【HUNTER×HUNTER】イルミ萌えスレ6【\ピンポーン/】at CCHARA
【HUNTER×HUNTER】イルミ萌えスレ6【\ピンポーン/】 - 暇つぶし2ch657:名無しかわいいよ名無し
14/07/07 18:58:10.20 3q4fzboC0
仕事だよー
これくらいしか思いつかない。カルトとマハと暗殺してたけど会話の描写なかったしね

658:名無しかわいいよ名無し
14/07/07 22:32:21.00 fqXm1SkY0
ミルキに、盗撮とか頼んでなかったっけ?

659:名無しかわいいよ名無し
14/07/07 22:39:52.19 fqXm1SkY0
あと、兄弟じゃないけど、母親に頼まれてキルアの様子を見に行ったし
ゴンたちのことも「イルミから聞きました」ってキキョウ言ってたから
母親のこともそんなに邪険にしてないと思った

660:名無しかわいいよ名無し
14/07/08 09:37:25.34 AcV4CeHP0
原作じゃ一切描写されてないけど
自分が跡継ぎに選ばれなかった時のイルミの気持ちが気になる
キルアに異常に執着するのはそれが原因って予想はあるけど

あとイルミがキルア以上にこだわってるのが、ゾル家を守ることだよね
俺が死んでも他の家族が無事ならそれでもいいさ、とか(続きの俺はキルアの心の中で永遠に生き続ける!って台詞が好きw)
自分は本当に必要とされなくても、家に尽くしたいって
子供なりに傷付いた心を埋めようとしてるなら、なんか切ないもんがある

>>659
ミルキとキルアはなんだかんだで仲良さそうな感じがあるけど
イルミはそもそも家族と仲良くしたいって感情自体無さそう
家族で受け答えとかはしたりしてるんだろうけど

661:名無しかわいいよ名無し
14/07/08 20:36:00.14 wA9OU79V0
傷つくことも無さそうだけど...

662:名無しかわいいよ名無し
14/07/08 23:23:32.93 tSwJIV440
現在のイルミは、ほぼ無表情だが、キルア誕生までは普通に表情あったのかな
跡継ぎがキルアに決定した?時を境に無表情になったとか?

663:名無しかわいいよ名無し
14/07/09 02:25:25.16 uDP8aSLx0
徐々に訓練されたのかと

664:名無しかわいいよ名無し
14/07/09 09:59:36.16 oxs3iB3b0
>>660うわあ切ない
イルミ兄さんそんな事になってるのか

665:名無しかわいいよ名無し
14/07/09 10:03:56.34 xyPBtzge0
>>664
いや、660の内容はこうではないか?って空想だよ
実際にイルミの心中がどうなのかは、富樫さんの胸の中

666:名無しかわいいよ名無し
14/07/09 11:45:50.32 toVZCFdw0
選挙編はじまったな!動くイルミ見れて幸せ

667:名無しかわいいよ名無し
14/07/09 12:36:28.39 reNGHyTC0
>>658
これ頼んだよー ミルキ「わかった」
とかこんな会話しか思いつかないな。淡白なイメージ

668:名無しかわいいよ名無し
14/07/09 13:23:25.44 EK+9fMcQ0
>>667
ゾル家はギブアンドテイクで成り立ってそうだから、も少し交渉的なモノはあると思う
淡白なことには変わり無いけど...

でも、アルカ編で「リスク無くゴンを助けられるならそれに超したことはない」ってなったけど
ハンター試験の時はゴンを殺したいって思ってなかったっけ

669:名無しかわいいよ名無し
14/07/09 13:38:08.00 Dt3Q2NW80
あれからどうなったんだろうなぁ

670:名無しかわいいよ名無し
14/07/09 14:06:18.30 reNGHyTC0
時間あるなら最初から32巻まで読み直せばいいよ~

家の危機に関わるから取引じゃなくて家族会議みたいなの
ゴンを殺したいと思ったのは危険な存在、キルアには暗殺稼業を継いでもらいたいから壁になるから消しておくと思った
ヒソカにとめられ中止で家督主義者だからゴンも助かって誰にも害はないならそれでいいwin-winな関係
ナニカがキルアの命令ならノーリスクなので家の為に使おうとする
この家の為の詳細はまだ描写無しだから目的がわからないけど家督の為、冨樫はこれ以上描かなそう
家督に拘るのがイルミのアイデンティティなんじゃないかと

ゾルディック家は機能不全家族だからそれも調べると面白いかもしれない

671:名無しかわいいよ名無し
14/07/10 21:51:44.15 IlpAx22T0
最終試験でのレオリオの罵りや選挙での終わったらどけ!に微塵も反応しないイルミは
寛容なのか関心がないだけなのか…
どちらにしろ基本的には一般人にとっては無害な存在っぽいな
仕事で理不尽に巻き込まれる危険性を除けばだけど

672:名無しかわいいよ名無し
14/07/10 22:13:51.75 yIhs4+u90
>>671
針人間にされた人は気の毒だった…
基本的には無害だが
必要に駆られれば人殺しを全く躊躇しないのは一般人視点じゃ恐怖w

673:名無しかわいいよ名無し
14/07/10 22:56:23.31 LpyRpp/q0
そういえば主人公含めハンタって短気な人多いけど、イルミとヒソカがキレてる所ってあんまり見た事無いかも

674:名無しかわいいよ名無し
14/07/10 23:56:02.67 GMRitBbB0
時として一般人にとって脅威になるのはさすが恐怖のゾル家だよね
擦れ違ってぶつかっただけで殺される通行人もいるし
家人の親切そうな言葉に誘い込まれて殺される人もいるし

675:名無しかわいいよ名無し
14/07/10 23:59:10.34 vR/Nyvsh0
モラウがアルカの能力を差別主義者に利用されることを懸念してたけど
差別主義者はイルミを指してるのかな

676:名無しかわいいよ名無し
14/07/11 00:00:28.67 baxrMdY10
そんなのじゃなくてもっと漠然と言ってるだけだと思う

677:名無しかわいいよ名無し
14/07/11 00:19:09.06 baxrMdY10
>>672
まぁあの時は家が存亡の危機だったし
いつにも増して手段を選んでいられなかったんだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch