14/07/15 00:52:42.61 od9VurdB0
>>490
その同人から公式になった人に対しては、嫉妬とか
ちょっと前に出てた、公式の立場になったら自粛して同人活動しないでほしい
的な考えの人がいたり、もしくは逆に別垢にしてることとかの意味や意図が
本当に解っていない同人ビギナーとか若い子がいるんだろうなぁって
感じかなぁ
確かにその同人から公式になった人にしたら、まだ同人活動も続けるために
出来る限りのことをしてるのかもしれないけど、そうだとしても、
そういうやっかみやトラブルは想定内くらいに考えとかないとって思うよ
公式の立場になるってそういうことだと思うよ
冷たい言い方かもしれないけどさ
あとそこまでしてるなら別垢にも本垢にも、その人が自分で「同人は別垢です」
「本垢では同人の事はノータッチでお願いします」みたいに注意書きしておけば
いいんじゃないのかな?って思った
495:公式
14/07/15 01:14:05.65 nDpY7lOl0
>>494
下3行はどうだろうな…
お察しくださいじゃなくて明らかにしてんじゃねーよと思う人もいるだろう
このスレだけでも許容範囲がピンキリだし結局公式やりながら同人にも色気というのは詰んでるんじゃないか
496:公式
14/07/15 02:13:26.38 431ftLDDI
薄い本とかコミケとか腐女子とか
単語や実物を出してくる公式が虹ナマ問わずキモすぎます超嫌です
いや相当昔からゴールデンタイムのワレヨソツソちゃんに出てきたりしたけどさあ…
497:公式
14/07/15 06:20:56.06 lg8GkE/B0
>>494
いやちょっと違くない?
同人やってほしくないって人は、大抵理由はライト層にそれを知られるのが嫌って人だろうから
隠れてるのをわざわざ炙り出すような真似しないでしょ
元のレス見る限りどっちかっていうと、周りが公式関係者と親密な関わりがあるアテクシをアピる為のダシに使われてるように見える
498:公式
14/07/15 14:18:06.29 c9heuBDB0
漫画家による「公式」の線引きについての記事
URLリンク(twitter.com)
まあこの人BLCP名出したり女体化描いたり厭離凸したりで説得力無いんだけどな…
499:公式
14/07/15 14:30:18.80 lg28RRs60
ツイ見てると公式の距離なしに文句言う前に
鍵なし腐ツイートしてる垢で
タグつけ実況するのどうにかしろと言いたくなる人もいる
公式関係者の目に触れない配慮も必要だと思うわ
500:公式
14/07/15 16:54:31.76 mXq493Yc0
ツイッターチェックしてるような公式はタグあろうがなかろうがエゴサするだろ
501:公式
14/07/15 17:01:38.48 lg28RRs60
確かにそうなんだが
文句言うのは最低限対策してからにしようという話
502:公式
14/07/16 11:54:49.58 RkbRnbbLO
腐った話してなくても距離なし公式は距離ないよ。日常話を呟くアカウントでたまに作品名出しただけでRTされたりリプ来たりするからどうしようもない。
503:公式
14/07/16 19:05:29.34 1QVyLIQ30
自分の場合、駅で巨大ポスター見つけた!って写メ貼ったら即公式にエゴサ+RTされたことあったな
日常語りアカだったから別にそれぐらいで困ることはなかったけど
がっつり同人アカでやってる友人は別件で公式メインスタッフのアカウントから
「RTをRTしました」通知が来て心底肝が冷えたと言ってた
キーワード検索で引っ掛けるどころか同人者のTLがっつり読んでんのかよと
504:公式
14/07/16 19:55:58.30 RkbRnbbLO
そういえば公式が、キャラ名も作品名も入ってない知人のツイートをRTしていて震えたな…
普段からホーム見てるってことか…
そこまでからんでくるならいっそフォローしてくれればこっちも何らかの対策できるのに
505:公式
14/07/17 09:48:05.73 qxwkekK70
ツイの「見つける」を見ればわかると思うけど
フォローのフォロー先の発言や自分の発言に関連した発言が流れてる
ホームではなく、「見つける」を眺めてるんじゃないかな
つか、公式に対して同人垢を読んでるのか、距離無しが!って怒る前に
読まれたくないなら鍵かけて隠れろよって思うんだが
RTしてなくてもマーケティング的にも普通に読んでると思うぞ
506:公式
14/07/17 10:03:27.22 /w0XHewYO
つべで聞いた曲の動画張り付けて感想書いたりすると、その曲のアーティスト本人がRTしたりふぁぼったりってことも結構ある
エゴサしてるってはっきり言ってて、他もそうとは限らないが
動画自体は当然無断転載だけど、同人に限らずそういうのに抵抗ない人結構いるんだなって思う
507:公式
14/07/17 14:36:37.25 vTeqjWbN0
新しいジャンルなんかだと鍵かけないで腐ツイートする人も多い印象だけど
あれって公式に読ませたくて鍵かけてないんだと思ってたわ
508:公式
14/07/17 17:39:15.24 3OEAoMmw0
腐女子と公式ががっつり絡んでるから男の水着ほしいって言われたら
公式がほいほい男の水着出してくる
売れてないからとはいえどうなのってなる
509:公式
14/07/17 18:19:17.86 07JIdqvsi
>>506
二人組のチェロ弾きの人達のエゴサ凄い
日本語のカプコラやツイートまでエゴサすてRTして
どうやってエゴサしてるか謎なレベル
510:公式
14/07/17 19:29:18.16 DTk7KB28O
鍵かけてないから読まれるのはしょうがないとして、フォロワーじゃない人がしょっちゅうリプやRTしてきたら距離無いなって思うじゃん?公式が距離なしというか、距離なしの正体が実は公式って状態…
511:公式
14/07/17 19:53:26.03 OWw7JK1v0
でもそれはこのスレ的な距離梨なのか?
同人ネタ逆輸入とかやり過ぎなファンサービスではなく単にTwitterマナーの問題じゃないか
512:公式
14/07/17 20:09:48.95 2F0yjjm+0
>>510
>フォロワーじゃない人がしょっちゅうリプやRTしてきたら距離無いなって思うじゃん?
んなこたあない。リプもRTも自由
公式がファンやヲタ・腐をフォローしまくったりツイをRTするとびっくりして
ツイ消ししたり鍵垢化してツイ上から作品の話題が消えていくことに
公式は気付かないんだろうかとややマイナーなジャンルでの経験から思う
513:公式
14/07/17 23:43:58.99 OF7XoyOP0
>>508
それって某格ゲーの5作目?
あそこ腐へのマーケティングもしてんのか気になる
全然違うジャンルならごめん
514:公式
14/07/18 06:37:58.08 jkuMsav10
角川が企業ブースに出展していり人って事で
コミケプラスのインタビュー受けてる
コミケットという存在は非常に重要な位置を占めていますと
イベント用にTwitter垢作るみたいだが
変な事にならなきゃいいな
515:公式
14/07/18 06:38:40.54 jkuMsav10
×していり
⚪︎している
516:公式
14/07/18 09:41:50.89 +Ru0MH/20
>>512
こういっちゃなんだが、○○タンのパンツmgmgとかいってる垢なら
存分に冷や汗をかいてもらって半永久的に消えてもらったほうが
公式的にいいんじゃないか?
ぶっちゃけ恥を知らないキモイファンはいらないだろうし
それはともかく腐発言そのものをRTしているケースはレアだし、
わざわざホームまで観に行って腐がー腐がー言う人もレアだと思う
作品に関連する普通のRTであれば、元はどうあれ一般ファンはあまり気にしないと思うよ
だからこそ、腐と仲良くしすぎて18禁同人誌を朗読しまーすな無双の声優が
無双ファンどころか、三国志ファンからも叩かれたわけだし
517:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/07/18 09:55:14.16 DUyq+mxL0
中の人の対応で同人者にとって一番ありがたいのは無視だよな
黙認でもなく、ただの無視
存在の是非を問われない限り存在しないものとして扱ってほしい
是非を問われたときはスルーで頼んますって思う
公式も認めた二次創作!で二次設定が半公式になるのは気持ち悪いし
妄想は隙間でやるので隙間埋めないでくださいって
そう思うと二次創作禁止するには公式が二次やっちゃうことかもしれないね
妄想の隙間を全部つぶす感じで
公式一押しカップリングリスト!これが王道
裏設定一挙大公開!隠された過去には壮大な悲劇があった!
本編終了後の時間軸、ちょっと覗けます。あのCPはどうなった!?
作者認定声優によるBLエロ朗読会開催!百合もあるよ!
とかやれば、たぶん萎えが先になって撤退する同人者は多いと思う
518:公式
14/07/18 11:06:07.94 yNWD3KFR0
>>517
これに近いことやってるのが今の進撃だけど(公式が二次)
同人者が求める二次創作とはズレがあるのが残念
519:公式
14/07/18 11:17:29.77 87mjmUKO0
庭球のファンブックでスポーツテストの結果はまあいいとして家族構成から自室の間取りから鞄の中身まで
普通のファンブックじゃまず書かないことを公開してくれたのが良い公式が二次ってやつなのかな…
まだ大ブームになる前の10巻時点でそうだったけど当時やりすぎとか言う人はいなかったんだろうか
520:公式
14/07/18 13:54:41.37 eKDV9f3C0
10.5を初めて読んだ時小学生で、
中学校に上がった時のために星の王子様(原作)だの買ってしまった俺の傷を抉るのはやめてくれ…
まぁ何とも思わなかったよ。
ファッション誌というか憧れの先輩の生活知れた!みたいなもんで。
目標になるし。
プリキュアでもこれぐらいやっていいんじゃないの?
小さい子喜ぶと思うよ。
521:公式
14/07/18 14:14:41.69 79gFpRe+0
銀河作者の件については同人側が悪いと思うわ
万が一のために同人垢には鍵かけとかないとな
522:公式
14/07/18 15:13:40.17 gpFPJx2M0
同人アカに鍵もかけずRTされたとかで騒ぐのはただの自衛不足なのに
それで公式は無視してくれるのが一番とかどんだけ自分本位なんだか
公式の距離梨とは別問題だよ
523:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/07/18 15:22:39.25 DUyq+mxL0
>>522
俺のこと?いや、俺ツイやらないから自衛不足とか言われても困るわ
SNSとかつぶやき系で同人やるなんて怖すぎるわ
つか一般的に原作者が同人方向ににじり寄ってこられても
同人者は困惑するだけで嬉しくはないって話なんだけど
524:絡み
14/07/18 15:23:31.32 DUyq+mxL0
ごめん、名前欄やらかした
525:距離梨
14/07/18 15:55:01.66 q5BMhkr+0
ツイッタとか支部を真に受け過ぎなんだよな
「原作では死なないキャラだけど同人人気ないし
ファンの金払いも渋そうだからとりあえず全員殺しておきました!」
「ABが公式ならファンの人は原作の設定とか関係性とか話のつながりとか
どうでもいいみたいだからとりあえず原作じゃホモじゃないけどホモにしておきました!喜んで!」
「この作品は腐専用みたいだから(※原作は一般ゲーム)監督と脚本と後方で
prhsツイートしまくるよ!どう?すごくいい宣伝でしょう?」
とか去年の某アニメネットの偏ったファンの発言を真に受け過ぎて酷かったからな
526:公式
14/07/18 16:33:22.58 aISVUfVY0
ただでさえ最愛以外のキャラdisが激しすぎる激戦区みたいなジャンルなのに
アニメ公式が「ネットでもっと応援&反応してください!」みたいな事言い出して
アニメ本編で原作には無いキャラ描写とかされると
声のでかいキャラファン層への媚びかな…とかネットで評判悪いキャラだからsageられたのかな…
とか普通に勘繰りたくなるからやめろマジで…つーかもうそうとしか思えん
527:公式
14/07/18 18:47:11.33 zcqTKiAH0
夢想の声優がオンリーに来て握手会したんだっけ
528:公式
14/07/18 19:02:58.00 hMfoDf9UO
未遂に終わったんじゃなかった?
同じ夢想出演声優がやんわり止めたり、ジャンルファンが止めたりして
それで敢行してたら救いようがない
無名声優が比較的歴史ある大手シリーズ(定期的に新作出るおいしい仕事)で元ネタでも有名で人気のイケメンキャラ担当になって作品人気キャラ人気=自分の人気と勘違いしてしまった印象
声優じゃないが低留図の婆もそんな感じだな
529:公式
14/07/18 19:08:13.46 q0tMkifr0
その手の話で最近のだと
銀オフの原作者の件思い出す
530:距離
14/07/18 19:21:12.62 GAyNKDiX0
萌えはこっちで勝手に妄想するから楽しいんだよ
制作側は声のデカい厨に振り回されず毅然と淡々と進めてくれよ
あざといも限度を越すと浅ましいんだよ
531:公式
14/07/18 21:15:07.56 SQSPbHW5O
無視しろ!って言うのは確かにわがままなんだけど、
ふぁぼしたりRTしたりってアクションを一般アカではなく「公式」でやってるのがおかしいと思うよ
それが起こってるから無視しろ、ってなるのであって、それが今までは暗黙の了解だったじゃん
ふぁぼもRTもリプもツイッターでは自由だけど、
そもそもこっちがリプ飛ばした訳でもないのに公式の方からアクションがくるなんて思わないし、安易にやってほしくないよ
リプがきたから返す、ってのはわかるけどさ
532:公式
14/07/18 22:19:06.94 MfJawFKp0
>それが今までは暗黙の了解だったじゃん
なにいってだこいつ
嫌なら鍵かけろとしか言いようが無い
別に公式に限らず一般人だってツイート検索するんだから
引っ掛からないように自衛するのが当然だろ
自分から全世界に向けて妄想を垂れ流しておいて
反応されたらファビョるなんて「ネットやるな」と言いたくなるレベル
かつてのオンラインブックマーク禁止厨かよ
533:公式
14/07/18 23:02:14.71 Fya65jYT0
> それが今までは暗黙の了解だったじゃん
さすがにそれは図々し過ぎる
昔と違ってSNSも盛んだし環境が変わってきたというしかない
中の人だって二次に若い頃から親しんだ世代が多くなってるんだから
この先どんどん線引きは曖昧になっていくと思うよ
534:公式
14/07/19 01:32:39.26 NFr/cjGE0
視聴者が脚本を毎週考え、複数のインターネットラクガキマンが作画をし、埋められなかったシーンのみ会社が作って、OPEDをインターネットカラオケマンが週変わりで歌う未来もあるかもしれんね。
535:公式
14/07/19 02:12:01.52 s83oFtqeO
いや自分は自衛してるよ、自衛はすべきだと思うししてない奴もどうかと思う
けどリプやRTもしてないアカに公式アカが絡みにいくのも正直引く
536:公式
14/07/19 02:17:06.95 /ROGgnuf0
海外の長期ソープオペラ(自分が聞いたのは中南米のテレノベラ)が視聴者の反応で脚本変えて
死んだと思ってたのが生き返ったりはよくあるらしいけどそれでもOKなのは国民性もあるのかね
537:距離
14/07/19 03:06:49.95 mEZWCLAE0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミ・ネットマスコミや、まとめブログ・ネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
538:公式
14/07/19 04:00:47.90 7YcgR3Rc0
>>535
公式がそれだけ感想や反応を欲しがってるって事なんだよなぁ
江口ひさしとか今はファンレターとか少ないから
ネットでのツイッター検索で出てくる感想とかがその代わりになってるとか
主張してなかったか
539:公式
14/07/19 05:32:22.81 YpUQawrPO
最近も過去の連載作品の全年齢の予定だった同人誌で一騒動あった多根村蟻名はファンレター主流のネット黎明期の時代にやらかしたけどね
ファンが作った非公式ファンサイトの掲示板に本人アピールして降臨して大混乱させたとか
数年前ブログ見たけど信者からの貢ぎ物(高価な果物やアクセサリー)を頻繁に名前つきで紹介して信者の競争を煽ったりしてたなあ
掲載誌が掲載誌だから「私も先生に名前覚えてもらいたい!」と若いファンが必死になっちゃったのかな
他の作家さんはネタに出来るプレゼント(主に手作りのキャラグッズやキャラ宛のチョコ)くらいしか触れないのに
540:公式
14/07/19 13:53:03.30 mPiYxM8Ni
毎度思うが同人者は相手の創作物で好き勝手やってるくせに無視してくれは勝手すぎる
541:公式
14/07/19 14:20:53.76 us8fGj8J0
栗本温帯が単行本のあとがきでキャラあてのバレンタインチョコレートのランキングを
載せていたりしていたしネットが普及していない時代でもファンを煽るようなことはあったけど
そういうのは主に女性作家が多かったね
心情的にファンに近しいのかな
542:公式
14/07/19 14:22:09.05 qccrGPtv0
>>529みたく原作者がオンリーに行く事もあるしな
それをファンが制限するのはどうよと
543:公式
14/07/19 15:46:51.50 Nxt8gmYE0
>>539
蟻名っちの場合は過去の失言、行動からすると距離なし以上にネットやらせちゃ駄目なタイプだよね
あれはファンサービスのうちの一つとかファン活動に好意的でやってるのとはまた違う気がする
544:公式
14/07/19 16:06:37.42 C/ibsECh0
王家の紋章の作者は昔からファンの貢ぎ物を
コミックスの空いてるスペースに細かい字でずらーっと書き連ねてるけど
お年寄りでネットに上がってこない人だからこういうのはあまり広まらないな
作者本人は特にイタタでもない昔ながらの職人気質の漫画家タイプのように見える
545:絡み
14/07/19 19:13:27.59 h5SCN9Cc0
原作者や制作側が同人活動に浮かれて飛び出してくるのが問題なんだよ
普通のサイン会や講演会って方向のファンサービスじゃなくてなんで同人なのっていう
オンリーに出没されるより映画なら封切直後だけじゃなくて何回か挨拶に来てくれるとかさ
書店での握手会サイン会を頻繁に開いてくれるとかさ
グッズ買うと抽選で中の人との茶話会が当たるとかさ
そういう公式のサービスじゃなくて、なんで同人のケツ追っかけてそこに乗ろうとするの、と
546:公式
14/07/19 19:46:45.24 fJz69oqX0
手間を考えれば出版社等の調整が必要なサイン会や講演会より
パンフ買えば誰でも入れるオンリーイベントの方が気軽にファンがどういった形で楽しんでいるかわかりやすいんじゃないの?
547:公式
14/07/19 19:47:22.94 ANgzzRwI0
公式が二次創作フリーゆえにアニメ化できないっていうジャンルにいたけど二次創作フリーでいいことってなかった…
公式は全然悪くないしこっちの都合ばっかりで申し訳ないんだけど
ただでさえ書き手が片手で数えられるレベルなのに、アニメ化できないからこれから増えもしないだろうな…
作者は東宝計画みたいにアニメ化せずに二次創作流行ってほしいって言ってるけどマイナー雑誌のマイナー漫画でもう話は終盤なのに
公式は悪くないと言っても毎回エゴサして絵や評判、それに触れられてるスレを見つけるとRTしてウンザリしてた
作品が好きで創作してたけど、ツイの鍵が開けられないのはもちろん支部に作品をあげれない(見つけたら原作者が反応する)で同人友達を見つけること自体ができなかったし誰にも見てもらえなかった
「二次創作フリー」ていうのが一番創作を縛っているんじゃないかと思った
吐き出しごめん
548:公式
14/07/19 21:47:30.62 ANgzzRwI0
>>547
いまさらだけど一応補足
書き手少数っていうのは渋で作者と仲良くしてる?人たちのことです
549:公式
14/07/19 22:50:09.87 Lm+WaFpi0
>>546
ファンだって、同人やってる人、同人知ってるけど興味あるのは原作だけな人、そもそも同人自体知らない人と、色んな層がいるはずなのに、
同人方面ばっかりに公式が気にしてる、反応するっていうのもどうかと思う
「どっぷり同人ハマってる人が一番原作を理解してる!」みたいな風潮はちょっと…
550:絡み
14/07/20 01:41:49.62 ZzNKMMdR0
>>549
そうそう
ファンの大多数は非同人なんだよね
少なくともそういう建前じゃんか
大前提として二次同人は公式にお目こぼしいただいてやってる
それが常識
その「お目こぼし」で成り立つ活動を支部やら対やらで垂れ流しにする行動に問題があるのは当然として
公式がその問題行動にRTですり寄りとかイベントに公式の看板背負って参加してとか
それはどうなのって思うよ
中の人であることがわからないアカウントでのRTとか
中の人であることを伏せてのイベント参加なら自分はそれほど抵抗ないんだけどね
中の人にもプライベートはあるしさ
でも公式の中の人ですって宣言しての同人すり寄りは公式スタッフの公式私物化的な感じがする
551:公式
14/07/20 19:46:36.07 C1RbQWUf0
>>550
>中の人であることがわからないアカウントでのRTとか
>中の人であることを伏せてのイベント参加なら自分はそれほど抵抗ないんだけどね
これを徹底できている公式ってこの世に存在してるのかな…
ってくらい、そんな公式にお目にかかったことがないww
多少気を使っていたり自分から公言してはいなくても
自ずとバレてたり暗黙の了解であの人公式ってなってる気がするわ
徹底してバレてない公式はバレてないから=見つけられないから
お目にかかれていないだけなのかもしれないけど
その可能性を加味したって、居たとしてもやっぱ相当少ないと思うわ
552:絡み
14/07/21 01:50:03.33 3Y5V9Wmo0
自ずとバレるのは仕方がないかも
でも直球で問われても口を割らない理性は欲しい
つかスタッフが百合豚とか腐女子だって知って
ファンの大多数を占める非同人ファンが喜ぶかを考えたら
やれないと思うんだよね
だって普通に考えてドン引きじゃね?
自分から名乗りを上げての公式→同人すり寄りは論外
553:公式
14/07/21 08:38:54.09 4bF+4osC0
>>545
>なんで同人のケツ追っかけてそこに乗ろうとするの、と
同人というか「自分の萌え(キャラ・カプ)が話の整合性とか設定とかどうでもいい」
って層は公式がどんなに手抜きしてファンを見下したゴミ作っても
自分の萌えさえ保証されてれば金を払い続けて
「この作品は神!」って
ところ構わず宣伝して回ってくれるので金と話題性確保するのにとても都合がいいから
554:絡み
14/07/21 08:59:45.20 3Y5V9Wmo0
>>553
公式が同人に乗っかってどうするよ
つかマジで公式が同人に乗っかかろうとしてんの?
何かをはき違えた中の人の個人的な暴走じゃねえの?
公式としてもわきまえない一部の中の人のアスペ気味な同人すり寄りに頭抱えてるとかそういう状況じゃなくて?
本気で同人に乗っかかろうとしてんの?
もしそれなら公式やめろと思う
555:距離なし
14/07/21 10:58:48.67 XJXJQR5xO
暇なのね
忙しい超売れっ子公式関係者はツイッタとかで素人を相手にしたりしないと思う
ツイッタやってないからわからないけど
556:公式
14/07/21 18:51:56.36 Dus5qRjY0
自分は公式のそういう面を見れば見るほど作品に対して冷めていってしまうので
最近は、作者やスタッフが距離梨じゃないかどうかを確認してから
萌え思考のスイッチを入れるようにしている
なんか本末転倒な気もするけど、精神衛生上これが一番安全だw
その代わり、メジャーなジャンルにはなかなかハマれないという難点もあるけど…
557:公式
14/07/22 09:57:09.00 YORiSXVr0
>>528
亀だけど、夢想声優による同人イベントゲリラ握手会は実行済み
>>528が書いた内容はその後の話
同人イベ握手会は大盛況だったから次は一緒に行こうよと後輩声優を誘ったらお断りされたり、
Twitterで呟かれた18禁同人誌のことも含めた同人イベ握手会のまとめが作成されて
夢想ヲタや歴史ヲタに拡散
該当キャラファンどころか歴史ファン呆れられてた
この件でイベント主催に問い合わせした人が何人かいて
主催から該当声優の事務所に対してルール違反(パフォーマンス禁止)だと注意はした
ただ、公式関係者は来るなとは言えないと返信をもらったって報告があった
イベントは定期開催されるものなのでその後もイベントがあったけど、
声優がきているかどうかはわからないけど握手会はやって無いそうだよ
ちなみに普通に同人イベに参加してる公式関係者もいるので
夢想ジャンルじたい公式関係者は来るなというわけでもないし、
拍手会声優の時に公式関係者は来るなと叫んでた奴はわがまま厨扱いされてた
558:公式
14/07/22 10:19:51.10 RGHRqoxp0
公式のRTって最新刊や最新話とかの感想をRTされたとかじゃなく
腐ツイートとかをRTされたってことなのかな?
ただの感想RTならそれが同人アカかどうかなんてわざわざ確認しないんじゃないかなあ
同人擦り寄りなんてしたつもりもなかったのに
公式にRTされたはわわって自意識過剰に反応してる人もいそう
559:公式
14/07/22 12:47:44.12 l6azwQoJO
今炎上してる折れ屍の益田は、ちゃんと批判に反応してる、と言えばマシ見えるけど、その反応が火に油を注ぐ有様で炎上しっぱなしだな…
以前からツイッターでの発言が痛い人ではあったけど
560:同人
14/07/22 13:40:53.40 x/euSnVKO
>>558
同人者なら過敏に反応して対策練るぐらいが自己防衛としてはちょうどいいと思うよ
検索引っ掛かって見られたのは間違いないんだからさ
561:公式
14/07/23 23:46:28.03 k1zRP1ysO
自分のジャンルは随分前から距離梨だったな
たぶんここでの距離梨とは違うんだろうけど…私物化?
自分の作品のキャラの主人公なのにどうでも良い扱いっていうか、クロスオーバー作品だと原作の不安定な環境やら特殊な設定がスッパリ無くなってただのクズと扱われる上に他作品のキャラ使ってまで悪いように書かれてたり
一部の描写がクローズアップされてたり一部のキャラage他踏み台とか
しかもスタッフの考え無しのコメントで荒れてるのにマジで理解してないみたいだし
562:公式
14/07/24 21:49:20.18 svq3t9/uO
>>559
あれは凄いね…
「公式は安易にユーザーと接触すべきでない」って主張に
すんごい説得力を持たせてくれたね
「あのムカデ女を批判してるのはキャラで妄想しちゃってる女ファン!
そんなにキャラに入れ込んじゃってる層が多いとは
想定外でしたわー!」とか、どんだけファンをバカにしてんだっていう
しかも明らかに自分はムカデ女萌えしてるし
急に桝田のツイが止んだのは、連休明けに出社した優秀な広報が
ツイから引き離したからだろうと言われてるけど
たぶん本当なんだろうね
やっぱり公式は安易にユーザーと触れ合うべきではないわ
563:公式
14/07/25 00:26:56.78 uGq54f840
ファンの一人が「BはAのパクリ!」って言い出したのにA作者が反応して
怒りのコメントとか出したせいで騒ぎが大きくなってしまったのを見たことがある
いちファンがパクリって言うのと公式が言うのとじゃ重みが全然違うのに
脊髄反射でコメントしたせいで作者の株まで下がってしまって残念だった
564:公式
14/07/25 08:13:24.02 g9HBC5qT0
>>562
公式とはいえ厳密にはソニーの下請けだからね
あそこまで騒ぎになれば上からの物言いはつくと思う
ただでさえネットの評判には敏感なところだし
565:公式
14/07/26 01:50:22.64 xMmJygoz0
URLリンク(2ch.jpn21.net)
566:公式
14/07/26 06:37:53.89 LlOITdaK0
コミケ企業ブースの件
ペダルのアニメ公式のノリは賛否分かれそうな
567:公式
14/07/27 11:43:47.51 /LzaIWHP0
最近飛翔公式の距離梨がちょいちょい気になる
配給公式自体は普通だけど、公式とコラボしてる三笠(企業公式垢)が自分のシブの宣伝したり
浮世絵はエゴサたくさんしてます宣言、感想の大量のRT、一般人をフォローしたり
世界引き金はイラコン行うみたいだし
ネットの声も取り入れたいって言ってて試行錯誤してるのはわかるけどなんか斜め上の方向というか…
568:公式
14/07/27 12:31:12.21 y8r+2I3Z0
何かネットの意見を「ワールドワイドでありながら身近で率直なお客様の声!」みたいに捉えてる公式が多いのかね?
でも楽天や尼みたいに段階評価できて、レビュー自体にも「参考になった」って評価できる仕組みなら口コミ効果は期待できるだろうけど、
ツイなんてフォロワーっていう横の繋がりがあるから下手にsage意見なんか言えないし、信者が攻撃的なら尚更批評なんてできない
結果的に盲信的なageしか残らなくて信者や距離梨公式は楽しいだろうけど、普通のファンや新規は温度差に引いて近寄れない状態になりやすいと思うんだけどな…
569:公式
14/07/27 12:40:22.09 S0c6uG3S0
一般のファンをフォローしただけで距離なし扱いはさすがに視野狭すぎじゃね
腐妄想とか同人視点の感想RTとか垂れ流してキャッキャウフフやり出したらまずいけど
570:公式
14/07/27 14:14:43.90 9XiIieoW0
>>568
>ツイなんてフォロワーっていう横の繋がりがあるから下手にsage意見なんか言えないし、信者が攻撃的なら尚更批評なんてできない
>結果的に盲信的なageしか残らなくて信者や距離梨公式は楽しいだろうけど、普通のファンや新規は温度差に引いて近寄れない状態になりやすいと思うんだけどな…
ほんとこれな
571:絡み
14/07/27 15:43:31.11 ArgXnk8F0
あからさまな腐ではなくても
「○○タンハアハア」系を頻繁にたれ流す相手をフォローするのは危険かなと思う
公式の品位が下がるっしょ
572:公式
14/07/27 17:13:46.03 /LzaIWHP0
あんまり書きすぎたらヲチぽくなってしまうと思って深く書かなかったけど、一般のファンというかリアっぽい人
その作品ではないけど他の作品とかに「今週のあの漫画腐カプ展開すぎてめっちゃ萌える~」みたいな
たぶんあんまり意識せずに書いてるんだろうなーと思いつつやっぱ気になるわ
573:公式
14/07/27 18:59:19.49 1+TO6y4uO
何か親しみやすさってのを勘違いしてる公式が増えたよね
俺鹿の件もそうだけど制作秘話やら現場裏やら作品として発表している以上は絶対に伏せるべき所まで晒してしまう所が増えた
乱暴な言い方になるけど公式や原作者はファンの意見なんて聞かないくらいで丁度良いと思ってる
それくらい作品自体で勝負して欲しいしツイッターでのファンの意見なんていう流動的で私見に満ちたものを真に受けて
作品の方向性まで歪めて芯の無いものに作り替えないでいて欲しい
574:公式
14/07/27 20:08:20.48 YFcnh8K/O
>>567
わかる、最近の飛翔はな…
なんつーか商業的にそっちに手を伸ばしたいんだろうけど、
ぶっちゃけ飛翔はその辺りのマーケティングが雑というか下手くそだから危なっかしいというか
なんかやらかす前に控えてほしい気持ちが強い
コンテストの時とか見る限り全然ネット慣れしてないし
市場や層を把握しきれてないままやるくらいなら、時代遅れでも堅実な手段を取ったほうがいいんじゃ、って思う
575:公式
14/07/27 20:16:58.03 EfZwl9+M0
作者がTwitterでキャラの誕生日を祝ったりするのは嬉しいんだけど
明らかにひとりこのキャラが好きなんだな、とわかるようなあからさまなツイート
本人はそんなつもりはないかもしれないがそれが作品にも表れてるように思えた
これ以上嫌いになる前にTwitterやめてほしい
576:公式
14/07/27 20:19:32.13 1QL7AslN0
飛翔というか集英社だが
今年の夏コミは東の待機列でヒヤロンを配布(△での代表の発言より)
紙カタログの裏表紙に告知と大盤振る舞いだぜ
577:公式
14/07/27 20:44:40.50 AwbaLLyY0
飛翔(周栄)はなあ
女豹様がデビューできた時点でもう今更つうか
578:公式
14/07/27 21:10:35.83 TuMJd8Qw0
そういう時代だから企業として時代に合ったマーケティングをしたいのはわかる
わかるけどもうちょっとやり方ないのか
全体的に思慮が浅いというか安直でこれほんとに効果あるの…?って疑問に思うことばかり
素人から見ても不安
579:公式
14/07/27 23:50:42.21 WU2pNH8r0
>>576
ヒヤロン数多く配るみたいだし
宣伝効果大アリと見込んでの企画なんだろうな
集英社作品扱ってるジャンルからしたらうしろめたいかもしれんが
宣伝と言えば赤豚のパンフにも進撃が載ってた事あったね
580:公式
14/07/28 09:58:03.00 nfhlnygF0
講談もヒドイよね
進撃とかもう…
進撃で味を占めたのか大罪も二次創作したっていいんですよ?みたいな雰囲気で正直ひくわ
編集部が漫画の宣伝するよりネットの同人層が勝手に宣伝してくれることをあてにしてるのかな…
>>573と同じで公式は読者の意見なんか聞かないってくらいのスタンスが個人的にいいな
自分の周りは隙あらば公式と仲良くしたい、裏話聞きたい!みたいな人が多くてつらい…
581:公式
14/07/28 10:23:22.73 fe7mTo++0
>>580
大罪二次創作許可は、同じ公団の赤松が児ポ法とかTPP著作権関連でロビー活動したりなんだりってのも関係してると思うけどね
高い金出して広告打つよりネットで拡散した方がお手軽だろうけど、作者とネットは繋がらない方がいいよなあ…とは思う
582:公式
14/07/28 17:20:22.92 fCosMlba0
グッズ会社がカプ呼びしてて笑えない
公式関係者に同人事情を知らないライトヲタが増えてるんだろうか
ネットやツイで煽られるとコンテンツの寿命が短くなりそうで嫌なんだよね
583:公式
14/07/28 17:33:38.80 fFO+8/Cw0
公式自体はファンから一定の距離を取ってるのに
一部の声優がジャンル最大カプの声優同士を
カプ扱いというかお前らくっついてんだろ的な発言をして
腐を煽るのが本当に嫌だ
584:公式
14/07/29 13:15:58.12 jG9WEX520
グッズといえば昔ラノベ首無しのグッズで
ジャンル者が作った派生ネーム(サイケ、津軽、日々也、デリック)が
公式で使われていたときは思わず苦笑い
しかもどのキャラか忘れたけど一人名前を間違えられてたし
585:公式
14/07/29 18:22:18.49 94RkgvzBO
検索上位にかかりやすいピクシブ百科事典にキャラ名入りで書いたりしたら
そら公式も把握する可能性高くなる罠
二次発の派生名を公式が使うことは確かに微妙だけど
そういう二次者の迂闊な行動が関わってたら公式ばかり叩けないわ
586:公式
14/07/29 20:35:02.13 jG9WEX520
ん?ここはその腐女子に擦り寄ってくる公式について語るスレじゃなかったの?
検索避けをしない腐女子にも非があるのは当然だけどこれはまた別問題でしょ?
587:公式
14/07/29 20:39:23.81 CfmQZ+Xh0
>>586
腐女子に限らんよ
男性ファンが付いている作品なネタも語ってる
目立つのはアニメーター本や出版社のスカウトか
588:最近
14/07/29 20:41:18.83 jG9WEX520
ああ、ごめん
586の腐女子はオタク、同人者に変換しといて
589:公式
14/07/29 22:09:00.98 bmUGlAm20
ファンの間で出来た愛称を公式も使うってのは別に悪いことじゃないと思うんだけどな
三次のアイドルやらスポーツ選手やらに付くのと同じでしょ
マスコミが最初から用意したものだとまた違うけど
ただどうしても二次同人だとエロやらホモやらが絡んできて
後ろめたくなるからとにかく公式は近寄らないで!ってなってるだけで
公式側がホモにもエロにも配慮する義理はないんだから
普通にファンコミュニティをチェックして愛称やら人気やらをサーチするのを否定はできない
590:公式
14/07/29 22:55:31.22 jG9WEX520
いや、派生ネームは愛称じゃないよ
例えば首無しのバーテンが白スーツを着たらデリックという全く別の人間になる
だから公式から服を着替えたら別人設定になるという二次設定を肯定されたわけで
何度もレスして悪いけど派生に誤解をされてるようだから訂正までに
591:公式
14/07/29 23:23:30.15 3THnvH1c0
純粋に原作だけ見てる人が違和感を持ったり
ファンコミュニティにいる人じゃないと由来がわからないような愛称なら
公式で採用しないで欲しいとは思うな
592:公式
14/07/30 00:07:52.76 jNojzpdz0
新劇は一気に熱が冷めたなぁ
最初のほう親とか家族にも勧めて漫画読んでたりしたんだけど
同人意識した展開にみえてきて、さらに直接には関係ないかもしれないけど
グッズ展開やスピンオフで目に余るものが増えてきて、しかもそういう情報が溢れかえるから
単純に作品楽しんでるだけだった家族にも、もう新刊とかでても特に知らせたりしてない
本当に残念だ、というのが正直な感想
593:公式
14/07/30 00:12:05.00 KZrUww3B0
>>591
純粋に原作だけ見てる人が違和感持つ愛称ってどんなんだ
P4の主人公が番長とかそんなのかな?
児童向けアニメやジャンプくらいまでの本当に原作しか見ない
ライトユーザーの比率が高い作品ならその辺気をつけるだろうけど
最近のゲームや中高生以上がターゲットのアニメだとネットで情報集めるのが普通で
ファンコミュニティからの情報がどうやっても入ってくるからそこを気にしてもどうにもならんな
594:公式
14/07/30 00:24:39.26 zX/a/6o30
愛称といえばラブライブの東條というキャラをゲーセンが
「スピリチュアルデブ」と表記してたのが最近問題になってたな
こっちは蔑称だし公式とはまた違うけど・・・まあ商業施設であることには変わりない
595:公式
14/07/30 00:39:58.40 uW8czdfE0
>>593
別作品の同名キャラの愛称・別作品で顔がそっくりなキャラの名前・同じ声優の別作品キャラの名前
辺りを想定してた
596:公式
14/07/30 00:40:36.30 SV3bJ5NY0
>>594
那珂ちゃんセット騒動を思い出したわ
597:公式
14/07/30 00:45:56.59 KZrUww3B0
>>595
藤原啓治ボイスのキャラにひろしとか?
さすがにそれは2chの実況やニコニコで草生やしながら適当に飛ばすやんやの野次レベルじゃないの
作品のファンコミュニティで大真面目にそんな愛称使うことはないわ
598:公式
14/07/30 19:11:41.58 huv+hx2g0
新劇の担当が張り切ったツイートする度になんだかなー
質問受け付けたり情報のチラ出ししたり
自分が神経質過ぎるだけかもしれんが
599:公式
14/07/30 21:00:58.95 qAyZWCF50
オタクってなんでも文字通り真に受けるというか
各地で売り切れ続出!増刷かかってます!
レベルの惹句でもステマステマうるさいからなあ
企業が自社商品の宣伝するの当たり前じゃん
600:公式
14/07/30 21:30:40.18 /X8FqrQ20
>>599
それはガチの発達障害系の人じゃないか>真に受け取る
症状の一つとしてそういうのがあるし
ただそういう物の考え方が極端で視野が狭くて
アニメやマンガに病的に執着する人ってうまく利用すれば
どんなにナメた商売しても執着してるツボすら外さなければ無限に金を引き出せる財布になるし
公式側に不都合な意見はけしかけて攻撃させることができるし
無料で所構わず宣伝してくれるし(暴れるともいう)
公式にとって良いことしかないな
601:公式
14/07/30 21:31:21.28 VTsnQC3w0
>>599
すれはもうステマじゃなくてマだろ
602:公式
14/07/30 21:46:14.07 9pRRR1ku0
>>593
番長はうわっ…って思った
ゲームにハマって、同人とか関係なくいろいろ調べたときに番長番長番長…
それでもファンや同人者が使ってる分には「流行ってるなー」で流せるが、公式が逆輸入は引いてしまう
603:公式
14/07/31 01:15:18.79 9vz6elW20
>>602
同感だ
極力個性を抑えめにしていたはずの主人公にどんどん二次ネタが付加されて楽しめなくなった
604:公式
14/07/31 06:51:53.35 RPW9pemT0
一方的な言いっぱなしが基本である紙媒体やテレビCMでの広告の煽り方を
即座に一般人からのツッコミが可能なネット媒体でやるのは
あまり得策じゃないとおもうんだがなあ
それをやるなら徹底的に距離を置いて宣伝に徹する立場からやらないと
SNSのような場所で下手に壇上から降りてきたら詐欺や嘘つきのレッテルは必至
そういう自分の仕事の本質をわきまえてないからトラブルが起こるんじゃないかと
605:公式
14/07/31 09:10:33.25 jFtpwLnw0
>>601
ステマ乙≒宣伝乙
みたいな感じになってるからいちいち突っ込むのも野暮なような
606:公式
14/07/31 10:35:26.20 scwYMFHZ0
愛称は作中のキャラ同士が呼び合ってるのならいいがそれ以外は違和感がある
まままの焔の愛称とか作中には出てるらしいが実際に呼んではないし気持ち悪かったな
アラサーや残念ネタぼっちネタ逆輸入や二次創作してねって態度やらネット上でのあれこれやら
まままに関しては公式が残念すぎる
607:公式
14/07/31 11:43:48.59 4qiaGb/p0
昔定休の押し@が人気だったころ、二次で押しが@のことを
「計ちゃん」と呼ぶのがほぼ定着してたけど
それを公式が使ったら気持ち悪いどころの騒ぎじゃないから
そう思うと個人的には愛称の逆輸入は無いな
608:公式
14/07/31 11:55:07.83 a3yWacFf0
二次での呼称逆輸入とファンの愛称逆輸入はまた違う気がする
609:公式
14/07/31 12:08:27.87 4qiaGb/p0
始まりが584だし603も二次の話だからそうだと思ってたんだけど違うのか
610:公式
14/08/01 11:29:41.31 bx+Q9RjA0
>>607
押したりの「計ちゃん」呼び、OVAのコメンタリーかなんかで実現してしまってるよ…
庭球アニメのオリジナルエピソードはスタッ腐が趣味に走ってる率が高い気がする
611:公式
14/08/01 12:44:06.88 R6pmweHy0
まままはネットネタ輸入多くて嫌だった
8話や9話あたりのあんさや大好きだっただけに劇場版の手繋ぎはなんか嫌だった
割と男性向けっぽいジャンルってネットネタに乗っかってくるよね
愛ライブとか公式が急にに小牧推すようになって萎えたって言う人見た
612:公式
14/08/01 12:45:45.35 4Sc914Bw0
ネットで人気があるキャラ・設定を公式が見て
あれが受けたのか!じゃあ続編はその辺を強調していこう!って考えるのは
おかしい事ではないと思うんだよね…やめてほしいけど
ネットが普及して沢山のファンの声があってどこまで真に受けていいものか判断が難しいだろうなと思う
613:距離梨
14/08/01 13:04:36.50 T54doINvO
逆に●ンライズのMy姫は ファンの間で人気あったしず夏を、新作に出さなくなって ファンに変に媚びてなくていいなと思ってたけど
しず夏出なくなってからのジャンルの衰退早かったから ファンの意見取り入れるにしても、敢えて取り入れないにしても限度はあるなと思った
614:公式
14/08/01 19:18:32.68 BT5tgB2d0
>>612
実は少数派の声が大きかっただけってケースもあるし判断難しいだろうね
615:公式
14/08/01 19:39:49.66 sJX/JmXq0
要望を受け入れるにしても美味しく料理出来ないなら受け入れるべきじゃないよ
漫画雑誌でたまにこの作品の新キャラを考えて投稿しよう!って企画があるけど
その新キャラを投入した作品で面白い物に当たったことがない
やってる側も分るのか、レギュラーキャラとしての募集でもすぐ居なくなったり
あとはコミックスで作者が個人的にネタ募集してそのネタで漫画を描いたりする人もいたけど
その提供されたネタも他のものと比べると格段に面白くなかったり
こうして欲しいっていう要望も二次で受けてるネタも所詮は素人のアイデアで
素人のクォリティなんだから公式が受け入れて面白くなるわけがない
616:公式
14/08/01 19:40:13.29 pmCKgpC3O
>>614
○○出して!→出した→人気投票の順位は…
みたいなパターンもあるね
617:公式
14/08/01 19:47:51.80 UGTsw4Tq0
一押しキャラじゃなくても出しては言うと思うから
人気投票でどうこういうのはちょっと違うような
618:公式
14/08/01 20:24:35.85 nSXBpdws0
目高箱の熊川なんかも登場遅めだった割に人気投票ぶっちぎりだったせいか異常に扱い良くなってたな
スピンオフやらアニメ特典やらに出ずっぱりで(アニメには1話しか出てない)男ヲタにまた熊川かよって愚痴られてるのよく見た
619:公式
14/08/01 23:26:21.67 2+ZJ5haJ0
人気投票ぶっちぎりのキャラを公式に推すのは当たり前じゃないのか
でも原作じゃなくてアニメ関連の企画だけどハイキューで脇役の教頭が一位になったら
そのまんま教頭をグッズ販促に登場させてるのは距離梨に入るんだろうか
コイルといい五条といい悪ノリするネット民が一番悪いのは間違いないんだけど
620:公式
14/08/01 23:34:09.78 Py4kZqpK0
>>619
あれはどんなキャラでも本気でグッズにしちゃうから各キャラ厨もっと死に物狂いで頑張れよ
という撒き餌じゃないかなと思った
621:公式
14/08/01 23:53:43.76 rEufONUf0
葱間で人気投票上位のキャラを出番で優遇しますっていうのやってたけど
あれって手法としては成功してたんだろうか
622:公式
14/08/02 00:32:33.41 6TJfRHVg0
男性向けジャンルにいると
「しょせん同人設定でしょw捏造乙www」
とか馬鹿にしてた人たちが後から公式設定に採用されちゃってとまどう
というのをたまに見かける
623:公式
14/08/02 15:11:21.55 pILk9/940
>>615
ほんとこれ
公式がフラフラするとこっちも解釈に困る
624:公式
14/08/02 16:24:51.50 NlEz0vdl0
ニコニコで人気のある組み合わせや声優ネタを公式で取り入れるのはやめて欲しかったな愛鱒
625:公式
14/08/02 19:13:41.37 p8Me4pMVO
>>505
このスレで愚痴ってる人達は「自分の発言を」RTされたくないんじゃなくて
「同人ヲタの発言を」RTする公式を見たくないんだから
鍵をかけろっていう指摘は無意味だ
自分だけ鍵をかけても仕方ない
かけるなら皆でやらないとな
626:公式
14/08/02 20:10:13.78 n1pW4r7lO
>>624
愛鱒は原作自体が プレイヤーがプロデュースするゲームだから
二次ネタ取り入れても「俺達の設定が採用された!」って喜んじゃうファンが多いからなぁ
アニメも二次ネタ酷かったし
ぼっちネタだの貧乳ネタだの見て喜ぶ気持ちがわからん
627:公式
14/08/02 20:51:32.40 lWJuF2tb0
人気投票系でもその人気がちゃんと数字に表れているキャラならまだしも
スタッフが自身らのお気に入りキャラをどうしても一位にしたくて…ってパターンはもう最悪としか
628:公式
14/08/02 21:01:11.01 /H5+QmX90
>スタッフが自身らのお気に入りキャラをどうしても一位にしたくて…
これは妄想では
629:公式
14/08/02 21:14:53.65 FLIxMZZy0
>>628
炎紋章シリーズ最新作…
630:公式
14/08/02 21:18:04.72 lWJuF2tb0
>>628
ごめん、>>629と同じ事が言いたかったw
631:公式
14/08/03 01:20:45.79 AKIXlchs0
Twitterで
海外ではヲタクに向けて宣伝するけれど日本ではどうせヲタクは黙ってても買うからヲタク向けの宣伝はしない
という趣旨の海外age日本sage文章が回って来たけれど
どう考えても後者の考えの方が正しいようにしか思えないし
実際には日本でもどんどんヲタクに媚びて閉じコンになっていってる…
632:公式
14/08/03 01:24:54.05 Cf6rNvvTI
人気投票というシステムのおかげで
子供の頃みたいにあのねー1番好きなのは○○でねーその次に好きなのは△△でーその次が…
などと気軽に純粋に言えなくなりました、好きなものはみんな好きで順位や優劣なんてつけられなくなりました
私が悪しきゆとり教育を受け育った産業廃棄物だからでしょうか
633:公式
14/08/03 01:29:48.37 8t38FVQj0
>>631
それがなぜ海外age日本sageになるのかよくわからない
634:公式
14/08/03 01:37:44.33 Y6/2jFPV0
炎紋章の件は好き嫌いスレとかで見た事があるが
愚痴られていた該当キャラへの叩きだけだったので
一体何をやらかしたのかがよくわからんかったから気になる
>>631
そのオタク向けでも売る為とはいえ段々と極度のキモオタ、腐オタ媚びに偏っていってて
公式も段々厨ノリさらけ出して馬鹿なオタと同等になってきているという状態にしか
635:公式
14/08/03 02:44:36.18 uNOkZGQK0
今ってどこまでが重度のオタ向けでどこまでが普通にネットやる程度のファンならまあ分かる
なのかが判断しにくいな
2chにどっぷりでツイッターはやらない派の化石だと特にその辺にズレを感じる
636:公式
14/08/03 07:02:17.44 7bhXoc2g0
>>634
やらかしたのは北米版のFacebookでの投票のことかな
前提として炎紋章覚醒は自由恋愛が売りのゲームで主人公も結婚相手候補が
何人かいてその中から相手を選べるんだけど
公式が主人公と誰くっつけたか?という投票をやった
で、1位になったのが好き嫌いスレや女性嫌われスレでよく名前が挙がる
炭亜というキャラとのカップルだったんだが、
・発売間もない時期に開催
・主人公はプレイヤーのアバターキャラとも結婚できるが
投票の選択肢にそのアバターキャラがいない(日本ではぶっちぎりで人気があるカプ)
・ゲーム内のフラグ管理的に炭亜は主人公と結婚しやすい
・炭亜のキャラ設定がネタとしても笑えないレベルが多くて賛否が大きく分かれる
・さらに炭亜はOPやゲーム内ムービーで優遇されている
という状態だったので公式の主人公と炭亜の組み合わせのごり押しだろと言われてる
637:公式
14/08/03 09:38:00.75 k20j/6zd0
コミケの企業ブース見てると
距離なんてとっくに縮まってると思うぜ
ペダルなんかやらかしそうな予感がする
赤豚の企業ブースは同人スペースの近くにあったりするんだよな?
配置とか大丈夫なのかね
638:公式
14/08/03 11:09:41.70 cxwcDNTk0
URLリンク(i.imgur.com)
639:公式
14/08/03 11:52:43.28 AKIXlchs0
>>633
だから日本の作品は売れてないんだよwwwみたいな言い方だったから
640:公式
14/08/03 12:20:38.50 8t38FVQj0
>>639
その「だから」の意味がわからない
ヲタク向けの宣伝をしないから日本はダメだっていうのがまず謎理論すぎる
言ってる人が欧米コンプレックスなだけだと思う
641:公式
14/08/04 02:19:58.05 +aswJyV3I
投影公式がおんどぅるごを何度も生インタビューで聞いたりや関係ない作品の文章に平然と出すのは引く
終了5年後からだから時効とか役者も自虐ネタにしてるからとか…
滑舌が悪いとか空耳とか棒読みとかそういう演技に関する事を公式公認ネタにされていい気はしない
そんな真っ当に好きな人も世の中にいるし、いてくれた
公式が公認すんなよ…役者本人も自虐キツイだろうし…
642:公式
14/08/04 02:51:48.67 gwbnAh3E0
ピクシブで自分が担当したキャラのイラストをブクマするイラストレーターが微妙な気持ちになる
プロのイラストレーター以前に
「うちの子」を描いてもらえて嬉しいインターネットラクガキマン(と言うと聞こえが悪いけど)のノリが
抜けてないんだろうけど
643:公式
14/08/04 03:24:35.45 PpSx3vxf0
>>642
さすがにそれはファンサービス的なもんも多分に含んでるんじゃないの
「インターネットラクガキマン」とか言い出す方がひくわ
644:公式
14/08/04 03:26:49.11 pdh0AASE0
>>612
とある大手出版社の編集がつぶやいてたけど
ネットでの人気やアンチの意見を取り入れたら、ネットでの批判が少なくなる代わりに
売り上げがガクっと下がったらしい
ノイジーマイノリティとサイレンスマジョリティが存在することを認識しないとだめだと思う
645:公式
14/08/04 04:26:22.51 oJwECjhU0
>>644
どこだろう?講談?集英?
メジャーな作品になればなるほどネットのノイジーマイノリティと実際がかけ離れてるんだろうな
元々ネット発の作品とかでファンのネット利用率が高い作品ならそうでもないかもしれないけど
646:公式
14/08/04 04:52:30.30 pdh0AASE0
>>645
前者
647:公式
14/08/04 10:21:41.30 YawgtvuR0
サイレントマジョリティはぱっと目につかないからこそ
マーケティングが力を発揮するんだろうに
見えやすい場所だけ調べて満足したんだろうね
648:公式
14/08/04 10:26:08.93 /7wDlGQe0
声のデカイ人の意見を採用するってつまり公式の手抜きなんかな
それで失敗する例が多いならいい加減学べよって思うけど
649:公式
14/08/04 11:43:35.65 wXTeAtRV0
>>642
それやられて支部に投稿するのやめた
半年ぐらいしてから作品削除したわ
650:公式
14/08/04 11:49:11.41 UcAk5QPV0
意見募集って難しいなぁ
ネットで広く募集しても頓珍漢なのもいっぱいだろうし
だからと言ってハガキ限定とかにするとまた「○○は~向けばっかり!」とかになっちゃうだろうし
651:公式
14/08/04 12:46:50.84 oJwECjhU0
アンケートハガキは偏らないのか?というのはジャンプ絡みで昔から一度は議論になるネタだけど
頑なにそれを続けて少年誌トップに居続けるんだから効果あるんだろうな
ネットで人気の漫画もバッサリ切るし、手間暇かかるアナログなハガキのほうが格上だと線引きしてる
でもMAD募集したりネットでも何か使えるものはないかと試行錯誤中っぽいけどね
大手が良い公式とネットの関わり方のロールモデルになれればいいんだけど
652:公式
14/08/04 14:21:45.69 GlnTLQJlO
>>651
ネットの関わりっていっても、結局個人というか、取り組みそのものより関わる相手の性格次第じゃないのか
どっかの公式スタッフみたいにリークしちゃったり私情挟んだり不満漏らしたりってことがなければ結局なにやってもいいと思うし
逆にそういうことしちゃったら何もかもアウトだ
飛翔はMAD以外に書店POPコンテストもやるそうだけど、今後この辺の取り組み自体は業界からも注目されるかもしれんね
653:公式
14/08/04 16:36:03.10 IWzPae0W0
>>632
ぶっちゃけ一般人はキャラ人気とか順位とか大して興味ないしなあ
自分もオタになる前は人気投票という発想自体がなんかオタク臭くて嫌いだった
その後オタになったらなったでキャラ厨同士の自己主張の激しさと
投票をエサに明らかにファンを煽ってくる公式にうんざりして
もっと触りたくなくなった
それが商売だとは分かってても
どのキャラもみんな好きな人が居づらい空気になったら意味ないんじゃないかなあ
654:公式
14/08/04 17:37:25.33 gRxMp9aQ0
今までで一番公式の悪ノリで引いたのは海猫のつるぺったんと円のアラマミだな
こういうのはやめてほしい
655:公式
14/08/04 17:47:03.16 irumJ/yMi
海猫はアニメ次回予告でチルノネタもやってたな
というか原作同人な上に日暮のころからオタネタ多かったし気にならなかったわ
がっつりBLネタもやってたし
アラマミ引いたのは同意
656:公式
14/08/04 20:48:16.33 WG7RKEKl0
アラサー真美さん同意
公式が二次のキャラヘイトに乗っかってんじゃねーよ
ただでさえ声のデカいヘイト厨を増長させるとか…
657:硬式
14/08/04 20:59:07.60 VTjNlNjt0
乗っかるのはいいけど、アラマミからエロなくしたのは許せない
658:公式
14/08/05 00:56:51.80 z2HbL7/O0
>>641
ムッコロが喜んで自分からネタにしまくってるからオンドゥルもOKみたいな空気あるよね
ムッコロの人は辛味噌やウェイもネタにしてたしオンドゥルの人もそれで受けてたみたいな
話があるから意外と楽しんでる可能性もあるけど
659:公式
14/08/05 01:50:30.89 1FNasU/iI
>>653
まさしく、キャラが全員好きになるタイプだから
オタのキャラ叩きのノリを取り入れる公式は苦手
自然と離れるわ
ゲスパーだけど最近のアニメの流行って
ニコニコ配信→Twitterで拡散→2chでも話題
→まとめブログで絶賛、もしくは炎上→Twitterで…のサイクルができてる気がする
昔はアニメ化されるのが本当に楽しみだったけど今は不安しかない
660:公式
14/08/05 02:53:21.21 BQuRh5ge0
>>659
2chの影響力って今そんななくない?
転載できなくなったからまとめサイトでも2chは扱われてないし
あとツイからもTBが流行ってた頃に比べたらだいぶ人減った体感がある
661:公式
14/08/05 06:56:53.75 bLuEnvR/0
>>660
2ちゃんから直接じゃなくアフィブログ経由ででしょ
以前以上に一人の判断で偏った意見を拡散しやすくなってる
662:公式
14/08/05 08:36:25.26 wmNjJOta0
>>660
scから転載しまくってるじゃん
663:公式
14/08/05 08:58:24.78 BQuRh5ge0
>>661
影響力がありそうな大手はみんな転載やめてる
アフィ元に通報されて広告剥がされるから
やってるのは転載しても通報されないような影響力のない小手まとめぐらいだよ
664:公式
14/08/05 08:58:30.81 4L9Yj3q70
URLリンク(i.imgur.com)
665:公式
14/08/05 09:36:11.95 6gQ8QdDG0
>>663
痛いニュースw
666:公式
14/08/05 13:33:25.33 RlUAIZ3OI
2chはもう影響力がない
では人間のクズ共はどこを焼き尽くそうするか
双葉である
帰れよ人間のクズ共…
667:公式
14/08/05 14:51:03.11 RlUAIZ3OI
ごめんついカッとなった自分もクズだった
本当にごめんスルーして
668:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/08/05 14:56:33.08 NX8SUsot0
カッとなる以前にスレチ
669:公式
14/08/05 15:30:25.35 1eAakSJv0
コピペじゃなくてマジでその文章打ってたのか
670:公式
14/08/05 16:09:34.96 tUa+m3560
栗身魔魅はまだそんなにうへあってなるほどじゃないんだが
公式モデルで笑む笑むDコンテストってどうよって感じ
これくらいなら時代として許容すべきかねえ
671:公式
14/08/05 17:24:54.70 CSwdVlJG0
>>670
昔からイラコンとか自作マンガシナリオコンテスト
(優勝者のシナリオを公式が描きます)とかあったわけだし
MMDはあくまでツールだからそういうのの新しい一形態なんじゃないかな
もう完結した作品でこれから本筋に逆輸入とかもないわけだし
672:公式
14/08/05 18:24:16.53 y2LMN2YlO
自分もあんまりそこは抵抗ないかな…
馴染みがないせいかもしれないけど、元々アイドル設定なのを考えると最近のユーザー投稿型イベントの中ではいい判断な気がする
まあそんな盛り上がってなかったけど、それでも飛翔に比べれば、うん
673:公式
14/08/05 18:34:55.81 rdaAN6tq0
>>652
そのMADコンの優勝者って不満ぶちまけた動画あげてたが削除されてないのはお咎めなしだったのかね
674:公式
14/08/05 20:28:18.88 y2LMN2YlO
>>673
そもそも見てないんじゃ?
ここ公式のMAD募集に懸念抱えてる人メインだから内容はスレチだが、あの企画自体gdgdだった
集〇がネット慣れしてないのが丸わかり
そのせいなのかは不明だが、実際その頃から審査してた作者の休載が増えて
MADコンのせいで連載休載する本末転倒な事態になってんじゃないかって心配してた読者もいた
もし本当なら原作連載に支障が出た時点で公式としてやらかしてるしなぁ
675:公式
14/08/06 02:08:25.64 B2cI/hIo0
窓好きとして静かに…そしてバレたらガチでヤバイからと神経質に…ひっそり隠れて面倒臭い手段で楽しんでたあの頃に帰りたい
676:公式
14/08/06 03:04:43.81 rOuTiyGe0
ニコニコ初期のMAD削除祭りとか経験してたら今の逆に公式がMAD欲してる状況ってホントに不思議だわ
677:公式
14/08/06 05:16:19.78 EAILv4W90
公式がMAD欲してるって言ってもイラスト募集が形を変えただけで
公式様の用意した素材の使用を特別に許可するから原作に失礼なく法を犯さず
誰が見ても楽しめるものを作ってご機嫌を取ってねって企画で
本来オタクが楽しんでいたMADのおもしろさや意味はその対極にあるものでしょ
678:同人
14/08/06 06:28:36.51 B2cI/hIo0
いやいや窓ムービーなんて言葉が誰でも知ってるレベルになってしまった事が気狂いなんだよ
あげく公式まで窓コンテストなんて言葉を使い開催するのが気狂いなんだよ
そんで公式公認窓とかスタッフの○○さん巡回済み窓とか誇ったり
作品が配信されたら窓素材ktkrとか言うのが気狂いなんだよ
あげく
昔の映像付き主題歌集とか、再編集映画やビデオとか
主題歌やBGMと共に振り返る名場面集とか、特別OPEDとかを
「公式窓」なんて呼び方する奴が出てくる始末
ふざけんな!たかが奇特なヲタの趣味がプロの仕事と同レベルになったつもりか!
679:公式
14/08/06 06:34:11.08 B2cI/hIo0
名前欄スマソ
あと「薄い本」なんて台詞が当たり前のように地上波アニメ作品に出てくる事なんかも異常
680:公式
14/08/06 06:38:49.95 gKX+pAcX0
MADムービーって言葉、ビデオテープの時代からなくね?
当時はイベント後のお茶会なんかで上演してたらしいけど
今だと違法上映って問題になるけど昔はそこんとこ緩い時代だったから
681:公式
14/08/06 06:43:34.88 hRaxuMXp0
>>679
それを少年漫画等お子さんがメインの客層で出てきたら行き着く所までいった感じなんだろうな
こち亀で同人誌という単語は結構前に出てたけどね
秋葉原を取り上げた時だったか
682:公式
14/08/06 06:46:28.65 Q/sOkDWy0
>>680
Wikipedia知識だとMADムービーの前身はそのままキチガイテープの名で70年代末には存在していたようだ
しかしMMDみたいに何かの頭文字だと思っていたらそのまま気狂いのMADだったと今更知った
一般的な語になってるとは言え元はアングラ文化だし公式が使うには顰める人もいるかもな
普通にプロモーションムービーコンテストとかにすればいいのかもしれん
683:公式
14/08/06 07:28:25.02 B2cI/hIo0
ごめん
「薄い本」という言葉が当たり前のように地上波アニメに~っての
声優やなんかと記憶がごちゃ混ぜになってて地上波アニメは出てなかったかも
そうであってほしい
>>681
同人誌という言葉は別に問題ないと思う、BL二次創作やエロ二次創作だけを指していなければ
10年程前、ゲーム対戦目当てで初めてそういうイベントに出かけるときに
カーチャン(当時50)に「今日どこへいくの」って聞かれて
ええとゲームが好きな奴同士が集まって対戦したり勝手に作った非公式の本を~ってあたふたしてたら
「あら~同人誌のことね、昔はカーチャンも友達と一緒に詩集の同人誌を作ったわ~」って言われてビックリしたよ
684:公式
14/08/06 08:29:39.80 NzJ/EPd90
というか元々同人誌の婉曲表現だし>>薄い本
普通に同人誌って言葉を使う事をはばかるような層が使い始めた言葉
つまりイベントで同人誌を漁るようなオタクに見られたくないオタクと
同人誌の中でも特に後ろ暗いことやってる自覚を持ってる人との間の
暗黙の了解をほのめかす言葉だよね
685:公式
14/08/06 08:40:04.27 4kWJqnaTO
窓の一番の問題点は手が加えられた映像より音源のほうだと思うんだけど、ここだとスレチかな
686:公式
14/08/06 09:40:21.03 wECzBpeO0
>>678
素人の遊び場みたいなとこだからニコニコに関してはそんなもんでいいと思うし
最後の一行は公式が本格的に仕事を与えたらプロになるんじゃないのか
それをやっちゃう公式がどうよ、ってのがこのスレのメインだと思うけど
687:公式
14/08/06 10:25:08.04 NGUdP7c20
MADがどうのとかって公式のやることなすこと気に入らない回顧厨のようにも見える
ネット全盛のこの時代にアナログしか無かった時の感覚を持ち出すより
よりうまくネットと付き合う方法を考えてる公式の方が好感持てるけどな
それが上手じゃないとこが距離梨と呼ばれるだけで
688:公式
14/08/06 10:57:35.78 Q/sOkDWy0
>>687
これは同意
ネットはもう生活の全てから切り離せないし、特にサブカルチャーとは親和性高いのに
そのサブカルチャーに関わる公式だけはアナログなままでいてほしいというのは無理がある
距離梨とは言うけど距離が近くなるのはネットの発達で必然というか仕方ないんだよな
>>652の
>ネットの関わりっていっても、結局個人というか、
取り組みそのものより関わる相手の性格次第じゃないのか
これが本当だと思う
689:公式
14/08/06 11:08:20.86 BkbQ0fgp0
確かにネットと付き合う方法を考えてる公式は好感持てるけど
距離が近くなるのが仕方ないとは思わない
ボダじゃないんだからちゃんとネット上でも距離保てよ
690:公式
14/08/06 11:15:49.58 Q/sOkDWy0
>>689
ごめん仕方ないってのはネットを使わなきゃならんのは当たり前だから
ネットがない時代に比べたらそりゃ近いだろうという意味
Twitterやるなとは言えないがTwitterは宣伝のみに使って
下手に同人煽ったり首突っ込んだりはしないでくださいとは言える
691:公式
14/08/06 13:38:24.25 EAILv4W90
集英社MAD見たけど結局フリー素材っぽい音楽に合わせてオサレ紙芝居してるだけで
ニコニコ層にわかりやすくしようとして言葉の選び方間違えただけだよなぁ
MADの言葉でグルメレースやごっつええSEEDみたいなのを許容するのかと一瞬思ったけど
692:公式
14/08/06 14:36:49.84 00wCJhDD0
MADコンテストじゃなくて例えばPVコンテストって言い方なら今ほどの反発はなかったかもね…
「公認MADクリエイター」って言い方もスゴいなこれ
693:公式
14/08/06 20:29:20.59 XYHX35Pf0
最近、もうクリエイターが何の事かさっぱり分からなくなってきた。
商品のステマする人の事なのか、ゲームをプレイする人の事なのか…
まぁスレチなんだけど。
694:公式
14/08/06 21:36:03.07 j12qFeuu0
>>692
確かにPVコンテストで事足りる話だったな
695:公式
14/08/06 22:20:11.75 3mhbOgmn0
PVコンテストは変だと思うよ
やっぱPVは公式が作るもの、MADはファンが作るものだろう
696:公式
14/08/06 23:01:55.75 JnTzyIpK0
MADなんて作る奴はファンどころかアンチにしか思えない
697:公式
14/08/06 23:30:36.74 TjjigAu10
MAD素材に使ってね!って言ってたアニメもあったな
だからdrrrのEDパロをよく見る
698:公式
14/08/07 22:20:09.13 5Q2V7aEY0
>>685
ここで話題にあがってるMADコンテストでは
著作権問題クリアしてない音源の使用は不可ってルールに明記されてたはずだけど
699:公式
14/08/08 00:44:13.48 zQ38azmK0
今だと公式がファンの作ったMADをツイで言及したりは珍しくないけど
ああいうのはやめてほしいかな
大体のMADは一つじゃなく複数の作品の著作権を侵害してるし
公式主催ならある程度はルールあるしそこまで酷いことにはならなそうだが
個人的な感情で言えば好きな作品ではあまりやってほしくないな
700:公式
14/08/08 01:14:09.26 jS1e2Rox0
単行本の読者投稿イラストコーナーが技術の進歩で動画になりました
という感覚にまで近づくにはあと7,8年くらいかかるかな
音楽の著作権問題が大きくブレイクスルーするかどうかが一番の問題だ
動画作成自体は紙芝居はもちろん3次元モデル作成でも簡単になるだろうな
701:公式
14/08/08 02:02:56.89 WTLi8BRH0
>>695
「PVコンテスト」ならもう既にいろんな企業がやってるよ
702:公式
14/08/08 04:33:17.25 9i3gAR+FO
コンテストみたいに参加にルールがあるのならいいけど、
コンテストとか全然関係なくファンが作ったMAD、もちろん音源無許可のものを、たまーに作者本人や公式アカが見たって報告と紹介してることあるじゃん
絵を描いてる側はいいのかもしれないけど、音源は無許可な訳だから、そこに触れるのはやっちゃいかんように思う
フリー音源とかニコニコで許諾されてる音源ならわかるけどさ
音源は曲を作ったアーティストに加えてジャスラックがあるから面倒だけど
703:公式
14/08/08 14:31:42.45 m5fZceaV0
この話題何度繰り返せば気が済むの
704:公式
14/08/08 14:36:57.06 FP96b1Dv0
>>703
それほど目立つか気になるって所だろ
是非はともかくこういった動きがあるって事で情報落としてもいいんじゃね?
今回の夏コミも
声優さんがサークルとして参加する人いるみたいだな
705:公式
14/08/08 19:13:11.41 pHIJKCX50
なんかズレてるなーと思ったんだけど
ニコ動でMADが当たり前に見られる作れる時代に初めて同人を知った人が
今、少しだけ年くって、自分らの楽しみに口出すなって公式に文句言ってるんだろうなあ
706:公式
14/08/08 21:31:22.83 z5dVi4lO0
段箱のアニメーターが男キャラに嬉々として女装させた絵をアップしててドン引き
凸られてマジ切れ自己正当化してて目も当てられない
誰か止めてやれよ
707:公式
14/08/08 22:35:14.27 5s7ogK8R0
俺は別に引かないけど
708:公式
14/08/08 22:40:28.16 atjCaFJ/0
引くっつーよりまがりなりにも公式側というか
作品に関わってる人間としての自覚を持っておけよと言いたくなるな
ネットのツールのお陰で表に見えるようになっただけなのかもしれんが
最近は作り手側が一ファン感覚で馬鹿やってる件が多すぎて
作品に対するイメージが自分の中でどんどん潰れていってるわ
709:公式
14/08/08 22:46:00.64 hd/Hv5Ms0
アニメ漫画オタクが延長線でアニメ漫画の作り手になってるからな
よく教本にアニメや漫画ばかり触れないで外で遊んだり経験積めって書いてあるけど
まったくその通りだと思うわ
710:公式
14/08/08 23:03:28.59 ZefNwSnF0
男キャラより女キャラ描きたい、男は嫌々描いてる
って堂々と発言するのもいてプロ意識ねーなって思う
内輪だけで言い合ってればいいのに
711:公式
14/08/09 04:05:21.36 PqjcSiw40
>>706
段箱の男キャラに感コレの縞風の格好させて大破絵も描いてた人だよね?
段箱でアニメーターやってましたってプロフに書いてある垢で
注意書きも無しにそういう絵を載せるのは流石にどうかと思ったわ
712:公式
14/08/09 04:19:40.10 x3qRh+fF0
女装ネタの1つ2つで騒がんでも…と思ったけど露出高めのやつだったのか
そりゃ抗議されても仕方ないわ
713:公式
14/08/09 05:08:43.97 C9/xZzSa0
上から出された指示に黙って従うだけの末端歯車メーターが個人的にやったことでも
製作側にいたことを名乗ってる以上
ファンは公式設定だ!公式の意向だ!って鬼の首取ったように騒ぐからね
714:公式
14/08/09 07:26:15.55 IUc5CsnuO
>>711
段箱は知らんけどそのレスで一気に気持ち悪くなった
頭おかしいなそのアニメーター
これだから艦これ好きな奴にろくなのはいない
715:公式
14/08/09 07:32:32.61 G3kDbCpZ0
段箱なんて小学生ファンだっているだろうに大破イラストを全世界公開とか頭湧いてるのかと
漫画家が自分のキャラでやるのでも批判でそうなのに
アニメーターなんてキャラ借りてるだけじゃん
716:公式
14/08/09 08:26:29.65 c9L7laMN0
アニメーターで同人者に擦り寄られて
軽いトラブル起こしてた人もいたし
メーターもファンとの距離はあった方がいいと思うんだよな
717:公式
14/08/09 08:43:47.39 aW6GWWh00
メーターは同人やってることをオープンにしてる人多いよね
自分の好きなアニメを作ってますって言ってるメーターがいたから見てみたら腐カプ絵垂れ流しにしててショックだった
メーターが、今作ってるアニメの二次創作本をイベントで出してるのも見かけたし
自ジャンルだとメーターとキャッキャしてる人多くて萎える
次は○○×△△描いてくださいとか二次ネタくださいとか言って「描きました~△△くんってXX(同人ネタのあだ名)って呼ばれてるんだね!」みたいなことになってて…
いやそんな呼び方してるのは一部だけだから…アニメに取り入れられてない分まだましかな…
718:公式
14/08/09 08:50:39.81 x9Ife++x0
アニメーターのやつってこれか
自分の好きな作品でやられたら泣くわ
URLリンク(togetter.com)
719:公式
14/08/09 08:58:13.05 tZDqr51zi
段箱大惨事w
アニメーターが同人やるなって事じゃなく公式関係者を名乗るなら節度を持つのは当たり前だろ
720:公式
14/08/09 09:05:26.72 OG+9xxgt0
>>718
気持ち悪すぎワロタ
721:公式
14/08/09 09:48:36.62 z5DZoFSt0
なにこいつ
クビになったり上司に怒られたりしないわけ?
722:公式
14/08/09 09:50:42.03 osO3Rb+J0
こういったのは本人にTwitterで突っかかるより
上層部に伝えた方が効果的なんじゃねと
723:絡み
14/08/09 10:11:56.65 APnaLvn60
これは酷いw
>>709を地でいった感じなのかな
アニメや漫画だけに触れてまともな人生経験積まないまま
オタクから作り手になっちゃった人
女装は特殊嗜好って感覚さえ麻痺してる…
724:公式
14/08/09 10:27:06.65 uOzFSDdiO
文句言うならもう描かないよーチラッチラッ…ってか
ただのアニメーターがどうしてこんなに自信満々になれるのか不思議
尾田がワンピ描かないってのとは違うんだぞ
725:公式
14/08/09 12:38:10.32 FTuEmcn30
>公式関係者を名乗るなら節度を持つのは当たり前だろ
全く持って同意なのだが
「なんで公式に関わってたってだけであれこれ縛られなくちゃならないんですか!」
とかマジで思ってそうなのが
726:公式
14/08/09 13:06:45.75 nB5EsKux0
マジで>>709の通りのオタがそのまま制作側になった感じだなコレ……
公式関係者という意識なさそう
こういう奴って公式側という立場とキャラを利用してチヤホヤされてるだけなのに何勘違いしてるんだか
727:公式
14/08/09 13:18:45.04 PF/7pkbn0
アニメーターのツイッター上での売名行為的落書きもよく見るようになったね
無名のスタッフでも知名度のあるキャラの絵を書いたら
一部のヲタや腐女子からちやほやされるし気分もいいんだろうな
728:公式
14/08/09 14:29:53.12 z5DZoFSt0
軽くツイ検索したらそのキャラの厨とかがちやほやしたり慰めたりしててワロタ
729:公式
14/08/09 14:57:30.20 FTuEmcn30
よくあることだな
まぁそういうちやほやが欲しいからわざわざメーターでーすと名乗って
絵あげてるんだろうし
730:カオス
14/08/09 15:40:23.53 MTsCpgD7i
>>724
尾田はこことは無縁な人だよなあ
性転換や幼少期をさささっと投下しといて何も下心感じられないのは凄い
731:公式
14/08/09 15:54:30.09 yf6pDqlP0
尾田は偉そうだから好きじゃないがプロとしてファンと線引きするのは正しい姿勢だとは思う
公式がファンに歩み寄るのはアリだけど馴れ合うのは違うよな
732:公式
14/08/09 15:54:43.57 c9L7laMN0
原作者といちアニメーターとでは許容できる範囲が違うわな
原作者にとって作品は自分の物なんだし
733:公式
14/08/09 16:04:09.49 7Fj7VDX40
>>731
尾田のことはよく知らないけど偉そうな公式のが安心感あるなあ。
変に対等アピールして謙虚に近寄ってくる公式には同人だといい思い出がない。
734:公式
14/08/09 16:18:54.97 Xoi+vEV+O
段箱は原作がある作品だから尚更アニメの末端スタッフは公式作品に関わった人間でも原作とは遠い存在だよな…
アニメだとよく作画を制作会社とは別の無名の下請会社に回していて、実はツイや支部で公式スタッフ面してるのはその無名の下請会社で雇われてる人間
制作会社としてクレジットに名前出てくる大手は就職の倍率高い
そんな末端が公式スタッフ面して問題起こしたら大手の元請会社から「次の仕事はこの人にはやらせないで」って来そうなんだが
ネタバレ流出とかだと下手したらこの人にはーじゃなくそちらの会社にはーになりかねない
某種とか酸素の頃は脚本か絵コンテ見た内部の犯行っぽいネタバレが2ちゃんに流れてたんだよな
735:公式
14/08/09 17:52:07.17 x3qRh+fF0
同類のメーター同士でヨシヨシしてるの気持ち悪すぎる…
公式とプライベートの区別ついてなさすぎ
公式に携わったことを声高にしながら大衆に向けて発表してる時点で個人のラクガキも何もないっつの
736:公式
14/08/09 18:16:21.17 XcrSHPLP0
いくつか事例を見かけてるんだけど公式がスピンオフとかで
人気のある二次同人者を大抜擢するのって何なんだろう…
これは明確な媚びに入るよね?
737:公式
14/08/09 18:27:41.53 6HEf9Mzf0
自ジャンルでもそういうのが2つあるけど、1つが商業もやってるけどメインは二次の人で
pixiv見るとさすがにそのジャンルでのホモ作品はないけど
ブクマにそれの二次ホモがあって○○さんはAB押し、つまりABは公式
みたいなこと言ってる人がちらほらいて微妙な気持ちになる
738:公式
14/08/09 18:54:17.33 v/t7nAqh0
>>736
上でも出てたが
進撃と俺妹が有名か
他に事例あったっけ?
739:公式
14/08/09 19:18:14.89 Hip90sXfi
>>736
媚びというかジャンル者の嫉妬が過ごそう
740:距離梨
14/08/09 19:21:15.75 z6QDhZPZ0
馬皿かな(飛翔□でやってたやつ)
ツイで痛コメしちゃうオプション月
741:公式
14/08/09 19:46:16.02 a7V4Y5YEO
暫くアニメ見てなかったから、エンドカードが当たり前になっててびっくりした
742:公式
14/08/09 19:59:30.53 rOi3mJco0
>>736
それは非公認二次でやられていては一円も入ってこないものを
公式の懐に入れるために囲い込んでるのでは
古くはキャプ翼の時代からそういうものはある
743:公式
14/08/09 20:17:35.51 uNISUgIR0
馬皿なんかは原作ゲームの設定をよく把握してない人がスピンオフを描くと
ただの歴史漫画歴史小説になっちゃうんで
二次者をひっぱってくるって事情もある
設定が複雑なジャンルの二次同人者起用はこういう事情が大きいんじゃない
744:公式
14/08/10 03:06:20.12 a+Z8whmK0
いいか悪いか別として
ペダルの作者積極的に質問に答える人なんだな
745:公式
14/08/10 07:04:30.47 M0Esu+aU0
別に悪くないでしょ
746:公式
14/08/10 07:24:21.87 c/Kpj2mB0
>>733
公式でござるって堂々としてるほうが確かに安心感ある
萌えネタも一緒になってキャーキャー騒ぎながら披露するよりも
おめーらこんなのが好きなのかよ…しょうがないこれもファンサービスファンサービスと
営業の一環でくれてやるというドライさを感じるほうが良い
747:公式
14/08/10 08:04:05.94 1i0fp0aI0
>>745
読者の「○○(腐にブス呼ばわりされて弄られる事の多い男キャラ)ってブスなんですか?」という質問に作者が肯定するような回答した事があって
そのキャラをブス弄りしてた人達は「やっぱり○○はブスなんだ!」「○○ブスは公式!」とはしゃぎ
一方で「○○を女扱いするなキモい」という腐アンチと「作者まで○○disに便乗しないでほしかった…」というキャラファン達は反発してた
748:公式
14/08/10 08:17:05.91 i1IVjqk80
作者に向かってキャラをブス呼ばわりするファンって…
作者が気の毒だな
749:公式
14/08/10 08:35:01.18 OhCd1ZHO0
作者の返答が「美形ではないです」だっけ?
そりゃ普通に書いてるキャラはそうだわな
凸するアホのあしらい方まで求めるのは酷かもしれん
腐慣れなんかしてない普通の作者ならなおさら
750:公式
14/08/10 08:40:54.70 fWT5IGe90
イケメンかブスかの2択で質問したんだっけ?ゲスい
キャラの産みの親になんつー暴言吐くんだと呆れたよ
これはファンの方の距離なしだね作者の人柄に付け込んで馴れ馴れしい
751:距離梨
14/08/10 08:58:23.30 Sm+G6YzTi
>>746
公式のツンデレ受けか……
752:公式
14/08/10 15:47:57.09 bYz50WfH0
>>741
エンドカード嫌い
きもい
753:公式
14/08/10 17:55:04.20 7ftxylbK0
樽はこの間も「間並と委員長はくっつかない」と作者に言わせた奴がいたらしく
一部の委員長アンチが言質取ったとばかりに大はしゃぎしてたな
作者は全然悪くないけど、こうも質問大会が悪用されるのはどうかなあ…
754:公式
14/08/10 18:08:44.55 Ax7HOzoK0
>>747
ブスなんですか?→女扱いってどういうことなんだ意味わからん
腐=すごい女性蔑視とかそういうイメージ?
755:絡み
14/08/10 18:27:13.29 pb3KKYSc0
ブスは一般的には容貌の良くない女性を表す言葉だからかな
というか、美醜を評価する対象は主として女性であることが多かったから、かもしれないけど
男性に対しては通常「ブス」という言葉は用いない
不細工、不恰好、不器量、無体裁あたりは男女問わずって感じ
756:公式
14/08/10 18:29:32.36 ab+4NtcM0
樽のサイン会は腐や夢者が自分にとって都合の良い情報を引き出すためのイベントと化してる気がする
粗北始め葉子学周りが本当に酷い
757:公式
14/08/10 19:30:48.55 Cbhx2Eid0
作者は悪くないって言う人いるけどそんな質の悪いファンに一々構う作者もどうかと思うわ
758:公式
14/08/10 19:33:30.71 IAg0feQN0
男性に人気ある作品って
こういったのは距離梨で甘いイメージがあるが
批判とかあるのかな?
2chによく書き込む作家とかいたよね
759:公式
14/08/10 19:54:23.83 gdHQH1q80
カプやら傾向やら細かい分類がある女性向けと違って、
男性向けにはそういう分類が元々少ないから、距離梨でも設定厨くらいにしか受けず大して騒がれない印象()
760:公式
14/08/10 19:54:55.87 gdHQH1q80
印象に後に何故か()つけてしまった
761:公式
14/08/10 20:07:17.47 jxsZHi4OO
男性向けってラノベとかそもそもほとんどがヲタ向けな感じするからあんま気にならない
ぷり熊みたいな子供向けは別だけど
腐受けしてる漫画の多くは少年漫画や万人受けするものだから、
一応少年漫画もしくはライト層に向けた体裁を保ってほしいって気が働くのかな
762:公式
14/08/10 20:11:49.98 IAg0feQN0
>>761
プリキュアって>>48にもあるように18禁入場不可の深夜上映会やってなかったっけ?
あれは叩かれない範囲なんだろうか
763:公式
14/08/10 20:16:06.90 fjxChGOC0
大友向けのイベやってやるから子供向けイベには来んなよってことではなく?
搾取用でもありそうだけど
764:公式
14/08/10 20:19:43.68 7ftxylbK0
>>762
大友層でも小友や親御さんの目が気になって見に行けないって行ってる人は割といるからなあ
子供関係のトラブルや客層の取りこぼしを防ぐためと考えたら叩くほどのことでもない
765:公式
14/08/10 20:22:22.58 aHnV2Tju0
プリ熊はそのあたりの層も狙ってるからなあ
公式でやってくれるならいいんじゃねって思ってた
766:公式
14/08/10 20:48:23.57 Ax7HOzoK0
>>762
大友をそっちに隔離してくれたほうが安心できるって親御さんもいるし
本編に影響するわけでもなく誰が困るわけでもないから叩く理由も特にない
767:公式
14/08/10 23:39:03.84 COWC6VWY0
とにかくツイッターが浸透してから色々目につくようになってしまった感じ
作品の公式垢がお知らせだけのツイでちゃんと距離取ってても、作者の個人垢に凸行って台無しになる事例とか見てると
どうにかならんのかなと思うわ
768:距離梨
14/08/10 23:50:52.01 XEbZVcHh0
ネットのツール増えたもんな
紅蓮裸眼で作監のせいか何か忘れたが作画が非常にへんてこな回があって、ネットでは結構非難轟々だった事があるんだが
何故か制作会社の事務員の女の子が身串にオタキモいとかのブチギレ日記を書き、更に炎上していたところへ監督が『何でわざわざ肛門に口つけて呼吸してるんですかね(笑)』みたいな汚らしい比喩でオタを批判してさらにすったもんだ
その後何故か普通に収束してえいがまでやったけどあれはなんだったんだろう
769:公式
14/08/10 23:52:18.16 NgTnXlij0
なんか新劇担がツイで絡まれてるし …
スルーすればいいのにと思うが無理なのかね
わざわざRTで返してゴタゴタを関係ないファンに見せるのとかちょっとな
770:公式
14/08/11 00:00:02.82 BhUoVxyL0
向こうから距離詰めてくるのはどうしようもないが
仮に制作側が線引きしようとしても厄介なオタは不躾に距離詰めてくるからな
構ってやらないと逆恨みするし
771:公式
14/08/11 00:03:01.10 lhm4zmLa0
しかしいくら距離が近いからってAは同性愛者ですか?Bは童貞ですか?
って作者本人に聞ける図太さが信じられない
作者もノンケです、そこまで設定してないので知りません
って答えてて大変だなぁって思った
こういう奴らってスルーしたらしたで明後日な解釈しそうだし
772:公式
14/08/11 00:50:54.91 XgjQbXXn0
>>768
それ監督が言ったんじゃなくて ガイナックス取締役だよ
騒動の責任をとってプロデューサーと取締役を辞めた
773:梨
14/08/11 02:58:28.13 NAtjFtJVO
ガイナのスタッフはプリ熊のマスコットキャラをぶっすり串刺しだかのヘイト絵も載せて
それも炎上してたよね
視聴率争いで憎い(笑)とか言いながら
あれも呆れたな…
公式としてやったら不味いことの線引きが出来ないのはお家芸だね
ナディアの時も店舗でナディアの録画テープを有料でダビングしてて
NHKにしこたま怒られてたし
いつまでたってもチンピラファンみたいだ
774:公式
14/08/11 03:27:23.96 F1T6QzNi0
どうしようもねえなガイナ
775:公式
14/08/11 03:33:08.37 3b+rqkxOO
エンドカードとか言うアニメ放送時のゴミ早く廃れねえかな…
他の絵柄だと好み分かれるし黒子とかネタがあれで露骨すぎて引いた
そういうのは放送じゃなくてヲタ向けのグッズのほうでやってくれ
776:公式
14/08/11 04:12:48.65 DIi3Sw430
>>769
あれはバカに難癖付けられて困ってますよー!信者の皆さんこいつを攻撃して!そして僕を慰めて!
と吊し上げるのが目的だからな
しかもその垢見に行ったら余裕もウィットも実りもない子供みたいな返信…
無視すればファンの独り相撲で済むのにあれじゃ作者と作品に味噌付けただけ
777:公式
14/08/11 06:38:27.07 kq9lRS5XO
公式同人という言葉を最初はなんだそりゃと思って聞いてたけど
最近は凄くしっくり来る
778:公式
14/08/11 10:25:11.95 5LltHy4L0
確かにエンドカードはグッズやツイとかと違って見て見ぬふりしにくいから普通のものにしてほしいわな
個人的にはよそのプロ作家が描いたものが一番嫌い
779:公式
14/08/11 13:54:47.44 dBYhCSAq0
公式には公式のままでいてほしい…
780:公式
14/08/11 16:37:38.60 7akMPION0
ガイナといえば切るらでつまんねってツイッターで言ったら
それを関係者がRTして信者に叩かせてたな
あと一メーターが非公式カプ結婚式っぽいの描いて載せてて引いた
上の方でもあったけど関係者としてカプ絵描いたら
公式って勘違いするし、作品乗っ取りじゃねえか
781:公式
14/08/11 18:21:51.36 BhUoVxyL0
関係者の顔と一視聴者(ファンともいっていいかもだが)の顔を
都合よく使い分けようとしているのが何かイラっとくるのよね
782:公式
14/08/11 23:15:40.46 nIw8gV000
公私の区別をつけて別名義でやるっていう簡単なことがなぜできないんだろう
一般人に大量RTされてあわよくば業界人に自分の絵を売り込みたいみたいな面もあるんだろうか
783:公式
14/08/11 23:39:05.03 uyc8efVD0
多分そこまで考えてない
自分の行動が何にどんな影響を与えるかが全く見えない人なだけ
784:公式
14/08/12 00:00:26.52 xfILbaom0
本当に単純に「いいじゃん別に」なんだろうな
785:公式
14/08/12 04:57:16.83 asVT5ryuI
熊も確かなんかあったろ笑顔で
やたらと目立つモブが一瞬映る
メーター「それ描いたの俺でしかも俺のオリキャラなんすよwww」
渋には歴代熊達を使って政治ネタやらdisネタやらの絵が…
DVDでモブはいなかったことにされたとかなんとか
以下スレチ
あと新鮮熊で壁や床をよく見ると初/音/ミ/ク関係の文字がバラバラに描いてある
ってお遊びもなかったことにされたって話だけどさ
D衛門の工口問題や電子機器婆さんの尻や癌田無の二十八号みたいなお遊びが許されないのってなんか虚しい
プロが遊ぶんじゃねえというならそうなんだが
786:公式
14/08/12 10:38:49.49 7hd3Mka2i
軽いお遊び程度ならいいんだけど
他作品のキャラを腐らせた描写に使うのはマジで引く
絶望の○リキュアと種とか
あと他では婆娑羅とかも使われてたな
787:公式
14/08/12 13:19:54.20 iCORXTGl0
>>785
>D衛門の工口問題や電子機器婆さんの尻や癌田無の二十八号みたいなお遊びが許されないのってなんか虚しい
>プロが遊ぶんじゃねえというならそうなんだが
パロネタと工口規制って別なのでは
工口は規制もやり過ぎと思う反面、どうしたって下ネタに嫌悪感示す人はいるんだから、あんまり堂々と乳だの筋だのやるなよとは思う
特に変態であることが名誉みたいに発言してるとお前の性癖なんざ興味ねえよとしか
パロも葉っちぽっ地のように、教育番組なのに世代的に子供に伝わらないネタばっかりだけど、全力で遊んでるから大人も子供も楽しめる、みたいなのは好きだけど
ただ流行りの別作品引っ張ってきましたーってだけだとプロなのに芸がねえし品もねえな、と思う
788:公式
14/08/12 14:36:46.25 YJD631+o0
パロに関しては著作権なんかをクリアしなきゃいけないのに
メーター個人で勝手にやっちゃいけないでしょ
789:公式
14/08/12 16:51:30.04 1mTXVn9z0
あうのコラボ
去年は進撃で今年はペダルか...
790:公式
14/08/13 01:43:30.82 g6I3v3/SO
飛翔公式垢できたみたいだけど、早速まだ写しちゃいけないはずの
次の新刊の表紙が写っちゃってファンで波紋が起こってるじゃん…
今後不安しかない…
791:公式
14/08/13 19:03:39.85 LgeY34uz0
>>790
それ距離無しと関係なくないか?
最近ここ距離無しとは関係無い嫌いな公式を語るスレになってない?
792:公式
14/08/13 19:27:27.46 +vLkzAUS0
前よりは脱線少なくなった気はするが
793:公式
14/08/13 23:46:42.82 Da0qz5tB0
嫌いな公式を語るスレってないの?
794:公式
14/08/13 23:52:44.68 JDXqcdBD0
それは各作品のアンチスレでやればよろしいのでは
795:公式
14/08/13 23:54:51.50 24Rkqu9A0
>>320でいいんじゃないの?
ここはあくまでも公式の距離梨行為に限り語るスレ
796:公式
14/08/16 09:53:45.85 MVdepA7z0
作品の内容についての愚痴なら『原作の変化・劣化が辛い』ってスレがあったんだけど
2が立ったと思ったら速攻落ちてそれっきりだ
797:恐い
14/08/16 10:05:39.91 wfe39eYP0
同人絡みで愚痴りたい嫌いな漫画家、作家、監督、クリエイター
は?
けっこう色々あるな
798:公式
14/08/16 10:20:11.10 F7boU2CU0
なんでこの板に嫌いなもの総合吐き捨てスレがないのか不思議なんだけど
このスレは愚痴書き散らしじゃなくて一応は考察の体を成していてほしい
799:公式
14/08/16 10:40:55.53 301wAX9J0
つーても>1の時点で
>愚痴やこんなことがあったと報告するスレ
となってるわけで
800:公式
14/08/16 10:55:17.84 Qpp5hH9AO
>>799
いや、"ファンサービスの超過を懸念している人達の"ってあるじゃん
ていうかここが肝だと思うけど
801:公式
14/08/16 14:29:13.45 oNRNOu1I0
同人とは違うが照英inヴァナディールは本当に何事が起きたのか分からなかった
コラネタにされた本人もゲーム公式も受け入れて公式コラコンテスト開くんだもんなあ
笑ったけどさあ
802:公式
14/08/16 19:30:18.25 7FPLOq380
コラを推奨するわけじゃないが生もので本人が納得してるならしょうがないかと思うわ
照英コラ流行ってた頃の毎日ネットで顔と名前を見る状態って、自分が俳優だったら滅茶苦茶おいしいしこのビッグウェーブに乗るしかないと思うだろうなぁ
二次元は本人が現実に存在しないから、まあ本人がいいなら…という形の納得ができなくて困る
803:公式
14/08/17 01:14:43.90 LpoxlQUm0
10年以上前の話だけど
とあるゲームのスタッフが自分の担当したお気に入りキャラのホモ同人誌(18禁)出したり自分のサイトで裏設定を語ったりイラストを載せたりしてた
後から知ったから実物は見てないんだけど他にも色々やらかしてたみたいでドン引きした
それを知ってからゲーム中のセリフの端々にホモの匂いを感じるようになってしまった…
ありがたがってる信者もいたみたいだけどそういう奴がいるからつけあがるんだよな
804:公式
14/08/17 04:21:24.32 0mBPNm5e0
>>802
それと同じ考えなら「まあ作者がいいなら…」で納得しないといけなくないか?
805:距離無し
14/08/17 08:33:18.72 UhpfYEKkO
照英inヴァナは同人ネタの距離無しと言うよりは流行りのギャグを公式が取り入れて寒いって感じだった
ゲーム内で「大丈夫だ、問題無い」ってセリフがあったり小ネタ取り入れはかなり多い
もしこれがギャグじゃなく腐女子に人気のキャラ二名のクエスト追加しましたみたいな取り入れだったら嫌だ
806:公式
14/08/17 15:48:04.39 1Mc5VLsr0
ペダル今回の夏コミやりたい放題だったんだな
807:公式
14/08/17 19:09:27.42 4kmDb+5p0
>>803
ここでちらっと話題に出てた種村も今回のコミケで自分の漫画の18禁同人出したみたいだね
作者自ら作品のイメージ壊すようなのは勘弁して欲しいな
808:公式
14/08/17 19:14:13.42 Vtze4UHe0
商業作家が自分の商業作品の同人を出すってのは昔からあるからな…
個人として出すのなら一般的な同人マナーを守っていれば文句は言えん
809:公式
14/08/17 19:21:27.95 reko4W6U0
Twitter見てると最初は18禁表記が無くて印刷所にNG出されたとか
会場で年齢確認してなかったって情報があるからマナーは守れてないと思う
このスレとしては列捌けさせないでトーク&握手会&サイン会してたのが距離なしだな
810:公式
14/08/17 19:24:48.28 pVazsI/G0
18歳未満に売ってたら犯罪じゃないの
811:公式
14/08/17 19:44:01.09 4kmDb+5p0
マジか
コミケ出るなら迷惑かけないようにして…
ファンサービスのつもりかもしれないけど混雑してただろうに周りの状態見えてなかったのかね
812:絡み
14/08/17 22:35:49.83 2U/XaQpw0
種村有菜はTwitterでの距離ないだろ
ファンに平気で暴言吐くぞ
813:距離梨
14/08/17 23:04:01.65 oQEJkCkn0
それはコミックス時代から何も変わらずです
814:公式
14/08/17 23:45:29.01 8x/adlfj0
自作品の同人誌自分で売ってるぐらいじゃ距離無しとは思わないな
そういう作家はコミケ黎明期の頃からいたし
商業じゃ出せないようなものが描けるのが同人誌だし
815:公式
14/08/17 23:48:54.10 OeduiMPF0
けど同人人気のある作品で
作者が十八禁同人出したら叩かれまくるだろうな
816:公式
14/08/18 00:03:25.59 bfRVFfm00
その作者と読者の人となりによるんじゃない?
自分なら見限るけどね
817:公式
14/08/18 00:03:45.08 OBTDwU6H0
全くの例え話で、少年漫画に誇りを持ってる作者がそんなことするはずないけど
もしワンピの作者が女キャラの18禁本出したら大騒ぎだし
これまたifもifで散々こっち絡みで迷惑かかった作者がそんなことするはずないけど
黒子の作者が腐男子として目覚めてBL本出したら第二の刑事事件になるレベルで荒れるだろう
感覚の問題になってしまって絶対的な定義があるわけじゃないのが問題だけど
同人を作者自らが出して許される(と読者が判断するのもおこがましいんだけど)作品とそうでない作品はあるな
818:公式
14/08/18 00:10:08.76 Tdfsk3go0
単純に最初から作中で恋愛要素があり作者によってカプか明示されてるかどうかの差でしかない気がするが
819:公式
14/08/18 00:19:16.74 qgkL0hs80
グイン・サーガのナリス関連の作者同人はどう説明すればいいんだ…
あれは許されてるのか許されてないのか分からんが
820:公式
14/08/18 00:27:52.11 AvfBzFEzO
同人誌出すくらいなら距離なしとは思わないけどあの会場でトーク&握手会&サイン会までやりだしたらアウトかなぁ
出版社通した企画でやるのとはまた違う気がする
821:公式
14/08/18 00:37:56.74 u+0mi36q0
>>819
アレは作者が元々やおい作家だしやっぱりねって感じじゃないかな
自分的にはツボな設定だったからOKだけど
ナリスの嫁も好きなキャラだったから複雑だった
822:公式
14/08/18 01:13:16.74 2eYj+jFH0
基本的には作者や公式であっても公の立場ではなく個人として同人を出すことに文句はつけられなくて
このスレ的に眉を顰められるのは「公式として」同人界にちょっかい出されることだよね?
企業ブースはこのスレではどういう扱いになるんだろう
823:公式
14/08/18 09:23:46.52 unbRTZBR0
私が回ってきたジャンルでは企業ブースには普通にグッズ販売だけで
同人誌出してるとこは見かけないから気にした事はなかったな
824:公式
14/08/18 10:09:11.35 lyVRW/LR0
企業ブースで同人誌出してるのを二回程買った事ある
中身はアニメの絵コンテやキャラの設定画、ゲームの色塗り前の原画とかで当たり障りのない内容
片方はサイン会もやってたけど午前中に抽選して当たった人だけ午後の決められた時間にやってて買い物列の流れを乱すような事もなかったよ
825:公式
14/08/18 10:15:29.55 kpWAsWfH0
ここで問題になってる距離梨ってオタクから搾取しようとするあまり
良い作品を作ることより作品なんかどうでもよくて
「自分の欲望のためなら金をいくらでも出す」っていうオタクに媚びた結果
阿鼻叫喚を巻き起こした製作者のことじゃないの
「ヤンホモ最高ふたり以外の存在は作品に必要ないの」という
狂った腐女子の言葉を真に受けて
腐人気あるキャラ以外の存在を抹消した某監督と脚本コンビとか
826:距離梨
14/08/18 13:08:04.74 u1hbMvGSi
うん、企業ブース出すぐらいそんな怒ることじゃないと思う
827:公式
14/08/18 20:45:12.82 xSZTOWuv0
>>822
自分だったらたとえ公の立場ではなく
個人として同人活動して本出したとしても
その人が公式の中の人なら印象は「駄目だろ」だわ
その人がいくら「これは趣味で出した本ですから」といっても、
その人が公式の中の人と同一人物だっていう事実は変わらないんだから
本当に公式と全く無関係の私ら同人サークルが本の奥付に書く
「この本はファンが趣味で作った同人誌です。公式や権利元とは一切関係ございません」
が通じる立場には、ぶっちゃけ公式の中の人は立てないと思うんだわ
法的な効力とか文句付けられるか筋合いがどうとかとはまた別の……なんつーか概念として?
828:公式
14/08/18 21:14:08.40 2WKpFOD90
企業ブースに関してはスレのあちこちで報告あがってるな
夏コミで配布した集英社の瞬間冷却剤の件は別な方面で叩かれてるみたいだ
同人に直接関わる案件だと上のレスでも書いてあるが
サークル活動してる作家を直接スカウトする事じゃないかな
829:公式
14/08/18 23:38:18.55 /PpuyHo30
同人誌には公式が公式として出せないものをお蔵入りさせないように世に出せる場所って面もあるけどね
創作する人ならせっかく作ったものを人に見てもらえないなんてやってられないというのは分かるだろう
作者だけど自分の作品のファンですということもあるだろうし
自分の作品を一ファンとしての偏った萌えで壊すわけにはいかないからそこは同人で発散するという考えなら
いわゆる萌え駄目を回避しようとする賢明な作者や公式だと思うな
830:公式
14/08/18 23:58:57.21 VChJitYL0
>>827
原作者とアニメサイドの一人とかが勝手に出す同人とでだいぶ変わるような気がする
例えば原作者の場合はむしろ最初から
「この本はファンが趣味で作った同人誌です。公式や権利元とは一切関係ございません」
なんて立場でなんか書いてないと思う。
「出版社」とは関係ないだろうし、「趣味か本気か」はその人によって違うけど
本来の意味の同人誌として出してるだけだろう。
831:公式
14/08/19 00:12:29.56 WD7sQEBy0
モノノケというアニメでアニメの設定やラフ集を載せた同人誌を作監が出してたな
企業ブースじゃなく個人のサークルに委託販売という形だったけど受け入れられてた
832:公式
14/08/19 00:48:05.42 m1PxOqYt0
同人誌っていうのは個人の書きたいものを出すもので
商業誌は注文に合わせた作品を書くものというだけだよね
833:公式
14/08/19 01:05:19.26 1ZlkT1Mo0
二次創作のグレーゾーンがいつまでたってもグレーゾーンのままだから
公式と同人のあり方について今でも正解を出すことができないんだよな
同人そのものと同人ノリは違うものだけど、このスレで嫌がられるのは
公式の同人ではなくて公式の同人ノリじゃね?
834:公式
14/08/19 02:59:58.58 QwK1+Spx0
>>831
全部のメーターが許可貰ってるかどうかは疑問だけど
契約時に同人誌を出す許可をちゃんと貰ってるキャラデザとかならいる
でなきゃ絵コンテとかキャラデザとかの設定資料集を同人誌とはいえ個人が勝手に出せない
835:公式
14/08/19 09:19:10.09 sTcRrhOs0
もののけはオリジナルアニメの奴だよね。あれだったら原作サイドと言えるだろう。
原作者がいる作品で勝手に出したら流石にイメージ悪いが
836:公式
14/08/20 14:34:54.44 31QQQyzyO
ドラマのエスティーは公式が腐媚びしてるんだね
837:公式
14/08/21 11:04:05.45 3+azLOKc0
>>739
遅レスだけどウチのジャンルでは嫉妬どころか腐が調子に乗って
原作者や他の派生をネットのあらゆる所で攻撃しだして散々だったよ…
その同人作家が派生に同人テンプレをモリモリ入れたせいで
「これを原作の正統続編にしたい!」って厨共が原作者が描く続編をくそみそに罵って見てられなかった
796の原作劣化スレにも嘘八百で原作者下げ派生作者上げするし
距離梨に公式を預けると同じ距離梨の信者が付いて大暴れするから
よく審査してから公式メンバーに入れて欲しいとつくづく思った
838:絡み
14/08/21 23:30:36.16 pTbToqXN0
原作者が出した同人誌でも
設定画やラフ絵没絵の寄せ集めとか普通の裏設定披露本とかなら何も思わないが
まったくそんな話でもなければ匂わせてもないのにAは実はゲイで脇役だったBとくっ付きますとか
本編ではヒーローCとヒロインDがくっ付いて大団円で終わったけど
あの後2人は別れますみたいな必要あんのそれって設定暴露されたり
まんま二次ノリでカプ本作って売ってたら引くかな
839:公式
14/08/21 23:38:37.98 RIo4L3xF0
>>838
その引かれる内容そのまんまの同人誌を出してしかもそれが正史ですと公言した栗本薫御大は凄い
近年の公式距離梨とは言えないけど
ゲームやアニメと違って小説や漫画は作者個人の所有物だから
読者が嘆くような行動をされても諦めてそっと去るかめげずに追うしかないって感覚だなあ
840:公式
14/08/22 18:45:29.83 wfRRm/c80
ツイッター見てたらアニメーターは距離なしというか公式の自覚ないひと多い気がする
841:公式
14/08/23 02:14:49.29 UKnJSXlT0
@mikazuchitei氏による、「コミックマーケット86 反省会」まとめ #C86 #C86_反省会 #コミケ #comiket #C87
URLリンク(togetter.com)
反省会で集英社の事について代表が発言してるな
同人活動については基本的には黙認という部分があって
サークルや描き手に対しては協力したりスカウトしたりと
842:公式
14/08/23 09:07:36.53 j768WAvS0
>>840
アニメーターは公式かって言うと微妙な部類だからな
要は雇われ仕事でやってるだけなわけだし
843:公式
14/08/23 11:59:52.56 IrPtBaVH0
一応公式に携わってる者で、○○のアニメーターやってましたと自ら発言したら
そのアニメ「公式」という看板を背負うことになると思う
844:こうしき
14/08/23 12:51:17.99 QmmjG8QP0
>>843
公式に携わってるというだけであって
そいつがしゃべったことや個人的に描いたものが「公式」設定になるわけでは全くないけどな
845:公式
14/08/23 12:56:37.11 IrPtBaVH0
「一応公式に携わってる者で、○○のアニメーターやってましたと自ら発言したら」
この一文で一セットとして読んでくれ
846:公式
14/08/23 20:56:38.22 oHlzWqI30
元からその作品のファンでアニメ化すると聞いて下っ端でもいいから携わりたいので
アニメーターになりました!って人もいるからなあ
前に話題になった非公式商業アンソロに参加しちゃった徐々のメーターなんかがそうらしいし
元からファン側にいたのが公式側に行くと今までの人間関係そのままの状態で距離無しになることもあるのかも
847:公式
14/08/23 21:13:39.20 puQSVqmS0
雇われアニメーター程度だったらはしゃいでてもあんまり気にならないなあ
トップが痛い場合のダメージのデカさに比べれば公式が何かしたという意識さえ持たないかも
店のバイトがアホなことツイッターで流してもそこの商品や社長までは憎まないような感覚
848:公式
14/08/24 00:27:58.75 7Si01v1BO
トップが痛い場合で、場皿のPが痛絵馬に対して「皆さん絵が上手いですね」って言ってたの思い出した
当時は注意するもんなんじゃないのかとびっくりしたな
849:公式
14/08/24 00:30:29.11 BlAwpFRl0
それ無難な言葉を選んだだけじゃないの
850:公式
14/08/24 00:51:46.73 LKOQ4kh80
痛絵馬って別に法に触れるもものでもないし注意できるものでもなくね?
呪い殺すとか死ねとかどう考えても反社会的な言葉が書いてあったり
裸の絵が描いてあるならともかく
ただの漫画絵に願い事が書いてあるだけだもの
851:公式
14/08/24 01:14:39.12 I+WLuWvy0
痛絵馬は賛否両論あるから神主の方針次第かな