pixiv愚痴スレ55at DOUJIN
pixiv愚痴スレ55 - 暇つぶし2ch2:愚痴
14/08/31 11:58:23.75 H0BV3Qkj0
>>1
乙です

噂の誤ブクマを昨日今日と経験した
作品数が20もないし、投稿から1か月以上経ってるものは
ほとんどブクマ増えないんで3桁ブクマの作品でも余裕で気づいてしまう
改善されない限りこれが続くのか…

3:愚痴
14/08/31 12:03:41.21 ADvvqAxH0
一乙

前スレ999
998だけど、一人だけ連投する人がいてよく流れるからそれはない
評価はいつもするのにブクマをし忘れる事なんてないと思う。

4:愚痴
14/08/31 12:07:51.97 U7e8gfpS0
自分の尺度で他人の行動原理や思惑を推測断定してもあまり意味ないと思う

5:愚痴
14/08/31 13:14:16.92 /jztgWtX0
いちょつ

一年近くかけて書いてた連載が先日完結したが、
特にコメントやメッセやタグすらも何も来なかった…
ていうか、そもそもあんま伸びてねえ……
閲覧数に対する評価率はそんなに悪くないけど、やっぱ目に見える結果が良くないと落ちるわ
あとフォロワーだけどんどん増えてく

明記したように、もうその垢で新作上げることは無いだろうけどな
その一文も読んで無いんだろうよ
色々凹むわあ…

6:愚痴
14/08/31 14:05:41.68 usFbc9Ti0
>>5
おつかれさま

一年連載とか尊敬するわ
フォロワー増えてるなら皆楽しみにはしてたんだと思うよ
まあ5の言うとおりフォロワー増えてもコメ、メッセもらえないと凹むのは同感…
連載だと往々にしてブクマも減っていくしね

7:6
14/08/31 14:06:31.42 usFbc9Ti0
追記

いちおつ!!!

8:愚痴
14/08/31 14:08:52.44 ADvvqAxH0
>>4
そんな事言ったらこのスレの人が減るわw

9:愚痴
14/08/31 15:44:09.82 qpL8+m+h0
着いたブクマが消された瞬間を見てしまった
やっと大台に乗れたと思った直後だけに
凹むわ~

10:愚痴
14/08/31 15:56:34.65 zNtbza1Z0
>>1

「最近ローズヒップティーにはまっている、そんな○○さんです」
「みなさん××は好きですか? どうも○○です!」
この手のキャプションで中身が面白かった試しがない

11:愚痴
14/08/31 16:06:59.41 4pEgMAXb0
好みの絵を描く人が居るんだけど名前がヒドくてブクマフォローを戸惑ってしまう
(う●こ食べたいとかそういう名前)
その名前で話しかける勇気がないよ…

12:愚痴
14/08/31 16:11:40.80 JflV7VsV0
意味不明な話です><はわわ
変な話です><はわわ
これでブクマとっている人間を見るとイラっとする

13:愚痴
14/08/31 16:12:35.59 H0+cmzKd0
うさぎが10なんて数字たたき出してるから何事かと思ったら
全部ブースだったでござる…

14:愚痴
14/08/31 16:16:59.23 neZAOJSo0
>>11
非公開フォロー

15:愚痴
14/08/31 16:26:48.61 lsqpASxV0
今日コミティアあったしboothは盛況そう
何描いても反応無い
閲覧してもらえるだけありがたいと思うことにしようとおもってもやっぱり評価やブクマが欲しくなる

16:愚痴
14/08/31 16:33:00.61 56iqQyWg0
BOOTHは通知切ってBOOTHフォロー新着アイテムから見るのがベストやな
BOOTH興味ないわけじゃないが自作品に無関係な通知で赤くなられても困る

17:愚痴
14/08/31 18:04:47.97 Vrjr+T700
せっかく素敵なお話書いてくれても
スポーツもので背番号間違えっぱなしは
口調間違いと同レベルで萎える
あ、けっこうどうでもいいキャラなんですね^^;
無理して出してくれなくていいですよ^^;ってなる

18:愚痴
14/08/31 18:21:46.21 /jztgWtX0
>>6
ありがとう…
最終回終わってからさらにフォローだけが伸びてくんだよね…
連載中ならともかく、完結時に垢休止って書いておいたのに

最初は休止ぐらいにしておこうかと思ったけど、どうせ無反応だからこのまま凍結になりそう

19:愚痴
14/08/31 18:24:51.04 F9QQ2jNF0
ついさっき上げたやつなんだけど、キャプションで最近ちょっと萌えた別ジャンルのCPのキャラの短文会話っぽいのを書いたら、上げた作品自体に全く関係ねーのにそれのCPのタグを付けられたんだが
そのCPが好きな人に検索されて「タグ詐欺だふじこ!」みたいな爆撃されたらたまんねーと思って即座に消したけど、何考えて付けたんだよ
同ジャンルならともかくジャンルも違うだろ、ハゲ

20:愚痴
14/08/31 18:41:18.56 /jztgWtX0
>>19
検索するとキャプションの文字も引っかかってくるから、詐欺の危険性云々言うなら
別作品の話は書かないほうがいいと思うけど、そういうことではなくて?
既にタグつけるのと同じ状態になってるよ

21:愚痴
14/08/31 18:44:11.66 8qfRj36O0
>>19
それマイナス検索用かも
まぁそれよりタグ検索で辿り着いてしまう人の方が遥かに多いと思うから消して正解だけど、CP作品のキャプションに他CPのネタを入れるのはあまり良くないよ
極端な地雷持ちの人に絡まれることもあるしね

22:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/08/31 18:48:59.18 6tgNz2jx0
>>18
一年連載お疲れ様でした
きっと作品数が多くて
ブクマよりもフォローを選択する人が多いってことじゃないでしょうか

それに次の作品までの時間が読めない作家さんなら
フォローしておくと新着情報がフィードに上がってきますしね

読み手としては反応するって結構敷居が高いものですから
自分が一番手でコメントするとかやっぱ怖いな

23:愚痴
14/08/31 18:49:57.87 6tgNz2jx0
名前欄忘れてた

24:愚痴
14/08/31 19:06:13.63 F9QQ2jNF0
>>20
そういうもんなのか
自分は他人の作品を見るならキーワードとかじゃあなくてタグ検索しかしないから、辞典もあるようなメジャータグを付けられたことで過敏に反応してかなりもにょった

>>21
なるほどマイナス検索用か!
ただ、こっちはヒもやってないんで思いついたネタを「最近ちょっとこっちのCPにも萌えたんで、~な内容の漫画っぽいのでも描きたいですね」みたいな感じで個人的なネタメモとネタ被りの牽制用(w)にしておきたかったんだ
ちょっとキャプションに空白の段入れて「ここから下は別ジャンルの話です」とでも入れて直しておくよ
どうせ折り畳みキャプなんだから、見たい人しかわざわざ見ないだろうし

25:愚痴
14/08/31 19:13:27.11 niBQbIGM0
他ジャンルのキャプに書いただけでネタ被りの牽制って…

26:愚痴
14/08/31 19:15:43.29 bvkcCylL0
Aジャンルが好きで見に行ってるのにBジャンルもやりたいですってキャプション、本気で最悪だな
それでネタメモとネタ被りの牽制用(w)って
想像以上にドン引きだよ

27:愚痴
14/08/31 19:16:12.52 nCefbs2K0
>>24
ガラケーやスマホから検索するとキャプションの文字拾って面倒なので
キャプションで別ジャンル・別カプの話されるのは好きじゃないなぁ
支部で個人的なメモをつぶやきたいならフィードのひとこと使うのはどうだろう

28:愚痴
14/08/31 19:17:46.00 bXtU8oKRO
>>18
1年間お疲れさま
自分も「この垢休止するよ」って書いたらコメが付かなくなってフォローばかりが増えまくった経験ある
「次の作品上げるまでこの垢は見ないのかな?」と思ってコメやメッセを控えてるのかもよ

愚痴
新作の閲覧数がいつもの3倍増えてる…
でもブクマ評価はいつも通り
なにこれ晒されてんの?

29:愚痴
14/08/31 19:19:49.35 s2di9xHq0
>>24
タグ付けた人もおかしいけどキャプションに別カプの会話文書くのも大概だと思う
キーワード検索使ってる人も多いしカプ名出してるならタグ詐欺と同じだよ
空白入れるとかそんな問題じゃないと思う

30:愚痴
14/08/31 19:24:44.21 4pEgMAXb0
>>14
マイナージャンルでこっちも先方にフォローしてもらったんで挨拶でもと思ったんだけど
「はじめまして【うん●食べたい】さん!」とか言えなくて言えなくて
絵はきれいなのになんでそんな名前にしちゃうの…

31:愚痴
14/08/31 19:25:36.49 neZAOJSo0
キャプションに別カプの会話文は本気でやめて
超地雷カプがあるから、そんもんがあったら1点つけるわ

32:愚痴
14/08/31 19:31:17.53 6qDiUZ6Q0
>>30
そんな名前にしたってことは交流拒否してるって思ったほうがいいんじゃね?
人に呼ばれたい名前とは思えんし
フォローまではともかくお互いのためそれ以上触らんほうがいいよ

33:愚痴
14/08/31 19:33:11.01 ysDFjkmQi
>>24
牽制用とか冗談でも引くわー

34:愚痴
14/08/31 19:34:50.03 scj598P80
wktkで見に行った作品の本命カプがキャプションのみだったときの絶望感といったら
スタックじゃいかんのか

35:愚痴
14/08/31 19:37:20.18 CaFk+rRTO
>>18
休止宣言だしたからこそのフォローだと思う
18が復活したときに見落とさないために
けどブクマやコメもほしいよね。なんにせよお疲れ様でした

愚痴
ツイ落書き詰め本当嫌い
それなりのクオリティあったりちゃんと色ぬってたり、漫画ならいいけど
そんなの1枚あればいい方で、デッサンおかしい線画や雑な色塗りの落書きばっかのっけないでほしい
それこそツイに投げっぱなしにしとけ

36:愚痴
14/08/31 19:37:30.12 QvOh67Ey0
>>28
大手(やたらフォロワー数が多い大手サークル者やランカー神絵師とか)に
非公開のツイッターでつぶやかれたのかもね

37:愚痴
14/08/31 19:39:29.07 H0BV3Qkj0
>>28
同じだ
妙に新作の閲覧数が多くてブクマ評価はいつも通り
なんかのバグかと思ってしまった

38:愚痴
14/08/31 19:43:23.76 8qfRj36O0
>>24
牽制は流石にジョークだよね
キャプションのメモ書きで起源主張されてもなぁ
それ、ネタがたとえ同ジャンル同CPでも鬱陶しがられるからやめた方がいい

39:愚痴
14/08/31 19:44:39.98 EgkY6szP0
>>1乙です

作品をツイッターに呟かれたら通知欲しいな
たまに増えてて呟き先で感想かかれてるから気になる

40:愚痴
14/08/31 19:46:57.35 HA/vXjib0
>>24
なんでわざわざ他CPネタをキャプションに入れるのか意味がわからないけど
畳まれるから問題ないでしょ!というわけにはいかないのが地雷持ちだから
これだから○○CP者は~みたいにCP叩きされる理由になったり
アレルギー持ちに好きなだけ凸られたらいいんじゃないかな

41:愚痴
14/08/31 20:20:36.59 F9QQ2jNF0
>>27
そうなんだ、ありがとう
ここでたまに「フィードで長々とネタ呟くのうぜえ」的なことも見るので敬遠して使ったことなかったけど、使ってみる。たぶんそんなに長くない呟きで終わるはず

>>29
ごめん、ちょっと29に訊いてもいいかな
それならたとえ同ジャンルでも、「今回描き上げたABもいいですけど、CDやEFやら原作がどんどん描きたいものを供給してくれて嬉しいやら悲しいやら!」
みたいな同ジャンルの新境地開拓系の感想キャプも、後でこっちが有言実行して作品として実現させなかったら、キーワード検索の人にとっては
>カプ名出してるならタグ詐欺と同じ
で駄目ってこと?

ここでのみんなからの忠告でもう書いた別ジャンルのネタキャプ内容はすぐに消して直したけど、キーワード検索でもしその別ジャンル目的の人の前に出てきてもまず一覧で最初に「○○【腐】」みたいなあからさまに違うジャンルのタグ
しか付けてないし(だから付けられたタグはすぐに消した)、絵の表紙には「○○のAB詰め合わせです」と注意書きページも入れてるから、うっかり来た一見さんならすぐにブラウザバックしてくれると思ったんだよね、上げた時は…
地雷持ちの人にそこまで配慮していませんでした、すみません
それと私が「牽制用」って書いた言葉に反応してくれている人がいるけど、申し訳ないが後に(w)って付けてる時点で冗談の発言だと判断して、もう流してやってください…

42:愚痴
14/08/31 20:24:09.04 Sr6P9ywW0
>>24
タグ無し別カプの短文会話とか誰得な上に牽制用(w)とか自意識過剰で鬱陶しいし
おめえの日記帳に書いとけ系の敬遠されるキャプション使いとしか思えない

43:愚痴
14/08/31 20:26:01.22 bvkcCylL0
>>41
同ジャンルでも、「今回描き上げたABもいいですけど、CDやEFやら原作がどんどん描きたいものを供給してくれて嬉しいやら悲しいやら!」
みたいな同ジャンルの新境地開拓系の感想キャプも、後でこっちが有言実行して作品として実現させなかったら、キーワード検索の人にとっては
>カプ名出してるならタグ詐欺と同じ
で駄目ってこと?

そう
ウザさ満点
作者よりまずカプ、まずジャンル
どのジャンルどのカプの作品でも自分がかけば見に来てくれると思いたいならサイトでやれ

44:愚痴
14/08/31 20:26:22.78 tVPFrbP20
好きジャンルの気に入った絵を見つけて
その人の他の絵も見たいと思った時に
タグいっぱいつけられてる人ってジャンルタグを見つけるの困難
感想タグって今更だけどほんとどうにかできないのかな

45:愚痴
14/08/31 20:29:42.82 neZAOJSo0
>>41

>>29ではないけど
>今回描き上げたABもいいですけど、CDやEFやら原作が
↑のことをどうしても書きたいなら
Ab,A/B,Aビーみたいにして
検索に引っかからないようにする方法もある

46:愚痴
14/08/31 20:33:19.48 utoSRFva0
>>41
自分はまだ同ジャンルなら許せる(地雷だったらアレだがw)けど
いきなり全くの別ジャンルの会話文とか「はぁ?」だわw

てか作品として実現させるさせないにかかわらず
二次創作のキャプで、そのジャンルとは異なる作品のネタぶっ込むこと自体が詐欺だってコトじゃないの

47:愚痴
14/08/31 20:39:15.72 8qfRj36O0
>>41
冗談でよかったw
でも牽制でなくてもネタへの唾つけ(及びそれに見える行為)はあまり歓迎されないよ
本人にそのつもりが全くなくても、「これネタが被ったら文句言ってくんのかなーめんどいなー他の人が書けなくなるじゃん」と思われる危険がある
小説機能でのネタ箇条書き投稿を嫌う人がいるのも同じ理由

なんか、変なキャプションのせいで損するタイプに見える…
これからは無難に作品説明だけにした方がいいかもね

48:愚痴
14/08/31 20:42:24.80 usFbc9Ti0
>>41
AB目当ての作品のキャプにCD、EFの語りがあったとしても「仕方ねえなあ」で済ますけど
CD、EF目当てでウキウキ見に行ったらキャプでの語りだけでした…だったら泣きたくなる
ので、できれば止めて欲しい
あと、牽制とか冗談でもアホ丸出し
どんだけオリジナリティにとんだネタのつもりなんだよって突っ込むわ

49:愚痴
14/08/31 20:43:28.12 iCiS0vYN0
フィードで長文うぜえって愚痴には敏感なのに
キャプションで関係ないジャンルやカプの語りうぜえって愚痴はスルーだったのか
どっちもよくある、というか後者の方がよくある愚痴だと思ってたが

50:48
14/08/31 20:46:46.43 usFbc9Ti0
>>41
×どんだけオリジナリティにとんだネタ
○どんだけオリジナリティのないネタ

だな
予防線はらなきゃ書けないと思うようなネタに価値はない
本当は仮に同じネタでも書き方が違えば全く別の作品になるのにな

51:愚痴
14/08/31 20:51:00.55 dSoKFqg1I
いつも自分が新作あげる度コメやブクマくれる方が、
この間自CPの新作描かれてて、チヤホヤされているのにモヤモヤしてしまった
しかも神もその人を絶賛…まあ神は自CPの作品には平等にコメしてくれる方なんだけど
神に比べて自分は完全な嫉妬です、心が狭くてごめんなさい

52:愚痴
14/08/31 21:44:07.10 6vNavdeS0
>>48同意
A本、B田、C川、D藤って名前のキャラが出てくる小説のタイトルに
【ABCD】とか入れるのも本当にやめてほしい
超マイナーなCD探してたのにこれがヒットしたときの虚しさったらない

53:愚痴
14/08/31 22:00:12.65 HLDkPqPI0
Aジャンルが連載され始めた頃から好きだったマイナーキャラB。
僅かだけども時々原作から投下される燃料でB受け作品をうpしてきた。
アニメ化や原作からの大量に燃料が投下されたのもあってか、最近
閲覧数やらbkmが増えたし、タグの数も以前に比べてグっと増えた。
でも、私が1年以上かけてようやくついたbkm数を短期間でついてる作品が
ちょいちょいあったので試しに見てみたら、SNSをネタにした
正直どうしてこれが?というモノだった。
相手キャラが人気キャラだからだと思う事にしたが、やはりちょっと凹む。

54:愚痴
14/08/31 22:13:41.83 F9QQ2jNF0
>>43
そっか、わざわざ答えてくれてありがとう29
>>45>>46>>47もありがとう

これからはもうちょっと他CPの人に配慮したキャプションを書くことにするよ
同ジャンルの話でも、作品に関係ないCPのことならキーワード検索避けも入れてみるね

55:愚痴
14/08/31 22:22:09.94 HA/vXjib0
>>54
作品に関係ないCPを検索避けして書いて
マイナス検索でそのCP避けてる地雷持ちが踏んだらどうすんだ
一番いいのはその作品の説明に関係のないこと書かないことなんだよ
キャプションは便利なネタ帳でも日記帳でもないんだよ

56:愚痴
14/08/31 22:32:37.07 i0lGMvBI0
投稿後に説明不足な箇所を見つけてしまった
何故読み返した時気づかないんだ自分は

57:愚痴
14/08/31 22:39:49.57 /jztgWtX0
>>54
そのキャプションを書いた作品が、ジャンルごちゃ混ぜのラクガキ詰め合わせ、とかツイlogとかで
その内容に含まれるジャンルで、○○もいいけど××も最近ハマってます、とか書くのならともかく
作品自体はAジャンルだけなのに、そのキャプションで関係の無いBジャンルのことなんか書いたら
175だの、裏切りだの、ツバ付けだの滅茶苦茶言われる確率が高くなると思うよ
同ジャンル別カプについてでも、同意を得るより殴りかかられる可能性のほうが高いと思う

>>19で>爆撃されたらたまんねーって書いてあるから、多分そういうの嫌なんだろうなと思ったので一応
キャプションじゃなくてツイッタで呟いたり、ブログかなんかでやった方が、自分自身が安全だよ


あと、全然別件だけど、完結乙コメしてくれた人、どうもありがとうございました
救われます

58:愚痴
14/08/31 22:50:15.53 bvkcCylL0
>>54
キャプションに本文と関係ないことは書かない
それだけのことだよ
多分リアル中学生で、他の人の荒ぶるキャプションwwとかってのを真似したいんだろうけど
やめときな
コイツマジムカつくって言われても平気、一点もコメでの指摘もタグでの指摘もキニシナイってできるなら別だけど
既にタグで指摘されただけで愚痴るほどなんだし
大事なことなんでもう一回言っとくね

本文に関係ないカプ、ジャンルのことは書かない、それだけのこと

59:愚痴
14/08/31 22:58:12.03 usFbc9Ti0
自ジャンルで貴重な長文書き&長期連載完結経験ありの人が
いきなり短文ぶつ切れ投稿した
その上本文の最後に空白二行開けて
「需要があったら○○編、○○編も書きます!」
宣言まで…
あんた本当に同一人物なのか
悪い夢だと思いたいよ

60:愚痴
14/08/31 23:21:23.01 aoPshy+N0
最近ハマったカプが、びっくりするくらい小説書きがブクマし合わないジャンルだった
マイナーカプで投稿されてる作品群も一定のレベルなのにブクマのし合いがないのって、自分の作品にしか興味ない連中の集まりみたいで気持ち悪い

61:愚痴
14/08/31 23:24:29.83 PfB5alJG0
>>60
お前の常識=世間の常識だと考えるのをやめろ
同ジャンル同カプだろうがブクマするもしないも相手の自由だ

62:愚痴
14/08/31 23:27:43.71 SNeABUmm0
ブクマ「し合う」ってほうが気持ち悪いわ

63:愚痴
14/08/31 23:28:15.40 obRhIkBR0
>>59
かんこなこじらせちゃったんだろうな…

感想クレ-コメクレ-といくらキャプションでクレクレしても反応ないと自分も
「需要があったら続き描きます」宣言したい誘惑にかられる
ヨシヨシしてくれる人なんかいないの分かってるから自制するけどな…

64:愚痴
14/08/31 23:29:02.66 neZAOJSo0
>>60
非公開の可能性もある
自分の本当に好きな書き手さん(全作品ブクマしてる)以外、非公開でブクマしてる

気持ち悪いとかの発言は率直に言ってムカついた

65:愚痴
14/08/31 23:35:25.92 JflV7VsV0
>>60は何様なわけ?
読み手様なの?他ジャンルの書き手様なの?

66:愚痴
14/08/31 23:35:37.42 LLWyEgpf0
>>60
当然みんなでブクマし合う「べき」って気持ち悪い…

67:愚痴
14/08/31 23:43:26.44 obRhIkBR0
>>60
自分は支部はマンガとネタ絵見るところだと思ってるから
たま~に宣伝のために小説アップしたりもするけど
他の人の小説は読んでないっつーか検索もしてない自分みたいなのもいるよ

68:愚痴
14/08/31 23:59:14.10 mVAabcWp0
自分もマイナー字書き、たまに絵を上げるけどブクマなんてし合わないよ・・・
カプ検索で出てくる作品は限られてるし、読んでる人は読んでるだろうなって思うだけ。自分も読んでるし
作品数が少ないと微妙に萌えの接点が違ったりするし今はカプの嗜好も色々あるから
>>60は幸せな人なんだろうなぁ~と思う
でも面白そうだから自分からブクマしまくってみてはどうだろうw

69:愚痴
14/09/01 00:01:11.12 0o63TDfD0
ブクマより評価の方が大事だわ支部は

70:愚痴
14/09/01 00:10:44.39 KfJrQJuA0
タイトルの誤字をタグで指摘したら(ゆうとうり→いうとおりみたいな感じ)
数日後に指摘タグが消されてたけど誤字は直ってなかった
直してあったならタグ消しも気にならなかったんだけど…
ふつくしいとかの賞賛タグは消さずに「素敵タグ嬉しいです^///^」と
キャプションに追記されてるから尚更もやもやする

71:愚痴
14/09/01 00:13:53.07 hN85OHP80
>>70
タグで指摘はやめなよ
晒してるみたいで感じ悪いよ
本人じゃなく見かねた誰かが消したのかもしれない

72:愚痴
14/09/01 00:24:45.72 9yla8x7U0
コメント欄使わずタグで指摘し、さらにそのあとで書き直されたかチェックするってどーよ
>>70が気付いたところ以外にも書き間違いしてて、書き手はそっちを書き直して
タグ消したかもしれないとは考えないのか

73:愚痴
14/09/01 00:31:08.69 Cb8iEbCV0
小説の表紙にアニメのキャプ画使ってる人いてビックリした…通報していいのか?

74:愚痴
14/09/01 00:32:19.90 zxcUx0oR0
>>63
おまおれ
リクエストとか聞いてみたいけど無反応が怖くてぜんぜん聞けないw

75:愚痴
14/09/01 00:52:11.46 eeVhEI+E0
ブクマ評価気にしすぎ!
ブクマ多ければ気を良くしてすぐ投稿
少なければ受けそうなやつをすぐ投稿
結果、糞みたいなマンガを週間ペースで投稿してる
質が落ちてるからいつもブクマくれる人からも今回スルーされたし
もうダメだスマホのアプリ削除しよう
パソコンからも一定期間アクセス禁止

76:愚痴
14/09/01 00:52:52.47 xLmBWf0d0
>>70
間違い指摘は公開のタグやコメントじゃなく非公開のメッセージにすべき
それが面倒なら放置
誰でも分かるような間違いに実害はないんだから

77:愚痴
14/09/01 01:00:16.38 Uz4Jm41y0
>>73
初心者っぽければメッセで教えてあげてるのが良心的かと思うけど
ある程度投稿してて明らかに意図的なら通報だね

78:愚痴
14/09/01 01:02:19.45 iO2Yj6ZD0
交流厨なのかなんなのか知らないがコメント欄でチャットするのやめろ

79:愚痴
14/09/01 01:24:00.37 530SNnhP0
二次創作で口調違い一人称違いと作品群にないヒス芸とか性格の謎改変
改行空白多用して文字数稼ぎこれ全部中身見ないと分からないから本当萎える
後毎回キャプで自虐チラチラ下手クソ自覚してますぺこぺこ芸する下手クソ君はなにがしたいの?
キャプは作品情報であってお前のかまってちゃんオンステージのためにあるわけじゃないから
大体本気で下手クソで恐縮で恥ずかしい情けないと思ってるなら投稿するなよ本気で見苦しいわ

80:愚痴
14/09/01 01:45:46.56 mdzi3+1mO
親しく声かけてくれてたマイピクさんが急に何も言わなくなりブクマを非公開に
…縁がなくなるって淋しいね

81:愚痴
14/09/01 04:31:15.18 jjZDEfOM0
支部始めてから2ヶ月
フォロワーさんというのが未だ0人のままなんだけど
交流してないしキャプやプロフィールは必要事項のみだとこういうもんなのかな?
目に入る人達と比べても閲さんや評価ブクマは平均くらいは頂いてるから
これで満足するべきなんだろうか
でもフォロワー200人突破記念とかやってる人達を見掛けるとまるで異常事態に思えてしまう…

82:愚痴
14/09/01 04:48:55.96 hN85OHP80
>>81
2ヶ月ならまだ作品数が少ないんじゃない?
ある程度作品数が増えて定期的に投稿するようになれば自然にフォローされるよ
フォローは交流目的より更新チェック目的でする人が多いしね

83:愚痴
14/09/01 06:17:00.32 etCSTtWX0
>>81
タグにちゃんとジャンル名付けたりキャラ名、カプ名タグ付けてる?
支部始めて投稿したての人ってそこら辺抜けてる人が多い気がする
一般的になってるタグはABなのにAxBで付けてたりとか

84:愚痴
14/09/01 07:59:10.83 jCzft2y+0
>>81
フォロワー200人クラスで突破記念やるなら
フォロワー増やすために交流努力してるはずだから
比べても意味ないと思うけど丸っきりゼロというのは何か問題がありそうだ
壁紙やプロフや作品キャプションは他と比べて浮いてないかとか
ブクマしてくれている人の中に同ジャンルの人はいるのかとか
あと自分はブクマやフォローしていてその状態なのか?

85:愚痴
14/09/01 08:02:56.62 9TckUtTrO
>でもフォロワー200人突破記念とかやってる人達を見掛けるとまるで異常事態に思えてしまう…

こんな企画やってる人がいるんだw
なんだか自己愛強すぎて引いた

86:愚痴
14/09/01 08:14:42.14 i8wvz4lA0
ぶっちゃけフォロワー数なんて幾らでもウソぶっこける…よな?
他の人からは見えないよね、あれ

87:愚痴
14/09/01 08:20:49.90 N1SFtLdg0
200超えで喜んでるとか可愛いもんだ
昔からそういうのはいたし、普通
「ランキング○○位ありがとうございます」のキャプションと同じレベル

88:愚痴
14/09/01 09:57:06.66 s1SpOscXO
>>81
期間よりも投稿ペースと作品数で考えた方がいい
週1ペースで約10作品いってるのにフォロワー0は凹むけど、月1ペースで2作品ならおかしくない
自分の初投稿時は初心者丸出しのプロフとキャプションだったけど数人にフォローされたよ
原作沿いの連載だったからかもしれない

89:愚痴
14/09/01 10:03:22.27 itvA1lmJ0
>>86
他の人から見えないけど、いきなり仕様が変わって見えるようになるかも
しれないから嘘はつかない方がいいと思う

90:愚痴
14/09/01 10:28:50.34 LH59LiH9i
新垢の初投稿でランキング入りとか見かけるから
フォロワー数って閲覧数とあまり関係ないのかなとも思うんだけど
自分のアク解みたらフォロー新着から結構きてた…
私の場合は同じCPばかり描いてるからだろうけど

91:愚痴
14/09/01 10:38:21.48 aDVn7BA00
試しに一月分の解析みてきたフォローユーザーの新着からは全体閲覧数の1.5%だった
数字に換算するとフォロワーの一割位
週1ペースで同ジャンル、健全とたまにBL(タイトルに腐とCP名記載)のイラストあげてるんだけど、フォローしてる人の八割以上は何を思ってフォローしてくれてるんだろ…
閲覧は検索が圧倒的に多い

92:愚痴
14/09/01 11:23:58.50 1xmUc2ms0
>>91
最近プレミアムの人警戒してる
自分は無料だから解析ってどこまで見れるのか知らないけど
軽くこじれちゃった人とかだと怖くて新着から見に行けない
だから検索からだったら大丈夫かなーとかコソコソやってるw
個人特定まではできないとは思うけど・・・できたらやだな

93:愚痴
14/09/01 11:29:41.59 7sVB3r3H0
>>92
入ればいいじゃん、プレミアム

94:愚痴
14/09/01 11:32:46.37 hN85OHP80
>>93
やだよ、メリット少ないもん
…って91じゃないけどさ

95:愚痴
14/09/01 11:33:47.71 B4P66sba0
プレミアムの解析なんてたいして使い物にならない
せいぜいどのタグから飛んでくる人が多いのかがわかるくらい
個人特定なんてできないよ
つか個人特定なんてできたらまずプレミアム利用者から率先してpixivやめとるわw
他人から個人特定レベルでバレたらいやなのはプレミアム利用者だって同じなんだぞ

96:愚痴
14/09/01 11:42:05.12 aDVn7BA00
誰がどこからきたかなんて全くわからないから気にしなくて平気だよ
解析は公式アカウントのだけ公開されてるからそれ見てみればいいよ
どのタグからきたか、とかそんなんしか見所無いよほんと
しかもそれも別に個人特定できるわけじゃないから、ジャンル名にマイナス検索でカプやら腐やらついてても、山ほど引っかかるから地雷餅はたくさんいるんだなーへーとしか思わない
逆にカプ名できてくれるとちょっと嬉しい反面、反応なしだとがっかりしちゃう程度

プレミアム入ってる理由は非公開フォローの新着表示が目当てだから、正直解析いらない
見てもhtrだから殆どまっしろで悲しくなるだけ
でもついみちゃう

97:愚痴
14/09/01 11:54:21.29 V24vUqxS0
漫画連載してるんだけど、10Pの時と50Pの時でブクマ数も評価数も目立って変わりがない
なんか凹むわ

98:愚痴
14/09/01 12:00:44.60 xF+YITuA0
タグ詐欺してる外人ふざけんな
ABタグもつけてるのにCBの絵しかないじゃん

99:愚痴
14/09/01 12:13:48.44 hsVdNTDv0
18禁小説のコメントに「未成年だけど◯◯×◯◯のエロ我慢できなかったので読んじゃいました☆」
読んじゃいました☆じゃねーよ!
年齢制限設定しろ
んなことわざわざコメントするな

100:愚痴
14/09/01 12:54:07.51 whe/7qco0
>>92
プレミアム機能の解析結果に表示されるのは
「 "どこ" から "いくらの人数" が来たか」だけで
個人を特定できる情報は一切表示されない
よくある疑問だけど「誰が来たか」は分からない

転載されてpixivにアクセスがあったらアクセス元urlが表示されるけど(danbooruとかタンブラーとか)
プレミアムの解析情報だけでは転載ページまでの特定は出来ない程度の情報量
無転特定はグーグル画像検索の方が優秀

ちなみに検索キーワードは解析結果に表示される
勿論ここでも検索で「誰が来たか」は分からない
戦略的に閲覧を伸ばしたい人なら需要の参考として悪くない機能だと思う
タグ記事からも検索グラフは見れるけど

101:愚痴
14/09/01 14:36:45.52 1xmUc2ms0
だよねw
個人特定なんかできたら知り合いが作品見てもスルーしたとか色々色々荒れるな
プレミアムは例え10円でも自分にはほんとメリットないなー
評価を受けるか受けないかを選べるって機能望んでる人多いだろうけど
そうできたら入りたいけどな

102:愚痴
14/09/01 15:21:27.73 mW+XOGtK0
自分は評価だろうと何だろうと数字は一切気にしないで淡々とうpして楽しんでるだけだけど
ココ見てると、プレミアムは『ユーザーからの評価を許可するか否か』とか『ランキングに参加するか否か』
って機能があるといいなとは思うね。

103:愚痴
14/09/01 15:28:47.68 iO41E2m50
作品IDでエゴサしたら海外の掲示板に晒されてた
fuckだとかタッチが嫌いだとか丁寧なご感想で溢れてた
4chanこわい、転載こわい

104:愚痴
14/09/01 15:38:38.75 jCzft2y+0
>>102
評価ブクマ数値の表示オンオフ位ならともかく
そんな機能付いたらあいつは評価可にしてるからどうとか
ランキング参加する奴はどうとかなレッテル張り合戦で
今よりさらにギスギスしたところになるぞ

105:愚痴
14/09/01 16:07:39.06 mW+XOGtK0
>>104
それはあるかもね。

結局の所、なにをどうしても変な意見や気になる部分は出てくるんだから
評価だのブクマだの、そこにあるものを単純に受け入れるしかないんだけどね。
考えても仕方の無いことや憶測でしか語れないものは意識の外に置いてさ。

106:愚痴
14/09/01 16:17:23.20 aDVn7BA00
基本はイイネボタンにして、評価欲しい人だけアンケみたいに別途点数制にする、とかに出来ればよかったとは思う
今更無理だろうな、と思ったけどスマホ版は10or0だから実質イイネみたいになってたな
イイネは一回しか押せなくて、ブクマをランキングに反映しなきゃなおよしなんだけどな
特に小説読むとき、ブクマを気軽につけたりはずしたり出来なくて面倒
タグ分けできるけど、お気に入り作品と、読みかけの連載ものとか全部一緒くたにブクマだからなぁ
後者は読み終わったら外したいこともあるけど、変にuserとかついてると余計外しにくいし

まあ文句言いつつも支部使うんだけどね結局

107:愚痴
14/09/01 17:00:22.94 FeRsCxfo0
今更評価云々言い出すならpixivなんか使わないでサイト作って籠もればいいのに
評価やブクマ貰えないヘタレが評価有りにしてるのはどうとかケチつけて
高尚様になるのが目に見えてしまう

108:愚痴
14/09/01 17:23:35.01 pd8extAZ0
愚痴スレでなんだけど、
評価は10点だから面白いと思ってるよ

考えても見てよ 本当に評価ボタン=イイネボタン、だったら
評価20→200点もらえてたのがたったの20回になるぞ
評価1000押されたら10000点も今は貰えるんだぜ
数字的に今より惨めになって愚痴る人増えると思うんだけどな

109:愚痴
14/09/01 17:24:20.15 Q8TH0PIV0
スレチかもしれなかったらすまん
最近あげた絵が今までよりブクマ数が少し多かったから
調子に乗ってブクマのところチェックしたら
ほかにこんなのもブクマしてますみたいなのに
嫌いな奴の絵があって吐きそうになった
自分から見に行ったから自業自得なんだろうけれど
目障りだしタイトルもキモ過ぎ
でも長いことやってる奴だからこのジャンルから消えはしないんだろうな・・・
信者も相当だし
ブクマした人は奴の穢れた本性を知らない可哀想な人々と考えておくべきなのか・・・

110:愚痴
14/09/01 17:27:49.96 BK5Se0Du0
1点爆撃なんて言葉が出来てしまったように
もはや嫌がらせの手段にもなっちゃってる時点で
ヘタレがどうこうとか数字的にどうとか正当な評価がどうとかは到底思えない

111:愚痴
14/09/01 17:29:29.21 UZHUAm+Q0
評価不要で投稿されてるケースってイベント関連が大半じゃね?
尻叩き用なんでサンプルできたら消します評価不要です~的な

1点入れられるのが嫌だから~評価システムキライだから~
って理由ならもう他サイト行ったほうがいんじゃね
開設当初からあって一切変更されてないシステムなのに

>>109
作品だけ見てツイとかは見てない人も多いんじゃない

112:愚痴
14/09/01 17:31:38.69 UGYoe137i
>>109
スレチじゃないよ
ただブクマした人は描いた人の本性なんて
興味ないから別に可哀想ではない

113:愚痴
14/09/01 17:41:44.24 FeRsCxfo0
爆撃だから意味ないってわかってんなら
なおのこと点なんか気にしなきゃいいのに
ヘタレじゃない爆撃だから点低い
ブクマつかないのはTwitterで交流してないからとか
言い訳ばかり垂れ流すならサイトに籠もれば幸せよ
でも、籠もったら人こな感こなでまた愚痴ると
自称ヘタレじゃない人は何かのせいにする言い訳考えるのに大変だね

評価されてるなら爆撃されてもそれなりの数字とってるよ

114:愚痴
14/09/01 17:49:53.71 C+0Ujpx50
>>113
愚痴スレの意味分かってる?

115:愚痴
14/09/01 17:50:02.35 j2e9vFQ90
>>108
私も正直今の採点システムで満足しているので
仕様を変えられるとそのほうがなんか嫌だわ
非公開フォローの新着表示がいきなり金払わないとできなくなったのには怒ったけど

116:愚痴
14/09/01 17:52:00.26 8FOeC9mU0
まあ海外版の方では評価回数しか出ないし
スマホでも10点しか入れられないようにするならPCも変えればいいのにとは思うわ
爆撃犯の対処に追われることもなくなるだろうし

つか最近特定タグの一斉検挙みたいなのがあったみたいで
2年ぐらい特定タグ爆撃して1作品につき数十~数千回1点入れてた基地外が
やっとBANされたw

117:愚痴
14/09/01 18:19:45.79 0o63TDfD0
Twitterで勘違いした自称絵描きが、支部に投下して一週間、ブクマも評価も0なのでもう少し見守りたい

118:愚痴
14/09/01 18:46:13.27 5VKaE8fi0
他人が投下した小説がブクマとかの反応がすこぶる良いとすぐ色々パクるお局が自ジャンルにいるけど
また他人が投下した人気作を8割くらいパクってて萎えた
書き手が少ないんだからパクとかもろ分かりなのによくするなあ…

119:愚痴
14/09/01 18:50:01.18 v7+OJQuH0
>>116
あれすごかったなw
そいつのuserタグついてるののブクマも爆撃用垢で自演とか
他の人の作品についてる賞賛タグ消してまわったりとか
マジキチ過ぎてこの夏一番のホラーでしたわ…

120:小説
14/09/01 19:16:57.48 6XifcMrd0
>>116
まさにざまアだね、いい話だ
自分もしつこく複数垢で同時に1点爆撃してくる奴通報してやろ
新規さんとか久々投稿の人とかアップ時に狙いまくってるんだよ
ホント質悪い

121:愚痴
14/09/01 19:21:02.30 UzBaPpVm0
そんな恐ろしいジャンルがあるのか…旬ジャンルか? 乙だったね

122:愚痴
14/09/01 20:10:58.17 6ACVQZZF0
>>117
勘違いできるって事は、少数の身内でキャッキャレベルでも
褒めてくれる相手はいたんじゃないのか
そいつらは義理ブクマ評価してくれないんだろうか
それともtwitterの相手達も、しつこくすり寄られてしかたなく社交辞令で褒めてた感じなのだろうか

123:愚痴
14/09/01 21:01:51.75 8KXej0WO0
ブクマ外されたの思いっきり見てしまって落ち込む
しかも好きな人だったから余計に凹んだ
間違ってブクマしたのか、ブクマしたけどやっぱり面白くなかったのか
他の人たちからも外されるのかもしれないと思ったら怖くてたまらない
そんなものに左右されてる自分が嫌だ
一旦忘れて別のことしよう…

124:愚痴
14/09/01 23:31:16.68 +0fIMy8M0
キモすぎるうごイラ、サムネですら地雷だから非表示とかになんねーかな

125:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/09/02 00:21:41.55 qiKwW5hG0
面白そうなグループに参加したけど、管理人がいなかった。
もったいないなー

126:愚痴
14/09/02 00:22:50.54 OriEjyPW0
「続き全裸待機!」「続き期待してます!」

って綺麗に終わってるのに何にでも続き期待するんじゃねえよおおお
ちゃんと纏めたのにこれ以上どんな続きを期待してるっていうんだ…
もういっそ勝手に続き想像してくれ

127:愚痴
14/09/02 00:54:21.12 FDEJ6x6y0
ちゃんねる系の作品は上手い人が書けば面白いし手軽に読めるから結構好き
だけど明らかに他の人の読んで面白かったから自分も真似しました的なのは勘弁して欲しい
真似したいネタやノリを無理矢理詰めるから前後の流れがおかしいし
中途半端に終わらせといて続きはどうしようかな~(チラッチラ)だし
こんなのが多いから馬鹿にされるんだろうな

128:小説
14/09/02 01:12:48.82 KKhKYMDHi
初コメ歓喜!と思って読んでみたらただの誤字指摘だった時の羞恥ったらない

129:愚痴
14/09/02 01:39:30.61 tgJu7rJW0
カプタグつけろ
カプマイナス検索してんのに
キャラタグだけつけて
覗いたらキャプションにABです
死ね
マジで死ね

130:愚痴
14/09/02 01:51:40.60 66BEXrCR0
マイページに表示されるプレミアム勧誘ウザすぎ

131:愚痴
14/09/02 06:26:04.35 1IQTEcJs0
ジャンルタグが2,3ページの漫画(ペン入れもしてない鉛筆書き)みたいなのばっかりでなんか…週数回の頻度で投稿する人もいて正直多すぎ
htrってほどではないんだけど
一枚きっちり色塗った絵を数十枚まとめるよりラフでも漫画かくほうがブクマ評価貰えると思うとまあ漫画にするよなそりゃ…

132:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/09/02 08:29:31.53 lqGAIsH30
>>131
なんて贅沢な…マンガならまだ内容で楽しめるじゃん
色鉛筆写メとツイピクログばかりの自ジャンル…

133:愚痴
14/09/02 08:31:05.67 GiCxxi3M0
週数回でhtrでもなくブクマもたくさん付くような漫画が投稿されるとか羨ましすぎる

134:愚痴
14/09/02 09:34:35.68 9Uwot0qO0
ジャンルタグの漫画なんかサンプルしかないわ

135:愚痴
14/09/02 09:56:53.20 1IQTEcJs0
>>132-134
そうなのか…
htrじゃないけど内容も萌えないしなんであんなにブクマつくのか分からない
っていうのと個人的な好みとして綺麗な絵が見たいのにだんだんその人みたいな落書き漫画が増えてきたのが悲しいんだ
まあ嫉妬もあるけど…
マイナーなのにあげてくれるだけありがたいと思うことにする

136:愚痴
14/09/02 10:11:46.39 0wWnQOwR0
>>135
うpされてるものはどんな雑な漫画でも凄い数のブクマついてるとかならアレだけど
大抵はやっぱり高評価な物には誰かの琴線に触れるものがあるんだよ、きっと。

どの道『雑な漫画でも点数ブクマ貰える!!』なんて考えで描いてる人には大して評価つかんよ
楽に評価もらえそうだから、この手法で行こう!思考の人は、ちょっと思い通りに行かないとすぐやめるから大丈夫

137:愚痴
14/09/02 10:19:55.48 qXzyYuoc0
言っちゃなんだけど
下手に手の込んだ漫画よりも
鉛筆やざっと描いたラフのほうが支部では良く見える
頭使わずにタグで量をザクザク漁って行く所だからな支部って
もちろんほんとの絵馬の絵も好きだけどね

小説でもちゃんねる系をこんなの作品じゃないっていう意見多いけど
何万字もの形式整った小説って面白ければ面白いほど支部の形式だと読みにくいんだよな
たとえ二次でも作品として理解評価されたいならサイトやオフの方が媒体としては向いてるんじゃないだろうか
なんでもかんでも支部しかないって考えると疲れるだろうに

138:愚痴
14/09/02 10:23:19.25 GiCxxi3M0
カプ物だと綺麗な一枚絵よりもラフでもストーリーのある漫画のほうがわかりやすく萌えられるしなー
丁寧に描いたらからって評価されるわけじゃないしね

139:愚痴
14/09/02 10:57:44.97 JX+OnBw+O
単に綺麗な1枚絵って全く萌えられない事もあるなあ
自分絵が完成してる人の絵は髪の毛の色が似ているだけの
原作とは別キャラに見えちゃうし

140:愚痴
14/09/02 11:25:10.64 0wWnQOwR0
ま、二次創作なんだから上手かろうと下手だろうと、自分が楽しんでやることが一番だ。
好きな物を作って、同じ趣味の人が見て喜ぶだけなんだから
明確な迷惑行為でもない限り、本来描くほうも見るほうも大して気にすることじゃないんだよね。

141:愚痴
14/09/02 11:45:54.82 wvXMuBnp0
なんか以前のこの流れを見たような気がするけど
雑やラフでも受けるならランキングに乗ってないのがおかしい
ランキングもおかしいところがあるけどランキングに乗る人は落書きは描いていない
しょせん大衆が見たいものは絵馬話馬
落書きでも人受けがよかったというプラスなところがあるだけで人受けがない落書きなんぞただの落書きだ

142:愚痴
14/09/02 12:01:07.13 a5k3f5B/i
ランキングは瞬発力ある人専用だからなあ
雑絵はじわ伸びなイメージ

愚痴
うちのタグ欄あいてますよ
人気検索も解放されてる事ですし、
どなたかユーザータグ付けの旅に出てみませんか

143:愚痴
14/09/02 12:08:58.18 W7/+v0ox0
タグ付けはタグ付けたユーザーが誰なのか投稿主にわからなければ
いくらでも付けに行くのに…と思う
前に自分の投稿にタグ付けられてた時に、付けた人のユーザーIDも
こっちから確認できる仕様なんだと知って以来
ヒキだし恥ずかしくてタグ付けできなくなった

144:愚痴
14/09/02 12:15:02.03 X84+eB9B0
>>143
過去荒らしタグが横行したから
その抑制対策としてのID通知はしょうがないことだと
割り切るしかないね

145:愚痴
14/09/02 12:18:14.21 B1jptRy30
ブクマ二桁しかないのにタグがフルについた
自演と思われてないかとなんかいたたまれない

146:愚痴
14/09/02 12:22:05.04 q/4/sRLh0
>>141
今回言われてるのは落書き「漫画」でしょ
ランキングに漫画補正・腐向け補正がかかる前は上の方に落書き漫画やアニメの感想落書き詰め合わせが載ることも多かったよ
流石に落書き一枚絵は今も昔も滅多にランキングに入らないな
まぁ絵馬の落書きじゃないとダメっていう意味ではその通りだけど

147:愚痴
14/09/02 12:26:23.33 aieylKTji
ああ、アニメの感想落書きはよくランキングに載ってたねー

148:愚痴
14/09/02 12:28:08.13 wsmuhpX30
そこでrom用垢の出番ですよといいたいが、そんなんで垢わけるの面倒なんだけどね
荒らし対策だから仕方ないんだろうけど、ちょっと恥ずかしい
私も以前タグつけたらIDでるって知って(ブクマもフォローも非公開でしかやらなかつた)、少し恥ずかしくなった
自分のID四桁なくせに投稿作品はhtrなのでジャンル外の人がタグからid追ってきたらと思うと…
でも今更垢作り直したりも面倒だしなーって前はうじうじしてたけど、最近は開き直ってる
むしろどんどん見にきて!!みたいな感じになった

自分の愚痴
コメもらったんだけど、AB絵でAとBが抱き合っている絵だとしたら
A「街中でBとつながってるなんて頭が沸騰しそうだよ」
B「でもAはこんなの好きなんだろ?」
みたいな内容。一応台詞は絵に合ってる感じ
こういうのどう返事したらいいかわかんない。コメント初めて貰ったから嬉しいのに
私もその続きで台詞考えて入れればいいの?

149:愚痴
14/09/02 12:50:24.10 0wWnQOwR0
>>148
『SHINと繋がったままこんな街中歩くなんて頭がフットーしそうだよおっっ』
ってのはとある漫画のセリフなんけど、もしわからなかったら上記の言葉でググって見るといいよ。
単純に抱き合ってる絵だから、ネタでつけてくれたコメだと思うなぁ

150:愚痴
14/09/02 12:51:28.50 0wWnQOwR0
あ、例として出しただけで別にまんまそのコメ貰ったわけじゃないのか。

151:小説
14/09/02 13:16:41.11 V7KVvo4B0
>>148
また似たような大喜利コメが欲しかったら、おもしろかったとか、適当にお礼する。
もう止めて欲しければ、放置か削除でいいんじゃないかな。

自分ならまず放置で相手が削除するのを1ヶ月待ってみる。
相手が消さなければ1ヶ月後に削除する。

152:愚痴
14/09/02 14:11:56.60 mTxA2ETC0
流れで愚痴るけど
自ジャンルで定期的に漫画描いてるの自分ぐらいしかいなくて辛い
最初は一枚絵よりブクマがものすごく貰えて嬉しかったのもあったけど
漫画の方が伝えたい事表現しやすいから描き続けてるんだ

でも自分自身が自分の漫画じゃ萌えない事に気づいた
人気もあるし有名ジャンルだけど、腐がそんないないのとカプが公式で固定で
キャラの服装が面倒で1コマ描くのにえらい時間かかるんだけどそのせいだろうか
他人の自ジャンル漫画読みてえ…自ジャンルの絵アップした人はもれなくブクマしてるんだけどね…

153:愚痴
14/09/02 15:18:07.24 Zb9RVr1Fi
マイナーカプが好きでそのカプの小説書いてる
書き手人口少ないんだが、どうしても感性が合わないやつがいる
自分入れて5人しかそのカプ書いてないとしたら、その内の2人が嫌いすぎる
だからそいつらだけあからさまにブクマしてない

154:pixiv
14/09/02 15:39:11.92 WCoMkgjW0
自分の実力がわかりすぎてすごく凹む
今まで支部では読み手だったし描く方はマイナージャンルだから多少htrでも目立たななかったけどメジャーだとブクマ差が目立って酷いな
好きなものを描いてるだけで幸せとかよりもっとうまくなってもっと受けるものを描かなきゃって事ばっかり考えて
他の人の作品も素直に楽しめなくなってる
もういいやカプだけじゃなく投稿したジャンルから離れよう

155:愚痴
14/09/02 15:46:15.02 0fWckgtm0
前スレ285・323へ
291です

こちらこそ同じ悩みの人がいて気持ち楽になったです
やっとペン持てて何となく描き始めたす
爆死への恐怖は変わらんけど浮上できるよう
ゆっくり頑張るよ ありがとう
そちらも描ける気持ちが早く復活できますように
超亀でスマソ
コッソリ投下

156:愚痴
14/09/02 15:50:23.42 Udu2wUJQ0
いつも初動はぐんと伸びるんだけど、3日くらいでぴたりと止まって
そっからじわ伸びすらしない 本当に止まる 不気味なくらいぴたっと止まる
なんでだろう…何が原因なんだろうな…悩んでる

157:愚痴
14/09/02 15:52:25.06 ArmrviTl0
同じ人が何個も続き希望タグをくれる…そんなに気になってくれてありがとう
でも一話に何個もつけなくていいし数日で続き書けるようなペースじゃないのよ
そしてそんなに気に入ってくれてるならブクマの一つか、タグじゃなくてコメントに感想下さいよー

ほんと感想タグはストレスの元だ

158:愚痴
14/09/02 16:31:32.61 Q3vEAg4k0
ユーザー名が「クズ」とか「ゴミ」とかの人にブクマされると
自分の絵がそう言われているみたいで嫌だわ

159:愚痴
14/09/02 17:12:28.91 MErrNj3B0
ゴミとかクズとかヘタクソみたいな名前は、作品がそう言われてるとか思う以前に
ただただ純粋に字面が不愉快だわ……特にヘタレが名乗ってるのを見るたび
こいつ「ようゴミ!元気か!」って声掛けたらどんな反応するんだろって毎回思う
たとえ上手い人でもゴミクズを名乗りだしたら百年の恋も冷めるレベル

160:愚痴
14/09/02 17:13:21.91 XbqvMw4G0
5000字程度の短編ばっかならサイトログとしてカプごとにまとめればいいのに
同日連投数が二桁ってクリックする気すら起きん
今まで非表示サムネでも不満なかったんだけど初めて完全に見えなくしたいと思った

161:愚痴
14/09/02 17:32:22.89 YJXLLwMG0
同じ人かもしれないが
サイトから移すんなら、文字数も増えたし目次もつけられるんだから
1個にまとめてくれ
一日で同タグに30個も投稿スンナ

162:愚痴
14/09/02 17:36:45.00 +hSehQAri
今回は全然ダメだ。半日かけてブクマ数2、点数も60点止まり。閲覧数も100すらいかない。
ここ最近、数日に1回しかブクマされてないだけあって、このまま変動なしで終わりそうな気がする。
ブクマのグラフが緑がほとんどない平地状態に。

日中でも夜でも、あんまり変わらんか…

163:愚痴
14/09/02 18:40:51.90 r0iGw/+j0
コラボ絵とかならいいんだけど
色んなジャンルをまとめて一緒に投稿するのは止めてほしい

164:愚痴
14/09/02 19:25:28.02 eORaM8RhO
自ジャンルは割と人気ある人がゲスいのかくジャンル
自分は地雷って程じゃないけどゲスいのはぶっちゃけ好きじゃない
絵でも字でも好きな系統の話かくんでフォローしたりコメ送ったりして
交流ある人の一定数が人気が安定してくるとゲスいの書き始める…
初めからゲスかったらスルーして交流とかしなかったのに

165:愚痴
14/09/02 19:37:19.65 jMkrWbxy0
いまさら修正足りないから非公開にしたよってすごい前の作品いくつかpixivに非公開にされた・・・

一時的に再投稿機能使えるよようにしたって言われたけど、どこ押してもプレミアム会員がどうたらっていうページに飛ばされるんですけど
何かやり方知ってる方いますか?
pixivにメッセ返しても全然返ってこなくて・・・

166:愚痴
14/09/02 19:42:17.80 se4Sw46kO
一人でずっと書いてたNLのカプAB
フォローされたり「あなたの書くAB大好きです!」というメッセ貰って浮かれていた
でも逆に自分はどんどん飢えていって、月に一度キーワードABで検索する始末
最近になってイラストがいくつか引っ掛かって大喜びでクリックしたら全部BL(キス絵あり)とAB詰め合せだった
しかも投稿者は「あなたのABが~」のメッセくれた人達
自分はBLが苦手だとプロフに明記しているから目にしてると思うんだけどな…
どうアップしようと人の勝手だし自分のために描いたわけじゃないのは分かってるけど
メッセがすごく嬉しかっただけになんかショックだった

167:愚痴
14/09/02 19:49:39.76 eIff8RPA0
中学生相手に大人げない感情とはわかってる

けどいきなり現れた175にジャンル初投稿小説で、2000字にも満たない奴に自分のキャラ愛は世界一!とかキャプに書かれたら
イラっとしてしまうのは抑えられんわ・・・
久しぶりにジャンルで小説の更新あったから喜んでとびついたらこれとか、思わず1点入れてきそうになったからここで吐き出す

168:愚痴
14/09/02 20:19:24.45 3IH5gAef0
2ちゃんの有名スレを登場人物の語尾だけ変えて丸々投稿って…うわあ

169:愚痴
14/09/02 20:28:09.51 NCU5WfW/0
CPタグとグループタグやキャラ名タグいれるなら『腐向け』タグもつけといてくれ
そうじゃないと『-腐』でも引っかかるんだ
BLも好きだけど、たまにはホモじゃないキャラの話が見たいんだよ

170:愚痴
14/09/02 20:34:53.29 wsmuhpX30
148だけどありがとう
次作品あげるときに適当にお礼でもかいとくよ

171:愚痴
14/09/02 20:48:39.28 4/N4WaTp0
性別、性格、年齢、環境、時代設定、人間関係まるっと全部変えて、さらにモテモテ
総受け総愛され設定ぶち込んだ二次話なんてクソ以外の何物でもないと思うし、
そのキャラの名前と美形で高スペックって所だけしか名残がないなら、もう
オリキャラにしてドリとして連載しろよって言いたくなる
しかしそういう話であってもわりとブクマついてるから、このジャンルはなんでも
ありなんだろうか…と少し微妙な気持ちになった

172:愚痴
14/09/02 20:50:54.67 TZoJq6e50
うーん
爆死の悪寒

173:愚痴
14/09/02 20:59:32.53 kJo6tvkU0
ブクマタグに801ってつけられてた
男二人が会話してたらみんな801に見えるんか…

174:愚痴
14/09/02 21:50:27.43 F2iNUhwg0
>>173
ジャンルによってはそう見える
腐女子がうようよいるジャンルとかはね
例・ルパン三世では見えないけど黒子だとやおいに見える

175:愚痴
14/09/02 22:04:05.16 RCgV1GTMi
ブクマタグってそのブクマした人の中でのカテゴライズだからあんまり深く考えない方が良い
きっと明確ではない何らかの基準があるんだと思う
自分の場合は一応誰に見られても違和感無いような分類名でタグ付けして気を遣ってはいるが

176:愚痴
14/09/02 22:17:25.89 QSgI987RO
愚痴だからここでもいいのかな?

今さらP1グランプリの審査方法に愚痴ってみる。

予選では閲覧数や人気の高い絵師が有利だけど、つまり常日頃からランキングに入ってるとかの実績がないと本選なんて行けないんじゃないか!

177:愚痴
14/09/02 22:17:27.74 wsmuhpX30
いつもブクマしてくれてる人が
A受X、A受Y、A受Zみたいに作品ごとにA受タグとは別にタグ付けてる
自分は単一固定で同じカプしか作品あげてないけど
マンガでもイラストでも小説でも健全でもエロでも関係なくその人独自のタグづけがされてて
いったいXYZの違いってなんなんだろ、と気になったことはあるな

178:愚痴
14/09/02 22:24:00.97 zsd9vS540
>>177
自分にとって面白かった度でランク付けしてるけど
ABCとかだと意図がすぐバレて投稿者が気分悪いだろうし
XYZとかわかりにくくしてるんじゃないか

179:愚痴
14/09/02 22:52:01.98 p25ryY5N0
最近うpするたびに2~3日後に必ず2点入れられる…同一人物なんだろうか…くそっ

180:愚痴
14/09/02 23:49:28.62 ECPADLSd0
やたらと空白が多いと読むのが面倒

もう一つ愚痴
ABのキャプションに
「一番好きなのはAC」とか「DBの甘々ネタを次アップします」とか
いちいち書くな
こっちはAB見たくて見てるんだよ
他のカプの語りとかいらん

181:愚痴
14/09/03 00:06:58.14 DZtCJOe50
キャプションに、「今回は甘甘しました☆」「糖尿病にな~れ♪(笑)」
で、小説の最後に「おしまい★」。
イラッとしてどんな奴かとプロフィール見に行ったら成人済みの男でワロタ。
割りと面白い話書けてるのにコメ欄でチャット、そのキャプションだからブクマ数がすごく少なくて若干可哀想にも思えた。指摘はしない。

182:愚痴
14/09/03 00:10:07.54 nUQ1AXnN0
頭の中のイメージではとても面白そうなのにいざ言葉にしようとするとすぐ詰まっちまうって愚痴

183:愚痴
14/09/03 00:51:34.10 hbsLtlq10
まとめて大量に落書きとかツイのまとめあげてるのを見たい時に
漫画機能で好きジャンルと苦手ジャンルが一緒になってると
見たくなくてもどうしても通過する時に目に入るのがな…
苦手ジャンルは踏まないようにしてるけど見たいのと一緒になってると
どうにも避けようがない

184:愚痴
14/09/03 00:53:12.06 qMWgWS1B0
>>181
似たようなのでよく見かけるキャプション「切ない系の話です☆」ってのも結構寒い
自分で言うなよと
んで、大抵はイージーな死ネタか片思い失恋話
それかひとりよがりのポエムだったりするんだよ

185:愚痴
14/09/03 01:07:51.82 mMPNaei50
ABとCDとEFをセットみたいにして同時に扱う風潮やめて欲しい
別に地雷とかじゃないけどセット扱いしてる人の大半が
変なパロディしか書かなかったり「キャラ崩壊注意です☆」なキャプションであんまりいい印象がない
それぞれのカプファンからのブクマがつくせいで
一つのカプで書くよりブクマ数伸びやすいから
それに味をしめてやってんじゃないかと邪推もしてしまう

186:愚痴
14/09/03 01:29:08.70 qv0fFNMv0
pixivってそういえば交流の場だったね
少し前まではただのマイナージャンルで静かにやってたのに
いつの間にか仲良しグループができていつの間にか取り残され…

ツイもサイトもやってないけどコメやメッセには喜んで対応してたのに
今やご新規さんだけ誉めてくれるなんて開き直るしかないや

187:愚痴
14/09/03 02:03:13.53 4hpocMEZ0
別ジャンルで作品を上げた
今まではわりと落ち着いたジャンルだったから
ブクマついてもコメントもタグ弄りの類もなかったので寂しかったけど、
今回は旬ジャンルだしちょっとは感想とかもらえるかなって期待した自分がアホだった

今までと全くノリが変わらないwww
淡々と増えるブクマ、自分より後の投稿に着々とつく感想タグ…
もうこういうもんだと割り切ることにしたけど、
そんなに絡むなオーラを出しているのか自分は

188:愚痴
14/09/03 02:20:22.51 IH7wwOxji
162だけど、結局1日かけて動いたのは点数だけ。たった10点。翌日に10点入って合計80点。
ブクマもたった3と、もう全然ダメ。
超大爆死。

フォロワーも100人突破しても、ちゃんと見てくれる人は、本当にほんの一握りでしかないんだな。

189:愚痴
14/09/03 04:37:09.33 YpYOjj0w0
ブクマやけに少ないと思ってたら閲覧数もいつもに比べて全然伸びない
他の人気ある人を見てみてもブクマ閲覧ともに凄く鈍い
今まで「○○ジャンルだけど支部に人いない…」とか見ても
自ジャンルは普通にいるからよくわからんと思ってたんだけど
自ジャンルもいきなり人減ったみたいだ

大手さんなんかはいつもよりちょっと低め?ぐらいでぼんぼん伸びてるから
一番上手い層以外は見なくていいって感じになってんのかな…
夏コミ終わった後から顕著だ

190:愚痴
14/09/03 04:43:42.64 qMWgWS1B0
>>189
自ジャンルも同じだ
もともと斜陽傾向だったんだけどここ1週間くらい閲覧数が激減してる
書き手さんの意欲が削がれないか心配
個人的には作品の執筆スピード上げようかと思ってる
今まで連投ウゼエかな…と遠慮してたけどそんなこと言ってられんわ
やっぱ多くの人に閲覧して欲しいから、今考えてるネタたちをとっとと昇華させることにする

191:愚痴
14/09/03 06:49:37.51 6KuHfJPr0
執筆スピードはあげなくていいよ
閲が求めているものは質>量
急いで糞漫画・htr文章量産しても意味がない
良い内容だったら過疎っていてもブクマはつく
容赦なく

192:愚痴
14/09/03 06:57:33.17 YpYOjj0w0
ジャンルが過疎ってたら内容良くてもブクマ数は比べ物にならないけどね
連投はあんまり意味ないんじゃっていうのは同意

193:愚痴
14/09/03 07:05:58.01 tjSKwY340
具体的な数字を出してしまう事に対し、まずはごめんなさいしておく。

>>188
フォロワー4000人超えたけど、それに対する点数やブクマの%で考えたらアンタの半分なんだが。
約一日前に投稿したのが、まさにそのくらい。

数字を付けるという一手間をかけてくれた事に感謝はするけど、この数字で良いとか悪いとか考えたことはないよ。
何か月もかけて伸びる場合もあるし考えたって仕方ない。
数字で誰かと競っているなら話は別だが、ノンビリやろうぜ。

194:愚痴
14/09/03 08:24:40.38 Xoxj9Nl+0
フォロワーはブクママシーンじゃないからな

195:愚痴
14/09/03 08:55:31.52 R5FvKigh0
サイト作ったので支部への投稿は最後です!

しれっと投稿再開しててワロタ
アクセス少なかったのかもな…まあ分かりやすい反応欲しいよね

196:愚痴
14/09/03 09:10:21.58 LHxdApMh0
徐々に曲がってった心が今回とうとう折れました
楽しく描くって何だったけなぁー…シブって恐ろしい所だよまったく

197:愚痴
14/09/03 09:53:32.68 z9qEF8MZ0
>>195
開設したばっかりじゃ検索にかからないし今は検索エンジンも大手完全優遇だから
他で活動してた下地がなくて導線がpixivのみじゃ大半はそういう感じになるよね

198:愚痴
14/09/03 10:21:36.09 k2CnhNd/i
3週間前に投稿した漫画、頑張った割に伸びないと思ってたけど
同CPの新作ふたつ投稿してたら、ジワのびして
やっとブクマ90になったのが1週間前
で今95… あまり気にしてなかったけど、あと数人のブクマで
usersタグがつけられると思うと気になる
でもこのペースじゃ、また同CP新作投稿しない限り今月いっぱいかかりそうだ

199:愚痴
14/09/03 10:24:00.04 vEiEtluL0
元々サイトで活動してた人でも支部始めた途端にサイト放置になる人も少なくないよね

コメントだと兎が通知してくれるのにスタンプだと通知してくれないから
管理画面見てだいぶ前に貰ったスタンプに気づいた
いまさら反応するのも遅いかな
てかスタンプだけってどうコメント返せば良いのかわかんない
ありがとうございます、だけじゃ素っ気ないよな…って考えてるうちにどんどん時間が過ぎて行く

200:愚痴
14/09/03 11:46:19.68 j3bLqp8z0
>>182
それ激しく同意

201:ななし
14/09/03 11:54:53.04 ftLWn3xn0
あるプロイラストレーターの絵をパクっている、ひきこもりのバカ。足立区に住んでいるそうだ。

スレリンク(net板)l50

202:愚痴
14/09/03 12:28:28.06 z892wnP10
>>193 188だけど。
ですよね・・・去年はつい、数字をえらく気にして落ち込む事が多かったです。
今は、去年ほど気にしなくなったけど、心の奥底でつい気にする事もあったり。
急いで描くより、じっくり日数をかけてネタを考えて描くのが一番ですね。
また、ネタの土台を考えて新しいイラスト投稿をするぞ!
レスありがとうです。

203:愚痴
14/09/03 14:37:20.63 +8gRRwAr0
オリジナルでやってて上手いんだけど評価がイマイチなフォロワーさん
たまたまプロフから飛んだtumblrで500近いlikeを貰っていることを知った(支部と同じイラストを張ってても支部のリンクは貼ってない)
それに凄く嫉妬している自分がいて
自分てば支部の評価数だけでその人の事を見下していたんだなぁとか
外国人に受けるならdeviantARTでやればいいのにとか卑屈なことばっかり考えちゃう自分が本当に嫌になる

204:愚痴
14/09/03 15:58:29.52 tGEpZxBd0
>>195
某踏み絵コラ騒動のとき、作品削除して今までありがとうございました!と出て行ったのに
半年たたず戻ってきる人達がいたの思い出した


人が「全裸待機」タグつけられるのは、ふーんって感じだったけど
自分がつけらると、うわ気持ち悪いと思ってしまった
頑張って描いたものの対価が他人の全裸かって何の罰だよ
単なる続き催促の定型文とわかっていてもムカつく
ていうかコメ<ブコメ<(越えられない壁)<タグの順で馴れ馴れしいのは何なんだ

205:愚痴
14/09/03 16:12:18.90 TEm7TcVK0
>>204
>ていうかコメ<ブコメ<(越えられない壁)<タグの順で馴れ馴れしいのは何なんだ
馴れ馴れしいというかニコ動ノリのコメもらってもレスに困るんだぜ…

自分愚痴
ランキングやuserタグなんかとは無縁なhtrマイナー者としては
10点加算されたらブクマされてなくても「おお支援キタ-!」と喜べる
でもブクマ増えてるのに点数もアンケートも変動ないのはなんか地味に凹む
なんか本当~に作品だけしか見えてなくて
それを苦労して描いて反応期待してる人間がいることなんて
思い浮かびもしないしどうでもいいんだなぁと

206:愚痴
14/09/03 18:00:18.81 sLMzgdXR0
(反応したくなる作品を目指すという選択肢は無いのだろうか。。。)

207:愚痴
14/09/03 18:05:03.03 9XZEES5g0
ブクマはしないけど評価はする作品ってどういうもの?

208:愚痴
14/09/03 18:14:14.13 qQyua18O0
>>207
自分なら繰り返し見たいとは思わないけど何らかのリアクションをしたい場合に使う
つまり琴線には触れなかったけど上手いと思う作品

209:愚痴
14/09/03 18:14:42.44 1TyXF5Pqi
>>207
そこそこいいけどコレクションしたくなるほどでもない絵や、増えてほしいジャンルの絵
私の場合はこんなかんじだな

210:愚痴
14/09/03 18:14:55.56 v35muaai0
これはいい○○
ってタグ。つけられない自分の作品はまあ、よくない(箸にも棒にもかからない)○○なんだろうなぁ
へこむわー毎回のことだけどへこむわー
がんばらねえとなぁ…

211:愚痴
14/09/03 18:23:39.09 ZQlOAC7+0
いいなと思った作品には10点入れるけど管理が面倒なのでブクマはしてない

212:愚痴
14/09/03 19:08:28.64 HMreevI80
これはいい○○に限ってリアが好みそうな作品ばっかりなんだが…
つけてもらえない側の嫉妬乙でしかないだろうけどさ

213:愚痴
14/09/03 19:12:41.20 lQw6d8PG0
リア受けするような作品だからこそリアが気軽にそういうタグ付けてるんじゃないだろか

ただ「これはいい○○」って結局タグつけた人の感想でしかない訳で…
と、ひねくれた私は思ってしまう

214:愚痴
14/09/03 19:17:47.53 tnf/Hxi+0
Pixivで二次の腐が受けるそうだけど、
ホモでないキャラをホモ化したらキャラ崩壊にしか感じられん。
かといって元々ホモのキャラが出てくるような作品も最近は読む気がしない。
無理に書いたらどう見ても面白くない。
女がエロ絵描くのとは違って、男が二次腐SS書くのはハードル高いのう。オリジナル腐の方がまだ楽だった。

215:愚痴
14/09/03 19:21:21.58 yqadLqQT0
書きたくないもの書いてまで評価してもらう必要ないと思うが…

216:愚痴
14/09/03 19:22:27.36 iAGZd22P0
二次創作なんて二次創作した時点でキャラ崩壊だよ

217:愚痴
14/09/03 19:23:02.76 OmIY/+6t0
これはいいは個人の感想だけど自分もちょっと憧れる
でもそのタグつけられるの嫌だって人もいるから
気を使って心で思ってつけてないだけかもしれないと自分を慰める

以下は愚痴になるけど投稿して伸びがいまいちだと作品も出来てないのに早く投稿したい気持ちになる
自分の実力不足だからもっと腕磨いて丁寧にやればいいのに急いでばかりの悪循環に陥る

218:愚痴
14/09/03 19:27:42.40 AzmQeEs00
これはいい〇〇、一回だけつけてもらった事あるけど、
速攻でキチのタグ嵐にはぎ取られたわ
タグ復帰が出来るようになる以前の話で、自分にとっては幻のタグとなったよ

219:愚痴
14/09/03 19:34:45.21 5TiVEXhY0
>>213
それって言い換えれば少なくともタグ付けた一人は「これはいい○○」だと思ってくれてるってことだよね
私がhtrだからかもしれないけど、一人でも好きって意思表示してくれてる時点で羨ましい
感想タグも感想コメも貰ったことないよ……

220:愚痴
14/09/03 19:35:10.05 bwSdN1l00
>>214
二次腐なんて書き手が山ほどいるんだからイヤイヤ書いたところで
ウケるどころか全然見てもらえない可能性の方が高いのに…

>>218
そういえばタグ復帰やID表示される前にやたらタグ消しする人いたね
自分も「もっと評価されるべき」とか「ふつくしい」とか消されたな
なんか2chのスレで「○○(褒め系タグ)は全部消してる」って報告してる奴もいた

最近はコメントみたいなタグしかつかないな。別にいいけど

221:愚痴
14/09/03 19:40:37.86 tnf/Hxi+0
>>215
だっていろいろと悔しいじゃないか。
女性が男性向けに参入しているのに、男性が女性向けにはあまり参入できないとか、
一応腐男子の端くれなのに、腐女子が二次で次々とネタを出せているときにこっちはオリジナルしか書けないとか、
でもってチャレンジして壮絶にコケたよ。

いっそ、公式で男体化したエピソードのあるヒロインに彼氏を襲わせてみるか。

222:愚痴
14/09/03 19:41:20.34 EmmnSpEzO
「~尊い」系のタグが何故か受け付けない
何か駄目だ

223:愚痴
14/09/03 19:47:05.50 bwSdN1l00
>>221
>男性が女性向けにはあまり参入できないとか
???そうなの?
単にBL好きじゃない男性が多いから参入できないんじゃなくて
「しない」んだと思ってたが…
フォローユーザーに男性で二次腐マンガ描いてる人いるけど
普通にブクマいっぱいついてる。その人はふだんは百合マンガ描いてる

224:愚痴
14/09/03 19:48:02.79 1TyXF5Pqi
>>214
男性向けエロは版権が違っても性癖が同じなら割と見てくれるけど、二次BLは版権違うと見てもらえないことが多いから無理して書いてウケても次(他の版権や自分の本当に書きたいもの)に繋がりにくいと思うよ
それでもやるってんなら頑張れ

あと、女性もエロ好きな人じゃないと書くのきついと思うよwww

225:愚痴
14/09/03 19:52:59.30 OmIY/+6t0
男でも女でもその二次に萌えてないのが丸わかりだったり
萌えててもツボが違ったりすると反応返せないな
もちろん中には性別わからないぐらいどっちも上手に描く人もいるんだろうけど

226:愚痴
14/09/03 19:54:30.88 1TyXF5Pqi
>>221
ごめんリロってなかった
オリジナルBLがどうこうってより、オリジナル小説自体pixivでは弱いから難しいかもね
まず、表紙を描くか知り合いに描いてもらうかして目立つのが重要な気がする

227:愚痴
14/09/03 19:59:03.29 nJWMFdKp0
これはいい〇〇、なにこれ○○
どれも付けられたら微妙だ
速攻削除するほど憎いわけではないが全く嬉しくない
まー版権描かないからこれはいい〇〇は付かないけどね

228:愚痴
14/09/03 19:59:50.93 yqadLqQT0
>>221
男性向けエロを書く女性もそれが好きで書いてるんだと思うよ
参入してやろう評価されようじゃなくてさ
好きじゃないもので評価される努力より好きなもので評価される努力した方が結果が出るよきっと
正直もったいない努力の仕方だと思う
それにオリジナルでもBL書いてるなら十分女性向けに参入してると思うけどねw
二次でもいけるかオリジナルしか嫌かは人によるし腐女子でも二次は嫌って人もいるから大丈夫だよ
何が大丈夫なのか分からんけど

229:愚痴
14/09/03 20:05:09.17 /8mZuhwt0
実力あれば好きでなくても(利益重視でも)評価される175がいるんだから…

230:愚痴
14/09/03 20:13:24.11 Gj+THc2s0
>>221
自称腐男子なのに原作でホモじゃないキャラでやる二次BLはキャラ崩壊だから興味なく、
>元々ホモのキャラが出てくるような作品も最近は読む気がしない
オリジナルBLも読まないんだったら何が好きなんだ?

231:.愚痴
14/09/03 20:41:01.08 K65wgwA20
ブクマがじわじわ減ってるさっきもレポート見たらふたつ減ってた
ブクマ整理くらいするよねジャンル換えとか退会とかあるよねでもさびしい
ブクマ数だけでなく検索結果に評価点数も出して欲しい
閲覧数と評価点数でのソート早く実装して欲しい
そしたらブクマふたつみっつ減った位で凹まずに済むと思うんだけど

232:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/09/03 21:11:06.89 9iVD/rmz0
>>207
自分半生ジャンル者なのでどうせマイピクに引っ込められるとわかってる作品には
マイピク申請するの面倒なので点数は入れる
ブクマはしてもどうせ無駄だからしない

233:愚痴
14/09/03 22:06:34.27 7lFHeTT30
完璧な愚痴

自カプABの3次創作的なタグがあった
少し前、そのタグが付いた(CB/B総受け)の話が投稿されてブクマ数が1000ぐらい行ってる
自カプのコンビタグ+3次創作的なタグが付いていて検索すると上位に表示される
Aを当て馬で棒に使っているようで気分悪いし、日数たってもムカツキが止まらない

罵倒メッセージをそのうち書き手に送りそう。キチになろっかなー
背景もCBのイラストが並んで表示されて気分悪いんだわ
CB好きならABのコンビタグつけるんじゃねえよ

総受けでコンビタグならまだ分かるよ?
でもテメエはCBで固定すんだろ?その総受けなんだろ?
最悪。しかもその3次創作タグは2人だけの物がきっかけなんだよ
タグを汚すんじゃねえよ

マジでいつか酷い文章を送りそう

234:愚痴
14/09/03 22:12:22.16 L1EGPU00O
>>221
女性に受けたいみたいだけど、腐男子向けは男にしか書けないと思うよ(エロなら尚更)

235:愚痴
14/09/03 22:42:18.09 p8TtT73j0
マイピク申請許可したらお礼メールがほしい

236:愚痴
14/09/03 22:45:50.00 iAGZd22P0
自分のジャンルは腐男子多いんだけどみんなROMなんだよなー
腐男子の描く(書く)腐向けを見たり読んだりしてみたい

237:愚痴
14/09/03 23:00:59.78 mBFf57EW0
続きは○○が食べちゃいました
ペッしなさい!
みたいなのが大嫌いだったんだけど、続きは○○系ってタグができてるなw
あとは「続かない」タグが欲しい

238:愚痴
14/09/03 23:10:41.78 TBK8ZDF90
クロスオーバーほんとうざいんだけど!!!!!
ノマカプ多めのジャンルだけど一応いくつか腐向けもあって、それが好きで…
でも気付いたらクロスオーバーの腐向け小説の方が数上回ってる
量より質っていうか作品内小説はおいしく頂いてるんだけど
とにかくクロスオーバーが最近増えすぎて目に付く
マイナス検索?丸っきり関わり無いクロスオーバーカプをわざわざ?
リア多そう 流行ってるから増えてるみたいな
あーーもうその作品の印象最悪きえて

239:愚痴
14/09/03 23:25:39.17 gpRnQGw30
>>207
キワモノ設定のギャグ
まさにいま評価だけが伸びている…
評価率は悪くないのにブクマがつかない
三作連続でこれだ
シリアスだと状況逆になる

あと描くのが早い場合と
フォロー増えたせいって人もいるだろうね

240:愚痴
14/09/03 23:33:25.58 6KuHfJPr0
>>233
過激過ぎてちょっと怖い
もっと色んなカプわ楽しんだほうが得だよ
嫉妬も混じっているのかな

241:愚痴
14/09/03 23:52:49.39 ppRatysP0
続きは○○系w

根付いてくれたらものすごく有用度が高いわそれ
自ジャンルは本当に書きたいところだけ書く系が多くていつもがっかりする
なんでもいいからオチ付ければいいのに

242:小説
14/09/03 23:55:25.86 XOyneO0b0
小説の最後で続編希望誘い受けしてる奴らマジ消えて
続きはないから続きはないって書いただけなのに何で誘い受け前提で捉えられるんだよ
一応オチ付けたのに何で普通に続き楽しみにされてるの
いやそれ自体はすごく嬉しいけど、続きはないって書いたからにはないってば
つーか続編書きたいなら読者の反応問わず投稿すればいいじゃん鬱陶しい

243:愚痴
14/09/03 23:57:41.28 XOyneO0b0
名前欄失礼
めちゃくちゃ愚痴です

244:ご冗談でしょう名無しさん
14/09/03 23:59:31.41 jJzftZsj0
>>214は「チャレンジャー」なんだろうね。


ネタ解説
「ご冗談でしょう名無しさん」は物理板の名無しで、
元ネタはノーベル賞受賞物理学者ファインマンの自叙伝のタイトル「ご冗談でしょうファインマンさん」
ファインマン氏は1986年のスペースシャトル爆発事故の事故調査委員で、そのスペースシャトルが「チャレンジャー」

245:愚痴
14/09/04 00:00:05.25 8MwapILu0
尊い、がどうしても受け付けない
好きな書(描)き手が書いたり呟いたり
していたら思いっきり現実に戻る

246:愚痴
14/09/04 00:07:02.21 2cdwTQJj0
対抗カプの受けの名前ミュートしたらすごい晴れ晴れした気持ちだ!
最初からこうしてりゃよかった

247:愚痴
14/09/04 00:09:09.09 sNtk9Gnx0
>>245
「尊くないカプ(キャラとかでもいいけど)なんてあるのかよ!」って
突っ込みをどこかで見て、えらく納得した覚えがあるw
好きなものを尊いって言ってるだけなら気にならないんだけど
大抵言外に「他のものと比較して●●は尊い」って言い方だから嫌い
っていうか気持ち悪い

ABは尊いからカプにしたくない~といいつつCBカプ萌えだったりすると最悪
ABありえねっていうただの言い訳じゃん
さもなきゃCBは尊くないのかよと

248:愚痴
14/09/04 00:11:50.22 1nRjnEwK0
なんかブクマつかない!
ブクマと評価同じくらいで伸びてくのに…ブクマ1…
しかも非公開
楽しくかけたからべつにいいんだけどさ
いいけどやっぱブクマ欲しい笑

249:愚痴
14/09/04 00:20:36.65 CSGKjDmG0
投稿作品全部に見かけないジャンルタグ付いてる人がいて、
誰かが何が何でも既存のタグに変えようとしてるらしく軽くタグ戦争状態
何度付け替えても元の未知のタグに変えられてるんだからもうあきらめろよ…
たぶんそれ投稿者が別垢で付替えてるんだろうよ…

250:愚痴
14/09/04 00:21:23.86 USYxZhJl0
今ってAdblockPlusで特定の投稿者の作品全てをブロックすることが出来なくなってる?
wikiとかググッた情報の通りにやってるんだけど全然非表示にならない

251:愚痴
14/09/04 00:28:32.02 iRFe+RZL0
URL変えちゃったから無理だね
しょうがないから嫌いな奴のは一つずつ消してってる

252:愚痴
14/09/04 00:33:01.38 KaUzdwd80
Twitterのリツイートとかお気に入りが気になるし、交流苦手だから絵を投稿するだけのpixivオンリーにしよう!
って思って投稿したら点数やブクマが気になってしゃーない…
数少ないながらもブクマしてくれてる人たちに感謝…

253:愚痴
14/09/04 00:36:04.72 GxfRt+050
キャラをゲスにしたオメガパロもー
お前誰だよレベルな性格改造されたパロもー
バブル臭漂うなゴージャス☆パロシチュもー
支部では人気あるようだけどそんな原作とかけ離れまくってたら正直
そのジャンルの二次だって認めたくないわ
物静かな高身長クール系イケメンキャラが女体化ロリになって、さらに
スイーツ()もおしゃれもだぁ~いすき☆で何かあったら赤面したり
ふぇ~><と泣きだすようなキャラになってるのに、同一キャラです!
と言われるような酷い違和感がある

でも支部ではわりと支持されてるんだよなあ……

254:愚痴
14/09/04 00:42:48.42 gTkKAgk2O
このスレ具体的な数字出さないのが推奨じゃなかったっけ

255:愚痴
14/09/04 01:01:02.25 pj+tRICI0
そんなスレルールないよ

256:愚痴
14/09/04 01:02:05.47 USYxZhJl0
>>251
なるほどね
正直かなり億劫だよ

257:pixiv
14/09/04 01:16:35.18 iI+yZqTb0
そんなスレルールないけどちょっと高めの数字出すと自虐便乗とか自慢認定さんが絡んできたりする

258:愚痴
14/09/04 01:19:51.57 IA5gmeHl0
ただの愚痴スレだし
数字が大きくても愚痴りたいことはあるだろうし
何書いても絡む人は絡むし

259:221
14/09/04 01:30:24.12 NxKaKABy0
>>230
20年くらいに目覚めて、当時はいろいろと読み漁った。
原作知らなくても、描き手が好きな漫画家だったら読んだり、
同じ作家がA×BとB×Aの両方のファン向けに描いた作品見て、どっちがこの作者の趣味か分かったりもした、
まだ腐男子なんて存在が認知されてなくて、コミケでBL買おうとしたら作家さんに「これ女性向けですよ?」と確認されたりもした(ちなみにその作家さん、商業では男性向けレズエロ漫画描いてるくせに!)
自分でも悪戦苦闘・試行錯誤したり、直感で閃いたりして書いた事もあった(後者の出来がよかった)

その内、段々と作品に違和感を感じるようになってここ十年はあまり読まなくなった。
二次の場合はキャラが元から男色家に改変されてるのが違和感があって、
オリジナルの場合は、まるで「ホモでない男子なんていません」的な雰囲気に違和感があって、
自分、男だから男に幻想を抱けないって部分もあると思う。

多分、自分は「男同士なのに好きになってしまった事への葛藤を乗り越えての愛情」的なものが好きなんだろう。

今でも気が向けば801板あたりで萌え語りに加わったりすることもあるけど、実際に作品になったものを読み書きするとやっぱり違和感を感じる。

260:愚痴
14/09/04 01:50:35.58 IA5gmeHl0
>>259
>多分、自分は「男同士なのに好きになってしまった事への葛藤を乗り越えての愛情」的なものが好きなんだろう。

こういうのは二次腐でもオリジでも結構見かけるけどなあ…
旬ジャンルの複数カプものとかだと、いきなり全員ホモだったりするけど
とりあえず、そういうこだわりがあるのに>>214の1行目へ続くのがよくわからない
好きなものを書き続けたほうがいいと思うけど

261:愚痴
14/09/04 02:02:42.71 HNuToZTOO
腐向けよりカプ無しの方が10倍以上受けがいいけどなあ…
閲覧数も桁が違う
ブクマ率も違う
投稿から1ヶ月以上で、腐向けのブクマ率が5~8%カプ無しで10~17%って感じだわ

262:愚痴
14/09/04 02:10:10.25 AaFFnGMu0
やべええええ過去最低を記録してしまった…
この上なく楽しく描けたのに世間の求めてるものは違うんだな、いつもの10分の1だわ

263:愚痴
14/09/04 02:26:22.62 oOm+lbtm0
>>259
それ単に二次で萌えるカプがないだけでは?
男同士の葛藤やそこまでリアルにしなくても…な作品なら一杯あるし
ついでに女は現実と二次を別物と区別してるだけでチンコに幻想抱いてる思い込み激しい奴なんて少数だよ

264:愚痴
14/09/04 02:31:29.10 xgJx+SkX0
二次だってほとんど男同士なのに好きになってしまった事への~だよな…
元からゲイな人にされてる方が特殊シチュでしょ

265:愚痴
14/09/04 03:01:32.57 CiQliX3V0
>>264
いや、そりゃ元からゲイにされてるシチュは多くないかも知れないけど
「男同士なのに好きになってしまった」ことを真剣に悩むシチュも少ないと思う
どこかでその議論見た気がするけど、今はそういう重い展開はウケないらしい

266:愚痴
14/09/04 03:04:37.66 6S9xyps00
良い話を描く投稿者を見つけて、即座にブクマしてフォローしてマイピクになった
でもその人のツイッターを覗くと、他人のツイに噛み付き、自分凄いだろアピールをし、流行ものにはクダラネェ発言
余計なものは見るもんじゃないな。今後は誰であっても、作品だけを追いかけるようにするわ

267:愚痴
14/09/04 03:12:47.17 qhGChODnO
>>259
> まだ腐男子なんて存在が認知されてなくて、コミケでBL買おうとしたら作家さんに「これ女性向けですよ?」と確認されたりもした(ちなみにその作家さん、商業では男性向けレズエロ漫画描いてるくせに!)

レズエロを描いてるからこそ、万が一間違いがあったら大変だと思って自衛の意味で聞いたんじゃね?
「この作者が描いてるからレズエロと思って買ったのに!ホモ漫画だったなんて騙された!」ってクレームが以前にあったのかもしれないし

それに既に言われてるけど、男同士の葛藤を描いた作品って結構あるような…

>>214=>>259が書きたいならオリジナルだろうと二次だろうとホモだろうと好きに書けばいいけど、違和感を押し殺してまで無理矢理書くのって辛くない?萌えてないのに書いてて楽しい?とは思うけどね
あと>>259が義務感を抱かなければならないほど、二次ホモは腐男子に排他的じゃないよ
自ジャンルでもサイトや支部に作品あげてる腐男子知ってるし

268:愚痴
14/09/04 03:21:26.38 Ue1t2t9w0
ここまでざっと読んで
ID:NxKaKABy0から「特別な俺かっけえ臭」みたいなのがちょっと漂ってる気がしなくもない

自分が好きなジャンルで好きな様に好きなだけ書けばいいだろ、としか言えねえw

269:愚痴
14/09/04 03:30:39.32 CiQliX3V0
書きたいもの書けばいいって意見に同意だけど
このスレでもちょくちょく愚痴られてるように
>>253みたいなシチュがもてはやされるのが今のPixivだし
259みたいなタイプが「閲に受けたい」ってだけの理由で
わざわざ腐向け書く必要はないんじゃないかと思った

270:愚痴
14/09/04 03:56:45.13 THL+YaTd0
豚切りごめん
ABとBAを一緒くたにして作品うpする人すごく多いけど本当に勘弁して下さい

271:愚痴
14/09/04 07:05:59.86 43d8PBSa0
男であることを特に表記せず腐作品書いてて人気出て
イベ参加前に男であることカミングアウトしたけど
腐男子を触れ回ることもない謙虚で普通な姿勢でジャンルに受け入れられてる腐男子の人知ってるから
腐男子であることに変な特別感抱きすぎてる>>259は単になんかこじらせてるだけじゃない?

272:愚痴
14/09/04 07:35:22.61 cm6MeUL5O
上手い人にフォローされたらブロックしてしまう癖をいい加減治したい

273:愚痴
14/09/04 08:56:15.97 I2JHY+yrO
Twitterでのノリが嫌いすぎて苦手になってしまった人がいる
その人からのお義理みたいなひとことブコメにレスするのが負担だよー
つい勘ぐって嫌味なレス書きたくなるわ…

274:愚痴
14/09/04 09:19:08.29 KlxlCGSg0
そもそも書き手の性別なんてキニシナイ
作品が全て
好きなもの書くんでなく、バ○マンの主人公達みたいに流行やなんかを
計算しつくして高得点出したいって作り方も否定はしないけど

275:愚痴
14/09/04 09:37:09.50 NDK2ONsa0
>>261
話によるよ
腐向けもカプなしも書いてる
カプなしキャラ大体同じでも話によって
ブクマは3倍くらいの差になる
腐の方が最終伸び率は低いけど
最低限のブクマはつく
カプなしは爆死と当たりの差が激しい
261はカプなし書くのうまいのでは?

愚痴
評価ばっかりだなー
ブクマされるほどの話書けなくなってきたかな
好きに書いてるからいいんだけど
この人飽きられてきたなって
誰かに思われてる被害妄想を捨てたい

276:愚痴
14/09/04 09:46:12.25 ns+0ImQU0
確かにカプなしは当たり外れ大きいな
カプなし→2桁~4桁
カプあり→3桁
って感じ

277:愚痴
14/09/04 09:50:09.63 3RFGeBZ90
上手い人&フォロワーわんさかいる有名人が自分をフォローしてくれたけど、ノーリアクションを通していたら先日フォローを外された
本当は、何でこんな人が自分を?て驚きながらも、正直ちょっと嬉しかったんだけども
自分なんかこの人にとって足元の砂粒だろ、て思うと何もできんかった
でも外したところを見ると、やっぱり何か間違えてフォローボタンを押したんだろう

278:愚痴
14/09/04 10:07:40.36 uvszndKM0
BLカプAB(ジャンル内ではBAが人気)で活動してるけどブクマしてくれた人の内訳は

AB作品→B受けの人が多め、たまにBAの人
AとBのカプ要素なし一枚絵→BAの人が多め、ブクマ数はカプものに比べてかなり少なめ

カプ要素の有無で結構変わるもんだね
つかカプ要素なしだと逆っぽく見えてるのか?

愚痴
BAやB受けの人にブクマしてもらえるのも普通に嬉しいけどABが本命っていう人がいなくてちょっと寂しい

279:愚痴
14/09/04 13:07:33.63 SisSGZCG0
キャプションがお腹一杯ってくらいに長文自分語りで埋め尽くされてて
小説読んだ後にも自分語り後書きが待ち構えているとないわ~て気分になる
上手な人なのにブクマ少ないのは語り長すぎるからじゃ...

280:愚痴
14/09/04 13:10:48.73 2cdwTQJj0
何をやるにしても人間性と面白さが大事なんだと実感した出来事
キャプションに日記まがいのことを書いたり、つまらない作品を晒してすみませんとか、小説機能で感想日記を書く人が嫌いだった
でもすごく言葉遣いがうまい人をこの間見つけて、その人に限っては日記も謝罪も全く嫌じゃなかった
そんな人はごく少数なんだろうけど、ちゃんと面白い人もいるんだと印象が変わったのも事実

281:愚痴
14/09/04 13:49:21.27 jxA5PyaQ0
じわじわゆっくりだけどブクマが増えた
2~3日経つけど消される気配もないから
好きでつけてくれたんだと思う
userタグ職人さん、気づいてくれないかなー
時間かかって流されたから無理かなー

別垢……いやここは誰かがつけてくれるの待とう
次作アップしたら気づいてくれるだろうか

282:愚痴
14/09/04 14:24:57.86 RcWh6bRR0
自分でusersタグつけるの躊躇ってる人多いけど
usersタグは賞賛でもなんでもなくブクマが○○人分以上つきましたっていうただの事実なんだから
気にせずつけりゃいいんだよ

283:愚痴
14/09/04 14:35:36.35 D3Yequ/R0
>>282
誰かに承認されたって事実が欲しいんだよ

私は例えば100なら150過ぎてもつかなかったら自分でつけるとかルール決めて
別垢でつけてる
そのさい何ページかは遡ってついてない人のにもついでにつける

284:愚痴
14/09/04 14:53:51.02 8f9lEsmc0
フォローすれどもブクマはつけず
ほんにあなたは屁のような…

285:愚痴
14/09/04 16:20:01.08 zo3auni50
オフでABとして配布したものをBAタグ追加してアップすんのやめろ
リバ者やBA者に媚びたのか単なる閲乞食なのか知らんけど
ABにもBAにも微妙だろそれ

286:愚痴
14/09/04 17:33:29.77 Ri9P2gTs0
>>284 自分もだ・・・
「フォロワーキターーーーーー」と思ったらROM専で、一切ブクマしないけど、
フォロワーしてる数だけが数千、数万っていうユーザーだったりと。
あとニックネーム、性別、年齢、誕生日だけってのもいるね。
本当に自分の絵が気に入ったという気持ちがあるのかと・・・

287:愚痴
14/09/04 17:40:42.90 2L91Vuw/0
なんとなく気になって某子ども向けアニメを+userタグ検索したらロリ画像出てうわあ
サムネから性器もろ出しで引いた。一応子ども向けジャンルなんだしワンクッションかもしくは検索除けしろよ…
ジャンルuserタグも嬉々としてつけっぱにしてるとか…健全絵が並ぶなかで一つだけ異様で浮いてるのについて自分でどう思ってんの?

288:愚痴
14/09/04 17:42:22.21 b10Mx/Y60
気に入らなきゃブロックしてもいいのよ
どうせフォロー数多くてブロックされても気づかないし

289:愚痴
14/09/04 17:44:27.77 oMSt9mu00
>>287
子供には見られない仕様になっているので大丈夫です

290:愚痴
14/09/04 17:54:27.91 LGHWajPZ0
ちゃんとR18指定してるならジャンルが子供向けだろうが問題ないと思うけどな
指定してないなら黙って通報

291:愚痴
14/09/04 18:39:00.58 SisSGZCG0
>>287
ツイに比べたらまだマシだよ
あっちなんて同人関連じゃない垢でもロリエロ絵が普通にTLで流れてくるし…
RTした本人達は楽しんでるけど痛すぎる

292:愚痴
14/09/04 18:50:23.17 GxfRt+050
支部の愚痴スレで、ツイに比べたら~とか言うほど意味のないものはないぞ
ツイに不満ある人はツイの愚痴スレ行くしだろうし

293:愚痴
14/09/04 19:48:09.63 oQNXvYZq0
愚痴じゃないんだけど、愚痴がらみの話で
スマホ版の改定で評価回数も表示されるようになったけど、
端数爆撃くらった人間の評価回数はどういう計算式なのかはわからんけど
評価点はそのままに評価回数は爆撃分より少なくなるようになってるな
支部さんにしては素晴らしい改定だ、ついでにPC版も同じ改定して下さいよ!

294:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/09/04 19:55:07.12 Kma46htp0
ブクマが1000近くいこうがランキングに何度か入ろうがフォロワーが増えようが、
感想メッセージなど一通も来ない
コメントも勿論無い
ブクマコメはかろうじて一度ある
twitterで繋がってる人達はいつも感想ありがとうございます!のオンパレードだから
余計に羨ましい気持ちが強くなる
感想が無いのが感想、とはわかっているが……完全ヒキに戻りたくなってきた

295:愚痴
14/09/04 19:57:09.93 N86AWQrU0
感想って来なくて当たり前ってくらいのスタンスでいたほうが楽だ
実際1000ブクマ5000ブクマされてる人でもコメント欄は空ってよく見かけるし
ここでもよく言われてるけど男の人はよく気軽にコメントするよね

296:愚痴
14/09/04 20:10:07.42 OEuhvpZT0
>>271
>腐男子であることに変な特別感抱きすぎてる>>259は単になんかこじらせてるだけじゃない?
多分、腐男子になった20年前の感覚のままなんだと思う。
1994年といったら、ネットはないし、とらもKもまだできたばかりで一店舗くらいだし、メロンなんて影も形もない。
腐男子が増えたのは2000年以降らしいから、もちろんお仲間もいない。
当時迫害とまではいかなくても、イベントなんかで冷遇というか部外者的扱いというかを受けてきたんだと思う。
それで、そのまま腐のオフではずっとボッチでい続けたから、当時の感覚のままなんじゃないかと。

297:愚痴
14/09/04 20:14:38.01 xI2qGEVh0
一切交流してないけどブクマ2桁でコメント貰えることもあれば
ブクマ4桁でコメントないこともある
まあ基本はないかあっても1、2コメントくらいだなあ…
それでtwitterでいくつも呟かれてたりすると嬉しいけど寂しくもある

298:愚痴
14/09/04 20:17:24.59 hes5WwBW0
あるスレを見たら自分のIDが晒されて嫌われてた
なんでかと思ったら誰かがスレ立てしてイラストあげてたらしい
いつからかはわからないが時々IDが貼られてたみたい

1年半以上整理もせずほったらかしてた自分にも非があるし
デジタル画があんまうまくないのは自覚していたがこれには呆れた

299:愚痴
14/09/04 20:41:01.95 5NA/oCVm0
評価9点ってなんだよ...1点よりマシだが、中途半端な評価萎えるんだけど........

300:愚痴
14/09/04 21:03:45.00 mCl2PgyI0
>>297
自分はコメよりツイで感想つきで呟かれてる方が嬉しいかも
もちろんコメもありがたいけど
ツイで言ってるのは基本的にこっちに見せるために書いてない事なので
返信・交流とかの見返りも期待してないし社交辞令とかでもないだろうから
本心からの褒め言葉だと思えるっていうか…

絵とか関係ないリアルでも、面と向かって褒められるより
自分がいないところで褒められてた事を後から知った時のうれしさみたいな

301:愚痴
14/09/04 21:13:05.18 ViBvmsOl0
コメ貰うよりブクマ沢山貰う方が嬉しいよ
コメで褒めちぎるくせにブクマ(多分評価も)
全くしてかない人ばかりだもん 自分の場合
嘘くせーっていつも思う

302:愚痴
14/09/04 21:17:13.91 8f9lEsmc0
以前ツイで作品紹介してくれた方がいて、その後も毎回新作投稿する度にブクマしてくれる
リンクまで貼ってなくても、あきらかに私の作品のこと呟いてくれたりする
それで舞い上がってその人のブログしょっちゅう覗いてた
で、新作投稿してその人のブクマがついたのでウキウキして覗きに行ったら
前後して投稿された別の人の作品リンク貼って感想呟いてた
…自分のうぬぼれとか舞い上がりっぷりが一気に恥ずかしくなった
それ以来その人のツイは覗いてない

303:愚痴
14/09/04 21:33:27.49 A5FAJ7R50
なんかネタを後追いされてるなぁ
こっちに反応して欲しくてやってるのわかってるけど
あなたの書くABはキャラ崩壊どころじゃなくて地雷なんだわ

原作A:頭はいいが世の中を知らないぼっちゃん、よくBに間違いを正される
原作B:常識人で優しく面倒見がいいが、ややドジなところもある

地雷A:博識なスーパーマン、ダメすぎるBの尻拭いをする紳士
地雷B:何をやってもダメ、常識ハズレな行動ばかりでAに大迷惑をかけるが威張っている

今後も全力でスルーするね

304:愚痴
14/09/04 21:52:13.95 45fIoIcAO
クッソコミュ障直したい
カプタグにずっと自分一人しかいなくて、フォローやブクマは付くけど相手とカプ違い(地雷)だし
こっちから「ブクマフォローありがとうございます☆」って言いに行くのもうざいかなと思って自分のフィードでお礼言ってた
最近どうしても飢えてtwitter(自分はやってない)でカプ名検索したら自分が書いた作品の感想を言い合って盛り上がってた
今でも「次回はAB本出します!」「あなたのABが見られるなんて!絶対買います☆」ってやり取り見て凹んだ
馴れ合いひどいジャンルだって有名だから交流したいわけではないけどカプ萌え語りはしたいよ…
ここまで蚊帳の外だとますます話し掛け辛い
そもそも二次カプにはまるの初めてだから本当に勝手が分からん

305:愚痴
14/09/04 22:01:29.92 G1P8EQCf0
かつてないほどの大爆死
きっとウケないだろうと予想はしてたがここまでとは

別件
一行目の一語目からしょうもない誤字がある小説
投稿前に読み返さないのかよ

306:愚痴
14/09/04 22:12:22.87 i94fkBLD0
>>305
自分で自分の校正はけっこう難しいのよ…少し時間おけばいいんだけどね

愚痴
砂かけて他ジャンル行くならまだしも同ジャンルか意味わかんない

307:愚痴
14/09/04 22:55:42.11 Kw9L1H7/O
遂にうちのジャンルに連投さんがきたー…

すごい枚数だ、ぜんぶ同じ構図(素立ちポーズ)で同じ顔だ、
たのむから複数ページに纏めて投稿してくれ…

308:愚痴
14/09/04 22:56:40.35 jyiIEqHT0
お父さんお母さんありがとう系が壮大にウケてると反吐が出る
家庭環境に恵まれなかった人間には全く共感できん

309:愚痴
14/09/04 23:31:39.72 YhUS5YTu0
あーあー爆死
見にも来ないんだったらフォロー外してくれ
お友達同士の馴れ合いが多くなって過ごしずらいカプになったよはああ
新規の書き手さんに対するロム専様のコメントも鼻に付くし
褒めてるつもりだろうけど、古参面してコメントすんな

310:愚痴
14/09/04 23:59:41.32 2dAJoKa70
連投する奴って漫画投稿のやり方わからないのか?わざとなのか?
わざとだったら悪質だな

311:愚痴
14/09/05 00:20:14.54 GQ8Q6jw40
某二次創作書いてるんだが、公式が設定資料を出さないって愚痴。
元は小説がコミック化・アニメ化もしたし外伝漫画も出た。さらにはTRPG化もしたのに、未だ詳細な設定資料が出てこない。
学生時代だったら自力でフォーセリア辞典ぐらい作れたと思うが、今は作中の設定を拾い集めて整理するのはもう時間・体力・資金的に無理だ。
「んなの、オリジナルでいいじゃん」と言う人もいるだろうだが、公式と違ったらフルボッコだった。
初期では○○だったのが途中で××に変わったという設定があった場合、設定を××として書いただけで叩かれる。
もうやだ、何とかしてくれネラーの作者さん。

312:愚痴
14/09/05 00:51:57.70 KiBeL6OL0
シリアスな作品にすごく的外れなタグ付けられて削除してしまいたい
別に悪意があってやってるわけじゃないのは分かってるけど…だから我慢するけど…

313:愚痴
14/09/05 00:54:57.42 5rziwo540
悪意があろうがなかろうが他の読者を誤解させるようなタグなら邪魔だから消せよ
他の読者の迷惑だろ

314:愚痴
14/09/05 01:27:38.44 gcqnVBNa0
斜陽ジャンルで閲覧も投稿者も少ないので、点数は周りも10点が普通だったが
初めて1点貰った
ふざけんな本当に評価するつもりならリアルな3点~6点くらいの数字にしろ

315:愚痴
14/09/05 01:32:06.03 e6Ir8V/U0
○○に達してないのに○○userタグ付けるのとかな
嫌がらせ以外のなにものでもない

316:愚痴
14/09/05 01:36:36.11 Tpw+esSJ0
落書きとか練習とか上げ直しとかすぐ消すとかやめてくれ
こっちは一本勝負のつもりで評価やブクマしようとしてるのに
あとで見なおそうと思って消えてたら二度とブクマしたくなくなる

317:愚痴
14/09/05 01:51:53.76 cHdrHPUu0
早く書かないと月刊誌発売される
原作未来捏造話なので、あたってようがはずれてようが最新話出たら意味ないわ
急がなきゃならないのに遅々として筆がすすまない

318:愚痴
14/09/05 02:14:16.49 tJZVSihT0
フォローは嬉しい。ROM専でも描き手(書き手)でも嬉しい
でも8割がROM専だとちょっとなんか悲しいっつーか寂しいっつーか
フォロー自体は、すげー嬉しいんだけどな

319:愚痴
14/09/05 03:55:23.26 ILY5MQTx0
Twitterの空気苦手だしサイト作るほどでもないけど
ちょっと萌え語りたい時ってフィード使ってもいいんかな
でもあれ設定切り忘れて人の連投出てくると地味に邪魔だったりするからな

320:愚痴
14/09/05 04:12:30.55 A+14PgTp0
作品をマイピクに移動するときにお知らせしたんだけど、フォロー4桁のくせに申請が10未満だった
見返すまでもない作品だったんだなと心が折れ、ちょうどそのジャンルで嫌なこともあったのもありジャンル移動した

321:愚痴
14/09/05 04:38:37.97 cHdrHPUu0
>>320
175臭が作品にも漂ってたんじゃないの?
レス読む限りでは公式好きだから2次やる!ってタイプとは思えん

322:愚痴
14/09/05 04:49:41.11 A+14PgTp0
>>321
支部では2年ほどだけどそのジャンル自体では6年ぐらい
一応違う場所でもコツコツやってきたんだよ だからこそポッキリきた

323:愚痴
14/09/05 04:50:25.48 fu8hJzTW0
>>321
そんなに噛み付くようなレスか?

324:愚痴
14/09/05 04:56:41.20 cHdrHPUu0
>>322
憶測で物言ってすまんかった
新しいジャンルでがんばってな

325:愚痴
14/09/05 05:20:45.87 A+14PgTp0
>>324
「~くせに」という書き方も傲慢だったし、そう捉えられても仕方なかったよ
描いてるときは自分の好きなようにしてたし、評価もあまり気にしてなかったんだけどね
お互い頑張ろう

326:愚痴
14/09/05 06:10:16.63 IpDW6SxC0
>>320
マイピク限定ならマイピクだけに見せたいと思うようになったのかもしれんし
そう思うようになった原因があったかもしれんし
その原因がもしかしたら自分かもしれんし
と考えると敷居が高くてしづらいかな

自分のマイピクの条件もあるかもだし
アナウンスが足りないとかでなきゃ気にしないでいいんじゃない?

327:愚痴
14/09/05 07:15:26.26 Tpw+esSJ0
>>320
逆の立場だけど、相互フォローしてた人が作品の大半をマイピク限定に移動したので
ああ、マイピクさんにしか見せたくないんだなと思ってがっかりした
その時はこちらから駆け込み申請するのも何だかなーって気持ちだったし、向こうから
申請してくれるなんてこともなかったしで、タイミングを逃してそのままになってる
まあどっちもが相手のこと考えてもうすこし積極的に努力すればよかったんだろうけどね

328:愚痴
14/09/05 07:36:08.10 lW9tPNe50
自ジャンル自意識過剰奴多すぎて嫌になるわー
「お待たせしました」の遭遇率すごい
あとはド底辺が「前回の投稿から○日ぶりで罪悪感が…」とか恥ずかしげもなく書ける精神見習いたいわ
見習わないけど

別件
お前のタグ空気読めてなさすぎ

329:愚痴
14/09/05 07:54:09.66 4gbHqdMg0
>>320
自分もこの状況だったら申請しないな
マイピク(元から親しくしてる人)にだけ見せる事にしたのかなって思うし
作品見たいからっていきなり申請するのも現金かなって思っちゃう
「見たい人は気軽に申請してください」みたいなアナウンスした上での事だったらごめん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch