14/03/20 14:19:45.81
∧_∧
( *´ρ`) アヘヘッ
人 Y / ニュコニュコ
( ヽωつ ο° ピュ
(_)_)
3:スペースNo.な-74
14/03/20 23:35:01.17
1乙
4:スペースNo.な-74
14/03/22 22:16:42.40
スレ立て乙
みんな同人グッズって普通使いしてる?
デザイン性の高い&痛くないものだったら普通に使ってるけど、子供が大きくなったらやっぱり分かるんだろうか。
ちなみに自分はキャラのシルエットやモチーフ(イラストなし)のマグカップや、
デザインのみのポリバッグやトートを使ってる。
クリアファイルはキャラ絵入ってるの使ってるけど、作業場の自分のわかるところにしか置いてない。
5:スペースNo.な-74
14/03/23 10:04:58.18
マグ
ストラップ
携帯ゲーム機のポーチ
ボールペン
は公式のグッズ使ってるよ
と言っても原作は子供も見るアニメだけど
6:スペースNo.な-74
14/03/24 22:12:14.70
妊娠中、何ヶ月まで描いたり作業できました?
あと生まれてからイベント参加するまでに何ヶ月かかりましたか?
流石に出産一ヶ月位でコミケって厳しいのかな…
7:スペースNo.な-74
14/03/24 22:20:37.04
>>6
何度もスレで話題になってるけど
子どもの性格によるし、環境にもよる
じじばばがいつでも保育してくれて、子どは健康で母べったりでなければ活動するのは楽だと思うけど
預けられる所が近くにない、子どもが病弱だったり、母にべったりタイプだったとしたら活動するの難しいだろうね
8:スペースNo.な-74
14/03/24 22:25:21.24
もちろん人によるけど出産一ヶ月って家から出るのもつらいレベルだと思うが…
9:スペースNo.な-74
14/03/24 22:57:36.03
出産時どれくらいの負担かとか母体の丈夫さにもよるから一概には言えないけど
産んだ直後ってかなり身体にダメージあるぞ…のんびりペースじゃないと辛い
自分なんかは割とスポーンと生れてダメージ少な目だったし産後1か月でも家を出るのも辛いとかいうほどじゃなかったけど
それでもコミケとかイベントとかに行くような気力はなかったな 赤ちゃんの夜の世話で寝不足だったし
10:スペースNo.な-74
14/03/24 23:29:01.82
緊急で帝王切開だったから入院がまず2週間で
それから2週間だとまだ床上げもしてなかった
せめて一ヶ月検診が済んでから改めて
その後予定を考えるくらいのつもりでいた方がいいと思うよ
11:スペースNo.な-74
14/03/24 23:35:25.37
自分は産後直後より1~2ヶ月してからの方がきつかったな。
もちろん産後もきつかったけど、1か月後だと精神的に疲れてる感じ。
あとそろそろ床上げしないと…と考えるし、そろそろ実親の手伝いもなくなるしで(実家が遠距離)結構きつかった。
入院中が唯一のパラダイスだったよ。上げ膳据え膳オヤツ付きで、漫画読んで過ごしてたわ
(一部の時間除いて母子別室だったので)
12:スペースNo.な-74
14/03/25 05:44:32.08
自分は緊急帝王切開の後、ヘルプ症候群発症して一ヶ月入院した。こういうケースもあるので
一ヶ月でコミケはちょっと無謀だと思う。
13:スペースNo.な-74
14/03/25 09:22:26.74
産後直ぐは大丈夫でもしばらくしてトラブル起こる場合もあるからね。母乳つまりとか
14:スペースNo.な-74
14/03/25 09:53:07.73
801ちゃんが産後3ヶ月だったかで夏コミ3日間サークル参加してたけど
よっぽど産後の経過が順調で丈夫な人なんだなとびっくりしたな
自分は半年経ってやっと戻った感じ
みんなが言うように個人差環境差あるけど初産で1ヶ月って
まず体も精神的にもしんどくて復帰どころじゃないと思う
あせらず描くだけにとどめてサークル参加は代理立てられるならそうした方がいい
15:スペースNo.な-74
14/03/25 10:01:57.96
産後一ヶ月なんて立ってるのもしんどいし
座るにもドーナツクッションないとお尻が死亡で辛かったな
16:スペースNo.な-74
14/03/25 10:27:53.93
スポーツやってたせいか産後すぐ徒競走に出てもいいくらい体力があったし
特にトラブルもなかったけど
産婦人科医からは
予期せぬ貧血があるから1か月は安静にしてて
3か月は外出も可だけど真夏真冬の長時間は避けてと言われた
ミケ復帰は8か月たって夏から再開したよ
17:スペースNo.な-74
14/03/25 10:42:30.80
>>16
それ凄いな、何歳の時に産んだんだ?
18:スペースNo.な-74
14/03/25 11:34:40.17
>>17
25歳
スポーツは大学までバドミントンやってた
高校時代までは選手で大学時代は小学生のインストラクター
19:スペースNo.な-74
14/03/25 11:38:23.97
私も22の時に出産したけど、産後は全然動けなかった~
中高大とスポーツやってて体力には自信あったのに・・・
20:スペースNo.な-74
14/03/25 11:39:32.52
同人者でその経歴珍しい気がする
25歳で産むって丁度いい時期に産んだんだね
体力はやっぱり欲しいよー
21:スペースNo.な-74
14/03/25 13:16:33.28
やっぱり相当丈夫な人でも産後一か月は辛いんだね
あと予定日っていうのはあくまで予定であって自然分娩ならその通り生まれるわけじゃないから
最悪の場合1週間2週間ずれ込むこともある その逆で早く生まれすぎることもあるし
そういうイレギュラーがあることも考えるとやっぱり産後一か月くらいの時期に今から予定入れるのは怖い
22:スペースNo.な-74
14/03/25 13:41:06.95
体質によっては産後すぐなんて数時間おきに授乳しないと胸がはってカチカチになるし
一ヶ月でコミケ行っても会場で乳しぼりなんて出来ないから、胸が痛くなるかもよ
23:スペースNo.な-74
14/03/25 17:50:25.43
長時間外出はほんと何より胸が辛かった。
パッドしてても漏れてくるし、ガッチガチだし。
あと、3ヶ月位まで感染症が怖くて一人の時も人混み避けてたよ。
ミケとか半端ないだろうし、ある程度免疫ついて予防接種終わるまでイベントは行かなかった。
24:スペースNo.な-74
14/03/25 22:13:44.80
自分も胸が痛くなるから子どもから離れられなかったw
パットもすぐビショビショになるからこまめに交換しないといけないし
そこも体質によってはむしろ出ない人もいるからなんとも言えないけど
産んでみないとどうなるかまったくわらないのに予定を立てちゃうのは結構無謀だと思う
予定日も全然無視して出てきたりするし
25:スペースNo.な-74
14/03/25 22:17:17.54
子持ちじゃなくて書きこみすみません
ちょっと聞いてみたくて…
子持ちの人って(同人者に限らず)「子供が熱出して」っていう理由で
良くオフ会欠席したり、遊ぶ予定キャンセルしたりするが(特定の人間の話ではないです)
子供ってそんなに熱出すもの?
それとも断りやすい理由で言ってるだけ?
家庭があるから時間が自由にならなくて、何か他の理由でキャンセルしてても仕方ないと思うからそれは別に良いんだが、
多発する「子供が熱」っていう理由が本当なのか疑問なんだ…
本当に子供が熱出しまくる生き物なら疑って申し訳なかったなと思うので聞いてみた
26:スペースNo.な-74
14/03/25 22:28:58.60
>>25
そんなのは当然その子供さんによって変わるでしょ
保育園でも頻繁に熱を出して休んでる子もいれば丈夫な子もいるからね
27:スペースNo.な-74
14/03/25 22:31:41.92
新生児や乳児の頃は特に熱出しが多いし
子持ち仲間で集まっても何人か熱出し欠席するのは珍しくはないかな
28:スペースNo.な-74
14/03/25 22:36:13.17
>>26
>>27
そうだったんですか…
てっきり別の理由があると思ってたから申し訳なかった。
これからは心おきなく「お大事にね」って言います
29:スペースNo.な-74
14/03/25 23:03:15.18
自分の子供は丈夫な方だけど自分自身が子供の頃なんてしょっちゅう熱出していた気がする
幼稚園なんて2日に1回は休んでいたぐらいw流石に親もげんなりしていたらしいわ
30:スペースNo.な-74
14/03/25 23:33:27.96
幼稚園や保育園など集団になるといろいろもらうからね
初年度は二日に一度の熱とか結構普通にやるよね
31:スペースNo.な-74
14/03/26 02:49:06.91
こどもの
今日だけは体調崩さないで~
って時に限って体調崩す率は異常。
葬式二回とも40度出されたよ…。
自分初孫だから、祖父母の葬式出たかったな…。
32:スペースNo.な-74
14/03/26 06:46:01.41
>>31
たぶんなんか探知機ついてるよ
母の今日だけはお願いーって気持ちを探知して発熱してるよ!
33:スペースNo.な-74
14/03/26 10:23:22.11
>>31
そのパターンだった
通夜は欠席して告別式は夫に見ててもらって出たよ
たまたま休みでよかった
ただイベントなら休むけど
34:スペースNo.な-74
14/03/26 17:19:44.05
>>31
ほんとにな…
親友の結婚式に保育園の発表会と卒園式、イベ遠征の日、帰省出発予定の大晦日、GW
普段は熱出さないのに2年間でこれだけ
遠征の時は飛行機座ってさあ電源切ろうとした瞬間に熱でたーってメール…
保育園入りたては2ヶ月ほとんど行ってない
熱下がる→登園→3日位でまた…の繰り返し
35:スペースNo.な-74
14/03/26 17:48:28.64
生まれた時から丈夫で熱ひとつ出さず
たくさん飲んでぱったりと良く寝るってだけでだいぶ恵まれてたなと思う
昼間に外で遊ぼうって言うのが多くて夜間原稿やってたから余計夜に良く寝てくれて良かった
36:スペースNo.な-74
14/03/26 17:50:37.32
幼稚園以降は熱出ても旦那に任せて半日くらいのイベントなら出たわ
親二人いたって直るわけじゃないしな
共働きで夜勤もある仕事だったからどっちも一人で子供見ることがしょっちゅうあったし
37:スペースNo.な-74
14/03/26 19:04:33.01
>>34
うちの子もそのパターンだったよ
1週間皆勤できたのは多分数ヶ月経ってからかな
その時期の0歳児クラスって絶えず1/3くらいは熱を出して休んでた印象しかないよ
38:スペースNo.な-74
14/03/26 20:25:59.18
臨月のうちにネーム何本かやるつもりが
体がしんどくて何も出来ず…
せめて寝ながらプロット詰めるぐらいだ
机に座るのもキツイしなんだこれー
39:スペースNo.な-74
14/03/26 20:30:25.76
>>38
座ってても立ってても寝転がってもしんどかったりして、どうすりゃいいのー!ってなるよね
でも無理しない方がいいよ
40:スペースNo.な-74
14/03/26 21:13:39.64
そういうなにをしてもだるいという状況の時に
無理に長時間机に座っていたりすると腹がカチカチになったりするから
本当に無理は禁物だと思う 切迫早産の元だしね
41:38
14/03/27 00:22:13.17
>>39
>>40
ありがとう
本当に何しても苦しいしすぐお腹張るわ
夕食食べてたらお腹張って横になったら寝てしまうし…
今のうちに読書やネームやらしたほうがいいよーと経産婦友人に言われたけど出来そうにない
まあ妊娠してから経過順調で臨月まではあれこれ出来ただけマシなのかも…
無理はしないことにする!
42:スペースNo.な-74
14/03/28 12:35:49.12
やっと卒園したー!
小学校入ったらちょっとは楽になるのかな。
年長後半からほぼ休止状態だったから早く復活したい。
東京と関西メインに日本の端から出てるけど予定が全くたたなくって何も申し込めない。
小学校ってどんなもんなのか不安しかない。
低学年ってコンスタントに時間とれる?
今は書店委託頼りだけどイベントないと少しもモチベーションが上がらない…
43:スペースNo.な-74
14/03/28 12:44:55.53
>>42
小学校も結構大変だとよく聞きます
PTAとか役員とか、いろいろな行事があったり
地域によっては、学校周辺の見回り?を当番でしないといけないとか
そういう話をよく聞くから、自分も小学校に対して不安しかないよ
44:スペースNo.な-74
14/03/28 13:03:59.43
>>42
小学校は、最初の夏休みまでは落ち着かないことが多いよ
入学式から一ヶ月くらいは通学から学校生活全般について
「馴らし」の期間だから、帰宅も早いし親も何かと駆り出されるし
で、パタパタしてるうちに5月の連休→子供によってはこれでまた
生活習慣があともどり
その間に、授業参観・PTA(役員決め含む)・担任との二者懇談・
家庭訪問・遠足・地域によるけど春の運動会…等々、行事が目白押し
ふと気がつくと夏休みに突入…なんてことに
そして夏休みに入れば、昔よりは少なくなったとは言え、宿題という
大問題がw
45:スペースNo.な-74
14/03/29 00:42:29.10
確かに 小1の特に最初の一ヶ月くらいって幼稚園より早く帰ってくるよねw
あと子ども同士で遊びの約束とかどんどんしてくるけどまだ放置できないから
母親同士である程度約束事が決まるまでがちょっと大変だった……
46:スペースNo.な-74
14/04/07 09:17:36.40
一年生は大変だよねえ…。環境に慣れたころどっと疲れて我儘言って
発散する子もいるし。親がんばれ。うちは6年になったけど今年は
先生誰かなーって言いながら登校して行ったわ。
この頃自室に籠るようになったから私は楽になったけど、ここで自由にさせると
取り返しがつかない事もあると思うから気が抜けない。話聞きながら
必至で親スキャンかけつつ不審な点が無いか考えてる。嫌な事は
言わなくなるからね。
47:スペースNo.な-74
14/04/07 12:39:20.76
子供が寝た後か学校・習い事に行っているときにしか
結局原稿はできないって感じだな
48:スペースNo.な-74
14/04/07 15:11:39.20
漫画で36ページ本だと作画のみでどのくらいかかる?
子供の年齢と環境に激しく左右されるだろうけど
49:スペースNo.な-74
14/04/07 16:22:10.13
>>48
ずっと前子一人幼稚園の時丁度そのくらいのP数の漫画本を作ったが3か月くらいかかった
自分は遅筆でその頃はペン入れはアナログだったせいもあり時間は結構かかってる方だと思う
ネタ出しとか諸々の前準備なども入れると5か月くらいはゆうにかかっている
追い込みの時はちょっと無理して私生活の時間若干犠牲にしたので今はもうできそうにない
50:スペースNo.な-74
14/04/08 02:35:42.96
あと一週間後が出産予定日
ツイッターやブログには既婚者な事も書いてない
子持ち多いジャンルで年齢層高いから勝手に察してくれてる感じ
オフ会で会うようなメンツは一部妊娠を知ってる
出産~入院~としばらくブログ更新できなくなるが
一言「出産のため」とか書くほうが心配されないかな?
ブログ日記は今はマメに更新してて見に来てくれる人もいる
多分ツイとはかぶってない層
冷めて更新しなくなるわけじゃなく、やむを得ないとお知らせしたいんだけど
もちろんその後ブログやツイッターが育児日記になるとかはしないつもり
51:スペースNo.な-74
14/04/08 02:50:12.71
しばらく多忙のため、で十分だと思う
52:スペースNo.な-74
14/04/08 02:54:15.30
>>50
言っても言わなくても
「プライベート多忙につき」ぐらいでもいいとは思うよ
母親が萌えとか!ってアレルギーある人もいるし
それよりも早く寝た方がいいw
53:スペースNo.な-74
14/04/08 07:07:36.78
うんうん、しばらく多忙のため~でいいよ!
元気な赤ちゃんが産まれますように
54:スペースNo.な-74
14/04/08 11:26:44.44
出産と明確にしちゃうと、変なイチャモンつけてくる人もいるけど
心配する人もいるからねー
(母子ともに元気なのか、とかそういう方面で)
55:50
14/04/08 14:57:31.59
>>50です
眠りが浅くて一日中寝たり起きたりで夜型にw
萌えが冷めたわけじゃなくてむしろ描きたいが事情があると伝えたいと思ったけど
多忙で十分だよね
納得しました
レスくださった方ありがとう!
出産がんばる
56:スペースNo.な-74
14/04/08 22:26:25.33
そうだよね。親が萌え活っていうのが、生理的に駄目って陰で言われた事あるわ。
同じ年齢の人でお互い結婚はしてたけど、その本人は子供はいなかったから
オタクで萌えててもいいみたいw私はダメなんだって…。フーンって思った
57:スペースNo.な-74
14/04/08 23:07:12.41
親になったことないから親の気持ちはわからないだろうよ
自分もシルバー域の人達の性欲とかわからなかったし
歳とっても環境が変わっても、欲がなくなるわけじゃないからなぁ
58:スペースNo.な-74
14/04/09 01:28:20.89
子供がどういう生き物かとか、子供と過ごすとはどういう事なのかとか
いろんな事が親にならないとわからない事だから仕方ない
「あんたもいつか産んだらわかるわ」くらい軽い気持ちで受け流す
59:スペースNo.な-74
14/04/09 11:38:37.60
子供の小学校の入学式に行ったけど、アニメや漫画、ゲームからとったようなキラキラネームが15人くらい居た。
車も東方の痛車にしてる父親もみかけた...
60:スペースNo.な-74
14/04/09 11:51:27.76
>>59
その人たち同人やってるの?
たぶんそういう話題はここでない所で報告した方がレス貰えると思うよ
61:スペースNo.な-74
14/04/09 13:21:58.36
>>60
いつもの人ですから
62:スペースNo.な-74
14/04/10 07:31:32.61
例のいつもの人認定かw
63:スペースNo.な-74
14/04/10 08:58:10.65
二人の仲に一波乱起こそうとCPの片割れが海外に行く話を書いていたら
旦那に海外赴任の話が持ち上がったでござる
行く期間までぴったりで笑ってしまった
やっぱり海外行くの止めたぜ!って展開にしたら赴任も取りやめになるかしらw
64:スペースNo.な-74
14/04/10 09:11:26.36
よくわかなんないけど子持スレじゃなくてもよくね?
65:63
14/04/10 09:42:31.02
ああ、ごめん、子供二人いるんだ
小学生と幼稚園だし期間も一年なんで単身赴任してもらう予定
昨日急に聞かされてあまりの一致ぶりに誰かに話したくて仕方なかったんだけど
隠れオタだし同人仲間には子持ちだって言ってないし
リアルじゃ誰にも言えなくてここなら吐き出せるなって思って書き込んだ
そこまで書けば良かった
66:スペースNo.な-74
14/04/10 09:45:54.79
子供の話題じゃないわけだし
>>63の内容じゃ既婚スレの方でも良かったかもね~
67:スペースNo.な-74
14/04/10 10:20:29.73
>>65
自分も子持ちだと話してない、リアルで話せる人いない、だから気持ちわかるよ!
ドンマイ!
68:スペースNo.な-74
14/04/10 10:23:14.23
子供生まれてから同人始めたって人いる?
69:63
14/04/10 10:31:45.09
ほんとだ、後出ししてもまだ子供関係ないやw
どんだけ動揺してるんだ自分
状況が一致して驚いたってのの他に
旦那がいないと一人で大変だなってのと
子供預けられないからイベント行きづらくなるのが残念で
それら諸々込みで誰かに愚痴りたかったんだと思われる
>>67ありがとう嬉しかった!
お騒がせしました
70:スペースNo.な-74
14/04/10 10:39:26.40
>>68
自分は子供生まれてから、出戻ったぐらいかなぁ
家にずっといるからネットしていたら気になるアニメが出て来てはまり
同人に出戻ってしまった
71:スペースNo.な-74
14/04/10 16:48:21.89
>>68
子供が生まれて子供番組見てハマって、そこからオタになってしまった。
同じジャンルで仲良くなった人が、全く同じ軌道でそこに辿り着いてて
お互い話した時笑ってしまったよwww
7年前の自分に今の自分の事話しても信じてもらえないかも。
72:スペースNo.な-74
14/04/10 16:53:23.56
昔だったら、子供番組見てハマっても、純粋に作品だけ楽しんで
終れたんだろうけど。今って色んな情報探してネットで検索してるうちに
ちょっと外れた世界に辿り着いちゃうんだよね。
2次の世界と簡単に出会えちゃう。
73:スペースNo.な-74
14/04/10 20:58:59.91
>>68
ノシ
子供生まれてから始めたよ
学生時代に脱ヲタしたけど、子供生まれてからヲタに戻ってきた
74:スペースNo.な-74
14/04/10 23:28:49.19
>>68
2歳になってからはじめた
最初は寝てる間にまったり活動していたけど
3歳で運良く保育園に入れて、そこからはガッツリ
75:スペースNo.な-74
14/04/11 11:50:39.53
うちは男児だが幼児期に船体にも単車乗りにも超男にも全く興味持たなくて
私自身は兄弟のせいで特撮で育ったから「個人差かな。男児でもこんな子いるんだな」とちょっと寂しく思ってた
周りの子達がみんな特撮はまっててお友達と話も合わなかったりするしね
それが中学生にもなっていきなり特撮にはまったらしく単車乗りシリーズをガンガン見始めたw
やばいよ、一緒にはまり直しちゃったよww
半生でお約束が厳しいから活動はしないと思うけど久しぶりに楽しい
76:スペースNo.な-74
14/04/11 12:45:07.51
戦隊物とライダーは分かるが超男ってなんだろ
アメコミって訳ではないのかな
77:スペースNo.な-74
14/04/11 12:50:18.70
>>76
ごめん適当伏せしちゃった
ウルトラマンです
78:スペースNo.な-74
14/04/11 14:14:36.05
>>77
言われてみればなるほどw
うちの子はまだ小さいんだけれどウルトラマンには興味持って欲しいな
79:スペースNo.な-74
14/04/12 19:26:17.39
ウチの子供は父の影響でボカロにハマってる。
ちょうかいぎ行きたいとか言う始末....
80:スペースNo.な-74
14/04/13 10:41:53.25
このスレの人たちもはや同人はしてないの?
81:スペースNo.な-74
14/04/13 11:34:18.00
>>80
スレタイのとおり子持ちの同人活動してる人が集まってると思うで
自分も現在進行形で活動してる
82:スペースNo.な-74
14/04/13 13:51:40.47
私は…してませんw
83:スペースNo.な-74
14/04/13 14:27:02.85
3年前は活動してたよ
今も一応渋でちょこちょこ描いてるけどw
だからこの板で見てるのこのスレと
修羅食スレくらい
84:スペースNo.な-74
14/04/13 14:51:14.95
ツイで自分と同じか
それより小さい子持ちとかの人がフットワーク軽く落書きとか
上げてるのを見るとなんだか焦るわ
85:スペースNo.な-74
14/04/13 18:52:56.14
同人が小遣い程度の黒字になってたので子供が小学校過ぎても
ずるずる続けてたんだが、事情により正社員の収入が必要になってしまった
職務経歴書のブランクを見ながら週2,3のパートでもいいから
外で働いておくんだったと後悔してる…
86:スペースNo.な-74
14/04/14 15:38:03.16
>>83
活動してないのに修羅場ってどういう事だってばよ
87:スペースNo.な-74
14/04/14 15:39:51.09
修羅食スレって書いてあるけど修羅場って意味なのか?
88:スペースNo.な-74
14/04/14 17:08:55.51
同人じゃなくても忙しくて食事を手抜きしたい時のためとか?
89:スペースNo.な-74
14/04/15 04:52:40.29
学校から不審者の連絡があって集団下校してたときに小6の女子生徒から言われたことなんだが、胸や脚を狙ってデシカメやスマホを向けてくる学生風の男達を見掛けたり、ドラキュラぽい黒服のモサモサした髪型の男にニーソが似合うねとか言われてたそうだ。
なんか怖い
90:スペースNo.な-74
14/04/15 08:57:02.39
ネタ?
91:スペースNo.な-74
14/04/15 10:15:30.96
スレ間違ったんじゃね?
92:スペースNo.な-74
14/04/20 15:55:12.19
コスしたヲタ風の男が不審者ということで、ヲタ叩きしたいだけじゃね?
93:スペースNo.な-74
14/04/20 15:57:16.98
>>85
同人で黒になるとどこまで続けるか悩むよね。
自分は黒続いてるのと商業も描かせてもらってるので、個人で開業した。
でもほとんど家にいるし、周りからは専業主婦で暇そうと思われてそうだ…。
94:スペースNo.な-74
14/04/20 15:57:26.79
いつもの人じゃん
95:スペースNo.な-74
14/04/26 12:55:04.24
3年間オフ楽しんで来たけど、しばらく休止することにした
子供二人の受験・卒業・入学が一度にまとめてくるから
時間もお金も余裕なくなっちゃった
黒になるほど売れてたら続けたかもしれないけど、
へたれのどピコはここらが潮時w
しばらくはまた温泉でぼちぼち楽しもうと思う
96:スペースNo.な-74
14/04/26 13:40:10.55
先週出産したけど全く描ける気がしない…
というか生きてるのがやっと
赤ちゃんって全然寝ないんだね
97:スペースNo.な-74
14/04/26 14:46:18.25
最初は寝るのも下手だからねぇ
うちは今5ヶ月の乳児だけれどずっと抱っこしてないと泣くので物事が進まない
コミケ申し込んだから当選したら何か出したいけどどうなるかなー…
98:スペースNo.な-74
14/04/27 08:13:39.18
0歳児持ち
今、模様替え考えてるんだけど
やっぱり描く部屋と子供を寝かせる部屋は同じがいいよね…
リビングに子供寝かせて別室で描くとかは
目が届かないしあり得ない
皆同じ部屋で描いて(書いて)ますよね?
99:スペースNo.な-74
14/04/27 13:24:57.29
私は基本別の部屋で、赤ちゃんの布団をPC部屋に置いて子供をそこで寝かせて作業するか、
別の部屋で寝た時は時々様子を見に行くくらいだった。
同じ部屋だとハイハイ・歩き出す時期になると、触られて困るものが増えるし、
理解力つけてくると資料置きにくかったりする。(周辺機器とかヲタグッズとか同人誌とか)
>リビングに子供寝かせて別室で描くとかは 目が届かないしあり得ない
ありえないことはないんじゃないかな…時々様子見に行けばいいし、そんなだったらトイレで大すらできないよw
でもそういうのが気になったり、それだと集中できないって人は、同じ部屋にしておいた方が精神的に無難だと思う。
100:スペースNo.な-74
14/04/27 14:37:13.13
寝が浅い子だと、寝てるときはそばで何もできないって場合もあるからなあ
ウチのがそうだったんで、育児板のチラシとかで「赤子が寝たー、さあ洗い物しなきゃ!」
なんて書き込み見るとうらやましかったな
洗い物なんかした日にゃ一発で起きちゃうから
101:98
14/04/27 16:49:26.31
>>99
>>100
ありがとう
まめに見に行けば作業部屋と別でも大丈夫かな
一応同じ部屋でも平気なようにしておくけど
別室で平気なら自分もそうしたい
102:スペースNo.な-74
14/04/27 20:48:50.15
姉妹でも全然違うのに驚いた。上の娘の時は何してもぐっすりなので同人復活も早く出来たけど、
下の子の時はそっと動いただけですぐ起きる。夜泣きもすごかったし。
最初に産んだのが下の子のような性格だったら、同人復帰なんて考えられなかっただろうな。
103:スペースNo.な-74
14/04/27 21:09:29.68
>>98
声も聞こえる無線の赤外線カメラ使ってるけど便利よ
別室でパソコンの端にカメラ窓を出して監視しつつ作業して
泣いたら見に行くって感じ
104:スペースNo.な-74
14/04/28 08:23:38.22
>>98
月齢にもよるだろうけど、うちは4,5ヶ月夜は一人で寝かせてたまに見に行く程度で大丈夫だった
和室を寝室にして川の字で家族揃ってペラペラ布団だから埋れて窒息もなかったし
逆に夜だったら寝かせてる部屋は真っ暗にしないと子供の睡眠サイクル的にも良くない気がする
もちろん子供にもよるだろうけど、うちは朝日とともに起きるタイプだから夜中の授乳時にスマホで時間確認するのも気を使った
105:スペースNo.な-74
14/04/28 08:25:00.96
>>98
4,5ヶ月から、です
ごめん抜けてた
106:スペースNo.な-74
14/04/28 12:40:05.32
>>100
30分も洗い物するわけじゃないなら起きて泣いてても洗い物くらいすればいいんじゃないか…?
107:スペースNo.な-74
14/04/28 13:05:17.06
眠りが浅い+常にそばに居て顔が見えないと大泣きする子もいるからね
あまりに泣くので母親(友人)は憔悴しきって
子供がある程度大きくなるまで一人じゃ何もできないと嘆いていた
108:スペースNo.な-74
14/04/28 13:10:29.55
赤子がいたってしなきゃいけないことなんて山ほどあるから
お腹が空いてない、具合が悪くない、衣服やおむつが汚れたりしてないことだけ確認して
それでも泣いてれば視界に入れといてスルーしてやることをこなしたわ
さすがに睡眠だけはできないし泣いてたら原稿はしないけど
家事とかがなくなる分だけ時間ができるわけだから
と言う感じで過ごしてたけど
それでも乳飲み子のうちは子供が機嫌のいい日でもすぐに過ぎてしまったりして
原稿はあまりしなかった
109:スペースNo.な-74
14/04/28 13:54:14.76
>>106
そういうこと言ってるんじゃないと思う
110:スペースNo.な-74
14/04/28 13:57:42.01
結局泣く子でも手のかからない子でも
小さいうちはなんだかんだ同人に割く時間が無くなるな
111:スペースNo.な-74
14/04/28 15:30:17.76
泣かれてるって状況が非常にストレスになるからね。
あの泣き声は大人を追い詰めるよ。特に母親は泣きやませないって
使命感が凄いある。プレッシャーだったわ。1日で30分位しか機嫌がいい時間がなくて
生後11か月くらいまで声あげて笑ったことが無かった子だったので、ちょっと
食べ物の味とかしなくなったり心がヤバかった。当時の自分。
んhk教育のワンワンにはどれだけお世話になったか分からない。生後半年から
物凄い助けられたよ。その後オタになって、声優さんってものに興味を持って
ワンワンの人が結構すごいって知ったわ。(動きながら話す)
ちょーさん頑張ってほしい。ほんと。感謝しきれない。
112:スペースNo.な-74
14/04/28 15:31:01.43
泣きやませない、じゃなくて、泣きやませなきゃ、だwww
113:98
14/04/28 15:57:08.80
>>103
やっぱりそういうの便利そうですね!
購入検討します
生まれてみて本当に子どもがいて同人できる人はすごいと思いました
うちは実家遠いし少しずつ時間を見つけて描きたい…
114:スペースNo.な-74
14/04/28 17:45:21.30
よく「泣かせててもほっといて家事すれば良いよ~」と言う人いるけど、
一人目だと泣いてると気になって逆に家事なんかできないよね。
ちなみに私は一人目の時は少し泣いたら家事放棄して抱っこしてたけど、
二人目になると、手が離せない時は放置だもんなぁ…。経験の差とかも大きいんだなとしみじみ
115:スペースNo.な-74
14/04/28 22:46:20.41
経験を積むとオムツとかオッパイとかの世話しなきゃならん不機嫌で泣いてるか
単なる気分的な不機嫌で泣いてるか何となくわかるようになるから
後者の時はちょっとだけ我慢してもらって用事を少しづつ済ましたりできるようにもなってくるね
ただだからと言って長時間泣かしておいていいわけじゃないし
ましてや趣味の同人なんてとてもやっていられる状況ではないが
116:スペースNo.な-74
14/04/29 09:43:46.42
うちの子は抱っこして欲しい泣きがすごくて、よく泣いてたけど
泣くと肺が鍛えられて肺活量が上がるから悪いことではないのよ~というお話を聞いてから
なんかまぁいいかと少し思えるようになったな
117:スペースNo.な-74
14/04/29 10:02:04.53
それで私は女なのに兄弟で一番肺活量が大きかったのか
スレちがいレスだがなんか納得
118:スペースNo.な-74
14/04/29 10:13:38.53
泣くと肺活量が上がるってのは嘘だけどね
抱っこしすぎると抱きぐせがついて良くないとか泣かせとけば肺活量がとか、ああいうのは昔の農家の姑さんが子供産んでも嫁さん働かすために言ってただけよ
あとしばらく泣かせとけばってのも戸建ならいいけどマンションだと気になっちゃうよね
なのでなかなか作業に集中できなくて捗らない
119:スペースNo.な-74
14/04/29 11:22:57.52
でも最近の研究では泣いてすぐ相手するより少し泣かせたほうがIQが上がるらしいとか
120:スペースNo.な-74
14/04/29 11:31:18.15
集合住宅では隣近所に迷惑かかるから泣かせられないし集中できないって事じゃないの?
どっちにしろ泣かせられて育った今の30代や団塊の世代に高IQが多いとはとても思わないけど、好きなように子育てすればいいと思うよ自分の子供だし
121:スペースNo.な-74
14/04/29 11:37:00.25
そうだよね
時代によってミルクがいいとか母乳がいいとか流行あるみたいだしね
あとマンションアパートで泣かせるの良くないよ
私自身が子供いない時は、隣の夜泣きとかにイライラしてた覚えがあるので、人の迷惑になったらダメだと思う
122:スペースNo.な-74
14/04/29 17:40:18.36
元からあまり体力がないというのもあるけど、
子供が生まれてから時間以上に体力が足りなくて
絵を描くのもアニメを追いかけるのもほとんど出来なくなってしまった
妊娠中期からそれまで萌えに費やしてたエネルギーを全て子供に持っていかれるようになって、
今は子供が昼寝してる隙間時間はアイロンがけとか子供が起きてるとやりにくい家事してつぶれるし、
夜は夜で寝かしつけしてる間に自分も寝落ちしてしまうw
ある程度まとまった時間がとれたのは子供がまとめ寝するようになって、
なおかつ動きの少ない3ヶ月~6ヶ月くらいという短い期間だったわ
それでもツイッターなんかがあるおかげでちょっとしたネタを呟くことで
どうにかオタクとしてのアイデンティティを保てるんだからいい時代だよね
まああと2、3年もすればまた時間も気力体力も少しは戻ってくるだろう
と思ってたらまさかの二人目妊娠でまたしても復帰が遠のいた\(^o^)/
年齢近い分子育てが一気に終わって楽なはずだと前向きに考えて頑張ろう…
123:スペースNo.な-74
14/04/29 17:49:11.66
妊娠中から産後の今もやる気と萌えは満々なのに時間が取れないのがキツイ…
萌えが一時的にでもなくなれば気がラクなのにな
遠方の実家に里帰りして数日~数週間気楽にしたいけど
フルデジ作画だからその間原稿は出来ないよなー
ネーム期間にすればいいのかな
こんな場合どうしてる?
124:スペースNo.な-74
14/04/29 18:08:58.68
具体的作業ができないときはやっぱりネームとかネタ出しとかじゃね?
ネームはしっかりできてりゃ後々書くのも楽になるししっかり書いておくに越したことない
萌えが満々なら今浮かんでくるネタをしっかり書き留めておいた方がいい
後々忙しくなると結構忘れてしまうよ
125:スペースNo.な-74
14/04/29 18:25:06.67
>>122
そう思うでしょう?2、3歳の弾け具合やばいよ
最近やっと色々作る時間ができたけど、子供につられて夜10時には眠くなるから進まないこと進まないこと\(^o^)/
朝も6時には元気に飛び跳ねてくれるから体力やばい
126:スペースNo.な-74
14/04/29 18:31:02.56
125だけど2、3年すればを、2、3歳になればに読み違えてた!失礼しました
127:スペースNo.な-74
14/04/29 23:56:45.74
分かる。子供と添い寝してると21時に寝ることもあるわー。
子供が昼寝してる時に原稿しよう!と思ってても、一緒に寝てしまうし。
ダラなだけかもしれないけど、どうしても睡眠>原稿になってしまう
128:スペースNo.な-74
14/04/30 00:29:04.91
小梨の時は見事な昼夜逆転で朝5、6時に寝て14時ごろ起きてたのに
子が産まれたら23時には眠い
ちょこちょこ子と寝てるんだけど
元から細切れ睡眠だったけど強制的に起こされるのはやっぱり辛い
集中力もなくなるし
129:スペースNo.な-74
14/04/30 16:45:11.97
上の子が園に行ってる間に原稿やりたいけど、知り合い作らなきゃと下の0歳児連れて児童館とか行ってる
ところが児童館も既にグループができててポツン気味
こんな虚しい時間をすごすなら家で原稿を…いや子供のためにも耐えて知り合いを、とこのところなんか考えがグルグルしてるわ
130:スペースNo.な-74
14/05/01 00:32:25.56
>>129
ママ友なんか無理して作らなくてもよくね?
自分、特に作らないまま子どもが中学生になったわけだがw
131:スペースNo.な-74
14/05/01 04:29:45.20
>>129
自分も無理して作る必要はないと思うけど、
相談会みたいなイベントに参加したりすると話がはずんだりして親しくなれるかも
心苦しいなら今は家で原稿でも良いと思うな
わざわざしんどい思いをしに行くのは疲れるよ
132:スペースNo.な-74
14/05/01 10:06:36.38
>>129
それくらいの年の差なら上の子の関係の知り合いやママ友に同じか近い年の差の人がいないの?
新しくどんどん作る必要はないと思うよ
園って産休中で上の子保育園で知り合いがいないのかな、って思ったけどそれなら下の子を保育園に入れて仕事復帰したら疎遠になっちゃうだろうし作らなくても同じな気が
あと無理して作ると変な人に引っかかる時もあるし、129が無理しないで楽しく過ごした方が良いと思うよ
133:スペースNo.な-74
14/05/01 10:20:40.57
>>129
ぶっちゃけママ友なんかいらないよ?幼稚園に入れば自然に知り合いできるし。
個人的に幼稚園のママ友は、子供と並びが前後の子や、近所の子、同じ小学校に行くような人と
コミュニケーションとれると後々気が楽だった。
というか「子供が遊ぶため」じゃなく「ママ友作るため」という理由で既にストレスになってるような…
最近「ママ友」が怖いもんだと認識されてるよね。ちょっと前にママカーストという単語をチラホラ見かけたけど、
マスゴミが変な単語流行らせたかっただけで、お母さん達の不安を煽っただけな気がする
134:スペースNo.な-74
14/05/01 10:37:00.41
≫129の上の子はバス通園なのかな?
子供の様子みて家か児童館かきめたらいいと思う。
うちの子は男の子ということもあって出掛けたがったから、コミュ下手な私には試練だった。
135:129
14/05/01 11:35:28.38
レスありがとう!
話を聞いてもらえた感じで、なんかすごくホッとした
べったりなママ友は自分も苦手なんだけど、軽い立ち話や情報交換とかできる相手がいたらいいなと思ってるんだ
旦那の急な転勤で最近別の地域から引っ越してきたばかりで上の子絡みの知人もいないんだ
上の子は年少なんだけど幼稚園がどこも定員オーバーで入れなくて、学区外の保育園(徒歩通園)に入れてる
うち以外は0歳1歳から保育園に通ってる子ばかりで、親同士も付き合いが長いから
保育園とはいえ、園外で一緒に遊ばせたり家の行き来がある人がほとんどみたい
児童館は週に数回ある0歳児のイベントを狙って行ってる
(人形劇見たり手遊びしたりと子供自身は楽しんでるように見える)
1歳2歳になると、輪に入るのがより難しくなるんじゃないかと正直焦ってる
仲のいいママ友同士で子供を遊ばせてたり、今日は〇〇ちゃんの家で男児会女児会誕生日会だーとかいう話を漏れ聞くと
趣味(同人)やってる場合じゃないというか、原稿に逃げてる感じがして子供に申し訳なくてさ…
原稿やる暇があったら保育園の役員でもやるべきなんじゃないかとか考えてしまう
今後小学校に上がっても学校行事で私ひとりポツンなんじゃないかって自分の不安もある
コミュ力低いからせめて他のママさんと知り合う機会だけでも多く取ろうとしてるけど
挨拶と「何ヶ月ですか?」みたいなお約束会話しかできなくて自分が情けないわ
子供二人も産んどいて女々しい愚痴でごめん
136:スペースNo.な-74
14/05/01 13:12:11.33
自分は児童館でママ友なんて作る暇なんて無かったな。
男の子だったので、あっち行ったりこっち行ったりするから、見てないといけないし…
逆に危ないことしてる小さな子を放置して、ダベってる親見るとイラッとする。
あと小学校にあがると、ママ友の付き合いってほとんどないよ。
(地域や公立私立で違うかもしれないけど。)働きに出る人が増えるしね。
幼稚園の時は保護者会で連絡先交換とか、行事(見学とか)ごとに行ける人だけランチ、
ということが多かったけど、小学校だと全く接点なくて驚いた。
137:スペースNo.な-74
14/05/02 11:05:42.52
子どもが低学年くらいまではママ友と旅行いったりしたけど…地域によるよね
138:スペースNo.な-74
14/05/02 11:39:08.52
上小四、下年長 どっちも男児
上の子が小さいときはママ友作りに必死だった
メルアド渡して返事が来ないと嘆いたり輪に入れてもらおうとして無視されて落ち込んだり
子供自身も友達つきあいが苦手なタイプで親子で空回ってたなー
今でも上の子の同級生のママたちはちょっと苦手
今となっては何をあんなに必死だったんだろうと思う
親子して性格的に向いてないんだから無理することなかった
下の子は社交的なタイプで親がセッティングしてやらなくても園で楽しく過ごしてる模様
近所の新興住宅地で親子がっちりのグループができてて
園のお友だちもその中にいるので降園後の遊び仲間に誘ってもらえないのがちょっとかわいそうだけど
習い事行ったり上の子と遊んだりで本人は気にしていない
自分も今は同人活動再開していて子供が遊んでる間に原稿したいし
濃密な付き合いは苦手なのでそのグループに積極的に入っていこうとは思わないな
>>135
ママ友つきあいって期間限定だから向いてなかったら無理することないと思うよ
交流範囲を広げようと必死になるより好きなことやってニコニコしてる方がお子さんも幸せだと思う
適度な距離でつきあえる人が見つかるといいね
139:スペースNo.な-74
14/05/02 12:25:43.21
ママ友ってオタクが学生の頃のリア充グループに入るようなもんだと思ってる
わざわざ性に合わないグループに無理やり入ろうと思わずマイペースにやっていけばいいんじゃないかな
気が合う人が見つかれば自然と仲良くなれるものでしょ
140:スペースNo.な-74
14/05/04 20:58:04.81
旦那に協力してもらって家族でお台場
私だけ途中でちょこっとイベントに行かせてもらうってやり方で1年半ぶりくらいにイベント行ってきた
久々に本買ったりお友達と話せて嬉しかった
乳卒したらまたサークル参加できるようになりたいってすごい思った
まだなんも描く気がしないけれど…
141:スペースNo.な-74
14/05/05 02:38:12.56
>>136
PTAや学級の役職に就くと
嫌でも知り合って話をしてってことになるよ
学校に寄るけど働いてるとか関係なく
くじ引きとかで強制的にやらされる場合も多い
それ以外は特に必要なかった
子どもはまだ高校生なのでこの先何かあるかもしれないけど
オタ活でアンソロとかに参加するとぼちぼち誰かと連絡とらなきゃいけないけど
個人的には一度きっかけがあればオタ活時と同じような感じでやりとりすればいいと思う
142:スペースNo.な-74
14/05/05 07:14:03.56
>>140
なるほど、家族のお出かけとイベントを両立できるいい方法だね
旦那さんの理解もあって何よりだ
描きたい気持ちは気長に構えてたらきっとそのうち戻ってくるよ
143:スペースNo.な-74
14/05/05 07:59:58.81
未就園児、乳児など2人抱えて同人出来てる人ってどれくらいいるんだろ…
144:スペースNo.な-74
14/05/05 11:55:17.03
>>141
自分136だけど、ちょうど小学校のPTA役員(しかも三役)になってる。
確かに委員だと人と付き合う機会多いけど、
幼稚園の保護者と比べて、みんな付き合いがさっぱりしてるので楽。ランチ会や飲み会もないチームだし。
委員会の会議で集まっても、やることやったらすぐ帰る、みたいな。
幼稚園の保護者同士だと、行事見学終わった後にランチ会や井戸端会議が多いので少し面倒だった。(話したら楽しいことも多いんだけどw)
子供が小学校にもなると働きに出る人が増えて、委員以外だと付き合いがほとんどないから楽だわ。
145:スペースNo.な-74
14/05/05 14:21:41.64
>>143
うち今園児と乳児の2人なんだけど、頑張れば出来なくもない
でも、イベント行けないことでモヤモヤしたり、
夜中しか描けないから早く寝てくれって思ってしまったり、
お出かけ中時間が空くとネーム考えてしまったり、
子育てしてる合間に同人してるのか、同人してる合間に子育てしてるのかわからなくなって、
子ども達に申し訳なくてまた休止中
下の子が入園したら、余裕を持って再開出来るかなぁ…
146:スペースNo.な-74
14/05/05 15:31:15.45
>>143
うちも同じような状況だったけど、無理ない範囲で同人してた。
専業同人だったので、周囲が同人=仕事という感覚でいてくれたので助かった。
あと義実家が近場というのもありがたかったかな。
145と同じような感覚に陥ることがあるけど、同人してなくても
「夜は早く寝てくれー」と思うし、一人で遊びに行きたくてモヤモヤするから、その辺は割り切っている。
147:スペースNo.な-74
14/05/05 17:05:13.25
仲間がたくさんで励まされた
うちは年長&フルタイム&地方だから遠征は年1回できるかどうか
新刊は年1回が自分の生活パターンでは限度だわ…アンソロも誘われたら参加してる
時間あれば交流より制作したいから支部も覗かない、同じジャンル友と細々とツイッター中心
148:スペースNo.な-74
14/05/05 18:00:05.74
今作品が描けないから今までほとんどつぶやかなかったツイッターしたくなってるわ
これまでは作品進捗とイベント情報だけだったんだけど
作品描けない分自分の存在感アピしたくなったのかも…
萌え語りと日常かな
でも失言しそうで怖い
149:スペースNo.な-74
14/05/05 19:40:46.34
ツイするのに五分かかることもある私がとおりますよ。
未だにすごく単語一つで悩むこともあるので、怖いと思って危機感がある内は大丈夫だと思う。
150:スペースNo.な-74
14/05/06 07:13:34.68
10年以上脱オタで同人と縁なし生活だったけど、育休中にネットやテレビ見る機会増えたらはまった
今のデジタルで描くやり方や交流が楽しくて、仕事にも張りがでるし子にイライラしなくなった
やっぱ萌えの感情って活力だよね…育休復帰した現在は時間がないから夜に余力あれば描いてうPしてる
子がいて家のことしてれば学生や独身のようにはなかなか時間使えないし、何故いまになってこの世界に帰ってきた…って感じ
151:スペースNo.な-74
14/05/06 10:51:00.13
アナログが身体に染み込みすぎてデジタルへは移行できなかったな
なので絵チャとかも無理だしデジタルスキルのある人は尊敬できるよ
ペン画取り込みのマウス塗りなら多少は…ってレベルが精一杯かな
152:スペースNo.な-74
14/05/06 11:25:03.38
デジタルで初めて漫画を描き始めたので
逆にアナログで漫画描ける人は凄いと思う
アナログ練習もしたり鉛筆や他画材を使って遊んだりするけど
漫画は能力的にも時間的にも無理だったw
153:スペースNo.な-74
14/05/06 11:45:39.60
ヲタ特有の自虐的「~~できる方がすごいよ★」会話はどうにかならんのか…
「私アナログしかできないし~ デジタル無理^^」「アナログのがすごいよ~私アナログ無理だよ^^」って傍から見るとウザい
154:スペースNo.な-74
14/05/06 12:35:56.58
ヲタ特有じゃなくて一つのコミニュケーションだと思うよ
特に女性同士は日常そんな会話が多いね
というより触っちゃいけないあの人か
155:スペースNo.な-74
14/05/06 13:47:32.51
改めて絵を描く時間が取れないからSSにしてみようか迷う…
同じ名前で急にSSにしたらおかしいかな
156:スペースNo.な-74
14/05/06 14:35:21.07
>>155
それ以前にそういう気分でSSにしても結果はお察しだと思う
これはSSでなければ表現できない萌えならSSにする意味あると思うけど
157:スペースNo.な-74
14/05/06 14:41:38.02
>>155
何もしないよりかはいいと思う
なかなか時間が取れないから出来ることからやってみればいいし
出来不出来は子育て中は二の次でもいいんじゃないの
158:155
14/05/06 15:08:20.11
>>156
>>157
絵が描けないから字は字書きさんに失礼ではないかと思う一方
字のほうがやりやすいシチュのものも書いてみたいと思ったり
プロット詰める感じで時間が空いた時にちょこちょこやってみようかな
159:スペースNo.な-74
14/05/06 15:08:43.21
SS,全然有りだと思うよ。
別に他の人が完成度求めてる訳でもないし、自分の気分転換や萌の吐き出しになるなら
落書きでもメモでも何でも良いと思うよ。
自分も絵を書く暇ないから、スマフォにプロット書き出したらSSみたいに長くなってきたw
160:スペースNo.な-74
14/05/06 15:19:19.79
字は出先でスマホでも打てるけど絵は机に向かわないとできないから
両方やっている自分は気分によって使い分けている
気分転換で趣味の領域の一つと割り切って
自分の萌えの赴くままに打ち出してみればいいと思う
161:スペースNo.な-74
14/05/06 16:10:57.67
両方できる器用な人が羨ましいわ
162:スペースNo.な-74
14/05/06 21:56:17.52
全然関係ないけど最近ツイッターで「親が絵を描いたら落ち着く時間が増えたので、それならもっと早く絵を描く時間持って欲しかったよ」
なんてRT見かけたけど、実際親の立場になると、そうも簡単に趣味の時間はとれないよ…と思ってしまった。
(呟いた人が子持ちかどうか分からないけど)
「ストレス解消になるなら育児少し手を抜いて、趣味の絵を描けばいいじゃんwww」
とか簡単に言うけど、そう簡単にいけばストレスたまらないよ…。
一人の時間ができれば、家事買い物した方が効率良いし、何よりも睡眠に使いたいくらいだよ…
163:スペースNo.な-74
14/05/06 22:59:02.92
でも、普段からカリカリして余裕がない様子をそれだけ子供に伝え続けたのはあまり良くないとは思うかな
何か気持ちをリセットするやり方を親側は親側で会得しないとね
164:スペースNo.な-74
14/05/06 23:36:21.00
絵に限らず
「しなくてはいけないこと」をする時間ではなく
「特にしなくてもいいが好きなこと」をする時間は盛った方がいいってことだよね
時間ナイナイってのはあるけどさ
165:スペースNo.な-74
14/05/07 00:47:04.47
暇があれば家事か寝たいは同意だけど
少しでも同人作業が進められた日は凄い充実感あるわ
育児以外がおざなりでもw
166:スペースNo.な-74
14/05/07 07:11:29.25
そうだよ~そんなときは趣味と育児いろいろバランスとって両立できてる自分を褒めてあげよう
167:スペースNo.な-74
14/05/11 13:30:11.27
同人のコミュニティーで子持ちと自分から言う必要は全くないと思ってるんだけど
それは自分が学生や会社員の場合でも特に言う必要ないと思う
何で子持ち「だけ」は隠せみたいな風潮なの?
168:スペースNo.な-74
14/05/11 21:42:38.44
そんなガチガチな風潮はジャンルによると思うけど…
自分は独身の頃から隠せとは思ってなかったので読み手が隠せって思う気持ちはわからないけど、
書き手としては隠した方が無難にすごせるから隠した方がいいよって思う
169:スペースNo.な-74
14/05/11 22:19:55.86
うちのジャンル半数が子持ちだわ
Twitterもブログも普通に子供の話を混ぜてる人も多い
170:スペースNo.な-74
14/05/12 00:30:25.46
ツイ愚痴で昼間既婚は隠せ子持ちは隠せって流だったな
171:スペースNo.な-74
14/05/12 00:38:15.05
描きたい描きたい描きたいよー!
ほんと時間取れないし頭ボーっとする
もどかしい
172:スペースNo.な-74
14/05/12 16:09:50.59
産後はじめて同人はじめた人いて安心した。
173:スペースNo.な-74
14/05/12 16:12:50.23
>>172
?
174:スペースNo.な-74
14/05/12 19:18:40.24
生んでから人生ではじめての同人活動始めた人ってことじゃ?
175:スペースNo.な-74
14/05/12 23:52:11.27
>>167
よくは分からんが感覚だが、子持ちに対して過剰に苛々して攻撃的になる人っているね
常駐スレでも偶にそう言う人が来ては子持ち主婦を叩いて去ったりしてる
176:スペースNo.な-74
14/05/13 02:47:50.64
子持ちである事を隠したいのは
趣味の世界にリアルを持ち込みたくないのと
何かあった時に迷惑かけたくない
子供を言い訳に使いたくない
気を使わせたくないっていう
自制心があるからかな
ジャンルはいい人ばかりだから
妊娠中の今は体調悪くて活動抑えてるって事にして
ツイッターは明るく振る舞ってる
それで自分自身納得もしてるから
活動制限してるけど平気
旦那が同人に協力的なので復帰に不安が無いのも精神的に大きいかも
まあ生んでみないと育てやすさは赤子によって違うから
活動再開のタイミングはわからないよね
ここ見てると参考になります
177:スペースNo.な-74
14/05/13 11:49:53.22
同人誌に復帰できる時期は
子供の数と性格、配偶者の理解次第で全く変わるよね
それより、いつか自分が育児漫画とか描き始めそうなのが少し怖い
178:スペースNo.な-74
14/05/13 11:53:31.00
育児漫画は大好きだけど
二次キャラ使って描かれると萎えるんだよなぁ
やはりリアルと萌えは切り離して欲しいよ
179:スペースNo.な-74
14/05/13 12:08:21.79
自分も読むのは楽しいから好きなんだけどね
好きな同人作家さんなら安定して演出も上手く見ていて微笑ましくなるし
でも、自分が描くとなると
多分、変な感情が暴走してコントロールを逸脱し
馬鹿なネームを気付かないうちに切ってそうで恐ろしい
180:スペースNo.な-74
14/05/13 13:43:31.10
最近発売された「Spotted Flower」は面白かった。
じごぷりでもリアルな育児ネタ多かったから楽しめたけど、こっちの方はヲタ旦那と妊娠性活のリアルな話があるあるで…
男性目線だと普通「妊婦!中出しできるじゃん!」みたいなエロ直結な話の方が多いけど、
実際だと妊婦さんとセクロスするのはちょっと…という人も多いんだよね。なんかそういうのがリアルで面白かった。
181:スペースNo.な-74
14/05/13 13:57:03.64
育児漫画を二次キャラで描く気はまったくないけど
うかつなことを描くとあーだこーだコメだのなんだの来るのは
育児漫画スレでわかるので描く気しないなー
公開しないなら別だけど
育児ノート書くのがいっぱいいっぱい
それなら二次を進めたいわ
コミスタ開いたら泣かれた@1ヶ月
182:スペースNo.な-74
14/05/13 14:18:11.43
妊娠した時に色々気になる事をググったら画像検索に
体験談漫画で妊婦か経産婦役で描かれたザックスが出てきて気持ち悪くなったの思い出した
183:スペースNo.な-74
14/05/13 14:27:11.66
二次キャラで妊婦育児漫画描いてたのはなにわ愛だな
C翼キャラで妊娠出産
子供の名前と由来も描いてた
当事は初潮もきてない子供だったからそんなもんか?と思ったけど
今ならあれがチュプだったとわかるw
184:スペースNo.な-74
14/05/13 14:50:51.15
上の子2歳なり立てで下の双子が生まれたから
育児中のことは何も覚えておらず
漫画などにはできないw
他人のを今更見ても参考にもできないし
覚えてないから共感もしない
産んでない人は読みたいと思うものなんだろうか
二次キャラでも妊娠ネタとかは見かけないこともないし
185:スペースNo.な-74
14/05/13 16:32:44.84
子供を持つ前に書いた乳幼児の登場する話をすべてなかったことにしたい
あんな0歳児や1歳児2歳児この世にいねえよ…
186:スペースNo.な-74
14/05/13 17:48:35.17
商業でもホモに理解のある異様に賢いお嬢ちゃんとかいるから…元気だせよ?
187:スペースNo.な-74
14/05/13 18:33:31.79
夜に子供の寝顔を見ながら晩酌ならぬ同人してると幸福感ぱない
といっても22時~23時がやっとだ
188:スペースNo.な-74
14/05/13 19:01:29.31
>>184
すごいね、男の子1人でも戦争だったから
短期間に3人とか脳の許容量を軽くオーバーしそうだ
>>187
それは何か分かるよw
189:スペースNo.な-74
14/05/13 21:38:50.61
二人目いると大変だろうと言われるけど、ある程度大きくなったら(小学生兄弟)
勝手に遊んでくれるからすごい楽。庭でラジコンとか部屋でレゴとか…
ちょいちょい様子見ながら家事や原稿してる。
一人っ子や数人兄弟、男女でまた違ってきたりするのかな~
190:スペースNo.な-74
14/05/13 22:17:39.57
GWの本の感想メールいただいたんだけど
もっと本だしてください!って書いてあった…けど
現状年3、4冊くらいでいっぱいいっぱい
子供いなかったときは毎月のように新刊出せてたな
昼間仕事してて且つ子供に隠してると夜中しか原稿できないよね
191:スペースNo.な-74
14/05/13 22:57:18.56
仕事も抱えてたら、年齢的にも責任者とかまわってくるし仕事量がふえてきた
二人目考え中なんだけど育休とれたらクリスタの勉強や原稿できるよな~と別の期待もしてる
体調が良いこと前提だけどね
192:スペースNo.な-74
14/05/21 07:21:15.79
クリスタ以前にペンタブに身体が馴染めてないよ…
独身時代なら液タブとか買ったりしたのかな
193:スペースNo.な-74
14/05/21 12:12:33.90
目が離せない時期の子がいてオフ活動できてる超人います?
194:スペースNo.な-74
14/05/21 15:49:48.97
一歳半の子がいるけと、やってるよ
195:スペースNo.な-74
14/05/21 17:50:38.24
1ヶ月児と一歳9ヶ月児がいるけどゆっくりやってるよ
二人とも昼寝の時間が被ってくれてるから、毎日一時間半から二時間くらいは原稿できてる
196:スペースNo.な-74
14/05/21 18:17:06.25
>>195
一ヶ月児!同じだー
しかも二人!すげー
自分のとこはあまり寝ない子でたまにおとなしく寝てくれた時も用事済ませて終わる…
もう少しまとまって寝て欲しいよ
197:スペースNo.な-74
14/05/23 21:06:33.20
もうすぐ子供が1歳、後追いがすごかったけど少し収まってきて、この間役所の都合で旦那に5時間まかせて出かけたら大丈夫だった
9月のオンリーにサークル参加していいか聞いたらOKでたー
申込締切までに原稿の目処つけるぞー!
198:スペースNo.な-74
14/05/24 02:27:25.71
自分はイベントの1日より原稿できるかが問題だ
短編詰め合わせみたいな本なら出来るかなとか絵を簡易化するとかコピー本ならとか思ったけど
やっぱりガッツリストーリーものが描きたくてなかなか時間が取れず進まずでストレス
199:スペースNo.な-74
14/05/26 12:53:09.74
全然やる気が起きなくて異常に眠いと思ってたら妊娠してた
この状態異常みたいなだるさいつまで続くのかな
せっかく時間作ってもパソコン前に座ると眠くて仕方なくて時間もったいない
200:スペースNo.な-74
14/05/26 12:54:19.18
ごめんスレ違いだった
201:スペースNo.な-74
14/05/26 12:57:11.19
妊娠おめでとう
その眠さは「今は赤ちゃんがいるからゆっくり体を休ませろー」という
身体からの命令みたいなもののなんで
むりしなくていい環境ならできれば体の欲求に任せてゆっくり休む方がいいと思う
いつまで続くかは個人差があるからわからないけどこれからつわりとかもあるかもしれないし
焦る気持ちは分かるけどくれぐれも無理はしないよう体力つけて備えておこう
202:スペースNo.な-74
14/05/26 12:57:56.45
>>199
おめでとう!
これから暑くなるし無理しないでね
203:スペースNo.な-74
14/05/26 15:47:54.04
>>199
おめでとう!
私の場合眠気は臨月まで続き、産後一ヶ月半の今も継続中だ
妊娠中に描きたいことは描いておくに限るよな…
204:スペースNo.な-74
14/05/26 17:23:09.53
>>201-203
ありがとうございます
正直動揺の方が大きいけど、ゆっくり覚悟決めて
身体に気をつけていこうと思います
205:スペースNo.な-74
14/05/28 01:38:31.33
今年出産予定だけどこのスレすごく励みになる
家族が増えるのはうれしいけど同人活動はもう無理かもと悲観してたよ
206:スペースNo.な-74
14/05/28 01:43:00.09
>>205
復帰のタイミングはほんと子供によるからね
特に初産は最初の半年は目を離せないと聞くし
各家庭のフォロー体制にもよるし
考えても仕方ないって思えただけ吹っ切れたから良かったよ
自分も今年出産だけどお互い無理のないよう頑張ろうね
207:スペースNo.な-74
14/05/28 13:24:47.56
生まれてくる子のこともそうだが
行けるからって無理すると母体が健康を損なうからねー
同世代の人が同人復帰してると励みになるけどくれぐれもマイペースでね!
208:スペースNo.な-74
14/05/28 13:57:50.10
子ども産んだら若くても体はおばあちゃんの気持ちで動きなさいって言われたわ
いける!いける!と思っていてもガクッと来たりするよね
子どもも母も健康で楽しく活動して行きたい
209:スペースNo.な-74
14/05/28 14:07:21.88
同人どころか家事もままならない0歳児持ち
出産は同人関係には言ってないから単に飽きたかジャンル変えたと思われてるかな
ちなみに実家遠方旦那激務
実母が泊まりに来たり旦那がたまーに早い日は描ける時もあるから
実家近くて旦那定時とか最強だよな
落書きだけでもマメに上げたい…
210:スペースNo.な-74
14/05/28 20:49:07.17
一昨年のスパークを最後に妊娠出産でたまにお絵描きしてた程度だったけど、子どもが1歳になってようやく活動再開できそうだ!
早いけど今は夏インテの原稿してるw
来月から仕事復帰で子どもは今は慣らし保育中で時間は沢山あるはずなのになかなか進まないや…
211:スペースNo.な-74
14/05/28 21:47:25.29
いまやった方が楽だと思った園の役員。
部長が真面目なんだけど仕切り下手で、思ってたよりフォローが必要で、創作の気力が削がれる…
基本オンのみの活動でずっと月一更新してたけどついに停滞してしまった…
212:スペースNo.な-74
14/05/28 22:16:14.69
子どもいて働きながら同人とか本当すごい
213:スペースNo.な-74
14/05/29 06:32:58.94
創作意欲より目の前の子や仕事に時間のほとんどを使う日々だわ
ここ見てると私も励まされる
メリハリついていいかもと前向きに思ってる
214:スペースNo.な-74
14/05/29 11:14:21.61
子持ちで本出したり支部ツイにマメに投下してる人を見て
自分はダメだな…と落ち込む日々だよ
全然創作進まない
215:スペースNo.な-74
14/05/30 14:10:29.31
家族や両親の協力や、子の性格で状況ぜんぜん変わるからなあ
子持ちってだけでどうこうひとくくりにはいえないとおも
216:スペースNo.な-74
14/05/30 20:57:55.65
好きな作家さん同士の(両方知り合い)イベント後アフター楽しかった~と言う話聞くとハンカチかみしめたくなる
既婚子持ちじゃなきゃ私も…と思ってしまう
独身時代なら好きなだけ遠征も出来たけど当分温泉が精一杯だし定期的にオフ活動出来る財力もないしなー
最優先が家族なことは確かなのにたまに寂しくなる
217:スペースNo.な-74
14/05/30 21:16:01.94
>>216
わかるわかる
見ると辛いだけだから、イベント前後はTwitter覗かないようにしてる
近づきすぎるとどうしたって比べちゃうから、自分から距離置いた方がいいと思う
子どもは可愛いのにな。凹む自分に凹むわ
218:スペースNo.な-74
14/05/30 21:22:26.21
オン100回のやりとりもオフ1回にあっさり抜かれるよね…
219:スペースNo.な-74
14/05/31 13:21:05.51
昔はオフ会良いなー!とギリギリしてたけど、最近はあんまり興味ないというか
オフレポ見ても「良いなーそんなオフだったんだー」くらいで済ませられるようになった。
昔より同人や遊びに興味が減ったのか、遊びに行くくらいならだらだら寝たいと思うようになったせいか…。
子持ちになったせい、と思ってたけど、年齢や体力減のせいかもしれないなぁ
220:スペースNo.な-74
14/05/31 15:39:51.52
わかる
この間久しぶりにイベント参加したら結構きつかった
昔は徹夜したり一日中歩きまわっても平気だったのに身体がついてかない
同じ体力使うなら自分だけで楽しむより家族で思い出作りをと思うようにはなってきたかも
楽しかったけど旦那が淋しそうにしててちょっと罪悪感が…
221:スペースNo.な-74
14/05/31 19:50:33.19
ぼっちで黙々更新してるけど本当は皆と仲良くしたいんですぅぅぅ
ツイッターやると絶対オフのあれこれが目に入って凹むからあえてやってない
まぁ若い子多いジャンル者と会えるかっつーと微妙だが
222:スペースNo.な-74
14/05/31 23:59:51.33
みんな偉いな、ちゃんと家のこと頑張ってて。若い子達もいずれ既婚子持ち&仕事って環境になれば同じ悩みを抱えるのかもしれない
家族や育児を優先してれば、時間や気力体力が厳しいのは同人だけじゃなくて他の習い事も一緒で「今は見るのが精一杯」となるのは仕方ない…
弁当ブログとか育児ブログは生活が主体だから自然に更新できるかもだけど、同人はなんというかスイッチ切り替えないと頭が創作に行かない感じ
223:スペースNo.な-74
14/06/01 08:46:40.46
はじめてこのスレ見たけど
励まされるの通り越して泣けてきた…
みんな育児に家事に仕事に同人がんばってて尊敬します!
今7ヶ月育児中だけど
子どもの面倒みてるだけで一日あっという間だし
やっと寝たと思ったら旦那が帰ってきて
今度はそのお世話しなきゃ、とか色々あって
ずっと悶々としてたんだけど
なんか力もらえた気がする
自分もちょっとずつ頑張ってみます!
224:スペースNo.な-74
14/06/01 09:04:32.74
自分は昨日仲間の支部作品見て萌えながら悔しくて眠れなかったとこ…
自分も萌えを形にしたいのに時間ないし頭はとっちらかるし
時間できたら寝てしまうし…
子供可愛いのに他のこと考えてゴメン
225:スペースNo.な-74
14/06/01 12:28:03.40
>>222
育児や生活のブログとオタサイト両方持ってるけど
片方を2か月くらい更新したらスイッチが切り替わってもう片方を3か月…みたいな
どちらかにかたよってることがかなり多い
226:スペースNo.な-74
14/06/01 15:33:32.78
家事に育児に仕事に同人、頑張ってます!(キラキラ
って程でもないな、自分は。結構手を抜く所は抜いてるし、基本的にダラだから。
同人も気が向いて時間ある時に溜めて書いてる。
昔は「気合入れて何でも頑張る!」って感じだったけど、育児し始めて、ある程度手の抜き方覚えないと精神的にキツイなという
考えに変わったわ。根詰め過ぎると「○○がちゃんとできない!」とイライラすることもあるから。
227:スペースNo.な-74
14/06/01 19:21:01.42
趣味や仕事はある程度計画的にやれるけど
子育てはむしろイレギュラーを楽しむくらいの余裕がないと本当にきつくなるからね
子どもの成長って自分の思うとおりにならないことの連続だし
まあそれが楽しみでもあるんだけどなんでも完璧にこなそうとすると厳しく感じちゃうから
228:スペースNo.な-74
14/06/01 20:47:01.72
親になっても同人でチヤホヤされたい賞賛されたいという感情が抜けない
たぶん他にそういう場がないからしがみついてるんだと思う
子どもは自分の命より大事なのに.創作時間が取れなくてイライラしてしまう
自分自分でギリギリしてる母親とか嫌だな…
時間全てを育児に捧げたい訳じゃないけど向き合う時は全力で向き合ってあげたい
229:スペースNo.な-74
14/06/01 21:09:09.47
子供は可愛いし産んでよかったけど
早く寝てくれたら描けるのに
おとなしくしてくれたら描けるのに
とか常に思ってしまう
>>228
私も…
イベント参加したくて本出したくて仕方ない
何度イベントの夢を見たか
サークルリストとか見てギリギリしてる
230:スペースNo.な-74
14/06/01 21:32:00.60
いやさすがにそれはないわ…
このスレで最も言っちゃいけない愚痴だね
231:スペースNo.な-74
14/06/01 21:37:27.36
?よくある葛藤じゃないか
232:スペースNo.な-74
14/06/01 21:43:56.17
ここで吐き出すくらいいいじゃん
同人でなくとも多かれ少なかれ自分のしたいことはあるよ人間だもの
233:スペースNo.な-74
14/06/01 22:02:04.20
早く寝てくれたら○○が出来たのにって一般的な悩みだし、
愚痴ぐらい、いいじゃない?
活動が出来ないことからのイライラの解消の代替えはなかなかないもの。
育児って、特に1人目は気持ちの余裕すらないし。
234:スペースNo.な-74
14/06/01 22:07:18.28
うん、同人関係なく思っちゃうことだと思うよ>子供に早く寝てくれー!と思うこと
早く寝てくれれば自分の時間が持てるし、みんな思ってる事かと思ったわ。
ヲタ系友人だと子供寝た後はゲーム・読書、リア充友人はヨガや身体のお手入れしたりとかしてるらしいし、
原稿関係なく自分一人の時間持ちたいよね。
私も新刊発行~イベント参加の妄想はよくやってる。印刷加工とか無配とかw
でも実際出せなくてギリギリまではいかないかな~。妄想でストレス発散してる。
235:スペースNo.な-74
14/06/01 22:22:55.70
適度に家族が健康であればいい、が一番の願いだな
欲を言えば、自分の書斎兼アトリエみたいな部屋が欲しいな!
入った途端自分の世界みたいな…
236:スペースNo.な-74
14/06/01 22:48:12.91
自分もせまくていいから自室ほしいな
都心の賃貸で収納少ないし子も二人で
とてもじゃないけど個室なんて無理そう…
紙の冊子がが好きだから本当はばんばん本棚並べたいけど
同人誌以外は電子書籍でほそぼそとがまん
フィギュアは買うのまるっと諦めるようになった
237:スペースNo.な-74
14/06/01 22:52:01.31
紙の本好きだけど自分も置くところがない
数冊のお気に入り同人誌とわずかな本命原作本置くスペースしかないんだ…
そんななか物足りないとはいえ電子書籍はマジありがたい
おかげで昔なら泣く泣くあきらめてた原作本いっぱい読めてる
データ的な不安はあるものの簡単に読めてスペースいらずなのはやっぱり助かる
238:スペースNo.な-74
14/06/02 02:00:30.83
結婚してから蔵書の殆どを捨てたなぁ
捨てきれないのは実家の倉庫に眠ってるんだけどね
小説は図書館を利用することが増えたし
流行りの漫画は仕事帰りに漫画喫茶へ寄って少しずつ消化することにしてる
結婚相手もおたく趣味があるから交代で…だけれど
子供の夜泣き時期は終わったけれど
目が覚めた時に隣に誰かがいないと泣かれてしまうので
今でも添い寝の後もずっと付き添ってる
この時間がいつか創作活動に使えたら…とは本当によく考えるよ
239:スペースNo.な-74
14/06/02 08:24:11.48
確かに本は場所取るよね。
最近近所にコミックレンタルできる店ができたのですごい助かってる。
面白そうだけど巻数多くて手が出せないのはレンタルしたり。ネカフェもたまに利用してる。
240:スペースNo.な-74
14/06/02 08:38:25.17
同人誌の電子書籍化できたらなあと思ってる
いろいろ問題があることは知ってるので無理だとは思うけど
自炊するしかないかな
よく独身の人がカラーボックスとか使って同人誌を綺麗に収納してるの見るけど、
さして広くない家で子供の目に留まらないようにかつ綺麗に収納って無理だよね
241:スペースNo.な-74
14/06/02 10:44:44.72
やってたなーカラボに同人誌
今は厳選に厳選を重ねたものをクローゼットに隠してる
空っぽのカートをパンパンにして帰ってきてた時代が懐かしい
結婚の時に千単位処分しちゃったよ
旦那もオタだから残せたけど一般人だったら全処分だったかな…実家に残せるわけもないし
242:スペースNo.な-74
14/06/02 11:09:23.56
自分の在庫とかはどうしてる?
書店や西翼かな
うちはまだ乳児だからそのまま置いてるけど…
243:スペースNo.な-74
14/06/02 13:23:49.13
自分とこ在庫は書店と押し入れかな~
何度も読み返したい厳選本は台所のラックにしまってる。夕飯作るふりして読んだり
前はもっと徹底してて旅行用コロコロにカギかけて保管してた
子供の手が届かないように、は死守したいところ…
244:スペースNo.な-74
14/06/02 13:54:22.05
BLでも18禁でもないラブコメかオールキャラでマイナーだから隠してない…
隠した方がいいかな
245:スペースNo.な-74
14/06/02 15:40:26.04
>>244
自分の子が同人を知る、同人活動を始めるきっかけがお母さんの影響っていかがなものかと私は思うんだよね
自分のはBLでもR-18でも無くても、子が早くに知る確率は高くなるよね
個人的にはその確率を少しでも下げたいw
246:スペースNo.な-74
14/06/03 00:22:49.75
まあレーシングカーに乗る親の子が暴走を覚えるわけでなし
大きくなったころ上手に教えればいいんでないかな
それが難しいというのが事実だが!
247:スペースNo.な-74
14/06/03 09:39:29.08
同人誌でもイラストレーターのイラスト集とか考察とかは、仕事の資料用に使ってるものもあるので、分別が難しかったりもする。
いい加減なんとかしないと思ってるけど…
専業同人の人は同人誌がすぐ貯まりやすそうだけど(自分の在庫や挨拶の献本とか)、そういうのも結構さくっと処分してるのかな?
同人誌は電子化できるとスペース的に助かるけど、印刷加工を見るのもやるのも大好きだから、実物もやっぱり捨て難い。
248:スペースNo.な-74
14/06/04 16:53:51.14
イベント申し込まない=締め切りがないとやる気がしない
オンリー申し込もうかなあ…
最悪ペーパーくらいは出せるはずだ
249:sage
14/06/05 15:42:29.64
想定はしていたけど、それ以上のイヤイヤ期キター!
これほんとに疲れるね…怒らないように接するのがやっとだ
育児のストレス解消に、とちまちまやってる同人にどっぷり溺れたくなる
でもべったり一緒にいられるのも幼稚園入るまでだもんなあ…我慢我慢
250:スペースNo.な-74
14/06/05 15:43:35.22
久しぶりで間違えました…ごめんなさい
251:スペースNo.な-74
14/06/06 10:01:12.64
家に普通にあれこれ置いてあってもまったく見向きもしないって
いう子供の話を聞いて、とてもうらやましい。本棚とかにBLはおけない。
仕舞い込んであるので、すぐ見られない。面倒。
252:スペースNo.な-74
14/06/10 07:06:48.97
旦那の寝室に子供がよからぬものを見付けて読んでたら、ナマモノアイドルの百合本だった。
○○○○ちゃんがパパがき好きなの??とぶつぶつ言ってて読みあきたらゴミ箱に捨てたわ。
アイドル嫌いなんだよねぇなぜか
253:スペースNo.な-74
14/06/10 08:31:26.40
何となくわかるが、誰か正確に>>252を訳してくれ
文章下手過ぎてびっくり
254:スペースNo.な-74
14/06/10 08:42:06.85
まさかの字書きだったら
255:スペースNo.な-74
14/06/10 08:48:53.94
旦那がナマモノアイドル百合本を寝室に置いていたことしかわからない
海鮮でもこれはちょっとひどいw
256:スペースNo.な-74
14/06/10 10:15:24.51
自分だけアホでよく理解出来ないのかと思ったw
でも、結構大きなお子さんなのかな
大きな子供がいるなら、アダルトな作品はしっかり隠した方がいいのではないのかなと思う
ゴミ箱に捨てられちゃうなら、隠さないと宝物全部捨てられちゃうし
257:スペースNo.な-74
14/06/10 10:28:24.75
宝物を隠すのも大事だけど
その前に252は伝達能力を向上させよう?
絵描きでも漫画を描いている人なら相当ひどいと思う
258:スペースNo.な-74
14/06/10 12:11:19.32
結局どういう意味だったのか気になる
文字打ち間違えなら直しに来てほしい
259:スペースNo.な-74
14/06/10 12:23:38.84
>>252は日本に来て間もない外国人ってことにしておこう
これがオカルト板なら住人が面白くいじってくれたかもしれないw
260:スペースNo.な-74
14/06/10 13:18:32.60
時間帯が深夜だから眠かったのでは…
261:スペースNo.な-74
14/06/10 13:26:54.88
朝の7時って深夜なのか
262:スペースNo.な-74
14/06/10 13:43:03.18
逆に
>>252
と友人になり不思議文章ワールドにどっぷり浸かりたいw
自分も日本語崩壊しそう
263:スペースNo.な-74
14/06/10 13:59:24.47
>>260
>>261
ワロタw
たまに小説も書くので日本語の崩壊は免れたい
264:スペースNo.な-74
14/06/10 16:20:38.67
きっと深夜31時なのよ
265:スペースNo.な-74
14/06/10 18:09:35.53
夏の新刊用に紙・印刷見本とかいろいろ取り寄せた。見るだけでわくわくする。
子供も一緒に見てたら香り印刷のサンプルが気に入った様子。子供はああいうの好きだよね…
実際カレーの匂いのする本とか作るには勇気がいるがw
266:スペースNo.な-74
14/06/11 13:32:44.45
子が旦那の寝室でナマモノアイドル百合本を見つけて読んでた……
「パパは○○(アイドルの名前)ちゃんが好きなの?」と呟きながら読んだ後、飽きたらしくゴミ箱に捨ててたわ
子は何故かアイドル嫌いなんだよねぇ
ってこと?
父親の物をゴミ箱に捨てるとか普通しないから、翻訳間違いかな?
267:スペースNo.な-74
14/06/11 13:34:28.71
すげぇ翻訳できる人がいた
でも父親の物をゴミ箱に捨てるのはちょっとご家庭的に嫌だな
と言うことは違う翻訳になるのか
268:スペースNo.な-74
14/06/11 13:42:36.81
子が旦那の寝室でナマモノアイドルの百合本見つけて読んでいた
パパは○○(アイドル)ちゃんが好きなの?とブツブツ言いながら読んでいたけど、
飽きたらしくゴミ箱に捨ててたわ
旦那はアイドル嫌いなんだよねぇ
なんでこのアイドルの百合本あったんだろう
と訳してみた
269:スペースNo.な-74
14/06/11 13:45:37.41
最後で大きく変わるな
でも>>268の最後は多分違うと思うw
しかし乙
翻訳って難しいんだね
270:スペースNo.な-74
14/06/11 13:48:38.90
>>269
子供の呟きをヒントに最後ねじ込んでみたwww
パパは○○ちゃん好きなの?(このアイドル嫌いじゃなかったっけ?)的なw
271:スペースNo.な-74
14/06/11 13:51:56.09
なるw
確かにそう取れないこともないので可能性はあるかも
少々引っ張りすぎな気もするけど
言葉のナゾナゾ遊びみたいだ
272:スペースNo.な-74
14/06/11 15:12:47.44
>>263
認定パパかよ
273:スペースNo.な-74
14/06/11 16:54:58.32
いやもうこの話題いいよ…。当事者じゃないし擁護する訳でもないけど、引っ張りすぎ。
少し文章支離滅裂だけどここまで叩くのも…。自分らは文章力完璧って言いたいの?
274:スペースNo.な-74
14/06/11 17:22:42.56
少しどころの支離滅裂じゃないからネタにしているのに
マジレスしてどうするのw
275:スペースNo.な-74
14/06/11 17:48:50.03
認定パパって何かの漫画?
276:スペースNo.な-74
14/06/11 19:32:47.41
同人続けてもいいのか悩んできた
旦那は理解あるしイベントの時は子供も見てくれる
甘えてミケ上京もしてるんだけど子どもにもこの景色見せてやりたいなーとか思っちゃう
好きなアニメのDVD買おうって思っても、このお金でいないいないばぁのDVD買った方が有意義じゃないとか思ってしまう
同人活動好きなんだけど子どもの成長を第一に考えるべきなんじゃないかってジレンマが…
277:スペースNo.な-74
14/06/11 19:38:03.53
親にも息抜きが必要だから旦那がイベントの時に子供みていてくれるんじゃないのか
その時は思いっきり楽しめばいいと思う
278:スペースNo.な-74
14/06/11 19:42:25.31
>>276
誰にだって趣味はあるから旦那が協力してくれているならいいんじゃないかな?
同人に限らず、音楽CD買ったり、映画のDVD買ったり
ライブに行ったり、子供がいても趣味にお金かけたりでかけりする人はいくらでもいるし
悪い事ではないと思うよ
279:スペースNo.な-74
14/06/12 04:55:41.23
旦那も同人作家だと生活費が辛くって離婚してる友達が今年になって増えた。
280:スペースNo.な-74
14/06/12 06:18:38.81
2人とも専業同人で結婚して子持ち?
だったら、どう考えても会社員なんかに比べて収入不安定だし
二次創作なんかはグレーだからいつどうなるかわからないし
それで結婚して出産しちゃった人が周囲に何組もいるなんてすごいな
281:スペースNo.な-74
14/06/12 06:38:10.45
いつもの人が来たよ
279はスル―
282:スペースNo.な-74
14/06/13 05:04:52.92
>>280
幸せに結婚した同人作家夫婦でも生活面で辛いと愚痴りはじめたよ。
283:スペースNo.な-74
14/06/13 07:20:56.90
>>282
子供がいたら会社員でもお金のやりくり大変だし、そんなの予想出来る事なのに
それを愚痴られても困ると思うけど
2人とも専業なんて金銭的な問題を承知で結婚したわけじゃないの?
結婚後仕事やめて専業になったとか?
284:スペースNo.な-74
14/06/13 10:24:44.94
自分の周りもいるな>専業同人夫婦子持ち
旦那さんは同人の他に最近は商業も描いてるけど、やっぱり同人メインだと大変そうだ。
経済的な面もだけど、専用の職場がなく自宅で作業する場合は(同人に限らずだけど)
子供が合間合間に部屋にきたりして、作業に集中できなさそう。
というかうちも子供の乳児期に、旦那が部屋で自営の仕事をしてたので
「あ~子供ちょっと見て欲しいけど、仕事してるので頼めない…!」というジレンマでちょっとストレスだった。
285:スペースNo.な-74
14/06/13 12:45:09.20
家の中にいると頼みたくなるよね。いっそ外なら諦めつくし、相手に気を使わないで済むし。
ずっと隠れの温泉活動してきたけど、たまにオープンな書き込みみるとうらやましくなる。
でも話題にされたくないから、隠れのままのほうが自分に合ってるんだろうな。
286:スペースNo.な-74
14/06/13 13:28:19.42
>>285
旦那に秘密なの?
287:スペースNo.な-74
14/06/13 18:18:01.61
>>286
字書きなので隠すのは容易いですよ。
それに、互いに相手の趣味に深く突っ込まないので。
288:スペースNo.な-74
14/06/13 19:58:40.48
旦那がレイヤーだと衣装を縫ってくれとか言われたときは離婚しょうと思ったよ。
ちょうどアンソロの締め切りが間近のときに
289:スペースNo.な-74
14/06/14 10:16:30.10
それはレイヤー云々関係ないのでは…。
普段からお互い気遣いがなかったり、愛情が薄れてるから、離婚って考えにまで至っちゃうんじゃない?
「原稿で忙しいから今度にして」と言ってもぶーたれるなら相手に問題があるけど。
私の知り合いの同人夫婦(旦那レイヤー、嫁物書き)は、旦那さんが裁縫得意なので、
子供の園で必要な布製品は旦那さんが作ってると聞いてうらやましかったなー。
290:スペースNo.な-74
14/06/17 04:49:16.78
20代の若いおたく夫婦だとお互いの気遣いが出来なかったり、所得以上にのめり込みすぎて趣味のいざこざで破局して離婚したカップルが多かった。
レイヤー同士だと異性に御互いチヤホヤされたりすると逆ギレされDVされた人も居たな。
291:スペースNo.な-74
14/06/17 05:06:07.98
地方で都内のイベント参加してる方はやっぱり日帰り?
子どもの年にもよるかな
292:スペースNo.な-74
14/06/17 08:55:32.51
いつもの人だろうけど、レイヤー・ヲタ夫婦が離婚する人って何でここに定住してんの?
違うスレいけばいいんじゃね?
かまって欲しいなら小町あたりで「夫がレイヤーでムカつきます」とか言って釣ってれば良いのに
293:スペースNo.な-74
14/06/17 12:13:35.04
いつもの人かどうかはわからないけど
ここはどっちかっていうと、描いたり書いたりする人メインのスレだから
レイヤースレとかに書き込んだ方がレス貰えると思うよ
294:スペースNo.な-74
14/06/17 12:19:22.20
レイヤーってそもそも同人じゃないしね
295:スペースNo.な-74
14/06/17 13:18:23.13
>>294
同人というのかわからないけど、コスプレROM売ってる人もいるからそういう活動の人かなと思った
296:スペースNo.な-74
14/06/17 13:22:38.28
同人ノウハウ板ではコスプレスレなんて見かけないね
基本違うカテゴリじゃないかな
コスプレ写真は地下系アイドルみたいな位置づけだと思っていた
297:スペースNo.な-74
14/06/17 13:34:30.40
>>296
確かにそうかも
一応自分で焼いてイベントで販売しているので同人活動の一種かと思っていた
けどよく考えたら子持ちの人でコスプレして売ってる人なんてあんまいないよね、きっと
298:スペースNo.な-74
14/06/17 21:38:57.34
>>297
いや多分結構いそうだからあんまり触れないほうがいいかもしれん…
299:スペースNo.な-74
14/06/17 22:07:03.34
>>298
まじか
まぁどっちにしてもここは書く人と描く人メインのスレっぽいし
コスプレの話をしてもあまり盛り上がらないから
該当のスレに行く方が良いと思う
300:スペースNo.な-74
14/06/17 22:31:04.20
子持ちでコスプレは今時別にいいと思うけど
ROM売りは抵抗あるなぁ
過激なポーズしているのよく見かけるし
301:スペースNo.な-74
14/06/18 00:18:09.57
そもそもコスプレはれっきとしたコスプレ板があるんだからスレチの前に板チじゃない?
コスプレ板に子持ちスレなり既婚スレなり子連れコススレなり存分に立てて話せばいいと思う
302:スペースNo.な-74
14/06/18 04:38:15.64
いつもの人とか書き込みしてるのが荒しなんかと思うな
売り子スレでも散々暴れてたよ
303:スペースNo.な-74
14/06/21 21:29:15.77
昔作った同人誌やいらなくなった同人誌処分しようとまとめてたけど、良い遊び紙が多かったから
そこだけ切り取って子供の折り紙や工作用にしてるw
トレペとかいい感じだけど、やっぱ色上質が多い。
304:スペースNo.な-74
14/06/23 07:37:06.85
ずっと夜型の生活してて朝方寝て昼過ぎ起きる生活してたけど
子ども産まれたら朝型に変えなきゃ子どもの夜の寝つきが悪くなりしんどい…
こんなこと他では言えないw
305:スペースNo.な-74
14/06/23 10:31:05.57
子供が寝ている時に隣に人がいないとすぐ泣いて起きてしまうから
寝かし付けの時間から朝までまとまった時間が全く作れない
なので、まだしばらくは同人復帰とか難しそう
306:スペースNo.な-74
14/06/23 10:39:52.25
>>304
言えないことないよ!普通にみんな規則正しい生活大変だと思ってるよーw
自分も子供が寝た夜に翌日の準備や原稿してるけど、小学生だと朝早いから自分も早く寝ないと駄目なんだよね…。
幼稚園だと送りの時間に多少幅があるけど、小学校は集合時間決まってるし遅刻できないのでかなりプレッシャーw
307:スペースNo.な-74
14/06/23 10:59:25.73
寝かしつけの時にベビーベッドの隣に親がいないと寝てくれない
寝たふりする気が本気で寝ちゃう
アラームしてないのも悪いんだけど
アラーム鳴らしたら起きそうで怖い
子を寝かしてから原稿、て大変だな
308:スペースNo.な-74
14/06/23 12:29:53.92
モルダーあなた疲れてるのよ
ベビーベッドに寝てるくらいだからまだけっこう小さいんでしょ?
この時期の原稿は諦めて一緒に寝て、昼寝中とかに細切れでやるとか…
もう少ししたらがっつり寝て、多少の音でも起きなくなるんじゃないかな
うちはもうすぐ3歳でよく寝るけど、肝心の自分が体力無しと寝るの好きなので
添い寝でそのまま朝まで寝てしまう…
自分は暑くなると短時間睡眠でも大丈夫になるので、今は開き直って寝てるw
来年幼稚園だから少しは昼間に出来るようになるかなと期待
309:スペースNo.な-74
14/06/23 13:29:15.19
子供までこさえておいてホモエロマンガ描くのってどんな気持ち?
ねえどんな気持ち?
310:スペースNo.な-74
14/06/23 17:27:26.78
添い寝でそのまま寝落ちあるある…
しかも冬場は添い寝のまま意識があっても起きることすらできない(暖かいから)ジレンマ→結局寝落ちるわ
夜はまだしも昼寝の添い寝で寝落ちる
311:スペースNo.な-74
14/06/23 17:34:18.03
ホモも描くし男性向けも描く
312:307
14/06/23 20:19:29.88
>>308
今二ヶ月
やっぱり無理だよなー
創作のゴールデンタイムw21時から24時くらいが寝ぐずりで抱っこしてないと泣き止まない
24時以降は自分が寝てしまう
昼もなんだかんだであっという間に過ぎちゃうよ
一日が長いようで短い
313:スペースNo.な-74
14/06/23 22:59:42.18
育児本やサイトを見たことない人?
生後2ヶ月じゃまだまとめて寝る事はしないんじゃない?
314:スペースNo.な-74
14/06/24 09:31:39.38
うちは長女は2ヶ月位でもある程度まとめて寝てたよ。代わりに次男は全く寝なくて30分起きに呼ばれるくらいだった。
ほんと子供によるよね…姉弟でこんなに差があるんだとは…
315:308
14/06/24 11:59:57.83
>>312
2ヶ月か。やっぱり今は休んで親も体力温存しておくのをおすすめする…
寝落ちに気を付けて、22時起きて3時くらいまでげん
316:308
14/06/24 12:05:25.44
うわあ途中で送っちゃった
寝落ちに気を付けて、22時に起きて3時くらいまで原稿やってた時期もあるけど
もの凄い疲れ顔になって後悔した…なので今は開き直って寝ちゃってる
知り合いの乳幼児持ち商業作家さんは3時起きの朝型に切り替えて頑張ってるよ
夜はちゃんと寝ないといかんと思った
317:スペースNo.な-74
14/06/24 12:18:27.99
同じ時間寝るなら朝より夜の方が良い睡眠を得られるというしね
それに親が夜更かしだと子供にも影響するし
将来的なこと考えれば家族みんなで早寝早起きを習慣づけたほうが結局楽になる
夜更かし癖がついちゃうと子供大きくなってからも楽にならず本当に大変
318:スペースNo.な-74
14/06/24 13:32:21.90
うちは夜落ち着くまでに2年かかったわ…
やり方も下手くそだったんだろうが
方々に相談したけど結局子供の性格によるから仕方ないという結論に
まとめてやりたい家事すらほんとに何も出来ない時期もあった
それが2歳の誕生日迎える前後にすっと楽になったんだよね
地方だけどコミケにも行けるくらいに
あの頃の死にそうな毎日はなんだったんだろうと今でも苦笑する
319:スペースNo.な-74
14/06/24 15:48:21.36
なるほど朝か…
寝ない子に付き合ってどんどん夜更かしになるよりいいよね
寝付けば朝まで起きないし
そちらの方が確実に時間取れそう
ただ自分が辛いw
専業の時は午前中いっぱい寝てた自分がw
ここは本当に参考になるし励まされるわ
昨日少しネーム進んで嬉しい
趣味の時間が少しでも取れると育児も楽しい
320:スペースNo.な-74
14/06/24 18:48:52.70
早く22時3時睡眠生活定着させたい
朝は集中できて本当にいいわ
321:スペースNo.な-74
14/06/24 20:37:22.48
308は頼むからsageることを覚えてくれ…
こういうスレは上がると嵐が増えるんだ…
322:スペースNo.な-74
14/06/24 20:39:01.08
ちなみにうちは4歳でも夜ちょいちょい起きるよ…アトピーで痒いから仕方ないんだが。
代わりに下の子は2歳でもぐっすりだよ。何この差
323:スペースNo.な-74
14/06/24 21:04:56.25
>>322
自分でもレスしているようにアトピーのせいなんでしょ
324:スペースNo.な-74
14/06/25 14:21:01.24
夜泣きが酷い子だと夜はずっと1~2時間置きで泣いたりするから
そうなると親も自分の睡眠ペースなんか作れないまま原稿どころじゃなくなるね
断乳期で少し改善するってパターンは多いけれど、それでも楽観視は禁物かな
325:スペースNo.な-74
14/06/25 14:46:18.95
ゆるくネントレ始めたら途端に9時~6時で寝るようになったわ
心配で2回起こして授乳したが
久々に原稿はかどった
この調子が続くといいが
厭離申し込もうかな…
在庫あるし新刊無理でもペーパーくらいは出せるはず
イベント申し込んでない状態寂しい
326:スペースNo.な-74
14/06/26 12:47:49.54
ベビーモニターで別室で描きたい
お勧めありますか?
動画つきがいいよねやっぱり…
327:スペースNo.な-74
14/06/27 19:08:45.96
>>326
特にお勧めが有るわけじゃないけど
動画のない一方通行のモニターで問題ないと思う。
328:スペースNo.な-74
14/06/28 01:34:44.22
まだ生後間もなくて布団で窒息しないか心配なら暗闇でも見れる赤外線カメラのほうがいいと思うし
その心配が無いなら音声のみでもいいと思う
329:スペースNo.な-74
14/06/29 10:03:14.19
子が産まれたのを機に同人やめたら?と夫に言われた…
子どもにパロディ描いてるって言えるの?誇れるの?だと
自分のは二次オールキャラほのぼのやNLでエロはないんだけど
幼稚園で他のお母さんに言えるような趣味じゃないでしょ?とか…
なんだかもうイライラする!
330:スペースNo.な-74
14/06/29 10:08:22.41
幼稚園で他のお母さんに言えるような趣味じゃないっていうのは正しいよ
かなり遠慮しているし、決して一般人の趣味ではないから
表向きの趣味もやっている
331:スペースNo.な-74
14/06/29 11:08:17.91
確かに誇れる趣味ではないかもね
でも絵が上手いというのは誇れると思うし、子供に喜ばれるよ
児童館とかで子供のすきなキャラクター描いたりすると大盛り上がりだし
そもそも人に自分から話さなければ知られる事もないだろうし、良いのでは?と思うけど
夫婦でよく話し合わないといけないね
うちはアダルトだけど、趣味を通り越して事業になってるからあまり言われない
ただたまにアダルト辞めて、全年齢作品に移行しないの?と軽く聞かれるわ
332:スペースNo.な-74
14/06/29 11:29:32.25
母親同士の日常会話に同人なんて出てこないし
別の趣味でも適当に言えばいい
仕事にすれば基本何も言われないな
強烈なアダルトだけど鍵かけて見せないように今は配慮している
全年齢向けは自分も言われたけど
自分の実力では全年齢向けは稼ぎがなくなると言ったら黙るようになった
333:スペースNo.な-74
14/06/29 13:08:38.23
うちはナマだから口が裂けても言えない…
同人+遠征で旦那の協力がないと成り立たない
今は甘えさせてもらってるけど介護や受験で活動は控えることになりそう
334:スペースNo.な-74
14/06/29 15:21:55.43
>>332
うちも全年齢になったら稼げなくなる
事業として成り立たなくなると思うと伝えると黙るな
アダルトだという部分に関しては若干微妙な気持ちがあるみたいだけど
1人で稼げる技術があるのはすごい事、やるべきだと言って旦那が開業を後押ししてくれた
周囲には同人活動してます!とは言っていないけど
開業して保育園に入園したので、仕事は?と聞かれてしまう
その時はスマホアプリ作ったりしているとウソではないけど、聞こえが良い一部だけを伝えてる
335:スペースNo.な-74
14/06/30 07:33:56.25
既婚スレ落ちてる?
336:スペースNo.な-74
14/06/30 13:13:48.23
誇れる趣味って本当に一部だからな。
趣味がパチンコだったり、スマフォとかジャニーズのライブとか、非ヲタな趣味でも「うわっ…」とひかれるし。
読書とか音楽鑑賞とかカフェでランチとでも言えば良いのだろうかw
というか園のママ友さんとの会話でお互いの事ってほとんど話しないような。
基本的に子供のことで、後は仕事してる人は仕事のこと少し話すくらい。
337:スペースNo.な-74
14/06/30 13:16:28.34
>>334
自分も開業同人してるので、表向きに職業を言う時はwebデザイナー(一応昔やってたのであながち間違いはない)と言ってる
同じように友人も校正の手伝いとか、パソコン入力のバイトとか適当にそれっぽい内容で言ってるらしいw
338:329
14/06/30 14:03:42.73
329です
子はまだ生まれたばかり…
やっぱり幼稚園でママ友と趣味の話とかあまりしないよねw
もともと夫には二次同人は恥ずかしい、って偏見があるんで…
結婚した頃は一次やってました
一次なら漫画描きも誇れる趣味らしい
絶対やめないけど、事業にするほど利益も出てないからなあ
339:スペースNo.な-74
14/06/30 21:52:07.06
結局は旦那さんの理解次第だよね。
相手の趣味が同人であれ別の物であれ、あんまりよく思ってないならこの機会に控えさせたい…
と思って言う人いるしね。
340:スペースNo.な-74
14/06/30 23:14:57.11
結婚後に同人に目覚めるならまだしも
同人は相手の理解と協力が必要だから子供抜きにしても
結婚前にカミングアウトして相手が協力的かどうかも結婚条件にした方がいいよね
じゃないとお互いしんどくなるよ
341:スペースNo.な-74
14/07/01 11:32:04.84
でもそういうのは同人に限ったことじゃない気がするけどな~>趣味と結婚条件
趣味のハマり度合いによるというか。
知人の旦那は結婚前に鉄道模型が好きというのは言ってたけど、
実際一緒になったら一部屋使うくらいのジオラマ作ってる規模で驚いた、という話を聞いたし。
知人も興味があったから良かったものの
342:スペースNo.な-74
14/07/01 12:00:26.55
同人スレだから同人の話を中心にしているんじゃないのw
343:スペースNo.な-74
14/07/01 13:32:31.46
>>342
まぁそうなんだけど
同人だから~オタクだから~という話ではなく誰にでも起こりうる事だからドンマイって事じゃない?
344:スペースNo.な-74
14/07/01 13:36:39.91
え?ドンマイ??
345:スペースNo.な-74
14/07/01 13:38:32.28
どんとまいんどってことだろ
346:スペースNo.な-74
14/07/01 13:38:57.77
同人だから~オタクだから~なんて限定の話で誰もしてないのにね
347:スペースNo.な-74
14/07/01 13:39:23.28
同人スレで同人話してもいいじゃないw
348:スペースNo.な-74
14/07/01 13:40:25.83
カミングアウトしないで
結婚するなんて後が怖くて私はできないな~
349:スペースNo.な-74
14/07/01 13:46:12.03
一時同人上がって結婚後に復活した人いたけど
理解を得られるのに年単位で頑張ってたな
上でも出ていたけど同人で開業したらしく相手は黙るようになったらしい
売れる人いいなぁw
350:スペースNo.な-74
14/07/01 13:56:46.87
>>346
>>329の話からの事だから同人趣味の話じゃん?
それに対しての同人に限った話じゃないよ~って流れじゃない?
>>349
理解を得るのは大変だろうね
でも売れるっていっても、年間38万以上の黒で確定申告だから
開業のハードルは割と低いよ
351:スペースNo.な-74
14/07/01 14:08:37.98
>>350
自分は地方だから交通費がとんでもなくかかるよ、書店委託でだいぶ楽だけど
開業するなら楽だけど節税しても38万円じゃ別の仕事にしろって言われると思うw
352:スペースNo.な-74
14/07/01 14:13:24.37
年間38万以上の黒w
余裕っすわ
でも時間給で計算すると低すぎて無理だ
353:スペースNo.な-74
14/07/01 14:18:15.08
書類上、開業するだけなら38万円じゃなくてもいけるもんなぁ
でも仕事となるとやっぱりある程度稼がないといけないね
自分は次のイベントまで本を預かってくれる業者がいて助かる
流石に家が狭いと在庫全部はしんどい
354:スペースNo.な-74
14/07/01 14:19:27.88
>>351
まぁ確かにw
しかし他の仕事で雇われてると、保育園とか子どもが急に熱出してお迎え行かなきゃ行けない時や
インフル等感染する病気になった時に大変
そういう所を考えると、家で自分のペースで出来る同人もありだと思うと旦那も認めてくれている
あとうちはオンオンリー
子ども預けてイベントとかないし、赤字もほぼないから旦那への負担ゼロ
だから好きにすれば?という感じだわ
355:スペースNo.な-74
14/07/01 14:26:14.28
オンオンリーって温泉ってこと?
356:スペースNo.な-74
14/07/01 14:32:18.64
>>355
温泉です、すみません
357:スペースNo.な-74
14/07/01 14:32:56.31
赤字もほぼないってプラスマイナスゼロか少し黒字ぐらいか
旦那への負担ゼロどころか旦那の稼ぎの足しにならないと
仕事って言わないんじゃね?
358:スペースNo.な-74
14/07/01 14:35:10.13
>>354
他の仕事で雇われているとって書いているから
てっきり同人開業の人かと思ったら温泉だったのか
何かおかしいと思ったら‥‥
359:スペースNo.な-74
14/07/01 14:37:18.87
>>357 >>358
ごめんなさい、開業してます
年100万超えてます
赤字ほぼないというか、ないです
過去に1作品ゲーム作った時にトントンになったくらい
360:スペースNo.な-74
14/07/01 14:38:59.22
月平均パート代くらい(10万弱か?)
同人誌で稼ぐのは
マイナージャンルじゃなかなか大変だな
361:スペースNo.な-74
14/07/01 14:39:31.42
>>359
オンだけで販売てこと?
362:スペースNo.な-74
14/07/01 14:40:44.24
>>359
なんでそれで温泉なのw
温泉ってサイトや渋オンリーの人のことだよ
363:スペースNo.な-74
14/07/01 14:41:47.69
>>360
それくらいですね
扶養からはずれると面倒なので、そこだけは気をつけてやってる感じです
DL販売のみです
それも温泉って言うのかと思っていた、すみません
ちなみに男性向けアダルトです
364:スペースNo.な-74
14/07/01 14:41:53.94
節子、それ温泉やない
365:スペースNo.な-74
14/07/01 14:43:36.12
>>364
そうなんか、すんません
デジ同人オンリーってのが正しかったかな?
366:スペースNo.な-74
14/07/01 14:46:36.69
デジ同人で大体意味通じると思う
DL販売は忘れた頃に入金されているので臨時ボーナスだと思ってる
臨時ボーナスと言っても季節イベントの費用にあてるぐらいだけど
ちなみに自分も男性向けオリジナルエロ
367:スペースNo.な-74
14/07/01 14:59:04.60
自分は塗りが苦手なのでデジ同人は諦めたw
368:スペースNo.な-74
14/07/03 12:57:45.85
開業するほど描いてるエロ描きの方、子供何歳くらいですか?
中学高校あたりでも完全に隠せますか?
何かいい隠し方法あれば教えて欲しいです
自分は隠しきる自信がなくて上の子が幼児の時に商業エロやめて
今は商業も同人もほのぼの系のみなんだけど
精神的には楽だけど稼ぎは格段に減ったので悩ましい
369:スペースNo.な-74
14/07/03 13:44:48.69
中学受験させるつもりだから受験生活始まったらすっぱりやめるつもり
やっぱり親がエロを描くのは教育によくないと自分の家では思っているので
370:スペースNo.な-74
14/07/03 14:41:20.90
親がエロを描いて(いた)のも教育に良くない気がするけど
371:スペースNo.な-74
14/07/03 15:07:20.17
描いたエロ同人を見せて「母ちゃんが描いたのよ!どう?」とかしたら教育に良くなさそうだけど
見せずにひっそりやる分には影響ないんじゃないかな?
見せなければ、そこにないも同然なんだし
372:スペースNo.な-74
14/07/03 16:04:15.77
この前どこぞに「カーチャンがエロゲ絵師だった件wwww」ってスレが立ってたな
373:スペースNo.な-74
14/07/03 16:09:07.28
隠し通せるならいいんじゃないと思うけど
これがなかなか難しい
374:スペースNo.な-74
14/07/03 16:57:59.64
うっかりばれた時の対処方法とかも考えているんだろうか
375:スペースNo.な-74
14/07/03 18:37:46.06
子どもが中学を過ぎてから隠し通すのは難しいだろうな
親が何をしてるのか当然知りたがるだろうし自営だとごまかすのは難しいと思う
隠しててうっかりばれた時に子どもがどう思うかっていうことを考えてもなあ
376:スペースNo.な-74
14/07/03 18:46:33.73
ギャグやシリアスぐらいならあれだが
自分の中ではエロだけは論外だと思っている
親の性行為を見てしまった子供と
同じぐらいのトラウマをうけつけてしまうんじゃないだろうか
377:スペースNo.な-74
14/07/04 04:58:03.71
そのへんは各家庭の教育方針になるからなあ
自分は子供を産んだら全くエロ方面への興味がなくなってしまって全年齢向けギャグに転向した
枯れたようで少し寂しい気もするw
378:スペースNo.な-74
14/07/04 05:30:23.29
自分はエロ描きで仕事にしてるし
同人も壁なのでそれなりにバリバリやってるけど
妊娠中も出産直後で仕事してなかった時も
エロへの探究心?みたいなの湧き出すくらいあったので辞めないと思う
子供にはいつか知られるだろうけど
旦那の理解もあるしある程度までは隠し通すつもりだから
アナログからデジタルへの移行を考えてるよ
ただほぼ同じ環境で先輩のエロ作家さんは全く隠してなかったよ
健全な環境とはいい難いけどそれが仕事で生活しているなら子供もそのうち理解するだろうし
本当にそれぞれの家庭によるんじゃないかな
379:スペースNo.な-74
14/07/04 06:07:50.66
子供もそのうち理解するだろうしっ予想ばかりだけど
既に子供に知られている年齢の人ってこのスレにいないのかな
380:スペースNo.な-74
14/07/04 07:43:36.82
自分が子供の時に父親の持ってたエロ本見たことがあるか?
という質問した方がサンプルが摂れる気がする
似たような内容だろう
381:スペースNo.な-74
14/07/04 07:58:15.36
>>380
ぶっちゃけ興奮した
エロとは違うけど三国志の作者の漫画だったよ
策略にはまってしまい宮廷で王様に恥をかかせてしまった娘が牢獄で拷問されてたわ