の価値しかないと思ってるってのはあんまり嬉しくない
23:公式
14/12/28 11:58:40.03 y5Hlnd+R0
まあそこはメジャー思考か、マイナー思考かの違いか
24:公式
14/12/28 14:48:29.57 bdz2Ul2d0
どうせどんなに酷い物を出して酷いことをしてもお前らは金を出し続けるんだろ?
どうであろうと金払ってもらったほうが勝ち
も
25:公式
14/12/28 14:57:13.66 0l7I0ThO0
俺だけ、私だけが100万円の価値を知っている、という誘惑に弱いんだろうなぁ。
しかし薄利多売でナンボ、数売って波及効果でナンボの世界にそれされるとちょっと…
26:公式
14/12/28 15:16:16.18 XquVtu0N0
>>20
今流行り廃りが激しくて1年先まで売れるかどうか分からんから短期決戦みたいになってるんだと思う
27:公式
14/12/28 15:26:03.80 +z00d3Sz0
最近の流行の進撃黒子ペダルハイキューやここで話題になった作品が
「たった今、たった一人に100万円で売ってそれで終わり」の作品には見えないんだが…
28:公式
14/12/28 15:41:22.36 V/yaiV510
>>27
大流行レベルにまで成長する作品は放っておいても勝手に腐も一般ファンも付くけど
そうならない小粒の作品が金払いの良い腐にターゲット定めるのはどうなんだ?ってことだろう
個人的には売り切り感覚というか10年語り継がれる大作にするつもりがなければ
その場その場で萌えだけを売っていくのも商売なんだろうと思う
29:公式
14/12/28 15:44:43.29 wkP/FNg3O
>>28
というか>>27のあげた作品は少年漫画青年漫画のフィールドで人気が出ているものばかりだから
たとえ小粒でもコア層にのみ向けた展開だけでは作品が続いていかないのだが
30:公式
14/12/28 15:49:03.30 tW22xOTQ0
秋田書店もコミケでグッズ売りか―
ペダルの腐媚びはアニメもひどいね
31:公式
14/12/28 16:03:59.68 nDLASV0fO
>>27
そこは売り方の問題じゃなくて
口は災いの元、ってのを体現しちゃっただけかと
32:公式
14/12/28 18:57:24.85 PiQY0uemO
個人の趣味や表現活動なら1人でいいから完璧に理解してくれる人を…ってなるが
会社が商業としてやるなら一万人狙いだよね
33:公式
14/12/28 19:47:33.80 t8VNKy000
慈善事業じゃないんだから商業主義は当然ってのは理解できるけども
媚びを喜ぶ層って瞬間的な爆発力はあっても得てして移り気だし
そういう一過性の連中が消えた後に周りを見渡しても
媚びたせいで本来のファン層も去った後でしたでは本末転倒じゃないかという話
34:公式
14/12/28 21:29:27.29 d+ywYnds0
>>30
ペダルって同人しては明日だよな?
同人イベントで公式が同人を食っちゃう形になるんじゃと思うんだが
ジャンル者としてはどんな気持ちなんだろうな
男性人気のある作品も↑みたいなのを何度も経験してるんかね
企業しか行かない人もいるとは言えさ
35:公式
14/12/28 21:50:35.98 CNGiEFo80
ペダルって腐の勢いの割りには原作売れてないし秋田もなり振り構ってられないのかね
36:公式
14/12/28 21:54:29.43 r9JMOmlY0
秋田にしては売れてるからこんな状況になってるんじゃないの
37:公式
14/12/28 21:58:41.13 CNGiEFo80
>>36
あーそっちか
ごめん確かに秋田基準なら大売れだわ
38:公式
14/12/28 22:09:40.62 wLIXireW0
ペダルは好きだったんだけど男の裸に男が赤くなるシーンとか後から入れてて
がっかりした
39:公式
14/12/28 23:02:22.68 Vc0luMSl0
ペダルは公式アンソロみたいなのがチャンピオン作家じゃなくて女に人気ある同人作家ばかり使っててあ~公式からしてそういう売り方なのかと思ったわ
グッズも使い回しばっかりだし
40:公式
14/12/28 23:16:00.27 RyBQyrKE0
公式に軟派(本音)を求める世代と、硬派(建前)を
求める世代で分かれてる気がする
公式に意識してほしくない人と、どうせバレバレなんだから
どうだっていいじゃん、どんどんこっちに商売してよって人とある
子供の時からネットの世代と、そうでない世代が分かれ目かも
ペダルもハイキューもほくろもダイヤもアニメしての
商品展開とか最初から割と露骨に女狙いだね
まあ部活スポーツものの本来の対象の学生の男子人口は
減ってるだろうしなあ
41:公式
14/12/28 23:48:50.17 0c1rnk/c0
スポーツ漫画読んでる少年層がキャラグッズやらキャラソンやら買うわけないし
有名選手のグッズ買ってる方がよっぽど健全というか普通ならそうなる
42:公式
14/12/28 23:52:00.48 y6OeD+aP0
ダイヤは最初はスポーツメーカーとのコラボとか
堅実路線?じゃなかったっけ
途中からどうしてこうなったって感じが
43:公式
14/12/29 00:02:14.77 jLfV7S9r0
>>30
チャンピオンは作品がこれほど腐女子受けしたのがほぼ初めてっていうレベルなので
まだ迷走してるんじゃないかな
44:公式
14/12/29 00:02:47.55 nGasGmcF0
昔のスポーツ漫画はここまで女子向け展開はしなかったような?
スラダンとか
>>42
商売になると公式側も女層向いちゃうし、「ネットでバレバレ
隠す必要わからない」って世代も出てくるのかなと思う
45:公式
14/12/29 00:21:15.95 42bKKCW+0
>>44
昔はスポーツ漫画じゃなくても少女漫画や女児向けアニメ以外のもの全般で
女子向け商売というものが一般的じゃなかったから単純に比較するのはおかしい
46:公式
14/12/29 01:02:08.35 TQNFqYKP0
>>42
ダイヤは今度プロ野球とコラボするしプロ野球選手推薦とかも続けてて、スポーツメーカーイベントもあるので
そっち担当の人と
腐れ狙い担当の人がいるんじゃない?
