11/04/21 17:52:22.72 0
>>841 それが違うんだな。国連人権委員会が動いたのは、沖縄の左翼系?
の団体が沖縄の独立を訴えたからなんだよ。
で、その団体の意見が沖縄県民の総意かと言うと違う。
実際は過去に行なわれた選挙での沖縄独立党の得票率の通りである。
2006年沖縄県知事選0.94%
2008年那覇市長選挙1.42%
県民世論調査では常に県民の9割が「復帰を評価」
国連は、県民の僅か1%の意見に対して動いたことになり簡単に
騙されたしまった。まさか中国の圧力は無かったと思うけど。
沖縄県民からすればいい迷惑。
また国連の機関が世界の絶滅の危機にある言語として沖縄語の他に
奄美語、宮古語・・・ふうに沖縄各地の方言をそれぞれ独立言語と
して細分化。無知も甚だしい。所詮、外国人に沖縄人と日本本土人の
民族的、歴史的な関係など分るはずがない。