【福岡】工藤會【北九州】8at 4649
【福岡】工藤會【北九州】8 - 暇つぶし2ch73:名無番長
14/10/08 01:47:59.15 0
>>39
それ博多弁
北九州市だと
「これ、タイ産の鯛っちゃ」
だから、北九州市民をからかいたいのならば
「おまえうる星やつらのラムちゃんみたいに、だっちゃとかいうの?」
といえば、「ちゃの使い方がちがうっちゃ」となります。
※「だっちゃ」は仙台弁で、北九州弁とは使用法が違うのでこうなる。
尚、ソコからさらに追い打ちをかけてからかって「くらすぞ」や「ぼてくりこかされたいんか」と
冷静な口調でいわれたら、全力で逃げるか即効で土下座してください。
北九州市民は老人であってもケンカ慣れしている場合が多いので
いきなり殴る蹴るどころではなく、
いきなりテーブルがひっくり返ったり、椅子が飛んできたりします。

>>67
北九州市の小学校の運動会(今は普通の体育の時間には指導されない)で
みんなが一斉に立ち上がるときの掛け声の語源となっているのは
「博多山笠」からきているとの結論が出てます。
博多山笠の追い山流しのスタート時の掛け声「ヤー」が、
取り入れられたらしいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch