【マギ】練白龍を語るスレ3at CCHARA
【マギ】練白龍を語るスレ3 - 暇つぶし2ch2:名無しかわいいよ名無し
14/09/22 17:04:53.32 P1VtC9fQ0
白龍登場ペーパー 
【10巻】10巻の意気込みを紙にしたためる会
【15巻】マギだらけの大すごろく大会(文字のみ)
【16巻】黒歴史公開パネルピッチング&ストライクビンゴ大会(文字のみ)
【17巻】紅炎くんと白瑛さん
【18巻】慰安旅行まんが 2013
【19巻】慰安旅行まんが 2013 後編
【20巻】マギ20巻発売記念 マギと王コンビによる二人羽織大会
【21巻】ワクワク★堕転ゲーム(22巻特別付録の宣伝漫画)
【22巻】タイムカプセル開封大会(文字のみ)

3:名無しかわいいよ名無し
14/09/22 17:05:52.14 P1VtC9fQ0
白龍登場BS
031 マギ男性陣ミニキャラ
053 煌帝国ミニキャラ
083 サイズ対比表ラフ
087 ピンナップ
088 迷宮ザガン攻略開始
100 白瑛さんとジュダルと
109 10巻表紙
110 10巻おまけ
119 11巻表紙
120 11巻おまけ
121 14巻裏表紙
128 白雄さん白蓮さん設定画
129 メンタル
132 モルジアナの心理状況
142 13巻おまけ
144 紅炎さんと
145 マギと王の器シルエット
148 14巻裏表紙折り返し
154 14巻ペーパー煌帝国バージョン
161 2013年6号週刊少年サンデー特別付録
162 トナカイ白龍
169 16巻おまけ
172 白雄さんと白蓮さんと
175 王の器達と白龍&アリババ未来像
179 17巻ペーパー
183 格闘ゲームキャラクター選択画面
188 18巻ペーパー
189 練白龍
193 18巻ペーパー
196 連載200回記念漫画
200 サディーク表紙
206 20巻ペーパー
210 215夜扉絵
215 21巻おまけ
218 21巻ペーパー
220 喉自慢ジュダル
233 水着な紅玉ちゃんと信号機と

4:名無しかわいいよ名無し
14/09/22 17:21:36.08 P1VtC9fQ0
__=皿=_
| 。 >。 |ヽ   <皆さん3スレ目も仲良くいきましょう
|____^・_」ゝヽ

5:名無しかわいいよ名無し
14/09/23 20:37:04.13 AuVlnn1/0
>>1


>>4
かわいいw

6:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 02:07:47.50 h0Ouhh8G0
白龍皇帝陛下、おめでとうございます

7:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 10:19:23.25 EE9wI1eX0
>>1乙!
白龍陛下の御世が待ち遠しいです!!

8:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 11:01:14.00 A2P5ewf10
忠節も清浄もなさそうなんですがそれは

9:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 11:51:04.80 cnh7i1/60
>>1


大丈夫なの白龍…
ジュダルちゃんとはうまくやってそうだけども

10:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 14:42:19.63 6mYbyGdG0
やっと反乱起こしたか、これから出番が増えそうでなにより
しかし結局紅炎に何をされてたのか不明なままジュダルがあっさり解除とかw
一体なんなんだよお!

11:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 19:54:10.10 1N0GTnOS0
これは展開かなり動きそうだな
てか結局今週も過去の使いまわしカットだけか
そろそろ新しい白龍の新規絵見たいんですけど

12:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 20:08:49.35 j8MrYyT10
母親を指して逃げることによりアラジン殿アリババ殿姉上の説得コマンドを無効化
自分を追い込むことによりモルジアナ殿が振り向いてくれる可能性に全てを賭けたのだ

13:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 20:12:30.07 2Wtq2Eum0
さて、前スレの↓この幻想は見事に打ち砕かれてしまったんだが
まぁあの作者の事だから白龍をそう簡単に楽にさせる訳が無いんだよなぁ…

979 名無しかわいいよ名無し sage 2014/09/22(月) 11:45:51.06 ID:RPpYLcbz0
もしかしてこれから皆で共闘しアルサー潰す展開なのかな?
それなら白龍的にも目標達成出来るし皆と敵対せずに済むし
丸く治まってハッピーエンド期待できるでぇ
やっと白龍が復讐や執着から解放されて穏やかな人生への一歩を歩めるのかと思うとワクワクする

14:名無しかわいいよ名無し
14/09/24 20:32:51.16 1N0GTnOS0
それ煽り臭しか感じないんだけど
これから確実に一波乱ある事はわかりきってるのに
そして何故あえて前スレのレスをもってくるのかも謎

15:名無しかわいいよ名無し
14/09/25 03:06:16.05 NQm+8ogy0
久々に戻ってきた。ただいま白龍!
そして>>1

復讐の一歩の母殺しは達成されたわけだが
解除とかっていうのは
やっぱり前に出た化け物シルエット姿と関係しているのかな?
そしてザガンはどうしとる?
指一本触れることすらできなかった玉艶どうやって殺した??
孤立してたのに反乱軍??

今後の展開めっちゃ楽しみだけどちょっと怖いw

16:名無しかわいいよ名無し
14/09/25 11:00:38.68 w4KDXffD0
>>13
一歩間違えれば晒し上げになるような事はしない方がいいぞ

>>15
あのシルエットは流石にただのイメージ映像だろw
紅炎の考える「復讐者」のイメージというか

17:名無しかわいいよ名無し
14/09/25 12:52:00.96 Dq/uAOvX0
なんかジュダルが争って一番強い奴が王になればとか言ってるから明確に白龍推しなわけじゃないのかもな
一応いろいろ手は貸してくれてるようだけどタッグとまではいかないのか

18:名無しかわいいよ名無し
14/09/25 13:55:15.12 QQyb1lqu0
ジュダルちゃんがサポートしてくれないと兄貴達に瞬殺されそうなんですけど

19:名無しかわいいよ名無し
14/09/25 15:26:35.30 RJGPrEKL0
練玉艶という名前を聞いてアリババが白龍の母親とも現皇帝とも気付かないことに驚いた
煌の皇族の事情は一般的にはあまり知られて無いのかね
来週こそは出てきますように

20:名無しかわいいよ名無し
14/09/25 21:56:14.03 6TJj39uq0
白龍待ってた!早く顔を見せてくれ!

めちゃくちゃ嬉しいのに震え声になりそうなのはなぜだ
素朴で普通で当たり前の幸せでいいから来てほしいのに嫌な予感しかしない

21:名無しかわいいよ名無し
14/09/25 22:24:10.43 mNhMs18S0
しかしこうなって来ると1週間が長いねw
出て来そうもない時は全然待てるんだけど

22:名無しかわいいよ名無し
14/09/26 20:55:30.52 rphEvij60
白龍ちょっと大人っぽくなってるといいなと思う
ジュダルは容姿全然変わってないようだけど

23:名無しかわいいよ名無し
14/09/27 16:05:15.40 Vc5OxhA6i
楽しみというか心配というか…

24:名無しかわいいよ名無し
14/09/27 19:21:27.20 qo48dA8a0
立派な青年になってるかもしれないし立派な闇堕ち青年になっているかもしれません!
白龍もそろそろ少年とは言えない歳に近づいてるよね?

25:名無しかわいいよ名無し
14/09/27 22:58:34.31 tSz4Z31/0
>>22
ふ、雰囲気と杖は変わったんだよ…

26:名無しかわいいよ名無し
14/09/28 13:33:59.28 6b5Ko0SfO
ジュダルちょっと精悍になったかなって思ったよ
作者の絵が変わっただけかもしれんが

27:名無しかわいいよ名無し
14/09/28 13:40:53.36 7MFdySfN0
アラジンは強くなったって言ってるしそれで良いんじゃね?
流石に初登場の頃のままだと敵として雑魚になるし

28:名無しかわいいよ名無し
14/09/29 00:31:35.13 3LHi+N2H0
若干腹筋が強化されたようにも感じるが・・・
顔とかは一切変化無しだと思う
あとロンギヌスの槍をどこからか調達したらしい

29:名無しかわいいよ名無し
14/09/30 20:17:38.59 hj1elFCn0
明日が水曜日・・・
今が白龍ヘソ出しファッション披露までのカウントダウンになるかもしれないと思うと

30:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 01:14:45.58 /YwXetSf0
とうとうお目にかかれるのですね・・・多分
ほんじゃここで一句

おうじさま
こころのじゅんびは
バッチコイ

31:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 16:45:01.00 Tllc9DEa0
>>30
100点満点中4点、やり直し

あとなんか黒い衣装でわりあい明るい表情で出てきたぞ

32:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 18:49:42.73 7JrpweFL0
明るいか?
とりあえず再登場は嬉しいけど
見た目服以外何も変わってなかったのが残念

33:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 18:50:51.69 /YwXetSf0
>>31
ガッチャマンかっ!?
白龍ファンとしては喜ぶべきなのかもしれんが今後の展開を考えると不安しかない・・・

34:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 18:55:29.92 kGQWbF2K0
ドヤ顔だったな
ジュダルと仲良さそう
後は練紅炎倒してモルジアナを妻に迎えれば人生完璧だな

35:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 19:05:39.79 W4qDdBqh0
やっと再登場きたああああ
いやー待ってたよ、思ったより元気そうで何より
ジュダルにダメ出ししたり仲良さそうやなw

36:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 23:00:39.13 iIT1bbxJ0
運命共同体シンドバッド殿はまさか本気で見捨てたわけじゃないですよね?

37:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 23:08:45.60 CxztURbX0
シンドバッドは本当に腹の底が読めないからなんとも言えんけど
アルサーを抹殺しようと動いたはずの白龍が何故かアルサー一味みたいな扱いになってる不思議

ところでジュダルの事呼び捨てになったんだね白龍

38:名無しかわいいよ名無し
14/10/01 23:12:11.43 hAb2TeQC0
>>37
>アルサーを抹殺しようと動いたはずの白龍が何故かアルサー一味みたいな扱いになってる不思議

白龍陣営代表のジュダルちゃんが派手なご挨拶とバトロワ宣言してくれたから
アルサー一味ではないけど不穏分子扱いされるのは仕方ない
今週の白龍は新衣装も表情もなかなかかっこよくてでこれからの展開が怖いけどすごく楽しみだわ

39:名無しかわいいよ名無し
14/10/02 09:16:40.58 r0cvlv520
右将軍と左将軍は一戦交えて降したのか最初から共謀者だったのか

40:名無しかわいいよ名無し
14/10/02 19:55:54.49 wswewTFO0
新衣装かっこいい
けど外見が歳をとっていないように見える

41:名無しかわいいよ名無し
14/10/02 20:33:38.40 UVrBLvbw0
玉艶ちゃんの息子ですから

42:名無しかわいいよ名無し
14/10/02 21:43:43.54 /5hSJSMv0
>>41
謎の説得力があるw

白龍の明るい表情が久々すぎて嬉しい
服装もいい、龍が描かれてるし白黒の面積が半々くらいだし武将っぽい
髪飾り?のひらひらは変わってないのと顔の横につけてた飾りが消えてるのは個人的に歓喜した
義手をまったく隠してないのは戦闘に使うからかな…頼むからこれ以上悲惨な事になってくれるなよ

43:名無しかわいいよ名無し
14/10/02 22:37:31.31 wswewTFO0
耳毛サークレットしてなくて本当に良かったよね

44:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 08:40:59.36 YJ4HMJMg0
白龍の現在の最終目標はなんだろう
大帝国作るとは言ってたけどそれだと大雑把すぎるよな

45:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 13:58:52.61 q6ELmUm00
服も黒になって魔装しなくてもジュダルとかぶるなw

46:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 18:18:33.62 UwuOhCu60
>>29の予想も
化け物シルエットも外れてくれて嬉しい気持ち97%!

ジュダルに対する気持ちの変化は
かつてのグレハンといた時と同じになったのかな?
第一印象は最悪だったけどってやつ

47:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 18:49:25.86 evXCM6po0
耳毛サークレット不評なのか・・・・
白瑛さん含めて結構好きだったけどなー
まあ今回の格好は文句なく格好いい

48:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 19:29:13.05 uQgMhz2y0
耳毛サークレットは超ダサいってわけでもないけど白龍にはあまり似あわなかったと思う
イメージと違うというか

49:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 19:46:45.35 evXCM6po0
言われてみれば白くてふさふさしてて確かにイメージじゃなかったかも
あの時の白龍の表情もダークだったし
今回もあの時のまま暗い顔してくるんだろうなと思ってたらまさかの明るい表情で驚いたな

50:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 20:26:04.31 GSYs/3Qr0
サークレットも好きだし新衣装もよかった

51:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 20:26:55.84 YJ4HMJMg0
出てきたので良かったです

52:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 20:59:22.83 YgwZ2exn0
まあ白龍だっていろんな服試してみたいお年頃だったんだろ
右往左往した結果だんだん自分に似合う物がわかってきましたとかそんなんだよ
これで趣味が料理…あまりに生活感のないイケメンに育ってくれたんで想像つかない

53:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 22:51:01.33 uQgMhz2y0
結局二つ目の金属器はもってないっぽいね
金属器の六芒星マークの物持ってるように見えないし

54:名無しかわいいよ名無し
14/10/03 23:21:43.10 /XLcJzu60
ちはやふるの太一が白龍に見えてきてつらい

55:名無しかわいいよ名無し
14/10/04 21:17:13.51 wMrI2HI90
>>53
だね
そのかわりと言ってはなんだが武器化魔装しっぱなし

56:名無しかわいいよ名無し
14/10/04 22:15:59.42 bbzTQDNc0
来週は煌本国の描写に移ってくれたらいいな
もうそろそろあっち側の事情も書かないと話しが一方的になって進めづらいだろうし

57:名無しかわいいよ名無し
14/10/05 00:12:45.92 PbqskSwQ0
>>55
今週の最後のシーン武器化魔装状態なのか
あれがスタンダードなのだと思ってた

58:名無しかわいいよ名無し
14/10/05 22:12:56.85 REr/EuiC0
なんか白龍がバルバッドに攻めてくるとかシャルルカンに言われてたけど白龍側から出兵するメリットはあるんだろうか
首都を占領してるんだからジュダルが言ってたみたいに本国で待ってるぜな体勢のほうがいいんじゃないかと素人ながらに思ってしまう

59:名無しかわいいよ名無し
14/10/06 01:23:52.10 xCm6gG050
だって、アルサーと紅炎って組んでただろ
紅炎が何歳の時に父親と兄が殺されたか知らないけど、10年ちょい前でも紅炎と紅明辺りは分別つく年齢だろうし、白龍に身内の敵だと思われてても仕方ない筈なんだが。
紅炎に近付き過ぎる姉にも抵抗してるように見えたし。

60:名無しかわいいよ名無し
14/10/06 10:40:57.88 EyAZFXRG0
何この的外れなレス
誰に対して?

61:名無しかわいいよ名無し
14/10/07 19:30:42.52 D2Nne1ZK0
明日になったらまた白龍が見られるかも・・・

62:名無しかわいいよ名無し
14/10/08 13:18:47.31 QnWInLkz0
白龍二個目の金属器ゲットおめおめ

63:名無しかわいいよ名無し
14/10/08 18:18:45.90 dOMmhF3r0
>>60
は?日本語苦手なの?

64:名無しかわいいよ名無し
14/10/08 22:06:39.46 28oyKU8R0
今週は色々盛りだくさんすぎて言いたいこといっぱいあるけど
とりあえずチビ白龍また見れて良かった可愛すぎ
ジュダルのデレがストレートでなんか笑いが出てきた
あと白雄さんの顔まんまソロモンやないですか・・・

65:名無しかわいいよ名無し
14/10/08 22:23:19.17 R1f9c9IA0
時系列がわかりにくいんだけど
回想してるのは第二の迷宮攻略する前だよね
まだアラジン先生がマグノで修行してたころとかかな

66:名無しかわいいよ名無し
14/10/08 22:46:02.23 wRIw+/5J0
>>65
第二迷宮は玉艶コロコロする前に攻略したんだよなたぶん?
確かにかなりわかりにくい
なんか今週人物の顔も安定しないし全体的に粗雑な気がする

白龍わりと落ち着いて自身の事もいろいろ考えられてるようで良かったわ
二個目の金属器は洗脳系?

67:名無しかわいいよ名無し
14/10/08 23:03:17.20 UW7T+MHP0
そうかなそんな荒れてるとは思わなかったよ
白龍アップコマかっこいい

68:名無しかわいいよ名無し
14/10/09 01:57:43.01 qv8t+Llr0
今回は待ちに待った主役でしたね。
ちび龍可愛いよちび龍
そしてBSババさんとツーショット?表紙オメ

ところで玉艶はやっぱり生きてる・・・?
ジュダルもどこにもいないって言ってただけだし
今回白龍も「玉艶を殺し、」っていってるし
謀殺したと思わせてるだけなのか?

青信号、紅炎との共闘より玉艶との死闘が見たい
過去形でも現在進行形でもいいからちゃんと描いておくれ・・。

69:名無しかわいいよ名無し
14/10/09 15:19:41.23 7TYYAqUj0
ちび龍のほどほどに立派になりますが可愛すぎた
あとなんとなく分かってはいたけどやっぱり官位領地などは一切与えられてないのね
飼い殺しか

70:名無しかわいいよ名無し
14/10/09 22:49:49.18 zG5tBOBc0
白龍のカンバッチを買ったらイラストカードがついてきた
プロフィール欄に愛する人:モルジアナと書かれていてワラタ
こんなとこでもアピールするほど好きなのかよwww


報われてくれorz

71:名無しかわいいよ名無し
14/10/10 01:07:31.37 aYuLT7NpO
正直恋愛とかいらない

72:名無しかわいいよ名無し
14/10/10 08:04:10.09 F/BXoJ3O0
幸せになって欲しいとは思ってるけど…

73:名無しかわいいよ名無し
14/10/10 08:12:44.37 gbQ6YDQ60
>>70
ヒロインに惚れるのは主人公以外のキャラクターにとっては罰ゲームみたいなもんだからwww
成就とか祈っても無意味なんだろうと思うが
どうしてもと言うならカップリングスレで仲間を募って寂しさを埋めるんだ!

74:名無しかわいいよ名無し
14/10/10 08:17:09.73 cFaBss7hi
幸せになって欲しいけど
恋愛より10年越しの使命が完遂出来る方がファンとしては1番の喜びかな自分としては

75:名無しかわいいよ名無し
14/10/10 09:01:37.62 OZVkVgL10
使命を成し遂げつつ、姉とモルさんにも一生懸命さを理解してもらえたらいいな。
闇の金属器使ってどっかの国の元お姫様の様にはなってほしくない。

76:名無しかわいいよ名無し
14/10/10 12:19:50.10 gbQ6YDQ60
既に金属器2つも手に入れてるのに何故今更劣化版の闇の金属器を使う必要があるのか

77:名無しかわいいよ名無し
14/10/10 21:02:37.75 l+lNPaVv0
白龍なりに必死に頑張ったというのは白瑛さんに伝わってほしいね
あれでも姉を守ろうとしてる弟なんだ…余裕がないだけで…
使命が完遂できたら少しでも静かな時間をあげたい

>>76
武器は多いほうがいいんだろう(てきとう)
ドゥニャの最期は本当に可哀想だったから
今すぐその闇の金属器を元あった場所に返してきなさい!って気分だが

78:名無しかわいいよ名無し
14/10/10 22:18:59.32 OzElRcLf0
白龍は闇の金属器を使ったドゥニヤがどうなったのかも見てるからまかり間違っても自分で使おうとは考えないだろ
しかしチビ白龍の可愛さはやばいな

79:名無しかわいいよ名無し
14/10/11 11:33:33.70 adnvcbFY0
圧倒的に不利な状況の中でここまで出来るって凄いぞ
十分優秀だと思うのに、ジュダル以外からは過小評価されている気がしてならない
そこがまた応援したいと思うポイントなんだが

それにしてもチビ白龍は可愛いな

80:名無しかわいいよ名無し
14/10/11 12:15:49.01 UgXnKeByO
ジュダル以外の味方もほぼいない中めげずにすごい実行力だよな
最初は脆そうでハラハラしながら見てたキャラだったが
(そもそもあの境遇で豆腐メンタルとか言うのは気の毒だが)
良し悪しはともかく自分の信じる道を邁進して
それをちゃんと自分の手で実行してるのを見たら俄然応援したくなった
話も面白くしてくれそうだし最後まで見守りたい

81:名無しかわいいよ名無し
14/10/11 21:06:00.93 acJp5/2F0
白龍は自分一人の胸に秘めてきたものが大きかったからな
やっと行動に移す段になったからには心ゆくまでやってほしいぜ

82:名無しかわいいよ名無し
14/10/12 15:44:16.75 mbRoJuBR0
4人で何気無く過ごしてた時が一番幸せだったんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

83:名無しかわいいよ名無し
14/10/12 19:22:28.58 jHC2upAW0
本国では常に監視の目が合っていろいろ窮屈だったんだろうなと思った
シンドリアで信号機とああいう風に過ごせたのは白龍にとっては本当に貴重な経験だったろうな

84:名無しかわいいよ名無し
14/10/12 21:00:55.87 wJvCn5Lw0
ほどほどに立派になりたい小さい白龍可愛いな
それだけに大火傷して意識不明で治療中?のコマがやばい
よくぞあそこで心が折れなかったものだよ

白雄の台詞を読むに白龍の未来に対して嫌な予感はしたけどどうしようもなかったんだろうな

85:名無しかわいいよ名無し
14/10/12 21:51:11.17 jHC2upAW0
あそこ兄上分かりやすいフラグ立てないで下さいよと思ったw
皇子二人があれだけ脅威を感じてたのに側近とかは組織に対して何も思わなかったんだろうか
それともまとめて消されたのか

86:名無しかわいいよ名無し
14/10/13 17:23:54.76 z14PN+4T0
みんなもれなくフラグだらけの白兄弟
残り二人は生き残れるのだろうか

87:名無しかわいいよ名無し
14/10/13 20:30:42.48 dtk17YFB0
>>85
皇帝死亡、皇子が2人死亡1人重体ときて
側近は無事なんて甘い対応を玉艶ちゃん達がするだろうか
兄上が白龍にフラグ立てた頃には側近も消されていたと想像してる

88:名無しかわいいよ名無し
14/10/14 19:46:53.67 rBRaJpLy0
なんか白龍は直轄領をもらえてないような事言ってたけど紅炎紅明はもってるんだろうか
本国にいるか西征軍にいる所しか見てないからそういうイメージなかった
白龍の場合更に官位もないからマジでただ生かされてるだけなんですね

89:名無しかわいいよ名無し
14/10/15 21:15:39.13 gioEiuxo0
今週のラストwww
これ以上ないくらい厨二な終わり方したな

90:名無しかわいいよ名無し
14/10/16 15:53:24.01 TZxjTjAJ0
白龍さんの中になにがあるっていうんスか
ジュダルと同じって事は黒ルフ関係だよね?
玉艶ちゃんに何か仕込まれていてもおかしくはないが

91:名無しかわいいよ名無し
14/10/16 18:55:46.33 uHC3wbZm0
また疑問が増えたなw
まあ来週には判明しそうだけど

・姉上との話し合いは結局どう終わったのか?
・紅炎紅明に何をされていたのか?
・白龍とジュダルの中に何があるのか? ←New!

92:名無しかわいいよ名無し
14/10/16 21:29:41.23 a+MwS9/30
まあ白龍に何があろうと見届ける覚悟だけど
あんまり危なっかしい事になられたら心臓に悪いな
それにしてもよく流血するw

93:名無しかわいいよ名無し
14/10/16 21:45:34.25 jt3dtQlp0
この時点ではまだジュダルの事ただ利用したいってだけなんだな
迷宮内でなんか絆が芽生えるようなことが起こるんだろうか

94:名無しかわいいよ名無し
14/10/16 21:59:01.51 A/SYAcY/0
姉上と和解しモルさんと一から恋を始めアリババの手を取る未来が
いつか白龍に訪れますように

95:名無しかわいいよ名無し
14/10/17 07:21:15.45 GfiIwcj20
義兄弟たちとも仲良く出来ますように

96:名無しかわいいよ名無し
14/10/17 09:31:00.30 cG2kny2L0
大分後の事になるだろうけどアリババの手を取る日はいつか来るんじゃないのかね
それさえクリアできればマギ的にはハッピーエンドの部類だろうから後はまあどうでもいいです

97:名無しかわいいよ名無し
14/10/17 16:17:41.67 hGqIY69z0
来週どう転がるのか想像できない

98:名無しかわいいよ名無し
14/10/17 20:56:30.87 uQZVHt4w0
今日新刊手に入れた人もいるよね
今回はおまけ漫画にもペーパーにも出番なしだろうな

99:名無しかわいいよ名無し
14/10/17 21:02:40.67 EPSL222J0
無いね
ペーパーに紅炎→白龍の第一印象があるだけ

100:名無しかわいいよ名無し
14/10/17 23:02:46.63 b5QnsTPC0
モルさんもありますよ
作中で火傷について触れる人少ないけど言わないだけなんだろうなと思った

101:名無しかわいいよ名無し
14/10/17 23:15:15.29 R9zjJX460
現実のモルさんに心配してもらえてよかったね白龍

102:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 00:25:58.15 B+tsRA4v0
>>100
顔のほぼ半分を覆ってる火傷を見て何も感じないわけないからな
皆あえて何も言わんだけだろ

103:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 00:54:35.32 Em9JOFHB0
とりあえず白龍の謎は置いといて
姉上の顔の傷がなくなってるんだけど
アルマトラン編の時点でもう消えてたのかな?
(自分アルマトラン編は白龍でないので殆ど飛ばしてたw)

後、今週の話って3つ目のダンジョンの話なのかと勘違いしてた

104:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 01:18:21.10 awb2JI5F0
>>94
よくある展開では、最終話の2話くらい前に主人公が敵が仕掛ける夢の世界に取り込まれて、
そこでは自分の奥底の願望が叶った世界で、主人公がしばらく安住するも、結局目覚めて、
「でもやっぱり現実で戦わないと」となる。

マギはそういう展開を逆手に取ってると思った。

105:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 01:26:26.11 jv/Rrca20
ねーちゃんともっさんはともかくアリババ殿は現実で同じ対応してくれそうだからな

106:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 01:29:51.09 LzdzYoiC0
もっさんも全く同じ対応だろう
白龍が勘違いしそうだが

107:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 02:24:12.67 VkFdZlFo0
>>105
そうかな?
大聖母の時とかめっちゃ歪んだ顔で睨んでたやん。。
あれで糞嫌いになったわ

108:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 08:45:50.40 B+tsRA4v0
>>105
気を張ってる時でもそういう人間が出てきたら心が弱くなっちゃうことってあるよね

109:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 13:13:04.93 18JE5p4V0
人間不信になっても仕方ない体験してるのにまだ誰かを信じるというのもすごいな
個人的に白龍は豆腐どころかかなりメンタル強い方だと思うんだ

110:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 15:08:01.49 awb2JI5F0
自分に都合のいいモルジアナが現れたら、とりあえずやればいいのに。白龍マジ天使。

111:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 16:53:23.86 QSfL2W0G0
大高先生へお便り出すには、
手紙しか無理なのかな?
サンデーのイラストコーナーに
白龍頑張れって描いてもどうせ載せてくれなそう

112:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 18:37:53.62 liqFu+F/0
白く磨れた王の器って一体どうなんだろう
まああの世界ではどうやっても白ルフ正義ってのは分かるけど
自己矛盾ってのは生きれば生きるほど止め処なく増えていくものだよね
それを全部受け入れて自己矛盾の無い人間を一旦作った所で矛盾の無い人生がイコール正しい選択をした人生なんだろうか
うーん・・・

113:名無しかわいいよ名無し
14/10/18 21:33:58.32 U8A70bm30
>>112
今回のは自己矛盾に気づかないふりしてるのがダメなのかと思った

114:名無しかわいいよ名無し
14/10/19 03:25:01.20 nJKfOI5E0
今まではあくまで「兄の遺言だから殺す」という体だったけど
これからは兄の遺言がどうとかではなく私怨で殺すっていう風に吹っ切れるのかな

115:名無しかわいいよ名無し
14/10/19 10:49:28.86 Cx/AgxM+0
まだわからんけど衣装が変わったのはそういう意味もあるのかもね
兄上達と同じ服を脱いで別の服に着替えたから

116:名無しかわいいよ名無し
14/10/19 12:19:00.63 D8ubVbvL0
流れぶた切るけど最後の二人の中に渦巻く力みたいなのって恨みとか復讐心とかって事で良いのかな

117:名無しかわいいよ名無し
14/10/19 17:02:23.90 sfI2urzo0
>>116
良いのかなって言われても来週まで待てとしか言いようが無いな

118:名無しかわいいよ名無し
14/10/20 02:22:25.98 IO19d9Dc0
一応マギ世界トップレベルの美形設定なんだよな?
設定だけで終わりそう…

119:名無しかわいいよ名無し
14/10/20 06:08:05.69 VFHlrgm/0
>>118
モルジアナたそ(人妻)
姉上(近親恋愛)
義姉上(in葉王)
玉艶さま(破滅的&近親恋愛)

よりどりみどり(やけくそ)

120:名無しかわいいよ名無し
14/10/20 14:07:04.47 25JO3tuw0
>>119
白龍、恋愛なんてしなくても生きていけるさ
問題は仲間作りだが美形設定関係ないな…

121:名無しかわいいよ名無し
14/10/20 17:18:47.92 tUy6CDDp0
モルさん殺す宣言きちゃいましたか……
うーむ、愛などいらぬキャラになったね

122:名無しかわいいよ名無し
14/10/20 18:06:21.25 CudZIvB20
>>121
テンプレをよく読みましょう

123:名無しかわいいよ名無し
14/10/20 21:38:37.14 uNUjKsQS0
なんか紅炎の白龍第一印象が兄と姉によく似てるだったけど姉上とは黒子と眉毛以外あまり似ていると感じない
アラジンも似てるって言ってたから作中では似てる扱いなんだろうけど

124:名無しかわいいよ名無し
14/10/21 06:11:39.51 MopK9fqj0
一途なところは似ていると思う

125:名無しかわいいよ名無し
14/10/21 21:44:23.75 bDhuSSg10
煌帝国編はどのくらい続くのかね
まず今週発売の奴で迷宮ベリアルは終わりだろうし
その後玉艶との対決に何週かかけてから今度はアリババ視点に戻るって感じかな

126:名無しかわいいよ名無し
14/10/21 22:45:50.04 MopK9fqj0
なんか駆け足だよなあ・・・アルマトラン編くらいじっくりやってくれてもいいのよ?
かなり鬱な展開多くなりそうだしあんまり描きたくはないのかもしれんが

127:名無しかわいいよ名無し
14/10/21 23:07:50.88 R5/0qLOA0
駆け足どころか、まさかちゃんと攻略編書いてもらえるとは思わなくて驚いたよ

128:名無しかわいいよ名無し
14/10/22 00:28:51.92 15lG7Y660
第四皇子様ついにサンデー表紙おめでとうございます

129:名無しかわいいよ名無し
14/10/22 10:06:16.34 jCbOZZgB0
読んできた!読んできたけど・・・すごい変貌ぶりでちょっと戸惑う
大聖母のあたりからおかしくなり始めてたのかな・・・

130:名無しかわいいよ名無し
14/10/22 17:56:09.51 2MSffDER0
ついにこの時がって感じだ…個人的にはしっくりきた
べリアルの言葉通りだとすれはざっくり言って、

白瑛さんと一緒に生きてきた、もう一度話したい
→清濁併せ呑まなきゃいけない立場にいるとわかってる
→兄上達の理想(あくまで理想だよなとつっこみたいが)と世界のためには怒りを捨てなきゃいけない
→けど怒りの方が勝っててこんな役目や運命抱えて生きるのは冗談じゃない

こんな入り混じった感情をひとりで何年も隠してたのかと思うとなあ
堕天した後の方が明るい表情なのもなんとなくわかる

131:名無しかわいいよ名無し
14/10/22 18:11:41.07 TcpzVBu70
ここまでいったらもう清々しくなる位悪役貫いて欲しいな

132:名無しかわいいよ名無し
14/10/22 21:45:34.34 t6BAe8Ex0
正直女二人を切り捨てた所まではわりと格好いいと思ったんだが
幻影でなく本物のお前もいずれ殺してやるって言葉に頭の中が?で一杯になった
え?なんで?モルさんが白龍になにしたの?って
作者は単にインパクトある言葉を言わせたかったのかもしれんがちょっと意味わからんよこれw

133:名無しかわいいよ名無し
14/10/22 23:44:20.90 pS4e0s2O0
>>132
モルジアナがイエスマンになった現状を別行動してた白龍が知るはずないのに
なんでこんなメタい事言わせたんだろうって思った
猛獣と盲従をかけた殿下渾身のジョークかもしれんが

でもめんどくさい恋愛展開の可能性を断ってくれたのは良かった
解決しないまま先送りされて終盤でgdgdやられても冷めるし

134:名無しかわいいよ名無し
14/10/22 23:47:33.61 2Y3rc4TE0
てか今気付いたんだけどジュダルが未だかつて無い顔してるwww
なんだこれ嬉しそうだけどこえええ!w

135:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 10:44:01.43 RwI+0Drr0
ジュダルと一緒に堕天しちゃったね。モルジアナと姉上も殺すってさ。
腐女子さんにとっては嬉しいよね。邪魔な女殺せて、男と一緒だしwww

136:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 13:14:33.27 BkMCpOdM0
姉さんモルさんをズバッと切るのは潔いと思ったけど
モルさんに対しては自分のものにならないなら殺すっつー感情まで行っちまったのは意味ワカランと思った

137:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 15:17:00.07 dbLhVYlN0
次回は玉艶ちゃん戦か
まさか母親と対峙する前に既に堕転してたとは思いもしなかった

138:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 17:32:00.28 8LUro7JJ0
そこはすっ飛ばしてアリババのターンじゃないかな

139:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 17:40:17.30 qRYWgtm+0
あまりしょっちゅう過去編を細切れに入れるとテンポ悪くなるからなあ
玉艶倒してからアリババ視点に戻るほうが流れとしては綺麗だと思う

140:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 21:51:39.44 mbYiI1dw0
>>136
自分のものにならないからというより偽善だと思うから殺すって感情じゃない
でも幻影とはいえアリババ登場でかなり揺らいでたし
白龍にとってアリババやモルジアナは縁を切るなら
それくらい徹底しないと切りきれないほど大事だったという事じゃないだろか

141:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 21:58:24.83 B/T9f8SV0
俺にとって大切な人だからちゃんと縁を切るために本物も殺します!

いやいやいや・・・

142:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 22:53:39.24 1K/nDxBj0
アリババだけは切ってないんだよな
ベラベラ喋らなかったからってだけかもしれないが
そもそもなんでアリババの幻影だけ無言なのか

143:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 22:55:10.93 8LUro7JJ0
母親が娼婦に落とされても国を滅ぼされても飲み込める、と言い切られたら立つ瀬がない
非難できるポイントが有る姉とモルジアナと違って幻覚の中ですら勝てない

144:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 23:12:36.26 H5aqHEMx0
>>142
大聖母殺しは咎めたけど
ババさんは白龍のこと否定したことないから幻影も否定しない
という意見を聞いて納得した

145:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 23:22:47.66 1K/nDxBj0
こんなすぐレス返ってくるなんてこの過疎スレにも人が増えたな
お客さんもいる感じだが

>>144
そういう考え方もあるか
自己矛盾と対話して受け入れろって試練だからアリババにも何か喋らせる事あるんじゃないかなと思ったんだ

146:名無しかわいいよ名無し
14/10/23 23:23:39.98 d7wH8s860
別にアリババが自分の怒りを飲み込めたって関係無いんじゃ?
飲み込むのが正しいってのに納得出来なくて堕転したんだろあれ

147:名無しかわいいよ名無し
14/10/24 02:24:57.17 KG6VoRPu0
あらためて白龍めんどくせーな!て思うのに
だがそこがいい!と思う自分がいる
だめだ…もし今ベリアルさんの迷宮行けたら間違いなく幻影とバトルになるw

148:名無しかわいいよ名無し
14/10/24 13:56:04.49 QOV7xms40
>>139
大聖母殺しから白龍に興味を持った自分としては
玉艶戦入れて欲しいなぁ

白龍のギラギラした目が好き

149:名無しかわいいよ名無し
14/10/24 14:51:36.68 376sjtXp0
意外なことに堕転に本物の白瑛がまったく絡んでこなかったな
これは白瑛の死亡フラグが薄まったと考えていいのだろうか
逆にいうと空気化フラグかもしれんが

150:名無しかわいいよ名無し
14/10/24 15:06:15.44 oHEnVGej0
代わりにモルジアナの死亡フラグがはね上がって事実上一位に

151:名無しかわいいよ名無し
14/10/24 22:10:59.05 n+Jfu68p0
そういえばたぶん白龍初めてサンデーの表紙になったんだよな
来週休載かあ

152:名無しかわいいよ名無し
14/10/25 08:35:48.28 QpTxY+rD0
今週白龍が言いたかったのはお上品なお仕着せはもう嫌だ、
極道くさいとわかっていても黒龍着流しスタイルを貫く
……という事で良いのかな?

153:名無しかわいいよ名無し
14/10/25 10:52:43.25 hf4fPYoD0
極道いうなwww

154:名無しかわいいよ名無し
14/10/25 19:17:42.31 TZfcDt3+0
ちょっと坂田の銀さん風だなとは思った

155:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 09:09:45.99 Q7Shm6DO0
>>144
ああー…それは凄い納得できる

モルジアナにフラれたから殺すって思う人は本スレとか見ても多いけど、やっぱり違うよなぁ
白龍から見て、お姉ちゃんが何もしないこと・偽善者で国を取り戻そうとせず何もしない(あくまで白龍視点)アリババが腹立たしい訳で
白龍からすると何もしない人間って地雷なんだろうね
そんな何もしない人間を盲信して従うとか有り得ない、信じられない、見下げ果てた、ってことで切り捨てたのかなとか思ったりもした

156:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 11:23:37.27 F3pg6IYz0
>>155
本スレとか白龍に対して悪意を持った見方をする人が多いからなー…
あそこキャラ解釈かなり偏ってると思うよ

157:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 12:22:02.64 dsMlqX2+0
あそこモッさん至上主義じゃないと話入れないからな…好きなキャラだけど偏り過ぎてて納得出来ない。
白龍良キャラだと思うがね。

158:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 15:02:12.40 OgfFhhH20
気持ちは分かるが君達本スレの愚痴は程ほどにしたまえよ

159:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 15:24:32.00 U9WthopH0
偽善者を盲信する女を見下げ果てる切り捨てるのはわかるが
本物のお前も殺してやるぞはふられた逆恨みと取られる発言だとオモ

160:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 15:50:07.21 zThv9FTM0
正直どうして姉にはさようならでモルジアナにはいつか殺してやるとまで言い出したのか
よく分からないままだ

161:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 17:51:02.76 A+qdcHNn0
あの台詞は、偽善者で汚物のアリババに盲従するモルジアナは殺してやりたいが
逆にアリババの偽善を捨て去る綺麗なモルジアナなら生かして側に置いてもいいって意味に聞こえる
ちょうど洗脳金属器も手に入ったことで

162:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 17:56:20.05 Gz6FO0/q0
モルに惚れた設定絶対失敗だと思うわ
憎まれ役って思うなら成功なんだろうけど

163:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 19:04:05.60 Xzfmhb7N0
>>160
単純にその差が理解できんよな

164:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 21:15:20.96 M+IEMbYG0
モルさんはアリババとともに立ちはだかるなら邪魔だしな
白瑛は白龍の考えとしては自分と敵対してくるとまでは思ってないんじゃないか?

165:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 23:12:34.42 ERjSibEK0
敵対しようと家族には違いないから少し甘いとか?
玉艶ちゃんは「あの女」「玉艶」だけど白瑛は幻影切った時ですら「姉上」だった
白龍の回想には意外と笑顔の家族が出てきてたしそこ重要なんだろうと思う

166:名無しかわいいよ名無し
14/10/26 23:57:10.94 xmj+4aZ30
白瑛には関心が無くなった(死のうが生きようがシラネ)
モルには愛が憎しみに変わった(他の男の所へ行くならコロス)


こういうことだ

167:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 08:34:19.13 si7eit040
ババさんのこと汚物とまで思ってたのが意外すぎる
やはりメンタルブローされすぎた結果なのだろうか

それよりこんな堕転の仕方だとこれからどんな方法で漂白しても説得力ない気がするのはマズイと思うが平気か

168:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 16:23:23.28 LjfvcXNE0
堕天街道突っ走るのは、(多分)モルジアナには、そんなの間違っていると言われるような事で
白龍はモルジアナに恋している訳だから、モルジアナにそう思われたら揺らがずにはいられないと本人自身わかっていて
だから、揺らいでしまう自分自身の心を切り捨てる為に、モルジアナへの恋心を切り捨てた心情風景があれなんだろうと
恋しているゆえの執着を切り捨てようとして極端な言い回しになっただけだと思うのだが

振られたからどうこうというのはちょっと違うと思う
ただ、モルジアナと両思いだったりしたら、切り捨てるの無理だったような気がしないでもないのだが

169:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 16:26:46.46 LjfvcXNE0
堕天街道突っ走るのは、(多分)モルジアナには、そんなの間違っていると言われるような事で
白龍はモルジアナに恋している訳だから、モルジアナにそう思われたら揺らがずにはいられないと本人自身わかっていて
だから、揺らいでしまう自分自身の心を切り捨てる為に、モルジアナへの恋心を切り捨てた心情風景があれなんだろうと
恋しているゆえの執着を切り捨てようとして極端な言い回しになっただけだと思うのだが

振られたからどうこうというのはちょっと違うと思う
ただ、モルジアナと両思いだったりしたら、切り捨てるの無理だったような気がしないでもないのだが

170:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 16:33:53.25 B8yCv9IL0
斬るだけならモルジアナへの恋心を捨てた意味に受け取れたが
実物も殺そうって発言は恋心捨てきれず結局悪化してしまっただけだということだと
その意味では姉とは綺麗にさよならできたがモルジアナとは現実でも悶着するんだろうな

171:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 16:44:15.26 LjfvcXNE0
ま、あんな極端な事言ってるのは、結局切り捨てきれていないからだろうけどな
切り捨てきれないのを無理矢理切り捨てようとするから極端な言い方になるわけで
完全に切り捨て成功していたら、もっと冷静な言い方になっていたと思う
ヤンデレとはまた違うと思うが
モルジアナへの恋心は白龍の怒りとは全く関係なく別個に存在してる訳だから
その全く別個に存在してる恋心ゆえに揺らいでしまう自分の心が「怒り」を選んだ自分には邪魔だから無理矢理にでも切り捨てようとしてる感じに思える

172:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 16:52:56.03 oWbwS2JM0
>モルジアナへの恋心は白龍の怒りとは全く関係なく別個に存在
これな
姉への思いや苛立ちは白龍の怒りと同じ空間に存在していたものだけど
もっさんへの恋心だけは別個の純粋な思いなんだよな
本物を殺そうとした時に踏み止まるきっかけになるんだろうか
振り切ってヤンデレ化しそうな兆候ともとれるが

173:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 19:57:57.84 LjfvcXNE0
姉上とモルジアナの違いは>>172だと思う
白龍がどうしても捨てられない「怒り」に姉上は密接に関わっているから
怒りを選びとった際、ある意味非常に理屈にかなった「さようなら」という感情の処理が行われたけど
白龍の抱く怒りとは全く関係ない、大義とか正しさとかとも全く別のステージに存在してる
モルジアナへの恋心というある意味異物である感情も無理矢理「怒り」に関連付けて捨てようとするから
理屈にあってないようなセリフになるんだと

174:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 21:45:39.34 op1sQ9EK0
そうか、ステージ上の存在じゃないものを無理に上がらせたからああなったのか
思えば煌帝国の話に比べると恋心はあまりにも空気というか
遅れてきた中二な極道黒龍着流しスタイルの方が数年後黒歴史になってそうというか

>>167
最後まで漂白されない道も消えてはない
いっそ漂白されなくても違和感はない設定もらったと思う

175:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 22:29:40.23 1FmROstm0
そもそも今の世界のシステム自体ちょっと歪なものなわけだから
何が何でも漂白される必要があるのかって言われたらよくわからんよな
アラジンは堕転した人たちのルフを白く戻す方法探すんだろうけど

176:名無しかわいいよ名無し
14/10/27 23:07:45.25 Jk78gm1q0
某王子様はおやじの尻拭いしなきゃね
白も黒もありな世界を作るんだ
これは責務だ

177:名無しかわいいよ名無し
14/10/28 21:53:22.38 1lqWQbWk0
>>175
破壊衝動が強くなるという周囲にとって明らかなデメリットがあるからと思った

178:名無しかわいいよ名無し
14/10/28 22:33:13.28 NEnDzAb20
ベリアルは契約したというより吸収したようだがあれでも魔装はできるんだろうか
なんか四つ目な上に身体に骨みたいなのを纏ってるからかなり個性的な魔装になりそうだな

179:名無しかわいいよ名無し
14/10/28 23:44:18.48 hVW+ab2k0
ベリアルって名前は某黒トラマンを連想してムズムズしてしまうな
それはさておき、使い方によっては相当頼りになりそうな能力だよな
味方にかけられた洗脳系の技を解除とかもできるのかな

180:名無しかわいいよ名無し
14/10/28 23:59:41.16 70RJBO130
>>178
ザガンは義手のみの魔装を龍にアレンジしてくれたみたいだがベリアルははたして

181:名無しかわいいよ名無し
14/10/29 00:51:04.72 wPioU7xP0
武芸と学問が好きで、野心のない皇子を演じてたっていうけど、ぶっちゃけそれって白龍の素のような気がする
何事もなく平穏に暮らしてたら、そういう風に育ってたんじゃないかな

182:名無しかわいいよ名無し
14/10/29 10:25:34.19 QKADUbXu0
環境が違えばまた違う人間に育つだろうからなんともいえんけど
今よりは他人に対して積極的で末っ子らしい人懐っこさがあったかもしれない
兄上達を押しのけてでも上の地位につきたいってタイプにはならない気はする
歳も離れてるし

183:名無しかわいいよ名無し
14/10/29 15:23:00.26 ToU7wY4O0
>>182
事件前の幼い白龍を見ると兄上達の手伝いはやりそうだが野心家にはならなそう
ジュダルにも王になりたいわけではないとか言ってたっけ
武芸と学問といっても色々あるだろうし結局趣味は料理になってるのも平和だ
なんだか反抗期がうまく来なかった分今になって最悪のタイミングで爆発したように見えてきた

184:名無しかわいいよ名無し
14/10/30 19:38:01.30 DUUV3mql0
いつか見た兄上達が生きてるIFの絵ではなんかちょっと腕白そうな元気いい表情だったよな白龍
第三皇子ヴァージョンも可愛いけど何故かコレジャナイ感を感じたw

185:名無しかわいいよ名無し
14/10/31 09:45:59.19 aExl14GH0
なんだかんだで不幸な運命の白龍が嫌いじゃない

186:名無しかわいいよ名無し
14/11/01 23:52:04.16 yIGhldl90
翳りの無い白龍はそれはそれでいいが
なんとなく別物っぽいな

187:名無しかわいいよ名無し
14/11/03 22:44:15.00 PLwJj73f0
薄幸キャラの白龍が好きだが
最後には笑えるといいな

188:名無しかわいいよ名無し
14/11/05 00:10:33.87 WPlGLhfw0
ずっと白龍のターンが続きますように

189:名無しかわいいよ名無し
14/11/05 08:53:58.86 SmVYrkhB0
立派なゲス龍さんに育ったな
嫌いじゃない
でも救われて欲しいって人が見たら辛いだろうな

190:名無しかわいいよ名無し
14/11/05 20:02:02.70 s15mmDeh0
今日サンデー手に入らなかった・・・
ゲス龍早く読みたい

191:名無しかわいいよ名無し
14/11/05 23:06:01.81 TIBIqoWs0
生き生きとゲス龍さんしてたけど疲れてそうな顔もちらほらあったね
ここで服が破れたから極道仕様にイメチェンしたのかな
しかし言うのもアレだけど白龍の行動がちゃんと結果になったのは久々w

>>189
救われて欲しい兼見守らせて欲しい派がここに
今のゲス龍も調子のってると足元すくわれそうな不安定感が漂ってると思う
やっぱり根っからの悪人とも名実ともに強キャラとも言いがたいのに大層な役だからか

192:名無しかわいいよ名無し
14/11/06 01:04:17.01 hpBrzhDE0
(一応)玉艶倒したって結果が先に出てるのに、本当に煌の兵士に勝てるの?ってハラハラ感が凄い

193:名無しかわいいよ名無し
14/11/06 02:42:17.69 md7o0yyA0
一般兵なんてパワーアップ前から鼻ほじくりながら勝てるだろ
むしろ誰があんな無謀な特攻命じたんだよ

194:名無しかわいいよ名無し
14/11/06 11:26:28.75 nLEI0ux20
なんか色々器用なことしだしたな白龍
ジュダルと二人して疲れてるw
アルサーの監視網は思ったよりずっと凄いんだな
どこで何やっててもバレバレか

195:名無しかわいいよ名無し
14/11/06 19:38:09.25 babWY1iV0
ルフを共有して情報を即時伝達できるとか便利だよな
ジュダルに遠隔透視魔法覚えさせて何する気なんだろう

196:名無しかわいいよ名無し
14/11/07 01:49:33.29 +4GqIe1A0
結局いつから何がきっかけでジュダルを呼び捨て・タメ口になったのか
それが知りたかった

黒ルフ回収時はまだ丁寧語だったよな?

197:名無しかわいいよ名無し
14/11/07 16:30:53.68 RNEDGL8L0
>ジュダルに遠隔透視魔法覚えさせて何する気なんだろう
そうですよね  思春期なストーカー少年が思ふコトは一つですから

198:名無しかわいいよ名無し
14/11/07 17:25:42.05 QHYmPtXt0
>>196
あの時はまだ微妙にタメ口と丁寧語が混ざってる感じだな
相槌はああ、とかちょっと気軽になってるけど

199:名無しかわいいよ名無し
14/11/07 21:46:53.46 QT9P090G0
>>195
自分の記憶を周りに見せるつもりかな?と思った
水人形劇とか血液映画はその場で目で見ないと分からない欠点があるけど
ベリアルとの合わせ技でもっと広範囲に強制的に見せられるみたいだし

メタ的に言って首都制圧までは安心無双なんだろうけど
紅炎たちの小細工ってのがまだ詳細不明なのが気になる

200:名無しかわいいよ名無し
14/11/07 23:14:03.28 xY/ZozHx0
>>199
記憶を見せるって手っ取り早い方法だね
大火の中で何が起きたか物理的に証明できるものもないしさ
口で説明するより説得力もあるだろう

ベリアルがあまりに便利すぎてこれが小細工だろうかと疑ってしまう
空けちゃいけない箱空けちゃったとかいうオチはないよね…?

201:名無しかわいいよ名無し
14/11/08 01:04:27.22 URikLv6X0
できないのか?→やってやろうじゃねーか!

完全にジュダル操縦法を習得している

202:名無しかわいいよ名無し
14/11/08 08:39:51.63 ThUkJwGf0
>>201
本当になw
意外な事に力関係的にはわりとはっきりと白龍が風上のようなんだよな

203:名無しかわいいよ名無し
14/11/08 11:54:40.31 SLSTv/9I0
白龍ってキャラブックでは統率力1だったけど、
ジュダルとは普通に信頼関係築けてるっぽいし、あしらいもうまいし、意外と作戦練ったりもできるし
明らかに成長してるよな


多分今は統率力2ぐらいだろうな

204:名無しかわいいよ名無し
14/11/08 19:36:58.07 huOVRdCs0
7日目での眼の下のクマの酷さに相当打ち込んで人体実験したことが伺える
その真面目さが良い

10日目には治ってたのは一定の成果があったからか

205:名無しかわいいよ名無し
14/11/08 21:29:30.95 WshZmtS70
あんまりコミカルにならない程度に手ブロかおまけで10日間+2日のうちにあったこととか補完してほしいな

206:名無しかわいいよ名無し
14/11/09 22:55:22.90 6ZMw6a3T0
モブサーメン射落とす時の顔がちょっと怖かった
けどこういう方向に成長するのはアリだな

207:名無しかわいいよ名無し
14/11/09 23:56:34.49 iKV4tX/I0
あのシーンは、いつの間にこんな器用なことができるようになったのか…
と感心してしまった

208:名無しかわいいよ名無し
14/11/10 10:30:13.25 exdYPfMX0
白龍かわいいよ
姉上に可愛がられてるところが見たい
兄上にくっついてるところも見たいなあ
青舜にいじられているのもいいっすね!白龍かわいいよ白龍

209:名無しかわいいよ名無し
14/11/10 19:29:17.10 YTb5trl/0
チビ白龍の可愛さは常にヤバいレベル

210:名無しかわいいよ名無し
14/11/10 19:49:30.08 GUd3mSIK0
サスケェが許されたから白龍も許されるだろう
最終回でもっさんと間に元気な娘ができてるといいな

211:名無しかわいいよ名無し
14/11/10 23:12:54.68 l7NT1PWb0
ベリアルの財宝はどうしたんだろう
ザガンのときはそのままシンドリアの国庫だったけど
今回は全額好きにできるはず

衣装の新調に使ったのだろうか

212:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 00:09:25.27 4aoRlHou0
相方がヘソ出しっぱなしなの気にならないんですか殿下

213:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 07:30:46.37 Fq7B26cG0
白龍(直視できない)

214:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 08:35:57.19 d6MqJJ/S0
>>211
あの状況で財宝持ち出せるわけは無いと思うw

215:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 10:26:59.98 Feav1v6U0
>>210
ぼくは ティアレちゃん 派です!

216:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 12:21:38.72 v2LVQRc50
>>210
自分は出来ればモルさん以外の人と幸せになってほしいかな
最終回で奥さんや子供に料理作ってあげたり植物を育ててたりそういう穏やかな生活を送ってる姿を見れたらもうそれだけで満足して死ねる…

217:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 12:34:38.48 WX3LO+zd0
サスケェは何人か嫁候補が居たが
白龍が結婚エンドならモルさん以外に相手は居ない希ガス
つか拗らせすぎてこのままじゃ二度と人を愛せない

218:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 12:52:22.88 d6MqJJ/S0
いちいち他の漫画の事とか引き合いに出さなくていいからね
あとカプ話しは程ほどにしてもっと盛り上がりたいならカプスレに移動頼むよ

219:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 12:58:44.80 NdBH4D2t0
>>217
モルスレに帰れよ
白龍の事なんか好きじゃないくせにここに来るな

220:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 13:23:26.31 2LnBtWGc0
まあ、白龍に子供が産まれるなら嫁さんは名前のないモブってことは無いだろからもっさんかなと思う
このまま潔く消し炭になって死んでも白龍が満足ならそれもよし

221:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 14:20:52.24 v2LVQRc50
まぁ>>216みたいには書いたけど
独身でも平和に暮らしてて幸せならそれはそれで良いと思うよ
結婚か不幸かの2択しか無いのは嫌だし

222:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 17:09:12.07 Feav1v6U0
もっさんって今はどう見てもアリババが好きやん?
そっから白龍の方を好きになる描写を丁寧にやってくれるなら素敵だけど、適当にくっつけられるのはお情けみたいでマジ勘弁
最終回あたりで申し訳程度にくっつくなら、トランの幼女か名無しのモブのほうがいいよ

ただし二次創作での白モルが大変おいしいことは認める

223:名無しかわいいよ名無し
14/11/11 18:19:09.65 9nJeWaek0
モ ル ス レ に 帰 れ

224:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 04:38:41.16 lIBWavOX0
白龍の嫁候補について話してるだけやん
腐女子はホモ本でグチョってろよ

225:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 05:12:20.56 /78+JLOA0
>>201
あの瞬間ジュダルが凄く嬉しそうで幸せそうに見えて、暗黒面に真っ逆さまルートなのに良い相棒関係だなと思った
願わくば二人共に良い方向に行ってほしいもんだが
作者は殊更容赦がない展開を書けるから怖くてたまらないよ

226:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 07:08:09.10 r4tmviQj0
>>214
もったいなさすぎて想像しただけで震える
さすが皇子

227:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 09:30:11.20 ZDyeg5bp0
とりあえず先走った決め付けはよくないと思う

ところで9巻で両手いっぱいに料理持ってたけどあれすごく重いんじゃなかろうか

228:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 19:10:01.35 OQSbGMpb0
なんか白龍の目凄い事んなってる
太ももは刺したらアカン太い血管あるから失血死するでえ!

229:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 21:46:51.00 Ff4p/Cnb0
怒れる殿下カッコイイよ。久々に紙面に惹かれた
ジュダルが白龍のために何かしようとするのはいいんだけど
先に足の怪我なんとかしてあげて!ってなったw
回復魔法はまだ使えないのかな

230:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 21:59:58.63 lB6BxQ6/0
自分の足を突き刺す所格好良かった
もうあそこまで行くならとことん突き抜けて欲しい
マジがんばれ

231:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 22:12:46.76 EunpNYHs0
もう応援するしか無いわって感じ
心折れずに玉艶に一矢報いれるように頑張れ

232:名無しかわいいよ名無し
14/11/12 23:38:42.58 Xgmd/Sem0
>>199>>200
予言的中おめでとう

233:名無しかわいいよ名無し
14/11/13 11:59:37.07 9zEOpPEf0
来週こそ玉艶と対面がみられそうだな
その前に将軍達を洗脳するかなんかするんだろうけど
それに丸々一話使うことは無いだろうし

234:名無しかわいいよ名無し
14/11/13 12:47:23.69 YQaznHaS0
今246話だから2巻5終了まで後2話
来週倒して再来週ちょっとアリババ側か後2周かけて倒す感じじゃない

235:名無しかわいいよ名無し
14/11/13 23:41:30.64 LsKcBH6C0
なんか最近はタイミング悪くて全然追えてないけどスレ見る限りでは相当テンポいいみたいだな
濃ゆい皇子が見られると思うと嬉しいけどこのまま死亡まで一直線なんてことになりませんように・・・

236:名無しかわいいよ名無し
14/11/14 22:47:58.78 X4hOhYc70
テンポはいいと思う
人によってはサクサクすぎると感じるかもしれないが
もうしばらくは出ずっぱりだろうから嬉しいわ

237:名無しかわいいよ名無し
14/11/15 14:23:29.77 fZfE64BK0
ジュダルとは利害関係のみの、どっちがいつ裏切ってもおかしくない
殺伐とした関係になると思ってた

意外と信頼関係結べてていい感じだ
でも怪我してるのに先行くわ、はちょっと待て

238:名無しかわいいよ名無し
14/11/15 16:14:43.61 /hTusuOR0
マギのサスケポジションだよな

239:名無しかわいいよ名無し
14/11/15 20:22:46.13 SZBSecdR0
>>237
自分もえっ放置?と思ったけどジュダルっぽいなと
信頼してるからこその先行くわでもあると肯定的に受け取ったw

最近白龍出ずっぱりで嬉しすぎる
どのページめくっても白龍がいる

240:名無しかわいいよ名無し
14/11/15 20:31:17.91 GUTmieKw0
>>237
そういえばバルバッド編で紅玉ちゃんも大怪我したジュダルさん置いて帰ったし
自分がいようといまいと治療できるわけないんだから帰るわーってのが国民性なのかもしれない

241:名無しかわいいよ名無し
14/11/15 21:48:47.14 FbkF842h0
ホワイト白龍さんは何だかんだいってジュダルに感謝してた面もあったみたいだけど
ブラック白龍さんはどうなのかしら

242:名無しかわいいよ名無し
14/11/16 10:44:12.19 KR5JGsy/0
>>239
俺ならあの状況で放って置かれたらマジギレする自信があるわw

243:名無しかわいいよ名無し
14/11/16 17:32:45.24 bJuIoLjq0
皇子は神官殿とデュエットなさるそうで楽しみです

244:名無しかわいいよ名無し
14/11/17 03:00:12.91 ObLJxdIs0
白龍「ありのままの姿見せるのさ」
神官「ありのままの自分になるの」
「「何も怖くない!」」

245:名無しかわいいよ名無し
14/11/17 16:00:02.25 2F7bCB980
チビ白龍が姉に心配かけまいとしている所はいつ見ても心にズシっと来るなあ
本当に孤独だったんだなと

246:名無しかわいいよ名無し
14/11/17 16:29:00.30 vRNaSidK0
姉貴は糞だし惚れた女はビッチだしもうどうでもいいことだろ

247:名無しかわいいよ名無し
14/11/17 19:40:56.99 ilbArzn30
お客様は巣にお帰りください

248:名無しかわいいよ名無し
14/11/18 02:55:24.62 KuddVo0Q0
>>244
皇子と神官殿が紅白でるなら見るw
仕事はさぼるよ!!

249:名無しかわいいよ名無し
14/11/18 22:54:54.81 s/RB5NQT0
>>248
白龍「仕事をサボる奴など汚物だ」

250:名無しかわいいよ名無し
14/11/19 01:56:44.34 xqASuyWr0
紅白なのに黒組で出場

251:名無しかわいいよ名無し
14/11/19 15:01:07.97 t2TRteHO0
白なのに黒とな

252:名無しかわいいよ名無し
14/11/19 19:13:36.27 cwjvvf5R0
駐車場でハクセキレイを見かけるたびに白龍っぽいなって思う。色とか

253:名無しかわいいよ名無し
14/11/19 21:25:28.17 +bkWGtSP0
母上つええ白龍がんばれええ!
てかジュダルさっさとフェニクスの調停を解いてやれよ

254:名無しかわいいよ名無し
14/11/20 22:50:33.79 1wMZ+oLE0
白龍が戦い始めるとなんか妙に技解説が多くなるな
テクニカルな戦い方だからだろうけど

255:名無しかわいいよ名無し
14/11/20 23:24:30.19 2cn1UUI60
実況解説スキルも母から遺伝した説

256:名無しかわいいよ名無し
14/11/20 23:30:16.43 Nf/YpauK0
前から思ってたけど技術力4位あるんじゃないか
3(並)って見た時えっって思った

257:名無しかわいいよ名無し
14/11/21 00:13:48.26 EbN+QuP/0
周りのキャラからも作者からも読者からも過小評価されてしまう所も含めて好きという人はいらっしゃいませんか…?

258:名無しかわいいよ名無し
14/11/21 09:03:20.39 wpLHczdO0
>>257
このレスを見てぐぬぬってなってそうな白龍くんは好きです

259:名無しかわいいよ名無し
14/11/21 10:08:06.36 Z/C9rQGl0
>>256
キャラブックとかのステータスの事?
白龍で3なら魔導師を除いた他のキャラがおおむね2ぐらいでないとおかしいと思う
シンドバッドシャンバルトトあたりは高いだろうけど

260:名無しかわいいよ名無し
14/11/22 19:34:38.15 DxrbRHsl0
玉艶って白龍の事依代用に生かしておきたいのかとずっと思ってたけど
戦闘シーンがそんな感じに見えないんだよな
あれガチで殺しに来てないか

261:名無しかわいいよ名無し
14/11/23 02:10:00.71 dxqLbAZa0
白龍と白瑛どっちでもいいって感じじゃなかったっけ

白龍とジュダルの協力戦を見て玉艶ちゃんが涙ぐましいわねって言うところ不覚にも笑ってしまった
全然笑うところじゃないんだけどなんか台詞のチョイスにワロタ

262:名無しかわいいよ名無し
14/11/23 09:11:53.95 UIN/s1pi0
陛下はいちいち言い科白を吐いて下さるからな

263:名無しかわいいよ名無し
14/11/23 22:17:17.36 2lbAGTAv0
来週はジュダルが奥の手発動でフェニクス解除してくれるのかな
ザガンでもベリアルでもいいけど白龍の極大魔法見たい

264:名無しかわいいよ名無し
14/11/24 11:24:00.15 jz8xEU4X0
ベリアルの全身魔装も頼む

265:名無しかわいいよ名無し
14/11/24 21:35:16.68 uan88UMr0
命属性の極大魔法ってどうもどんな攻撃なのか思い浮かばない

266:名無しかわいいよ名無し
14/11/25 01:18:13.77 VqOJ/dcN0
背中が鬼の形相に


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch