14/06/27 19:20:24.14
>>443
5版は足りない部分や意に染まない部分をDIYしちゃうグループをターゲットにしてるみたい。それが向こうのRPGのトレンドになってる。
英米のホビーって与えられたものを与えられたまま使うのではなくて自分好みにどんどん手を加えちゃうのが普通だから、RPGも例外じゃないんだろう。
451:NPCさん
14/06/27 19:28:34.79
向こうだとネットで野良募集してオンセとかは余り主流の遊び方じゃないのね
不特定多数とその場限りで遊ぶような遊び方には向かんよね
452:NPCさん
14/06/27 19:31:54.41
電源系洋ゲーもMOD入れてガンガンカスタマイズするのが半ば公式の推奨になってたりするしな
453:NPCさん
14/06/27 19:42:32.81
こっちでもせっかくコミュニティサイトとかあるんだから
シナリオ投稿テンプレートでも作ったら盛り上がら・・・ないなやっぱり
454:NPCさん
14/06/27 19:48:29.81
>>451
向こうにもオンセやコンベがメインという人は少なくないだろうから、コアルールはそんな人達の為のデフォルトとしての意味もあるんじゃないかな。
そういえば5eはコアルールは増やさない方針らしい。PHB2、PHB3なんかは出さないでアドベンチャーに注力するそうだ。
455:NPCさん
14/06/27 20:04:41.80
>>453
向こうだと1ページダンジョンとか1ページアドベンチャーと呼ばれる定型があって毎年コンテストなんかも行われてるみたいだ。
URLリンク(www.rpgnow.com)
456:NPCさん
14/06/27 20:32:11.70
TRPG自体の方向性が「楽しいお遊び」じゃなく「スポーツ」なんだよ。
公開された遭遇を何ラウンドで突破したとか(LairAssault)のような条件をいくつクリアできたかを競うもの。
障害物競走を全員で走ってタイムを図るような感覚なんだろう。
457:NPCさん
14/06/27 20:46:33.80
その方向性を突き詰めたのが4版だったんじゃないかな
458:NPCさん
14/06/27 20:51:29.11
ディセントなんかもそうだろう。
459:NPCさん
14/06/27 22:53:51.33
>>456
D&Dだけな
460:NPCさん
14/06/27 23:14:55.43
D&D5版って3.5版の改良みたいなものって聞いたけど?戦闘特化の4版
とは違って。
461:NPCさん
14/06/27 23:36:32.92
そりゃあ中古品イラネと払い下げたパスファインダーが本家押しのけてあんだけ売り上げだしてたら方針転換せざるをえないよな
462:NPCさん
14/06/27 23:45:09.00
ということはパスファインダーを発展させた性質、あるいは近いゲーム性を持つのかな?少なくとも基本ルールは。
463:NPCさん
14/06/27 23:58:45.08
>>462
そもそもパスファインダーが3.5版の延長に過ぎないんだが
何かパスファインダーに固有のゲーム性でもあんのか?
464:NPCさん
14/06/28 00:06:52.77
ワールドがすげー詳細になってそれに準じた公式シナリオが沢山ある
自作シナリオ考える必要ないくらい
465:NPCさん
14/06/28 00:08:57.63
3.5版もそうだったじゃん
466:NPCさん
14/06/28 00:10:41.40
○○かな?
○○かな?
○○かな?
467:NPCさん
14/06/28 00:12:22.00
そもそも3.5の延命目的なのにゲーム性変えたらあかんやろw
468:NPCさん
14/06/28 00:12:33.34
3.5版はワールド準拠のシナリオ少なくね
469:NPCさん
14/06/28 00:16:05.42
プレイテスター諸氏に質問
マルチクラスってどうなったんですか?
キャラシーだけ見ても分かりません…
470:NPCさん
14/06/28 00:21:41.80
正式版のルールってどの程度公開されたの?
471:NPCさん
14/06/28 00:24:48.29
質問ばかりしてる人
実際発売後に英語のルール読んでプレイする気あるの?
472:NPCさん
14/06/28 00:38:38.71
>>471
コアルール頑張って邦訳してプレイしようと意気込んでるところ。質問ばかりしててうざかったら謝る。
473:NPCさん
14/06/28 00:44:26.53
そう
周りに食わず嫌いせず一緒に遊んでくれる人がいるといいね
474:NPCさん
14/06/28 03:00:08.81
>>469
>>472
Ghosts of Dragonspear Castleってシナリオ買ったら
10レベルまでのテストプレイルール付きシナリオが販売されてるから詳しくはそれ参照
ウチは英語読める人間が俺くらいなので俺が可能な範囲で全部翻訳して古い友人達と遊んでるよ
・3.5版と比べるとマルチクラス対象クラスに能力値の条件が付いた
(ファイター/メイジ/クレリック/ドルイド/バードは能力条件15、他は能力二つを13)
・習熟ボーナスはクラスレベル準拠じゃなくてキャラクターレベル準拠
・呪文スロットが術者クラス間で共用になった
・クラスレベル1は問答無用でフルHPもらえる&攻撃回数とChannel Divinity回数以外はクラス能力全部貰える
・マルチクラスによる経験値ペナルティなどの制限はない
475:NPCさん
14/06/28 06:11:10.47
>>460
3.xはそれぞれのルールやデータが相互に関連していて一部分を改造しようとすると関連する部分も次々と変える必要があり、非常に手を加えにくい構造だった。
5版はモジュール化された各ルールの独立性が高く、簡単に別のものに差し替えが可能・・・というコンセプトらしい。
だから戦闘特化にもシミュレーション特化にも、その間のどこかにもできる。
要望が高ければ能力値の存在しないシステムに改造するモジュールも出さないとは限らないとQ&Aかインタビューにあったと思う。
476:NPCさん
14/06/28 09:23:38.25
経験点ペナルティってのはクラシック赤箱の頃からあった、シーフは成長が早く、マジックユーザーは成長が遅いを再現したルールだから。
マルチクラスの経験点ペナルティはAD&Dのルールの再現だな。
477:NPCさん
14/06/28 10:46:41.77
>>475
なんかそれってもはや同じ名前で複数のルールシステムを売るってだけに聞こえるな
478:NPCさん
14/06/28 12:31:19.11
>>477
そりゃ、版自体が老人の持っている廃物を再利用するというコンセプトだからな。
まだまだ世間様の景気は回復してないってことよ。
479:NPCさん
14/06/28 13:43:43.40
>>477
必要なルールだけ買いなよってことだからその通りじゃね
つなげて使えますよってことだから別物ではないし
うちの卓みたいにマジックアイテムの使用回数もレアリティのルールも無視して
4eプレイしてたようなとこには、あまり違和感がないというかw
480:NPCさん
14/06/28 14:53:29.01
>>479
現実的に考えてつなげて使うのは無理だろ。
「能力値の存在しないシステムに改造するモジュール」なんてのが来たとして
+IntModのダメージとかどう処理するんだって言う。
481:NPCさん
14/06/28 16:00:28.36
>>480
D&Dで能力値のない版は存在しなかったのでそれはムチャ振りすぎ。
次はもっとマシな例で頼む。
482:NPCさん
14/06/28 16:04:52.37
相反するルールが共存できないのは、既存のシステムの選択ルールと同じなわけで
例外を持ってして「繋げて使う事は出来ない」というのはかなり乱暴だと思うよ
483:NPCさん
14/06/28 18:20:30.05
頭の悪い俺にはどんなゲームになるのかさっぱり想像もつかないぜ
テストプレイ版だと3版に近い感じだったけどねぇ
484:NPCさん
14/06/28 19:12:29.20
>>483
4版は裏に隠しておくべきシステムをさらけ出しただけで、3版以前は基本的に同じようなゲームスタイルだよ。
485:NPCさん
14/06/28 22:35:29.11
>>480
仮に能力値の存在しないシステムへの追加ルールがきたとしても、
能力値なしで魔法や武器を使用する方法はその追加ルールに含まれるだろうし、
そこで使われる魔法や武器がD&Dコアルールのものなら繋げて使えるといえるんじゃない?
別に「どんな追加ルールがこようが、コアルールは全部使わなければいけない」ってことないだろ
コアルールが抽象戦闘で、追加ルールでマップ戦闘きたら、抽象戦闘ルールは使わないだろうし
486:NPCさん
14/06/29 05:41:26.73
>>454
データ量が後から後から追加されて膨大になるのは新規参入者に二の足を踏ませるだけだから、この方針は歓迎する。
487:NPCさん
14/06/29 11:21:32.72
>474
マルチクラスのヒット・ポイントは読み間違えてないかい?
プレイテストの最終版(101413版)では
You gain the hit points from your new class as described for levels after 1st.
You gain the 1st-level hit points for a class only when you are a 1st-level character.
となっている。
「君は1レベルより後のレベル分として記述されている新しいクラスのヒット・ポイントを得る。
1レベル時のヒット・ポイントは君が1レベル・キャラクターであるときにのみ得られる。」
1レベル・キャラクターってのはクラス・レベルの合計が1のキャラクターのことなので、
結局3版のときと同じやり方だよ
クラス・レベルが1のときは問答無用で最大ヒット・ポイントを得るわけではない。
それとも、この101413版より後に僕の知らないアップデートがあった?
488:NPCさん
14/06/29 11:34:03.72
>>487
101413版を紹介してるブログでそう言う記述があったからそれ鵜呑みにしてたけど、よく読めば仰る通りだね。
訂正するよ。
101413版とGhosts of Dragonspear Castleに付いてくる10レベルまでのものが全く同じかは分からないけどね。
489:NPCさん
14/06/30 11:53:50.73
公式がテキストデータ付きの電子データ売ってくれれば
光学スキャンだけした違法データにはない価値が出るから買うんだけどな。
自家翻訳もしやすくなるし、検索性も上がるし
やってくれんかなぁ
490:NPCさん
14/06/30 13:34:44.27
>>489
Classic D&Dを除けばコアルールはpdf販売してないから5版もそれに準じた形になるんじゃないかなと俺は予想してる。
最も中核的なBasic D&Dはpdfで公開されるけど。
491:NPCさん
14/06/30 17:03:20.68
パスファインダーの成功を意識してる部分があるなら、
pdf販売もそれなりに注力するんじゃないかと思う。テキストデータはどうかわからんが
492:NPCさん
14/06/30 18:10:26.65
パスファは元手をかけずに販売できるのが強みだからな。
493:NPCさん
14/06/30 18:13:53.61
まずはベーシックD&Dの発売が楽しみだ。7月3日にキャラクター作成に関するものが
公開されるらしいからまずはそれの邦訳に入らないと。ドラゴンボーンのファイターを
最初から作れないのが残念だがPHBに入ってると思うから我慢するか。
494:NPCさん
14/06/30 23:38:21.47
Basic D&Dが101413版の抜粋レベルだったら、種族なんかはそのまま使えそうだよね。
Ghosts of Dragonspear Castleにテストプレイ版が付いてる内に買っておくのも手かも。
495:NPCさん
14/07/01 11:40:47.98
Frank Foulis ?@DarthJerod
@mikemearls @Fiddleback I am confused character creation only on 3rd right? then rest of basic in august?
Mike Mearls ?@mikemearls
@DarthJerod @Fiddleback character creation + core rules. DM material in August.
7/3に公開分のBasic D&Dにはキャラクター作成だけでなく基本的なルールが付いてるようだ。
496:NPCさん
14/07/02 15:50:19.52
日本語版でないってさ
497:NPCさん
14/07/02 15:57:29.43
URLリンク(www.hobbyjapan.co.jp)
498:NPCさん
14/07/02 15:58:15.85
これは私家翻訳が捗るワイ
499:NPCさん
14/07/02 16:02:51.88
このスレで言うことかは微妙だがこれを期にパスファインダーの翻訳をやって欲しい
500:NPCさん
14/07/02 16:06:51.25
これで気兼ねなく英語版を買えるわい(泣き
501:NPCさん
14/07/02 16:08:19.65
あ、>>499はHJ宛ね
502:NPCさん
14/07/02 16:16:35.00
>>499
翻訳料が高くて話にならないとかって出てなかったっけ?
503:NPCさん
14/07/02 16:21:33.52
>>502
そこをなんとか
504:NPCさん
14/07/02 16:34:32.15
引き継ぎに関しては俺も動く
抗議デモだよ
具体的には普段はいがみ合ってる各鳥取と連絡を取り合い、短期の新PGを発 足した
自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった
本朝最大鳥取のリーダー、幹部3人
PGではないが最大派閥のNo2、No3
鳥取では有名な、赤箱開始以来同キャラでキャンペーンヲ続けているという勇者
フレが200人いる人望の持ち主
仕事辞めて全クラスカンストした奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた
狩れない市販シナリオはもはやいないだろうという最強集団だ
ソロでコーデルを狩った奴もいる
鳥取では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ
なによりも強いのは、全員オンライン上でのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう
四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。奴らの中にもバンされた奴はいうだろう
協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのDMに話つけてくるわ
505:NPCさん
14/07/02 16:41:49.96
最後を変えないのは様式美かもしれないがもうちょっと頑張れよw
506:NPCさん
14/07/02 16:43:49.07
我ながら出来が酷いと思ったw
誰か頼むw
507:NPCさん
14/07/02 16:44:37.92 tXvhNDrT
『D&D NEXT』に関する重要なお知らせ
平素よりダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
2013年より1年余りの間、『テーブルゲームチャンネル』を中心に、『D&D 第4版』から『D&D NEXT』への移行を前提として普及活動をしてまいりましたが、
D&Dの版元でありますWizards社が、『D&D NEXT』については英語版のみを販売し、翻訳版のライセンスは発行しないという決定をしました。
これには日本に限らず、英語圏以外の全ての地域が含まれております。
従いまして、『D&D NEXT』の日本語版につきましては出版できないこととなりました。
『D&D NEXT』の日本語版を楽しみにお待ちいただいていた皆様には、そのご期待に沿うことができず申し訳ありません。
当社としましては、今後、Wizards社の方針が変わる可能性も考慮して翻訳の機会を待つことになりますが、当面の間、『D&D NEXT』は日本語版の商品が出版される予定はございませんので、ここでお知らせさせていただきました。
第3版のD&D日本語版の発行より10年余にわたりまして、日本語版D&Dを支えて下さったすべての方々に心より御礼申し上げます
株式会社ホビージャパン ゲーム開発課 中林英二
URLリンク(www.hobbyjapan.co.jp)
508:NPCさん
14/07/02 16:48:54.41
D&D、終了!w
509:NPCさん
14/07/02 17:01:57.53
日本語版は無料で公開とか!……ないかな
510:NPCさん
14/07/02 17:05:58.99
>>509
すごいレスだ
何というか、呆れる
511:NPCさん
14/07/02 17:13:06.81
トールキンのエルフ語版を作ったので無料で公開!・・・・・なら可能性が
512:NPCさん
14/07/02 17:31:36.18
エンカウンターズも廃止か?
513:NPCさん
14/07/02 17:35:51.29
おっふ、「D&D NEXT」の日本語版展開ないのか!こ、これはどうしよう…。
keymarl(KEY-0@ユズリハ/ship4)
えぇー?!D&D NEXTって日本語版出ないの?!英語版だけ?!なんやそれーーー???
torgtaitai(たいたい竹流)
D&DもAD&Dも、今まで出ていた版を遊んでいるその全てのユーザーを取り込む意気込みの版がNextだと認識していたけど、まさか言語の壁が立ちはだかるとは思っていなかった!w
tomi_shin(TOMIOKA)
えー!!!D&D NEXTは翻訳ライセンス発行しないのーーー!?!?!?!?
wawawama(モスクワ)
D&D NEXT日本語版来ないんだ。うーんまだ今後はどうにも言えないとはいえそれも理由の一つで4版買わなかった自分としては・・・ちょっと複雑
shiro_kuros(クロ)
D&D NEXT は日本人は英語でやれ、と言うことね。そんなに日本市場は魅力的じゃないのね。あ~あ
munakatatadasi(宗方 ただし)
D&D Next 日本語版無しとかマジありえねぇ。HJに非は無い。何考えてるWotCめ(T_T)
koukix(kouki)
がーん、4th好きだからすぐにやるかわからなかったけど、それなりに楽しみにしてたのになぁ、D&D Next
cutanews(まーしゃ(Marcha))
ありえねー! RT @HJ_DnD: 『D&D NEXT』に関する重要なお知らせをD&D公式サイトに掲載いたしました。
koukix(kouki)
「D&Dの版元でありますWizards社が、『D&D NEXT』については英語版のみを販売し、翻訳版のライセンスは発行しないという決定をしました。これには日本に限らず、英語圏以外の全ての地域が含まれ」だそうな。ぐぬぬ。
chaoszap(iSeekYou)
「従いまして、『D&D NEXT』の日本語版につきましては出版できないこととなりました。」ナンデソンナ?
tsgross1111(thalion)
514:NPCさん
14/07/02 17:38:53.12
TRPGでもおま国発動かwwww
柳田さんらも失職しないまでも左遷まったなしだな
せちがらいことだ
ところで公開されるBasicの有志による翻訳も著作権侵害で訴えるつもりなんかね?
それじゃあパスファインダーにますます溝をあけられるなw
515:NPCさん
14/07/02 17:41:18.14
>>514
水だよ馬鹿
516:NPCさん
14/07/02 17:41:55.78
>>513
WotC「ジャァァァップwwww」
517:NPCさん
14/07/02 17:44:42.05
英語を母語にすれば解決だね
518:NPCさん
14/07/02 17:45:48.44
日本じゃパスファインダーのがPL人口上回るかもわからんね
519:NPCさん
14/07/02 17:49:26.42
PRDJ乞食が多いだけで
パイゾは全然儲かってませんけどね
520:WotC
14/07/02 17:53:06.78
>>517
ほんとこれ
ジャップは甘えんな
521:NPCさん
14/07/02 17:53:20.52
本国でもパスファインダー>D&Dだったからなるべくしてなる流れかも知れん
世界最高峰のTRPGが2つとも未訳なのはちょ、おまて感じだけど
522:NPCさん
14/07/02 18:23:43.84
英語以外の展開はしないって事らしいけど、これまでの版で正式に翻訳されてたのってそれぞれ何カ国語くらいだったんだろ?
523:NPCさん
14/07/02 18:31:52.22
エラッタある程度潰してから翻訳版も始める、とかならいいけど
そうなったとしても日本遅そうだよなぁ
524:NPCさん
14/07/02 18:37:26.85
呪文を全部訳さないとダメになったなあ(白目
525:NPCさん
14/07/02 18:37:27.16
お通夜ですねわかります
柳田真坂樹@東京下町 @D16
たぶん、今日の配信でもD&DNextの件については説明あると思います(とはいえサイトの内容がすべてとは思いますが)ので、ちょうど最終回でもありますし、どうぞよろしくお願いします>D&D生配信。(live.nicovideo.jp/watch/lv184190…) #TRPG #DnDJ
2014年7月02日 - 5:00pm
526:NPCさん
14/07/02 18:38:28.44
海外窓口担当が激務で死んだとかじゃないか
527:NPCさん
14/07/02 18:42:28.64
まー俺ら英語ペラペラだから問題ないし
528:NPCさん
14/07/02 19:20:08.39
翻訳スタッフたちとしてもアリャーって感じだろうなあ。
529:NPCさん
14/07/02 20:12:01.37
生放送の会見は結構重い空気だったよ
530:NPCさん
14/07/02 20:25:31.31
>>521
まあ世界でヒットしてても日本じゃあれだったりなかなか入って来なかったりするのは
電源ゲーとか映画でもよくあるガラパゴスっぷりが日本の特徴だし
531:NPCさん
14/07/02 20:25:54.14
世界と比べたのかそれは
532:NPCさん
14/07/02 20:28:07.71
ぶっちゃけ日本のオタク向けに売るには絵が9割だからなあ、
そこだけすげ替えたクイーンズブレイドが大ヒットしたように
533:NPCさん
14/07/02 20:51:14.65
日本語版だけおま国じゃなくて英語以外出させないだから日本文化や市場がどうのじゃなくね
534:NPCさん
14/07/02 20:54:08.65
>>532
大ヒットてほどではないだろ
535:NPCさん
14/07/02 21:10:50.87
アニメ化だよ?
大ヒットだよ
536:NPCさん
14/07/02 21:31:45.20
TRPGやってるのなんて英語圏以外だと、日本とドイツぐらいじゃね?
537:NPCさん
14/07/02 21:51:56.80
ドイツはボードゲームの印象が強いけど、TRPGはどうなんリッヒ?
538:NPCさん
14/07/02 21:51:59.70
フランスでもイタリアでもやってますよ。
米国で賞を取ったインディーズのRPGが翻訳されるくらいには。
日本では未訳ですが。
539:NPCさん
14/07/02 21:57:14.99
日本語版ざまあ! って煽りたいけど
WoC が何考えてるか、よくわからん。
英語版一通り売って、行き渡ったところで各国版出して、
一粒で二度美味しいとかだろうか?
そんなことせんでも、両方買うのに。
540:NPCさん
14/07/02 21:59:51.90
こっちじゃ80~90年代の続編モノしか翻訳されんから
2000年代以降のアメリカの新作に関しては日本が一番無知なんじゃね?
541:NPCさん
14/07/02 22:03:32.42
こういってはなんだが、D&D以外は受けないのだ
542:NPCさん
14/07/02 22:06:24.22
>>539
海賊版が横行してブチ切れたとか?
英語版以外のD&Dは全て違法だ、解りやすいだろ的な
それにしたって今さら感はあるけど、トドメになる何かがあったのかなぁ
543:NPCさん
14/07/02 22:13:33.99
この後本家から各国語版が出るとしても、
言語的差異の大きさから日本語版は後回しだろうな
544:NPCさん
14/07/02 22:19:14.91 iL/2MVm0
::
: :: :
: .:: .:
: ::
∠⌒ヽ
x<⌒>x'′
〃Y^)(^Y'ヽ∧
i| |l || |iハ
|l((||`Y´|l))||、 ',
|| ヽ从〃 !!ハ }ー‐..、
||---} {{---}}ー}ニi‐┐::|
|| ̄ ̄「「 ̄|「 てノ「「|::::| ┼ヽ -|r‐、. レ |
_||_,, _|,| ,, ,||,, ,|::::|,|,{::ノ┐ d⌒) ./| _ノ __ノ
545:NPCさん
14/07/02 22:22:19.41
とりあえず私家翻訳してる人は最後まで私家翻訳通す覚悟と努力が必要になったわけだ。
社会人だとなかなかに時間配分が厳しい話だよ。
546:NPCさん
14/07/02 22:25:33.86
WotC「お前らはソードワールドやってりゃいいじゃん」
547:NPCさん
14/07/02 22:28:23.50
WotC「お前らはログホラやってりゃいいじゃん」
548:NPCさん
14/07/02 22:30:49.78
>>546
>>547
「グーッド!」
「だが断る!」
549:NPCさん
14/07/02 22:32:01.18
WotC「ジャップはシーン制とかいうムービーゲーが好きなんだろ?」
550:NPCさん
14/07/02 22:35:08.39
ヤスティ「わしにはこのオチは読めていた」
551:NPCさん
14/07/02 22:48:49.26
>>549
歴史あるD&Dを4eとかいう戦闘だけのクソゲーに作り変えた連中に言われたくねーw
552:NPCさん
14/07/02 23:17:30.32
このスレご大層に1ターン目とか書いてあるのが笑える
1ターンで終了!w
553:NPCさん
14/07/02 23:20:27.06
>>552
いや、原書で遊ぶ組と私家翻訳で遊ぶ組は特に問題ないから継続はすると思うよ。
554:NPCさん
14/07/02 23:22:07.00
冬コミに期待するか翻訳
555:NPCさん
14/07/02 23:39:28.71
amazon.comから発送予定メ-ル来たけど8/8から8/28くらいだって。
1か月もかかるのかぁ。
556:NPCさん
14/07/03 00:42:15.06
あとは製品版はともかく無料pdfの自家翻訳公開を許容してくれるかどうかかなあ
557:NPCさん
14/07/03 00:44:41.91
無料pdfって今でてる? 読みたいけどどこにある?
昔はWotCの無料pdfにも「オールライツリザーブド」とか英語で書いてあったけど確認したい
558:NPCさん
14/07/03 00:46:46.41
↓世話焼きのお前、頼んだぞ
559:NPCさん
14/07/03 00:48:29.83
>>557
>>495
560:NPCさん
14/07/03 00:53:35.34
>>554
公開したら違法だろ?
561:NPCさん
14/07/03 00:54:11.25
>>559
どうも
無料シナリオpdfは全部「オールライツリザーブド」、公開できるルール面はSRDとか、WotCは結構法にはうるさいし
読めば書いてあるでしょ、きっと
562:NPCさん
14/07/03 01:20:11.07
しかしまさかの展開だな
海外向けライセンス全部切り捨てる必要がどこにあったんだろ
許可出したあとも、それほど本家に負担かかってたのかね?
563:NPCさん
14/07/03 01:31:11.53
本家が各国語版も直販する計画なんだろ
PDF販売でクレカならば日本に代理店立てなくても直で売れる
564:NPCさん
14/07/03 01:33:12.25
そういえばWotC公式サイトでMtGの日本語解説に結構力入れてたような
頑張れば完全和訳出版できる程度の地力はあるのか
565:NPCさん
14/07/03 01:35:28.76
>>563
それ、もし想定してたとしても企画倒れになりそうな予感がw
566:NPCさん
14/07/03 01:36:46.33
それで英語版と同じ値段で買えるならそっちのほうがいいかも…
567:NPCさん
14/07/03 01:38:25.95
>>537
ドイツはプレイヤー数700万人といわれるDas Schwarze Augeというビッグタイトルの他、多くのTRPGがある。
シャドウランも一時期ドイツの会社に買われて公式設定がシアトルに加えてベルリンだったことがある。
トラベラーやロールマスター、アースドーン、TORGも現役。パスファインダーも翻訳されてる。
はっきりいってドイツに比べると日本のTRPG市場って微々たるものだったりする。
568:NPCさん
14/07/03 01:39:53.21
スゲー恵まれてるなドイツ
羨ましい
569:NPCさん
14/07/03 01:43:59.39
現地時間の0時から公開するんかな?
570:NPCさん
14/07/03 01:45:54.60
トラベラーが現役なのはすごいな
しばらく前に久々に引っ張り出してみたら、昔のTRPGって大らかだったなと再認識した
あんなルルブとシナリオ集、初心者に渡してプレイしろとか無理だわw
571:NPCさん
14/07/03 01:46:52.30
かな?
じゃねぇよ毎度毎度
@mikemearlsにでも訊いてこい
572:NPCさん
14/07/03 01:50:11.90
>>567
ここ10年はどんな感じ?
573:NPCさん
14/07/03 01:57:14.52
ライセンス管理にまわす予算と人が足りないんだろうな。
1、2ヶ月前にメアルズがWotC内でD&Dに関わっている人は兼任合わせて15人、TRPGに直接関わってるのはその内の半分と言ってたし、
5版発売のメドがたったここ数週間の内に開発から2人が外されてマジックやカイジュードーにまわされている。
ちなみにPathfinderはTRPGの専任だけで30人を超えるらしい。
そもそも4版時代にWotCはD&Dを”望みのないプロダクト”に仕分けして10年間のフリーズ、つまり事実上の絶版にしようとしてたのを現場が押しとどめていたというし。
社長が”Pathfinderのシェアを奪うつもりはない”といってたのも謙遜ではなくてそれだけリソースを割くほどD&Dを重要視していないということだったのかもしれない。
574:NPCさん
14/07/03 02:14:58.91
ぱらでぃんさんのTweet
M:tGはWotCが翻訳や環境整備を行なって販売を各国の代理店に委託する仕組みだったはずなので、Nextの方針は社内スタンダードに合わせてみた動きとも邪推できるですぅ。 #DnDj #TRPG
M:tGもそうだけど、WotCはプレイ環境も含めてゲームを提供することにとてもこだわっているので、組織化プレイ環境が重要視されて再編されるNext(5e)でローカライズ事業をいちど引き揚げるのに一定の納得はあるですぅ。 #DnDj #TRPG
575:NPCさん
14/07/03 02:21:32.13
つまり、エンカウンターにかわるD&D Adventurers Leagueを展開できるのでなければ翻訳はないということか。
576:NPCさん
14/07/03 02:24:35.49
柳田さんのTweet
【RT先言及】まァ、一翻訳者&ライターとしては本国の決定には何も言えないんですけれど、それはそれとして新版のD&Dがすごくおもしろそう&いろいろ嵐の目っぽいのは間違いないんで、追っかけて行きます(笑)
4thから5thへのD&Dの動き見ていると、製品を売るモデル、からサービス&体験を売るモデルに変わりつつあると思うんですよね>D&D。Adventure Leagueをはじめとする、プレイ経験のイベント化とかね。BasicD&Dの配布とかはその入り口なわけで。
もとより3版時代から、D&Dは製品とDungeon誌、Dragon誌との両輪揃ってのD&Dで、4thではInsiderがそれに変わったりしたわけですが、5thではオーガナイズド・プレイとその周辺の情報提供、サイト情報にさらに比重を置くのかなという気がします
577:NPCさん
14/07/03 02:28:18.46
>>575
本を出して終わりってわけにはいかないので、大変そうだよね
試みとしては面白いけど
578:NPCさん
14/07/03 02:34:13.53
国内でもログホラみたいにプレイヤー抱え込んで面倒見るシステムが出てきてるし
流行りなんかねぇ
579:NPCさん
14/07/03 02:36:49.11
田舎もん舐めんなD&D Adventurers Leagueが始まったところで縁がねーや
580:NPCさん
14/07/03 02:59:30.43
今5版はOGLやDSLに代わるライセンスが確立してないから翻訳が許可できないという可能性はないかな?
たしかDMGが出てからライセンスを出すとかいってたけど。
581:NPCさん
14/07/03 03:10:01.15
>>580
ないよ。
翻訳チームのツイッターのコピペが上にあるから読みな。
582:NPCさん
14/07/03 03:11:43.99
翻訳チームのツイッターのコピペは単なる妄想であって根拠になるのだろうか
583:NPCさん
14/07/03 03:16:15.15
>>582
HJの人間が署名入りで出してるのを妄言と言い切るんだ、へ~。
584:NPCさん
14/07/03 03:17:49.31
言った本人が妄想、推測って言ってんのに
585:NPCさん
14/07/03 03:20:27.42
ウィザードが翻訳ライセンスを出さないと決定したとあるだろ。
日本語がわからないのか?
586:NPCさん
14/07/03 03:26:38.31
まぁ、認識したくないわな
俺も期待してた分な…
587:NPCさん
14/07/03 04:05:57.89
まあこれが「逃避」ってやつだ。
588:NPCさん
14/07/03 05:57:21.92
URLリンク(boards.4chan.org)
4chでの反応
589:NPCさん
14/07/03 06:59:53.65
>>539
> 英語版一通り売って、行き渡ったところで各国版出して、
> 一粒で二度美味しいとかだろうか?
そんな希ガス
590:NPCさん
14/07/03 07:39:45.69
日本語展開が無いのは残念だがプレイ環境が’90~'00水準に巻き戻るだけだよね
船便の遅さや航空便の高さに悩んでたあの頃に比べれば英語版だけでも圧倒的に快適
591:NPCさん
14/07/03 07:56:09.36
わくわくしてた空気が一気にお通夜に
592:NPCさん
14/07/03 09:50:22.68
なんと言うかスネ夫に玩具を見せびらかされた、のび太の気分。
「悪いなのび太、このゲームは英語が読めない奴にはお呼びじゃないんだ」
593:NPCさん
14/07/03 10:27:34.52
NEXTが売れれば使える予算や人員も増えて外国語版を担当する部署も出来るかもしれんけど、どんだけ売れるかわからんしな。
594:NPCさん
14/07/03 11:23:29.62
>>591
今現在盛り上がってる人の多くは英語環境でもやっていけるだろうけど、
日本語展開がないというのは寂しいね。
595:NPCさん
14/07/03 13:17:59.26
新規PL獲得という意味ではキツいよな
596:NPCさん
14/07/03 13:28:30.60
basicだけでもできれば違うんだろうけどな
597:NPCさん
14/07/03 14:06:00.90
英語版に手を出すとしても、自分の英語力じゃ呪文の類が難しいんだよな
それぐらいの英語力の人は結構いそうな気がする
4eぐらい戦闘特化、テンプレ化されていればともかくなあ
598:NPCさん
14/07/03 16:56:47.81
流石に4eみたいだったら遊ぶ気はないな。
まぁ言っても仕方ないか。
599:NPCさん
14/07/03 20:03:13.03
俺も>>598みたいな人と遊びたくないな。
600:NPCさん
14/07/03 20:14:33.34
安心しろ、遊ぶ事は金輪際無いから。
601:NPCさん
14/07/03 20:15:04.22
金輪際。
602:NPCさん
14/07/03 20:17:39.92
あったんだ以前は
603:NPCさん
14/07/03 21:40:03.51
いつからだ?
いつから知り合いじゃないと錯覚していた?
604:NPCさん
14/07/03 23:00:18.37
ぼちぼちと日本語訳していきたいが
日本はフェアユース関連の法律が弱いから困るね
605:NPCさん
14/07/04 01:40:59.52
能力ある人にはパスファインダーの翻訳やって欲しいなあ(チラッ
606:NPCさん
14/07/04 01:53:01.58
ベーシック・ルールきた!!
URLリンク(www.wizards.com)
607:NPCさん
14/07/04 01:59:39.55
>>606
TM & c 2014 Wizards of the Coast LLC. Permission is granted to photocopy this document for personal use.
2014年、著作権者Wizards of the Coast LLC。個人利用に限りこの書類の印刷を許可を認めます。
だってさ。印刷し放題、やったね!
608:NPCさん
14/07/04 02:06:02.87
これが希望につながるのか、全く無意味な情報なのかは判らないけど…
どうもWotCが社内に翻訳スタッフを抱えているのは確実っぽい。ただしM:tG。
来週月曜から英語、日本語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の6ヶ国語で情報を同時発信するとのこと。
ベーシック・ルール、110ページで結構な文章量なのに3メガバイトしかないんだね。一瞬でダウンロードできちゃったよ。
609:NPCさん
14/07/04 02:08:02.95
それは以前からやってたね
呪文発動は4eからウィザードリイ形式(これも変な表現だが)に戻すのか
610:NPCさん
14/07/04 04:08:02.66
ヴァンシアン・マジックだね。
ジャック・ヴァンスの小説『終末期の赤い地球』に出てくる魔法の原理を元ネタにしてるからそういわれてる。
611:NPCさん
14/07/04 07:36:56.77
3版ソーサラー形式と書いた方がわかりやすいかも知れず。
612:NPCさん
14/07/04 09:38:22.11
>>608
BasicD&Dにはイラストが一切ないからね。
613:NPCさん
14/07/04 09:59:53.14
Human能力値適当に上がるなー
と思ったけど、大半がVariant選ぶだろうからンなことなかったな
614:NPCさん
14/07/04 10:05:48.89
>>613
Basicの範囲だとFeatが無いからVariant Human弱いけどね。
615:NPCさん
14/07/04 10:33:00.53
その通りだが、まさかBasicで遊び続ける奴なんていないだろ
616:NPCさん
14/07/04 13:08:06.22
翻訳の件についてはTwitterでHJに直接質問した人がいる
Wizardsからの発表をお待ちくださいだってさ
617:NPCさん
14/07/04 13:33:31.18
呪文に音声要素と動作要素が明記されたね。
これ5版と言うより3.6版と言った方が良くね?
618:NPCさん
14/07/04 13:57:56.69
じゃあパスファインダーが3.7版、NEXTが3.8版で
619:NPCさん
14/07/04 14:13:23.98
セービングスロー6種になったの?
620:NPCさん
14/07/04 15:02:43.15
死亡セーヴもあるから7種やな
621:NPCさん
14/07/04 16:06:38.77
>>608
どういうこと?ウィザーズからD&D5版についての情報を日本語でも発信す
るってこと?来週の月曜日に?
622:NPCさん
14/07/04 16:17:29.51
ただしM:tGって書いてあるだろ
文盲かよ
623:NPCさん
14/07/04 16:18:56.89
日本語すら読めない奴が英語版しか予定のないRPGのスレで質問ばかりするっていう
624:NPCさん
14/07/04 16:19:33.43
これ文字がフォントデータだから軽いんだな
検索しやすいし、翻訳もしやすい
WotCはGJですぞ
625:NPCさん
14/07/04 17:44:16.83
>>621
どういう改行だ
626:NPCさん
14/07/04 18:04:41.12
しかしテストプレイ版と比べると変わってるところが多くて、混ぜられんなこれ
627:NPCさん
14/07/04 18:12:58.19
>>624
3eの公式配布無料シナリオpdfの頃からそうやってたで
628:NPCさん
14/07/04 20:14:02.07
うむ。機械翻訳にかける時とか便利だった
629:NPCさん
14/07/04 21:56:15.31
今回上がったベーシックが、NEXTの正規版なんだっけ?
630:NPCさん
14/07/04 22:00:38.53
Version0.1だから正規版じゃないだろ
631:予想
14/07/04 22:56:21.33
5版の骨格部分だな。
これに5版ならではのオプションが付くのだろう。
もちろん3版や4版のオプションをつけることもできる。
632:NPCさん
14/07/04 22:57:48.56
法的にはグレーに近い黒だろうけど、訳してくれる人がいれば有難いよ
個人的には>>630もあるしパスファインダーの未訳をやってくれた方がありがたいけど
633:NPCさん
14/07/04 23:05:46.07
パスファの訳をやるなら既にやっているだろう。
つまりはそういうことだ。
634:NPCさん
14/07/05 00:17:54.36
テストプレイ版と比べて、バックグラウンドの数が減ったなぁ
これから増えていくんだろうけど、ちょっとさびしい
635:NPCさん
14/07/05 00:21:24.41
3版シナリオの移植も簡単そうでよかった良かった
636:NPCさん
14/07/05 00:37:08.58
5版に関してHJに聞いてもしょうがないな。
権利を外されたってことは、あそこは『元D&D出版会社 Ex D&D Publisher』でしかない。
元クレリックに神の現状を聞いても回答は得られんだろ。
637:NPCさん
14/07/05 02:01:50.01
>>634
NEXTは本ルールのプレイテスト版だから、抜粋版といえるBasicがデータ量で劣るのは仕方ないよ。
装備についてはPHBと変わらないんだそうで、ちょっと驚いた。