14/06/08 22:00:57.55 wfMQDbQ00
↓派生元スレ
◇◇◇グッズ製作15◇◇◇
スレリンク(2chbook板)
↓参考スレ(テンプレの参考にさせてもらいました)
【TIGER&BUNNY】海賊版同人グッズ横行問題スレ Part3
スレリンク(doujin板)
↓参考URL
◆同人誌と著作権◆
URLリンク(www.kacho.ne.jp)
AIDE新聞(第39号)版権問題を考える
URLリンク(www.kyoshin.net)
タイバニ同人花札まとめ序章
URLリンク(togetter.com)
3:海賊版
14/06/08 22:35:12.35 LXndQJdB0
>>1乙。
これまでのあらすじ
ある同人グッズに対し公式がお目こぼしする/しないの判定には、その販売規模・市場規模によっても左右されるか否か?
前>>1000
お前がそういうスタンスであることは十分伝わってる。
さておき、1円~1000円の喩え話で、どこかで線を引くか否か?というのは公式が考える事だよ。
俺は明確な数値的線引きは無いと思うけど、大きい小さいは当然判断材料にしてると思う。
グッズの種類をどこまでで線引くかと同じでね。
それが現れたのがまさしくうたプリだと思う。お目こぼしできない規模になったからこその一斉警告だと。
公式がお前と同じく「規模は関係ない、内容だけで判断するのだ」という考え方であれば、>>995の質問
「何故このタイミングで警告なのか?今までブロッコリーは知らなかったとでも言うのか?」
に対しての答えは、
「知らなかったから警告しなかったのだ」
にしかならないはずだ。
「知っていたけど基準を発動させなかった」というのはまさしく「お目こぼし状態」なわけでさ。
しかし、この時まで知らなかったなんてことは無いだろうから、やはり規模が影響しているのではないかと
考えるのはごく自然な事だ。
4:海賊版
14/06/08 23:06:08.29 wfMQDbQ00
>>3
だから警告のタイミングで線引きするってことでしょ?
俺は言うならば警告以前のグッズ作成のタイミングで線引きするので規模は考慮しないって言ってる
版元の基準と警告をごっちゃにして考えてない?
警告ってあくまで基準に則った行動だからね
警告する時に突然基準が出来上がるわけでもない
多分基準の捉え方が違ってるかな
5:海賊版
14/06/08 23:37:47.44 LXndQJdB0
>>4
ブロッコリーが最初から基準を持っていたというのであれば、それは想像の域を出ない。
ある程度のガイドラインは持っているにせよ、ガイドラインからはずれる今回の様なケースにおいて
ブロッコリーがどんなプロセスで警告に至ったかなんて外からわかるわけがない。
もし権利者に基準が最初から存在してるのであり(あるいはある辞典で制定されており)、
もしそれが規模によらず適用されるものであれば、
基準に照らしてアウトなものが見落とされていても自主的にNGと判断すべきだというのはその通りだろう。
でもそれは有るかどうかすらわからない基準を外から予想して自主的に判断しろという事だよ。
6:海賊版
14/06/08 23:45:53.84 wfMQDbQ00
>>5
うんだから自主的に判断するんだよ
同人なんて全部自主的判断でしょ
その判断に規模を考慮するのは意味がないって言ってる
規模がどんなに小さくてもバッサリ切られてるでしょ?ってこと
7:海賊版
14/06/09 00:19:57.98 dYdH+KLb0
>>6
規模に関わらず内容を自主的に判断しましょう、というのは当然だとは思うよ。
といっても自主的判断というのは誰もが意識的無意識的にしているわけなので改めて言う事でも無いとは思うけれど。
しかし、規模が警告に関係無いのかという話に戻れば、普通に考えて無関係なはずはない。その一根拠として
「何故このタイミングで警告なのか?今までブロッコリーは知らなかったとでも言うのか?」
となるわけだ。
お前がポリシーとして規模を考慮しないというのは結構だと思う。(小規模であってもダメなものはダメ、という意味だろう)
しかし内容さえ考慮すれば規模なんぞ考慮する必要が無いというのであれば、それこそ危険であると俺は声を大にして言いたい。
(規模を考慮しないということは、良いものは大規模であっても良いのだという事に直結する。しかし企業はおそらく規模も視野に入れるのだから)
規模に関わらず内容を考慮しましょう、は正しいが、
規模なんて関係ないから内容だけ考慮しましょう、は不味い。
8:海賊版
14/06/09 00:29:22.05 2WBJQKAW0
>>7
まあ言わんとすることは分かるし
極論につながるような乱暴な考え方をするつもりもないけど、
逆に他ジャンルの現実はどう?
コミケでシェア大きくとってるようなジャンルは小規模といえるのか委託通販は小規模なのか
これがまだまだ小規模だから警告されないっていうならもう規模の考え方からして
ちがうんだが
9:海賊版
14/06/09 01:12:50.77 jE0TSuL/0
そろそろ、うたプリとブロッコリーの警告を前提で話するときには
ちゃんと明記してくれ。
どこ界隈の話なのかわかりにくい。
全体の話とされると認識不足がゆえの
見当違いな意見も出てきて、ややこしい。
10:海賊版
14/06/09 02:12:37.27 0f8bf5Mh0
前レスでうたプリの警告先画像初めて見たけど
通販サイトのカテゴリーに黒バスやらFree!やら
メジャージャンルも同時に扱ってるサイトあったよね
たまたまグッズ人気の高いブロ(歌王子)の目に止まって警告を受けたんだと思うけど
同時に扱われてた各ジャンルの公式があのサイトを知ってたんだとしたら
どういう対応をするのか興味あるわ
11:海賊版
14/06/09 02:14:15.82 0f8bf5Mh0
ごめん「知ってたんだとしたら」というか
ブロより先に他の公式が見たとしたら~かな
12:海賊版
14/06/09 09:01:25.75 68Q3u3/H0
横からで申し訳ないんだけど
>>3の「何故このタイミングで警告なのか?今までブロッコリーは知らなかったとでも言うのか?」
ブロッコリーが海賊版グッズに警告を出したのは今回が初めてじゃないよ
2012年から度々警告は出てて今回で計15件の警告になる
だから少なくとも最初に警告を出した2012年6月からブロッコリーは自社コンテンツの
二次創作グッズの存在を知っていて今のような対応をしているという事になるね
だからどうしたって意味じゃなくて
一応事実としてレスしとく
13:海賊版
14/06/09 10:27:40.78 +ybyarzh0
警告ラインを規模と内容だけで話してるところ申し訳ないんだけど
警告に踏み切った理由だけで言うならもっと大事な事を忘れてるんじゃないの
企業が「法的手段に出ます」なんて個人に向けて言うなんて事は
現物入手とある程度の準備が整ってないと言わないよ
何の証拠や警告先の連絡先も掴んでないのに「法的手段に出ます」なんて只の戯言だし
今回のブロで言うならイベント前じゃなく翌日以降立て続けに警告が出てるのも
そういう事かと
それをツイッターで警告したのはアカウントの本人特定と現場を押さえたって事じゃないかね
だから警告された物とされてない物を内容や規模だけでは判断出来ないよ
14:海賊版
14/06/12 09:44:48.17 jSzWhk2w0
イラスト使用ではないけど、キャラの名前×所属名で名札製作ってのはアリなのかな
1個800円って相当ぼったくってると思うけど
15:海賊版
14/06/12 11:16:32.35 7bORRnel0
>>14の名札、回ってきて気になった。
黒バスに関しては公式で同じようなグッズ出てたから完全アウトだと思うんだ
16:海賊版
14/06/13 05:50:57.82 /7k043PJ0
>>14
いやどう考えても無しでしょ
17:海賊版
14/06/13 14:34:12.02 1cxDbkmVi
少なくともイメージグッズよりは黒だわな。
18:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ
14/06/16 11:41:59.00 yd2VvlKR0
あるアニメにハマって某キャラのフィギュアとか買い漁ったりしてた途中
渋にキャラのフィギュア夏に販売するって言って画像のっけてる人を見つけたんだが
フィギュアとかは同人誌と同じで黙認されるもんなのかな…?境界線が良く分からなくて悩む
19:海賊版
14/06/16 11:59:03.73 CbnDFw1f0
夏と言うのがワンフェスなら版権申請通れば普通にあり
コミケならアウト
20:海賊版
14/06/16 20:13:30.61 MAomYI+Wi
当日版権は黙認と違い、正規の許可の話。
企業もコミケの参加サークル一つずつに目を光らせるほど暇じゃないだろうし、黙認云々以前に気付いてないだけだろうな。
とりあえず公式に通報してアクションが無ければ黙認かなぁ。
21:海賊版
14/06/16 20:29:13.13 L0iaug8+0
実際、明確にフィギアを禁止してる同人誌イベントはほぼ無い
ワンフェスは手間と金をかけて許可得てやってるのに他イベでは無視してやるのはマナー違反じゃないの?ってだけなんよ
だから周りから何言われても気にしないって言うならコミケで堂々と売っても止めろとか言われない
すでにそれはグッズじゃなくて造形物なんじゃ?みたいなの平気で売ってるサークルも多いしな
とりあえず他の人が言ってるみたいに版元に通報してみれば?周りが何か言っても効果薄いし
22:海賊版
14/06/16 21:16:14.99 kOKIZMRkO
ヤフオクでキャラ名検索したら公式の画像使ったTシャツが出てきて
その他の出品みたら作品数が半端ないやつ居たんだけどここでいいのかな?
23:海賊版
14/06/17 11:32:42.40 OD/0mQTU0
>>22
それは「同人の」海賊版グッズというよりただの海賊版な気がするな
公式窓口にお知らせしたほうがいいんじゃ?
24:海賊版
14/06/17 13:39:54.56 ci371keJO
>>23
ありがとう
分かるジャンルの公式に連絡してみます
25:海賊版
14/06/18 01:48:40.01 msH+WyVc0
企業側で証紙不要としてない限り版権証紙シールが張ってないものは海賊版
海賊版はちゃんと日本商品化権協会に通報窓口あるからそっちに
www.jamra.org/
26:海賊版
14/06/19 17:21:57.04 tF3Q1lRU0
pixivとかに上げた絵を使って中華業者とかに
勝手にグッズ作られるケースをまま見るのだが
良い対処法というか自衛方法はないだろうか
27:海賊版
14/06/19 18:08:32.96 MkPp3hRc0
印刷できないくらい低解像度にするしかないんじゃないかな……
28:海賊版
14/06/19 20:07:15.85 moJFO6dn0
最近は印刷可能原寸サイズをアップして
わざと海賊版グッズ化させて売名行為をしてる人もいるのではって
意見も増えてきてるし、
何か特別な理由でもない限り解像度は上げない方がいいだろうね
29:海賊版
14/06/19 20:55:28.80 mcdDm4vri
なんだその下衆い勘繰りw
世知辛い世の中だ
30:海賊版
14/06/19 21:05:15.40 zaLVplKH0
初めて聞いたよそんな疑惑
そんなゲスい発想の出所のほうを知りたいところだ
31:海賊版
14/06/19 21:09:24.55 9EhluiYw0
>>27
ああいう連中は低解像度のそのまま無理矢理引き伸ばしてゴミグッズを作り
サンプルの方はちゃんと見れる大きさの画像って事を平気でやる
まぁ低解像度なら作られる事はぐっと減るけどね
>>28
そんな訳ねーだろ
海賊版は作家名なんて当然描かない
それでもこの作家って分かるような絵が描けるヤツはそんな訳わからん売名なんかする必要ねぇよ
32:海賊版
14/06/20 01:11:34.97 fE3b2Wbo0
俺の絵で海賊版作りやがったギャーギャーって騒げぱ売名くらいは出来るかもな
33:海賊版
14/06/20 04:04:18.53 1Hof/YesO
>>29-31
それが居るからビックリするんだよね
何度も無断使用されてフォロワーから写メ突きで連絡来るのに
またか……も~困っちゃう~なんて言いながら注意喚起や自衛(低解像度に)しなかったり
キレイに加工したなーなんて海賊版業者の技術を褒めてRTしたり
挙げ句に海賊版グッズ報告してくれる人にキレたり
海賊版グッズにされちゃうアテクシって人は結構居るよ
34:海賊版
14/06/20 04:17:13.74 jFQoCpYx0
騒ぎの中心になりたくないし直接海賊版作るような怪しい業者と関わりたくない
だから笑って流したり黙ってるのになんでわざわざ海賊版の存在をこっちに知らせてくるんだ
っていう人は結構いるもんだけど、こういうふうに邪推されて海賊版で名前売るつもりだと思われるのか
なるほどめんどくさい。海賊版の存在を作者に教える人が正義厨って言われるのはこういう人のせいでもあるわけだ
35:海賊版
14/06/20 04:36:16.96 1Hof/YesO
>騒ぎの中心になりたくないし直接海賊版作るような怪しい業者と関わりたくない
>だから笑って流したり黙ってるのになんでわざわざ海賊版の存在をこっちに知らせてくるんだ
怪しい業者と関わりたくないのはわかるけど
だから笑って流すってのが理解出来ないわ
怪しい業者と関わらなくてもこれは無断使用されたグッズだから買わないでって
注意喚起すればいいだけじゃないの
注意喚起も騒ぎの中心になりそうで嫌だっていうなら報告者だけにリプ返せばいいだけでは
あとゲスパーじゃなくて自分の絵が海賊版グッズにされることをステイタスと思ってる人は居るから
無断使用が本気で嫌だったとしても笑って流してれば同類だと思われても仕方ないかなとは思う
36:海賊版
14/06/20 05:18:53.68 FNJXspaN0
この流れで海賊版グッズに憧れてる友人(FO済み)を思い出したわ
一緒に行ったゲーセンの景品に何人かのpixiv絵師の二次絵が使われてて
海賊版だねって言ったら「私も海賊版グッズが出るくらいの絵師になりたい」って言われてドン引いた
その後自作自演してグッズ業者をおびき寄せ居ようとしてたけど今はどうなったのか……
>>34
普通にしてたり黙ってれば流石に売名行為とは思われないと思うよ
でも笑って流してたら海賊版グッズを容認してると思われても仕方ないかな
自分の絵のファンの事を思えば注意喚起した方がいいし
(周りが海賊版の存在を教えるのはその対応が出来るからだし)
自分の保身の事だけ考えるなら触らず触れずでもいいんじゃない
てか海賊版の存在を作者に教える人を正義厨って言われるなんて初めて聞いたけど
それって自分の絵を海賊版グッズにされて喜んでる側からしたらって意味だよね?
37:海賊版
14/06/20 07:11:34.55 LiAfhEMn0
自分の考えが皆と同じなわけないんだからそういうやつもいるだろ...
38:海賊版
14/06/20 07:56:22.22 adTTciPZ0
ゲーセンの景品問題は単独スレ立てた方がいいと思う
公式からのパクリとファンアートからのパクリは別けないとややこしい
39:海賊版
14/06/20 08:27:01.58 A6hihH8qi
どんな形であれ、自分の絵に価値を見いだされてグッズにされるのが満更でもないという心境は理解出来るよ。
自己評価が低く、かつ海賊版について考えたこと無いような人なら積極的に業者を擁護、宣伝する事も十分わかる。是非はさておき。
が、それを売名目的で云々言うのは下衆い勘繰り以外の何でもない。
自分の感覚を基準にゲスパーするのは良くない。
40:海賊版
14/06/20 10:36:51.69 5Y+7P8jy0
>>33
それ専スレ立ってるパクラーの事じゃないかw
>>39
>自己評価が低く、かつ海賊版について考えたこと無いような人なら積極的に業者を擁護、宣伝する事も十分わかる。是非はさておき。
これ自己評価が高いの間違いじゃない?
本気で自己評価低かったら積極的に宣伝とかしなだろうから業者擁護や宣伝までするのは内心自己評価の高い人なんだと思うよ
ゲスパーは良くないがゲスパーじゃないの丸わかりな人が居るのも事実だからなー
人がどう思うかまではどうしようもないから作者としてするべき事をするしかないよね
41:海賊版
14/06/20 12:57:46.50 qWZBYpK30
自己評価高いひとは海賊版業者なんてもんから得られる承認欲求はいらないだろ
自己評価低いせいで何でもいいから承認欲求>>倫理、タダ乗りされてる事実なんだと思う
42:海賊版
14/06/20 13:18:08.37 JqkkE9SI0
>>41
それ自己評価が低いんじゃなくて絵描きとしてのプライドというかモラルが低いんじゃないの
でも自尊心とか自己評価は高いっていう痛いパターン
自分の絵が勝手に使われても注意喚起すら出来ない無責任な人なんてどうでもいいけど
43:海賊版
14/06/20 14:10:52.81 A6hihH8qi
まさにゲスパー。
44:海賊版
14/06/20 14:22:14.31 JqkkE9SI0
そういう奴ばかり見てきたからな
45:海賊版
14/06/20 15:45:35.46 WxiPrEgw0
このイラストのパクグッズも横行してる
歌王子だとくま衣装とイメージアクセ同様に悪質
URLリンク(twitter.com)
【esお知らせ】コトブキヤ esblog :
【重要なお知らせ】弊社イラストレーター「サクライ」イラストの二次利用・頒布について
URLリンク(esseries.blog.jp)
46:海賊版
14/06/21 01:34:37.43 y5n6Mny50
URLリンク(twitter.com)
47:海賊版
14/06/21 09:15:29.57 5tYgnH8Ki
イメージグッズ、裁判まで行かないかなぁ。
しかしもし法的には問題無いって判決出ちゃったらえらいことになるだろうし、
よほどの事が無い限り本気で法的手段を取ることは無いのかも。
48:海賊版
14/06/21 14:22:43.67 neCwPUh/0
>>45
やっぱこういうのダメだよなぁ
前に公式グッズのSDイラストモロパクリのグッズ作って売ってるサークルが居て
SD○○がすごく可愛かったので思わず作っちゃいました!とか言ってたんだが
それは二次創作とはちょっと違うんじゃ・・・とモヤモヤしたのを思い出した
49:海賊版
14/06/23 21:37:30.88 9qNLNq6t0
>>47
著作権って結構むずかしいからね
キャラそのまんまパクリだとか小道具そのまま製作販売ならともかく
イメージグッズだとかなり難しい
公式ですと錯覚させる売り方でもしてない限り。
ただし、うたプリなどだとそういうものの製作販売を禁止という公式コメントを
出しているので、それを盾に威力業務妨害罪のほうでやることは出来る
著作権法違反より当然罪重くなる。
50:海賊版
14/06/23 23:41:34.64 jZN3Wda60
イメージ色グッズが出ないような作品ならとにかく
うたプリはバースデーのとかアルテミスので似たような公式グッズあるからな…
今風デザインで安けりゃもろに食い合いになっちゃうもんね
51:海賊版
14/06/24 07:30:44.03 W56QkyTWi
威力業務妨害とか、それこそ無理筋だろう。
イメージグッズが法的に問題無い場合でそんなの通ったらびっくりするわ。
しかしイメージグッズでアウトになるのって、「2chが見れるビューアです」がアウトになるのと同じ様な物だからな。
他人のフンドシで、という感情論は有るけど、法的にはアレかもしらん。
52:海賊版
14/06/24 12:45:58.40 JyhOIyA50
>>51
2chが見れるビューワーってアウトなの?
よく分からん
イメージグッズでアウトって名称使用してたりする場合だけじゃね?
53:海賊版
14/06/24 19:27:43.55 52aqtUwri
2chという名前を勝手に売り文句にしても良いのかという点で。
イメージグッズがアウトになるということは、説明文に許可なく既存の名前が使えないと言うことだから……。
iPhone用ケースとかPSP用保護フィルムとかも、メーカー以外から出てるような物はライセンス料払ってるのかな。
多分払ってるとこと払ってないとこが有る様な気がするけど。
54:海賊版
14/06/27 04:23:24.37 rTRxhhUpI
コトブキヤついに動いたんだな
55:海賊版
14/06/27 05:00:12.02 s28r5ark0
ん?
また何かあったのか?
ラバストの話じゃないよね
56:海賊版
14/06/27 05:41:01.41 kD0SnSCSO
アイコンもアウトの話?
57:海賊版
14/06/27 07:39:03.46 TEyO6Z5/O
>>45じゃなくて?
58:海賊版
14/06/27 10:05:10.25 hx65aeKg0
トレスアイコン禁止ってことはさ
絵柄真似て自作したグッズもアイコンにするのは禁止ってことだろうなあ
こんなの真似て描いたよ作ったよ~って写真あげるくらいならOKなのかな?
59:海賊版
14/06/27 12:56:10.72 UNcNBAwg0
グッズの線引き難しいがいくら絵柄真似て無くても本以外委託したらアウトって認識でいたんだが
最近はゆるくなったのか陶器大量に受注生産しますっつってる男性向け大手いたりで戸惑うな
60:海賊版
14/06/27 19:07:22.62 Evnwa5X8i
>>59
そういう意味でのアウトの線引きは、グッズか本かじゃなくて公式の判断如何だからな。
同人側が明確にどこかで正しい線引き基準作れるものではないのと、まぁ数が少ない内は大目に見てくれてるのかもな。
猫も杓子もやりだしたら公式も動くだろうけど。
61:海賊版
14/06/28 11:00:20.64 GjvHLPD/0
男性向けは抱き枕とかの単価高いものも版権でやってるよね
無法地帯なんだなと思って見てた
62:海賊版
14/06/29 17:15:14.40 eztpS3B10
男性向けは女性向けと違ってキャラじゃなくて絵師で売ってるからなぁ
63:海賊版
14/06/30 08:34:24.69 kJ4Em7J30
男性向けは絵師主体だから売れてる絵師が扱う=宣伝だしね
女性向けと違ってグッズが販促になってる部分が少なからずあるんじゃないかな
それと女性向けのグッズはグッズ屋も信者も「公式がこういうのを出さないから」とか
「公式よりオシャレ」とか平気で公式sageして公式を競争相手としてターゲットにしてる上に
公式と間違えるような売り方をしてたりするけど
男性向けで公式だと思って買ったみたいな人は稀だし
グッズに金かけてる人は公式にも同人誌にもあらゆるものにまんべんなくお金かけてる
64:海賊版
14/06/30 09:33:49.55 B2GeWlM80
男性向けでイメージグッズってそもそも出たりするのかな?
何かしら絵が入ってないと需要ないイメージ
そういえば女性向け同人グッズでも
缶バッジとか立体ものは直接注意行ってなかったな
ショップで整理券配るくらい人気の人もいたのに
65:海賊版
14/06/30 09:35:04.19 B2GeWlM80
絵が入ってる立体ものという意味ですすまん
66:海賊版
14/07/01 03:05:01.41 PDYkv27K0
>>64
ちょうどこの書き込みの1時間後に公式から缶バッジに警告ツイート出たよ
67:海賊版
14/07/01 03:53:53.34 ZDq2kTfI0
これが終わりの始まりになりそうだな
警告受けたサークルがグッズから足を洗うかと言えばそんな事は絶対無く、別のジャンルに移動するだけ
そしてそのジャンルで好き勝手やればそこでも版元が動き出す
68:海賊版
14/07/01 04:42:22.94 tcY44CRE0
足を洗うどころかすぐ垢消して逃亡しましたわ
謝罪すら出来ない奴多すぎだろ
69:海賊版
14/07/01 12:01:54.17 CIadp5XCi
>>66
何の缶バッジ?
70:海賊版
14/07/01 13:15:55.30 xH/vcVOF0
ショップで整理券配るくらい人気の人も居たって言ってるんだから歌王子だろ
警告ツイの送り先の垢かメリーゴーランド缶ブローチでggればキャッシュ残ってるよ
71:海賊版
14/07/01 19:41:46.12 yM48fSXn0
>>70
今までにも他の連中に警告出てるのに、なんでそれでもやろうと
するんだろうな
自分だけはばれないとかいう頭のめでたいやつなのか
72:海賊版
14/07/01 21:22:07.84 VEtUdjOy0
キャラメル箱から歌王子グッズサークルに規制のメールが来たらしいね
でもキャラ名や公式衣装じゃなければ大丈夫とも取れる内容らしく何だかなという感じ
でも撤退するグッズサークルは多いだろうね
73:海賊版
14/07/02 14:01:08.89 5jPHmWDcI
同人ラバストの通販やめさせたいんだけど、正直本人に注意喚起する以外に方法ないよね?
74:海賊版
14/07/02 15:47:16.92 pIUofyqR0
スクショなどの証拠と一緒に版権元に通報
75:海賊版
14/07/03 00:37:38.52 42wGBkYu0
むしろ公式に通報するしかないと思った方が。
直接言ったところで所詮部外者だし。
76:海賊版
14/07/03 02:32:18.68 LZCFXlnFI
下手したらそのジャンルの同人全面禁止の諸刃の剣w
77:海賊版
14/07/03 07:36:55.12 Mj1hsxbgi
可能性は有るよな。
何かが問題になると、これまで見逃されてた物についても言及せざるを得なくなりがちだし。
やめさせたい理由が私怨とか自分がグッズ販売気にくわないからとかなら
何もすべきでないとは思う。
78:海賊版
14/07/03 09:23:37.05 gq/G9R7N0
公式が禁止するなら紙の本も利益阻害してるってことでしょ
利益になるか邪魔しないと思われたらうたプリみたいにOKくれるし
堂々と通報するべき
79:海賊版
14/07/03 09:59:33.18 eRzDcs3n0
ラバストがアウトだとアクリルキーホルダーもアウトな気がするが
そういう物でもないのかな
80:海賊版
14/07/03 11:17:51.57 8csknDAi0
これ何度も言われてるけど通報すると同人も禁止になるって主張するのってたいていグッズ屋だよねw
実際のとこ本当に公式と被ってるようなヤバそうなグッズは早々に撤退してもらった方が
結局はグッズサークルも安泰なんだと思うけどね
うたプリなんかは公式と間違えるような絵柄パクやら公式モチーフパクやら公式グッズのミニチュアやら
いかにもこれから販売しますって感じで宣伝中の公式企画をパクって海賊版発行とか
悪質化しすぎて公式も個別に対処しきれなくなったからこそのグッズ全面禁止だろうから
そこまで行く前に個々のサークルがやりすぎないようにそうやって自浄作用が効いてるうちは
そのジャンルのグッズもお目こぼししてもらえる可能性は高いんだから
81:海賊版
14/07/03 16:45:38.85 qG+aRidd0
>77
>78
このあたりとか臭すぎるw
グッズと同人誌ついてはこのスレ(過去スレ含む)でも散々議論されてきたのにな
二次同人グッズ屋は大小問わずなくなった方が今後の二次同人のためだよ
82:海賊版
14/07/03 16:48:33.91 1/Tjmv2J0
私怨とか儲かってるのが気に食わないからとか、そういう個人的な妬みが見え隠れするから正論でもイマイチ浸透しないんだよなあ
83:海賊版
14/07/03 18:06:41.94 Mj1hsxbgi
俺は別に本の話してないんだが……
とりあえず認定してみたり、グッズ憎しで曇りまくってんじゃね。
そも、当の本とグッズの話にしたって全然足りて無さそうなのに。なんだかなぁ。
84:海賊版
14/07/03 23:20:47.25 MBIKpziT0
常にグッズ屋を擁護するのが湧くなぁ
まともな脳みそしてりゃ、現状の流れを見ればグッズ屋の擁護とかありえんのだけどな
私怨とかグッズ憎しって何なんよ
あるとすれば、そいつらのせいでプチ景品やオマケなんかでグッズ作るのすら憚られるようになった事にだろう
85:海賊版
14/07/03 23:26:40.68 42wGBkYu0
そうやってグッズで一括り、擁護で一括りしか出来ないのが冷静さに欠くというか、なんともはや。
86:海賊版
14/07/03 23:49:38.29 MBIKpziT0
んー?
プチの景品や本のオマケ品なんかの本来の趣味でのグッズ製作と、
公式の商売を邪魔してる海賊版グッズと分けて語ってるつもりですけどねぇ
普通の作家がグッズ作る時、たとえ無償のオマケであっても公式っぽくならないようにと色々考えてるの知らんでしょ?
今回問題になってるゴロ連中のグッズと全てのグッズを一括りにしてるのはどちらなのか
グッズと本を一括りにしてるのはどっちなのか スレの流れ見れば一目瞭然だと思うけど
87:海賊版
14/07/04 00:33:26.23 t9fW8c0e0
なんていうか、うん
88:海賊版
14/07/04 02:30:53.63 rkBQH9ae0
常に沸いてんのはグッズ叩きの方でしょ
ていうか住人だけどな
スレの性質上住みやすいんだろうけど
はなからグッズ否定の姿勢だから
あれこれ言い回しだけ変えても
結局はグッズが嫌いなだけにしか聞こえん
89:海賊版
14/07/04 02:32:17.28 Isjjx+JX0
>>86
グッズ擁護派にはなにいっても無駄だよ
自分さえ儲けられて自分さえよければ同人誌含む二次創作自体どうなってもいいって思考だから
黙って公式、イベント主催者に通報が一番
90:海賊版
14/07/04 02:36:16.51 rkBQH9ae0
ほら結局グッズ擁護派とか、十把一絡げにされるんだよな
91:海賊版
14/07/04 08:14:38.45 0oJLXWhqi
されるというか、しちゃう人が居るというか。
まぁ冷静に会話出来る人だけで会話をすれば良いのかもね。
さておき。業者の通報は別として、何でもかんでも公式に通報するのは良くないだろうと思う。また>>80も大いに同意できる。
第三者とは言うものの、無自覚にやばそうな所は直接注意喚起して縮小するならそれに越したことは無いな。
92:海賊版
14/07/04 09:38:41.33 ZCSQrNxy0
ここの住人、あわよくば違法でも同人グッズ売りたいし
そのための邪魔するな、してやるなという人と
合法の範囲内でやるべきって人がいるのかな?
93:海賊版
14/07/04 10:20:07.20 t9fW8c0e0
ここはグッズ安置スレじゃないし
そりゃ両者いるんじゃないの
94:海賊版
14/07/04 12:20:44.50 0oJLXWhqi
いやまずもって、そもそも二次同人は全部黒だよ……
95:海賊版
14/07/04 13:09:54.79 NKiRBTn1O
いやいや二次同人許可してる(黙認じゃなくて)ジャンルもあるから全部じゃないでしょ
黒かどうかは公式次第だよ
96:海賊版
14/07/04 13:15:11.90 9N/tKmie0
全部黒とかw 許可してる本家もあるのに。本当に「創作」と「盗作」の違いがわかってないというか
97:海賊版
14/07/04 14:21:47.12 0oJLXWhqi
悪かった悪かった、「明示的に許可されてる物は省いて」の話だよ。
しかしそれこそ流れ汲んでくれ。会話が出来ない。
98:海賊版
14/07/04 16:59:30.96 las0qEWa0
流れを汲んでたら「二次同人は全部黒」だなんて言葉そもそも出てこないと思うけど
黙認も含めれば今や二次創作自体を許可してないと言えないところはかなりある
それはあくまで 公式の権利を侵さない範囲内=公式に迷惑をかけないでやる ということであって
同人は結局のところ「原作が好きだからやる」から当然「公式に迷惑をかけたくない」という意識は共存してるはず
それを海賊版制作するグッズサークルは理解できないで公式を叩きまくっちゃったわけで
自分たちがやることで公式が迷惑するならやめようという意識がないということイコール同人じゃないということなんだよ
99:海賊版
14/07/04 17:53:48.08 0oJLXWhqi
>>98
言わんとしたい事はよく理解出来るんだが、黒ってのはあくまで>>92の合法違法という言葉に対してだから……
黙認含めちゃダメだよ。
ホントは駄目だけど大目に見てくれてるという意識は持ってないとね。
あ、明示的に許可されてるものは省いての話ね。
100:海賊版
14/07/04 18:32:54.57 fQYvAHjw0
で、具体的にどうするの?
ただの愚痴スレ?
101:海賊版
14/07/04 18:44:17.74 0oJLXWhqi
え、このスレって有志を募って特定の行動を起こそうってスレじゃないだろ……?
スレの情報を元に何かしたくなった人が居れば、勝手にするんじゃない?
別に募りたければ募っても良いだろうけど。
102:海賊版
14/07/04 19:11:22.25 fQYvAHjw0
なんだ暇つぶしか
103:海賊版
14/07/04 21:03:54.28 Bc/IaBVq0
ID:0oJLXWhqiは言葉が足らなさ過ぎるし空気も読めてない
>会話が出来ない。 流れにしてるのは自分だって気づいてくれ
104:海賊版
14/07/04 21:33:31.71 tRubEu4Fi
俺1人悪者かよ。切ない。
105:海賊版
14/07/04 22:54:53.25 las0qEWa0
そりゃ内容が一貫してなくて他人の言葉復唱してるだけのくせに
さも自分で考えたように言ってるからじゃん
あと同人は大目に見てもらってるってことが大前提ってのは過去ログでも何度でも出て来てる話だし
それは海賊グッズ問題とは別の話だからそこを取り上げることはグッズ話から逸らすことだってのも
何回も何回も言われ続けてることでしょう
なんで他の人がそういう意識を持ってない前提で話して原題逸らそうとしてるわけよ
106:海賊版
14/07/04 23:17:28.86 tRubEu4Fi
そんな支離滅裂だったりコピペだったりしたつもりは無いんだけどな。
随分な嫌われようで結構素直に悲しい。
107:海賊版
14/07/04 23:48:43.79 Bc/IaBVq0
>しかしそれこそ流れ汲んでくれ。
そっくりそのまま返す
108:海賊版
14/07/05 08:18:37.58 Drq1XvZm0
>>106
そういう言い訳も
もう結構ですので
109:海賊版
14/07/05 11:28:47.50 ifFVFx1i0
ニトロがガイドライン改訂したな
海賊版が原因らしいが
これからは公式がこうやって二次創作ガイドラインだす所が増えてくるかも
海賊版まがいなことしてるからこうなるんだよ
自業自得だ
110:海賊版
14/07/05 11:48:00.93 Drq1XvZm0
その方がサークルはやり易くて良いじゃない
健全で喜ばしいことだ
結局ここにいる奴って≫109みたいに
私怨で叩いてる奴ばかりなんだよな
ざまあみろな思想が見え見え
111:海賊版
14/07/05 13:47:24.35 E4MxusR40
ニトロの規約
デザインパクってきた人や業者噛ませてた人くらいしかダメージないよね?
ハンドメイドのイメージグッズOKってすごく寛大だと思う
112:海賊版
14/07/05 15:58:35.89 ayMwjsfd0
内容はそんなに規制かけないけど個人への許可は個数制限200売上高10万以下ってのがあるから
グッズより同人誌に影響出そうな規約だね
まどマギFate除くで200部以上出るジャンルやサークルがたくさんあるのかどうかは知らないけど
まあ許可取って版権料払えばいいみたいだからゆるいっていえばゆるいね
113:海賊版
14/07/05 16:00:54.67 ayMwjsfd0
あ、200か10万超えたら法人扱いなのか。じゃあ実質サークルには無理だな
ハンドメイドグッズには非常に寛大だ
114:海賊版
14/07/06 00:23:24.92 vv8Bj8gg0
ニトロはそに子がある
男性向けのそに子同人は終わりだね
115:海賊版
14/07/06 02:04:51.43 dEzRL7TR0
200ってどっから出てきた数字なんだろうな
本を基準にしてるとは思えんのだが
116:海賊版
14/07/06 02:12:22.17 Aoz6z2t20
数は200だけど一種の売上高10万って制限もあるから1000円の本なら100冊
そのぐらいの金額がニトロが個人の趣味で許せるギリギリってことなんじゃないのかな
117:海賊版
14/07/06 02:26:52.37 9DzqQYEC0
200って数字はグッズに合わせた数字なんじゃないかな
グッズは何種類もあるのがデフォだから各1000個までとかじゃ抑制にならない
グッズが商売にならず、本を趣味の範囲で作れるギリギリのラインって感じかと
元々、本はOKって感じだったのにな
本も含まれちゃったのは本だけ例外とかにしたら本のオマケとしてグッズ売りさばく連中が出るからだろ
上で言われてる通り、本当に終わりの始まりが来そうだ 一部のグッズゴロのせいで
118:海賊版
14/07/06 02:37:18.83 Aoz6z2t20
発端はグッズだろうが、おまけや販促での配布も禁止としたうえで本を除外してないんだから
公式にとっては版権料払わずに一定額以上儲ける奴は同罪ってことだよ
119:海賊版
14/07/06 02:52:09.22 TDoDlDKMI
そもそもグッズ200売れるサークルって規制なかったとしても普通に売れてる方なんじゃないの?
グッズへの牽制は創作性のないもの禁止って規約の方にかけてそう
120:。
14/07/06 02:54:44.34 YTNKaF710
本なら儲けていいとか自分勝手な都合だな
本もグッズも同じだよ
121:海賊版
14/07/06 03:38:45.33 392Vm/y5O
許す許さないじゃなくて
権利者側としては少しでもロイヤリティが入ってきた方がいいわけだから
当然数捌ける同人誌ももちろん対象にするでしょ
経費以上に売り上げ出るなら人の褌タダじゃ貸さないよってだけ
122:海賊版
14/07/06 08:18:33.02 iVrDR/ck0
同人誌はロイヤリティタダというのが奇跡すぎたんだよな
それでも一定数までは黙認だから、かなり寛大だと思う
大手もロイヤリティ払えば堂々と売れるし作品の貢献にもなる
コミケで売れないというのもニトロについては例外措置ありそう
なんにせよ権利にタダ乗りしてる俺らにはごちゃごちゃ言う権利はないんだ……
123:海賊版
14/07/06 08:56:23.12 JULkk4Jz0
単純にロイヤリティ払えば200部制限解除だと誤解してる人がいるみたいだけど
その契約ができるのは法人のみだからね
そして法人として出した本はコミケや赤豚では売ってはいけないし
ロイヤリティ払うとなると審査もあるのでエロとかはまずアウトな可能性が高い
124:海賊版
14/07/06 14:57:22.14 v5yrz2mI0
>エロとかはまずアウトな可能性が高い
同人誌に限らず審査のボーダーラインはこれからわかるね
会社が健全な物だけじゃなく18禁ゲームも出してる会社だからどうなるのか興味ある
ところで「法人格を取得ないし別法人を経由してもらい」の後者の場合
自分が法人化しないでどこかの企業に出してもらうって事だよね(これでもイベントには出られないが)
つい最近で問題になった話題だと寺とかだらけとか
125:海賊版
14/07/06 16:26:37.49 JRNSqoXo0
200個の基準はワンフェス用の造形物の版権申請で
すでに提示されてる数字だったから
そこと合わせて、創作物における規約を統合する目的もあるんじゃないかな。
複数の基準と窓口を用意するコストはきついだろうし。
あと個数制限解除の窓口は法人のみだけど、
例外的かつ限定的であれば10万以下制限は
アマチュア版権申請できるみたいよ。
これは、金額で創作物の大きさやクオリティ自体を縛ることがないようにする
実にニトロらしい処置だと思う。
創るもの自体を縛ることはしないよっていうね。
126:海賊版
14/07/06 16:32:28.88 9DzqQYEC0
>>125
いや違う
アマチュア版権許諾でも上限200で変わらない
売り上げ10万以下ってのが取り払われるだけ
これも確かにフィギアとかの造形物用の対応だと思うので本用のガイド作り直して欲しいとは思う
設け10万以下なら個数上限外すとかな
これなら単価200円にすりゃ500売れるし
127:海賊版
14/07/06 18:08:29.55 JRNSqoXo0
>>126
個数制限をクリアできるとは書いてないんだが。
落ちついてちゃんと読めよ。
128:海賊版
14/07/06 18:59:31.34 n3pTQpsW0
こういうよく読まない馬鹿を相手しなきゃいけないことを考えると、よっぽど酷い事件があったんだろうなあと思う
129:海賊版
14/07/06 21:00:40.45 hsZt54wz0
部数制限は厳しいからどうにかしてほしいって意見は他でもよく見るが、
「200以上出回ったら個人の範疇と言えない」という、
儲けとか関係ない部分での判断だから、難しいんだろうね
たとえ原価以下で売ろうが関係ない、数の問題だから
130:海賊版
14/07/07 01:05:51.05 dvFCsTzf0
>>129
何が言いたいのか分からん
昨日の流れ読めない人?
無理に書き込まなくていいのよ
131:海賊版
14/07/07 01:07:56.26 H7GZJ/ji0
>>130
残念、それ俺じゃないよ。
132:海賊版
14/07/07 01:09:20.28 ALYSYZgV0
いや129の意味はわかるよ
133:海賊版
14/07/07 01:12:25.91 O0mRWmr/0
同人誌・グッズのどっちを購入してもファンの財布の中身は減少するだろ?企業視点だと同人誌も同罪なんよ。
ファンの財布は完全ホールドしたいんだよ。
同人誌を擁護してグッズを叩いてるヤツ多いけど同人誌も「海賊版」だよ。知らなかったの?
134:海賊版
14/07/07 01:17:51.69 ALYSYZgV0
500や千も売れるようなら自社側に取り込んで商業ベースでやらせりゃもっと売れるし公式も儲かる
っていうのをまどマギでやってるからなあそこは
その時点で同人誌は公式まんまじゃないから公式のパイ食わないって理屈は通らない
個人が儲けを出す出さないは問題じゃなくてそれ以上売るなら趣味じゃなくビジネスとして公式に利益還元しろってのが
あの個数制限であり法人か法人経由のみの許可っていう規約なんだろう
135:海賊版
14/07/07 01:22:31.85 ALYSYZgV0
まあここは元々トレスなんかの真っ黒の中でも悪質なグッズのスレだから同人誌擁護してグッズ叩くのは仕方ない
どっちかというとこの規約でどうやって同人誌を売るかって話のほうがスレチw
136:海賊版
14/07/07 07:38:38.45 DlNIctZ40
ニトロのアナウンスに関してよくわからないのは
歌王子騒動の時に「同人誌と立体物では企業の意識は全く違う」という主旨のことをツイートしてたのに
今回完全に十把一絡げの内容にしたってことなんだよね
結局は同人誌も企業にとっては立体物出してるグッズ屋と同じ扱いってこと?
それともブロッコリーは歌王子に関して同人誌は販促にもなるって結論を出したけど
(実際BLの推しカプでグッズ揃えるとかは多いし)
ニトロに関してはそういう需要が見込めないから全部規制した方が早いってこと?
その辺わかんないんだよね
137:海賊版
14/07/07 08:32:55.04 wbIEqN7M0
ポスターを「1ページの同人誌だ!」って言い張ってた業者がいるからだよ
138:海賊版
14/07/07 08:38:17.13 wbIEqN7M0
つーか発売日前から海賊版出回ってるのかよ
URLリンク(hobbylog.jp)
139:海賊版
14/07/07 11:27:16.08 +yi09EmB0
歌王子はBL需要がかなり大きいんだわ
スタッフもBL文化好きなのかなと思われる節がある
歌王子こそ数制限なしでロイヤリティ徴収するやり方もあると思うけど
そう簡単ではないのかも
140:海賊版
14/07/07 13:02:10.97 K+HpOvFk0
>>136
>ニトロのアナウンスに関してよくわからないのは
>歌王子騒動の時に「同人誌と立体物では企業の意識は全く違う」という主旨のことをツイートしてたのに
>今回完全に十把一絡げの内容にしたってことなんだよね
あのアカウントは会社の総意じゃなくて一個人のアカウントだから
本と立体では印象が違うとは言ったけどガイドラインでは同じ扱いって事になっただけかと
141:海賊版
14/07/07 16:25:35.47 wbIEqN7M0
>>136
?
同人誌は200部超えても別に文句付けないけど立体なら即文句言うよってことでしょ?
そのくらいの空気は読めよ
142:海賊版
14/07/07 17:43:11.07 PTc1XuZr0
グッズと同人誌で規約を分けるとグッズにペーパー付けて
そのペーパーが同人誌でグッズはおまけだって言い張れば
規約すり抜けられちゃう可能性があるしな
つか同人活動を公認してくれるだけでもありがたいのに
こんなゆるい規約に対してごちゃごちゃ言うなよと思うわ
143:海賊版
14/07/07 19:10:25.84 uH1Qsxiz0
アンソロのノベルティのグッズって今時の流行りジャンルなら1000個発注とかざらにあるけど、ああいうのはどうなるんだろう
144:海賊版
14/07/07 19:30:47.60 K+HpOvFk0
どうなるも何もノベルティでもグッズはグッズ
規約に沿うしかないでしょ
145:海賊版
14/07/07 19:37:51.30 kgLQ8bNC0
他に言ってる人居るかもだけど、ノベルティならOKとかになったら
ペラペラの冊子を好い訳に付けてこれはグッズじゃありませんノベルティですみたいに言うのが出てくる可能性があるからな
全部一括りにされちまうのはしゃーない
146:海賊版
14/07/07 19:40:56.60 kgLQ8bNC0
・・・すぐ上に居たわ・・・
147:海賊版
14/07/07 19:52:56.35 0guiZmj9i
抱き合わせられると困るから全部同列ってのは違うだろ
全く関係無いものと抱き合わせられるだけの話だ
148:海賊版
14/07/07 20:16:07.81 VFrn+3m10
抱き合わせっつーか販促品としてつけるみたいなケースの扱いも
規約にちゃんと書かれてるからすりぬけるもなんもないよ
149:海賊版
14/07/07 23:07:07.52 H7GZJ/ji0
販促品は原則禁止と書いてるが
別商品に付属するものは販促品には含まないとも書いてるな
150:海賊版
14/07/07 23:19:29.45 dvFCsTzf0
>>149
逆じゃないの?別商品に付属するのが販促品で、同人誌と抱き合わせなら販促品にはならないって書いてある
151:海賊版
14/07/07 23:39:05.07 H7GZJ/ji0
そうか。無関係商品との抱合せについては
「お客様が作成した二次創作商品以外の商品・サービスの販売の促進を主たる目的として」
で完全に弾かれるな。
152:海賊版
14/07/08 22:40:48.28 ZC3MWjp20
ニロトの社長がガイドラインについて誤解を生む文章だったってツイートしてるな
自身も同人出身で同人活動を応援している
>ただファン活動とは思えない営利目的の同人グッズ等が増え続けている現状を何らかの形で線引したいのです。
>非営利性の出版物等の同人活動はこれまで通りのスタンスです。
>ガイドラインの文章を明日中に誤解を産まないようなテキストに変更します。今しばらくお待ちください
とのことだ
153:海賊版
14/07/08 22:47:07.98 ekj1C9I30
同人誌などの別商品の購入特典グッズの作成はNGで
同人誌などの商品本体に付属する二次創作商品がOKってのは
確かに分かり辛い
何にしてもこの流れでファン活動を許容し業者を排斥する上手いガイドラインを是非作ってほしい
いっそ業界標準にでもなってほしい
154:海賊版
14/07/09 01:55:26.70 JHVLmUBs0
グッズに対してのみ線引きしたいと言うのであれば
立体物に限るって書けばいいんかね
まぁどんな改正がされるか見ものだ
155:海賊版
14/07/09 03:32:09.79 GNSPuCH/0
立体物って言っちゃうとフィギュア系だけと思われかねないしなあ
抱き枕も缶バッジもトートバッグもグッズだよね
156:海賊版
14/07/09 09:02:21.54 ldkbwQhU0
グッズ系に限ると言いきっちゃうと同人誌認めてるみたいだからそれも困るのでは?
今時アホは何やらかすかわからないしそういう時のとばっちりは最小限にしたいはず
あくまで何があっても責任は取らない黙認という形にしておかないと企業としては怖い
グッズは商売としては完全否定、ファン活動の一環としてのノベルティ程度はOK
でも同人誌のおまけ商法で無限に作られても困るから数は制限したいってとこではないかと
その辺ブロッコリーのガイドラインは方向性がわかりやすかったと思う
あんなんでもグッズ屋は抜け道探そうとしてたけどな
157:海賊版
14/07/09 17:08:18.01 GM/w1uwx0
ニトロのガイドラインに修正入るらしいからそれがどうなるかだな
やっぱり海賊版紛いのグッズを締め出すのが狙いみたいだね
158:海賊版
14/07/09 18:45:12.72 Un4Nzwqz0
>>157
14:50の時点で社長が「ひとまず同人グッズに関して線引を指針として提示させて頂きました」って言ってるよ
159:海賊版
14/07/09 19:12:14.63 GM/w1uwx0
>>158
まだガイドライン修正されてない気がするんだが変わってる?
それ発言のタイミングからして修正前のガイドラインの事言ってると思うんだが
160:海賊版
14/07/09 20:15:22.50 BZOP6cWyi
更新来てるね
同人誌についてはこれまで通り特に指針無しか
161:海賊版
14/07/09 22:29:04.71 d07ft4MV0
ニトロは元々同人に寛容で有名なジャンルだよ
そういうジャンルはいくつかあるし中には自分が描いた物であれば同人誌も
就活用作品として提出OKの会社もある(但しエロ本出すかどうかは当人次第、その結果も自業自得)
今回は誤解で済んだけどこれが誤解じゃなく本当になるようなことが無いように
これからの同人活動を考えていくべきじゃないかなあ
162:海賊版
14/07/10 20:27:46.04 asnpoR2d0
某男性向け大手が委託してるティーセットなんかモロ海賊版
版権の抱き枕も危険だと思うけどねえ
163:海賊版
14/07/12 16:03:42.41 tDwB8+hk0
これからどうなるのだろうね
164:海賊版
14/07/12 18:11:24.30 WKpKwu0ei
この流れで上手く業界基準みたいなものが出来てくれれば良いんだけど、
各社追随するには本の完全フリーな部分がネックになるだろう。
今回の動きはとりあえずニトロだけで止まると予想。
165:海賊版
14/07/12 18:39:35.03 xTMKni4S0
なかなか上手くはいかないだろうねえ
企業も決して全部が全部締め付けたいわけじゃないだろうし
このままなのがコスト的な意味でも最善なのかもなあとも思うよ
166:海賊版
14/07/17 06:58:24.32 ikBzdxJQ0
てか東池袋のキャラメル箱、海賊版販売の温床じゃん
あれなんとかならないのかな
さらに昔は静かだった裏通りに、土日は腐やオタの女子が
道路で群れて騒いで迷惑。
167:海賊版
14/07/18 02:41:02.43 qiROLSel0
男性向けは高額二次グッズ通報してもお咎めなしだからやりたい放題になりつつある
そんな中でニトロがグッズ系だけでもこうやって発言したのは大きい
168:海賊版
14/07/18 23:47:41.43 ha4Zy0EI0
海賊版対策って訳ではないが、うぶちんのブログに書かれたガイドラインがなかなかいいなと感じた
作品自体に元の作品名や作者を表記すること、みたいな公式ガイドラインができたら淘汰されていかないかな
169:海賊版
14/07/19 12:02:04.44 9uAfofqb0
通報してもお咎め無しなのか
やりたい放題つっても通報してお咎め無しなら別に目くじら立てる必要は無いような
170:海賊版
14/07/19 19:38:09.53 YpUQawrPO
デフォルメキャラでアマゾンで売られてると本当見分けつかないな
たまたまアクリルキーホルダーが必要で「アクリルキーホルダー」で検索して探してたら
その中に某ジャンルの明らかにおかしいグッズ化の人選(脇キャラでまだアニメに出てこないキャラとか公式グッズ化されない状態の容姿、髪色が公式判明前に二次で流行った色)が混ざってる
そこでようやく某ジャンルの物が同人グッズだと気付いた
171:。
14/07/20 05:13:49.10 lViNendf0
キャラメル箱みたけど、女性向けってやっすいな~男性向けなんかこの何十倍も儲けてるんだからニトロもガイドライン作るよな~
172:海賊版
14/07/20 10:58:09.84 pxYiTAXu0
二次抱き枕とか万単位のヤツを委託してたりするからな
もう夏コミ分は入稿、入金終わってるだろうしこのタイミングで発禁来ないかと期待してる
173:海賊版
14/07/20 11:08:50.33 A6Uw5eYL0
そういう事言ってるから二次創作界隈の心配とかじゃなくてグッズが憎いだけなんだなと思われるんだよ
174:グッズ
14/07/22 06:12:16.39 PnlIsdLKI
うたプリグッズ禁止ってあれだけ騒がれたのに
オンリーでグッズ出すサークルいっぱいいるのな
pixivでタグみてビックリした
175:海賊版
14/07/22 08:49:57.76 sySFnGIH0
うたプリくらいはっきりと「グッズはダメ、訴訟も辞さない」
と公式からアナウンスあってもこれだもんな
結局Twitterでの売買が自粛されただけだった
176:海賊版
14/07/22 09:15:23.01 i4uIJpTd0
いや、グッズサークルはあれでも減ったよ
まともな思考が残ってるところはサークル参加取りやめたりしてるしプチでもグッズ配布はない
今残ってるのは丸々公式パクリの見事な海賊版グッズ出してたり
禁止のスペース撮影して近隣スペースの人の顔まで映してたりするような
いつ本当に訴えられてもおかしくない悪質の極みみたいなサークルばっかりだから
177:版権
14/07/22 09:21:31.76 uuz4et430
>>176
なら、どんどん晒して通報すればいいんでね?
178:海賊版
14/07/22 09:43:57.17 p5coM3Vs0
篩に掛けて残ったのがクズだけなら一網打尽に通報してもいいよね
ファンから隔離されたとわかれば公式も心起きなく訴えられるだろ
とりあえずpixivのタグで通報対象をチェックすればいいのかな?
179:海賊版
14/07/22 09:45:14.09 i4uIJpTd0
>>177
そんなのやってる人はやってるよ
ここは晒しスレじゃないからやらないのは当たり前でしょ
180:海賊版
14/07/22 11:51:31.90 wTUk/C8GO
573音ゲーで海賊版臭いグッズ出してるサークルいくつかあるけど、「通報する奴は自治厨か女の嫉妬」って流れで危機感なさ過ぎると思った
573は権利絡みになると鬼みたいになる事で昔から有名なのに、よく平気で曲ジャケパクリグッズやらスイーツデコグッズ出せるなあと
181:海賊版
14/07/22 11:59:03.00 EHfHdRYN0
昔からあそこああいうの住み着いてんだよなぁ
正直該当サークルの自演と思いたいレベル
182:海賊版
14/07/22 13:54:24.98 Xc3K/Lei0
まぁな
どうでもいい勝手にやれば?みたいな無関心なら分かるが
ああいうのをわざわざ擁護したりする奴のメンタルは良く分からん
183:海賊版
14/07/22 16:36:02.76 sySFnGIH0
でもしょせんは便所の落書き
通報しても対応するかしないかは公式次第
184:版権
14/07/22 16:49:23.36 3vDQjiqq0
>>183
それでいい>公式次第。
185:海賊版
14/08/05 20:25:26.10 tSChyGm9i
このスレにはあんま関係ないかもしれんが、ジャポニカ学習帳が商標登録したってね。
あの柄使った薄い本とかは問答無用でアウトか。
186:海賊版
14/08/06 00:44:38.60 bJ+/y0I00
本の表紙とかではたまに見るね学習帳パロ
今後はアウトだけど出たてで知らない人もいるだろうから
叩く材料の欲しい人が本人に注意して自粛促す前に、
晒して暴れて騒いで24するみたいな事象起きないといいなって思う
騒ぎにならないように注意喚起するんだろうに、本末転倒だからな…
187:海賊版
14/08/06 09:32:57.48 tojLYBWy0
立体系同人って普通に公式絵トレスしまくりだよね
同人の常識そのものが通じない感じ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
188:海賊
14/08/06 09:51:14.31 dQwmoAe30
>>187
当日版権制度を採用している所だと版権元が見て許可出してるから版権元としてはOKなんじゃないの
189:海賊版
14/08/06 09:54:43.43 ym4SkPEh0
>>187
それは同人とは別物だと思うが。
190:海賊版
14/08/06 10:37:17.97 tojLYBWy0
>>188
うん、許可得るのが普通だから許可得ないときも許可得てるときと同じ感覚でやっちゃうってこと。
>>189
何言ってんだこいつ
191:海賊
14/08/06 10:38:20.18 vPqTAK4K0
釣りか?
メーカーにもよるが変なアレンジ入れずに公式絵そのまま再現するような立体化
じゃないと版権許諾出さないところもあるからな
192:海賊版
14/08/06 10:42:40.46 tojLYBWy0
だから許可得てないときもその感覚でやっちゃうんじゃないかって言ってんだよ
193:海賊版
14/08/06 10:50:29.14 rfZrU4Ywi
>>187の写真ってワンフェスか何かだと思ってたけど
許可得てないのが明らかなイベントなの?
そうじゃないなら許可得てない時も云々って単なるゲスパーじゃね
194:海賊版
14/08/06 12:39:32.28 ym4SkPEh0
ワンフェスなんかのモデラーは、版権はかなりきっちりしてると思うけどな。
ダメなのはコミケ出身の人。
195:海賊版
14/08/06 19:13:22.91 dVgUfdXG0
>>187
ワンフェスの画像並べて何言ってんの
>>193
ワンフェスに出展してた人がアップしてた画像だから
間違いなくワンフェスで当日版権取ってるやつだよ
196:海賊版
14/08/07 03:44:54.46 jYN/YB380
コミケで立体物売ってるサークルの中には、版権云々を多少は解ってて売ってる所もあるな
本人は作品が好きで作ってるのだろうけど、どこか悪質に見えてしまう
197:海賊版
14/08/07 08:20:30.11 aaia0CTA0
ってことは問題はコミケが無許諾品が標準なのが問題なのか
コミケも全部当日版権取るようにすればグッズ問題解決じゃん
198:海賊版
14/08/07 10:10:45.45 ZBoi3mLMi
コミケでも当日版権をってのは、誰もが最初に行き着く結論だよな。
しかしコミケでグッズ限定で当日版権導入したって、公式側は負担ばかりでメリット無いだろ?
ワンフェスですらそうであると聞くのに。
ファン活動にお墨付きを与えるために身を切って一肌脱いでくれ、とは言えないな。
あと、同一イベントでグッズに限りというのも色々問題になりそうだし。
どこまでがグッズ? とか、じゃあ本はフリーで認めてくれてるんだ! とか。
だからといって本にまで審査とか現実的に不可能だし。
コミケへはもっと別のシステム作らないと無理だと思う。
199:海賊版
14/08/07 21:32:40.89 c0eDpkTG0
当日版権って、まず実物を公式がチェックして指示を受けたらそれに沿った修正
許可がおりたら間に合いませんでしたとか数が違うのは許されないと聞いたが本当なの?
200:海賊版
14/08/07 22:50:50.35 5Q2V7aEY0
>>199
ワンフェスの当日版権取得手続きマニュアル(pdf注意)
URLリンク(wf.kaiyodo.net)
201:海賊版
14/08/19 08:11:43.84 4dD9TIcn0
音ゲーほんと注意しなさすぎ
この間、今後出るプライズとほぼ似たような内容のグッズを次のオンリーで出すかも?といってるサークルを見つけてしまった
周りに注意されてる様子もないし、たぶんそこは出ることを知らないから言ってるんだろうけど、全く接点もないし自ジャンルだからなるべく身元もバレたくもない
出さないことを祈って放置がベストなんだろうか…
202:海賊版
14/08/19 10:30:27.47 E7Ka1V3J0
>>201
小波だとSDぬいぐるみ、SDフィギュア、トート、パスケースとか?
プライズは小波じゃなく永子ーが小波の許可貰って出してるからマズくないか?
203:海賊版
14/08/19 12:09:18.15 Xlm/HzT90
>>202
パじゃないキャラのジャンボぬいぐるみ
なかなか予想できないと思う
自分はたまたまその子が最愛だから、ゲーセン店員の友達に教えて貰えた
204:海賊版
14/08/19 12:30:26.89 E7Ka1V3J0
酸味素とか?分からんわ
ハンドメイド系なら九牡丹で何件か見たことあるけどデカいなら業者だよな
205:海賊版
14/08/23 20:11:35.16 oqF8tMVT0
公式マーク使ってグッズ作ってイベントでノベルティとして無料配布ってのもアウトなんだよな?
その公式マークは商標登録済みのもの
206:海賊版
14/08/24 00:13:55.72 N1SSIMr/0
余裕でアウトだわ
207:海賊版
14/08/24 04:50:26.00 IQ/V8s2S0
無料だからOKなんて線引きは存在しない
商標は勝手に使用した時点でアウト
208:海賊版
14/08/26 15:15:46.39 XkHYs1w90
キャラの衣装の一部をデフォルメして作りキーホルダーにして、ファングッズとしてイベントで売るのはグレー?
例えば、古いけどデジキャラットでじこの耳と鈴の部分を親指サイズにして作ったキーホルダーとか
デフォルメするからトレスではないし、非公式作品ということを明らかにすればおkかなと考えているんだが...
前にうたプリの熊のぬいぐるみ用衣装でも警告されてたんだっけ
ニトロプラスのガイドラインになら沿ってる気がするけど実際のところどうなんだろう
209:海賊版
14/08/26 17:35:27.94 wTZg+eAAO
でじこは歌プリと同じブロッコリーでしょ
参考にするならうたプリのガイドラインだと思うけど
というかキーホルダーって明らかに立体じゃないか
210:海賊版
14/08/26 17:52:24.72 XkHYs1w90
でじこはただの例で実際はニトロプラスのやつを作りたいんだ
あのガイドラインを読んで、直接販売でファングッズの範疇で禁止事項に触れないものなら同人誌でもグッズでも良いのかと思ってた
立体は全てNGということ?
211:海賊版
14/08/26 18:46:34.92 o6LIHO1a0
>>210
ガイドラインにちゃんと入ってるジャンル?
ガイドラインでは確か立体がどうとかは
書いてなかったはず
よく読んで該当しなければ作っていいんじゃない?
212:海賊版
14/08/26 19:55:45.09 e9Ht2kG80
ガイドラインをよく読んでも判断出来ないなら止めた方がいいと思うな
第三者がそれなら作ってOK!と判断するようなもんじゃないし…
213:海賊版
14/08/26 20:06:06.52 tCWbEDl40
>>210
NGというかガイドラインの対象なのはグッズ全般。
本やCDとかを除く全てなのでは?
214:海賊版
14/08/26 20:29:47.90 tdPbJatgi
ニトロで自分でデフォルメしたキーホルダーで 200個以内かつ10万未満を非公式明示の直接販売なら何の問題も無い
別段議論の余地は無い
215:海賊版
14/08/26 20:44:54.23 XkHYs1w90
>>211-214
なるほど
ありがとう!