14/06/16 18:35:26.94 6QHhTDjx0
もうひとつニュースになって酷い荒れたのを
吉本芸人ナマモノBL騒動から見えた問題点 “ローカルルール”と“一般人排除”が暗黒の二次元規制を作る?
URLリンク(www.cyzo.com)
これは赤豚スレが荒れたなぁ
参加表明した人はそのBLを描いているわけでもなく叩かれたよね
20:公式
14/06/16 18:41:00.89 p3661kP10
「二次は隠れて!!」っていうのがマナーとして実効性がなくなってきてるんだよね…
声優にせよ公式にせよ、オタに金出させる商売だしなあ
さらに二次にまで手を出してるオタは、
イベントなり支部なりツイなりで直接アプローチしやすいところにいる客なんだろう
作者がイベント行きましたツイート→作者叩き、みたいな流れも何度か見たけど
二次のために著作権者は配慮して!って押し付けてるのと変わらんし
かといって>>13みたいな原作者への迷惑な絡みもよくないし
ある程度時代に即したマナーは必要かもね
21:公式
14/06/16 18:41:28.54 DylSjbwW0
最早二次創作じゃなくて、
作品をダシにした勢力争いだよね…。
先にスタッフや声優を巻き込んだほうが勝ち、
公式関係者のお墨付きの無い感想は異端であるから排除する、とか。
昔の宗教戦争とか学生運動みたい。
史実のソレみたいに現実で血が流れたり人口が減ったりするのかなぁ…。
22:公式
14/06/16 18:49:30.25 cvA0u4EI0
>>21
分かるわ
作品そのものキャラそのものよりも、二次創作を通して繋がる人間関係のほうが大事で
その中で自分たちが所属する集団=推しキャラ、カプ、解釈を優位にすることが一番の目的という感じ
そのために一番強力なのは公式という錦の御旗だからそれを味方につけようと必死で
公式も熱烈に金を落としてくれるならといい顔をする
23:公式
14/06/16 18:50:56.13 iRqzUtHP0
>>21
さすがに死人は聞いたことないけど
ドロドロ抗争が激しくて気に入らない奴は息の根止まるまで叩く
+その争いに公式も参戦
っていう戦闘民族系のジャンルにうっかり足を踏み入れて
メンヘラになって帰ってきた知り合いならいるよ
24:公式
14/06/16 18:56:22.31 1+3SaMkb0
あるんだよなあこういうの…
こうなる前の原作が好きだったからそっと離れたよ
25:公式
14/06/16 20:11:00.60 6QHhTDjx0
もうひとつ
少し前から目立つのがアニメーターのスタッフ本かな
ちょっと調べてみたらC81の△でコミケ準備会の見解が出てる
問題ないという認識なようで
こちらも男性に受けがいい作品で所が盛り上がってるみたいだが
女性に受けがいい作品のアニメーター本って話題にならないのかな?
カップリングが合わないから手に取られないってのがありそうだが
アニメーター本スレ41
スレリンク(comiket板)
イベント板のスレ結構盛り上がっているんだな
26:公式
14/06/16 20:12:55.33 7rvZ4D5o0
>>23
何その修羅の国
27:公式
14/06/16 22:22:53.57 lfGRwK160
こういうTwitterでのトラブルを元に
まだ問題の起きてないジャンルで問題提訴する人にウンザリ
具体的に言うと「原作のあの描写は○○派に媚びてる」って言う主張
Twitterやってるんだから二次創作も意識してるはずだって
そういう作者もいるかも知れないけど
ソース(根拠)出さずに言うのはやめて欲しい
自ジャンルは「○○派のせいで原作が酷いことになった!」って言いふらす人が出てきて
定期的に荒れてる
28:公式
14/06/16 22:39:31.51 2cfLWrrY0
本当にお金のためだけか?とも思うけど。
本来、大友は肩身の狭いジャンルなのに普通の親御さんを笑いものにした公式関係者
とかも見かけたことあるよ。
1000人の客が1万円で買ってくれるのと、たった1人の客が100万円で買うのでは
どっちが儲かるかって基本的な計算さえも出来なくなるみたいで。
ツイッターで垂れ流してるSSモドキもそれを商品化した方がもっと売れると思うんだけどな。
取り憑かれたとしか言い様がないわ。
29:公式
14/06/16 22:46:16.65 wepfgC6x0
>>27
絡みに行ってよ
ここはその○○派に公式が媚びることを懸念したり愚痴るスレなんだからスレチでしょ
あと、本当に公式が○○派に媚びてるかどうかは、公式やスタッフのTwitterのフォロー欄やふぁぼ見れば分かるんじゃない?
○○派丸出しアイコンや○○派なツイートふぁぼがあれば、それがソース
30:公式
14/06/16 22:46:31.45 p3661kP10
公式と同人者の、適切なかかわり方を考えるスレなのかと思ったら
公式について愚痴るか同人者について愚痴るスレなのか
31:公式
14/06/16 22:50:17.89 xI9SQozB0
>>30
いやいや
>>2からの流れみてそのレスでの捉え方でいいと思うぞ
>>29はTwitter関連はTwitter絡みスレでやれって事じゃ?
32:公式
14/06/16 23:23:11.22 +PogQf7j0
ぶっちゃけ聞きたいんだが、
どこのジャンル?
33:公式
14/06/16 23:31:29.09 o6/eu1ZDO
うん
>>1には報告もありってあるから
きちんとスレ民でも情報の確かさを確認できるように
>>27はジャンルや○○(カプ?)を明かせばスレチじゃないと思う
34:公式
14/06/17 00:46:28.11 TKIUnxj50
>>32
パッと思いつくのは
格ゲー(芋屋)
新発田阿弥作品
ff6の兄弟とゼノ技の兄弟
かな
どれもTwitter以前の古いジャンルだけど
あと忍魂も原作者の介入が激しいらしいけどどうなんだろうね
35:公式
14/06/17 02:33:36.30 Kr63OP3C0
パッと浮かんだのは切る羅切るの鳥がー(制作会社)とか窓か間木かの監督さんかな
大っぴらに二次創作見てますとかフィードバックしてるって発言したのは
あとは自由!とか武士道のカードアニメの男性声優や公式が女性ファンに寄ってるし
可愛いリズムや愛活!もツイッターでかなり大友寄りになってる
格闘ゲームだが無礼青には声優の案を元に誕生した天ね錦というキャラがいた
公式といえば公式なんだろうけど、その声優はオタ気質・格ゲファンで担当する声優も
推薦したようで、公式と二次創作的なものとの境目が曖昧な例だと思う
公式も詰まる所客商売なのは分かるけど、プロが二次創作を過剰に意識したり媚びたら駄目だと思うわ
喜ぶファンもいれば当然冷めるファンもいるし、オリジナルの志やプロの矜恃とはなんだったのかと疑うよ
大きな声をあげた者勝ち、公式が無視出来ないくらい自分らの主張を通せる風潮を
作った者勝ちってのも虚しいし、作品に少なからず影響を及ぼして、呆れた人が去っていって
クレーマーみたいな人と盲目信者、惰性で留まる人しか残らないのがすごく虚しい
36:公式
14/06/17 03:00:54.41 oXEezhqO0
マイナーだけど有ると音理子の公式がひどかった
公式が二次関連に手を出すと正に公式が最大手といったかんじになって内輪感がすさまじい
強烈な信者軍団しか生き残れない環境
今までは大手の声が強いジャンルは二次創作見なきゃ平気だった
最近は作者諸共原作も捨てることになる
公式の作品が好きでコミュニティを形成していたのが、コミュニティに入らなきゃ公式の作品を好きになれない状態
37:公式
14/06/17 03:05:43.13 6V7otPRtO
アラサーマミさんシリーズとかかな
なんていうか内輪ネタすぎて見てるこっちが恥ずかしいよね
公式化するとか公式に関わるものならもうちょっと大衆向けにアレンジするなりしてほしい
38:公式
14/06/17 03:12:43.96 6V7otPRtO
>>30
愚痴る場がどこにもないし、
そもそもそれって考えたり話し合ってどうにかなるもの?
公式のほうが歩み寄ってきてるケースが多いんだから
同人側がいくら頑張ったって公式側の意識が変わらなければ意味ないのでは
一読者、一同人屋にはどうにもならない相手なんだから愚痴スレが適切だろう
39:公式
14/06/17 03:16:19.07 AIslyTMQ0
@ラスの仮面4も地味に二次設定取り入れてる
番長とか明らかにネットのノリ、初リリース時には無かった設定
40:公式
14/06/17 03:27:29.14 AxPcA+Dg0
>>38
>>13とか>>19みたいな話は同人者側の問題だと思うけど
まあ愚痴スレなんだったら愚痴スレでいいや
41:公式
14/06/17 03:32:03.06 hbvmaloj0
低る図とか炎紋章とかもかな
42:公式
14/06/17 03:34:13.60 2jU04Lck0
権威主義に思われてもいいけど大手、老舗は二次に媚びなくて
弱小、オタ相手の商売しかできないところほど媚びるのは間違ってないと思う
でもこれ拗らすとほんの少しネットの方を向いただけで嫌になるんだよな
飛翔が売り出し中の漫画のMAD募集を二個でやったの知ってウゲッとなった
ネットなんて当たり前の時代だから順応していかないといけないのは分かるんだけどね
勝手に理想の公式像を押し付けるのは心の中だけにしなきゃならん
43:公式
14/06/17 04:17:01.45 wvVSqK3A0
飛翔のはコンテスト自体は法に則って行われていたのはいいとしても
コンテスト通して公式がMADを許容してるのがわかっちゃったよね
MADは権利こそ公式にあるけど、同人より、音源っていう公式も難しい別の問題があるだけに
公式がそれを見てることを匂わせる発言はしてほしくなかった
飛翔って特にネット関係疎そうだと思ってたのに…
出版業界もだけど音楽業界もすごく苦しいみたいだし、同人公式化よりもハイリスクすぎないか
44:公式
14/06/17 06:38:30.78 g7uWiWac0
ルールなにそれおいしいの? で無茶苦茶やられるよりも
公式の目の届く範囲で、法に反しないレベルで楽しんでもらおうって言うのは歩み寄りであって
媚びとは違うと思うんだけど
45:公式
14/06/17 07:01:10.62 GCh/Mxsl0
>>44
それが一部の作品であるガイドラインだな
ネトゲのROが有名か
著作物利用ガイドライン
URLリンク(ragnarokonline.gungho.jp)
同人イベントまで一緒にやってるよね
46:公式
14/06/17 08:00:30.52 5WO3Sjav0
最近の例だと艦これのスタッフが同人イベントにサークル参加し本を頒布するってのをやってるな
あれは艦これ海鮮に叩かれないのか?
47:公式
14/06/17 08:12:56.27 Jpr7/NEe0
同人的には知名度無いジャンルなんだけど、アニメ監督が公式イベント時に
「あのシーンは腐女子の皆さんには喜んで頂けたと思いますw」
というようなことを言い出してジャンル内ドン引きだったことを思い出した
割合的に、非同人者の公式イベント参加者も相当数いただろうに…
同人人気のあるジャンルだったら内外からフルボッコにされてただろうな
48:公式
14/06/17 08:37:17.90 i8BlhsJX0
>>47
腐女子とわざわざ限定して発言しているんだな
大友に媚びてると言えばぷり熊の深夜上映会か
声優まで呼んで楽しむやつ
あれも二次創作として燃料・消化に繋がる発言あるのかね
49:公式
14/06/17 08:51:08.06 Ta5Ozra6O
二次で流行った設定が後に公式で明確に否定されたにも関わらず二次に残り続けて
それ自体は二次だしやりたい人は好きにすればいいと思ってたけど
二次設定支持派が散々公式に砂かけして離れていった後に
公式がその二次設定を公式化しようとした事があって本当に最悪だった
50:公式
14/06/17 11:52:41.71 eYbMSP+r0
公式はぶれずにしっかりオリジナルの精神でいてほしい
昔好きだったジャンルの原作者が二次に関してとんでもなく緩くて
作品が二次寄りになって崩壊していく様子を見るのが本当に辛かった
51:公式
14/06/17 12:37:26.53 P+yFDXcDO
かわいいりずむのスタッフもう自分たちもファン活動みたいなノリで怖いし監督は不穏ツイのあとに個人特定した報告やめろ
52:公式
14/06/17 12:53:34.03 TKIUnxj50
>>46
艦これ運営の母体になったのは元々ミリ系同人サークルだから
そこで出たものは同人誌というよりは公式ムックとして扱われてる感じ。
艦これの問題はむしろ公式絵師のツイッターだと思う。
天龍型の人は公式やファンの動向に水を差すような物言いが多かったし、
白露型の人はプレイ実況や裏設定語りでファンと距離が近かったけど、
RMTやpixiv複垢自演やトレパクが発覚して冷水ぶっかける形になった。
ああいう原作と関係ないところで余計な失言ポロリさせて萎えさせにかかってくるのはやめてほしいわ。
絵師本人をフォローしてなくても空気は一瞬でジャンル中に広がるから回避のしようがない。
53:公式
14/06/17 13:00:32.79 OGYzDydT0
>>51
愛カツのアニメ公式ツイの気持ち悪さもすごいもんがあるよ
54:公式
14/06/17 13:25:22.64 P+yFDXcDO
>>53
リプしてこないだけ随分マシな気がするw
ファンに引かれててある意味距離あるしな
55:公式
14/06/17 14:28:26.92 wvVSqK3A0
>>44
媚びが嫌なんじゃないよ、別に見てたっていい
ただ見てることを公式に公言してほしくない
力があるゆえに何かしら影響するもの
56:公式
14/06/17 14:29:21.26 iFBENqBd0
あまりスレに関係ないかもしれないけど
まどかの映画は同人うけねらいすぎて冷めたわ
同人でねたにされてたシャルロッテ擬人化とかあからさまな百合とか
マミがぼっち扱いされてたからって百合ペアで擬人化シャルロッテと同棲させたり
正直気持ち悪いと思った
57:公式
14/06/17 18:36:31.97 SxbrvJ5d0
『弱虫ペダル』の作者に掟破りの“腐女子”についての質問!? ラジオで制作秘話が明かされる
URLリンク(otapol.jp)
触れるのかよ...っと怒る人もいるわけで
58:公式
14/06/17 18:52:59.30 oBuJKqJC0
樽はアニメ化する前から作者の腐女子に対するサービスが過剰で
よくこの板で愚痴られてたよ
59:公式
14/06/17 19:16:12.79 FSBExjEIO
樽は作者がサイン会とか顔出しイベントでファンからの質問(キャラの好きな女のタイプとか)に答えちゃうんだよね…
60:公式
14/06/17 19:22:57.20 QBP9QtU30
サイン会や顔出しイベントなら質問コーナーは避けて通れないだろうなと思うけど
そういう営業活動しないといけない作品の規模ってのがそもそもの問題だな
太客を捕まえておかないといけない場合はサービス過剰になる
61:公式
14/06/17 20:34:53.49 jcEdoFZS0
顔出しイベントやツイッターで揉めそうな話題振られてもホイホイ答えちゃう公式が
いるからなぁ……。何の為に社交辞令があるんだか。
あと、「苦労自慢しておけばスケジュール調整ミスも手抜きも庇ってもらえる」と
味をしめられたのがキツい。同人なら何回も繰り返せば「ふざけるな」で済むけど
商業作家や企業は何が何でも庇うってのが後から後から発生してきりがないし。
公式距離梨になると「如何にミスや手抜きを庇ってもらえるか」「どうすれば
気に入らない奴を排除できるか」に全力を注ぐようになってしまうね。
62:公式
14/06/17 21:14:21.34 jYqGAHmH0
>>57
こうったのを見ると
腐向けと言われるのも無理ないのかなって思う
63:公式
14/06/17 21:20:30.37 h2q8AaQJ0
過剰なファンサービスと聞いてテニヌ作者のTwitterを思い出した
64:公式
14/06/17 21:28:36.21 09B0iA7U0
>>63
あそこまでいくともう公式とか同人とかその垣根とかって規模の話じゃなく
一つの経済母体のように見えてしまうw>テニヌ
65:公式
14/06/17 21:36:50.57 KLYHwHea0
なんか、創作の目的が「みてもらう」や「お金を稼ぐ」じゃ無くなりつつあるのが怖い。
そういう公式に限って偉そうに創作論とか言うからな。
66:公式
14/06/17 22:28:08.37 A4KKVu+R0
ファンをおもちゃにする原作者と公式関係者か
同人出身者からのプロで
作品が二次創作として受けた場合
ファンの事察してくれるのかね
67:公式
14/06/17 22:36:16.12 0nJ6uyhQ0
アンケートとかは製品買ってないといけないけど、ツイッターならたとえ一円も払ってなくても
上客のフリができるのがそもそもの元凶だと思う。
わりと大きいところは今でも金払ってるユーザーしか意見言えないつくりに今でもしてるよね。
やたらツイッター連動を煽ってたのは業界滅ぼすつもりだったんだろうか。
68:公式
14/06/17 22:55:42.60 FSBExjEIO
真木が非公式の二次商業アンソロ出してる出版社で公式アンソロ出してたなあ…
歴史モチーフのゲームな自ジャンルは原作知らない作家にメディアミックスを書かせると歴史物になっちゃってファンからウケ悪い
同人作家を拾ってくるパターンも多いけど同人やってるような元々原作ファンの作家に書かせるとちゃんと原作っぽい内容になるので好評
たまに同人活動とお仕事の線引き出来ない人に書かせると酷い事になるが
連載中に原作ファン腐女子とツイで距離梨交流して腐に染まったコミカライズ作家はお仕事に私情(最愛キャラage敵対キャラsage)持ち出してファンに叩かれた
69:公式
14/06/17 23:04:01.17 1CSugkfB0
テニヌといえばテニヌで同人やってた人に原作と同じ雑誌で公式スピンオフ連載させてるけどああいうのも一種の距離梨になるんだろうか
70:公式
14/06/18 02:14:43.32 XWmexnJy0
ついに立ってしまったというか
今後伸びてしまいそうなのが悲しいな、このスレ
71:公式
14/06/18 02:26:13.19 kjnGzcoe0
>>49
それ最悪だよね
人まだ残ってるときに公式が反映したことあったけど反応は散々、鳴かず飛ばずだったよ
あんなに騒いだのにいざ叶うと白けてまた別の要求探してるの
公式を駄々こねれば叶えてくれる都合の良い存在としか見てないよね
つくづく幻滅したよ、そういうファンも公式も
72:公式
14/06/18 02:41:36.18 8WHYwE2vO
>>69
でもあの人テニヌの前に飛翔でゲーム系のコミカライズやっててそっちの方が気になったな
73:公式
14/06/18 02:54:21.47 95TuAYKC0
愚痴スレになるのか報告スレになるのか議論スレになるのか傾向がまだ分からないけど
ジャンルは明記してくれたほうがいいな
具体例がないとつまりどういうことが起こったんだ?と共感も難しい
74:公式
14/06/18 03:00:49.94 uwEsg5Dg0
>>73
ジャンルもそうだが
ニュースになっているなら>>57みたくソースもほしいな
後伏せ字はいらないと思うぜ
75:公式
14/06/18 04:11:31.30 R90YZHwX0
特ジャンルなんかも結構酷い。
役者や声優によるキャラ(酷い時は出演作)の私物化とか、
スタッフがファン同士の諍いに介入したり、気に入らない同僚や部下、作品を貶したりとか
かなり見かける。
もともとかなりアレなオタが多かったジャンルだが、ツイッターで遂にパンドラの箱が
開いたって感じに酷いことになってる。
76:公式
14/06/18 08:15:05.37 iWWqtdFdO
>>52
亀だけど天龍型の人はギャラの少なさに愚痴って干された疑惑があるよ
艦これは二次創作逆輸入が普通だから微妙な気分になる
77:公式
14/06/18 17:41:19.65 3RpPJ6jE0
>>42
老舗でも弱小もしくは中小だと率先して媚びる
そして内輪ノリの狂信者を使って自己保身を図ろうとするから更に最悪
日本ふぁ流込むとかまさにそれで今や見るに堪えない状態
二次好き同人オタの腐とブヒが作ったオタ作品を作る会社化してる
奇跡シリーズゴリ押しと携帯機進出とツイッターとニコニコ進出を機にあからさまにおかしくなった
お祭りゲーのドラマCDの裏表紙にニコニコ動画のコメント流れてる場面を模した画面にしてたのに引き
スレで出た次回作へのオタの要望やこいつ怪しくね?等の考察を全部その続編に反映させていた時点で駄目だこりゃと思った
それ以降もツイッターでほぼ完全に厨公式化するわ、作品も音楽のクオリティ落ちまくりなのに批判は許さない
ちょっとした愚痴ですら即座に噛みつかれてマンセーしか許さない
愚痴系でもおかしくなったのはゼロからだから空はこの会社好きなら認めてるよね?な腐った空気の関連スレ
色んな方面へのやり方が阿漕で攻撃的になるわで結構長い付き合いだったけど一気に冷めて離れたよ
>>35の言葉を借りるが、プロが二次創作を過剰に意識したり媚びたら本当に駄目だと思う
お陰でマジでクレーマー盲目信者と長年の付き合いから来る惰性で留まる人しか残らない
78:公式
14/06/18 19:05:15.34 9kw2Ac8h0
といっても
今アニメ・漫画・ゲーム等で二次創作知らないって人は少ない所か貴重だしなぁ
>>2-3を見てるとわかるがプロ育てるのに
同人イベントと出版社が組んでるからね
二次を知った上の作家が今後も生まれる
うまく流れに乗るしかないんじゃないの?
79:公式
14/06/18 19:32:19.25 v6kKHEUQ0
今が楽しければいい人は流れに乗って楽しめばいい
今後の行く末を案じる人はここで存分に語り合えばいい
80:公式
14/06/18 20:06:25.42 /7QqUm2T0
20年位前まではまだ徒弟制度の名残みたいなのがあって、
基本的にデビューできるのは賞とった奴か紹介か血縁で、
ライター上がりや同人上がりはセミプロの悪い癖が抜けてから本格投入って感じだったけど、
その手間が面倒になったのかな。
81:公式
14/06/18 20:20:11.17 Sq4vHGij0
昔から公式で発売する書籍にそういう悪ノリや余計な発言する事とかはあったけど
今のようにネットや簡単に発言するツールが無いから本当に一部しか知れ渡らないし
情報の伝達速度も遅かった
今はリアルタイムの発言がRTなどであっという間に伝わるし視聴者や読者の意見もすぐに見れたり出来る
公式関係者は本人はその場のネタとしてつぶやいてもその発言力の大きさに気付いて欲しいと思う事も増えた
82:公式
14/06/18 20:32:09.54 nXae3SOW0
ツイッターという情報発信ツールを使いこなす
流行に敏感なファンの声をダイレクトに受け止めることができて
彼ら彼女らが求めるファンサービスを手軽に発信し
またファンもそれらを拡散してコストがかからない宣伝にもなる
ものすごくポジティブに見ることも出来るんだけど何か間違ってるんだよな
83:公式
14/06/18 20:55:28.81 /7QqUm2T0
「ファンの人に喜んでもらえればそれでいい」ってのが
最大限に悪い方向に向かったのが今の惨状だと思う。
84:公式
14/06/18 21:19:34.57 uwEsg5Dg0
一部のファンだけなんだよなぁ
二次創作として楽しんでない一般ファンにとっては???になるんじゃと
85:公式
14/06/18 21:31:43.94 nXae3SOW0
>>84
逆に喜んでるのは二次創作をしない、公式グッズや公式派生を買う
いわゆるライトオタで二次同人側がハア?ってなるパターンもある
自分の萎えは他人の萌え、他人の萎えは自分の萌えという
オタクの名言そのものだと思うしかないのかもしれない
86:公式
14/06/18 21:34:45.07 /7QqUm2T0
実際、普通の子供とか普通の親御さんとか
「想定外の反応をする一般ファン層」はどんどん切り捨てられつつあるんだよね…。
感想一つとっても「ここで笑わなければならない」「ここを褒めてはいけない」みたいな
空気がなんとなくあるし。
切り捨ててない公式は花札屋と出銭とLV5くらいだと思う。
「俺達が作ってやってるんだ!ありがたく思え!!」
「公式様が作ってくだすってるんだ!文句言うな!!」
とか特にクロスオーバーもの乱発するジャンルでよく見かけるよ。
87:公式
14/06/18 22:16:48.79 rSOT0SLXO
>>78
知らないことは昔からなかったと思う
創作側はある程度そういう楽しみ方をする読者もいるってわかってるだろうし
ただ必要以上に見てるって言うのはどういう反応を求めての発言なのかさっぱり理解できない
同人ごと楽しんでる、のはいいけど、公言すべきではないと思う
88:公式
14/06/19 00:10:50.53 6NluwkqFO
>>86
ある程度歴史長いシリーズのゲームだけど最近のタイトルはお茶の間でプレイするの躊躇う内容になってしまった…
水着より恥ずかしい格好や移動するだけでパンチラしてプレイヤーにTバック見せてくる痴女と化した女キャラ達
既婚未婚設定問わず恋愛ゲームみたいに愛の告白してくる男女キャラ
新キャラの男の若いイケメン率の高さ
新規層欲しいんだろうなーとは感じたけど
そういうので一時的に掴んだ新規層ってすぐ余所の作品行っちゃう気がするんだが
89:公式
14/06/19 00:35:56.02 xQ1TOyMo0
>>88
おお同志よ…
硬派っぽさ(要はハッタリ)がウリだったはずなのに何故こうなった
公式が二次に近づくにしても、同人取り入れて良いものになってるならもにょりつつもまだ褒められるかもだが、ことごとく周回遅れの若者向けファッションした痛いBBAみたいなことになるのは何なんだ
90:公式
14/06/19 00:37:35.71 jZ7CTNiK0
女キャラの過度のキモオタ媚び化あるあるすぎて
そういうのやるにしても大抵凄くつまらん薄っぺらいキャラにしかなってないから困る
萌えオタと腐媚びをしたら終わりみたいな事を言ってる先人がいたがまさにその通りだわ…
こういうのって声が無駄にでかくて自分らの要望通りにならなかったら文句言うだけの存在だし
91:公式
14/06/19 02:35:26.52 NkuPnu670
>>88
無双だろうけどなんかこれはここまでで語られてるSNS系、二次同人逆輸入系のやらかしとは違う気がする
積極的に同人活動を煽るような公式発言はないし(声優個人がやらかしたが)
雑誌のインタビューでもTwitterでもいいから公式発言としてあーこれやっちゃったな
ってのがないと、ただ単に内容の劣化だけで豚媚び腐媚び言い出したら収集つかなくなると思う
92:公式
14/06/19 03:06:49.72 EwuyYR7Y0
同人と出版社の距離梨といえば
同人再録の商業アンソロ発行してる出版社と元ネタの出版社が繋がってたりするんかな
あれは黙認という形で多く出されたもんだと今まで思ってたが
93:公式
14/06/19 03:09:29.00 2c/wrBEz0
連レスするが
ここでもネトゲのROがいい例を出してるな
公認商業アンソロ出してる出版社多数あった
作家も同人描いてる人多かったね
94:公式
14/06/19 09:58:30.39 UGQiENxz0
>>86以降の流れだけど、ゲーム業界が同人層に媚びたというより
お金を出さないお子様を含めた一般層を切り捨てただけだと思うよ
実際に子供が買えるゲームの数なんてたかがしれているし、
それすらもビッグタイトルしか売れない
そもそもPS3・4なんて本体が高くて大人が子供に買い与えるような物ではない
また、一般人なんてスマホで暇つぶしできればいいんだから、見向きもしない
そんな層に向けて商売やるくらいならゲーマーやヲタ層を狙うよ
ついでに>>88からの流れが無双なら
痴女化はとイケメン大杉は好みの問題だからなんともいえないし、
恋愛ゲームみたいなーが三国エンパ7のことなら、
SLG三国志の内政(史実無視な結婚・出産有り)しつつ、戦闘は無双がコンセプトである
エンパイヤーズとして正当な進化を遂げたとしか言えないんだけど
95:公式
14/06/19 10:22:42.33 WTdvmw2b0
媚びてるようにしか見えないのが嫌だ
わからないようにやれないのかな
96:公式
14/06/19 10:38:44.69 BDtA75SP0
>>94
そのゲーマーやヲタ層だけど狙ってくる公式が気持ち悪くて離れたよ
そういうのを語るスレじゃないの?
あと一般層切り捨てるのは>>28に書いてあるような間抜けな行為じゃないだろうか
97:公式
14/06/19 10:50:16.80 B6uXHvIt0
ファンなんてサイレントマジョリティが一番大きい層だろうに
声の大きい方を向いた商売すればそりゃおかしくなるだろうね
98:公式
14/06/19 11:05:15.42 0nw+gt3Q0
>>97
公式が騒いだ者勝ちやっちゃうと辛いよね
自分の声も聞いてもらいたいという人がさらに騒がしくなる
99:公式
14/06/19 11:16:57.34 LPoNxpOs0
ゲームは流行も意識するだろうけど勿論市場調査もするだろうし
葉書やウェブで購入者のアンケートも集計するし尼やゲームサイトにレビューも書かれる
ソフトメーカーに関して問題がないわけじゃないけど、個人的には先述したような要素のない
ツイッターや動画サイト、pixivで形成された風潮や掲示板における声の大きさのほうが問題だと思う
その風潮を作り要望する人々は果たしてどこまで熱心なのか
どういったファンでお金を落としている人なのか
キャラ厨やカプ厨の中でもブームがよく変わる移り気なタイプで一時的なものではないのか
把握できないまま無責任な大きな声に従うことほど恐ろしいものはないよ
一番酷いのは意図的にだらだら引き伸ばしたり空白期間を設けて
その間二次創作をチラ見して方向性を失うこと
二次創作に食われたらいかんよ
100:公式
14/06/19 11:17:33.24 CHM3ltSAO
かと言って公式ブーメラン放っても逆効果なジャンルあるしなあ
101:公式
14/06/19 11:24:48.49 tZsjJmrK0
媚びとかではないけどなんとなく微妙な気持ちになった体験
・ツイッターで重要ポストの公式関係者がファンアート見てます(改変を指して)ああいうのは一体??みたいな発言
・公式グッズで多数のファンアートを参考にしました発言(主観の問題もあるけど原作ファンの多くから似てないと言われる)
102:公式
14/06/19 11:26:10.65 6NluwkqFO
>>88で触れた同じシリーズだけど
そのキャラを出せば勢力の人数やバランス偏るって分かってるのに(明らかにキャラAのCP相手欲しさに)キャラB出せ!って声大きくして叫ぶファンの声聞いちゃってたな
そして実際出たキャラBが「わたしのかんがえたりそうのB」と違って参戦要望してた人達から叩かれるパターンが続いてる
要望の声は小さいが戦力バランス考えたら本当に補充しないといけない勢力が他に存在するのに
>>94
エンパじゃないよ
本編タイトルの告白イベントだよ
さすがに3回連続入れてくると飽きる
103:公式
14/06/19 13:14:20.15 AvNtQ8L60
声の大きい層は、実は割れ厨でしたって笑えない話もある位だしなぁ…
泥棒に媚びて本来のまともな客切り捨てたせいで潰れました、とか教訓噺でよくありそうだが、
そんな御伽噺みたいな典型的な転落っぷりが現実に起こるのが恐ろしい。
104:公式
14/06/19 13:23:14.38 AvNtQ8L60
別に作品として面白くてちゃんと完成していればいいんだよ。
でも、現実はなんの脈絡もないパロディとネットスラング、同人ネタ乱発して
話としてちっとも面白くない。面白いつまらない以前になんの感情もわかないのがどんどん生産されてるし、文句を言っても聞く耳もたない、
ひどい時はTwitterやトゥゲッターで晒し者にされる。まるで歴史上あった独裁国家やカルみたいだ。
一応日本では消費者の権利や言論の自由、内心の自由は保証されてるはず…だよね。
105:公式
14/06/19 13:30:43.71 jZ7CTNiK0
無双は三国戦国共に6と2までしかやってなかったが
近年のものはそんなイベントがあるのか…何かもう同社の乙女ゲーみたいになってきてるな
もしかしたら既にプレイした中にも自分が気が付いてないだけであったのならスマンが
>>77
ファルコムはバグや技術力の無さからくる不具合を信者使ってもみ消したりしてたのにはマジで呆れた
というか個人的にここは何か公式自身が二次と同人に飢えてる感を凄く感じたな
実際ゲーム内やその他の部分で二次でありそうな同人ネタを自ら率先してやってるし
ファンサービスと言う名の自分らでキャラを弄って壊して遊んでるというか…
もしかしたらそれでしか劇中のやり取りの表現の幅が無いのかもしれんが
106:公式
14/06/19 13:36:45.56 UGQiENxz0
>>96
二次創作の逆輸入とか、公式がツイッターで明らかに
同人に媚びておかしくなった公式に対してどうなんだろうってスレじゃないの?
無双で言うなら
同人イベントで拍手会やったり、ツイッターで18禁同人誌朗読してまーすで
ゲーマーにすらドン引きされた郭嘉の声優はここで話題にするべきだけど、
もともと少ない一般の購買層をメインターゲットにして失敗するより、
コアなヲタを目当てにしたほうがいいのではと判断したかもしれない
公式を叩くのはスレ違いって感じだな
もちろん、その方向性が嫌だっていうのは問題ないけど
ここで語るべきこととは思えない
>>102
具体的に誰のことか挙げてもらわないと
本当に腐女子のCP要因としての希望だけでPC化されたのか、
もともと人気のある武将でその中に腐女子が混ざってたのかわからないよ
107:公式
14/06/19 13:43:18.70 WTdvmw2b0
その方向性を距離梨と感じちゃったんじゃない?
108:公式
14/06/19 13:49:41.65 T1g3ent70
オタ層、コア層は生かさず殺さずってのがエンタメ業界の不文律だったよね。
慣習や言い伝えは一旦酷い目に遭って始めて意味がわかる。
109:公式
14/06/19 13:53:19.10 Htb9jLag0
>>107
それ言ったらなんでもこじつけで距離梨に出来てしまう
金を出す層に合わせたマーケティングをして作品を作るのと
金を出す層と一緒になって悪ノリバカ騒ぎで作品を壊すのは違う
>>102
そのキャラBの登場はキャラAファンに媚びたからだというソースはあるのか?
110:公式
14/06/19 14:46:27.00 6NluwkqFO
>>109
Bに相当するキャラはどちらも一般知名度は低い方で作品ファンにもB本人が直接関わる逸話はA絡みの話ぐらいしか知られてないAありき扱い(片方はA嫁がB)
そしてA陣営はどちらも既に人員多い
公式も似た事やるが非公式サイトとかでもよく次回作に出てきてほしいキャラのアンケをやるがB投票理由のほとんどが「Aとの絡みが~」「Aの~」だったり
ジャンルの二次創作でも「わたしのかんがえたB」とAの創作が多かった
あそこはキャラ数多いのに最近はファンの参戦要望聞いちゃってとにかくキャラ増やして
新キャラでも結構な数の扱いを既に持て余してる
111:公式
14/06/19 15:09:44.33 Htb9jLag0
>>110
張春華だろうけど
公式の登場希望アンケートでランクインしていたキャラを出したら距離梨とはどういうことだ
無双は毎回新作ごとに女性キャラ加入が暗黙の了解だし
キャラ数多いのにキャラ増やすなってそれは新作ゲームの売りを全否定してるだろ
私の考えた~って非公式と公式をごっちゃにしてるのは ID:6NluwkqFOじゃないか
112:公式
14/06/19 15:11:41.34 LoSN7Z9lO
明確に逆輸入したと言えるのはまどマギのアラサーマミさんシリーズとかか?
113:公式
14/06/19 15:38:05.53 a6uZ0w6J0
アンケの結果なら反映されて当然なんじゃない?
114:公式
14/06/19 15:53:18.33 xsZ2SNMK0
>>112
公式雑誌に掲載されてるだけなので、あくまでアンソロ的なものの一つという扱いかと
賛否あるけど商業展開上手くない編集側主導の雑誌連載の
数合わせだと思ってたらまさかの次号表紙・付録のドアプレート付き
原型ほぼ無いし、監督や中の人が言及したりちょっとどうかと思うけどね…
本編にあのズボラっぷりや残念さが逆輸入されたら困惑する
115:公式
14/06/19 16:09:32.14 D27tfQ+P0
スレ伸びてるな…それほど距離梨なネタが多いのか
【朗報】ニコ動で展開中のモバマス二次創作、公式に逆輸入
※アドレス貼ると書き込み反映されないため省略
アイマスシリーズは二次創作取り込み多そうだね
116:公式
14/06/19 16:10:56.19 D27tfQ+P0
男性に人気ある作品は00年代初頭からネット関連のネタを使ってたような
2chのAAキャラ等アニメに出したりして
今だとまとめブログっぽいのを盛り込んできたり
まとめブログの件は嫌儲あたりで叩かれてそうだ
公式垢がRTしただけで騒いだりするし
117:公式
14/06/19 16:50:35.70 ol2iR+4X0
URL張らないけど、またニコニコで静止画MADコンテストやるのか
コンテスト自体は構わないけど、集〇社ごとMADを許容する姿勢なんだろうか…
同人と違って原作の絵だからいっそ利用しちゃおうってのはわからなくもないけど
結果的にファンという素人を使うのは変わりないからな…
118:公式
14/06/19 16:59:49.74 zgNSK8LSO
出番が少ないのに人気があるキャラは
そのレアさが人気の秘訣でもあるんだから
どんなに要望があろうが必然性がなければ出すべきじゃないと思う
その方が結果的には作品の質が上がって商売的にもプラスになる
人気キャラだからってストーリーを無視して無理に出したり優遇したりしても
そのキャラ本来の魅力が死んでしまう
119:公式
14/06/19 17:04:12.27 Ppif24IN0
ジャンプはネットとの関わり方を模索してる最中っぽいな
スマホで読めるのがあったりカメラアプリで遊んでくれと宣伝したり
漫画界最大手だからこそ慎重に進めて欲しいけどどうなるかね
既に担当が書く作品ごとのTwitterもいくつかあるけど流石にまだボロは出してない
馴れ合いじゃなくて宣伝という立場を崩さなければ読者も安心できるんじゃないかな
120:公式
14/06/19 17:08:26.97 3tbtdo9m0
宣伝もやり方間違うと難しいと思う
某一般アニメの公式垢は感想と宣伝をRTしてたけど
一般層にボロボロに叩かれて腐女子しか視聴者が残らず
さすがに否定的なRTはできず結果肯定的な感想=腐女子のホモ妄想で
公式からのRTが埋め尽くされる事態になってた
121:公式
14/06/19 18:43:15.39 lGsT3LwA0
・ゲーム好きの8割は任天堂が嫌い
・まともな良識があれば任天堂を好きになれるわけがない
・任天堂がゲーム業界代表みたいな面するのは間違ってる
・任天堂は一般人にゲームという文化を誤解させている
・任天堂は文化にまで育ったゲームをガキのおもちゃに退化させた
・任天堂はセガ同様、1ソフト屋になるべき
122:公式
14/06/19 19:00:35.57 91tyQ0I30
ゲハに帰れ
123:公式
14/06/19 19:05:04.19 lGsT3LwA0
【ゲームコラム】ゆるふわ頭で「ゲームで重要なのはグラフィックじゃない」とかぬかすヤツラが任天堂と『WiiU』をつぶした
以前、任天堂のゲーム機『WiiU』の<批判記事>を書いた。
任天堂は安いゲーム機をたくさん売るため、低性能な『WiiU』を作ったという記事である。
すると、あらゆる方面からたくさんのご意見をい ただいた。
粘膜カス野郎の皆さんからも「ゲームで重要なのはグラフィックじゃない」
とか「ゲーム性が 何よりも重要」などと狂った発言が寄せられた。
・任天堂とともに溺れ死ぬつもり? 粘膜カス野郎のなかには「死ね!!」とか
「クサレ脳味噌!!」とか、汚い言葉で罵ってきた人もいた。
ご意見をくださった粘膜カス野郎の人格が底辺レベルの
糞尿野郎なのだから仕方ないが、それにしても下品な言葉である。
そんなクサレ脳味噌の皆さんは、撃沈寸前の『WiiU』という船に乗り、任天堂とともに溺れ死ぬつもりなのだろうか?
まあそれでもいいけど、あとからPS4とかXboxOneの船に乗り込んでくるのだけは勘弁してもらいたい。
・考えなしの任天堂狂信者いつまでも「マリオマリオマリオ南無南無南無南無!!」とか
「ゼルダゼルタゼルダ南無南無南無南無南無!!」とか言いながらそのまま消えてもらいたい。
理想ばかり語り、本質を見抜いていないチンボゴ野郎は存在が罪。
そもそも理想としても間違ってる。肛門に頭を突っ込んで世間から視覚と聴覚を隔離してほしい。
「ゲームで重要なのはグラフィックじゃない」 とか発言する考えなしの
任天堂狂信者は本当にゲーム業界にとってのガンだから消滅するのがベスト。
URLリンク(rocketnews24.com)
124:公式
14/06/19 19:09:02.30 D70UNO0o0
プロからは創作力が、編集者やプロデューサーからは審美眼や引き算する力が
どんどん衰えていってると思う。
昔から公式に近づいて自分好みの作品だけを書かせようという層はいるにはいたが、
そういう奴らにとっては今は天国だろうね。
125:公式
14/06/19 19:24:43.56 XGU1KU8y0
>>120
その作品なに?
肯定意見が腐しかないとかすごいな
ファルコムは公式がツイでゲーム音楽番組のリクエスト枠には
自社の楽曲を推薦するよう呼びかけてたのが衝撃だった
皆でファルコム曲リクエストしてファルコム音楽番組にしよう!ってノリだったが
他社の作品の音楽が好きな人にとっては荒らし行為以外のなにものでもない
ファンとお祭り騒ぎ気分な公式怖い…
126:梨
14/06/19 19:39:12.95 YouHLVgz0
進撃の巨人の作者とかネットに擦り寄り過ぎてキモいよね
127:公式
14/06/19 19:41:46.05 D70UNO0o0
みんなでラリってるとしか思えないな。
多分、会社が潰れるまでそれやり続けるんじゃないの?潰れても今度は同人で…とか。
あと、距離梨が進むにつれてやたら企業を庇うファンも増えたよね。「○○が潰れたら
○○シリーズも終わるだろう!」「作ってもらってるだけ有難いと思え!」とか
内部告発や法に触れるような悪事が明らかになってもそのくらい我慢しろ!とか。
生活必需品作ってる企業ならとっくに潰れてもおかしくない悪事を見逃せとかおかしいよ。
128:公式
14/06/19 20:12:35.17 m9FYcRqS0
こういうスレを待っていた
公式のやり口に不満があっても
二次やってる分際で愚痴るなっていう空気が最近は強くてなあ
129:公式
14/06/19 20:14:21.42 m9FYcRqS0
>>119
クールに情報提供だけして欲しいね
Twitterの中の人の私情とか要らないから…
130:公式
14/06/19 20:33:50.77 6kEXKeoE0
BLの関係性に通じる女子人気高いカプやニアホモの盛り上がりを公式が把握して
絡みとスキンシップを増やしてさも成立しているかのように描写したら
ファンの反応は微妙で盛り上がりが自然消滅したのを何度か見てきた
ツイッターとかでクラスタ作って騒ぐだけ騒いで散々盛り上げた人たちも
かなり無責任なんだけど、公式は何が受けたか分かってなかったんだよね
あと日曜朝やってる戦隊、近年やたら人気声優押しだけど
二次創作需要でも期待してるのかな?制作にファンがいるだけ?
それもいいけど肝心の中身のほうを充実させて欲しい
131:公式
14/06/19 20:46:10.23 OqrH3Haj0
投影は役員の一部が一緒になって煽ったりしてるからなぁ…。
その役員のツイッターで「彼(投影で働いてるプロデューサー)は思いやりが足りない」とか
「(今日始まったばかりの新番組)は、勢いが足りない」とか気に入らない社員や
気に入らない自社製品は平気でDISってるんだよ。
しかもそれは取り巻きのオタがまた煽ってて、それに気を良くしてまた物議醸すようなこと
言って……みたいなスパイラルでね。
他には春の映画で「うちの子供が暴れてるぞ!どうしてくれる!」と親御さんが怒鳴りこんできたら
「あなたのお子さんは感性が特殊ですね」とか煽って、それをまた取り巻きがトゥゲッターに
まとめて……とか色々。
同人逆輸入とかとは違うけど、アレなファン(っていうのか?)に煽てられるままに
のぼせあがって距離感無くして変なことになってる。
132:公式
14/06/19 20:51:15.65 AfcgGFJ00
芝田アーミンと双子信号の作者を思い出すわ
133:公式
14/06/19 20:54:48.25 Ppif24IN0
>>131
逆輸入や媚び駄目よりそっちのほうがキツイな
炎上商法狙いするような零細でもないだろうに
134:公式
14/06/19 21:09:36.84 ZXlnKZRNO
オタクである事に変な選民意識を持っていて一般人をスイーツ(笑)扱いしてバカにしてる奴らが公式側に居座ったおかげでアニメが駄目になったのにいつまで二次元とネットに桃源郷を求める気なんだろうね。
135:公式
14/06/19 21:09:52.31 Dqwhqe2x0
子供向けはメインの男児女児や
その親はどうせツイッターまで見ないだろうって思っている節が
あるかしらないけど大友との距離が悪い意味で公式は近い所が多い気がする
136:公式
14/06/19 21:10:51.66 jZ7CTNiK0
>>124
この間問題になってたドラクエのライターがそんな感じかもしれん
こいつの場合は自分から公式に入り込んでやらかしていたパターンだが
何ていうか今や作り手側も一作品の一スタッフとしてではなくて
感性が作品を発信するプロとしての心構えに至っていない二次同人畑のままのオタッフだらけな状況なのかもね
ある一種のユーザーフレンドリーなつもりなのかもしれないけど
過度の描写は最高に白けるだけなんだよな
137:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/06/19 21:41:22.49 kTQjsL2q0
作り手側に回りたい層ってのがもはやオタクしかいないからしょうがないのかも
138:公式
14/06/19 21:50:49.25 zjLN5BQF0
>>127
こういうファンに占拠されたジャンルは本当にろくな事にならないし
肯定しか聞き入れない公式の姿勢をそのまま踏襲してる時はもっと救えない
>>131
最近の自転車操業ぶりが不思議だったけど
こんなノリがまかり通るような状況を知って少し納得したわ…
139:公式
14/06/19 22:03:22.49 D27tfQ+P0
すまんが単なる会社・社員批判は板違いだと思うんだ
同人板なんだから同人・二次創作と絡めて批判しようぜ
テラブレイクのスレや>>92触れてるけど
中堅下位の出版社と大手の出版社が繋がって
商業で同人誌再録アンソロ出す事ってあるんかな
気になるんだが
140:公式
14/06/19 22:14:01.65 zQp9eCoG0
>>137
昔オタクになった人達が今の作り手という意味では結構大きな要因だと思う
141:公式
14/06/19 22:50:10.39 +7Hn4UPO0
今の創作界隈って距離梨癒着層と、それに抵抗する一部の超メジャー層の
2つに分かれてる感じがする。
142:公式
14/06/19 22:58:27.35 LoSN7Z9lO
>>119
いやでもあれって当たり前だけど曲制限あるんでしょ
個人的にイメージと合わないと思う曲でMAD作られてそれが公式になったりしたらすごく微妙だ…
143:公式
14/06/19 23:13:12.32 Ppif24IN0
昔からファンとの距離が近くてサービス上等のエロゲー乙女ゲー界隈のほうが
上手くファンと付き合っていってるような
というかそういうとこはある程度ファンに寄っても大目に見てもらえるけど
大手や一般向けになるほどけしからん!という(なぜか一般ではなくオタからの)批判が多くなるよな
144:公式
14/06/19 23:20:31.13 /FX3ui/G0
今は数字が減ってもあまり抑止力になってないみたいなのが怖い。
最初から低視聴率・低売上上等で作った実験作ならともかく、
稼ごうと思って作ったやつが何故かオタ媚で、案の定数字が上がらなくても
どっかの国のシャドーバンキング並の数字のマジックで「いや!これは失敗ではない!」
という謎の擁護で結局失敗が活かされない…みたいな例あるし。
145:公式
14/06/20 02:39:30.23 zqzmdvi00
>>139
無許諾の再録アンソロとはちょっと方向違うけど、同人が再録出版された例っていうと
アトリ工シリーズがあるかな
コミカライズ担当だった作家が、連載仕事終了後に続編を同人で出して
それを公式が拾い上げてSecond Seasonとして書籍化っていう
当時の特設ページ
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
これを知った時、よく同人で続きなんてやったなと驚いたのを思い出す
作家が自分のサイトで「自分が担当した牛寺のマンガで同人活動をして編集会議に発展した」
っていう話をしてたから余計印象に残ってて
146:公式
14/06/20 03:56:17.58 zu0lL1UnO
作者本人の同人活動からの公式化はなんとなく主旨がズレるような
スレタイの距離無しは作者以外の妄想やら二次設定やらを拾う公式の事では
147:公式
14/06/20 06:16:56.47 zqzmdvi00
完全オリジナルの作品じゃなくて
>>145はゲームタイトルの二次創作だよ
148:公式
14/06/20 07:20:05.67 PFDDpgZb0
>>143
創作物以外の企業だとそんな事ないんだけどね
界隈創作物だけの
見せて貰っている立場で公式を批判するのはけしからん!な空気は何なんだろうな
149:公式
14/06/20 08:16:55.89 PJGhX3Ut0
公式自ら「作ってやっているだろう!ありがたく思え!嫌なら見るな!」みたいなこと
言ってるとこあるからな…
これが食べ物や車作ってる企業で同じことしたら連日大バッシングで会社潰れかねないのに。
しかも娯楽屋は潰れても困る奴いないからな、生きていくだけなら。
やたら攻撃的になるのは洗脳されたやつの特徴ではあるが…
150:公式
14/06/20 09:14:23.72 uKEPXF0m0
>>149
「嫌ならみるな!」でBASARAのプロデューサーを思い出した
ハンセン氏病絡みのことで大問題になった時だかに
いろんな意味で対応が遅すぎるBASARA公式に対して
まともなファンがTwitterでBASARAプロデューサーに苦言を呈したら
「嫌なら見るな!」的な発言を添えて晒し者にしたんだよな
結局、苦言を呈したまともなファンが信者に
「BASARAプロデューサ様の言う通り」「(何故か)無双厨死ね」って叩きのめされ、
問題は解決とは程遠い状態で放置という最悪な状態で終わったという
151:公式
14/06/20 09:26:45.21 GeqGcPOZ0
単なる公式の横暴な態度と距離梨は別物だと思う
テレビ関係者が横暴で嫌なら見るな的な態度を隠さないからって視聴者に対して距離梨かというと全く違うし
152:公式
14/06/20 09:46:42.21 mnWyI8z+0
BASARAと無双は出禁にした方がいいんじゃね?
このスレの主旨は
ヴァンガードの主役声優が自キャラを受けにした成り切りやってるとか
ジョジョのメーターが同人アンソロの表紙を書いてるとか
そういうことじゃないのか?
153:公式
14/06/20 10:22:43.63 uKEPXF0m0
>>152
一般というかゲーマー層は流石にこれは酷すぎだろ批判していたけど、
同人層からは萌えるからいいじゃないかって支持を得ていたっていう前提が抜けてたわ
それを知ったうえでBASARAプロデューサが同人層をあおって
批判者を叩きのめすように誘導をかけた
正直、これほど萌えりゃ何でも許すな同人者が癌だなって思ったことはないわ
154:公式
14/06/20 12:38:24.65 Ib7dZbPW0
もう死語なんだろうけど、要は二次層や声でかい層には
「チラリズム」でよかったんだよね
ニアホモもパンチラエロも公式からの燃料もファンサービスもフレンドリーさも、
在れば在るだけいいのかというとそうでもないっていう
親しき仲にも礼儀あり、親しき仲にも必要な距離感はある、みたいな
「人間は服を着るようになったから、裸を恥ずかしく思うようになった」
じゃないけど、隠されていたり、なかなか見れない、そのレア感みたいなのが
人の情欲というかやる気みたいなのを突き動かす原動力でもあると思うんだ
特に日本人には
こうも公式からのアクションが食べろ食べろの飽食状態じゃ、そりゃファンだって
お腹いっぱいになって活動も鈍るだろう
かといって、じゃあ公式が全部悪いのかっていうとそれもなくて、
良くも悪くも同人界隈がデカくなりすぎちゃったってのもあるんだよなぁ
コミケの参加人数とか見てても
あとは散々言われてるけどSNSの普及で公式とファン(二次者)の距離が近くなりすぎた
公式としても邪険にはできない、あわよくば取り込みたい数や層にはなっちゃってるんだろうし
155:公式
14/06/20 13:22:13.03 x817Uc0K0
公式と同人が近づきすぎたことによる諸問題を語るスレだと思っていたが。
昨日からやたら流れを一生懸命仕切ってるのはそれで恩恵を受けてる層か?
156:公式
14/06/20 13:38:35.78 x817Uc0K0
作品をダシにして騒ぎたい、暴れたいってファンと
そういう暴徒を利用して気に入らない奴等を黙らせたいって公式が結びつくと最悪だね。
しかも一番被害を被るのは普通に金出して買って、購入者アンケートにもきちんと答えている
まともな客なんだから。
遠回しな言い方だが「今の路線を支持しろ。そうすればお前たちの理想の作品とやらを作ってやる。
いつになるかはわからないがな」という公式もいるよ。
それに乗っかってそうだそうだー、金出せ金ー、文句言うなー、て大友が暴れて……
157:公式
14/06/20 13:40:46.72 C+fYY5tnO
ここでちょくちょく話題になってるけど、BJよろしくと前回の静止画MADコンの優勝賞品は
作者と食事ってある意味究極の距離梨だったな
ツイッターと違って公共の場じゃないからいいのか
158:公式
14/06/20 13:55:28.53 L3wBKbCa0
>>157
作者とお話できるって独占で良質なネタ仕入れるようなもんだな
対談レポート漫画にも使えるし
作者が本来やりたかったネタをふくらませて同人やるとか
159:公式
14/06/20 14:29:32.09 XRhcWPIW0
>>155
確かに距離無し公式とBASARAのPのような悪い意味で好き勝手やる厨が取りまとめてる厨公式って
似て非なるもんではあるな
でも厨公式の横暴、もしくは今まで割と普通だったのに同人臭い厨化したってのもかなりキツいのもわからん訳ではない
というか距離無しと厨は大抵同時に発症してるようなもんだよね
160:公式
14/06/20 16:44:28.26 ervVKXg30
作者のオリジナルではない、タイアップ作品の漫画原作という立場で自分だけの作品じゃないのにオンリー凸したりTwitterなどで露骨な腐媚びに走る児童作家の話はここでいいのか
161:公式
14/06/20 17:32:51.33 QUUuobFE0
以前と明確に違うのは、公式が二次同人者や腐女子の存在を知ってる、
もしくは意識してると公言しちゃうことなんだよなあ
162:公式
14/06/20 19:26:42.05 gRi3PN200
同じ同人活動してるのでも純粋にその作品が好きだって層と公式様の威を借りて
安全に弱いものいじめしたいって層とかに分かれるからな…。距離梨で活気付いたのは
後者だと思う。
163:公式
14/06/20 22:03:29.88 GMcv5i990
>>157
作者と食事をしても普通に話すだけならいいんじゃね?
164:公式
14/06/21 02:52:04.42 5/kZ4IDv0
声のでかい層の声を公式が聞きまくってて女体化とか女装させる
ツイッターで普通に公式に腐が女装させて男が惚れるっていう展開をおすすめたりしてる
やめてほしい
165:公式
14/06/21 03:01:10.61 hziYV9hR0
>>164
名前出しちゃえよ!
166:公式
14/06/21 05:12:13.49 njR9DWE00
>>157-158
距離無しはどっちなんだか
ネタ仕入れとか対談レポートだとか小学生記者の一日記者みたいなインタビュー風景妄想してるの?
せいぜいコンテストの授賞式に食事がついてきますよっていうレベルでしょ
そんなの編集や関係者がガッチリガードしてるっての
167:公式
14/06/21 05:37:18.25 I6Tcah1s0
作品に興味合っても作者に興味無いよ
168:公式
14/06/21 06:08:48.71 JJb9LUPx0
作品に支障というか悪影響出てる訳じゃないならいいと思うけど
何よりツイッターみたいな他人が見られる場所でないなら好きにしてっていうかどうでもいい
完全にプライベートのことじゃん
どっちかがツイッターでベラベラ設定やら何やら喋ったりそれ利用してなんかしてたり作品自体に悪影響するなら話は別だけど
作者が何するかより作品に影響するのが一番嫌ってだけ
169:公式
14/06/21 06:14:05.41 jLFEkmdd0
ここって距離梨についてメリット・デメリット両方語っていいスレじゃないの?
>>157はメリットの方だと思うんだが
170:公式
14/06/21 06:21:35.53 T1Pc8wwa0
>>1
ファンサービスの超過を懸念している人達の愚痴やこんなことがあったと報告するスレ
171:公式
14/06/21 06:37:19.64 I4vrkU9QO
声だけ大きくて金出してない可能性のある不特定多数のネット層の意見を聞くのとコンテストの優勝者じゃ別物だと思う
賞品関係なく、公式がMADを募集すること自体に
ちょっと冷めた目で見てしまうっていうのはわからなくもないんだけど
172:公式
14/06/21 07:23:27.54 ncLSk0t40
フェイク有りの吐き出し
最近ハマった小説は作者自ら二次創作を推奨してるジャンルだった
みんなで作る小説なので好きにしてください世界観を壊しましょうってスタンス
作者の渋を見たらその二次創作イラストから膨らませた話を書いているし、
作者に読者が「小説書きました!これどうですか?」と二次創作を見せる…
なんかすごく疲れる…
173:公式
14/06/21 08:48:56.28 MOOEI3wKO
つーかこんなの最初からじゃない?
男性向けはホント距離近いわ
アイマスとかテイルズとかファルコムとか型月とか本当に最近だと艦これとかまどまぎとか
二次創作というよりはファン側のキャラの扱いを逆輸入するの本当に困る
ネタとしてならまだマシな話なのに違うときもあるし
製作者サイドも同じ気質だから簡単にホイホイしちゃう感じ
ファンが製作者に回るようになる事もあるしね(それは本人の努力だからそこは別にいいんだけど)
174:公式
14/06/21 10:07:59.09 cCqMz3dW0
原作者との距離梨で有名なのは忍たまか
90年代からあったっけ?
175:公式
14/06/21 11:05:44.10 EsFJd+GH0
>>172
同じ感じの作品に冷めた所だ
この作品はシェアワールドです、皆で世界を作って行きましょうとか公言してる作者で、
二次創作オリキャラを実際に原作に登場させてたりする
既存キャラを超メアリー二次キャラの持ち上げ要因にしてる二次が人気あって
「次作あたりに○○さん出るんじゃね?」みたいなのをあちこちで見かけてもううんざり
発売日前のフラゲ情報や新刊感想を作者自身がファンと一緒になってツイで流してたりもして
作品自体どうでもよくなってしまった
176:公式
14/06/21 11:29:03.63 j3AlQH8J0
前ジャンルは公式関係者が酷すぎた
エゴサしてはファンや腐のツイをRT、腐の会話に割り込む、腐からパクツイ等
だから普通のファンまで気味悪がって皆ツイ消しや鍵付き垢化していた
「関連小説が売れたら腐にいいことあるぞ」発言には呆れた
公式関係者から事務的な内容以外のツイッターやブログは取り上げたほうがいいと思った
177:公式
14/06/21 13:26:04.91 /Ofkc+eg0
公式が言えばどんな小さなことでも一人歩きしやすいからね…
178:公式
14/06/21 22:07:38.67 n7LH4/PK0
段箱戦機のコミカライズも、作者が単行本おまけ漫画で「女子キャラの腐女子化」をやっててショック受けた。
しかもはっきりとカプ名出して
BL萌えもしてたけど、女子キャラも好きだったからショックだったのと、
公式(関係者)がそんな風に見てるんだと思ったらなんか…
それまで萌えてたけど急にすっと冷めてしまったな
179:公式
14/06/21 22:24:00.01 vZdYTIwR0
ユーザー人気にまで介入しようとしてくるしな。
距離のある頃は「なんでこのキャラ受けなかったんだろう」みたいなボヤキもただの
独り言で済んだが、今は変に気を効かせた距離梨ファンと、癒着の距離梨スタッフが
共謀して「お気に入りちゃんを好きになれキャンペーン」やってくるのがな。
180:公式
14/06/22 03:31:01.56 u6y829hf0
公式と個人的な接触をしたファンは大抵調子づいて他のファンに対して
自分が認められたかのような一段高いところにいるかのような態度を取り始める
それでファンのコミュニティが険悪になるというのを知らないのだろうか
181:公式
14/06/22 07:06:34.78 hAh2edbK0
公式関係者を丸め込んで自分たちに都合のいいことだけを言わせようとするタチの悪い
ファン(?)もいるんだよな。特に作品間で信者アンチ同士の勢力争い激しいジャンルとか。
ネットがない頃からかなり見かけたが、Twitterとかで距離が縮むとますます活性化した。
実名でやってるスタッフも気に入らない同僚の悪口言ってて幻滅した例が沢山ある。
あの手合いは気の弱い人とかマンセーに飢えてる人を見つけ出し、言いなりにするのは得意だから
酷い時代になったもんだ。
しかも作品の質までガクッと下がるからいい加減にしろと言いたい。もう世も末だ…
182:公式
14/06/22 10:28:28.73 l8XJrlUN0
ガンダム種が今そんな感じだな
放送中はシャア板が分裂する程荒れたジャンルだったが
Twitterがなかった時代なので公式とは別物だったけれど
今はスタッフと絡みまくり
183:公式
14/06/22 11:49:20.96 cEFdjpR/0
ネットあってもこれだけ距離無しな公式が増えてきたのは
ツイッターが普及し始めてきたからだね
末端スタッフになると本当に悪い意味でファンと同じ目線になったりするし
184:公式
14/06/22 12:53:05.79 PYiZjtck0
花札屋は早々に禁止令だしてたよね。
ただ、下請けや外注にまでは強制できないみたいだ。
いくら大手でも一企業にできることは限られてるし、業界全体でなんとかして欲しいわ。
特ジャンルは距離梨に汚染されて見切りつけた。
185:公式
14/06/22 13:02:29.02 xZZa6Uv80
>>183
末端スタッフがファン目線あるある
アニメーターとか普通にカプ絵上げてるもんなスタッフの一人って立場で
186:公式
14/06/22 14:04:15.20 Ghpd96K60
>>185
それも本当に底辺なメーターだけじゃなく作監やってるようなのまで鍵無しで腐絵上げてたりするし若けりゃまあうわぁ…で済むけど
そこそこの歳でかけだし末端の頃同人やってたって人だと出世した今でもまだ同人気分抜けてないのかってプロ意識の低さに呆れる
187:公式
14/06/22 14:20:15.12 WGceMMqu0
上から押さえてもらわないとどうしようもないけど、その上がもう感染済みというか
病膏肓に入る状態だとこの趣味やめようかとさえ思う。
情報断ちしててもどこかから目に入ってくるんだよな…
188:公式
14/06/22 15:12:53.24 C3+cF8Nc0
創作で飯食ってるからには二次やTwitter、ネットごときの意見にはぐらつかないで欲しいよ
作り手が納得した上でだしてるならこっちもある意味諦めつくけど
声の大きい信者に媚びて作品捻じ曲げて、しかもそれが失敗したなんてやってるほうも泣くに泣けないだろうに
189:公式
14/06/22 15:13:52.09 sv5rydew0
前に好きだったけど嫌いスレや渋アンチスレでも
このスレの趣旨と似たような事が話題になってたけど
本当に同人オタノリの公式増えたなーって思う
ツイッターの登場で更に加速してて今のオタ業界自体に嫌気がさしてる
>>187
実際同人止めちゃったり
やっても古い作品や一次に引きこもったって人もぼちぼち見かけるね
190:公式
14/06/22 16:03:23.67 QKSu2FkhO
>>185
そういう制作に僅かでも関わってるのに隠さないでやらかしてる人って作品ファンからキャーキャー言われてちやほやされたいって願望が見える
「○話の○○のシーン描いたのは自分!」って得意げに語って支部活動してるのぷり熊の作画スタッフにもいたな
原画とか支部に載せちゃっていいのかと引いた
191:公式
14/06/22 17:23:48.66 W8TvNyQzI
上が同人とグズグズだからこれから制作側になる人が同人と距離をおきたくてもできないかもしれないね
原作者が同人嫌いの作品ならできるかもしれないけど
192:公式
14/06/22 18:42:54.78 jzpfe+170
超炉簿大戦なんかはネットの声の大きい意見ばかり取り入れてる感じが本当に嫌になる
それを無条件に全肯定する信者も同様に
特に本流シリーズ以外の単発タイトルにそれが顕著だと思う
声がでかい割りに分母が少ない信者の声ばかり聞いて袋小路になってるの否めない。なまじ原作から版権借りてるタイトルだから
原作本スレで暴れる信者もいて迷惑
193:公式
14/06/22 19:32:22.06 pVdGEsAj0
超露簿と船体単車は特に距離梨擁護信者と、それに癒着するスタッフ、一部の声優が酷い。
古い言葉だが鉄の三角形とかいう言葉思い出す。
194:公式
14/06/22 19:57:12.24 pVdGEsAj0
距離梨に汚染されると言葉が通じなくなってしまうんだよな。
もしかしたら比喩抜きでそいつらに都合のいい言葉以外は「ただのノイズ」として
言葉として認識されてないのかも。
こっちも、向こうが何を目論んでこんな酷いことをするのか
文章をいくら読んでもわからない。
195:公式
14/06/22 23:35:57.93 CoT3uLtP0
公式との距離梨って二次元にのめり込むオタク特有の現象なんだろうか
芸能人有名人がTwitterでやらかして炎上と基本的には同じようなもん?
諸悪の根源はTwitterなのか?
196:公式
14/06/23 00:04:34.22 ofsyqK600
>>195
全ての諸悪の根源がTwitterにあるとは思えないけど公式なり芸能人なりに誰でも閲覧可能な場所で一般人が簡単に文句や意見言えるってすごい事だと思うわ。
197:公式
14/06/23 00:41:15.01 APjeUG37I
自分の好きなアニメのプロデューサーが
そのアニメのニコ生で淫夢語使って実況してるって話を見たときは引いた
まあ公式からすれば「ファン目線」なつもりなんだろうけど
そこまでレベル下げんなよ…って思った
ただ実際には不愉快だからそのプロデューサーの実況を
NGにしてるって言ってる人が多くて安心した
まあでも、ニコツイで声がでかい連中は無駄に拡散力があるから
公式は上手く利用したいと思ってるのかもね
実際には不謹慎disネタ大好きなニワカばっかりで
ファンからすれば迷惑この上無いんだが
198:公式
14/06/23 00:45:55.28 BohgD27Q0
殺伐時代からの2ch脳だとどうしても自分語りは悪だと感じるが今はそうじゃないんだよな
実は時代の普通についていけないだけの化石老害になってるのかもしれないと焦る
距離梨がスタンダードで馴れ合い拒否は前時代の遺物だと言われたらそれはそうなのかもしれん
でもなー沈黙は金雄弁は銀という諺は100年後も残ると思うよ
199:公式
14/06/23 00:54:07.41 rf4Kb3uS0
具のアニスタも腐と絵茶やったり慣れ合いしたりして萎えた
キャラdisもツイで堂々とやるし
200:公式
14/06/23 01:03:09.51 2HnTmD4M0
作品本編の外で品位を落とすようなことはしないで欲しいよね
すごくげんなりしたしグッズも以前より買い控えるようになった
二次創作の優先度も落ちたわ
201:公式
14/06/23 05:06:26.70 7Nj33Dvn0
とある原作者がツイで同人のCP用語を使う
CP論争が激しくて?公式に凸するリアや海外勢が多いという理由もあるんだけど
それでも「僕としてはAB(♂♀)でもAC(♂♀)でもAD(♂♂)でも何でもいいんだけどね」とか
CP名がホットワードに挙がってるときそれに言及するとか
作者がCP名に言及するから、「ADじゃないですDAです!」と調子にのって凸しかけるリア世代の腐女子が次々に出てくるし
腐アイコンとかで平気でリプ送ってるし、「ABだけはやめてください」とdisでも凸しかける子いるし
「自分たちの意見を反映させてもらえるんだ」と勘違いした人が増えて、CP論争も激しくなるし凸も後をたたないし
作者はサービスのつもりでやってるんだろうけど、いたたまれない
ちなみにこの作者、少年漫画なおにADのガチBLイラストあげたりしてて腐女子層からキャーキャーもてはやされてたけど
本編ではなんだかんだいってABが作者の本命で、前作からしてくっつける気満々のようにみえるから
それが気に食わない層が暴れて余計に荒れる
なんていうか無駄に期待をあたえて突き落とすような構図になってしまい、CP論争多すぎてカオス
作者に影響されてかなんなのか男性読者もCP名使って論争に参戦するのが珍しくないから余計カオス
こんなにやりたい放題というか公式と同人が近すぎるジャンル初めてみた
この間アニメ監督のほうのツイを何気なくみてたら、こっちもCP名で視聴者とやり取りしてて驚愕したわ
202:公式
14/06/23 06:35:42.78 T8tgbiCN0
「○○(かなりアンチの多い脚本家)がTwitterやってれば直接文句言って潰せるのに」みたいなこと
アレなファンが言ってたの見てゾッとしたわ。
もうファンじゃなくて単に人を思い通りにしたいだけの奴だね。
Twitterは交流のためのツールじゃなくて、ただの凶器だと思った。
「俺なら正しく扱える。逆にビジネスチャンスにしてやる」とか思ってる奴がどんどん
堕落しておかしくなるのってゲームとかの呪われたアイテムや魔王を制御しようとして
失敗した話によくあるパターンだね。
203:公式
14/06/23 08:30:45.21 QNrR52q20
無双と言えば、戦国4キャライラスト初出の時に色調が凄く派手でネットでこれは無いわと叩かれてたんだけど、
それを知ったようでかなり早く色調抑えた画像に修正してきたんだよね
吟味した結果あの色になったんじゃないのとか、ネットの声だけで色変更するってこだわりは無いのかよとか、
色調補正自体は嬉しかったけど色々と腑に落ちない点が残った対応だった
204:公式
14/06/23 08:42:04.80 X0fGihI00
>>203
むしろそれはネットの利点を有効活用した結果じゃないのか?
発売前の情報公開→顧客の反応から即座に商品を改善って教科書に出るような良い例じゃないか
発売後にぐだぐだ馴れ合って余計なもの引っ付けるのとは違う
205:公式
14/06/23 08:48:47.69 II7Ky+WZ0
自分語り距離梨は若害
206:公式
14/06/23 08:57:56.67 0y1Sl+560
顧客の反応から改善するなら色調より新衣装を改善するべきキャラだったと思う
207:公式
14/06/23 09:00:19.52 0y1Sl+560
まあ時間の関係で無理なんだけどね
208:公式
14/06/23 10:15:25.67 xe6CGaSu0
ファンの意見聞くのは結構なんだけど、自分たちに都合のいい意見しか取り入れない公式の多さよ…
まともなプロセス踏んだ意見(アンケートとか)が蔑ろにされてツイッターで公式をおだてながら騒いだ者勝ちって馬鹿馬鹿しくなる。そういう層の言葉って95割作品改悪する類のことだし
209:公式
14/06/23 11:17:11.27 QNrR52q20
>>204
でも正式にアンケとった訳でも無く、ネットで騒いでただけだし…とGJだけする気持ちにはなれなかった
変更もアナウンスがあったわけでも無くいきなりだったし、運営グダってるなと思ったよ
そもそも、このスレって距離無しの利点めいた事は書いちゃダメなスレなの?
210:公式
14/06/23 11:48:58.92 X0fGihI00
>>209
変更のアナウンスって、発売前の商品の仕様変更の場合
システム面の大幅な改変(対戦モードが搭載される予定だったけどなくなったとか、だいたいマイナス方向)
でない限りはそんなものないよ
最後の一行がよくわからない
>>204では距離梨ではないけどネットの利点じゃないか?と思ったことを書いたし
距離梨でも利点めいた事があると思えば書いていいんじゃね?
211:公式
14/06/23 13:10:26.82 vYQLdKx80
そりゃ、利点は少しくらいはあるかもしれないが欠点の害悪の方が多すぎるし、
何のためにプロセスがあるんだってことにもなるし…
Twitterで騒いでる奴は果たして本当に金出してくれてるのかというのはわからないし、
アンケートがお互いのために一番無難だったんだが……
クリエイターも意外と自分が無い人多いのがわかってガックリきた。
212:公式
14/06/23 14:06:58.83 GxYEhSgn0
>>199
腐と絵茶までしていたのか…
あそこは監督からして腐ネタをがんがんRTしたり
アニスタであることを隠さない個人垢でグラドルのツイートRTしたり
他ジャンルのカップリングや二次創作の話をしたりでほんと酷い
213:公式
14/06/23 15:32:41.95 PDEOj8gS0
二次設定を公式が逆輸入って最近増えてるけど
アラサーマミさんみたいなヘイト創作を公式がやっちゃったのは本当に最悪だな
なんでよりによってファンの間でも嫌がられてるようなキャラヘイト設定を取り入れるんだ…
公式がキャラヘイトを助長するような事例って他にもあったっけ?
214:公式
14/06/23 17:28:56.55 JQGkTMd90
【断ってるのに】距離梨被害スレin同人板【「気にしないで!」】
スレリンク(doujin板)
↑はアンチスレなのか?
215:公式
14/06/23 17:30:52.08 JQGkTMd90
>>214
っと思ったらあのスレは公式と限定してなかった
似たようなスレに見えたぜ
216:公式
14/06/23 17:40:36.92 zq95HJd/O
こういう姿勢が増えたのもあってか、
原作がファンや2ちゃんの意見と似たような展開(といっても容易に予想できる範囲のもの/事前にフラグもあった)になって
俺達の意見が採用されたとかここ見て反応窺ってるだろとか、自意識過剰な奴も増えたよな…
恥ずかしくないのか…
217:公式
14/06/23 17:42:58.32 JQGkTMd90
>>216
それは各アニメ実況やオタク関連実況スレ
あとニコニコと色々な所であるんだろうなと思ってる
218:公式
14/06/23 17:47:47.02 APjeUG370
>>213
どっかで見たけど、ネタにしてる人たちにとっては「ヘイト」じゃないみたい
もちろん叩きの材料にしてるアンチもいるだろうけど「ネタにマジレスww」みたいなノリ。
別の漫画だけど、主人公の回想シーンで周りが火に包まれている場面があって
「主人公は放火魔ww」みたいな不謹慎ネタがあった(ちなみにどうみても放火じゃない)
まあそれだけならよくあるファンの間の悪ノリなんだけど、何を狂ったか
作者に「主人公は放火魔ですか?」って質問メールを送ったtwitter民がいた
それに対し作者がHPで「違います」と表明するような事態が最近あったよ
ちなみに送ったtwitter民はファンに散々非難されたが
「作者の方が悪い」と完全に開き直ってる
disネタにやたら寛容な公式が最近多いのも、こういうネットチンピラが
いるからなのかもね
219:公式
14/06/23 19:14:47.93 NpXKln+J0
チンピラなんかに好かれて嬉しいか?と思うけど…あれは本当に理解できん。
しかも大金出してくれるでもない、付き合って何か自分に利があるわけでも無いのに好かれて
人が変わったようになる例って結構見かけるけど、なんでだ。
もしかしたら情抜きで金勘定と損得でもの作れるのはすごいことだったんだろうか。
最近、商業作品やプロの定義も崩れていっているような。
220:公式
14/06/23 23:29:24.48 ptH4qCnr0
スレチだったらすまん
ずっと思ってたんだが、自分は読み専だから思うのかもしれないが
webのお陰で、公式は二次の動向をチェックするのが当たり前になってしまっているし
(というか昔と違って簡単に検索できるから、見るなっていうほうが無理)
グレーゾーンで黙認の危うい状況で二次創作をやらせるよりは
二次をやる場合は売り上げの○割を公式に版権使用料として支払うこと
って決まりでも作ったほうがいいんじゃないかと感じる
何か問題があればジャンルごと消えかねないような不安定な市場
あくまでお目こぼし、見る人によっては泥棒だ犯罪スレスレだとの意見を持つ無許諾の二次創作
二次の収入で生活している人にとっては生き辛いんじゃないのかと読み手は思ってしまう
使用料を払わなきゃならなくなったら収入は減るだろうけど
作品のファンとしても二次人気はあれど公式にお金が入っていなければ本末転倒だし
公式が潤えば、間接的には巡って二次作家さんにとっても良い状況になるだろうと思う
それを現実にやるとしてどんな方法があるよ、ってツッコミはあるだろうけどさ
221:公式
14/06/23 23:51:45.15 rDTDStkh0
>>216
原作でそれまでそんなに出番がなかったけど同人でじわじわ人気が出たキャラにいきなり原作で活躍回があったりすると、
「同人人気が出てるから、原作が影響された!」とか騒ぐ奴、確かにいるよね
しかも大体大袈裟に騒ぐのはそのキャラのアンチで、ひどいのになると「原作がキャラ厨のせいで汚された、作者は同人に
媚びるな」とか言い出したりする
これはさすがに、同人の影響力を過大評価しすぎ&原作者舐めすぎだろ・・・と思うわ
222:公式
14/06/24 00:01:36.48 yPTZzijg0
>>220
結論から言うとそれは別問題、スレチだな
赤松がやってる同人マークの話になる
ここはネットで盛り上がっている二次ネタを公式に逆輸入(公式が二次の三次創作)をする問題なんかを語ってる
公式とファンの境界線が曖昧になることで起こり得る弊害とかな
223:公式
14/06/24 00:07:19.49 h879eAem0
>>221
でも実際に公式が同人見てます的な言動していると疑われても仕方ないと思う
そういう変なゲスパー減らすためにもストイックに作品を作っていって欲しい
224:公式
14/06/24 00:14:06.82 1RlmhQoc0
>>223
あー、もちろん自分が目にしたのは、普通の週刊少年雑誌連載作品で作者もツイとかブログとかしてない状況だよ
でもこれが絶散の作者とかだと、ブログでファンや腐に関する言及が多い上に、男キャラに萌え属性つけるの好きだから、
疑われやすいだろうね
225:公式
14/06/24 00:17:14.01 zff8Hm5r0
>>224
何の妙な言動もしてなくても作者絶対2ch見てるだろとかのゲスパーが入るのはもう日常茶飯事だよな
226:公式
14/06/24 01:44:47.70 326bwWFTO
タイバニあたりも2クール目は腐女子に受けたから
腐狙い路線に変更してきたとか言う人がいたな
どう考えてもスケジュール的にそんな事できるわけないのに
この公式は視聴者の顔色を伺って当然みたいな思い込みは何なんだ
漫画とかでも前からやりたかったと言ってる展開に
「読者に媚びた」「距離梨原作者」とか言われちゃってる人いるよね
とんだとばっちり
227:公式
14/06/24 02:58:45.97 gwbeAHSI0
とんだとばっちりや偶然の一致が大半とは思うけど、
なんつーか「そういう偶然の一致」が「必然」になっちゃってる感もまた、
ツイッターで公式とファンが交流できちゃうとか表面的なことじゃなく
もっと深層的な「公式とファン(の感覚と)が近くなってる」弊害な気もする…かなぁ
上の方のレスでも散見したけど、昔だったらハガキ職人やファン止まりだった層が
現在は公式の作り手側になっていってることも、「ファンが思い描いた(予想した)
展開に偶然なっていく」のに通じる部分があるのかなと
228:公式
14/06/24 06:46:41.16 bGfgSbS40
根本的な問題は、絵や文のプロが自分の売り物をタダで配ってるとこだと思う。
もっと深層的なとこだと、自分の感性もかな。
229:公式
14/06/24 11:24:26.48 qP8UoSgi0
>>218
公式が二次のキャラ弄りネタに便乗するせいでネタ厨の声が更にデカくなるのが嫌なんだよな
ただでさえ「愛ある弄り」だの「ネタにマジレスw」だの自分達を正当化してのさばって鬱陶しいのに
こういうのって例えるなら担任が苛めっ子の味方をしてるような物だろ
アラサーマミさんに関してはそのネタに対して否定的な公式スタッフも多いのがせめてもの救いか
230:公式
14/06/24 15:42:30.45 2mMOdbO70
公式距離梨多すぎて気持ち悪い
同人の内輪ノリに踏みこんできたりプロ意識欠如してるように思えてガッカリ
ヲタ媚びで土台ふらふらの公式に魅力なんかないよ
231:公式
14/06/24 19:05:45.49 OSzodU210
>>228
>根本的な問題は、絵や文のプロが自分の売り物をタダで配ってるとこ
これは確かに言えてる
漫画の作画担当の人が、自分の担当してる漫画の人気カプ絵を描いたり
新発売のゲームの二次イラストを色んなプロが描いてるのを最近見た
宣伝と考えれば損は無いのかな?
232:公式
14/06/24 19:14:09.06 Ifx10Gm40
売る分や在庫まで全部宣伝、試供品の名目でタダ配りしているようなもんだと思う。
目に見える製品なら途中でやばいと気づくけど、絵や文章ってそこがわかりづらいからな。
これで、なんで権利関係で大枚はたいて揉めるのか、出銭とかがめちゃくちゃ版権管理
厳しいのかわかったわ。そりゃ一度変な方向に行けば売り物じゃなくなるから少しの例外も
認めないわな。
233:公式
14/06/24 19:23:43.58 jbFv7cUTO
>>203
そこは作品としての感想じゃなくて
商品としてのクオリティアップに関する話だからまた別の話じゃないの?
「お客様の声」の本来の使い方というか
特に色味みたいな細部は開発してる間は感覚マヒしてて気付きにくい部分だし
234:公式
14/06/24 20:30:29.49 Bn82ARUt0
画像が訂正されたぐらいなら反響関係なく遅かれ早かれ変わってた部分なんじゃないの
決定稿と違う仮塗り段階の画像をプレスリリースに出しちゃった公式も過去に見たことがあるよ・・・
235:公式
14/06/24 22:56:00.54 066xPaeP0
プレスリリース時点では黒髪だったキャラが製品版では赤髪とか
体験版では金髪だったキャラが製品版では茶色とか
色合いなんてテストプレイで見づらいと思ったら変わるの珍しくないよね
236:公式
14/06/25 08:48:50.90 QmGY2Rc30
ネタって人を笑わそうとするものではなくて「仲間同士を確認するための符号」みたいな
ものだからね。だから公式がそれにおもねってくると段々窮屈になって居づらくなる。
237:公式
14/06/25 10:14:38.49 /kkHAIcD0
ツイッターとかでなまじ公式との距離が近くなったもんだから
公式様のご機嫌を損ねる発言はNGみたいな同調圧力がかかって
徐々に言論統制めいてきてるのが息苦しい
238:公式
14/06/25 10:19:29.79 d7+J5VwO0
>>236
キャラを改悪したりハブったりdisる事で仲間同士を確認する
笑えないネタってイジメと一緒だよね
つくづくそう思うわ
239:公式
14/06/25 11:57:48.03 b8hC+Kvt0
二次で貶し愛()が凄まじいキャラがいて、端から見たらただのキチアンチにしか見えないくらいひどかったんだけど、公式でもそのキャラを貶し始めて(愛はあります!というテンプレ言い訳つき)もう目も当てられない状況だわ
240:公式
14/06/25 12:27:21.09 JByGtoaf0
>>237
さすがにこれは、公式がすぐに目が届くと分かっているところで鍵もつけずにわいわいやってる方が悪いんじゃないの
こっちは堂々と隠さずに騒ぐけど、公式はこっちの存在を無視してくれるものだってちょっと図々しいと思う
241:公式
14/06/25 12:40:13.03 /kkHAIcD0
>>340
腐妄想垂れ流しさせろやと言ってるのではなくて
作品の感想や公式関連で少しでもマイナスなことを言うのはダメっていう空気がしんどいってことを言いたかった
242:公式
14/06/25 13:12:59.77 Fgp+ybjk0
本スレも自警団みたいなのが巡回してるジャンルもあるしな。
それ以外にも「ほら、ほら、公式様とは違う解釈をしている不届き者がいますよ」みたいに
密告する距離梨信者と公式とかいるし。
本当に、歴史の授業でみた中世暗黒時代やファシズムの時代みたい。
よりにもよって娯楽分野で今頃起こるとは思わなかった、
243:公式
14/06/25 14:36:08.90 zwOuCilG0
もう出てるがふぁ流込むが本当に>>237>>242状態化して離れたな
ツイ広報は一企業なのに他会社を敬称付けずに呼び捨て
任天堂に至っては任天呼び
他にも既に倒産した他会社をほぼ名差しでpgrするわ
売れてるけどプロのライターやその筋の人らに評価されないおかしい等その他にも色々失言しまくってて
見かねたファンが流石にちょっとと苦言を言ったら反省どころかブロックとかホントもうこいつら何なんだと思ったよ
本スレと作品スレはちょっとでも愚痴意見や軽い不満意見ですら自警団信者が速攻で絡んで噛みついてマンセーだけで固めようとしてて
他社批判は良いけど自社批判は何が何でも許さないし何が何でも褒めろって考え自体がもう色々あり得んわ
作品にも二次ネタ、特にほぼキャラいじめノリの弄りネタを喜んで取り入れると言う始末
お陰で好きだった赤髪と技師少女のカプが大嫌いになったわ
今では作品も会社も大嫌いになったが
244:公式
14/06/25 15:33:02.29 1avw79Ar0
今週は面白くなかった、みたいな軽い批判ツイートにスタッフが怒って謝罪要求リプライ送ったアニメがある
批判を許さないスタッフ素晴らしいみたいな賞賛がRTで回ってきたけど萎えたな
245:公式
14/06/25 17:08:06.35 Sz8x0w3K0
女児向けの夕方アニメで公式Twitterが「百合ですよー」って言うのやめてほしいわ
あの広報担当はスタッフやファンの間でもかなり賛否両論らしいけど
246:公式
14/06/25 18:02:15.37 2tMFB4AyI
公式が二次創作を公式化で思い出すのはにょろーんつるやさんだなぁ
長文
牛寺だけど丸い谷の会社内部に集まったオタッ腐達が未だ許せん…
「あの偉い人はいつも(主役を引き立たせるため強敵に)負けているのに図鑑などの設定では最強や偉いなんておかしい
総集編映画なんてのもあったしきっと本当は弱くて口だけで権力で捏造しているんじゃないかw
それにしてもやられている場面だけを抜き出して見るとギャグっぽいなあ」
なーんてオタが穿った目で見て冗談で言ってて、それでも
「でもあくまでネタだし不快要素も含むから他所には持ち出さないようにしよう
はあ公式映像作品で格好いい活躍こないかなあ…」
と言ってて、しかしネットが発達してきたら
名場面食玩シリーズで名場面としてやられている場面がフィギュア化され、データカードダス化もされ
リアルフィギュアにはやられてる場面用パーツなんていらない物が付けられ…
そして悪夢のエイプリルフールが来た!四月馬鹿限定の嘘だという体で本人がネットをやっているという設定で
捏造ヘタレ弱いやられ口だけを思わせる言動をするキャラクターにされた
その他にも女キャラは腐、権利が難しくDVD化されていない外国のキャラはゲイ、
角が生えているキャラはおさげの娘燃え、悪人は典型的厨房、獣達はバカやアイドル
必殺技を多く持っており必然的に切断技も多いキャラは切断殺害大好き危険人物
そして何故か全ての悪事を仕組み仲間内に入り騙しあざ笑ってた黒幕極悪人は丁寧な紳士
四月馬鹿限定で翌日には削除された…だが毎年毎年4月1日になると新たな不快ネタと共に帰ってきやがった…
偉い人が屈辱的あだ名をつけられたり
偉い人がやばい敵がたくさん助けてとツイートしてアイドル獣が駄目だこいつ呼ばわり
黒幕極悪人にみんなのヒーローの偉い人が厨ちゃんな絡み方をして紳士的に論破されたり
権利が難しくDVD出ない外人がアニキはぁはぁと生声電話(無論元には縁もゆかりも無いだろう声)してきたり
247:公式
14/06/25 18:02:50.28 2tMFB4AyI
やっと終わってくれたと思えば厨房どもがwikiやまとめ動画を作り拡散する
復活キボンヌ復活キボンヌと声を荒げる
四月馬鹿の嘘なのに
公式がやったんだからホモも腐もヘタレも厨房も紳士も公式設定!!だから思う存分馬鹿にして笑い者にしていい!
公式設定なんだから!と主張する
そして公式もまだ未練があるのか…人気投票で黒幕極悪人の肩書きにゆるくふわふわな愛され系神と付け
マスコミの集まる初代シリーズBD化発表会で
偉い人が強敵恐竜に苦戦し非常口から走って逃亡してしまう
恐竜は幼少期に初代の最終回を見てプロレスラーになった人が倒した、偉い人は何食わぬ顔で戻ってきた
というショーを披露…
偉い人も初代の最終回から出てるんだ、偉い人は初代様と同じでもうすぐ50年物のキャラクターになるんだ
なのになのにこの扱い!普通に1人で格好いい所を見せて欲しいという普通のファン達の願いを踏み躙り!
未だにエイプリルフールネタを公式設定だと広め、作品の普通の場面すら笑い、四月馬鹿復活させろとでかい声を出す奴らがいる
ヒーロー達も悪役達も…ずっとずっと子供達にも大人達にも下衆すぎるネタなんか無くても愛されてる人気と憧れの存在なのに!
俺だけは普通にずっと憧れてる一番上のお兄さんの味方でいたい…
248:公式
14/06/25 18:33:26.64 uNYteXHQ0
某怖い話は作者が腐女子人気を真に受けて同人で18禁ホモゲ乙女ゲ作ってたな
腐女子以外のファンにボロクソに叩かれて全部スタッフが勝手にやりましたとか言ったらしいけど
OK出したのは間違いなく作者だし…これがキッカケで衰退してそりゃ当り前だと思った
249:公式
14/06/25 21:09:08.49 W0+Gf+Rt0
特ジャンルとか、幼児アニメがイチコロコロリなのが多いのは、あの業界は余程
飢えてる人多いってことなんだろうか。
一応メインターゲットは子供ってことになってるけどオタ界隈ではかなりアブノーマルな人が
勢力争い繰り返してる火薬庫みたいなジャンルだしな。
スタッフはそういうのに関わらないのも仕事のうちだって思わないんだろうか。
距離梨のうちにはマジモンの犯罪者気質もいるし、公式に近づいてあわよくば…も杞憂じゃないと思う。
250:公式
14/06/25 21:56:20.51 8VH41Ph30
>>248
腐でもドン引きするやつは居たよ(自分のことだけど)
カップリングや絵やシナリオの好みうんぬん抜きに、ほんとどうしてこうなったって三度見くらいしたわwww
過去のドキドキ(恐怖的な意味で)を粉々にぶち壊してくれたわ
251:公式
14/06/25 22:19:55.79 hBXUPov8O
>>248
えっあの暴走をどうやってスタッフが勝手にやりました状態に持ってったの!?
学怖の話だよね?良かったらkwsk
252:公式
14/06/27 06:55:01.78 BcHGf/F30
以前からそのシリーズのファンだった人達が
大人になって制作側に回るパターンが多過ぎるんだよな
そして二次設定を逆輸入するという…
せめて公私の区別は付けて欲しい
253:公式
14/06/27 08:23:38.20 Pyi1lmuA0
積年の恨みを晴らすためにスタッフになったんじゃないかみたいなのもいるな。
ネットの無い頃は漫画家とか評論家の肩書つけてから外野からあれこれ口出しするのもいたが。
怨念や妄執が出発点だから距離梨になったり作品がおかしくなるのかな。
254:公式
14/06/27 10:28:49.85 JUeNgvWK0
自分の好きな作品の話なんだけど、原作は暗いストーリーの超鬱ゲーなのに
ドラマCDが同人誌でやるような寒いホモネタばっかり&二次で王道になってるホモカプの贔屓、
ゴリ押しと毎回あからさまな腐媚びなんだけどそういうのを距離梨っていうのかな
原作自体描写足りないとこたくさんあったからそれを掘り下げるような話を聞かせてほしいのに
ホモ同人誌読んでるような気分だった 腐向け苦手な自分は耐えられなくて売ってしまった
腐媚びにすれば売れるとわかっててああしたんだろうけど次回はもう買わないと思う
255:公式
14/06/27 10:57:41.70 Z17wv1LL0
>>254
実際に見てみないと分からないけど、個人的にはドラマCDとかの
本編の正式な続編じゃない派生作品は軽いノリのファンサービスをするのが正しくて
描写不足の補足とかやられたらいやそれ元から組み込めよと反発するかもしれない
原作だけ楽しんでドラマCDとかは買わない派もいる中で原作補足に関わるネタをやっちゃって
原作のみ派とCD聴いた派で解釈が異なってファンの間に亀裂が入る姿が想像できる
256:公式
14/06/27 12:01:29.72 3dDvtST4O
ちょっと違うかもしれないけど、
ツイッターにいるキチキャラ厨が原作者のアカに毎日のように「次の出番は」「グッズは」「〇〇との絡みは」って送ってて
社交辞令リプを最初一回きりした原作者もそれ以降無視してるの見るのがなんか気の毒でつらい
その毎日のように原作者と凸したアカで原作の別のキャラ散々ディスってるし
いや個人の自由だし、見なきゃいいし、どのジャンルにもこういう厨いるんだろうけど、
ツイッターでこういうのが外部にもわかるようになってるのがなんとも言えない気持ちになる
あの厨早く飽きて他所いってくれないかな…
257:公式
14/06/27 17:19:54.81 pPi8tungI
厨や本物のキチガイを甘く見てはいけない
それこそ40年経とうが60年経とうが90歳や100歳になろうが
死ぬまで執着して粘着し続けるぞ狂儲狂アンチどっちも
ネタで言ってるんじゃないぞガチだ
258:公式
14/06/27 19:13:45.95 ZB0koz1G0
年取ると時間の感覚も変わるしね。子供の頃の10年と大人になってからの10年の感覚が
違うのは別に気のせいではないんだとか。
特撮なんかとくにその熟成もの、年代物の厨であふれかえってるよ。
某トレンディ船体なんか「よくも神聖な船体に恋愛を持ち込んだな!」で四半世紀も
粘着して公共の電波まで使ってdisる奴までいたし、
こいつは全人生かけてあの脚本家disるのか、と思うくらい。年取ると発言権が強くなって
与太でも有り難がってもらえるからね。
有名人距離梨だと特に下積みもないまま公式に潜り込んでるのが嫌だ
259:公式
14/06/27 21:44:36.37 t+xjK5pLI
もう10年、原作含めれば15年は経つのにある深夜アニメに執着してる儲荒らしがいて
そいつのせいでその深夜アニメの話をするのはタブーになった場所があって…
260:公式
14/06/27 22:00:13.88 E2phl4VS0
CDドラマで思い出したけど、距離梨というよりは私物化に近いかもだが、
原作は子供に玩具売る系の健全なアニメだったのに、CDドラマで
シリーズ構成の思想丸出し(要するに大人は汚い!的な)の話作ったり、
人気キャラに喘ぎ声を出させたりするのもあったな。
まだネットも無くてパソコン通信やニフティサーブの時代だけど。
シリーズ構成が相当な出たがり・語りたがりで、「原案は○○だったんですよー」
「○○という方向にこじつけたのはボクでーす」「○○は△△という意味で……」とか
イベントで喋りまくって、他のスタッフからたしなめられるほどだったらしい。
ノベライズでは「玩具屋さんとお菓子屋さんしかスポンサーにつかない」のを不満に思ってる
のも書いてたし。
自分の仕事にプライド無いくせに出たがり・目立ちたがりなのが距離梨になるんだろうな。
ここで挙がってる作品のスタッフにも何人か思い当たるが、公の場や自分の名前で
他作品や自分の仕事に不満をブツクサ言ってる奴がほとんどだ。
261:公式
14/06/28 08:02:03.72 z2IJXZAh0
>>125
去年の今ごろ最終回だった春アニメでしょ
あの監督と脚本アニメ開始前からホモツイート垂れ流してたから
放送後の評価はなるべくしてなっただけ
同人関係ない層にさんざん叩かれた後
「あのアニメが失敗したせいで~」とかぶつぶつ愚痴って
信者にヨシヨシされてはわわしてたし
>>260の「自分の言ったことが注目されるっていう欲望が満たされれば作品はどうでもいい」
っていう典型だった
262:公式
14/06/28 09:22:37.06 rQEQvDQx0
っていうかここ作品名出しちゃいけないの?
みんな某作品が~とか○○が~とかばっかで分かりづらい
そりゃ強制じゃないし名前書け!とまでは言わんけど
その作品を客観的に見てどうなのか見てみたいので
差し支えなければ書いて欲しいなあ
263:公式
14/06/28 09:28:19.54 TN/orsq10
>>262
無双とか日本ファルコムとか特撮とか何度も出てるから別にいいと思う
距離梨かそうでないか判断が微妙なときは客観的に見てもらったほうがいいから作品名は欲しい
264:公式
14/06/28 10:06:08.18 3RzCaco40
ファルコムは同人者とべったり
いつもありがとうございますとプチ主催らにリプライを見たことがある
同人アカウントで公式フォローが当たり前なジャンルは怖い
265:公式
14/06/28 10:28:34.92 z2IJXZAh0
デビルサバイバー2だよ
最初は腐関係ない層にも期待されてたのに
監督脚本の言動(叩かれた後に「腐釣り改変は全部ゲーム会社の指示でやった」発言ほか
なおアニメ開始前の言動とあきらかに矛盾する)で本スレはアンチ化するわ
放送終了後は監督とシンクロ100%した腐女子がアニメ本スレで「これは公式設定」の名のもとに
腐カプ妄想垂れ流すわみてられねーって感じだった
266:公式
14/06/28 10:32:24.34 sb7jZej+0
P以降のアトラスは本当にひどいよな
267:公式距離梨
14/06/28 11:29:26.26 qn1rVI1PO
メディアミックス作品を腐女子にやらせんなよ
これはいい派生作品!って思ってたノベライズ作家がツイで
腐語りしてて無茶苦茶萎えたわ
268:公式
14/06/28 13:22:44.99 Ex2kUgk50
距離梨って会社ぐるみ、業界ぐるみでそうなってるのが多いからな…
この作品が距離梨化しても別作品や過去作、マイナーに逃げれば大丈夫ってのがあまりない。
最近は過去作を墓から掘り出してネタにしたり、マイナー、不人気作はスケープゴートや
ファン側距離梨の不満のはけ口に使うから結局逃げ場が無くなる。
100年以上前の古典くらいしか距離梨の餌食にされる心配がない。
269:公式
14/06/28 14:51:54.05 Aop0YIXyO
>>267
本当にその作品のファンで私情挟まないならやってもいいけど腐語りや同人活動は完全に名義分けて(ツイはアカウントも分けて)やってほしいな
子供向け雑誌の作家が単行本にも載せてるアドレスのブログやツイのアカウントで堂々と同人活動(自作品の番外編含む)していて
保護者が「子供が欲しがってるけどそのイベントは~」「(普通の書店で)予約出来ますか?」と質問してるの何回か見たな…
270:公式
14/06/28 15:44:17.40 iWNTk2JP0
>>265
鯖煮アニメは一部の腐以外、@ラスジャンル者は触れるのを避けたレベルの出来だったな…
本編にはない謎のホモエンドだし、主人公の性格まるで違うし
誰も得しないアニメ化ってこういうことを言うんだなと思ったわ
仮面4もツイッター担当の言動がアレでイライラしまくったのを覚えてる
Gアニメでまた痛々しい言動するのかと思うと
盛大に爆死してくれないかと本気で考えてしまう
271:公式
14/06/28 15:44:42.40 ctFDLWlpI
つい最近に茹で卵先生が
「最近次元マンが活躍してるけどよいこの君たちAAの影響でしょうぇうぇwww」って馬鹿に絡まれた
次元マンは軍団の一員でありその軍団が久しぶりに活躍している展開
当然よいこの君たちAAは最近の連載より遥か昔のネタなのでそんなのあり得ない
先生はなんだよそれは知らねえよ不愉快だ私はと激怒
なんやかんやで馬鹿が少し炎上した後に
四次元組が単行本の表紙を飾る、帯にはよいこの君たち!と書いてある
先生は帯まで関わってるか知らんが、先生でも編集がやったんでもあの帯はよかったのかどうか…?
どうして最近の厨ちゃんは窓やコラや絵やネタや同人を
公式に公認してもらおう!反応してもらった公認してもらった!この描写は暗に公認してもらったぞ!
反応しろ!何故反応してくれないんだ!冷たい!
とか煩いんだぜ?
最近の若者は~ゆとり教育の影響~だけじゃなく爺さんおばさんまで厨ちゃんの年齢層は広い
272:公式
14/06/28 16:19:04.75 a4iL6CjX0
冷たいとか意味不明なレッテル貼ってまで反応ほしがるのは境界性人格障害のやり口
273:公式
14/06/28 16:45:22.36 /7GCQl7w0
前ジャンルの距離梨公式関係者が、当時二個で相当な閲覧数を
稼いでいた公式画像&音声無断使用MADを「これを公式宣伝動画にしたい」
とツイして、見かねた人から「公式は非公式(二次)と線を引くべきではないですか」
と苦言を呈したらふてくされつつツイ消しした
そしたら苦言を呈した人が一部二次者から「あなたみたいな人がいるから
公式から二次への締め付けが厳しくなるんだ」と叩かれてたのは唖然としたなあ…
274:公式
14/06/28 17:05:26.84 z2IJXZAh0
>>270
・原作通りのずぶとくて打たれ強い主人公よりも傷つきやすくて少女みたいに繊細()
な主人公の方が腐女子は好きだから変更しよう
・原作通りの「人類という存在自体を愛する」博愛キャラよりも
ホモ友以外どうでもいいって言動のキャラの方が腐女子は好きだから変更しよう
・同人人気ないキャラはどうせ金にならないし早めに殺して足りない尺をかせごう
ファンもいないから文句も出ない
・そのせいでストーリーとキャラの言動と設定の整合性取れなくなったけど
ホモエンドにしておけば腐女子は喜ぶから問題ないだろう
こういうアニメだったからな
でも気持ちはわかるが4好きな奴が可哀想だからGアニメ爆死祈願はやめてやれ
275:公式
14/06/28 18:18:42.44 ig3XgFXG0
幼児的な全能感とでもいうのかね。
なんだかカルトの洗脳の手口で自分の家族とかを悪く言わせるというのを思い出した。
あれを誰にも教わらずに、本能的にやれるのが怖い。
276:公式
14/06/28 18:37:08.78 TN/orsq10
マキバオーの作者がマキバオーのMADに凄いねと公式で発言していて作者公認済みタグがついてるけど
もうこれくらいじゃ距離梨とは言わないのかな?
ジャンプ自体もさすがにまだアニメ動画は公式には許可してないけど
原作画像を使ったMADはコンテスト開いてるくらいだし
いわゆる健全なファンアートに作者や公式が礼や感想を言うのはOKで
そこに腐女子や萌え豚といったあまり大っぴらに歓迎されない要素が入るとNGな風潮でいいんだろうか
277:公式
14/06/28 18:42:06.03 mHSejXs00
飛翔放送局みたいなハガキ職人全盛期だと変なネタは見ないで済んだんだよな。
どうしてもというなら同人イベントとか行けば良かったし。
公式が選別の手間を惜しんでるのも今の惨状の一因だと思う。
278:公式
14/06/28 19:56:34.78 js6lI5LIO
ちょっと前に、カプコンバーの公式ツイッターが「今日は某オンリーイベントですね」とかツイートしててびっくりした
イベントは同人イベントね
以前もこんなツイートしてたんだろうか
279:公式
14/06/28 20:21:06.48 kQ5X0IXH0
>>277
イラコンとかもなんでpixivや2525でやるんだろう…
葉書かメールでよくないか?
280:公式
14/06/28 21:34:51.91 hSzbJ82c0
超炉簿とかネットで声高に喚いてれば思うとおりに参戦作品揃えてもらえると考えてる信者が痛すぎる
実際そこまでじゃないけどサプライズ()とかで意外性ばっかり狙ってる公式は初心を忘れてる感じが嫌になってる
嫌ならやるな、なんだけど好きな作品の本スレで信者が暴れてたことは一度や二度じゃない(該当のスレでは話題実質禁止になった事もある)
だから自分の好きなのほど出さないで欲しいって思う人に同意するようになってしまった
最近のロボアニメはもう諦めてるからマイナーなのやロボだか微妙な作品とかゲーム原作とかは本当に止めて欲しいと思うんだけどな
あそこのスタッフはネットの書き込み見て参考にしてるんじゃないかと思われる行動は止めて欲しい。一時期種死の扱いとかもろ影響出てた
281:公式
14/06/28 21:46:52.35 cNcr+FQx0
近年じゃないがカプコンは雑誌投稿者をスカウトしたり
キャラデがホモ同人(自社ゲではないが)出してるようなとこだしなあ…
282:公式
14/06/28 21:51:40.99 V6aId9rg0
>>279
その辺はまあ表現媒体の進化でいいんじゃないかカラーで見られるし
なんでもかんでも公式はネットは無視してアナログ時代のままの方式で居続けろということは望んでないだろ
283:公式
14/06/28 21:56:31.07 hoeFXwL30
>>282
公式がワンクッションになるかならないかの違いってことじゃないの
25や支部だとどんなに偏った傾向のものでも描いた人全ての作品が否応なく出てきちゃうし
284:公式
14/06/28 21:58:10.01 aa0ExwXL0
>>282
いやネットかアナログかとか、モノクロかカラーかの問題じゃないだろ
当たり前のように二次創作を上がってる場所でやる事が問題だって言ってるんだよ
昔で言うならファンロードで募集するのと同じ事だ
285:公式
14/06/28 22:06:51.80 V6aId9rg0
>>283
ああそうか投稿者の良心だけに任せるのは限界があるな
>>284
でもなー昔のファンロードと違って漫画アニメゲーム一切関係ない企業がpixivでキャラクター募集したり
コミケそのものにも大企業が宣伝キャラ持って売り込みに来てる時代なんだよ
pixivもニコニコもこそこそ隠れて二次創作する場じゃなくてキャラクタービジネスを堂々とする場所になってる
新たに二次創作専門で企業お断りの場を作るしかない
そんなの許されるのか?という問題があるけど
286:公式
14/06/28 22:17:42.37 hSzbJ82c0
>>281
同人出してるのはまだしも
そのノリを公式に持ち込むのは止めて欲しいかな
住み分けしてるならいいんだけどね
287:公式
14/06/28 22:27:41.20 0XPzEr8Z0
ハガキ職人からスカウトされて放送作家へ、て昔からよくあるけど
まず常連になるまでに何百枚とボツハガキ書くわけだし、何人もの投稿者から
選ばれたってことだから、今みたいなお気軽に支部や二個からってのとは違うよ。
選ぶ側にもセンスや審美眼が要求されるし。
今の公式距離梨は
「育てたくない」「お金かけたくない」「批判されたくない」
「反応のわからない客の顔色伺うなんてイヤ」「今のままでいい」
という怠惰とけちくささが発酵した感じがする。
終いには褒め言葉まで制限されるジャンルまであるし。
288:公式
14/06/28 22:29:17.42 Zf4H/LTL0
>>285
そのコミケも企業の名を使って同人スペース取るのはダメだが
実際はアニメスタッフ本や原作者が本出してたりするんだよなぁ…
289:公式
14/06/28 22:44:40.41 +LR0Zs6Q0
これだけ距離が近くなってると同人に嫌悪感がある一般ファンはどうしてるんだろうと思う…
290:公式
14/06/28 22:51:13.41 V6aId9rg0
>>289
一般ファンの定義が分からないけどどこからなんだろう
公式グッズを買うライトオタ~二次創作までするガッツリオタの境目が薄くなっているとは思うけど
291:公式
14/06/28 22:55:39.33 Zf4H/LTL0
>>290
この板に照らし合わせれば
公式の他同人・二次創作も楽しんでるあたりじゃね?
知ってるぐらいじゃ一般扱いでもよさそうな
292:公式
14/06/28 23:25:28.67 js6lI5LIO
個人的にはオタクが沢山集まる媒体をオタク系企業が使わないのは勿体ないと思う
だけど、冷やかしや煽りも多数存在するから利用するからには慎重になって欲しい
企業アンチがかなりの確率で荒らすからね
■eがニコ静画でやったイラコンは、コラ絵が投稿されたりといろいろ酷かった気がする
293:エモンガは呪われたポケモン
14/06/28 23:27:11.36 XhWMRqRr0
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモン
エモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われたポケモンエモンガは呪われ