47:公式
14/12/29 01:23:52.17 5YizxOFe0
>>44
今のスポーツ漫画も別に作者達は腐媚びしてるわけじゃないと思うぞ
ある程度人気出だしたらあとはもう作者の好きなように書いてる感じだし
キャラのグッズ売れば儲かるってわかっちゃったからそっち方面に力入れるのは仕方ないし
48:公式
14/12/29 02:56:35.36 nhcb9HbZ0
>>33
商業主義とはいえやり方を考えないと本末転倒なんだよね
結局エンターテイメントの作品だから商業主義を前面に出すと夢を壊すことになる
○ィズニーランドがアトラクション個別ごとのチケットを廃止した/追加料金でのファストパスみたいなのを設けないのは
商業主義の観点からすればこっち(特に後者)のほうが儲かるけど、「夢の国」というコンセプトを壊さず
子供の夢を壊そうとしないようにするっていうのがあるからだと聞いたことある
でもそういう計らいや配慮が評価されて逆に客を呼ぶことに繋がることもあるし
出版社に関して商業主義とかいったってオタ媚過剰にしても結局その場しのぎだよね
また腐媚びにしても商業BLやその系統の関連雑誌で腐に受けるような作品を生み出すようがんばればいいところ
それを少年漫画の分野でやろうとするのは怠慢にしかみえないし
49:公式
14/12/29 03:08:45.26 /oqGb+v90
今の出版社連中がやってることをデズニーに例えてみると、
財布の紐が緩い男オタと腐女子に課金させるために夢の国というプライドを捨ててツムツムでキンハコラボ大漁にやってるような感じ。
50:公式
14/12/29 03:15:30.05 nhcb9HbZ0
てか思ったんだけど出版社が腐向け雑誌や一次BLで腐女子層に対してヒットさせる作品をつくることは無理なんだろうか
ターゲットを最初から腐女子層にしておいて、今少年漫画で腐女子層にヒットしてる作品をそっちでやる、とか
ガチBL要素を突っ込むのではなく二次創作の創作意欲を刺激するくらいの匙加減で
51:公式
14/12/29 03:16:25.57 nhcb9HbZ0
○今少年漫画で腐女子層にヒットしてる作品に類似の作品
52:公式
14/12/29 03:31:29.03 NzSrwsAO0
自らすすんで他人の褌になりたがる作家なんかいないと思うわ
53:公式
14/12/29 03:39:03.36 xCyM7YDY0
それfree!とか下手のことじゃないですか
あと昔のニアホモ花ゆめ漫画がそんな感じだったような
54:公式
14/12/29 03:44:00.07 DHrgT6K40
ぶっちゃけ一次BLと二次人気高いオタ受け良い一般作品についてる層は別物だよ
一次BLがっつり好きな人は二次見ない人多いし二次好きな人は一次BL見ない人多い
一次BLは原作自体あまり長く続く物が無くて漫画は1巻完結と読み切り多くて単行本買ったら短編集だったってパターン珍しくないし、小説も大半が1巻完結でそこからまず求めてる物が違う印象
55:公式
14/12/29 03:53:39.22 BwMlBOvZ0
ダイヤのガイドブックにあったけど
作者がバッテリーやおお振りに影響を受けたって書いてるの見ると
野球漫画+αのα部分を意識してやってたわけで
α部分を振りかけた少年漫画がアニメ化して腐女子にさらに受けてたら
公式周囲としては搾取できる時に搾取したくなるよねいい金蔓だもの
>>48
最初からヲタ媚も考慮しないで売れる力がある作品が作れるならいいんだろうけど
少子化や漫画離れもあって
少年漫画だけど対象読者層は広げていかないとっていう危機感があるのかもね
56:公式
14/12/29 04:21:30.20 FXdHGeqMO
別に媚びてもいいと思うんだけど言い訳できる余地は公式がちゃんと建前を作ってほしい
特に少年誌の連載
腐女子に絶大な人気を誇る有名キャラでアクションを起こす時は
普通に人気キャラって紹介で、さも少年からも人気があるように濁すというか
みんな察しててもはっきり「女性に人気!」とかわざわざ言わんでいいわ…
57:公式
14/12/29 04:50:59.33 8PYdCg2v0
実際には人気ないのに「少年に人気」って言う方が荒れると思うがな
何だったか男児向けアニメのキャラが女装とかしてすごい人気になってたが
あれを少年に人気です!とかやられても寒いだけだわ
58:公式
14/12/29 07:21:52.41 VJIK/Na60
>>56
それ思う。黙して語らずで良いんだよなあ
公式は本命(少年層)と浮気(オタ腐層)をきっちり線引きしてほしい
浮気相手に「本命の方が大事だから」って釘をさすのは良いけど
本命に「浮気相手とラブラブです」ってバラしちゃ駄目だ
前者スタンスなら浮気相手も本命も繋げる可能性あるけど、後者になると本命は逃げる
59:公式
14/12/29 08:13:27.93 5YizxOFe0
テニプリが乙女ゲーとか出してると見るともう建前も何もないだろって感じだけどなー
実際は女性人気なのに少年に人気って嘘つくのもどうかと思うぞ…
60:公式
14/12/29 09:23:06.09 kCPmh+Uz0
結局安全圏で萌えてたいのよね
61:公式
14/12/29 10:33:46.85 M1J6vhEM0
二次BLがマニアックな趣味だと自覚してる層と、無自覚な層がいて、
公式が無自覚な層に媚びるために日の当たる場所から「こういうのが好きなんだろ」
てオラオラされたらそりゃ自覚してる層は逃げるよって話では
62:公式
14/12/29 10:47:46.47 KrcGkCL/0
>>60
一般人(非BL)の読者層から「腐のせいでつまらなくなった」「作品の品位が落ちた」と叩かれたくないんだよね
一般人の意見が正義の作品では腐の存在は魔女裁判の魔女だ
最初から腐向けのFreeだとに一般人に遠慮しなくていいし
63:公式
14/12/29 10:48:16.81 LY7mmnd6O
昨日の秋田企業ブースは大人気だったようだけど、端から見て秋田は
「腐に人気だから今のうちに集金だ!」でグッズコラボ連発焼き畑商法にしか
見えないんだよなあ。プッシュやアニメ化の割にあんまりコミック売れてないし
腐も飽きっぽいからそうなるのかな
64:公式
14/12/29 12:10:57.36 sokFJvY/0
庭球はともかく飛翔系は基本きちんと本命の少年向けの体を崩してないと思うけど
65:公式
14/12/29 12:51:28.43 FXdHGeqMO
>>57
少年に人気!って嘘を書けとはいってないよ
そういう意味でもとれるように言い方を濁せって言ってるんだよ
そんな極端に受け取られても困るわ
普通に人気キャラ!って書けばいいだけだし、そういう言葉選びは編集がプロだろうに
66:公式
14/12/29 13:10:06.04 +54GrpSW0
テニヌも「ネタ漫画」という認識で男性ファンはついてるからな
67:公式
14/12/29 13:15:29.80 wMH5m1VBO
>>66
テニス漫画としての人気もある(あった)んだが
68:公式
14/12/29 14:16:22.08 5YizxOFe0
>>64
飛翔に限らずスポーツ漫画はどの作品も作者はブレずに描いてると思うけどね
最近のリアル寄りのスポーツ漫画って腐女子向けのテコ入れがしにくい構造だし
バトル漫画だったら人気のライバルが主人公の仲間になったりまた敵になったりできるけど
現実の高校スポーツが舞台だと簡単に転校とかチームを移動したりはできないし
キャラの強さの格付けもそんなに簡単には覆らない(主人公補正除く)
高校3年間という限られた時間の中でどう成長するかが肝だからタイムリミットもあるし
時間の経過も必須だから先輩キャラの引退や卒業もある
69:公式
14/12/29 14:18:55.57 7oI4FP0I0
今はともかく過去には一時代築いたよね
あれ見てテニス始めましたな少年少女がいっぱいいた
同じ時間帯にアニメやってた囲碁漫画も同様
少年漫画の有名作のあるべき姿ってそういうものだよね
70:公式
14/12/29 14:40:59.94 3PI7MsE+0
コミケで企業として参加してるマンガ論争ってミニコミ誌が
公式と同人との距離について書いてるっぽいな
71:公式
14/12/29 16:15:03.73 kCPmh+Uz0
宣伝乙
詳細
72:公式
14/12/29 16:36:21.35 XipUvjkq0
班ちょの呟き一連のが全部消えてる?
あの男娼っていったのが間違いでしたっていうツイートもない?
73:公式
14/12/29 18:17:16.68 JO190v3U0
元の男娼かも、ってツイートは残ってるけど
男娼じゃないって否定してるツイートは消えるてるな
あと、謝罪も全部消えてるようだ
74:公式
14/12/29 20:04:26.18 7oI4FP0I0
どうせ証拠隠滅するなら妄想ツイートも一緒に消せばいいのに
よりによって一番気持ち悪いものだけ残すんだ…
75:公式
14/12/29 20:10:52.79 8PYdCg2v0
全然反省してなさそうだしまたやらかしそうだな
76:公式
14/12/29 20:57:14.81 8y6whFc80
現在だと男子のプロでテニプリが愛読書、男子のジュニアでテニプリがテニス始めたきっかけって選手は何名もいるよ
その一方で女子受けメインの舞台は10年続いてる
男女両方に人気がでるならそれに越したことはないし、10年後も語り継がれるなら結果的に成功だと思う
スポーツ漫画は現実への影響がわりとダイレクトに出るからね
逆に言えばダイヤは現実の野球界へ貢献してれば女子向けでどれだけ酷い事になっても帳消しになるかもしれない、それは少し嫌かな
77:公式
14/12/29 22:52:54.84 5YizxOFe0
>>76
ダイヤもリアル球児に支持されてるのは確かだよ
URLリンク(www.japan-baseball.jp)
侍ジャパン15U代表選手の好きな野球マンガ
ダイヤのA 9人
メジャー 5人
テニプリの女性向け展開が何も言われないのはもう今更感あるから?
78:公式
14/12/29 23:18:25.83 EUdbCwSO0
>>72
晒し首として残すのは立派なのかもしれないが…垢消さないか普通…?
79:公式
14/12/29 23:24:15.70 BwMlBOvZ0
>>77
テニプリって、本誌でテニス協会やプロとコラボやって箔をつけようとしてたっけ?
初めの頃は(まだ)普通のテニス漫画として人気が出て、テニス始めた小中学生がいて
途中でネタ漫画的な扱いになってきて、テニミュやら乙女ゲーの展開があった感じ
ダイヤはプロ野球界隈にインタビューやらコラボやらで現在進行形で絡んでいるのにもかかわらず
表だって女性向け展開を始めたから、その反動があるんじゃないかな
80:公式
14/12/29 23:32:21.24 GCQcf6Z50
>>78
だからほとぼりが冷めたしなかったことにしようとしてんだろ
81:公式
14/12/30 00:37:52.50 okBoeZEv0
プロの作家の漫画にその担当編集が男キャラ男娼かもとかなんだそれ
82:公式
14/12/30 01:37:12.62 bnkxseFV0
ぞっとするね
公式Twitterはひたすら事務的に情報流すだけにして欲しいわ
なんで変に受け狙いしたり妙に上から目線でやり取りしたりする奴いるんだろ
83:公式
14/12/30 01:57:05.85 t6ERo9Mm0
公団といえば、週刊雑誌の妖精尻尾の作者が
男同士がIloveyou言い合ってるBL絵をツイにアップしたり
「僕はAB(男女カプ名)でもAC(男女カプ名)でもAD(ホモカプ名)でもなんでもいいです」
と言ったりしてるんだけどマイナーだからかあまり注目されないね
腐女子層がジャンル者に限らずわきたってた一方で
ジャンル内の男ファンにはげんなりした人が多かったみたいだけど
このジャンルは腐女子があんまついてないのに媚びるんだなぁというか引き寄せたいんだなぁとは思った
84:公式
14/12/30 02:44:41.61 QDFSAlJl0
そのBL絵まとめにあったのを見つけたけど、作者自身が描いてるのね
新劇があたってから、腐女子層取り込みに必死な公団って感じがするわ
85:公式
14/12/30 03:12:33.91 M5p/PXG00
妖精尻尾は本編にBL妄想する腐女子が出てくる作品だし今更感あるな
同人マークや滞在の件といい、公団の同人層を取り込みたいオーラがすごい
86:公式
14/12/30 04:00:43.08 t6ERo9Mm0
>>85
BL妄想してた女子も最初は全然そんな設定なかったんだけどね
好きな人×自分の妄想ばかりしてた子がいきなり好きな人×他の男のBL妄想し始めて驚いたわ
公団はさんざん言われてるけど売り方やひとつの作品のゴリ押しの仕方
それも金取れる時にできるだけとってブームが去ったらポイのようなスタンスが気持ち悪い
新劇で同人層も意識した結果儲かったから他の作品にもその売り方をやっていくつもりなんだろうか
個人的なことだけど新劇は一時期すごくはまってたけど、公団の売り方(特にファッション雑誌のコラボや人気キャラのごり押し)で萎えてきて
作品も面白くなくなって、それでも後から面白くなったりするから惰性で続けたり追いかけたりする漫画は少なくないんだけど
新劇は追いかけるのもかったるくなって途中で切ってしまった
87:公式
14/12/30 04:21:01.39 QDFSAlJl0
>>86
>>72-73の班ちょって元新劇の担当者らしいから
滞在でも似たような方向で人気がでないか画策してるんだろうね
ヲタ・腐を意識してる作者ならしょうがないだろうけど
ヲタ・腐を意識してないのに編集担当に勝手に情報を曲げられてしまう作者は可哀想
88:公式
14/12/30 04:29:32.28 NMcQTKrs0
公団の雑誌ってもう長いこと読んでなくてぶっこみの頃のイメージで終わってるから色々驚くなあ
と思ったけど、かつて爆門(芸人)の連載で編集がいやに出張って不快だったの思い出した
編集の自分語りなんていらんわ的な
89:公式
14/12/30 05:02:03.30 M5p/PXG00
てか班ちょ=朴鐘顕でしょ
ヒット作の作り方とか女性読者の掴み方がどうとか言ってたのもこいつ
90:公式
14/12/30 05:22:28.19 bt7ZtPGjO
公団がやらかすたびになんだかんだ集英の編集はまともなの多いな…と思わざるを得ない
公式ツイッターとか、内輪ネタもあるけどここまで酷くない
このスレの初代スレで飛翔もついに距離梨かと話題になってたMADコンですら
あれを公式として扱おうっていう思惑で、同人ノリとは全く様相が違うというか、
そもそも審査ってふるい落としする訳だから同人開放と違うのは当たり前っちゃ当たり前か
91:距離梨
14/12/30 06:41:59.19 BCjDmIbh0
>>87
新劇の担当って今もツイッターやインタに出ている言霊がーの人が
飛翔に蹴られた伊佐山をワシが育てたみたいなこと言ってた覚えがあるけど
元は担当違ったの?
92:距離梨
14/12/30 16:56:54.30 t6ERo9Mm0
担当って一人じゃなくて、複数つくもんじゃない?
少なくとも週刊雑誌作品は担当が3人くらいずつついてるようなことをもう島という漫画で読んだ気がする
93:公式
14/12/30 18:31:45.74 bt7ZtPGjO
>>92
ただの連載作品なら一人だよ
アニメ化してグッズやゲーム映画とかメディア展開が入るとそういう広報的な専用の担当がつく
展開が増えれば増えるほど原作が把握しきれなくなるから
94:公式
14/12/30 20:42:32.36 iIjJFN/n0
色々ごちゃごちゃして正直考えがまとまらないが
とりあえずここに投げとくか
【アニメ】声優・浅野真澄と漫画家・畑健二郎の同人作品『それが声優』テレビアニメ化決定!! [12/30](c)2ch.net
スレリンク(moeplus板)
95:公式
14/12/30 21:06:33.26 C+DBd9960
元々アニメ業界と関わってる声優とプロ漫画家が原作者なわけだし、
この場合は同人が原作でも特に距離梨とは感じないなあ
96:公式
14/12/30 22:27:39.11 gozKuJxl0
七つの大罪の編集者がコスプレイヤーとサシで飲み会(しかも双方既婚者)
と聞いてドン引きした
この人おかしいよ
97:公式
14/12/30 23:25:38.65 afpVurDa0
【悲報】甘ブリのイラスト担当のなかじまゆかさん、同人誌で甘ブリキャラのおっぱい募金(乳首あり)を描く [転載禁止]©2ch.net・ [153736977]
スレリンク(poverty板)
おお...読んでる人はともかく
本出してる人は燃料になるのか?
98:公式
14/12/30 23:50:12.86 rd2dkKyz0
作者ゲストで呼んでるみたいだししっかり許可はとってんだなこれ
99:公式
14/12/30 23:55:17.41 iIjJFN/n0
正直びっくらこいたw
同人で出しているんだし公認のギャグ描写みたいなもんだから
ファンも設定等気にせず笑い飛ばすんだろうけど
これを女性人気の作品でやったらどうなるのかちょっと気になったりもする
女性人気の最近の小説作品ってデュラララしか思いつかんが
100:公式
14/12/31 00:11:44.80 sLhTuDPS0
ファンを困惑させるならイラストレーターの人の趣味を考えると
男性化させてみるとかありそうだな
性転換で思い出したが
距離梨に過敏な人はエイプリルフールは公式見ないほうがいいんじゃないかと
フールネタが後から正式に公式化したっての例あるよね?
101:公式
14/12/31 00:23:09.12 yjQ/seBq0
コミケ行ったら某雑誌の担当がファンと飲み会したらしい本を出してたのを見かけた
立て札にまた行きましょうみたいな文字
じっくりとは見なかったからうろなんだけど
最近取りざたされてたマガの編集を思い出したので書いておく
102:公式
14/12/31 03:34:42.70 tdl7Pf960
>>101
公団作品のジャンル?
103:公式
14/12/31 04:46:14.06 yjQ/seBq0
>>102
違う。そんな本出すくらいだから体制的にそうなってるんだろうなと思って
>>97
あとこれは公認でも幻滅
商業でやらずに同人でってところが特に
104:公式
14/12/31 08:28:50.56 n/5mlzpR0
男性向けでエロいからアリ!ってなるのは女キャラは基本受けだからかな
ラッキードッグっていうBLゲーで攻略キャラ(攻め)が受けっぽいポーズ(?のグッズ出て一部大荒れしてた
105:公式
14/12/31 09:17:10.06 p8Q1RsP2O
男性向けの場合は「男の性欲は自然なものだから、当然認められるべき!
認めない奴は嫉妬してるBBA!」
とかいう男性特有の思考回路があるからね…
106:公式
14/12/31 09:26:20.68 YpbkkAML0
>>103
さすがに商業でやったら大騒ぎでさらに叩かれただろうよ
同人だから許された
>>97のスレ内でも公式関係者がそういったのをすろのはどうよと懸念する人いるな
107:公式
14/12/31 09:48:22.25 5rbBW7TR0
>>104
じゃあ男性向けで考えるなら
百合エロで女キャラが女キャラを襲ってるネタとかになるんじゃね
女性向けでもカプ狙いじゃなくて男キャラ単体がセクシーなだけの絵なら荒れないと思う
108:公式
14/12/31 12:53:52.43 2pmfY/7K0
嫌儲見たけど元からポル産とかエロくないとか何がいいんだとかそんなんばっかだな
全体的に無知なレス多いし外野が騒いでるだけに見える
109:公式
14/12/31 17:23:04.96 +7XW80my0
URLリンク(i.imgur.com)
愛ライブのアニメーターがコミケにダンボール150箱持ち込んで1冊1000円で販売
一日で何百万稼いだんだろうな
110:公式
14/12/31 18:24:52.02 DiermQb/0
アニメータは給料安いから昔からそうやって稼いでるんじゃないかと
内部資料やコンテをオクやだらけに出したりしてるのも関係者だよね
111:公式
14/12/31 18:33:36.76 g+ySsHF20
内容が作品ファンに眉を顰められるような変なもんじゃなきゃ多少稼ぐくらいでとやかく言われないだろうけど
150箱って…
112:公式
14/12/31 18:51:07.73 fMV2E+Yb0
部数やばすぎ
一箱何部入ってるんだ
113:公式
14/12/31 19:06:06.55 tgsQc4nm0
50箱ちょいにしか見えないんで>>109は触らんほうがいいかと
114:公式
14/12/31 20:48:39.12 fMV2E+Yb0
50ちょいではないな
奥行が箱5個分あるし
見えてるだけで74個ってとこか
115:公式
15/01/01 01:37:01.74 v00Mu6lgO
>>93
ダイヤは確か編集が二人いる
アニメ化したから増えたのか前から二人なのかは不明
116:公式
15/01/01 03:13:17.01 3+gas7zm0
これ写ってないだけで隣にも同じぐらいのダン箱積んであるよ
117:公式
15/01/01 10:07:13.08 r4Qvp+zN0
メーター本なんて昔からあるし人気アニメだとシャッター前でこれくらい部数あるのもよくあることだろ
何を今さらって感じ
メーター本で内容に問題があったことなんてないし
118:公式
15/01/01 10:28:01.91 jsxQNV5+0
メーター本が昔からあるのは知ってたが
同人として女性に人気のあるメーター本は
距離梨として突っ込まれないのか前々から疑問に思ってたな
内容もカップリング要素や設定で荒れるんじゃねと
119:公式
15/01/01 10:41:08.75 ThfHIOTj0
>>109のメーター本の内容が何なのかわからんからなんとも
エグい陵辱物とかだったらアレだがオールキャラギャグ本とかだったらまあいいんじゃねってなるし
120:公式
15/01/01 11:14:43.11 w2AhRY740
部数が万に近い本とかもう商業で出せよって思うわ
121:距離無し
15/01/01 11:26:41.21 unuyv4BN0
自ジャンルもメーターが参戦してきて列で島中のスペ前潰されて散々だったな
そのメーター以外も公式関係者とかプロ作家ばかりになってきて海鮮もそれしか見ないし
素人のごく普通の同人誌が見向きもされなくなっててこりゃジャンル衰退するだろうなと思ってる
122:公式
15/01/01 14:10:35.17 16nHCQKy0
例の配給メーターも「女性向けは落書き本は売れない」って愚痴ってたから
そう言うことじゃね
123:公式
15/01/01 15:20:40.55 GUu3mnc80
>>109はどこからの画像なんだ?
盗撮?
124:公式
15/01/01 15:36:20.29 tQcVoqrM0
アイアンフィストの新キャラが
以前に筐体ごっそり買った石油王の影響あるんじゃないかって話は
本当だったらこれも距離なしになるんだろうか?w
1人に一千万どころか億単位な話だけど
125:公式
15/01/01 17:00:13.26 KBs49NnI0
>>124
あれは面白いな
既存キャラと被らないし変に強かったり他のキャラに下手に影響与えなかったらまあいいんじゃない?
アイアンフィストはオタ媚した猫女が叩かれまくってたからそっちの方が距離無しに近いかも?
126:公式
15/01/01 19:27:25.56 BqpUVJEL0
>>122
結構売れてる人いると思うが
127:公式
15/01/02 06:37:34.90 YUEiV8o10
>>70
読んだ
コミケの配置の人が
2014年の同人で
ダイヤのAのエンドカードに言及してるねBLとは書いてないが
積極的に同人作家を起用したと書いてある
「同人・コミケット」の広がるについて
パロ同人誌の電車でDについても書いてあるな
「頭文字D」と「電車でD」がついに共演?コミケ86/MEGA WEB/東京ジョイポリスが連動イベントを実施
URLリンク(www.inside-games.jp)
前からそういった出展はあると知ってたが電車でDまであるとは思わんかったな
128:公式
15/01/02 06:46:08.66 YUEiV8o10
もう2回ほど書き込みを
揺れる権利のグレーゾーンでの
二次創や著作権にまつわるトラブルの特集で
コミケ共同代表の筆のツイのつぶやきを紹介してるな
以下引用
>「うまくやっていればいいのです。趣味で応援ならうまくやってくれればいいのです。
>編集部に許可を求められると「ダメ」としか言えません。うまくやってくれれば。」
続きで筆者が
マンガ・ゲーム・アニメ業界にも二次創作文化に親しんできた大勢いるのと
二次創作がきっかけでデビューした漫画家
プロとしてデビューした後も二次創作を続ける作家もいるという事
二次創作が公式の目に留まりそのまま公式作品として採用される例もあると
129:公式
15/01/02 06:50:49.63 YUEiV8o10
これで最後
>>128に続けて
プロになった途端、一次創作(二次創作の間違い?)を
始めた途端に「無許可で同人誌を作るな!」と言い出す人はまずいいないそうな
もっとネタはありそうだがこんなもんか
ハイキューアニメータ騒動や
ダイヤのエンドカードについての言及は>>127の人以外言及してなかったかも
130:公式
15/01/02 07:18:30.10 dj9UIN9K0
一次創作者が二次創作経験者だらけになってきてて
同人に関して甘々になってきた(というかそうならざるを得ない)ってことか
131:公式
15/01/02 08:58:13.14 DXTjkDb00
ハルヒのちゅるやさんとか二次創作が公式でアニメにまでなったしね
電車でDも公式でコラボしてたとは
132:公式
15/01/02 09:23:49.97 ODw9UqfK0
中小印刷会社の顧客なので出版業界の一端の認識で
一次創作者はたとえ不本意でも声をあげれないのかな
ニコ動の配信者だとBL・アダルトNGと線引きする人は割と居る
133:公式
15/01/02 16:03:39.23 oPRBUtmY0
同人を許可してくれるのは有難いけれど公式は同人とは距離を置いて欲しい
この願うのは我儘なのかな
134:公式
15/01/02 16:12:51.03 VRn6TFByO
>>133
