【現役利用者禁止】 twitterアンチスレ@同人板19 [転載禁止]©2ch.net at DOUJIN
【現役利用者禁止】 twitterアンチスレ@同人板19 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch189:ツイアン
14/12/31 13:49:04.02 ciQaMAuL0
>>188
実際そうなってると思うわ
創作畑に踏み込んで人様の作った作物踏み荒らして食い散らかしてもう食べられない~ってポイ
同人自体がある意味コレだけど踏まない気遣いとスピードが段違い

190:排球
14/12/31 16:49:40.90 V3VAd8IN0
ツイの普及のせいで同人・ネットマナーの文化が完全に廃れてきてるよね
地雷とか雑食とかカプ論争で口汚く対抗罵るとか、『自分の萌えは他人の萎え』って言葉知らないのか
あいつらがツイで暴れまくるせいでジャンル内で冷戦状態ですよ。かってに潰し合ってくれ
ジャンル人口減るのは寂しいけれど、これ以上ジャンル荒らされたくない・・・

191:ツイアン
14/12/31 18:14:50.83 GpGF6t8Q0
SNSでの活動がオン同人のスタンダードみたいになってしまったせいで
苦手なものだけ避けることが難しくなって嫌いなものをより嫌いになりやすくなったし
ライト層が増えすぎて言わずに察してもらうことや穏便な表現では通じないことが激増
そういうことがヒステリックな地雷叩きや排他傾向、ヒキ増加に繋がってるんじゃないかな

192:ツイアン
14/12/31 19:15:12.33 e3bXJg5C0
>>191
これは真理ついてるな

193:ツイアン
14/12/31 19:34:00.53 bKuWQGlC0
自分が同人に踏み込んだ時はサイト全盛期だったから
はまったらまずサーチから
気になるキャラのサイトを片っ端から見て回るうち
だんだん自分の最愛キャラやカプ、好きな傾向が浮かんでくる、という感じだった
無理と思う傾向のサイトはその後行かなければいいだけだし

今は片っ端からツイフォローしてみるのかな?
でも後から地雷カプと分かったり
同カプだけど近づきたくない人だった、とか分かっても
自分からフォローしたら切りづらいだろうし
すごいストレス溜まって萌えどころじゃなくなりそう

194:ツイアン
14/12/31 19:34:53.22 fQt82K+X0
ツイのせいでジャンルの使い捨てが多くて萌えが消耗品みたくなってる気がする
商業側もそれを受けてか売り抜けか忘れられないように制作ペースが早くなって作品を大切にしなくなってきたよな
昔みたくじっくり待って楽しみたい。いい作品は10年越しでも待つファンはいるのに勿体無い

195:ツイアン
15/01/01 00:56:10.89 yriRsk7x0
みんな、あけおめ!
今年もこのスレにお世話になりますw
さっそくだけど今年もよろしく的あけおメール送ったら、いつの間にかその友人がツイ廃と化していた
新年早々嫌な気分だ
他にも似たような人とかいない?

196: 【大吉】 【166円】
15/01/01 06:12:44.46 bqaG96Jg0
>>193
>>194
完全同意

197:ツイアン
15/01/01 11:14:51.62 4h/fmXdB0
>>195おめ
年末にメールしたら4日経ってるのに今だに返事来ないよ
覗きにいったらツイは動いてた
どうもありがとうございました
このまま返事こなかったら次から無視するわ

198:ツイアン
15/01/01 12:08:38.89 /2mlWf5T0
あけおめ
ここ来てるくらいのツイアン人間なら多かれ少なかれそういう事はあるんじゃないの
自分の友達はツイッターやる前はめっちゃ批判してたのに周りの付き合いでやったらツイ廃になったよ
つぶやきは頻繁にしてるくせにメールの返事は放置
ツイ廃になるような人は行動がパターン化してるよなと

199:ツイアン
15/01/01 12:43:01.94 dakOgPfn0
おめ
もう何年か前の話になるけど3か月以上メールの返事放置された
一応返事必要な内容だったから1か月に1回くらい催促して待ったんだけど全然来ない
3か月めにとうとうツイ覗いたら元気に毎日書き込んでんの
YesかNoで答えるだけのメールすら返事できないのかよと思った

200: 【ゾヌ】
15/01/01 13:00:31.83 RebX6Gtw0
同人に限らないけど、速さこそが正義なのか?
自分のなかでゆっくり萌を育むのがツイしてるとやりにくい


あとツイってほんと強制距離無しツール
近づくことは簡単だけど、お互い相手の為に距離をとるってことがそれに比べて難しすぎ

201:ツイアン
15/01/01 13:01:59.95 Hgtqsr360
自分もツイ廃に大事な用事の送ってほしい情報ずっと無視されてる
そうやって人が周りから離れていくってわからないんだね

202: 【大吉】
15/01/01 13:03:36.48 RebX6Gtw0
>>200
リロって無かった
速さ云々はメール返信とかとは別の話です

203:ツイアン
15/01/01 13:54:34.43 n2brfRHm0
>>184
名札ぶら下げスぺ前で居座り(軍団)自分も隣りで目撃した
あんなことやってたら売れるもんも売れないと思うんだけど、遊びにきたツイカスにはどうでも
いいことなんだろうなあ
気づかいの無さ、自分本位具合がまさにツイカスという気がした
あんなのには憑りつかれたくないわw

204:ツイアン
15/01/01 13:57:04.46 lnRCCvD/0
ツイッターというサイトも反吐が出るほど嫌いだけど、ツイ廃に借りパクされて以来もうツイッターやってる人間自体信用してないわ。クリエイター系仕事で業務連絡だけしてる人とかはまぁいいけど
ちょっと吐き出しみたいになっちゃうんだけど、さすがにゲーム三本と資料集借りパクされたのは衝撃的すぎた
急速に懐いてきたからこっちもいい気分になっちゃって色々貸しすぎたのもあるけど(今思い返せばツイ廃特有の距離梨)
相手が引っ越したからメール連絡して、住所教えるから返してくれるかな~?とやんわり言って承諾の返信をされたのに数ヶ月音沙汰なし…
を数回繰り返してもう諦めた、そんなに欲しかったならそんなもんくれてやるわ
んでその間ツイッターは秒分単位で呟く呟く…なんかもうね
今はもう、あー卑しい人だったなぁと思うけど、当時はショックだったよ…ツイッターが交流ツールって嘘でしょ
ツイカスって犯罪意識も希薄なのかな?音源共有だのキャプ画共有だの当然のようにやってる連中だから当然か

205:ツイアン
15/01/01 14:56:47.64 k8wlb32T0
ツイできてから約束守れない人とか常識ない人あつかましい人が
増えてしまってえっと思うことが多々ある
そういう人ってもう直らないんだろうなと思ってついこっちもあつかいも適当になってしまうわ
ツイ廃も同様に思ってるだろうけどツイやってる人とは仲良くなれない

206:ツイアン
15/01/01 16:41:27.71 p+Z/hEJQ0
2年前にツイやめたんだが元々ツイやる前からイメージ悪かった
どんなものか実験として一ヶ月だけ使用したけど
昔から付き合い合って仲良かったサイト管理人と最初はやり取りしたものの
こっちから頻繁にリプしなきゃこっちが質問してもスルー口だけ約束ばかり増えていった
やめる直前に何度かサイトの方から更新の感想コメントや
年末年始の挨拶メールをメルフォから送ったにもかかわず今も尚返信なし

さっき久々にサイト見たら広告でてて現在もツイで呟いてた
10年来の付き合い今年でピリオド打つと決めた

207:ツイアン
15/01/01 17:04:29.97 0OMjJD+x0
以前はは「最近頭のおかしいやつが増えた」と言われても
Twitterの普及でそういうやつが目立つようになっただけとか
元々頭おかしいやつがTwitterやってるだけだとか思ってたけど
このところ、Twitter始めておかしくなってしまった人を目にすることが増えて
ああ、やっぱり増えてるんだと実感してる

208:ツイアン
15/01/01 17:27:34.38 NOCV6HHU0
ツイッターって悪魔が宿ってると言われても疑問に思わないわ
ファンタジーすぎるけど人格変わる人多すぎ

209:ツイアン
15/01/01 18:34:07.28 piR3xi2X0
新年そうそうツイ廃に嫌な思いさせられた
あいつら同人やってく上でのマナーとか気遣いとかそういうのほんっっっっっっっと、どうでもいいんだな

マジで早く廃れてほしい
このままだと同人自体がやばいとしか思えない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch