09/07/25 18:19:11
>>699
これは作り物だと思いますけど。
全てのイカを知ってるわけじゃないし新種だって見つかる可能性はいつでもあるけど、
直感的に感じる「作り物臭さ」は多分正しいと思いますよ。
吊るされているのに胴が丸々と重力に逆らって膨らんでいるのは不自然。
おまけに吊り下げてるワイヤーはどこに掛けてるんでしょう?
こんな細いワイヤーを支え無しに掛けたら柔らかいイカの体は切れてしまいます。
鰭の付き方も不自然だと思うんですが。御存じの通りイカの胴の筋繊維は体軸直交方向円環状に並んでます。
だもんで普通イカの鰭は「取って付けた様に」体軸からオフセットして付いてます。
コウイカ類の胴全周を取り巻くタイプの鰭は外套膜の筋肉系から独立した薄い膜状です。
外套膜体軸中心から直接鰭が生えるってのは解剖学上ありえないんじゃないかと思うんですが。
701:699
09/07/26 09:55:01
>>700
レスどうもです。
私のほうで少し調べてみたら、ダイオウイカより大きいとされる
Colossal squid というイカという扱いらしいですね。
しかし、この当の写真は私も作り物っぽいと思い、この板に来ました。
Colossal squid を検索しても、別の角度からのこの写真が何枚か
ありましたが、やはりどう見ても整い過ぎていて模型としか思えないんですよね。
目の大きいさなんかは深海生物ということを間がえればありそうなので
ひょっとしたら本物なのだろうか?と思ったのですが。
702:名無虫さん
09/07/26 10:52:21
それと、大きな目玉に反射して写り込んでいるモノが何だか不自然に見えますね。
目玉表面の形状からすると、撮影者側のかなり上のほうに何か樹状の物体があることに
なりますが...
703:名無虫さん
09/07/26 12:24:52
>>701
ダイオウホウズキイカですか。このサイトに同じ物の画像が載ってて、
テレビ番組用の「scale model 」だそうですが。
URLリンク(seapics.com)
うーん。「忠実な原寸大模型」だそうですが、本物とかなり違う気がするなあ。
いくらなんでも目は大き過ぎ。ダイオウホウズキイカは地球上最大の眼球を持ってるそうですが、
それでも直径27cm。この模型の目は軽く40cmはありそうな気が。
おまけに眼球はもっと皮膚に覆われてなきゃ変です。やっぱり鰭の付き方もちょっと間違ってる気が。
こちらコロッサルイカ専門サイト。英文でちょっと重いですが至れり尽くせりの充実。
ここに載ってる図が一般的に知られるこのイカの姿だと思います。
URLリンク(squid.tepapa.govt.nz)
このサイトも面白いですよ。世界の主要なイカのデータと標本画像を網羅してます。
水から揚げられてヘタレちゃった姿ですが。「サメハダホウズキイカ科」がこのイカの属するグループです。
URLリンク(www.zen-ika.com)
704:名無虫さん
09/08/21 20:53:48 jnkqhWYX
テレ東観ろ
705:名無虫さん
09/08/21 21:37:12
所さんのやつだね。
あれ酷いよ。
250年も生きた貴重なサメを、たかがテレビ番組の1コーナーの為だけに殺して。
最低だなって思ったよ。
706:名無虫さん
09/08/22 00:25:45
生きてる年数で声明の重さが決まるの?
じゃあたとえば1年生きた魚をあなたが何年かかかって250匹食べるのは許されないこと?
707:名無虫さん
09/08/22 05:16:56
>>706
そういうつもりで言った訳じゃ。
深海の貴重な、もしかしたら駿河湾に住んでた最後のカグラザメだったかもしれないのに、
番組の企画のために安易に殺したことに腹がたったんだ。
観た直後だったから、興奮して乱暴なこと書いてしまってた。ごめん。
708:名無虫さん
09/08/22 05:45:41
野生生物板にも妙なこと言ってスレ立ててた奴いたなぁ
百年生きた貝を殺したとかなんとかw
709:名無虫さん
09/08/22 15:41:58
>>707
漁でカネにならない魚が入ったら、
弱っていても死んでいてもその場で海にポイポイだぞ。
知らぬが仏。
710:名無虫さん
09/08/29 23:51:57 u6IyuGpK
ケータイでピンクのシロナガスクジラとチョウチンアンコウ
URLリンク(chipu.jp)
711:名無虫さん
09/09/13 12:50:48
その所さんのカグラザメですが250年も生きれるものなのでしょうか?
712:名無虫さん
09/09/15 21:45:05
科学くんの潜水艇特集みてきたけど
同乗したタレントがうるさくてみてられなかった・・・
713:名無虫さん
09/09/15 22:20:26
うるさいけど死ぬほどうらやましい
714:名無虫さん
09/09/16 01:48:36 Tm8ueYEm
>>713
胴衣
TVでタレントがどんな旨いもん食っているのを見ても、これほどうらやましくはならなかった
頭の中でUボートのテーマがエンドレスで流れてる
715:名無虫さん
09/09/26 21:47:25
誰かカウロレピスという魚を知ってる人はいませんか?
716:名無虫さん
09/09/27 15:07:32
>>707
なんで謝るの?
変な奴に噛みつかれただけで謝ってたらキリが無いだろ
717:名無虫さん
09/09/30 12:19:12 lpH3B+VW
深海の管に暮らすヤドカリを世界初公開!
URLリンク(www.pronweb.tv)
718:名無虫さん
09/09/30 13:04:21
>>712
まぁ確かにうるさかったけど、お前だって乗ったらテンションMAXになるだろ?ゆるしてやれよw
NHKとかが特集やればいいんだけどね、民放だし仕方ないでしょ
719:名無虫さん
09/09/30 13:41:21
>>706
声明wwwwww
720:名無虫さん
09/09/30 15:00:06 Qjp18Oiq
宝月いかってAV女優にいそうだな!
女王ものは個人的にありありなんだけど大王ものはちょっとなぁ…
721:名無虫さん
09/10/26 17:02:15 iEmnOlP2
みなぞう君がいなくなってからしばらく行ってなかった
江ノ島水族館に行ってこようかな
722:名無虫さん
09/11/06 23:04:35
「アルビン号の深海体験」って映画見た人いる?
どんな感じなのかな
723:722
09/11/06 23:06:24
あー、「深海探検」だった
724:名無虫さん
10/02/28 14:27:58 sikYSVOd
いまごろ津波で騒いでる人間マヌケすぎ、深海魚は3ヶ月前に避難完了しているというのに
スレリンク(news板)l50
725:名無虫さん
10/05/19 05:43:26
?
726:名無虫さん
10/06/07 03:08:33 XpAtDkT9
誰もいない(´・ω・`)
727:名無虫さん
10/06/07 16:07:53
>>726
皆深海に潜っていて見えないだけです。
728:名無虫さん
10/06/07 19:34:57
つ<コ:彡 餌でおびき寄せてはどうか
729:名無虫さん
10/06/09 01:33:57
>>728
イカがなものか。
730:名無虫さん
10/07/14 20:52:25
r―v‐ァ、
〃\人/ヽ
l{ il。从Vi}" /~つ
从(l| 々゚ノl|| l l
ノ,'と)条iつ / /
(~ヽ_ノ l-、ヽ ヽ"二ヽ
丶_ノノ ノヽヽ、丶 丶ヽ
/ /' ) )`J し'
し' (_/