同人やっておいて公式は同人に言及するなと言うなら我儘だけど
公式作品と同人作品の間には一線を引けと言うのは我儘でも何でもない
135:公式
15/01/02 16:16:57.87 uXnns4N50
フライトシュミレーターオタクをパイロットに
鉄道オタクを車掌にするみたいな危うさを感じる
公式≒同人になってくると近い将来共倒れしそう
136:公式
15/01/02 18:38:08.09 AcnOOwZK0
>>135
もう共倒れしちゃった所がかなりあると思う
137:公式
15/01/02 19:42:46.88 8jsS+sAp0
「お前らこういうのが好きなんやろ?w」みたいなのってすごい鼻につくからなあ
一般層からするとオタク臭いって理由で忌避されるしいいことないのに
138:公式
15/01/02 23:20:56.42 CavvQnva0
確かに明らかにもう共倒れしちゃって信者と一緒になって
痛いオタの悪乗りかましてる公式や会社や作品って結構あるな
そんで信者達も流石と褒めたたえるというキモオタ駄サイクルに陥ってしまってる感がすごいわ
制作側も銅鑼喰えの例のライターみたいに公式に入り込んでたり
オタ知識しか持ってない同人二次オタが制作者になってるって状態臭いんだよなぁ
139:公式
15/01/02 23:57:57.01 lqlujX7e0
単純に「オタクの内輪ネタ」って寒いしつまらないから外でやらないでほしい
オタクは一般的に面白い話ができないからオタクなんだ
一般的にはリア充のほうがよほど面白い話ができるもん
140:公式
15/01/03 00:12:41.47 KZNsK2xK0
ツイッターの登場がそれを加速させちゃったな
2chとは真逆の馴れ合い空間になっちゃってる
141:公式
15/01/03 01:06:34.82 J4mIGO6C0
みんなでスポットライトを浴びて目立ちたい!と思う人ならオタ趣味なんてやめたほうが良い
日陰にいるほうが気持ちいいのに
142:公式
15/01/03 01:31:31.35 XEt47dn30
ツイッターは他人の興味ない話を流しまくると
すぐ人数に出るからそうでもないと思うな(一つの同じ趣味だけで固まってる人は別)
ニコでネタがテンプレ化しやすくなったことのほうが内輪ネタの加速度は大きい気がする。
まったく無関係の動画でも、全然そんな空気じゃない内容でも
「言えそう」なら無理やりにでもそれを言って、通じる人だけで集団で盛り上がるみたいな。
細かい心境の変化が全部ホモやロリコン、ツンデレヤンデレ扱い
作品のほうでもテンプレキャラが増えた気がする、流行ったキャラの真似かもしれないけど。
143:公式
15/01/03 01:47:08.63 KZNsK2xK0
2chでも長文でああだこうだクソ真面目に議論するオタクは減ったな
ファッションオタがノリでテンプレネタの応酬してるような感じになってるし
これだと「ちゃんとした議論しましょう」という状況にまず持っていけない
144:愚痴
15/01/03 01:51:01.24 Y08BTo6Z0
>>141
>みんなでスポットライトを浴びて目立ちたい
でも責任は負わないし負うわけがない!と思ってるのがオタなんだと思うよ
145:公式
15/01/03 02:06:51.47 XEt47dn30
あーそれだわ「ファッション○○」。
作品を見たり感想話したりじゃなくて作品をダシにしてネタを作って騒いだり
騒いでる自分を見せ付けたりしたいだけの人増えた。
146:公式
15/01/03 02:10:20.33 nJEJVBx50
リア充には到底なれない、かと言って作品を深く考察するようなオタクにもなれない
そんな中途半端な人が増えたってことかな
147:公式
15/01/03 02:20:36.42 4fyidRKX0
>>140
ほとんどツイッターのせいだと思ってる
サイト時代は検索したらバンバン引っかかるとはいえまだ隠れる文化あったけど
ツイッターが普及してからは諸々おおっぴらになっ
148:公式
15/01/03 02:30:27.55 ch9THg2K0
>>141
所属欲求と承認欲求が満たされていたら少なくともネットに居場所は求めない
149:公式
15/01/03 03:08:57.60 RkZNB+Wu0
ちょっと良い議論したりおもしろいネタが出たりしても今はあっという間に拡散されて
知らない誰かの小銭稼ぎや承認欲求満たす道具に利用されすぐ陳腐化する
良くも悪くもちょっと目立つとすぐ晒し者になる 晒し者になると変な人が釣れてしまう
ここ数年で出来たそういう風潮に当てられて嫌気が差したのか
数年前まで真面目に深く面白い話してた人達も表面だけのどうでもいい話しかしなくなった
ツールが発達して誰でも参加できるようになって
一般的にはこれからってところなんだろうけどもう終わってる
150:公式
15/01/03 03:18:19.62 KZNsK2xK0
アニメアイコンで背景もアニメ系
頭悪そうなアフィ記事にRTして
画像一覧には無断転載がズラリ
↑
こういう感じの見るとうわーって感じになる
151:公式
15/01/03 03:35:16.32 s36QvEuh0
>>150
いつも思う
下手でもいいから自分で描けよ…
152:流行
15/01/03 07:57:16.12 Ie4QR4wj0
知らない誰かの小銭稼ぎと言えば
公式Twitter垢でまとめブログにRTや言及とかあるな
ああいったのって組んでやってたりするのかね
二次創作も扱ってるブログもあるんだが
153:公式
15/01/03 07:58:04.17 Ie4QR4wj0
名前欄間違えた
154:公式
15/01/03 09:36:24.85 nJEJVBx50
>>152
ゲーム公式垢がゲハ系のアフィブログRTして炎上したこともあったなあ
155:公式
15/01/03 09:39:26.65 nJEJVBx50
>>150-151
プロ絵師ですらも「二次創作は転載しちゃいけないけど公式画像やキャプは転載・コラOK」
って認識の人が山ほどいるからなあ
156:公式
15/01/03 10:24:25.23 Ws74rFM20
二次創作は転載してないけどキャプ転載やコラ
雑誌等の写メ上げとかも平然やったりRTしている人は増えたね
本当にただのその場さえ盛り上げればいい素材にしかされなくなってるんだなって
157:公式
15/01/03 12:18:30.79 XrotVPYdO
>>156
そしてそれを距離無し公式関係者がRTしてネタにして
「○○さん公認www」とか言って更に痛いノリが広まるまでが最近のお約束
158:公式
15/01/03 12:33:07.35 8CRqNNUd0
ああいうキャプやコラはそれこそ2とかふたばとかで籠もってやるネタだよなあ…
そしてそんな著作権意識グズグズな
アイコンやキャプコラをRTすんだから疲労しか感じない
159:公式
15/01/03 12:34:00.57 8CRqNNUd0
>>158
最後の行、「公式がRTすんだから」です
160:公式
15/01/03 18:05:32.69 YFemg7ez0
ニコの窓動画を見ただけだけどカスだわープレイ動画見ただけなんだけど意味がーつべでBDおまけ劇場をー
ダウソしたーキャプってアイコンにしましたーコラ画像作らせていただきましたー…
もはやネットに触る=著作権を守ろうお金を出そう、他人の著作物を勝手に扱ってはいけないという気持ちがなくなる
なのがなんとも
161:公式
15/01/03 18:14:44.95 PFv/u1czO
この流れ、公式距離梨とは関係なくない?
162:公式
15/01/03 18:34:20.15 MP1iUpCq0
昨日からずれてきたなと思ってたけど、なかなか良い話題だから続けてほしいと思ってる
163:公式
15/01/03 18:46:47.25 KZNsK2xK0
本来閉鎖的なコミュでコソコソやってることをオープンな場所でやって
それを「公式巡回済み」されてネタが本編に逆輸入されることもあるし
こういうのを喜ばしいと考えるのはどっち側にしろ距離梨
164:公式
15/01/03 18:50:14.39 fw9lgP6AO
正確には公式っていわないと思うんだけど
作者の家族がアテクシ公式!って凸してくるのもかなりウザイ
なんなんだろうなあの勘違い
165:公式
15/01/04 00:11:18.38 OniyKBGg0
TプロとかFプロとかIプロがそういうふうにやっているからかね…?
166:公式
15/01/04 00:38:52.98 EBIEnevTO
ニコ動で思い出したけどBASARAがニコ動で配信されてたとき
あらすじがメインキャラの慶次をpgrする感じだったのにイラッとした
当時二次だと慶次はよく主人公()扱いされてたんだけど
それを公式が真似すんなアホンダラ
167:公式
15/01/04 00:39:18.27 PY+VNU7j0
作者が亡くなって権利がどうこうで親族が出てくるのはまだ分かるけど(あまり行儀がいいとは思わないにしろ)
作者存命でバリバリ仕事してるのに作品の制作に関わってるわけでもない身内が出張ってくるとか意味不明過ぎる
168:公式
15/01/04 01:06:17.98 nhb1mX0G0
>>166
某漫画の次世代でもとあるキャラの空気ネタが流行って今度出るゲームの公式サイトでも
キャラ紹介文1行(他のキャラは4~5行みっちり書いてある)ってことをされたんだけど
そのキャラの空気ネタは本編でもネタにしてたからこれは公式距離なしとは言わないかな
どっちにしろ不快なことには変わりないけど
そういえば別のTCGアニメでも原作者がとあるキャラのネタ愛称(ほぼ蔑称)を
ツイッターでネタにしててモニョったな
ファンは愛を込めてその愛称使ってるんだけど同時にアンチの蔑称や叩きの材料としても使われてたから
公式サイドの人間が煽るようなことやっちゃ駄目だろ…と思った
その原作者はニコの配信にもコメ付けてて公私混同感激しくて萎える
169:公式
15/01/04 01:22:54.14 0EWvFL6E0
愛称の逆輸入くらいなら気にならないんだけどなー
ファンのみんなこのキャラを気に入ってくれてありがとう!くらいの気持ちが伝わるというか
でも距離梨って人によって感じる程度が様々だからもうゼロでない限りは気にする人は気にするだろうね
かといって全くのガチガチでファンサービス?知らんという態度の公式も今更ないし
正しい正しくないの正解がないからたぶんもうどこまで行っても決着がつかない
170:公式
15/01/04 01:28:58.36 FE0UGR7j0
ファンとべったりでキャラいじりやりだす作者って萎えるな
キャラ人気なかろうが俺がやりたいようにやるって方がいい
171:公式
15/01/04 01:35:40.40 1WG1dJCs0
>>170
キャラ人気がないのに自分の好みで押し通すというのは
ファンに媚びて押すよりも公式としてやっちゃいけないことじゃないか
キャラ人気がないけれど作中で重要だからストーリーのために出番を確保するとかなら立派だけど
172:公式
15/01/04 02:02:28.57 zcr7ieAS0
>>169
その愛称が単体で見ると完全に蔑称な上に
その原作者のネタもキャラを馬鹿にする方向性というか草生やしてる感じだったからなぁ…
おかげでネットでも「原作者があんなこと言ってるしただのネタキャラだろ」
みたいな貶しが横行してそのキャラ好きとしては辛かった
173:公式
15/01/04 02:03:32.95 zcr7ieAS0
あっごめんID変わってるけど>>168です
174:公式
15/01/04 21:02:53.27 B9SCpfEE0
>>171
公式が何をさしてるか分からないけどそれが作者なら何をしようが自由でしょ
自分の描きたいふうに描けばいい
175:公式
15/01/04 21:16:55.07 TA6eoNT90
>>168
見てきたわあそこはまーたあの寒いノリ続けんのか
ゲーム4作目あたりから2chネタの逆輸入等で顕著に気持ち悪くなってたけど
期間も空いたしスタッフ入れ替えの可能性に賭けてたのに
もうどうあがいてもダメなんだな
原作に失礼すぎるから本当に勘弁してくれよ
176:公式
15/01/04 21:35:43.23 0UVRg3ua0
>>172
イメージしてるあのキャラならもう公式が距離なしだから諦めるしかないね…
某漫画といい大元以外が距離なししかいない
177:公式
15/01/04 21:39:52.86 0Nqepvdj0
>>171
ファンと交流しながら、キャラ人気を無視して自分のお気に入りキャラを優遇し続ける公式もあってだな
178:公式
15/01/04 21:56:07.06 ZYzXx9+AO
>>177
それは私物化という問題であって距離梨ではないと思うが
その贔屓キャラのファンときゃっきゃウフフしてるなら話は別だが
179:公式
15/01/04 23:44:25.05 1WG1dJCs0
>>174
距離梨ではないけれど今度は萌え駄目物件になる可能性があってな…
一部の声を聞きすぎて媚びるのも、周りの反応を全く見ずに同人のように自分の好みだけで売るのも
どちらも商業作品としてはよろしくない
180:公式
15/01/04 23:51:56.34 jt6QT9L00
>>177
キャラ人気を考慮しないといけないという発想が怖い
181:公式
15/01/04 23:54:31.19 jt6QT9L00
>>179
いやいや作者が自分の好みで売って何が悪いんだ
好きなふうに作品を描く自由にケチつけるとか本当何様だよっていう
結果売れたとか売れないとかは出版社との関係であって
読者がどうこういう話ではない
182:公式
15/01/05 00:14:45.41 YWu+zUPd0
公式で同人ネタでしかなかった人間関係が逆輸入されて
そのせいで別の人間関係がなんかおかしくなってて
媚び売るために根幹変えちゃダメだなって思った
183:公式
15/01/05 00:15:00.36 K+tFbyGN0
残念ながら読者もどうこういう話なんだよなあ
つまらなくなるから買わない(売れない)
つまらなくなるのはイヤだなあという読者目線があるんだわ
184:公式
15/01/05 00:15:09.21 c39udP1H0
>>181
それ言ったらファンに媚びて公式距離梨になるのも
その結果作品が駄目になって売れなくなるのも作者の自由であって読者がどうこう言う話じゃないってなる
このスレと萌え駄目スレ両方見てるが好きな作品がどっちになっても嫌だわ
185:公式
15/01/05 00:21:13.82 bnpCvCpY0
>>181
本当に好みだけで、読者の声なんて一切聞かずに作っていいのは同人だけだよ
商業作品なら客の声を一切無視して自分たちの好きなものだけを売りつけるなんてできない
というかそうしたらそっぽ向かれるのが普通は(萌え駄目の素質がある公式でない限りは)やらない
186:公式
15/01/05 00:25:53.25 bnpCvCpY0
ごめん、そっぽ向かれるのが分かってるから普通はやらないということね
媚びすぎるのも自分たちの好みを押し付けるのもどっちも極端な方に駄目なんだよ
公式人気投票とかのごく普通の反応を見てちょっとグッズの参考とかにして、
あまりに不人気なキャラがいたらどうするか考えるとかの
商品に対する一般的なリサーチと改善をするのが当たり前であってほしい
187:公式
15/01/05 00:30:45.41 Tw2v/WIT0
>>184
自由でしょ
好きか嫌いかの話でしかないんだから
ここはそれを悪としてかたるんじゃなくて嫌いと語るんでしょ
自分たちの嫌いなもの=悪ではあるまいし
>>185
作っていい「いい」ってどういう意味?
同人は自由だけど作者に自由はないって発想が恐ろしすぎるんだけど
188:公式
15/01/05 00:34:08.59 K+tFbyGN0
善悪や好悪の二元論に落とし込む意味が分からない
好きに語らせろよ語るスレなんだから
189:公式
15/01/05 00:38:22.40 yd7RY9ey0
そもそも>179で「距離なしではない」とはっきり認めている以上
少なくともここでやる話ではないのではないかな
190:公式
15/01/05 00:39:40.80 xiGuJAbL0
やたらキャラ人気キャラ人気ってそれ気にしてるのオタくらいだよw
全体のごく一部
大体人気キャラもピックアップされれば話つまらなくなって嫌われだすこともあれば
不人気キャラピックアップでそのキャラが人気になっていく可能性も十分ある
作者が自分の好きなキャラを、不人気で人気が出るように描くことできる
まぁそれでもキャラ人気なんて微々たる不可要素で、実際には作品自体が面白いか面白くないかの話でしょ
あまり売れてない漫画家がいってたらしいけど、ネットの評判を気にしてネット意見に従ったら
ネットでの評判で酷評見なくなった分、全体の売上が下がったらしい(某出版社談)
距離梨が嫌なのは一部の層に固執して結果として話がつまらなくなっていくからだよ
191:公式
15/01/05 00:40:30.89 xiGuJAbL0
○付加要素
192:公式
15/01/05 00:56:30.45 4yjbDpIO0
面白ければどうだっていいよ
キャラ贔屓や媚びのために「面白さを犠牲にする」のが嫌なのであって
193:公式
15/01/05 00:57:34.66 EB7l9ber0
公式がヘイト紛いのキャラいじりネタを逆輸入するのだけは本当にやめてほしい
そのキャラのファンは傷付くし
ヘイト厨は調子に乗るし
良い事は何一つ無い
194:公式
15/01/05 04:16:57.49 5X5kGkSA0
ネットで目立つ声に左右されるのが間違ってるのは正解
だからネット上でよく見る二次ネタも取り入れないのが正解
195:公式
15/01/05 13:52:11.35 K11XqUxR0
>>187
ひどいゆとりを見た
要するにお前は
人間は自由だ!それを束縛しようとする悪と戦え!
ああ自由って何て気持ちいいんだろう
って言いたいだけの厨二病だよ
どこかに所属して金貰ってるプロがそんな好き勝手放題やっていいわけねーだろアホ
最低限の自由はあっても何でもやっていいわけじゃねーんだよ
好き放題に描いていいっつーなら幼女レ○プしてマ○コにモザイクなし丸出し描写だって
どんだけ女性読者に叩かれようと俺は興奮するからいいんだと押し切る事が出来るわ
やっぱりいくら漫画でも最低限のモラルをとか雑誌のカラーに合わないからって事になるんだよこの場合
スレ違いだからもうやめるけど
196:公式
15/01/05 14:11:29.14 yd7RY9ey0
そのレスもここじゃなく絡みスレでやるべきだったな
197:距離梨
15/01/05 16:24:04.24 IX0ZIUe+0
ダイヤのAの公式が最初はまともだったのに
最近はおかしなことばっかりしてるって評判になってるけど
たぶんおかしなコンサルタントに捕まったんじゃないかな
ああいう人たちは175と同じようなもので自分の経歴に箔つけるため
景気良さそうなところに擦り寄って「こうすれば絶対に売れる!」ってやるし
一般企業だとヤバい系のコンサルタントに捕まって会社がおかしくなったとか
よくある話だし
198:公式
15/01/05 16:46:57.21 tHnElBs30
>>197
スポマネーで延長決まった途端に同じ出版社でポニキャンな進撃と同じ売り方になってきたから
アニメ側が進撃の電通手法を取り入れたんだなと思ってる
199:公式
15/01/05 18:56:52.33 5yfKQp2O0
>>195
それは出版社が判断することだしそれこそ法に触れるような極端な話を持ち出されてもねえ・・・
そんなのいちいち取り上げなくても誰だって分かるよ
200:公式
15/01/05 22:19:27.44 +bWtG1rR0
>>197
ありえない話ではないな
一般層は不景気で金を出さないしオタクから一極集中で吸い上げろ
ってのは最近いたるところで経済関連の煽りが入ってる
201:公式
15/01/05 23:20:16.36 Du8A4DS10
だから最近やけにオタ臭い売り方の少年漫画やキッズアニメが増えてるのか
嫌な風潮だな
202:公式
15/01/05 23:40:21.60 jmX9Qwwl0
>>201
その手の話なら去年のコミケ企業ブースの弱虫ペダルだろうな
今年はそれに乗って他の作品・出版社も乗っかりそうだ
203:公式
15/01/05 23:41:17.97 bnpCvCpY0
不景気のせいかそうか…
204:公式
15/01/06 00:10:55.81 KpWDej6T0
コミケの企業ブースでオタ臭い売り方するのは
オタク客しかいない場なんだし別にいいんじゃねと思う
問題はそれ以外の場での売り方では
205:公式
15/01/06 00:23:25.34 3P6iz2hp0
>>204
一応ここ同人板なんで
同人絡めないとダメだろ
この場合コミケという同人イベント内の企業ブースでさ
コミケだと企業ブース離れてるが赤ブーだと同人スペースの近くに
企業ブース置かれてたりするよね
あれって近くならないように配慮されているんだろうか
もう一つ気になったのは
初日に同じジャンルだった場合(ペダルなら少年FC)と被って
サークル・一般共に両方楽しむのが難しいんじゃね?と思うんだが
男性人気のある作品ならうまく日程が分散できてたりするけど
206:公式
15/01/06 00:25:05.86 +IlSocPfO
>>202
樽の穐田は昔から特別枠なので……にたような商売を始める出版社があってもそれはお追従ではないのではないかと
207:公式
15/01/06 00:25:09.35 3P6iz2hp0
>>205
おっと抜けてた
×あれって近くならないように配慮
○あれって同人ジャンルと企業ブースが近くならないように配慮
声優呼んだりしてる企業ブースもあるみたいだが
気になる人は気になるもんなのかね
208:公式
15/01/06 00:58:14.11 l0GMUaJB0
生まれてから不景気しか体験したことないけど
好景気が来れば公式はお固くてわかってなくて痒いところに手が届かないのばっかりになるだろか
209:公式
15/01/06 01:42:28.30 2QYrsE3l0
そうなるね
あとオタクバッシングが復活するよ
210:公式
15/01/06 07:59:32.97 5Z1H0dVP0
最近はオタクバッシングに被害者意識を募らせてるツイートがやたら流れて来て気持ち悪い
違法な事をしてるんだから嫌われて当たり前なのに
211:公式
15/01/06 08:08:51.98 oeouSu/C0
不景気?アベノミクスは成功してるじゃん
うちも賃金上がってボーナスも増えたし
不景気なんて言ってるのは非正規労働者くらいじゃないの
212:公式
15/01/06 09:13:43.51 dJ/CnVgW0
>>211
スレリンク(newsplus板)
213:公式
15/01/06 10:27:33.10 iiVmp9w4O
>>207
むしろ「スペースからでも企画を楽しめるように近くしました!」ってやられたことがある
そのイベントではサークルの半数近くが欠席してた
214:公式
15/01/06 11:35:44.84 ZT+imkvi0
>>210
オタクは二次創作に触れて当たり前って意識も少し怖いし
同人イベントの一次創作者を完全に忘れ去ってる事も怖い
215:公式
15/01/06 12:27:42.03 DQASdtX90
こわいこわい
y
216:公式
15/01/06 12:30:06.04 gC4mTUDf0
>>210 >>211
極端過ぎワロタ
好景気になるとオタクバッシングが復活するという理屈はどういう理由から来てるんだろう
217:公式
15/01/06 12:46:29.42 3P6iz2hp0
景気云々は絡みスレあたりでやったほうがいいんじゃね?
公式距離とは離れてるし
>>213
ワロタ
マジでそんなんあるんだなw
そう考えるとコミケの企業ブースはいい位置に置かれてるな
218:公式
15/01/06 13:19:31.11 eCPKY9Rq0
>>214
そもそも>>210は同人者とすら言ってないよ
それ以前に違法だから叩かれてるっていう仮定がズレてるとしか言いようがないが
219:公式
15/01/06 15:52:20.19 M4fyhf0z0
>>210
昔なんて叩かれて当たり前だったからオタク批判もいつもの事だと思うけど
宮崎勤事件も今は昔、最近は打たれ弱くなってるのか過剰反応する奴が多い
昔ホットドッグ屋にキメェとブログで言われて逆上したオタが顰蹙買ったが
あの辺りから自分の立ち位置というものが見えなくなってきたように感じる
220:公式
15/01/06 15:58:17.45 M4fyhf0z0
>>214
同人誌=アニパロ、オタク=アニオタという固定観念が出来ちゃったから
別に同人誌は二次創作だけでない事や、オタクだからってアニメばかり見ているとは
限らないって事を理解出来ずに、それ前提で物を語る人間が増えている
オタクの本来の意味すら勘違いされてるくらいだから仕方ないのかも
特定の事に極端なまでに執着し豊富な知識を持つ人間をオタクというのに
ただアニメグッズ収集してアニメばかり見てる人間をオタクと呼んでるし
だからアニメは見ないというと、それだけでオタク失格と言われたり
221:公式
15/01/06 16:02:24.30 M4fyhf0z0
>>207
一般の個人のサークルでもコスプレ嬢やら声優雇って売り子やらせてるとこあるよ
派手に呼び込みとかしたりして、それ禁止されてるの知らないのかなと、呆れた
最初友人知人かと思ったのに、一通り売り終えたらバイト代払ってたので吹いたよ
午前中だけ雇って二万か三万くらい払ってたけど、こんなにかかるもんなの?
222:公式
15/01/06 16:06:46.68 F7Wt+KKq0
>>219
>昔ホットドッグ屋にキメェとブログで言われて
このリスクがツイッターで延焼範囲が広がった事と
一度キモイ対象とレッテルを付けられたらどこで盗撮されて画像UPされるか分からないって事
オタクの過剰反応は防衛意識だよ
223:公式
15/01/06 16:09:40.80 M4fyhf0z0
自分なんか不特定多数の中に紛れ込んでるので気にした事ないけど
誰かにマークされてどこかで晒されてたとしたら怖い話だなぁ
2chでオチスレとか立てられたりしてさw
224:公式
15/01/06 17:14:38.00 z/ON0VXC0
>>220
オタクにも週にアニメ50本見てるようなタイプと
見てる本数は少ないけど一つの作品にのめりこむタイプで違うのに
「見てる本数が少ないやつはオタクじゃない」「一つの作品にのめりこんでないやつはオタクじゃない」
とか価値観が一つしか認められない(多様な価値観を認められない)人が増えたよね
225:公式
15/01/06 17:45:32.65 tRZApphg0
逆にネットに疎くてヲタについて何も馴染みのない人らが
地上波ニュースのコミケ報道なんかを見てコミケ本来の姿を知るってケースも最近良よく見るw
226:公式
15/01/06 20:20:22.11 ykOh1TF50
夢想のアニメ公式がニコ静画でエンカ公募してるらしくってウヘってる
案の定な事になってるし
ていうか公募していいことある訳?あったとしても公式自ら余計な火種まき散らすなよ
227:公式
15/01/06 21:38:23.63 oMmaL9dxO
飛翔の世界引金がニコ動でのMADコン(動画作れる人)の次に本屋で使用するPOPコン(絵がかける人)、
で今は各巻につけるキャッチコピー大賞とやらやってるんだが
参加型のイベントやるのはいいんだけど、
どんどんハードル下げてるせいか編集の仕事ファンにぶん投げてるようにしか見えなくて
ここで言われてる交流的な距離梨?とはちょっと違うかもしれないがもやもやするわ
このコンテスト当たり前だけど毎度審査員に作者混じってて、
去年から急病とかで定期的に休載してて正直そんなことしてる場合じゃないだろというか
あからさまに連載に支障出てるから仕事増やすようなこと編集側もするなよと思ってしまう
228:公式
15/01/06 21:41:01.44 OYRr5UYK0
今の大学生以下の世代にオタクバッシングなんてあるのか?
ネットに触れた頃からニコ支部つべが当たり前にあって合唱で初音ミク歌って
アイドルやモデルがおしゃれ感覚でオタクやヒキコモリ名乗ってる時代に
容姿のだらしなさ・不潔感・陰気で卑屈なくせに調子こきな性格・執着癖・変態性のある人への嫌悪感を
オタクキモイって言ってるだけで
昔みたいに漫画やアニメを見たり漫画絵を描く行為がオタクキモイってわけじゃないと思う
229:公式
15/01/06 21:56:15.31 3P6iz2hp0
バッシングが少ないが
マスコミによるスレタイや>>1みたいな事を警戒しているんじゃないか
例えばNHKの特集とかさ
そのNHKも去年の冬コミ企業ブース取っているんだよな
NHKアニメだって忍たまを代表に同人として受けているのあるにね
以前ニュースにも映ったみたいだが
230:公式
15/01/06 22:25:04.22 SeNVJgMD0
>>227
角川ドワンゴのおかげで公式を巻き込んだ巨大な駄サイクル機関が出来上がると懸念してる人がいた
231:公式
15/01/06 22:48:14.66 dJ/CnVgW0
>>230
Pixivもその輪っかに入れていいと思う
と言うかカオスラウンジ騒動に関わった連中は全部それを目論んでる感じだ
232:公式
15/01/06 22:48:54.11 Ze4BhhkN0
>>224
一つ残らず全部見ようとしてる人がいたけど、そんな事したら死ぬよね
見るにはそれだけの時間が必要なので興味のあるもの以外は録画もしていない
だいたい見るのが義務や仕事になってしまうと気が重くなって楽しめない
233:公式
15/01/06 22:50:33.03 3P6iz2hp0
>>230
>>231
その輪に同人イベントまで入ったらもう極まったって感じだな
サークルと公式が組んだってのならダイヤみたく例があるが
234:公式
15/01/06 22:55:23.92 Ze4BhhkN0
>>228
昔みたいに叩かれるのが当たり前でネガティブ思考になってしまうのもアレだが、
苦労知らずで根拠のない万能感、自己肯定感を抱く自己愛障害も困りものだよ
ネトウヨから梨まで最近そういううぬぼれの強い人間が増えていて心配になる
235:公式
15/01/06 22:58:52.38 Ze4BhhkN0
>>231
>カオスラウンジ騒動
これは酷かったなー
呆れ果ててもう言葉もない
よくまだみんなPIXIVやってるよ
236:公式
15/01/06 23:01:52.94 cCLOyFQd0
>>234
それは混ざると日本アニメが世界で大流行!って海外の反応アフィにころっと騙される
セラムンC翼とかなら分かるが深夜アニメ好きなんて向こうでもキモオタしかいねえよという
237:公式
15/01/06 23:48:39.12 vrNMkGos0
>>229
全く同じことを思ってた
忍たまの件といい自局の恥を晒したいのか?とすら思ったな
NHKってさくらとかオタ受けしたのをネットでオタにNHKの本気()とか
囃し立てられて近年とみに調子乗ってる気がする
コミケの企業ブースの件は今年の大河のPRも兼ねてるんだっけ
大河のキャッチフレーズとか乙女ゲーかよ…って思ったら
やっぱり散々言われてて笑う気すら失せる
238:公式
15/01/07 00:02:53.28 kOdIE+/80
NHK職員に東浩紀信者がいてそれとカオスラウンジが関係してたって話から繋がるのかも知れんな
とにかく同人作家をただで原稿を描いて宣伝してくれるスピーカーに使いたいという
239:公式
15/01/07 01:33:02.79 mKlB20ge0
距離無し公式とオープン腐の問題は切り離せないと思う
240:公式
15/01/07 02:42:24.17 +jnDOek30
>>238
>とにかく同人作家をただで原稿を描いて宣伝してくれるスピーカーに使いたいという
最近はドワンゴ西村に自民党まで同人作家を出汁にしてるからなぁ
同人作家を利用してステマを行ってやろうという連中がやたら目立つ
URLリンク(i.imgur.com)
日頃はヤラセやステマに敏感に反応して批判しているくせに
自身が飲まれて状況が見えなくなってる人間が多い
241:公式
15/01/07 06:07:22.68 Dhsv8bPM0
>>239
同意
オープンなキモヲタだな、当然オープン腐もキモヲタに含まれる
叩きではなく客観的に判断して問題だと思う点を挙げていけたら良いね
242:公式
15/01/07 08:53:57.39 YyByva5x0
雑誌でモブレとか言ってるアレとか酷い
243:公式
15/01/07 09:07:27.64 +i/rfkaT0
アレ
244:公式
15/01/07 10:31:15.61 CiOaz4JN0
あれって何だよthatかよw
245:公式
15/01/07 11:49:16.85 3QzmLXNJ0
作者自身は決して読者と馴れ合うタイプの距離無しじゃなくて、
キャラを駒に見てる(いい意味で)と言われることも多いんだが
原作で不自然なほど特定男キャラ2人のホモ展開やグッズのカプ推し展開が来てて
そのカプが原作がこじれる以前から大手主導型で二次で流行ってたもんだから
どうしても腐がマーケティング()に使われたんじゃないかと邪推してしまう…
自己投影型で読者の期待無視の作者も困るが
一部の声の大きい腐の意見取り入れてしまったがために
作品や作者自身に要らんレッテル貼られることがあったら悲しすぎる