ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part11at CAR
ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part11 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/31 14:40:51.94 uoQ3oUMy0
えっつ? 誰もいないの?

3:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/10/31 14:41:49.01 uoQ3oUMy0
あっつ、みんな働いているのね

4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 00:40:12.22 AhFkJbyE0
新車買っても換える人無し?

5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/04 12:08:25.43 bM1esMaM0
レス少なすぎて、即死判定に引っ掛からないか心配になる進行速度だなw

6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/09 14:28:49.25 OoZWt5TN0
まじ新車買ってATF取り替える人
10人に一人。

7:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/09 22:13:54.32 stnD8ett0
20万㌔変えてませんが何か?

8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/09 22:43:11.20 UHuFHzWn0
7.5万キロで交換
ATの評判の悪いボルボV70です

9:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/11 21:53:27.91 cwYOy06f0
ATFはやはり量がいちばん大事なことですね、あと汚れたら交換は当たり前だのクラッカー

10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/11 22:00:46.64 yQJIGL6g0
GSで交換をすすめられたけど
まだ3万キロで調子いいのに・・交換なんて・・
やる意味あるの????
しかも毎でしょ?

11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/11 22:09:16.23 aC33RbUh0
GSで交換は自殺行為

12:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/12 10:55:17.72 icAMx7yb0
ディーラでATF1万5000キロごとに交換してもらってる。

13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/12 11:11:27.42 AmZWUFxj0
トルコンなどの精細な部品の挙動に関わるATFに対して
純正以外をバリバリ勧めてくるGSや量販店のことはあまり信用してはいけないと思うの。

14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/13 14:28:55.28 38djh6qQ0
ATFはスリップ制御とか今はあるから純正以外だと不具合が出る可能性があるってみた。
ギャンブルはしないのでGSは遠慮します。

15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/13 22:03:23.19 TNVrljv70
ATが調子良くても、ATFは交換するものなの?

16:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 08:07:06.52 96Y4NUDd0
10万k以上乗るつもりなら

17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 08:30:59.30 00NNpxKC0
もう20万㌔変えてませんが
すこぶる調子よいのですが

18:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 20:59:11.81 lLsq+ZCT0
うちのボルボはオートマが弱いらしく評判が悪いから、1万キロ毎にアイシンのATFを入れ替えてるよ
量は少し多目に入れてる

19:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 21:04:43.68 62k+fQC50
多めはダメだよ
エンジンオイルと違って減らないんだから意味が無いし
百害あって一利無しってやつだ

20:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/14 21:46:55.99 t6a0j0FE0
過去5回ATF替えてるけどソレノイドが傷んで警告灯が点いてる
でも、普通には使えるので乗り続けてる
壊れ方にもいろいろありますねん。
ATF替えていれば壊れないなんて誰も言えないんでしょ~

21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/15 08:09:43.85 HVXpZ11G0
多めとかバカのすること

22:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/15 16:47:58.48 3SfYOt90i
前にメルセデス乗っててATF確認したら、規定よりも多く入ってたよ

23:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/15 17:17:31.87 zD4MZI3d0
油温80度でシフトレバーを一巡させてからすぐに測った?

24:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/16 19:25:35.34 v1dofa080
ATFの量確認むずかしいよな。
基本ホット側でみないといけないから。

25:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/16 20:02:42.47 X2otiCwc0
エンジン暖めてもATFは走らないと暖まらないしね

>>23に追加
油温80度でシフトレバーを一巡させてからすぐにPレンジでエンジンアイドル回転中に測定ね

26:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/16 22:20:15.06 WvnMvJz70
80度とかわからんわ どーすりゃいいのよ

27:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/16 22:58:55.40 X2otiCwc0
通常走行で15分が目安

28:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/17 19:32:45.48 FqqsZBR50
>>25
シフトレバーを一巡ってなんで必要なんだろう
普通に走行して家に到着してエンジン切らずにPにしてゲージレベル見ればそれでいいよね?

29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/17 19:55:22.84 isboHc8n0
>>28
各回路に十分フルードを満たした状態で量を決めているからだよ
測定するたびに条件が変わらないようにするためさ

30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/17 22:18:50.23 FqqsZBR50
普通にゴーストップしてるときに全速使って最後に測定場所でPに入れるから同じだと思うけど。
R、Nはないことがあるから微妙だけど・・・
逆にDレンジに入れても止まったままだったら1速しか入ってないのでは??
回路的にはDの1速もDの4速も同じなのだろうか

31:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/17 22:24:52.54 isboHc8n0
>回路的にはDの1速もDの4速も同じなのだろうか

回路的にはL(2)の1速もDの1速も同じなのだろうか

のまちがいでしょうか?

油路は別の部品が作動しますの別回路です

32:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/18 12:08:50.30 6ERyAbFg0
1時間ぐらい走らないとダメって車もあるよ。
15分じゃどうかな。

33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/18 23:41:01.07 HMpzf2QA0
4ATの話として、ややっこしいので、各レンジを
①P、②R、③N、④D、⑤3、⑥2、⑦1
とする。
④Dは走行していれば自動変速シフトアップで1,2,3,4速に変化する。
⑦1は④Dの1速と同じ(だよね?)なので、わざわざ⑦1にレバーを持ってかなくても、
普通の走行ゴーストップで⑦1に1回は入っているはず。
⑤3、⑥2も同じ理屈で④Dで走行することにより、既にそのレンジに入ったものと言える。
①、②、③はわざわざ1度入れないといけないかもしれないが、あとは④が1~4速を実行してくれてたはず。
ゆえに、⑤、⑥、⑦はレベル測るときにしなくていいんじゃね?と思った。
それに、停止中に④Dに入れても1速にしかならないし・・・
なにか壮大な勘違いしてるような気もするけど、どうなんでしょうか。

34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/18 23:48:51.24 6/iX6ro/0
>>33
うん、間違ってる

35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/18 23:58:14.51 6/iX6ro/0
>>33
せっかく長文書いてくれたのに一行否定は失礼かなw

⑤⑥⑦はエンジンブレーキ働かせるためにDレンジとは違う部品がそれぞれ作動する
②とかとも共通する作動部分ではあるが回路にフルードを充填する意味で測定時には動作させる必要がある

36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/19 01:50:10.40 9Ux/1mCb0
なるほど。同じ1速でもDレンジのそれと、「1」レンジではオイル油路が違う訳ですね。なんかイメージできてすっきりしました。
ATF交換した時は抜いた分ときっちり等量を補充していたので、量の過不足はないと自信があったのですが、
最近ラジエーター脱着した際にあやまってけっこうこぼしてしまい、適当に補充はしたが、それ以来適量になっているのかイマイチ確信できずにいました。

37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/19 07:54:59.64 pgmPe00K0
抜くとき量計っても入れるときの温度と違うと意味がないようなw
同じ温度?ATF

38:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/19 12:15:26.00 h6/CUxbr0
個人が下抜きで抜けた分だけ交換するなら
一晩おいてフルードが下がりきった状態で抜くのが一番効率がいいね
それなら温度もおんなじになる

39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/19 16:26:23.31 /7fdImvD0
>>38
まぁ、ある程度オイルが落ち切った状態で抜くほうが多く抜けるかも
あるいは、暖機状態で抜いたほうが膨張してて多く抜けるかも、
わかんねぇ、、、
結局、最後は、暖機状態でレベル合わせるんだろ

40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/19 20:51:50.48 9Ux/1mCb0
冷えてるときに上抜きして等量補充を1週間おきに3回やった。

41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/23 11:08:23.66 GDiHl+du0
店はどんな交換のやり方しているのですか?

42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/23 14:35:16.91 S6QpxsUv0
下から抜いて抜けた分だけ補充 ←安いけど全部は交換できない
専用の交換機使って2倍から3倍のフルード量使用し循環させながら交換 ←ほぼ全量交換できるが高い

43:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/23 23:43:03.82 GDiHl+du0
>>下から抜いて抜けた分だけ
エンジンオイル交換と同じやり方ですか?

44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 01:40:32.66 hLtJhtun0
おんなじ 俺はポンプで上から抜くけど

45:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 10:21:53.00 1xHIbOQH0
>>44
簡単楽チンで気に入ってる
善良交換は気もいいかもだけど、もったいない気がするので、
分けてやってる

46:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 10:30:38.17 QFGy5H+40
上から入れにくくないの?
なんか道具あるの?

47:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 13:10:03.99 682M2J8b0
じょうごとそれを吊るすもの、ゲージ口径とじょうごの径にマッチする耐油ホース(安い透明ので十分)、ホースははゲージにゆるゆるにはまるぐらいの径がよい。
このイメージで手近なもので自作すればいいんじゃないか。

48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 15:20:59.64 H7x99DyC0
>>46
百均の醤油さしの底を切り取り逆さまに使ってる

49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 18:37:51.96 Q0M5oR/X0
5万キロ以上だと取替えできませんとか
難しい事言ってるけど
交換方法はエンジンオイルと同じなんだね・・・

50:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 18:50:32.35 1rYzfTEM0
うちのアウディ(ZF)は交換大変だよ。
DIYでやる奴いるのかな?

51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 19:40:09.83 1WU2q+wu0
アウディーといえばトランスポーターだが、池に落ちたのにエンジンかかって普通に走行できるの凄い。
日本車じゃあれだけかっこいい車はないと思う。日本人には作れない映画だと思った。

52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 20:13:08.23 1xHIbOQH0
>>51
あれ、再発進のときには、傍らに友達がいたでしょ
一応あの人が、いkぇ落ちの後、点検してくれたっていう設定なのだよ

53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/24 20:14:31.53 1xHIbOQH0
>>46
上抜きホースに灯油ポンプ差し込んでOKです

54:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 08:43:03.02 e85DVzoK0
じいちゃんが、80年代の初期にアメリカで整備工をやっていて、「洪水の屋根まで水没してもオイルを変えれば、日本車は、エンジン掛かった」って行ってたよ。

55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 10:29:54.80 uNwwJDR40
水没したときエンジン掛けなおしたら
だめなんだっけ?水ひくまで待つ?

56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 10:49:49.97 4BmbEXuw0
>>55
スロットルの確認
エンジンオイルの確認
燃料タンクの確認
エンジンルーム内の異物の確認
プラグを外してクランキング
なんだけど、大概はハーネスのコネクターに水が入っていてショート
→ECU破損のパターン
ボディの水切りが悪いと、カビに悩まされる
ATFは隔離されていることが多いが、不確定

57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 15:37:32.78 bXKmeQxaO
コネクターはショートするの?

トラックなんかのバッテリーは端子むき出しで、雨に濡れてもショートしないのに

あと発電機も、じゃじゃ降りの時エンジンルームに雨水入っても何ともないし…

その違いは何?

58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 17:37:58.96 jthh6EPM0
想像だけど
ショートするまで水をかければ分かるんじゃないのかな?

59:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 17:54:06.58 BWvEyPoh0
先日ATF交換したらなんか滑ってる。あと、4速に入るときかロックアップされるときなのかわかりにくいけど、その時ドンッとショックがある。
しなくて良い交換して、やっちまった系ですかね?
何か対策とかありますか?
交換歴4,8,12,19(今回)万キロ120系1800カローラ4AT

60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 18:18:45.64 m+i00lMK0
純正つかったの?
トヨタディーラーで?

61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 20:04:47.99 BWvEyPoh0
>>60
町工場で純正ATF指定の上抜きでやってもらいました。

62:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 20:44:02.53 uNwwJDR40
抜いてもらって、また入れる・・・
出来る?

63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 22:25:56.60 HCvNNOfQ0
>>59
今までミッション無交換ならミッションの寿命では?
19万持てば御の字と思うけどな。

64:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 22:39:58.73 BWvEyPoh0
>>62
他にもついでに整備したので金が…
>>63
まじか…リビルトAT交換ってなったら30万コース!?金が…

予算的に再交換を試すしかないのか…痛いなぁ

65:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/25 23:03:30.26 7C8qz6m+0
純正ATF(と同等品)とか使われたんじゃないのかい
やっすいの仕入れてるとこあるからな

66:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 08:11:17.39 kURXAHxv0
>>60
その年式にあったやつ?
整備工場にきいてちがってたら入れなおすと元にもどることあるよ。
あと量が少ないとか多いとか。

このごろのはスリップ制御とかやってるから新しいATFを古いATに使った可能性
があるよね。

67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 08:16:15.28 kURXAHxv0
町工場は全部のATFはないだろうな。
やっぱりトヨタに持っていくべきだったよ。

68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 08:20:06.06 kURXAHxv0
上抜きなら自分で通販で買ってやったほうがいいよな。
違うATF使われることないし。

69:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 18:55:30.39 Omr48CfA0
>>65
あー…
申し込んだときは「純正品で!」とメールでも口頭でも念押しして依頼したのですが、実際何使ったのかは見てないので信用するしかないけど、可能性はあるかも。
というのは、同時にクーラント交換も純正使用で依頼したのですが、請求明細書にはクーラントの欄はトヨタ純正という表記なのがATFの欄は純正の文字がなかったんだよなぁ…

>>66-68
年式までは俺も工場も多分気にしてないかと。ちなみにH14年式です。
トヨタでやるべきだったと俺も後悔してますw
つうかATF自分でって怖くないですか?ゴミ入って壊れたとかなったらイヤなのでさすがにATFだけはプロに依頼したいです。

70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 20:07:37.21 16LNdsjj0
カローラのリピルトATて30マンもするか??

71:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 20:09:09.79 kURXAHxv0
>>69
14年式だったらタイプ4だね。俺の車と同じw
怖くないよ。コロ助買ってチューって吸って、吸った分だけ入れる。大体2Lぐらいしか
抜けないからこれを5回ぐらい繰り返す。あとは1時間ぐらい走ったあとエンジンかけたまま量を確認。
これだけw
ほんとは20Lぐらい換えた方がいいけど。

72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 21:03:56.30 LQ6lixGj0
ちょっと相談したいのですが、H13年式の日産車(AT)に乗っています。

その日に一番最初に乗る時(オイル冷間時)に。1→2速の変速時にガツンってショックがあって、
15分くらい走行してオイルが温まるとスムーズに変速するんです。
ATF交換で直りますかね?

他に原因、こうやったら直るとかアドバイス頂きたいのですが。
どうか宜しくお願いします。

73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 22:30:00.32 SIdilGH40
>>72
ATF交換で直るかもしれないし悪化するかもしれない。
交換する場合は自分ならダメ元でオイルパン外してストレーナーも交換する。
交換する場合は純正ATF。自己責任で。

74:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/26 23:26:00.22 LQ6lixGj0
>>73
返信ありがとうございます。
ATフィルターは交換した事がないので、ATF交換と一緒に交換依頼してみます。

75:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/27 06:24:51.41 XZndF9QV0
>>73
そこまでせんでも、いいような、、、、、

76:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/27 10:07:03.75 Ojf5lXDh0
19万キロ乗ってたら寿命だ
アキラメロン

77:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/27 10:17:22.37 agwuTjRQ0
後付け用のATFフィルター(マグネファイン)が気になっている
取り付けした人いるかな? 同様の他社製品とかも

78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/27 11:07:07.54 lLARmFf80
>>75
距離走っているとそこまでした方が安全

79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/27 12:38:04.56 q9zmxuXji
>>75
冷間時のみシフトショックが大きい場合、ほとんどのケースで滑りが発生してる。
冷間時はATFの油温も低く粘度が高いからストレーナーや油路に詰まりがあると
流れが悪くなり滑る。
もちろん他の原因も考えられるけど、どうせATFを交換するなら自分なら
ストレーナーも交換するけど。
もし、ストレーナーの詰まりが原因の場合、ATF交換だけだと汚れが落ちて
更にストレーナーを詰まらせて悪化も考えられる。

80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/27 19:17:59.00 3cJHVBTF0
寒くなってきて、変速ショックがなくなったのは、なぜ?

81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/28 17:39:52.11 7mNgNg0/0
今、31万キロの1800ccのヨタ車
ATの寿命ってあるの?
湿式多板クラッチのオイルって、いわゆるATFなの?
別のオイルで満たされてる物?

82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/28 17:50:54.65 +Dky+6DS0
寿命のないものなんてない

83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/28 18:28:21.93 wsWm4yiY0
ATってすごいよなw
MTだと必ずクラッチ板の交換がくるけど。

84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/29 03:45:39.77 m5X24yad0
AT内のクラッチ版は殆ど減らない

85:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/29 07:45:49.98 el1bDSCJ0
高回転高負荷がダメだってみたな。
たとえば急勾配の坂道で高回転でシフトアップするとクラッチが焼けるって。

86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/29 10:20:54.42 5r/f002C0
ディーラーでクラッチが滑るような気がすると言ったら
ブレーキを踏んでアクセル全開にして
3000回転ぐらいをキープしてれば正常って言われたけど
レッドゾーンまで行ったらクラッチ板が滑ってるって事ですか?
だからこそ摩擦剤成分が多いATFの方が有効?

87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/29 12:54:34.62 MpiVM4S+0
それトルコンのテスト

88:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/29 14:40:12.37 el1bDSCJ0
ATってフルードの交換だけでどのくらいもつのかな?

89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/11/29 15:28:21.45 MpiVM4S+0
20-25 万キロ

90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/04 19:38:07.47 oh5/lhTlO
ATFには2種類ある

91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/05 00:40:52.30 oUUOmPf90
赤か緑

92:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/05 09:25:57.59 dU/GS4Ej0
ほんと?

93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/06 02:13:22.20 C6WWEQnv0
緑はCVTな

94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/06 08:38:23.85 GxKqjt8X0
間違えないように?

95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/06 21:05:27.23 4SPk/dMG0
クーラントだろ

96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/07 12:36:25.44 ICYvu33A0
LLCは、他にも紫があった。
最近のスーパーLLCは、トヨタ系がピンク、その他が青。

昔は、エンジンオイルも2スト用と4スト用で
色分けされていた。

97:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/07 14:27:12.29 2vcUXV1S0
オイ~ル(●^o^●)

98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/08 03:23:06.46 hDpFn15d0
2スト用は今でも色ついてるだろ

99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/08 08:56:08.81 2HhlTVUG0
汚れまくってもうATFの色なんて分からないよ 
なんとかしないとなぁ

100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/08 10:20:45.86 hDpFn15d0
なんとかって交換以外何があると

101:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/08 23:37:46.93 e3u6s86M0
交換の方法で迷ってるんでしょう

102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/09 22:01:51.41 JiJnIcnMO
11万ちょい走ってるクルマのATFを交換する場合、一気にじゃなく少しずつ替えた方がいいんだっけ?

103:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/09 22:07:01.28 HsLFQexJ0
なこたない
ぜんぶ交換
純正で

104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/09 22:14:47.93 JiJnIcnMO
>>103
サンクス
三菱のスポーツモード付き5ATで過去の交換歴が解らないんだが、全量替えたら不具合が起きるって聞くけど、今時のオートマでも全量替えたら不具合は多いの?

105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/09 22:33:00.34 HsLFQexJ0
>>104
どんだけ替えようが不具合起こるときは起こる
純正もしくはメーカー指定のやつ使っていれば不具合出ることはまず無い
もし故障したとしてもたまたま重なったと思っていいレベル

106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/09 22:54:21.39 JiJnIcnMO
>105
詳しくサンクス

一応、デラも恐らく大丈夫とは言ってはくれてるんだが、やっぱり怖くてね
ちなみにデラ指定とそうじゃないのってどんな違いがあるの?

107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/09 23:04:00.46 HsLFQexJ0
>>106
ATFは大きく分けると2種類のタイプがある
汎用品は適合しますよと開発するが全メーカーの車でテストしている訳では無い
摩擦係数の違うフルードであったり洗浄作用が強すぎたり弱すぎたり

専用は当然のことながらそのミッションに合うように研究している

108:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/09 23:28:58.59 JiJnIcnMO
>>107
なるほど
だからメーカー純正が良い訳ね
勉強になりましたわ
ありがとう

109:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 00:07:18.90 UjzyJRXB0
スバルのBGタイプのレガシィで、ATFの純正指定が「スバルECVTフルード」となっているのですが、このオイルってまだ販売してます?
ちなみにオイルゲージにはデキシロンⅡの表示があります。
純正で交換したいけど、ないならDⅡを探していれようかと・・・

110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 00:20:18.08 cb7vUgl30
ATF無交換でいいなんて嘘
全量交換したらタコメーターの動きに変化が・・・
燃費も良くなったし、もち走りもね

111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 04:08:44.09 SrpJSNSGP
>>108
ワコーズのATF添加剤を入れて走り込んでから交換した方がいいよ

112:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 08:14:33.51 YG6AXj5Y0
>>111
ATプラスって変速フィーリング向上剤って書いてあるくらいだから、新油に添加した方がいいんでないの?

113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 08:34:50.22 CutAJiN00
添加剤なんかいれないほうがいいw

114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 09:10:39.97 knSYmP140
AT は純正 ATF を使う前提で開発されテストされているので、
他の ATF を入れたらどうなるか聞かれても「知りません」としか言えない。
たまたま純正より良くなることもあるだろうが、悪くなることもある。
もちろん、良くなったように見えても何万キロか走ったらぶっ壊れる可能性もある。
とにかくテストしてないのだから出たとこ勝負。

115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 15:37:39.03 aIMGmqHS0
コンタミだよ(笑)

116:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 17:52:22.45 64QyUBfGO
>>108だけど、昨日メンテナンス帳を見てたら、トルコン自体にエレメントが付いてるみたいなんだが、どのメーカーもATFのエレメントなんて付いてたっけ??

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 19:36:25.99 +iKqpGVT0
CVTFスレがないので、ここで質問します
オートバックスで進められるままに7年落ちのトヨタ車のCVTFを
交換してしまった。距離5万キロ。
寺でやるべきだったけどもう後の祭り。

交換後2000キロ走って、別に違和感はないんだが、いまのうちもう一度寺で交換するべき?
それとも、このまま走って8万くらいに交換でいいのかな?
意見求む

118:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 19:57:44.38 Nh1hKjrN0
エンジンかけたら、すぐスタートするんだが3AT+OD
エンジン、ミッション冷えてるとODに入らないのかな?
エンジン回転2000rpmで60km/hなんだ
あったまってると1500rpmで60km/h
1998年もの2500ccなんだわ

119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 20:03:09.49 Q+mAjDRR0
>>117
2000キロも走って違和感ないならもうええんじゃないのかね


>>118
エンジン冷えているとOD入らないような仕組みだよ

120:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 20:25:04.61 +iKqpGVT0
>>119
そうですよね。2000走っていまさら感があるよね。気にしすぎないようにします。

121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 23:00:51.85 aM/Pmuqs0
家の車はアイシン製のATなんだが純正でなくてアイシン製のATFいいよね?適合ってなってるし

122:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 23:03:43.75 Q+mAjDRR0
>>121
純正よりええかもな

123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 23:22:19.98 ha2d66DS0
ATFの計り方って適当に走ってきてそのままアイドリング中にギヤをPからLまで操作してまたPにしてレベルゲージ確認、で合ってますか?
上記のやり方でも冷間時でも、どっちで見てもHOT側のHレベルにあるんですが…どういうこっちゃ?

124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 23:25:45.51 Q+mAjDRR0
レベルゲージ見るのもエンジンかけたままでね

125:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/10 23:27:52.08 ha2d66DS0
>>124
はい、かけたままで見てます。走ってきた距離も片道20キロなんで十分かと思うのですが…

126:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/11 00:22:35.58 rN1tpgUYP
>>123
メーカー、車種によって全然違うからネットの書き込みを鵜呑みにしないでディーラーに問い合わせろ

127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/11 00:25:04.10 rN1tpgUYP
ネット上にディーラー以外で交換して壊れたとかいう情報があるのは、量の見方の不勉強によるところが大きいと思ってる

128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/11 08:32:41.20 rN1tpgUYP
ATF交換の際はこれが当たり前
URLリンク(www.youtube.com)

129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/11 12:06:28.05 AfKCBQAp0
>>128
4分ぐらいからのはATFクーラーに行くATFを抜いているのか?

130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/11 12:15:59.24 rN1tpgUYP
>>129
DIYでの圧送だね
ストレーナー交換やケミカルでのオイルクーラー洗浄、パンに溜まったスラッジ除去を無視するなら最安、最良の方法

131:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/11 13:00:51.87 TPD9XEOZ0
コンタミなのに(笑)

132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/11 13:19:51.06 PcF0jWVW0
Dで交換頼んだら、ボンネットあけて作業してるだけ
だったようだが・・・・少し心配

133:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/11 13:25:40.97 AfKCBQAp0
ストレーナー交換までいくとちょっと構えてしまうが
これぐらいならやってみようかと思えるなぁ

134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/14 10:09:38.36 f9Dcr28aO
バーダルAFOを久々に入れてみたが効果抜群だな
程よく走ったらATF全量交換しよ

135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/14 11:41:14.32 FR0qt8Qq0
正常な状態に戻りましたら、絶対にATオイルを交換しないでください。
ATミッションが壊れるまでそのままで乗ってください。
これを守らないと致命傷になります。
URLリンク(gefallen.blog84.fc2.com)

136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/14 12:20:07.97 ZcoiZtSf0
フラッシング剤なのに使用後交換するなというか・・・

137:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/14 12:32:53.53 f9Dcr28aO
>>135
そのゲファレンは最初に1本、2万キロくらい走ったらもう1本入れろって言い出す店だぞw
バーダルに問い合わせたら替えてくれだし説明書にも替えるように指示されてる

てか、今のオートマでATF交換でバルブボディが詰まるとかはまずないわ

138:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/15 19:36:28.72 Rb1paYD10
NASAが使用とかオーリーかよ
ボンネット焼いても平気、みたいな

139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/16 07:50:16.81 e4IcTguFO
>>138
余談だが、バックスとかにおいてるシュアラスターとホルツのオイル添加剤等はバーダル製
今もあるかどうかは知らないが三菱純正のオイル添加剤もバーダル製だったらしい

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/16 09:01:27.01 bRP5817w0
NASA って今でも神通力あるのか?
アポロ計画の頃はマジでエリート中のエリートが集結という感じだったが

141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/16 16:20:30.75 lVihGdKJ0
おれの使ってるコッピングソーが、NASAも使ってる奴と同じものだ。
ホームセンターで買った。

142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/16 21:49:27.92 ZLl++rnmP
今のシュアはBARDAHL製じゃない
契約が切れたか揉めたのかしらんけど穴を埋めるためにホルツと組んだのかも

143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/17 03:42:45.50 sA56pg7R0
>>141
NASA で使っているボールペンとか NASA で使っている箒だからそれがどうしたと思うんだが、
コッピングソーだと何か違うのか。

144:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/18 21:02:29.82 9r9Ex0qz0
NASAが開発・・
とかは、
ドリフの8時だヨ!コントで有名になったのだよ

145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/21 19:19:11.07 xHE7OpRUP
アイシンの見解
URLリンク(i.imgur.com)

146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/23 16:43:32.94 1F7r4WYY0
FFはそれなりに入れ替えた方が良いんでしょ?

147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/23 17:54:59.89 zDbocXTB0
FFはデフオイルと兼用だから交換したほうがいいとかなんとか

148:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/23 18:20:53.46 opatYNKo0
FFのデフは普通のギヤだから交換した方がいいとかデマ

149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 07:55:02.41 ENyXzEbS0
パン外してストレーナ替えてのatf交換しようと思って楽しみにしてたのに大雪…

150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 09:13:52.72 u+GCuimR0
車の下は大雪じゃあない

151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 12:55:18.76 pLWLKO2W0
2 m 超えとか大変だな

152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
13/12/28 15:34:52.01 VJK8MiEVP
レスポATとレスポワンATって中身同じ物なの?

153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/03 15:12:04.28 g7zEQmrs0
凄い・・・

154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/06 22:05:08.33 e44ZvgWs0
レスポに電話しれ

155:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/06 22:07:10.16 mmrwJsg60
【自動車】太陽光で走るプラグインハイブリッド車が登場、屋根全面に発電パネルを搭載
スレリンク(newsplus板)

156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/11 10:19:27.33 2gI5lEMy0
8万㌔時に一回交換暦ありの軽(16.5万㌔)です。
廃車にするつもりでしたがもう一回車検掛けるのでATF交換をDIYで検討し
Mobilのペール缶で買いました。

100均のシャンプーポンプで上抜き予定です。
1.5~2Lくらい抜いて新油をどうにかして入れ、1000kmごとに2~3回繰り返そうと
思ってますが、こんなものでいいでしょうか?

157:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/11 11:09:45.71 uYDc5nwV0
AT自分で交換しようとするぐらいだから、エンジンオイル交換もセルフでやるんでしょ。
まぁやってみて、うまく吸い上げられなかったら安めの手動チェンジャー買えばおkでわ?
わかってると思うけど、作業前に使う器具や周辺部をきれいにして異物が入らないように。
ところでMobilのペール缶とは??

158:sage
14/01/11 11:40:16.49 2gI5lEMy0
>>157
ありがとうございます。
とりあえず駄目元でヤンプーポンプでやってみて駄目ならコロ助買います。

>Mobilのペール缶で買いました。

Mobilの「ATF デキシロンⅢHと言うのを」(←抜けてました^^;)ペール缶で
買いました
市場では1300円位みたいですが田舎ではそんなに安くで手に入らないので、
アップガレージで購入です(送込み5k)

ゲトラグMTがデキシロンⅡなのでそっちにも入れる予定です^^

159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/11 12:55:58.71 uVV++QuE0
DX2にDX3入れると滑る可能性があると書こうと思ったらMTかw
チェンジャー持ってる町工場に缶持ってってやってもらうのも手だと思う
広いところだとそのまま保管してくれるし

160:156
14/01/11 13:02:27.12 2gI5lEMy0
>>159
ありがとう。

スノコのHP見てたらDX2にDX3入れても問題無さそうな事書いてましたが
実際どうなんでしょうね?
交換後に報告します。

オイル持ち込みでお願い出来そうな所に聞いたら圧送チェンジャー壊れてたり
持ってなかったりで…この際だから自分でやってみようと考えました。

ゲトラグMTの方は9月に車検なのでやってもらいます。

161:156
14/01/11 13:06:16.36 2gI5lEMy0
× スノコ
○ ガルフ

162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/12 13:39:21.48 6kmgRerBP
>>156
URLリンク(www.youtube.com)

163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/12 23:14:57.59 +mtYp2hf0
>>162
映像で大体は解りますが、ホースがどれかが解らんです…^^;

164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 00:32:40.95 vTFam8XOP
>>163
走行後に2本のホースを触ってみて若干熱い方を抜いて圧送用ホースを噛ましてください。
短時間しか使わないからホースは耐熱耐圧じゃなくてもOK。
ホムセンで適当な耐油ホースを買って下さい。
国産は穴径8mmか10mmが多い

165:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/13 15:15:04.14 cXCPIIiA0
>>164
ありがとう。
検討してみるけど、ちょっと難しそう。
取りあえず、抜いて入れるを繰り返すつもりです。

166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/15 20:17:05.61 V7KYiJu/0
20万キロATF無交換(運転中はほぼマニュアルモード使用)で本日引き渡しました。
今度の車も無交換で行くぜw

167:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/16 06:38:03.67 L7aHS8YX0
>>166
手放した(下取りに出した)って事?

168:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/16 07:52:20.12 geqUvIrN0
マニュアルモードってロックアップしないんだがよくこわれなかったねw

169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/16 19:00:11.25 QV6XRIro0
>>167
そゆことです
新しく来た新車も無交換で行く予定

170:156
14/01/17 19:16:33.04 DDM+tlHN0
ATF上抜きで少しだけ交換出来ました。
助言くださいました皆様ありがとうございます。
>>162の方法も考え、ホースを探したらATミッションの上で…
ICが有るので手が入らなかったので断念しました。

下抜きも検討しましたが、ドレンボルトを舐めたので断…(どんだけ締めてあるの?)

もう1つお聞きしたいのですが、ATFってパワステに使っても良いのですか?
ただATFが代用品として使えるってだけで出来ればパワステオイルを
使った方が良いのでしょうか?

171:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/17 19:24:26.66 mTh+h0mz0
指定が無いので有れば使えるけど
着色が違うので万が一漏れたらどっちが漏れたかわからなくなるよ

172:156
14/01/17 19:40:39.20 DDM+tlHN0
>>171
ありがとうございます。
すみません…一緒に書いちゃいましたが、パワステに使おうと思ってるのは
ゲトラグMT搭載車の方です。

指定油が有る場合はATFは避けた方が良いのですね…
パワステユニット壊したら高くつくので指定油買って来ます。

重ね重ねありがとうございました。

173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/17 20:36:20.34 cmAzKQHR0
>>170
ゲージでのレベル確認がしづらい車種もあるので、できれば、抜いた量をきっちり計って等量を追加、をすすめる。
エンジンオイルと違ってATFはずっと替えてなくても量は新車と変わらないので、冷間時に抜いた分を入れておけば過不足の心配がない。

174:156
14/01/17 21:36:01.25 DDM+tlHN0
>>173
ハイ♪そのようにしました^^
ありがとうございます。

ホースが途中で引っかかって、ちょっとしか抜けませんでした。
更に細いホースを新たに買って来たので明日にでもまた交換します。

175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/18 23:14:43.65 3f85OGsP0
>>170
確か三菱なんかはATFがパワステにも使うし、結局作動油としては近いのかな
粘度さえ合えば問題ないしMTにも入れるとかあるし
ホンダの古いバイクなんかダンパーにも入れる

176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/19 01:31:08.09 1JpLUTIqP
>>170
FR車?
ミッションの上ってそれブリーザーホースじゃないの?
FRのミッションだとラジエーター近くまでパイプでクーラーライン引いてて直前でゴムホースになってるでしょ

177:156
14/01/19 12:09:03.14 ibzTYvEl0
>>175
>ホンダの古いバイクなんかダンパーにも入れる

知りませんでした^^;


>>176
FFの軽ターボです。
ATミッションの上に教えていただいたホースがあるっぽいんですが
いかんせん手が入りそうになく諦めました。
8.5万㌔交換してなく故障誘発したくないので、上抜きで少しずつ
交換してみます。

178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 08:50:45.59 FZrS3h/x0
となりのおじさんがスタンドにだまされてATF換えたけど壊れるかなw
15万走った軽ターボ、エネオスで2万とられたって。

179:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 12:04:46.02 n2SqfAbw0
古い車は交換しない方が良いと思う
取説に指定があるならそれに従う感じで
どうせこのスレでも業者が交換するよう煽ってるんでしょ

180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 12:22:26.18 sxlmXFXc0
>>179
1~2万円で効果あるからディーラーが断らなければやる価値はあるよ
シフトショックはなくなるし乗り味はスムーズになるし
何より新油にしたという精神衛生上気分がいい

181:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 12:30:26.39 ruH5+IP4P
ATF交換なんて自分でやれよ
ヤフオクでENEOS SUSTINA ATFが20L5000円で買えるぞ

182:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 14:52:47.87 zqNJW9yC0
SUSTINA ATFってグレード何だろうか?

183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 16:48:13.33 FZrS3h/x0
20L5000円におじさんは2万も払ったのかw

184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 17:15:21.87 QHmaYt/S0
古い車だから影響が出るなんてのは指定外の入れて不具合が出てたから言いだしただだよ
大手デラで古いのでもなんでも交換してきたが1台たりとも不具合は出なかったよ

185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 20:22:32.99 ruH5+IP4P
あと量の見方を分かってない奴が作業して不具合が出たとかな
鉄粉がソレノイドの網に詰まって不具合が出る場合もあるけど、それはオイルが悪いんじゃなくてまともなフィルター機構を付けない2流設計者の問題
1流は海外のメーカーに流れちゃうししょうがないよね

186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/20 20:43:50.04 ruH5+IP4P
>>182
URLリンク(www.eneos.us)
これが日本でsustina atfという名で売られてるのと同じ物だと思う

187:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/21 16:26:50.86 5hqq98Wa0
おじさんの指定フルードAJWS3314になってたけど
ATF Type-IV (JWS 3309)でも問題ないのかな?

188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/22 20:32:48.50 bHKkCjcM0
ATFだけは純正が吉

189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/23 00:19:30.12 LFzQmVJ7P
だれにそんな事吹き込まれたんだ?
客を囲い込みたいメーカー、ディーラーの回し者か

190:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/23 03:35:18.22 EqZZh5nf0
エネオスのATFは熱に弱い印象だった。

191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/23 07:05:22.93 IKovNHET0
URLリンク(www.sgd4.com)
URLリンク(www5.tok2.com)

192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/23 08:10:38.00 j/e/ehsV0
「純正油か指定された以外を入れる奴はバカ」、これが常識

193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/23 09:50:47.66 wszf6jnr0
189のバカ

194:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/23 16:16:46.86 WiJj7/oY0
むしろ交換なんて要らない

195:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 01:37:37.84 7TXAvSzNP
社外のフルシンセティックオイルは総じて純正より高性能だっての
老害は2chで工作するのを辞めなさい

196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 01:47:02.03 7TXAvSzNP
>>192
これも日本と海外では事情が違うんだよね
日本で純正油しか指定されてなくてもアメリカ向けの同仕様同車種だと純正油かDEXRON3など大まかに決められてる場合が殆ど
日本人はメカ音痴だからメーカーから舐められてるのよ
いろんな製品の日本向け、海外向けのWebページを見比べると、海外のページの方が技術的な情報が手に入りやすい事でも分かる

197:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 01:57:12.64 PrlqsETd0
>>195
高性能がいいとは限らない
大事なのはマッチング
不具合出たら10万超の修理代になるからな

198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 02:03:15.68 7TXAvSzNP
>>197
それはDEXRON2指定とかの旧車の場合だろう
全く一般的な話じゃないな

199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 02:23:27.85 /EvCtOFY0
190Eの機械式ATにDX2入れたらパッキンから漏れたわ

200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 02:24:21.45 /EvCtOFY0
DX2→DX3の間違い

201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 04:14:25.20 FV2QVMfV0
米国では独占禁止法がうるさく、こういう油脂類や添加剤に関わってビジネス
をしている者も多い(自由なビジネス、消費者の選択を制限することにうるさい)
無知であっても自分で何でもいじりたがる(DIY?)国民性もあり、純正品を入
れてほしくても取扱説明書には純正品のほかにDexron等の両方を併記している
だけ。
>アメリカ向けの
が技術的適合性を保証するものでも何でもない。

202:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 06:01:35.32 7TXAvSzNP
技術的適合性を保証してるからマニュアルに明記してるんだろ
アメリカで商売するのにDEXRON、MARCON規格を無視できるわけ無いでしょうに

203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 06:12:29.13 FV2QVMfV0
ああ、言い方が悪かったな
技術的適合性があるわけではない、だがアメリカで商売するのに保証せざる
を得ない

204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 08:36:15.23 aPR9qC7p0
DEXRON2指定にDEXRON3H入れた俺のダイハツ大丈夫かな…
製品HPには使えますと書いてあるが。

205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 16:58:37.31 NpmHslB+0
ATFのレベルゲージ、よく言われるのは、
15~20分走ってからHOTの切り欠きの範囲で見るって言うよね?
でもそれは夏も冬も同じなの?

例えば今みたいな寒い時期だと、
30分走ってHOTの下限、60分走ってHOTの上限なんだけど、
これはOKの範囲と言えますか?

206:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 21:43:43.46 8TAucMPg0
うん。
あれは1時間ぐらい走って上限にきてればいいよ。
30分じゃ今の季節ダメだと思う。

207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/24 22:03:51.27 K07YTCdr0
朝一完全に冷えてる状態で確認(+写真で記録)

8時間以上たってパンに落ち切ってる状態なら季節にさほど左右される事なく、
ほぼ正確だと思うからそれを自車の指標とした。

208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 15:31:46.61 jpsnUmGF0
ATFはHOT側でエンジンかけて確認するのが基本だよw

209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 19:48:28.86 aabr4WvZ0
207です。
漏れてないし抜いた分しか換えてないから大丈夫だよね?ね?
大丈夫だろう…と言ってくらはい。。。

210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/25 20:50:55.78 8MDTrDOQ0
大丈夫

たぶん

211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/26 08:48:08.86 LHFHIdCs0
ありがとう…(T_T)

212:156
14/01/29 13:24:16.87 TntWLorG0
その節はお世話になりました156ですm(_ _)m

550km程走ったので3L(等量交換)に踏み切りました。
(取り説ではAT4L、電子式AT4.8Lと有りましたが3Lしか抜けなかった^^;)

走行後、ゲージチェックするとHOT側をかなり上回ってたのが気になる所です…

213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/29 13:54:45.84 tRnicXw10
>>212
よっぽど入れすぎた奴は空気抜きからあふれるから大丈夫だよ
ただマフラーにかかることもあるのでゲージ見て減ってたら底洗浄した方が良いかも

214:156
14/01/29 14:59:24.96 TntWLorG0
>>213
ありがとうございます。

空気抜きってゲージをさす所(穴)の事でしょうか?
それとも空気抜きの穴が他にも有るのですか?

215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/29 16:24:29.08 TAq++64c0
おい、ワコーズのATプラスって添加剤。
すげえなこれ。
滑りもショックも一発解消したぞw

216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/29 23:53:13.70 gCh9JaDl0
>>215
車種は?

217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/30 20:56:47.01 S0L3s/7d0
(笑)

218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/31 10:07:53.29 cvzfhXuh0
オートプロジェクト京都>>23

219:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/31 15:06:54.78 G3WFudXv0
>>215
ATプラスってスラッジ溶かしてくれるとか聞くけど、
本当のところはどうなの?

220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/31 18:45:59.48 d3R75fRX0
コンタミなのに(笑)

221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/01/31 19:12:03.25 XTP+kEo20
あべかわ餅

222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/01 11:57:36.28 Kt69g70k0
>>220
ATF自体がいろんなコンタミを合成して作られてる油だからねえ。
車のあらゆるオイルがそうだけど。
「純正」って「純粋・純潔・純白」という意味ではないのでw

223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/01 15:23:28.47 4+4+zwjc0
>>222
コンタミネーションとは本来混入すべきでないものをさす言葉である。
また「純正」という言葉から「純粋・純潔・純白」を思い浮かべるという話は聞いたことがない。
頭のおかしい人はいるものである。

224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/01 17:23:12.17 MN/oIkSm0
ちょっと相談
親戚の車のサニー。10年目。47000キロ
ATF交換したいらしいのだが、大丈夫かな?
よく言うじゃない、交換したら将来故障の
可能性があるから止めた方がいいとか、どうの

ディーラーさんは上の理由であまり乗り気でない様子
親戚は悩んでるらしい。どうしたらいいかな…

225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/01 20:19:30.51 zuGSpEeQ0
純粋・純潔・純白(笑)

226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/01 21:01:06.66 p4LShBmz0
>>224
なにも問題ない
純正入れとけばいい

227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/01 22:34:27.54 BGLE+/zI0
ATFって低温だと非ニュートン流体になるみたいですが、
性質はダイラタント流体とビンガム流体のどちらになるんですか?

228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/01 23:34:38.80 HWuWUJyL0
>>224
10年目で47000キロ?470,000キロの間違いじゃないか。
もし本当に47000キロなら交換の必要なし。
今の車はブラックボックス化されてるので、交換すると余計悪化する。

229:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 00:47:10.51 j/2HJGPN0
中古車だが15年で2万キロも走ってないけどATFは2回交換した
5年目14年目で

230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 08:07:33.91 lcVGsn8S0
>>224
まったく問題ない
誰にそんなこと吹き込まれたのよ
そのディーラーの整備士はレベルが著しく低そうだから別の店舗に鞍替えした方がいいよ
その販売会社の本社店舗とかそれに準ずる大型の旗艦店にしときなさい
店舗によってサービスの伝統とかやる気、雰囲気、経験値が全く違うから
まともな知識がある完璧主義者がメカ長を務めてる店舗なら、ストレーナー交換を含む2~3回交換を勧められるだろうけど、次回の交換からスパンを短くするなら1回交換の半量入れ替えで問題ないと思う

231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 08:31:36.02 9WWcG1UD0
>>224
交換のリスクが0じゃないなら交換しない選択も有るんじゃね?

この先何年何万㌔乗るか知らんが、交換しないままATぶっ壊れたら
車自体乗り換えれば良いと思う(サニーなんて中古で100万くらいだろ?)
逆にAT壊れてもエンジン元気ならATだけリビルトに乗せ換える手もある。

俺ならATパン剥ぐって清掃+ストレーナー交換(フィルターも有ればそっちも)
の上、ATF圧送交換する。

こないだATF交換した車(8万㌔未交換車)鉄粉ギラギラだったw

232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 10:16:18.97 zZoQQuA60
ども昨日ATF交換のアドバイスを求めた者です

10年目で47000キロ間違いありません。あんま走らない人なんで
ディーラーさん的には走行距離は問題ないそうですが、
10年目、という所で乗り気ではないそうです
これが5年目ぐらいの初交換だったらアッサリ交換しましょう、と
なったみたいですけど…

本人は行ける所までとことん乗りたいみたいです
15万キロでも20年でも

233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 10:56:14.33 lcVGsn8S0
乗り気もクソも客がやってくれと言えば普通やるでしょう
店舗を替えた方がいいと伝えたほうがいいよ
販売会社はどこも独立採算制で同じ会社でも店舗毎でレベルがまるで違うから

234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 11:10:53.51 14zb/1cN0
その場合、責任は客持ちになるけどね。

235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 11:14:50.54 /FytMalz0
そもそもなんでそのサニーのATFを替えたい気になったのか

236:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 11:25:17.30 14zb/1cN0
>>232
トラブルが心配なら
抜いて入れて繰り返して新油率を上げていくやり方をおすすめしますよ。
圧送機で一気に交換するのは止めといたほうがいいです。

237:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 12:06:09.12 cIp8bq0D0
全然大丈夫だよ。交換してよし。
そんなこと気にしてるとハゲるぞ。

238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 13:23:29.25 pCasn+Zd0
俺はディーラで2万キロに1回交換してもらってるぞ。
快調なんだが。新車の時から今まで33万キロ突破

239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/02 15:39:18.95 ogzU1+QK0
指定のフルード使ってりゃ壊れたりしないよ
長距離は死ったら交換しない方がいいなんて
指定外の使ってトラブルが多発した当時の間違った伝説

240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/03 15:47:13.92 olHRnCex0
指定凄い・・・

241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/03 16:31:16.55 P3gC5uiA0
実際、長距離無交換が初めて交換しても、9割の車は壊れないんだよね。
ただ、壊れる率「1割」ってのは、けっこう大きい数字だとは思うけどw
100台中10台なわけだから。

242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/03 16:49:53.67 FjPwECwW0
9割壊れないって何情報?

243:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/03 17:12:16.12 twChnHBJ0
じゃあ10割壊れるって事にしといていいよ

244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/03 19:06:09.72 Y4Mw4jQZ0
全数壊れるでファイナルアンサー

245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/03 19:43:49.74 jrqpoD0o0
下から入れるタイプのATF交換、どうしてる?
普通のシリンジだとオイル粘度低いから具合悪いんだよなあ。
なんかオススメのツールある?

246:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/03 20:58:47.71 +fS1fzPR0
灯油ポンプでもサクションガンでも好きなの使いなさい

247:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 09:15:11.79 7l3/2HyQ0
>>232
自分の車じゃないんだから整備士が止めとけって言うなら
止めといた方が良いと思う。

248:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 09:54:10.33 SlEEeUh20
10割壊れると言ってた人もいたから

249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 17:08:42.57 omeG0fQs0
ども、サニーATFの者です
親戚さん、ATF交換断念したようです
10年のAT経年劣化説には勝てなかったようで
繰り返しになりますが、距離が問題じゃないんです
年数です、年数…

250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 17:52:42.93 AJnfaMty0
交換しないと、交換したい衝動にずーっと駆られ続けることになる。
だったら壊れたとしても交換したほうが、悔いは残らないと思う。
俺はね。

251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 18:47:14.95 vRcgLoXh0
俺も♪

してもしなくてもいつかは壊れるんだから交換して壊れたら諦める。

252:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 20:41:19.22 HfP3d5NI0
年数で交換できないとかそんな常識無いけどなあ

253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 21:19:32.55 y5xKOlsq0
そもそも油脂類の交換推しは車用品業界の陰謀なので変える必要ないんだろ?

254:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 21:40:45.72 qno7aF4h0
LS460中古車屋で買ったらディーラーで交換してくれません。
イエローもバックスもだめです。
どこか交換してもらえる所知りませんか?横浜より

255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/04 22:41:07.30 6x9n+reU0
ATF長期無交換車を業者が交換したがらないのはメリットがないから
ATは高値なのでいざトラブルになると面倒な事になるから業者は触りたくない
壊れるからと言うのは断るのに一番体裁が良いから

ちゃんとオイルパンを外して内部のフィルターも交換すればほぼ問題は出ない
チェンジャーで強制的に交換するとパン底やフィルターに積もったスラッジ等が油路に入って不具合が起こる確率が高い

ドレンから抜いてレベルゲージから補充を有る程度の走行距離間隔(100km~1000kmとか)で複数回やればフィーリングは良くなる
交換時ATFのグレード&量に注意・ゴミの混入は厳禁(糸屑・ティッシュカス・人毛・短い眉毛なども×)
整備に詳しくないなら抜いた量を測って
同じ量を入れる(入れるときはゆっくり溢れさせない)
やり方はネットで調べれば直ぐに見つかる

256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 00:39:01.32 oFgCl+6R0
ATFにエンジンオイル入れる車何だっけ?
ローバーミニだっけ?

257:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 01:39:15.66 93DxAxTs0
なんかたかが10年を1つの節目にする傾向があるけどメーカーの策略だと気付きなさい

258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 09:26:21.57 nIV+xl1G0
>>254
厚木か二子玉川のデルオートに行け
ZF専門だがATFの交換位ならやってくれるだろう
ストレーナ交換が標準だから高いし時間も掛かるがな

259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 09:28:27.50 nIV+xl1G0
>>256
あの車はAT車もイシゴニス式なのか
ならばそうなるね

260:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 09:30:50.45 zjQ8WsEC0
走行約10万㌔ATF黒めの車
フロントの人間が交換してくれと言うてきて 知らんでと思いつつ交換
交換後シフトショック増えて保障でバルブボディ交換になった
仕事での話

261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 10:15:08.66 Yiz2jR/30
壊れた話は便所の落書き程度にしか出てこないのはなぜなのか

262:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 10:27:10.55 8j1lgNHe0
オートチェンジャー使ってるとOKとかNGとか出してくれるよな

263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 11:40:52.71 b1C67PQJ0
圧送して中身を清掃して、オイルパン剥いで沈殿物とストレーナーを物理的に洗浄した後ATFを規定量入れる
これでおK?

264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 13:39:39.83 M/DaL8Yd0
オートチェンジャーでの圧送はNG

265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 16:44:30.77 z9xuiJeQ0
>>263
薬品入れてスラッジ溶かすのも忘れずにな

266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 17:03:16.42 j2PViZHT0
トルコン太郎か?

267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 20:22:29.77 MNCDTtU70
258
サンキュー

268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 22:06:23.63 G9lAFREo0
トルコン太郎って良くないの?

269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 22:26:18.38 qBl2QhQp0
そこまで洗浄したり溶かしたり内部を交換しないと
ややこしくなるなら、やっぱり長距離や年数の経ったATFの
交換は出来ませんな…

270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 22:33:09.31 8j1lgNHe0
高年式でATF交換するならフィルター交換は絶対だな
ペール缶1本使う勢いで交換した方が良い

271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 23:10:07.74 NPb2ewoc0
>>269
ややこしいというかそれがマニュアル通りのメンテナンス
そういう機械だということを受け入れられないんならMTに乗るしかないな
MTもクラッチ交換、オイル交換で金がかかるのは同じだけど

272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/05 23:26:16.02 7II+G2iy0
MTもクラッチのOHでドカッと金かかるけど、事実上寿命がないってだけで
ATより気が楽なのは不思議だなw

273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/06 07:35:17.58 Sc2adHTj0
MTは必ず交換がくるじゃん。
でも2、3万くらい?

274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/06 09:56:29.72 qN2EE2uO0
>>271
そのATメンテナンス、ディーラーさんに頼むと
どれぐらいの時間で出来るものなの?

交換が無理ならメンテで相談してみようかなと

275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/06 14:12:32.99 IUyZuLmO0
>>273
レリーズとかワイヤーも劣化する頃だからディーラーでまとめて交換すると7万くらい@コンパクトカー

276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/06 20:48:50.52 vM7dzafG0
ヒエー、そんなに?

277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/07 07:26:10.63 hyDudly10
>>274
メンテと交換は同義でしょ
添加剤って意味ならワコーズATプラスとかRESPO ATを自分で買って入れればいい
ディーラー、モータースでの交換は作業者、店舗によって千差万別だから、どういう手順で作業してるのか何店舗も回って聞いてみるしかない
ただトルコン太郎みたいな機械で圧送交換してくれる店舗はほとんど無いから、超優良店舗でもオイルパン脱着清掃、ストレーナー交換(あればフィルターも)、クーラー清掃、2~3回のフルード入れ替えくらいの作業だと思う

278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/07 07:35:21.01 hyDudly10
>>274
時間は上記の作業なら2時間以上は見ておいた方がいい
部品の手配もあるから予約必須
1~2回のフルード入れ替えのみしかしないところ(ほとんどの店舗はこれ)だと、予約済みですぐに作業に入れるなら30分くらい

279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/07 12:55:20.47 y9LnqiOs0
なるほどね

280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/07 14:50:42.83 m8RwSHxW0
>メンテと交換は同義でしょ

ウチのディーラーさんは違うな
交換はあくまでATFだけで洗浄や色んな交換なんてないよ
頼めば分からないけど

281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/07 16:28:37.49 i1t5UsRs0
ありがとうございました

282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/07 23:31:05.12 kbOrRnwz0
純正も何も、ディーラーでも、
ガルフ、飛燕、カストロールなどのATF入れてるんだけど。
トヨタ系でも日産系でも。(ホンダは違うかも?)
オートバックスやイエローハットと同じだよーw
何が純正なんだか…。

283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/07 23:36:17.02 MaZsf4uQ0
うちは純正以外禁止しとるで

284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/08 00:49:13.52 3cgn9zFZ0
ディーラーでatf交換したら量多すぎて泡立ってたわ。カストロールのマルチビークルってやつだったけどオートバックスも同じだったきがする。

285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/08 02:34:05.82 ML9BwYgrP
そりゃ販売会社によって経営戦略が違うから純正しかおいてない所も、社外もおいてあると所も、添加剤を薦めてる所もいろいろあるわ

286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/08 10:52:48.79 XzeZj68p0
コンタミだよ(笑)

287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/11 13:16:41.11 JUGAJxju0
CVTもオイル交換必要なんだろうな?

288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/11 17:40:04.21 jcyroC/E0
モーター付き以外は交換デフォだろ

289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/12 05:38:46.27 Y5YhNjtl0
最近は燃費のために即暖性能が求められるためフルードの量が減ってる。
量を減らすとそれだけフルードの寿命も早まると思う。

290:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/15 08:55:06.98 PAI9RP/o0
古いクルマだとゲージで見ても量が多いのか少ないのか分からない
内部で詰まってるから少ないくせにパンでは多いと出るので走行がへんになるし
雑音が出る

291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/16 13:06:42.59 sc4QCXfR0
ATの構造の違いによってATFの交換サイクルは変わる。プリ○スで言えば一般ATのトルクコンバーターとトランスミッションの役割を、
プラネタリーギアを用いた動力分割機構とモーターで行っているため、通常のATのようにギアを切り替えることも
ベルト式のCVTのようにエンジン側と車軸側の変速比を変える機構も持っていいない。
通常のトランスミッションとはまったく違う。そのためギア自体の構成は1組のプラネタリーギアのみとなり、
潤滑油に対する負担が、通常のトランスミッションに比べると格段に少なくなっている。
俄か知識だと理解できないだろ。

292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/16 14:16:06.16 d1j9pqgI0
コンタミなのに(笑)

293:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/16 15:50:23.18 UxPrxGhp0
>>292
俄っておまえなのに?

294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/16 15:59:51.04 5alpZrGA0
>>292
おまえのレベルじゃぁ無理だぜ。基地レスは目障りだから
止めなよ。まともなレスできねーのかよ。

295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/18 21:44:40.44 iWSrCkLQ0
(笑)

296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/18 21:57:26.27 ZrEhLS/A0
一昨年から春と秋やってる。ドレンから抜いて出ただけ補充
近所の整備工場からジョッキで貰ってきて入れるだけで超簡単。
冷えた状態で走ることが多い運転インターバルでの燃費は
明らかに伸びたんで、オイルを買って交換しても甲斐はあるぞ

297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/19 19:28:37.36 venLMRE00
トヨタ車だけでも数種類フルードがあるから、
ディーラーでも全種そろえているとは思えない。
取り寄せが必要なら交換する気がうせる。

298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/19 21:12:54.09 d3qxP9to0
車検の整備でやればいい。

299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/19 21:31:28.44 Z5cYZNiR0
自分で抜けた分だけ交換するならアイシン製のを通販で買えばいい
ほとんどの車種に合うけど適合はホームページで調べてね

300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/19 23:16:32.37 xtFkNOxk0
ボルボだけどアイシンのATF使ってる

301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/20 09:36:09.06 DVaEDOW30
ボルボならアイシンが純正じゃん

302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/20 11:18:08.37 gfYjCeI20
>>297
ディーラーは殆ど揃えてる
使用頻度の少ない銘柄はその都度取り寄せ予約整備

303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/20 11:23:08.81 gfYjCeI20
ディーラーだからこそほとんど揃えてるの方が正しかったな
全メーカー扱い前提の町工場じゃスペース的に揃えられないから、マルチ適合品で対応、適合してない特殊銘柄は取り寄せで対応してる

304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/20 12:19:53.62 NStbchhb0
特殊銘柄以外はD5でほとんどいけるから

305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/22 23:42:55.40 Nm3vgGXl0
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反日ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/24 20:07:45.64 8CZOWAX30
俺のは、
ストレーナがない車種だった・・・

307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/02/25 17:49:06.07 xdRi+JDv0
ストレーナの両面が詰まってるのを洗うのはてまどる

308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/01 10:19:53.26 PQf+5PKe0
4万キロに一回くらいの交換で十分。

309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/02 08:35:56.53 7yl+oMuX0
デフを兼ねてるATは鉄粉がたまる前に交換するので2万キロかも

310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/03 11:16:00.30 asKocnNg0
カモ?w

311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/03 13:59:49.96 yQN64xxm0
デフを兼ねてるギヤはたいていヘリカルタイプだから普通のギヤだよ

312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/04 13:32:44.39 DnLiMhpj0
たいてい?w

313:宣伝乙w
14/03/04 20:06:20.76 /V/Fo/2t0
純正または純正同等で我慢できない方へ

ATF H-S エーティーエフ ハイパーS
URLリンク(www.wako-chemical.co.jp)

314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/05 19:32:28.02 diETF2Ju0
デフを兼ねてるギヤは原始的なタイプなので鉄粉が出やすい

315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/06 00:27:47.00 ew583Vp80
ろ紙フィルターが付いてない車種にはこれ付けとけよ
URLリンク(www.jabis.co.jp)

316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/07 20:58:04.02 3RR/U4920
1年前にATF交換したのだが、
今年に入ってAT滑りがするようになってきてて、

・量確認 → 問題なし (COLD&HOT共に正常。少ない時に滑るらしいが問題なかった)
・ECUリセット → 治らず (バッテリーマイナス外しを一晩)
・ワコーズATプラス → やや改善も、まだまだ滑る

そこで普段もっぱら街乗りなので、
久しぶり(2年ぶりくらい)に高速を1時間くらい走ってみたら、
見事に一発でAT滑り解消したよ。その後1ヶ月快適。

こういうことってある?
どんな原因が考えられますか?

317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/08 01:00:10.13 wjsrNChk0
ATプラスの洗浄成分がちょうど効いてきてライン圧が正常になったんじゃないの?

318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/08 12:48:52.40 sJIL0M+Q0
>>316
似たような事例だけど、自分も普段もっぱら街乗りで
変速時ショックが気になっていたんだけど、久しぶり(2年ぶりくらい)にぬえわkm出して30分走行したら
変速ショックが消えたw 不思議なことってあるのね

319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/08 12:55:29.06 8JPNmd0K0
SPEEDを出すと治るのはどういう原理なん?
俺のも、変速ショック大きくてリビルドATを考えるほどだったけどいつの間にか治ってたわ。

320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/08 18:08:19.72 mubI14Rg0
ATFがよく混ざり切って粘度が均一になる。
もしくは高温状態が長く続いて何かゴミ的なもの(?)が溶ける。



ワカンネw

321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/08 21:13:08.83 097UjXso0
コンタミだよ(笑)

322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/09 21:55:01.01 zTZPNA3B0
AT内部の細部を分解してみれば分かるが、粘土みたいなのがたまってるので
それが動くか溶けるかどうにかなればよくなるかも

323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/09 22:51:23.90 Lppi2zeA0
>>316-322
いや~違うんじゃないかなあ?
街乗りが多いとECUが低速走行だけを学習しちゃって、
ATの変速も少しおかしく制御しちゃうのではないかな。
そこで高速走行してあげると、
「あ、俺、本当はこうだった!」って、ATが思い出すみたいなw

これどう?w

324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/10 18:23:18.21 ETawYBEe0
>>323
ストールテスト? だっけ?
あれやったあと走り出すと、必ずATが滑り出すんだよな。
あれは吹け上がり?をECUが学習しちゃうからなのかも、って思った。


で、そのあと高速走ると治るんだけどw
なんでだろー。

325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/10 20:28:14.35 ijmctOJ+0
不都合でたら、高速道路へGOということか。
高い修理代は不要。

326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/10 21:17:38.82 +6ViKUMA0
俺も最近ATが滑ってきたなあと思いつつ、用事で高速走ったら直った。
高速降りて一般道に入った途端に直ってるの気づいたw
普通に80~100kmで30分くらい走っただけなんだけど。
どういう理屈なんでしょう? あまり言及されてないけど。

327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 07:55:08.48 ElQJCbDS0
オイルが劣化して粘度指数が落ちてきたからだろうね。
温度が低いときはより硬くなってるから変速に影響し、高いなくるとよりシャバシャバなって走行状況によっては泡だらけ。
まあ泡だらけというのはCVTが多いけどね。

328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 11:51:50.42 F4jzVl9M0
>>327
ごめん、言ってることがよく分からない。
高速走るとATの具合が良くなることと、
(高速走って)温度が高くなるとATFがシャバシャバの泡になることと、
どういう関係があるのか? 矛盾してない?

329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 19:06:08.86 otmH96I20
シャバシャバになって洗浄力が高くなってきれいになるから、これでいきましょう

330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 20:14:05.26 wvDzGnVN0
フルードが泡だらけになったりしない
なるようならそれは不具合です
粘度指数も意味違うよ

331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 22:35:51.54 EULoYX+O0
>>330
それは君はまた何を言っとるがな。
量が多くて高温になるとATFは泡だらけになってヤバイので、
消泡作用のある添加剤がたくさん出てますけど。
知ったかするなや。

332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 22:39:27.96 wvDzGnVN0
>>331
適量以外は不具合と同じ
高温で過多になるなら冷却不良
バカかお前は

333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/11 23:01:08.25 ap/49vCm0
市販車のAT、CVTって総じて冷却性能不足ですよね
油温計を付けるとよく分かるが、Dレンジで負荷をかけるとあっという間に120℃以上になる
長い上り坂やスロットル全開追い越し時なんかでは速やかにギアを下げたほうがいいよ
それだけで油温の上がり方が全然違う

334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/13 21:41:49.65 9cO7g3Yq0
ATF用にオイルクーラー追加すると効率よくなって燃費がゴニョゴオニョ

335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/13 21:49:36.91 aH1u/Yjk0
>>333
昔、レベルゲージに温度計付けて温度を計っていたことがあるが、80度程度で安定していたよ?

336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/15 20:16:03.97 v9ciEtl60
みんなドヤ顔であーだこーだ言ってるから
どれが事実かさっぱり分からん

337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/15 23:59:48.74 7QvI5l7C0
気にすることない。
技術者が頑張って最適にしたものに、素人がケチすける意味なし。

338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/16 00:27:29.75 CIC1I0Vp0
そのとおり
市販の添加剤が必要なら最初から加えている

339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/17 16:33:57.81 x1Rp3vly0
添加剤は相互作用があるから変なものを入れるとヤバい

340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/20 12:21:32.21 muHaBjr00
でもディーラーの技術者も添加剤を勧めてくるよ。
ワコーズATプラスとかRESPO Oneとか。
入れると明らかに良くなるし。

341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/20 15:12:13.52 Eo+45MWg0
ディーラーは儲ける為にへんなのすすめてくるよw

342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 14:14:33.80 moEJTzop0
そろそろ3万5000キロで交換を意識し始めたけど、
「全然汚れてません」
だと。
もう少し待つか。
消費税アップもあるが、
まだ使えるなら無理して変えることもないだろうし。

343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 16:45:09.81 5f6wipnH0
3万キロ超えた時にいつもディーラで薦めてくるけどな。
しかも結構安くて、9800円ぐらいで交換してくれる。

344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/22 23:49:03.32 9TJ/fOma0
外車ディーラーは積極的にATF替えようとしないな。
それだけ頼むと、いやに警戒されたりする。
ガスケットのにじみとかバルブボディーの交換とか、
オイル排出しなけりゃ出来ない作業でもオイル再使用したりする。
昔のフォードタイプのATは、やはり半量交換じゃないと滑るとか、
デキシロン入れると滑るとか言ってオイル交換敬遠されてた。

ま、オイル替える必要があるくらいならオーバーホールが必要だってことだろうな。
オイル銘柄とか交換時期とか、考えるだけ無駄だよ。

345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/23 10:28:27.04 aSZPCQeg0
近所のオートバックスなんて全然勧めてこないけどな。
ATFも、エンジンオイルも、タイヤも、その他部品いろいろ。
「まだ大丈夫。まだまだ行けますよー。
 まだ使える資源は交換する必要はありません。
 きちんと使えるところまで使いましょう」とかってw
こっちが不安になるくらい交換勧めてこないw

346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/23 11:45:43.84 DZy6IwFs0
人を見るからな(笑)

347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/25 20:45:36.59 QuuJtR4C0
以前カキコしてた人みたいに自分も10年近い車で
ディーラーさんにATF交換断られた。もうATが壊れるまで
何もメンテ出来ないのかな…何とかして整備工場に
頼む方法ない? 今後どんな整備すれば良いの?

348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/25 21:06:21.23 XdX/fssD0
本気で考えるなら、オーバーホールもしくは新品と載せ替えて、以後まめにATF交換することかなぁ・・・

349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/25 21:43:21.49 fx9kx3sXi
>347
自分でやれば?
ストレーナとATFパンのガスケット用意して、パンを清掃。
ストレーナは交換。
ATFはベール缶で買って、全部使うくらい入れ替える。
もちろん自己責任だけど。

350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/26 05:47:26.82 TgPqb4NV0
>>347
他の店に行けばいいじゃん
ディーラーでも店舗毎に全く知識技術が違うよ
1回しか交換しないところもあれば2~3回を勧めてくる所もある

351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/26 10:03:35.66 qvC6ojaj0
色々有難うございました

どれが自分にとってベターなのかしばらく考えてみます
さすがに自分でやるのは無理ですけどw

352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/26 10:26:40.15 DinXIhcB0
パンはずすにはオイルかぶる覚悟が必要
液体パッキンなら剥がすのに時間がかかるからめんどくさい。

353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/26 12:03:04.87 Jpp8myq70
(笑)

354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 13:13:41.26 JgYf86WK0
オーバーホール断られた
リビルトも高い…じゃ違う店に行ったら? て話だけど、
元々その店で買った車だし、細々としたトラブルに対処して
くれるし、サービスもしてくれる。なのでもうお手上げ…

昔のATって15年以上走ってもATFなんか交換しなかったですよね?
今のCVって奴は4万キロぐらいで交換が必要らしいですけど

15年以上走ってて今まで全くATF交換してないけど車の調子は
良いよって人いらっしゃいます?

自分も仕方ないからこのまま最後まで無交換で行こうかな…

355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 14:40:31.97 ntrnkV6a0
なんでそこまで義理にこだわるのか分からん
知識技術のない店は淘汰されて当たり前だろう
俺だったら断られた時点でその店は見限る

356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 15:33:04.97 28YDx/f00
オーバーホールってなんでするの?
調子わるいの?

357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 15:44:57.73 B4kJ1Qbu0
オーバーホールで消耗品交換するならリビルトとたいして金額変わらねえだろ
それに必要な工具もデラの本店ぐらいにしか置いてないよ
出来るメカも本部要員くらいだし

358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 15:57:08.75 JgYf86WK0
>なんでそこまで義理にこだわるのか分からん

いや~、結構色んな事で相談に乗って貰ってたんだよ長年

>オーバーホールってなんでするの?
>調子わるいの?

ATF交換が難しいならオーバーホールで整備できるかと
思って…

>オーバーホールで消耗品交換するならリビルトと
>たいして金額変わらねえだろ

あ、そうなの? じゃあ多少のリスク覚悟でATF交換を
頼んじゃおうかな…

359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 16:08:19.08 yCuJYpyE0
そうだよなぁ。社会ってそんなもんだ。
ネットで調べの上澄み情報のいいところだけで生きてはいけないもんな。

360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 16:09:19.49 ntrnkV6a0
>>358
そんなに交換したいならこの方法でやれば簡単
10 Min Automatic Transmission Fluid Flush + Repla…: URLリンク(youtu.be)
古い車のATFを交換すると壊れるとか言うアホがいるけどなんの根拠も無いから
量の見方さえ間違えなければ99%壊れない
車は何?

361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 16:31:01.01 LTjMfjex0
残りの1%は何なんだよ?

362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 17:18:32.55 ntrnkV6a0
正しくは99.9%だな
0.01%てのはオイル交換直後にオイルに起因しない故障が偶然起こる可能性を考慮して書いただけ
オイル交換が起因して故障するなんてことは100%無い

363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 17:26:58.13 LTjMfjex0
オイルメーカーの人間や、老舗のATオーバーホール専門店が、
「オイル交換後に滑りが発生することがある」と言うのを直接聞いてるし、
ディーラーのメカ、フロントの人間も、同様のことを言ってるのを聞くんだが。
それは何でなの?

364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 18:44:33.67 ntrnkV6a0
俺はディーラーで10年近く整備をやってたがそんな事象は経験したことが無い
滑るだとかどうとかも経験したことは無いが、それは古いオイルと新品純正オイルや社外オイルとの特性の違いによる主観だろう
それは故障ではない

365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 18:54:05.13 MLVNgYgt0
ってか、オーバーホール?ATF交換?をなんでしようと思ったんだ?
どっか調子悪いのか。ATF無交換なんて車はいくらでもある。

366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 19:56:41.55 JgYf86WK0
もう10年乗ってるんで…調子は全然悪くないけど、
そろそろ交換した方が良いかと思って

367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 20:05:56.30 Ef8ONr8p0
トルコン太郎で換えてもらえよ

368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 20:51:23.01 B4kJ1Qbu0
>>364
そのとおり
おれは30年近くデラで何十台もATF交換してきたが一台も不具合でトラブったことは無い
10万キロ以上走行のでもお構いなしに交換してきた
かなり昔のことだがよそで交換してから変速しなくなったという故障車が何台か来たことはある
原因は指定以外のフルードを使っていたことによるものだ
そういうのが多発してから多走行車は交換したら壊れるという話が業界に流れた
多走行が主原因では無いにもかかわらず
純正もしくは同等の指定フルードの使用なら多走行であっても問題はない

369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 21:10:08.94 HvSTADO+0
平成9年式、走行距離約10万キロの車を知人から譲ってもらったんだけど、ATFは結構きれいだった。
年に2回ドレンから抜けた量だけATFを補充してるって人がいたけど、俺もその方式にしてみようと思う。

370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/27 21:28:43.87 LTjMfjex0
ATF替えて何か変るのか?
具体的に何を目的にATF替えるんだ?

371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 04:19:28.66 EP+RDkmk0
>>368
昔は適合オイルの重要性があまり周知されてなかったからね
DX3じゃないとダメなのにDX2を入れたり
今は同じメーカーで何種類も有るから余程のバカ以外は重要性に気付くだろうけど

372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 09:27:51.62 iynbZHkI0
>>369
下から抜くより上からコロスケで抜くほうが簡単じゃん。
下からより上からが多く抜けるし。

373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 09:29:09.04 taLE5g/y0
>>368
そのデラでATF交換を断られるケースが多いので困ってる人が多い
距離数よりも年数が経っている車の方が断られているみたい
ゴミがはさまるとか、内部のシールがはがれるとか色々
純正を使っても駄目だってさ

374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 09:31:42.65 taLE5g/y0
自分が知りたいのはATFを交換せずに15年以上乗ったり
20万キロぐらい走っても大丈夫なのかどうか、ということ
もし大丈夫ならATF交換しないし

375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 09:41:53.95 WIocmnik0
それは乗り方も要因だから何ともいえないな
ATのカルディナGTでジムカーナ出てたひとが
2万キロでATF変えたら滑ってATごと変えて
また壊れたから今度はアイシン自らATを回収しに来たという話を聞いた

376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 11:40:52.66 EP+RDkmk0
クラッチの摩剤の寿命は4、50万Kmは持つらしい
ただどういう条件でテストしたのか知らんけど
ソレノイドやベアリング、ギアなどが何時やられるかなんて誰にも分からん
ATの故障は連鎖反応で起こるから、メーカーのサービス部の奴等にも第一原因を特定する事が困難なケースが殆ど

377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 11:50:12.80 kArCTUzJ0
>>374
一説によれば ATF の寿命は 16 万キロ程度が目安。

378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 12:32:27.27 EP+RDkmk0
まあ第一原因が何であれオイル中の異物が少なければ少ないほど寿命が伸びるとだけ言っておこう

379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 18:02:36.94 QiThFeeg0
トラブルが発生する理由がわからないにも関わらず
ATF交換でATの寿命が延びると言い切れる理由はどこにある?

380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 18:29:00.35 EILBAe0a0
癌細胞のように連鎖的に蝕んでいくからどこが第一原因か分からないと言ってるの
例えばオイルが原因で鉄粉が多く発生してソレノイドが作動不良を起こすのか、オイルの品質に問題はないがギアなどの材質不良や製造不良で鉄粉が多く発生するのか、ソレノイドの検査工程に不備があって不具合が出てるのかなど組み合わせがありすぎて分からないのよ
メーカーの連中はバラしてもほぼ特定できてないよ
珍しく特定できた場合でもSキャンにもリコールにもならない場合が殆ど
昔のフィットのジャダーとかもほぼ全数に不具合が出てるのになってないからね

381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 18:34:24.74 EILBAe0a0
ATF交換で鉄粉や摩材のカスなどを取り除けば寿命が伸びるなんて話はアメリカでは常識だから
後付のフィルターや専用のオイルクーラークリーナーも普通に売ってる
それだけ周知されてるという事

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 18:40:55.86 QiThFeeg0
それはひとつの側面だな
みんなが知りたいのは、「なぜATF交換で不具合が起きる場合があるのか」という一点だと思うが

383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 19:01:39.44 wI25Sjw50
ATF交換で不具合が起きたことがないから分からないとしか言えないな
恐らく社外適合オイルに交換してそのフィーリングの違いを故障だと騒ぎ立てる客が居るんだろう
もしくは完全に適合していないオイルに交換したか、量の見方を理解していなくてオイル不足により不具合を起こしたか
それか極度の経年車両に基本通りのフル交換メニューを施さなかったか
まあ>>368の言うように昔の事象が都市伝説のように現代まで脈々と受け継がれてるってのが真相だろう
嘘も百回言えば本当になるって言うし

384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 19:29:54.74 QiThFeeg0
ただ、ATミッションのオーバーホール屋もATF交換によって滑りが生じるなど不具合が出る場合もあると言ってるんだよ
都市伝説で片付けられない問題があることは事実だ

385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/28 20:09:58.70 G5Tyn7Zs0
>>372
年に1、2回という頻度をまねさせてもらうだけで、俺もオイルチェンジャーを使うつもり。
言葉足らずですまんかったorz

386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/29 00:16:22.30 Hi//rjOL0
単純にそのATオーバーホールやとやらがミスする可能性を考慮して言ってるだけじゃないの?
どの位の規模の店でどこまで分解清掃するのかしらんけど、全車種の構造を完璧に理解してミス無く分解組み付けし続けるなんて不可能だろう
リビルトミッションだって組み付けや部品不良で最初から壊れてるのもあるし

387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/29 21:10:12.90 2L0sLNN10
古いクルマはパンに巨大なあんこ餅みたいな汚れの塊がたまってるので、交換すると
細部に詰まって壊れると言うシナリオですよな

388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/29 22:27:39.40 APMU2AzZO
パンに(巨大な)アンコ餅か。何か、おいしそうだな(笑)

389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/29 23:16:36.89 lai45Mgk0
コンタミだよ(笑)

390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/30 05:47:02.50 HOkzOAsl0
本当にあべかわ餅みたいなのが溜まってたら ATF 交換しなくても
普段やらない高速長時間走行とか山越えとかすれば
ぶっ壊れてもおかしくないように思う。

391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/30 06:02:14.16 HOkzOAsl0
ATF 交換作業はたいていの場合温度を急変させるからね。

392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/30 10:28:13.96 VAy9QFpg0
たいてい(笑)

393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/30 10:42:22.01 /S6n/ssb0
説明書によると10万キロで交換。
メーカーサイトによると6万キロで交換。

394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/30 11:50:00.41 in7Wx0Mt0
4万キロぐらいでも10年近い車だと交換断られます
デラでも純正ATFでも断られます

395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/30 21:14:02.82 GwlRe4/00
断られる?(笑)

396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/30 21:27:59.68 zgdD/cjM0
ATのフェーシング摩耗は距離に比例しないしな。
ハイヤーや社用車のように、アイドリングで待機するような使い方すれば距離に関係なくATのオーバーホール時期は来る。

397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/03/30 22:54:20.76 Kpp2QMQw0
バルブボディ分解清掃すれば直るみたいだが
近くでやってくれる店が見当たらないんだよな

1-2速の変速ショックが大きいんだが・・・

398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 02:05:10.54 8igPCKse0
>>394
うちの9年目3万キロは何も言わずに交換されたよ?
スパルディーラーで

399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 03:27:43.90 0T6Jm2Lm0
>>396
アイドリングで待機することでATの寿命が短くなる理由を教えてくれ


 

400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 11:14:11.81 LVAE8oMS0
>>398
羨ましい。何でだろう

401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 11:29:19.15 rVpZ+gR30
俺のディーラも全量交換してくれるし、不都合も出ないどころかめちゃくちゃ調子がいい。
アクセルが軽い、ギヤチェンジがスーパースムーズ、いいことしかないよ。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 17:33:10.18 FdX403YH0
スパシーバ効果だよ

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 23:24:01.18 sdMi+0Yi0
>>397
慎重に作業すれば自分でも出来るよ
ネットに作業手順がうPしてる所があるから勇気出してやってみれば

変速ショックは、これで直る可能性が大きいね
もちろん自己責任でね

404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 23:26:44.07 9wtp42r70
車買い換えた方が速いよ。

405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 23:39:44.31 6Ki7c/GX0
>>403
無理だな
プロでも整備書見ながら失敗し何回もやり直すことがある作業だぞ
まあほとんど経験が無いからだろうが

経験者が簡単にこなす作業の中にはそれなりのノウハウがあることとが多い
そんな部分は表にでないから素人がミスするってよくあることだ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/01 23:49:58.13 7TnREJqr0
>>402
ありがとう効果ってなんだよwww

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/02 09:34:13.69 FZG978Kq0
>>406
2ちゃん初心者乙

408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/02 09:55:35.58 YgXA1/C50
>2ちゃん初心者乙

? 検索しても意味分からんかった…

409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/02 10:09:44.59 SUgxml5d0
>>407は2ちゃん上級者さま

410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/02 21:11:41.64 F5hr8Cu/0
プラシーボ効果の言い間違いで、2chでよく使うギャグ。
思わずマジレスしてしもうた。

411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/02 21:39:16.93 x9kVIDi+0
あー、プラシーボ効果か。
素で間違えてた。

412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/03 07:33:36.03 GYaD6cAt0
まじでかw

413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/03 07:40:24.37 PgitDnHv0
>>410
2ちゃんで使うギャグって・・・少し調べたらVIPで使うギャグみたいやん。
2ちゃん=VIPじゃねぇから。

414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/03 17:58:09.48 /Tscxjup0
>プラシーボ効果の言い間違いで、2chでよく使うギャグ

何処がどんなギャグなのか分からん…

415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/03 18:00:36.23 efjlfUxk0
スパシーボなんて外人じゃなきゃギャグかどうか分からんだろ

416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/03 19:54:38.35 r+FcYmMa0
日本語で書いてあるから、外人じゃ余計に分からないでしょ

417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/04 09:36:41.56 /BA9rgjs0
まーだスパシーバ引っ張んてんのか

418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/04 09:41:58.61 TaN66wgg0
スパシーバって何語なんだよ?

419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/04 09:59:04.22 /BA9rgjs0
>>418
ロシア人に言う時は千葉水郷って発音すると通じるぞ

420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/04 11:34:38.77 g86d+7Ic0
ありがとうとか助かったって意味でなかったっけ
FPSのavaでそんなコマンドあった。
テロリスト側だったからアラビア語かな?

421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/05 12:02:33.41 ZXaAb37j0
ズビズバあ

422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/05 21:46:08.42 YCqCv9Rm0
3層になってるバルブボデーを分解したことがあるけども
中にバネや玉が入ってるのでそれがどこにはまるのか分からないので
分解清掃は無理みたい

423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/06 08:47:09.22 YfV2R2Tc0
AT は変なバルブやら玉やらが入っていることはよく知られているが、
CVT ってある意味構造的にシンプルでスラッジが詰まったりするところは少ない
ということで合ってるんでしょうか?

424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/06 14:43:08.28 rjP1e+2I0
ダズビダーニャ!

425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/07 11:33:48.15 TuXJyz750
>>423
合ってる
コントロールバルブボディの面積は一般的な多段AT��かなり小さい
ただフィルター内蔵のCVTは長く使ってると詰まるから定期的な交換が必要
これはATも同じだけど

426:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/07 16:29:59.75 rBQ1UGwP0
オーチンハラショー

427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 16:34:28.38 CayzyY2f0
10年約5万キロの車
3、4軒デラを回ったがことごとくATFの交換を断られる
…何と言うか軽い絶望感だったw
ま、汚れチェックして貰ったらオイルの色が
まだ赤かったので何となくホッとしたけどね
もう壊れるまで交換せず乗っちゃおうと決めたよ

…交換してくれないんだから仕方ない

428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 17:00:15.08 jHWjgCYu0
自分でやったら?
コロスケ買ってATFは純正をネットで買う。
あと計量カップを100均で買って、抜いた量だけ入れる。
これを4、5回繰り返せばいいだけ。

むずかしくもなんともない。

429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 17:48:00.32 pIciQj2y0
そして滑る

430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 19:29:12.20 sd5mSwqE0
見事に転ぶ

431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 20:41:58.16 +J9FFFFO0
>>427
予約していってみたら?
デーラーによっちゃ、チェンジャー持ってないところもあるんじゃない?

432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 20:47:02.14 pIciQj2y0
ディーラーがチェンジャー

433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 21:27:32.52 CayzyY2f0
>>431
行ったデラ全部持ってたよチェンジャー
み~んな及び腰。試しに聞いてみた
「5年目ぐらいでこの距離だったら?」
「普通に交換できますね」

このスレで何度も書かれてるけど、やっぱり年数の壁が…

434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 21:50:50.72 74G/RhM90
どのくらい乗るつもりかしらないが、 20 年乗っても 10 万キロなら、
30 年乗るつもりがないのならそもそも交換する必要がないのでは

435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 21:57:50.60 9KubmzRl0
町の整備工場とかで、
よそで断られた車でも独自の方法でOK
とか豪語している工場もあるみたい。
どうしても交換を望むのなら問い合わせてみよう。

436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/08 22:00:42.95 hubsYV1s0
へたれデラばかりだな
おれんとこは断ったこと無い
それどころかATF交換台数ノルマまであるのに

437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/09 09:38:01.77 Rm5NrZOd0
>30年乗るつもりがないのならそもそも交換する必要がないのでは

乗れるなら乗るつもり。でも交換してくれない
30年間交換なしでもOKなら良いんだけど…

438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/09 09:58:19.52 dHKvdQph0
OHまで交換しなくていいって事だよ。
交換しても寿命が長くなるわけじゃなし。

439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/09 09:58:26.80 Rm5NrZOd0
>>435
さすがにこれだけデラに断られると
強引に交換する気になれなくなった
怖い…w

440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/09 22:44:49.51 XmrsYnXl0
バルブボディ分解清掃してからATフルード交換でいいんじゃまいか
これなら距離走っていてもOKじゃない!?

441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/09 23:06:37.09 dJfsGENx0
バルブボディの分解清掃なんてようやらんわ

442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/09 23:21:07.39 yNyuwaSO0
バルブボディの分解なんて経験者はトヨタデラ店の中でも数人しかいないよ
教育の時にベンチエンジンに不具合設定作る場合に経験するぐらい
現場作業ですることはまずない

443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/10 03:25:30.30 JAB8OyEW0
>>440
まず確実にぶっ壊れるな

444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/10 03:35:51.11 diGL8j7O0
バルブボディーの分解はリビルドじゃなくて、返却しなくていい中古ミッションに載せ替えがある時で且つ暇な場合やってみたりするけど、あれを完璧に組み続けるなんて無理
慣れてるはずのリビルド業者でさえ、ミスったのか知らんけど最初から壊れてるのを送ってくることがあるからな

445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/10 22:06:25.47 AqmqxXHo0
デラに聞いたら、ポンプで抜いて新しいのを入れるだけだと言っていたんで、半分も交換できない、自分でやっても一緒だろ。
9リットルのエア式エンジンオイルチェンジャーで10,000円くらい。

446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/10 22:22:37.99 Ex9pTKsm0
>>444
おまえ毎度同じこと書いてるけど、ミッションテスターも持ってないようなシロートから安物買って恨みごと言うなよ。
そんなもん最初から壊れてるわけねーだろ。

447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/11 04:48:14.09 fDZkaCwC0
>>446
素人ってどこで判断したの?
おぼちゃんと同じ症状の人かな?

448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/11 04:51:59.52 fDZkaCwC0
リビルドATが最初から壊れてる事なんて整備業界の殆どのやつが経験してるだろうに

449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/15 15:33:19.61 e2E/8xon0
13年無交換のATF、AB、YH、ディーラー全部断られた
近くの整備工場は「壊れても責任は取らない」に一筆書いて承諾してくれるなら替えると言われた

450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/15 17:14:48.28 Knf+88/30
>>449
まだGSがのこっとるがな。
あそこは喜んで換えるぞw
そのあとはどうなってもしらんが。

451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/15 19:28:14.93 9kVoCmgD0
その朝鮮校教員は

 まるで狂おしく病身舞するように

覚醒剤密売するという

 魅せられた者達はもう

朝鮮校無償化マンセーするしかない――


URLリンク(search.yahoo.co.jp)

452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
14/04/15 21:18:05.92 iYHDwQT9i
>449
しかし、なぜそんなにイヤがるかねぇ。
ディーラーならストレーナ交換も含めて、しっかりと交換できそうだが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch