山小屋を建てる からあげ part18 [転載禁止]©2ch.net at DAME
山小屋を建てる からあげ part18 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch2:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 04:55:26.47 lORCSn1B
しかし、なぜ山小屋に戻らない?
あそこがおまいさんの基地のはずだろ?
実家に居候ってまるで乳離れしていないガキだろ。四十にもなってよう。
山小屋を建てた意味が全くないじゃないか。

3: 【ゾヌ】 【57円】
15/01/01 05:00:57.71 rAtkKJ1r
きこりの人、小屋暮らしブログで文章が断トツでうまいな
山で年越しも潔い
からあげより根性あるわ

4:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 08:15:11.05 Q5dRFrTE
なんか今年、40代無職男性が北海道でヒグマに襲われ
死亡ってニュースが来そうな気がしてならない。。。

5:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 08:24:58.97 8DGG4LNN
>>2
結局は実家暮らしが一番からあげにとってしあわせなんだろうね。
世の中の風潮として40にもなって独立しないのは
悪みたいな流れだけどそれって不動産住宅会社の奴らが
食ってくための理由付けのような気がしてきてる。
独立させると新しい需要が生まれて
経済回るし。
でもちゃっかり金持ち資産家とか普通に実家で同居とか
してる奴も居るしな。
親と住んでれば自然にお金はたまってくる。

6:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 08:29:59.64 fLsz/LwV
>>3
そのうち、からあげが真似をするに1ウォン

7:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 12:42:01.25 Y1phaIXh
木こりの人文章うまいな、ホント。いやみがないし読みやすい。からあげの
文章は独特でしかもいらいらする。今日の記事のトレーニング休む言い訳
みてもう読むのやめようとおもった。前日バス遍路の人を批判した記事で痛いの
を我慢して歩くうち麻痺してくるとか書いててこの言い訳。とことん自分都合なんだよな。
いい年して視野が狭いから、たしなめるコメントにあの反論。お前は遍路でなにを
学んだんだよ。
宣言したことは実行する人かなと思ってみてきたが、よくみりゃだれでもできること
をやってるだけだし、時間はかかるし、精度も低い。
それにたいして肯定全開、言い訳満載。おれはいままでDQN人種をクズっていうのと
おもってきたが、違っていたようだ。こんな普通っぽい奴のなかに真のクズがいるんだな。
別に実家でごろごろモラトリアムを満喫してたっていいよ、ただそれならそうかけよ。
仕事だ、事業だ、探検だ、それもいいよ。でも実際なんもしてねーじゃん。
核心に触れることわさ。ハードルの低いことでお茶を濁しtてるだけじゃん。今年一年も
北海道旅行して終わるだろうよ。その後の海外デビューも良くてただの放浪だろう。
読者に世紀の発見の目撃者になるだろうとかさ、自分の言ったことには責任もてよからあげ。

8:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 12:46:09.92 GrkYm5SY
>>7
ながいw

嫌みがある文章の方が良かったりする読み手もいます!
クズで上等です。

9:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 12:46:18.13 fLsz/LwV
ダニ位の事を象位に大きく語るのであった

10:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 13:17:11.79 Y1phaIXh
長文スマンw 最初の頃からみてたんでつい、な。からあげの中に自分の弱さを
見てるようで、応援もしてたんだが。コンテナルーム?借りたり車中泊してる
ころは好感もってみてた。親父さんが亡くなってからのこいつの増長っぷりに
おどろいたんだよ。それもおもしろっかたんだがさすがに気持ち悪い。これで
40過ぎてんだぞ。くたびれた親父共にメッセージとか何様wただのザコのくせにw
まあ二年間楽しませてもらったことはどうもありがとうだけどな。

11:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 13:22:51.08 GrkYm5SY
最初から見てるけど
これがからあげだからいいんだよ

言行一致とか言い出したら終わりだから
嫌なら他池w

またとにかく50センチの雪の中テント暮らししたり、3000キロ?
以上歩いたりはおらは出来ないから、楽しく見てる。

12:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 13:24:44.70 14X4JuiL
いつから遍路が3000キロになったんだよ

13:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 13:26:44.04 GrkYm5SY
何キロなの?

14:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 13:29:04.93 14X4JuiL
1番~88番まで約1,220kmの道のり歩いたとして、足の速い人で約45日、遅い人で約60日かかります。

15:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 13:30:43.76 GrkYm5SY
こんなからあげさんはいらない

・世の為人の為に汗を流すからあげ
・お金に執着しないからあげ
・の具祖しないからあげ
・クレームつけないからあげ
・グッズのうんちく語りをしないからあげ
・言行一致のからあげ
 足していってくださいw

16:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 13:35:36.50 GrkYm5SY
1200キロか サンクス

17:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 14:09:18.63 fLsz/LwV
女に会いに神奈川~関西~伊豆~関西~神奈川を車で走った時、約2000キロだった
3000キロ歩いたら何日かかる?ww

18: 【ぽん吉】 【161円】
15/01/01 14:36:06.53 lc5/mm0P
>>7
元日からからあげ批判してるお前の人生ってどうよw

俺も初期からずっと見てるけど、人の感想はそれぞれだな。
嫌なら見なきゃいいのに、2年も見続けるってどうよ。もっと前にきずけよw
俺は土地決めた辺りから面白くなって、抜根の時なんか楽しくて楽しくw
毎日抜根してるブログって面白すぎるぞ。バイト編、遍路編も楽しんだ。
ブログランキング、アフェリエイトもクリックするよ。ブログ存続を願ってできるだけ協力はしたい。
アマゾンのリンクがあったら俺はからあげ経由で買うね。
そういう境地に達すると毎日楽しいぞw

>>14
最速は26日とかいたはず。
URLリンク(ameblo.jp)
これは1日40キロで30日の人だけど。
1日45キロにすると27も可能。

19:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 15:41:19.71 GrkYm5SY
今年は何をやってくれるのかな?
ソールがはがれたんで修理屋にクレームだな

20:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 16:11:08.63 Kc7OQxVB
【からあげ迷言集・バイト編】
バイト2日目:絶対時給800円のおっさんだからと言って逃げない。ニジマスやカブトムシにぶつかって行ってやる。
バイト4日目:まあなんとかなるだろうから、無理してプライベートな時間を割いてまではバイト関連の勉強はしないこととする。
バイト5日目:単なるお金稼ぎのためだけのバイトではないが、自分を安売りしている気がしてくるときもある。
バイト6日目:働き始めて1周間が経つが日増しにアウェイ感を感じるようになった。正直なところ、キャンプ場の仕事は好きではない。
バイト8日目:やらねばという義務感が付いてくると急に体が言うことを効かなくなる。
バイト9日目:どうせ短期バイトだからと逃げるのは卑怯なことなのか。割にあわない仕事に思えてきた。800円は我慢料なのか。何なんだ一体。
バイト19日目:やっと自由を得たのに再び半奴隷状態となっている。アルバイトは辞めたいがお金は欲しい。
バイト21日目:最近、ストレスの限界値を超えそうなので、セーフモードと称して無愛想で淡々と仕事をするようにしている。
バイト24日目:今日、出勤して早々、8月末でアルバイトを辞めたいと会社の人間に伝えた。(逃亡宣言の日)
バイト28日目:自分の頭で考えると疲れるので考えるのを止めた。襲い来る仕事をそれなりに処理するのみ。完成度は考えない。
バイト29日目:今はとにかくゆっくりしたい。小屋の作業の続きのことやその他の雑用などのことは考えたくない。
バイト32日目:いろいろ問題が発生したが、臨機応変(適当ともいう)に対処してどうにかやり過ごした。
バイト34日目:短期間で効率よく稼ぎ、目標額となったところで即離脱する、ヒットアンドアウェイ戦法をとってゆく。
バイト40日目:体の拒絶反応が凄くてストレスMAXだがどうにか理性で押さえつけている。本当に自分に申し訳ないことをしているな。
バイト42日目:(客に対しての文句)ゴミの量が多すぎること。清潔過ぎること。(客が)道具がないとキャンプ出来ないと思っている(こと)。
バイト最終日(逃亡日):終わってみれば大したことなかったなと思う。(どや!) 

おわり

21:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 18:23:06.95 g6OeFBnj
装備選定の時点で山も野宿も素人丸出し。

こんなんで隊長とか冒険とか片腹痛いわ。

一昨年3月に俺がフル野宿で遍路回った時は全装備で6kg弱、28日間だった。

四阿とか屋根があるのにエスパース(しかもフライまで張って)とか、遍路ごときにMSRのマルチストーブ買うとかアホ過ぎるな。

22:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 18:39:53.42 dGVo7E5v
>>21
フフッ

あえて下調べしなかったので。あえてね

23:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 18:43:08.14 qxelSJ9I
ろくでなし子は置いといて↓
あけおめ!お正月早々にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ

http://③nn2ch.net/s17/0101yumiko.jpg

③をsに変更する

24:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 19:10:38.56 FERAe8DZ
からあげはまだ冒険を一度もしたことがない
経験がないだけではなく教わったことも論理的思考能力もない
だから笑い者としてスレが続いている

25:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 19:14:11.25 lORCSn1B
装備に20万弱ってアホ過ぎね?
ジムニーで車中泊して遍路した方が遥かに安くね!つうか合理的じゃね?
読む方からしてみりゃ徒歩and野宿でも全然面白くなかったんだから。

26:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 19:21:31.46 4I7r5j57
スキー場バイトだけでは金貯まらないよな?隊長が北海道探検するなら100万くらい必要。高額なガラクタ揃えるからw バイトかけもち?

27:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 19:39:26.11 /VW85xR+
>>2
都合の良い妄想と違って実際はいい年なのに独りじゃ何もできない能無しだって痛感させられるから戻りたくないんだろ

28:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 19:42:06.83 57fSDHy+
>>26
からあげは貯金なら数千万はあるから
無理してバイトしなくてもいいんだけどな

29:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 20:00:44.26 /yXle82q
実家に住みながらバイトして
稼いだ金を生活費に回さずに北海道旅行に使うってことか

30:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 20:02:03.52 /yXle82q
>>26
4~5ヶ月滞在っぽいから
一日2000円使っても30万あれば行けそうだな
まあさらに装備を買うなら別だけど

31:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 20:17:22.79 Q1UMj79A
>>27
独りじゃ何も出来ない→二人以上ならどうにかなる
ということかな

32:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 20:35:35.65 l/FmT2lt
北海道だと更新が滞るだろうな
まともに冒険するとしたらだが

33:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 20:37:33.77 14X4JuiL
北海道で何するんだろね
探検って言っても山に登るぐらいしか無いよね

34:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 20:53:50.57 fLsz/LwV
>>33
大丈夫、幼稚園位の頃隣町に行くのって冒険だったのと同じように、
北海道を旅をして糞面白くない事つぶやいているのが、彼にとっての冒険・探検だから~

35:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 21:22:02.82 g6OeFBnj
>>33
山に登るって言っても、からあげが歩いてるのは一般ルートだけだからな。
国内の無雪期一般ルートなんてヨボヨボの年寄りにだって歩けるよ。

北アのバリエーションを厳冬期に攻めるとかなら分かるけど、登山とか遍路とかの観光
散歩を「冒険」とか言われても痛々しいだけだわ。

どうせ北海道も中途半端な観光旅行なんだろな。

36:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/01 21:23:08.72 g6OeFBnj
>>33
山に登るって言っても、からあげが歩いてるのは一般ルートだけだからな。
国内の無雪期一般ルートなんてヨボヨボの年寄りにだって歩けるよ。

北アのバリエーションを厳冬期に攻めるとかなら分かるけど、登山とか遍路とかの観光
散歩を「冒険」とか言われても痛々しいだけだわ。

どうせ北海道も中途半端な観光旅行なんだろな。

37:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 02:48:12.62 SvNhlIte
【からあげ迷言集・四国遍路編(前編)】
出発前:無計画という計画を立てた!
2日目:近隣住民とトラブルになると今後の歩き遍路の人に迷惑がかかる、とのこと。大きなお世話だ!
3日目:今夜は小屋でゆっくり休むことができそうだ。(前日、完全野宿を宣言をしている)
4日目:なんと温泉代を貰えた。(からあげマイルール:善意と食べ物以外は受け取らない。)
5日目:善意の宿にお世話になっている。(からあげマイルール:宿泊は野宿のみとする。)
6日目:寝れなかった。自ら進んで接待を強要するかのような行為に自己嫌悪していたからだ。
8日目:団体さんがやって来たのでしばらく待つ。騒がしくて興ざめする。(平等寺の境内にて)
11日目:バカ犬は放っておくことにした。(野犬に遭遇し吠えられて)
12日目:なんだか俗物に見える。(弘法大師像に対して)
13日目:身だしなみを怠ると一気にホームレス化が加速する。(靴下とパンツをザックに付けて歩きながら)
15日目:街の教会は通りすがりの者でも歓迎してくれているように感じた。(からあげは遍路中の異教徒)
17日目:(高知散策を)バスに乗って行くことにした。(からあげマイルール:徒歩による移動のみとする。)
   :なんだかすごく不愉快な気分だった。お金を使わないと普通に過ごすこともできない。
18日目:(登山)靴を修理した靴屋には山ほど言いたいことがあるが、このままっかり忘れようと思う。
   :歩くことでこれから自分が一体何をしようとしているのか、そういったことが見えてくるに違いない。
19日目: とてつもない疲労の原因はザックの重さではなくソールの硬い登山靴(今更気付きツイート)
20日目:宗教に勧誘されそうになったので、私は無宗教ですと断った。(お遍路という宗教行為中に)
21日目:野宿の場合は周囲の視線が冷たいと感じることもしばしば。だけど私はそんなの気にしない。
24日目:最低限の必要なものだけを持って、いらないものは置いてゆく。(公共施設に大量の荷物を放置)

38:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 02:48:56.09 SvNhlIte
【からあげ迷言集・四国遍路編(後編)】
25日目:野宿者のテントなど気にしないで楽しそうにボールを蹴っている。(正規の施設利用者に対して)
26日目:納経しないので時間を気にせず参拝できる。そして年内中に結願する。(納経しないと結願できない)
28日目:もうおおらかだった時代はとうに過ぎてしまったのか。(給油に消防法適合携行缶とサインを要求され)
29日目:もうお金をかけるしかないのか。(疲労、荷物の重さ等、様々な問題に直面して)
31日目:四国遍路をただのウォーキングの延長だと思っていた(四国遍路×→四国ウォーキング◯)
32日目:バッテリーが空になればスマホで情報収集出来なくなるので、大ピンチとなる。
    (からあげマイルール:出来るだけネットによる情報収集は行わない。)
34日目:(靴擦れして)ミスを認めたくないために、今まで買い換えた靴を無理して履いていた。靴を買い替えだ。
35日目:ガソリンストーブをやめてガスストーブに変更する。(靴(2足目)を買った上ストーブまで買う。)
37日目:舗装道路にはやっぱりウォーキングシューズがいい。身をもって知ることが出来た。
39日目:早く終えて実家でぬくぬくしたいです。(コメント欄にて)
44日目:明日ようやく結願することができる。(世間的にはノーカウントだが気にしない事とする)
最終日:これで歩かなくて済む。嬉しさより安堵感が強かった。
   :考えていることは皆同じなんだなと思った。是非とも自分の人生を手に入れて欲しい。(どや!)

おまけ:四国遍路から戻りました。遍路中、応援ありがとうございました。今後しばらく実家で休養する予定です。

おわり

39:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 03:05:47.00 bxt95DWF
↑ツマラネーのにしつこいよ

40:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 06:20:27.32 T2xJKROn
からあげのブログもツマラネーのに更新し続けている。
早くやめてくれ。
なら見なけりゃいいだろ!って言うんじゃねーよ!
一度就いた習慣はなかなかやめられねー!
ブログ終わりにしてくれれば、無駄な時間の浪費をやめられる。

41:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 07:25:02.21 dBB84Wsq
からあげや寝太郎の文章にないものが木こりのブログにはある
ユーモアのセンスは生まれ持ったものなんだろうな

42:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 07:34:38.02 cx/mRh4H
小屋に戻れよ
そこがおまえのホームだろ

43:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 07:57:39.84 tgKlHY55
木こりの文章おもしろい。本出せるね。からあげとはセンスの次元が違う。
おんなじテーマでもここまで違いがでるとは驚いた。
からあげは木こりさんのブログ読んでるな。システムを組むとかパクッちゃってるしw
節操ないわw

44:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 09:32:07.35 vM+2sie+
小屋が倒壊してりゃネタ的に良いのにね。
痛い目に合わないとこの人は本気出せない。
このままでは元のダメ男になっちゃう。
本気を出してもらうためにも試練を与えてほしい。

45:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 11:23:36.69 wi7usIXK
登山靴で一般道
アレレ?思ってたんと違う!ブーツ実家に送り付け
小屋じゃないのかと

快適な靴でハイキング

屋根のある東屋でソロテント張るぜぇ?ワイルドだろぅ?

46:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 11:27:38.10 FHjOetWe
実家で暮らして
家賃、食費、光熱費、その他生活費をすべて親に負担してもらい
自分で稼いだバイト代で長期旅行に行く
ビーライフ()よりも快適で楽しそうじゃん

47:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 11:49:19.82 T2xJKROn
Bライフ捨てたからあげ
実家で引きこもり中
そして一般庶民には高値の花の
北海道への長期旅行の準備中って
最初の謳い文句とは真逆だろw!
死んだ親父さんが草葉の陰で泣いている。

48:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 12:25:07.33 5s/vpSBG
からあげ心の声→死人に用はない

49:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 15:33:31.14 +rhpgNBO
自分では若いつもりでいても世間から見ればヨレヨレのおっさんに映るに違いない。
まあ世間がどう思うと自分がまだまだイケると思っていればいい。
他人の評価に惑わされることなく、自分の道を進めばいい

50:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 16:04:51.07 skFmL9Fj
母親は、息子には弱い
実際、かわいくて仕方ないんだよ、息子ってのは

51:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 16:06:49.65 D8LNMdGv
大の大人がゴロゴロしてても許されるのは正月ぐらいだからな。まあのんびりするといいよ
そして来週になったら小屋に帰ろうな

52:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 16:10:21.91 FHjOetWe
遍路旅をまとめるためにネットとPCを使いたいから実家にいるって言ってたよ
遍路をまとめ終わると実家に滞在する理由がなくなるから
からあげはしばらく遍路をまとめずに実家に滞在してると予想

53:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 16:28:32.92 wi7usIXK
親父さんの遺品処理の手際の良さといったらもう…

54:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 16:41:00.17 mD+e3fjA
もうブログネタに苦労してるぞなもし

55:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 17:11:20.79 ZC58koCc
ブログからも小屋の看板外したしあとはアクセス墜ちるだけだろ
今はもう単なる頭のちょっと弱いおっさんのブログだしw

56:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 17:13:34.74 WcZN3rFV
一発逆転あるよ

「海に帰る。」

で船員編スタート

57:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 18:41:24.65 QhSJ7ONS
無気力ニートが完成した瞬間を見たやうな気がする。

58:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 19:20:51.28 bME45/BF
高松から23番札所まで行って疲れた
もちろん車ですが

59:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 20:40:06.08 T2xJKROn
からあげのブログはつまらん。
毎日更新すればいいというものではない。
内容をもっと吟味すべきだね。

60:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/02 21:34:45.20 OFZxLlr+
ブログには、非日常や自分には出来ない事
それか、自分とはまったく別の超上流かド底辺の生活を見たいわけで
ありふれた日常は客寄せの要素がない

61:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 02:03:49.18 BT2j0iHL
山に土地を買って物置小屋を立てて実家で物置暮らしっていうのも十分非日常だけどな
寝太郎とからあげは内面とかやってることがほんとに似てるな
生き別れの兄弟なんじゃないかな

62:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 08:07:57.35 tupmfsOe
木こりの文章だれかに似てると思ったら、いけしかだ

63:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 08:34:20.40 OsGsYBHi
現代の遍路では得るものは少ないですね。
歩いてばかりで嫌気がしました。
兎に角遍路を終わらせることばかりを毎日考えていました。
しかし戻ってみるとやる気が起きない。

私は探検家ですよ。

64:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 09:06:42.22 Hk5ZTBL8
あ?殺すぞ

65:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 09:25:11.20 vUWvhH6p
>>62
だよな
もし本人だとしたら特定されないよう注意を配ってほしいw

66:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 10:04:46.18 jkien2gh
>>64
通報しました。

67:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 10:19:19.22 BT2j0iHL
しかしからあげは登山道具だけは立派なもんそろえてるけど登山自体はほとんどしていないな
バイク界でいうところの盆栽先生だな

68:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 11:07:27.45 Zyoa6ETt
山小屋に戻って一人になるのが一番だと分かっているが、電気がないのでパソコン仕事をするのに不便。
戻っても仕事をやりに図書館通いをすることになるので、ガソリン代がかかってしまう。
それにぶち抜いた壁を何とかしないと寒くて住めたもんじゃない。

69:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 11:08:41.96 Zyoa6ETt
からげ終了

70:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 11:38:41.93 MApZaYst
壁をブチ壊して風通しがいいとか自然を感じる事が出来て良かったとか書いてあった様な、

実際は住めたもんじゃ無いから小屋には寄り付かないのだろうな。

71:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 11:55:16.26 hpIZGYPl
かきあげさんってちょっとアレな人なのかな?

72:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:11:47.33 aZ1KTMNW
登山靴の修理とかで玄人ぽさを演出
ガポガポいいながら一般道

73:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:20:38.54 3T2KIFey
クズっぷり全開や。小屋を解体して土地を売れば面倒が減るべ。小屋壁の悩み、電気の悩み、風呂トイレの悩み。一気に解決や!

74:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:25:03.79 1uymBbH2
あーつれーわー
早く山小屋に帰りたいけど
パソコンの仕事があるから山小屋に帰れないわー
あーつれー

75:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:27:11.74 iEOM5JUa
いい加減ダラダラとした生活から抜けださなければならない。
こうしている間にも私の寿命は少しづつ減り続けている。

無気力になってしまったのは仕方ないので、どうやって立て直すか考える必要がある。
自分を取り戻すには自分の好きなことをする。これが一番に違いない。

さて、何をしようか。

山小屋に戻って一人になるのが一番だと分かっているが、
電気がないのでパソコン仕事をするのに不便。
戻っても仕事をやりに図書館通いをすることになるので、ガソリン代がかかってしまう。
それにぶち抜いた壁を何とかしないと寒くて住めたもんじゃない。
壁の復旧作業や小屋の整理が待っているので
ある程度実家で仕事を片付けてから小屋に帰りたい。
余裕をもって小屋に帰り、一息ついてアルバイト、
ソーラーパネルの取付け、春山訓練を行いたい。

76:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:28:19.95 iEOM5JUa
自分を叱咤激励して亀の歩みでも少しづつ歩んで行かなければならない。
歩みを止めれば私の人生は終わる。これは間違いない。
今は気分が乗らずやる気がまるで起きないが、
少しでも前進し続ける必要がある。
今はひたすら耐えて歩みを止めなければ、
いずれ元気になって体が自然と動き出す。
それまで耐えるんだ!自分。

そういえば今日、久しぶりにクワイを食べた。
「芽が出る。」縁起の良い食べ物としておせち料理に入っている奴。
家族から食べろと言われてもこれまで拒否し続けていたが、
「食べないと芽が出ないぞ!」と笑われたので、仕方なしに食べた。
美味しい食べ物ではないし、値段も安くはない。
私としては存在すら忘れている食べ物だ。
正月早々笑われては気分が悪いので一つ食べた。
今年こそ勝負の年だ。世界の舞台が私を待っている。
よし。気分が盛り上がってきたぞ!(と空元気を出してみる。)

77:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:29:33.01 iEOM5JUa
>今はひたすら耐えて歩みを止めなければ、
>いずれ元気になって体が自然と動き出す。
>それまで耐えるんだ!自分。

なんすかこれ

コピペして気づいた
>>74で十分だった

78:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:34:36.83 I4leASRd
こんにちは。ゴミクズのからあげです。

今日は昨日の雪が降る寒い日と打って変わって雲ひとつ無い青空が広がる快晴の日。
7時前になってようやく起きた。
最近の睡眠時間は12時間近くで十分寝ているはずなのに何故か眠くて仕方がない。
物置小屋から出ると家のコタツに入る。
単に場所を変えただけで、ごろ寝タイムは継続中だ。
コタツに入りながら箱根駅伝を見続ける。しかし内容は頭に入っていない。
自分の気分を盛り上げてくれる何かを画面上に探しているだけなのかもしれない。
コタツの引力は凄まじい。ポッカリと空いた穴が怠け心を誘う。
抜け出るのにも一苦労。
コタツは布団と一体になった暖房器具で電気も食わないし、一酸化炭素中毒の心配が無いので長時間の連続使用をしてしまう。
経済的で暖かく安全、しかもいつでも寝られる最強の暖房器具だ。
コタツに入って首だけだしてテレビを見る。もともと興味があって見ているわけではないので、いつの間にか寝てしまう。起きるとコタツの熱で体が火照って喉が乾いている。
水を飲んで再び興味のないテレビを見続ける。
テレビ欄を見ても魅力的な番組はない。正月番組とはそういうものなのか。
いい加減ダラダラとした生活から抜けださなければならない。
こうしている間にも私の寿命は少しづつ減り続けている。
無気力になってしまったのは仕方ないので、どうやって立て直すか考える必要がある。
自分を取り戻すには自分の好きなことをする。これが一番に違いない。

79:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:35:11.31 I4leASRd
さて、何をしようか。
山小屋に戻って一人になるのが一番だと分かっているが、電気がないのでパソコン仕事をするのに不便。
戻っても仕事をやりに図書館通いをすることになるので、ガソリン代がかかってしまう。
それにぶち抜いた壁を何とかしないと寒くて住めたもんじゃない。
壁の復旧作業や小屋の整理が待っているので、ある程度実家で仕事を片付けてから小屋に帰りたい。
余裕をもって小屋に帰り、一息ついてアルバイト、ソーラーパネルの取付け、春山訓練を行いたい。
それには今は実家の物置でパソコン作業をする必要がある。
地味で根気のいるパソコン作業だが、一人で片付けてゆかなければならない。
一体、私は四国遍路で何を学んだのか。もう忘れてしまったのか。
自分を叱咤激励して亀の歩みでも少しづつ歩んで行かなければならない。
歩みを止めれば私の人生は終わる。これは間違いない。
今は気分が乗らずやる気がまるで起きないが、少しでも前進し続ける必要がある。
今はひたすら耐えて歩みを止めなければ、いずれ元気になって体が自然と動き出す。
それまで耐えるんだ!自分。
そういえば今日、久しぶりにクワイを食べた。
「芽が出る。」縁起の良い食べ物としておせち料理に入っている奴。
家族から食べろと言われてもこれまで拒否し続けていたが、「食べないと芽が出ないぞ!」と笑われたので、仕方なしに食べた。
美味しい食べ物ではないし、値段も安くはない。
私としては存在すら忘れている食べ物だ。
正月早々笑われては気分が悪いので一つ食べた。
今年こそ勝負の年だ。世界の舞台が私を待っている。
よし。気分が盛り上がってきたぞ!(と空元気を出してみる。)

おわり

80:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 12:41:50.97 DhpBGjRQ
バカが必死で作った文章が痛すぎる
自分の身内に、こんなのが居たら恥かしいな

81:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 13:12:07.60 gbEo06tH
ポンプ小屋から普通に電源ひっぱって使ってた事は無かった事にしてるなw
しっかしバカの考えた長文の言い訳ってイライラするなw

82:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 13:26:28.70 Zyoa6ETt
1日逆立ちして過ごすとか実況放送すれば
アクセス倍になるw

83:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 14:18:26.65 MApZaYst
自分に甘く、他人に厳しいカスあげ
チュウさんが車やバスを使った人をバカにするなと嗜めるコメントをしたら楽をしたら修行に成らんから許せないだとよ。

84:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 14:24:45.25 Npdgqs5b
実家に寄生してごろごろしてるだけなのはいいのか

85:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 14:37:26.12 SxIVEGp8
ごろごろ転がって買い物にいけば
何か得られるぞw

86:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 15:18:46.60 W8F7nW++
正直に実家に暮らしたいと言えない可哀想な人なんだな。
多重人格。
本心を素直に話せない。
別に実家でぬくぬくしてていいんだぜ。
素直になって小屋買ったことの後悔とか書こうよ。
苦しい言い訳で楽しいとか書くな。

87:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 15:40:56.77 hXt3St43
実家の家族と仲良く,近所の人にも親切にしてもらって,友だちも多いかつやとえらい違いだな.
早く何かモメ事起こせ!

88:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 15:42:52.01 aCqbwKWY
帰省中の弟 兄に刺され死亡 埼玉
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

89:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 16:21:02.65 SJqnxOFp
アフィを設定したブログを運営するということは、読者の存在を想定しているということ
ならば多少なりとも読者の期待に応えるべきだ
小屋暮らしウォッチャーにとって小屋暮らしの魅力とは、「籠ってる感」に他ならない
その「籠ってる感」が最も高まる冬場に小屋滞在を放棄するとはあきれた男だ

90:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 16:28:16.71 Z87Xxzwx
>>78おつ
ゴミ屑w

91:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 17:52:43.62 BT2j0iHL
先生が仕事仕事言ってるのはいったいなんのことなんだ?
実家物置暮らしの無職に仕事なんてあるのか?

92:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 18:06:43.25 278+Q024
>>91
HPの更新
ブログの更新
確定申告
バイト探し

このへんじゃね

93:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 18:32:54.48 inQ8pv9p
脱税のために小屋の壁ぶち抜いといて住めたもんじゃないはないだろう
そんなわかりきったこと今更言うのかよ
このさき冬がくるたび実家に引き籠もるつもりなのかねえ

94:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 18:43:22.31 DhpBGjRQ
>>93
普通の頭していれば予測が付く事も、非常識の塊であるからあげには予測ができないんだよ
本人がお遍路だと言い張る四国適当旅でも、探検家と言う割りに素人でも首をかしげる装備品の数々で笑われていたでしょ

95:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 21:22:54.25 3T2KIFey
この先、アノ小屋が快適な小屋に変わる事はないと思うんだ。親父もいないんだ し土地売って実家に戻ったほうがいい。介護もやるんだろ?売るなら早いほうがいいぞ。見てんだろ石口。真剣に考えてくれ

96:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 21:32:36.17 BT2j0iHL
からあげはもしお母さんが倒れたら「私の居場所はすでに「あの山小屋なのだ。私には私の人生がある。お袋はお袋の人生を生きてほしい。」とかいって山小屋に行くと思う

97:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/03 22:38:43.32 Qn00JluM
>>62
たしかに
雰囲気そっくりだ

98:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 01:59:17.36 R5rg5wXg
昔は冬にテント住まいじゃなかった?

99:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 02:18:25.34 Kn+qrLxN
つむじの環境に比べたら南国なのに昼間図書館に逃げるんだぜ?
ネット受け狙ってテントで寝てた事にして夜は車で寝てたんだよ

100:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 07:33:32.79 cg93yVtS
2輪でバイクの峠下りとか尋常じゃないなw
これが冒険だw

101:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 07:51:52.24 sunzRc/n
寝太郎よりかは正直にブログに書くから
好感あるわ。
寝太郎なんか実家に帰っても絶対にブログに書かない。
快適に小屋生活や海外放浪してるストーリーだから。
絶対に生の自分は出さない。フィクション

102:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 08:04:01.61 2DzlbmP1
おっさんは出来るだけブログを毎日更新して毒舌有りの記事をアップしてゆきます

103:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 09:07:48.83 5QaxuP2Y
かつやの生活=楽しそう、家族と仲が良く幸せな時間が流れている。

寝太郎=自由でやりたい放題

きらあげ=苦行、普通の考えて行動すれば何でもないのに、アホな行動と判断で自ら苦行としている。

104:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 11:38:10.52 ByHaqeg1
>車を処分してしまうと、探検活動に支障が出るのでなんとか維持したい。
>考えても直ぐには答えは出ないので、しばらくこのままいくとしようか。

車で出かける探検隊♪

105:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 12:54:12.69 ST62U9qq
探検活動かよw
池沼は違うなぁ

106:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 13:20:01.52 O46D4tuP
>>104
車で世界デビューを夢見る探検家♪

107:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 13:21:55.11 mN9CWPoC
居間にいるとオカンがくどくど説教するんだろうな.
かつやみたいに安いバス旅行でも主催すればいいんだろうが

108:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 13:32:39.11 uBO8xZEm
車あるんだから温泉でも連れてってやりゃいいのにな

109:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 13:37:58.63 2bGEVgHK
>久しぶりに聞く船のエンジン音に体の奥が熱くなった。

最近の無気力とは対照的な表現は
船員編スタートのフラグか?

110:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 14:22:09.29 hLaNUzmW
車と別荘売って、船を買う!

111:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 14:33:48.59 1A92lJDY
船上生活するのはどうかな?
釣りで食物タダになるし。

112:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 14:40:57.65 ByHaqeg1
ひょっこりひょうたん島だな

113:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 14:56:32.81 l7LibDTC
車の維持費とかはっきり言ってどうでもいいんですけどw

114:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 15:05:13.14 hDCGhk+W
>>113
るせーよ

115:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 16:25:24.93 Nt/srM6n
2ちゃんのレス拾ってブログのネタとする
アフィカスだが転載では無いので良しとする
これも探検家ならではの資金稼ぎとする

116:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 16:39:55.30 a7G0XOy4
大前研一
人間が変わる方法は3つしかない。ひとつ目は時間配分を変えること。二つ目は住む場所を変えること。三つ目は付き合う人を変えること。もっとも無意味なのは『決意を新たにする』ことであり、行動を具体的に変えない限り、決意だけでは何も変わらない。

117:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 17:10:25.65 u0n00Yis
ひょっこりひょうたん島はあの世の世界なんだぜ。

118:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 17:43:51.43 SzVdcl/o
こんにちは。家でゴロゴロし過ぎて、いつ兄貴に叱責されるかビクビクしているからあげです。

今日は実家物置引きこもり生活から脱出し、図書館にやって来た。
低い机に向かってあぐらや正座で座っていると足が痺れてきて長時間集中出来ない。
やっぱり椅子に座って広い机の上でパソコンを使うと仕事の能率が上がる。
少し疲れたら書架を眺めて歩いているとリフレッシュ出来る。
贅沢を言うともう少し開館時間を早めて欲しい。
8時頃からいや7時頃から始まれば一日を効率よく過ごすことが出来る。
実家には今にテーブルがあるが、大体荷物置き場になってて使えないし、おかんの邪魔が入って集中できない。
そのうち山小屋に仕事がやりやすいように折りたたみの机と椅子を自作しようかな。
ところで、今日は自動車の維持費について書こうと思う。
現在私が乗っている車は、軽自動車の現行ジムニー(JB23w)だ。
田舎に移住したので、移動には原動機付きの乗り物が欠かせない。
バイクでもいいが冬期の移動に支障が出るのと、車中泊での長期の旅をすることが出来なくなるので、車を持っている。
それでは去年1年間の車の維持費を公開しよう!
平成26年分 軽自動車維持費  約18万円
内訳
ガソリン代 69,300円 給油量440リットル 平均単価157.5円/リットル 走行距離約7,000キロ
燃費    15.9キロ/リットル
自動車保険(任意) 15,000円 対人・対物無制限
軽自動車税      7,200円
運転免許証更新手数料 3,500円 (ブルーの免許証)
車検(継続)費用  35,900円 自賠責、重量税、検査手数料、テスター代など
車検に伴う整備費用 22,500円 スパークプラグ、エアフィルター、ブレーキフルード、ギヤオイルなど
自動車用品 26,500円 ジャッキスタンド、オイルフィルターレンチ、インバーター900W、ブースターケーブルなど購入
その他消耗品 200円 スモールランプバルブ
以上。

119:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 17:44:17.09 SzVdcl/o
今年は車検があったのと、必要な工具類を購入したので割高となったが、今後継続して自分で整備して車検を通せばもっと維持費は安くなる。
それでだいたい、軽自動車のジムニーの維持費は年間15万円で、毎月12,500円となる。

軽規格のジムニーは、維持費が安めだが、燃費が悪くタイヤが高い。
今後、車をどうしてゆくのか課題の一つ。
車を処分してしまうと、探検活動に支障が出るのでなんとか維持したい。
考えても、頭がぐしゃぐしゃになって直ぐには答えは出ないので、しばらくこのままいくとしようか。

おわり

120:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 17:48:48.09 sGB8DYaX
車検に必要な最低限の整備しかしとらんか
足回りにガタがきたら終わりだな

121:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 17:56:33.83 MVQIXXtv
探検家って車必須なのか?
レンタカーじゃだめなのか?

122:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 18:03:56.65 mt8p0pFc
>>117
あんた思想臭いな

123:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 18:34:33.37 5QaxuP2Y
>>121
レンタカー高いよ、軽自動車のレンタカー365日会社で借りたことあるけど、1年で新車買える。

124:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 18:57:18.16 GJoqqGAF
使うときだけ借りればいいんじゃないのか?
365日借りるならそりゃ買ったほうがいいだろ。

125:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 18:58:33.23 b1q8ozf1
さすがに自分の土地に駐車できるなら
30万くらいの軽トラでも買った方が安いと思う

126:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 19:06:42.99 hDCGhk+W
>>123
バカ?

127:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 19:12:34.09 rYuqBItU
会社だとリースの方が税金上都合が良かったりするんだよ
あまり簡単に人をバカにしてるとブーメラン突き刺さるぞ

128:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 19:20:31.27 3bmlATks
ブーメランがラーメンに見えた

129:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 19:57:52.44 ST62U9qq
ここで更新内容が分かるので、だっせぇブログを見に行かなくなったw

130:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 20:13:14.42 5QaxuP2Y
>>127
年単位リースだと車庫証明いるんだよ。
社屋移転でレンタカーしかなかったらしい。

131:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 20:34:31.81 OMmpdM/G
どうせ実家でニートしてるんだし、365日もレンタルしてなくてもいいだろうし
要は登山のときだけあればいいんでしょ?俺も登山のときだけレンタカー使ってる
どうせ月2~3回だし

132:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 20:44:22.57 3bmlATks
からあげの環境で仮に月2、3回でも遠征に使うなら持っててもいいんじゃない

133:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 20:46:18.36 3nHtXVGz
やはり土地をシェアした生活が最強な気がする
トイレ、風呂、道具、車など1つだけ用意してシェアする
5人以上集まれてば楽しそう
もちろんコミュ力のない某氏や某氏には不可能だが

134:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 20:48:57.15 Igt0xP26
冬山に近づきもしない人が探検家ってどうなの

135:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 20:51:12.00 ByHaqeg1
>>134
車で行けない所には行けないマイルールがあるから無理

136:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 21:12:04.48 5QaxuP2Y
>>133
都会のボロアパートじゃんそれ。

137:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 21:12:59.72 mt8p0pFc
>>134
北海道で確認してからとする

138:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 21:18:18.13 3nHtXVGz
>>136
1万坪の山林が200万円とかあるじゃん
ああいうところで数百坪単位でシェア

139:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 21:25:27.25 mt8p0pFc
>>133
とある思想で固まらないと無理だと思う~

140:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 21:34:15.19 Kzefl5z6
まあ、群れるなら、自立したもの同士がゆるく集まるのが無難だと思うよ。九十九里組のように
下手に共同の敷地でコミューン作ると、些細なアレですぐ崩壊する。
キッチリした奴とイイカゲンな奴、他人に乗っかる奴と乗っかられる奴
掃除する奴しない奴、水道光熱使いまくる奴ケチる奴
そのレベルで。

141:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 21:37:43.59 3nHtXVGz
>他人に乗っかる奴と乗っかられる奴

これが一番ウザそうだな

142:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 22:00:22.58 OwkI4DXc
共同の敷地なんて無理ゲーすぎだろ
それでうまくやれる人たちは一般の社会でも上手く立ち回れる

143:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 22:33:11.67 u0n00Yis
土地、トイレ、風呂、道具、車ぐらい自分一人で何とでもなるだろ。
金ねーなら俺様の投資法を伝授してやろーか?
マスターすりゃ一生金に困らなくなるぞ。

144:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/04 22:36:42.91 3nHtXVGz
>>143
お願いします

145:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 00:01:44.03 Ye99hKrR
正直からあげが少しだけ羨ましい

146:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 00:21:18.07 CNZAOijX
共同~なら からあげさんが、宗教に入ると良い

147:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 00:52:45.29 y3FoejMa
私は人に影響を与えられる人間になろうと、日々精進を重ねている。
って記述があったような気がするが。その結果がこれか?

148:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 00:55:24.54 LxndWL0k
宗教にも入れない寝太郎

149:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 01:23:41.91 28WQHs0O
寝太郎は完全に終わったな
続々と新規小屋ラーは出て来ても誰も「Bライフ」という腐った単語は使わない事が如実に物語っている

150:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 01:54:43.59 uGO2W0C2
>>145
無職でのんびり暮らせているところは同意
あとは・・・w

151:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 01:59:48.20 cIjJ8w8X
「Bライフ」(笑)

152:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 02:41:55.48 mK+EBy26
>>118
>仕事の能率が上がる

無職だろこいつ

153:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 06:07:42.74 P6Q3dxVN
>>149
かつやが書き初めで書いてたぞw

154:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 10:21:59.60 T4N1wl3O
Bライフ教団はかつやとなす農家くらいかな
からあげやたー君は一歩距離を置いているように見える
クロスグレードや岡山とかはリンクにすら乗せてないし、記事でも一切触れる気なさそう

155:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 12:29:39.15 cC/fzbW1
Bライフはもう時代遅れ。
デフレの終焉と共に新しい価値観、時代が登場する。

156:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 12:46:29.61 yFtWNGS2
スレ違いの話はここじゃなくて該当スレでやれ

157:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 13:30:47.83 7qKj2ZDy
からあげまではbライファー、それ以降は関係なし

158:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 17:41:53.98 T4N1wl3O
からあげ更新しなくなったな
本気出してるのかなフフフ

159:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 18:07:13.60 nQbO7PSK
四国遍路を登山靴で歩いて失敗する。
↑の糞タイトルで更新されてるよ
バカバカしいから見てないけどw

160:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 18:53:39.56 UUD7TU/K
未開の奥地…、プロの探検家…。屁理屈だけは一人前だな。 バカ過ぎてなんも言えねぇw

161:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:00:39.36 HfDSTmph
えっ? プロの探検家なの?
プロの探検家が舗装路を歩いてお遍路?

162:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:00:44.69 T4N1wl3O
そろそろ実家にいても良い期間は過ぎただろう

163:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:01:48.63 9ZUDSOZa
四国遍路を登山靴で歩いて失敗する。

こんにちは。からあげです。
今日は親父の命日で坊さんに来てもらってお経をあげた。あれからもう1年が経過した。
雪かきして山小屋を建ててアルバイトして四国遍路に行った1年だった。
ちょうど機会なので、恥ずかしいが四国遍路の失敗について書こうと思う。

去年、四国遍路に行ってきた訳だけど、靴の選択を間違って大ピンチに陥った。
大部分がアスファルト舗装の道なのに、山道を歩くための登山靴を選択してしまった。歩き始めてしばらくすると失敗に気づいた。
重たくソールの硬い登山靴は舗装路を歩くのには全然向いていない。
歩けば歩くほど無駄に体力を消耗して足を痛めてしまった。ソールが剥がれてきたこともあって靴を買い替えることにした。
遍路の途中の高知市内で新たに靴を購入したが、またもや舗装路に向かないトレッキングシューズを購入してしまう。
さらに足に合わない靴だったので、靴ずれを起こして歩きのフォームがおかしくなり足を痛めてしまう。
松山市内で再度、靴を購入することにした。購入した靴は足にフィットしたウォーキングシューズで劇的に歩きやすくなったが、痛めた足は直ぐに戻らず最後まで厳しい歩行となってしまった。
靴選びを間違った原因は、耐久性とコストを意識し過ぎたためと思う。結果的に高くついた。
普通の運動靴やウォーキングシューズだと1,200キロの歩行には耐えられないと思い、重くて歩きにくいが丈夫な登山靴をあえて選択した。
約10年使用した登山靴でソールが磨り減っていたので、ソール張替え出来ないものなのに張替えを行って四国を歩くことにした。
靴下は厚手の登山用ではなく、耐久性のある薄手の軍足を履くことにした。
出発前はまだ深刻な事態に陥るとは思ってもみなかった。

164:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:02:37.87 9ZUDSOZa
四国遍路に使った靴の紹介

1足目
ザンバランの軽登山靴
重量は、インソール、靴紐込で1足、1.9kg
サイズは25.5か26.0センチ。
約10年前に購入して長年愛用していた登山靴。
今回、無理やりソールを張り替えした。
既存のソールを途中で平らにカットし、新しいソールを接着剤で貼り付けてビス止めして補強してある。
鳴門から高知市街まで約400キロを歩行した。
左側のつま先内側部分のソールの剥がれ
歩行2日目にしてソールが剥がれだす。ビス止め箇所でどうにか留まっている状態。
右側踵部分のソールの剥がれ
高知市手前で気が付いた。これもビス止め箇所でどうにか留まっている状態。
重たくソールの硬い靴だった。(登山靴だから当たり前だけど)山道では頼もしい相棒となってくれたが、遍路道に険しい区間はなく完全なオーバースペックだった。

2足目
外国ブランドのトレッキングシューズ
サイズは25.5センチ、幅は3E以下
値段は5,000円弱。値段に釣られて購入してしまった。
現存する画像はこれくらい。登山靴よりは軽くてソールが柔らかかったが、足に合わなかった。
つま先部分が狭くてむくんだ足にはキツかった。トレッキングシューズを履いてから靴ずれに悩まされることになる。
上まで靴紐をしっかり締めると足が痛いので、上から2つ目までのフックには紐を掛けずに緩く縛った状態でどうにか歩くことが出来た。
爪先部分と足の横が当たるので、歩行の着地が踵荷重になりすぎて両足首と左脛を痛める。
愛媛県内子町で2日間休養しなければならなくなった。

165:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:03:15.08 9ZUDSOZa
3足目
ホーキンスのウォーキングシューズ「トラベラー」
松山市内のABCマートで約5000円で購入した靴。
重さは、一足で0.6キロ、サイズは25.5センチ、横幅は4E
インソールは取り外し可能で少し厚め。
ソールは凹凸が少なくフラットな道を歩くのに適している。
この靴の特筆すべき点は、爪先部分も広いこと。
4Eなのにつま先部分が細い靴もあるが、ホーキンスのトラベラーは爪先部分も広い。
足がむくんだ状態でも足の指を自由に動かすことが出来る。
山道の下りではつま先が靴に当たって少し痛かったが、ウォーキングシューズなのでこれは仕方ない。
このウォークングシューズが足にジャストフィットしてくれたお陰で、松山からは一日の歩行距離を大きく伸ばすことが出来た。初めから足に合ったこの靴を履いていたのならもっと楽しい歩き遍路になっていたことだろう。

プロの探検家としてあり得ない道具の選択ミスをした。
今回の四国遍路の中で一番の反省点だ。冷静に考えれば分かることなのに愛用した登山靴に固執してミスを犯してしまった。

しかし、このミスのお陰で、足に合わない靴を履いていると足を痛めて行動不能に陥ると身を持って知ることが出来た。未開の奥地で同じミスを犯せば生還は不可能だ。
四国で良かった。
これを機に道具の選択をより慎重に行っていくようにする。

おわり

166:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:07:46.23 SzpxWgl6
>プロの探検家として

>プロの探検家として

いつからプロの探検家になったんだ?

167:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:11:26.63 rHhEKlt3
冬山なんかビビッて絶対入らないだろw

168:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:21:15.33 nQbO7PSK
ドン・キホーテだね全く

169:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 19:37:13.65 rsyUMZI7
>>163
最後まで読むのもアホらしい

170:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 20:11:13.13 MzfuEgSp
>>166
自称することは自由

171:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 20:19:38.63 R49jhyjr
>>170
探検家で食えてないのに?
貯金とバイトで稼いだ僅かなカネで生活してるのに?

172:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 20:20:48.32 rtTbEcil
やたらとホーキンス推しだから
もしかするとスポンサードついたかw

173:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 20:41:11.83 mYjCDHIl
プロのアフィー古事記です

174:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 20:46:07.55 cWSGTUrf
小屋に戻らないのですか?
と書いただけなのにコメント無視されたw
そんなに小屋が嫌いなのかw

175:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 21:12:23.95 IpPBKfhz
糞ワロタwww

176:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 21:20:06.07 aEbWU33p
ソール剥がれたのにからあげがクレーム入れないなんておかしいとおもったら
無理な修理をさせてアホな使い方したもんだからさすがに恥ずかしくなったのかw
ほんと金の使い方が下手だな

177:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 21:27:09.20 lQ3IGl9X
*

178:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 21:28:39.66 ckMljOyw
ついにやる事なくなったからアイテム紹介はじまったなw

179:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 21:42:09.48 rHhEKlt3
二足目でまだスタイルを捨てきれてないのが
からあげらしい

180:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 22:22:05.97 HsngRwZQ
未開の奥地て何処だよw
パプアニューギニアにでも行くんか?

181:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 23:08:08.47 nyhzqrJg
ふと見たらツイッターで凸られててわろたw

@captain_karaage 決して悪口を言ってる訳ではありません、
たぶん、行く前に言ってもあなたは聞かなかったと思います。
野宿の「スキル」とか頭の悪さを露呈していますが野宿にスキルも何もありません、外で寝るだけです。
それが嫌だから人間は家を建てます。

@captain_karaage 日本は霞が関の役人が死ぬほど働きますから道路は
ほとんど舗装路、ニューバランスのスニーカーで十分です。
あんなゴツイ靴、見ただけでヒザ痛めそうです。

@captain_karaage 結局「赤ちゃん」と同じで「自分の生活最高!」的な
最悪ブログ。
ブログ、ツイッターしたいってことは、文句言われず人とつながりたい
ってことですよね?

@captain_karaage 野宿生活を希望している人が野宿に出かけて
疲れ果てて帰ってくる・・・・
アホみたいなブログ・・・・・
さらに「僕は!冒険家です!」だって・・・

@captain_karaage やる気が起きないのは正月で仕事探しができないからじゃないですか?
正月明け「急募!簡単バイト」ですぐやる気戻りますよ。
それにしても目的の無い冒険も大変ですね。

182:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 23:09:35.34 3tzYp6Px
プロの探検家なら小屋の土地で耐寒訓練しろって。

183:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 23:10:58.14 nyhzqrJg
@captain_karaage お遍路が何の意味もなかったつう事ですよ。
バスのお遍路ジジババは今頃「あー楽しかった」と写真を眺めているはず。
冒険家、野宿ができるからでお遍路だから救えません・・・・
自分に自問自答、歩きながら自答する、反省する、後悔する
それがお遍路です。


@captain_karaage チェーンソー、中古のスーパーカブ、ソーラーパネル
買った方がいいや。


@captain_karaage お遍路の棒が一回も見えなかった、
あれを持っていないとお遍路したことにならない、
お大師様と歩いた事にならない。


@captain_karaage なんで運動靴にしないのか旅前の靴の手入れの力の入れようは意味が分からなかったし、無知は怖いと思った。

184:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 23:12:32.87 nyhzqrJg
お遍路というまともな人ならまともにやるものをバカにする言動をしたために新たに敵を作ったようだ
さすが無職だめ人間・からあげ!

185:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 23:27:45.89 qQIiTuxM
>しかし、このミスのお陰で、足に合わない靴を履いていると足を痛めて行動不能に陥ると身を持って知ることが出来た。

小学校の遠足で、普段から履き慣れた運動靴を履いてくることっていわれたのを忘れてしまったのかな

186:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/05 23:43:04.07 roZRIxiP
プロ探険家wwで草w不可避wwww  
ツボりすぎて崩れ落ちるように笑い転げたわwww

こうやって自分自身に言い訳ばかりして、逃げ道探して生きてきたんだろうな。

小屋暮らしも遍路も上っ面だけしか見てないし、歳が歳だけに本当にミジメなもんだな。

187:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 00:31:05.47 4ny5M5To
寝太郎は建てて6年で建て直しを悩んでいるが、からあげなんか建て瞬間から住んでないから話にならないよな。

188:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 00:36:13.51 jVFIBDq5
キャプテンからあげってアカウントw

189:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 00:38:16.38 kNEDvxc1
>>187
逆だろう
寝太郎は6年掛かって悟った
隊長は建ててる途中にすら悟っていたw

190:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 00:49:59.79 V3TPbAL5
キャプテン()

191:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 01:19:24.56 MIEFjtRn
からあげさんは電気引き込んでるんじゃないの?
でっかい冷蔵庫買ってなかったか?
何でいまさらソーラーパネルなんだろう

192:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 01:27:27.58 oRQSkRog
からあげの小屋は開放型だからカビ生えないかもしれないw

193:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 01:41:44.64 TDiaoAcH
からあげに絡んでるのばたおかよ。
こいつますますおかしくなるな。
だめおなんとかしてやれよ。

194:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 03:06:43.46 aZ+RA1Ks
図書館に行くと必ず自己啓発本を読むんだろ?とんちんかんな考えは間違いなく本の影響だ

195:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 06:14:58.45 TDiaoAcH
からあげの早朝更新きた。
ツイッターで寝太郎フォローきた。
執拗にからあげディスってたのがばたおと判明した。

196:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 06:17:35.72 822nabfT
無職の痛いおっさんがプロ探検家ごっこ。
そんな見方しかできない。
このブログ読んでると。

普通に俺は無職でダメ人間って
素直に認めて遊びで登山や遍路とかやってるって
言えばいいだけなのに。
そうすればこんなに叩かれることも無かった。

197:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 07:13:27.95 Y+iukjf0
>>195
そればたおの偽物な

198:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 07:49:07.78 HGpK/BCk
北海道編はただのレジャーになりそうだな

199:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 07:59:11.90 Y+iukjf0
>せっかくの長期の旅だから登山や探検、歩き旅、釣り三昧などを自分の気の済むまで行いたい。

釣りってなんなのまた道具にこだわりそうw

200:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 08:19:40.88 822nabfT
北杜市周辺で遊ぶとか何故考えないんだろ?
原付2種あれば格安で有名な山とかいくらでも
堪能できる地域なのに。
釣りも遊漁券買えば良いとこたくさんあるだろうに。

地元に密着した活動してればいろいろ穴場発見したり
楽しめるのに。
よっぽどあの土地が嫌いなんだろうね。

201:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 08:38:23.17 730m29M0
大金をドブに捨てたのを思い出したくもないのさ。よくわかるよその気持ち

202:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 08:39:10.73 aZ+RA1Ks
実家に居ると質がさがる? それなら早く山小屋に帰れ。どんだけクズなんだよ!

203:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 08:44:00.11 JxESYhNq
>>199
お?初めての探検するのか!
でも北海道に探検できる場所なんてあるのか?

204:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 08:59:40.50 Y+iukjf0
>>203
知床半島一周ぐらいすればいいんでね

205:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 10:10:33.37 OO5MEbOH
コメント欄に海外探検は3年以内みたいなこと書いてる
英語の勉強してるのかな

206:名無しさん@毎日が日曜日
15/01/06 10:11:14.82 730m29M0
どこだろう
サイパングアムあたりかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch