東洋史5スレ目【M野先生と愉快な仲間たち】at WHIS
東洋史5スレ目【M野先生と愉快な仲間たち】 - 暇つぶし2ch15:世界@名無史さん
10/09/26 16:24:52 0
>>14
>>12が言ってるのが誰なのか分からんが、本当にモンゴル語史料が使えずに
モンゴル近代史を研究してる研究者がいたら、批判されるべきだろう。
批判イコール嫉妬・怨念としか考えられないお前こそ陰湿なバカチン。

16:世界@名無史さん
10/09/26 17:47:33 0
悔しかったらお前がモンゴル史やってみろwww

17:世界@名無史さん
10/09/26 18:50:50 0
こうやって罵倒の繰り返しで、ますます陰湿なバカチンスレになるのか。

18:世界@名無史さん
10/09/26 22:04:05 0
何かと言えば、他人の悪口や人身攻撃ばっかりで、
ギスギスしたイヤなスレだよな~

19:世界@名無史さん
10/09/27 07:25:02 O
プロフェッショナルとして不利ではあるが、漢文の資料はじめ二次資料を徹底研究し、本質を掴む人間もいると思う。

学者が陰湿である内幕話は幾つか学者自身からに聞いたことがあるが、その本質は幼稚な感情。
学を深めた者が感情のコントロールができぬのも情けない話。

20:世界@名無史さん
10/09/27 14:18:37 0
ここは相変わらずだな。

21:世界@名無史さん
10/09/27 18:46:44 0
>>12であげられた人と似たような分野についての論文が去年か一昨年にでたな。
現地の内部資料だったモンゴル語文書を用いた本格的な研究だ。
最近のモンゴル人研究者は勢いがあるよ。
今後のモンゴル史研究は日本やドイツで学んだモンゴル人研究者がリードしていくことになるんじゃないかな。



22:世界@名無史さん
10/09/27 21:59:12 0
URLリンク(twitter.com)

なんかいろんな学者の陰口叩いてんだけど誰こいつ?
和田の東洋史関係者で今ヨーロッパに留学してるみたいだが

23:世界@名無史さん
10/09/27 22:21:19 0
大学の教員も定年はもっと下げるべき。50歳で定年にすればいいよ。
そうすれば循環がよくなる。
30歳で助教→32歳で講師→35歳で准教授→45歳で教授→50歳で退官
にすればいい。
だいたい、みんな研究が好きでやってるわけでしょ?特に50代以上の
御老体は、ポストなんか必要ないだろ。好きに発信できるだけの
業績はしっかり作ってきたんだろうからさ。当然。
60代、70代で未だに教員やってる人間見てると早く辞めろよと
思うんだが。

24:世界@名無史さん
10/09/27 22:47:43 0
>>23
それはいいすぎだが、60以上は任期制でいいと思う。
60過ぎてまともな論文書ける人はほとんどいないからね。


25:世界@名無史さん
10/09/27 23:08:14 0
>>23
お前、大学では研究だけやってればいいと思ってない?

26:世界@名無史さん
10/09/27 23:13:52 0
いまどき「退官」とか言ってるあたり、ポストにつけないまま高齢化した専業だろ
「○○歳フリーター、希望は戦争」みたいな


27:世界@名無史さん
10/09/27 23:33:46 0
みんな生活がかかってるんだよ。妻子持ちもいるんだし。
好き勝手言うもんじゃない。

>>23だって、自分が逆の立場になったら、正反対のことを言い出すだろうよ。

28:世界@名無史さん
10/09/28 00:03:47 0
>>12に該当するような人も、専任になってしまえば淘汰されないからな。
考えてみればいい業界だよ。


29:世界@名無史さん
10/09/28 01:18:51 0
さっき上がってたビデオを見たが、身につまされた。
でも、まだ34才だから、いずれどっかの仙人にきまるね。この人は。
評価も高いみたいだし。

ところで、山陽地方の某ポストの公募は、もう面接やった頃かな。

30:世界@名無史さん
10/09/28 08:36:40 O
自分が努力してポスト狙うことは幾らでも頑張って欲しい。
情報交換は良いと思うし、たまには愚痴りたくのも解る。
しかしこの愚痴が誰かに対する陰口・悪口になった時、このスレは嫌らしくなる。


31:世界@名無史さん
10/09/28 17:41:22 0
>>29
いや、俺は彼は「仙人」になると思うね。
「プエルト・リコで見た!」っていう目撃証言とか出るんじゃね?

昔はブラジルやハワイに出稼ぎに行くのは普通だったし、別に悪い事じゃないと思うよ。
この近代産業社会の「スピード!スピード!」の日本は異常。
特に東京にいるとそう思う。
でも、いつでも抜け出る権利がある。
しかもここに居る奴らは語学の一つや二つはできるんだから、他の奴に比べて有利だろ。

32:世界@名無史さん
10/09/28 18:34:03 0
>>31はジョークのようで、実はなかなかいいことを言っている。

まあ、それを現実に実行する人がいるかは別問題だが。

33:世界@名無史さん
10/09/28 20:48:10 0
>>26
日本のフリーターで戦争やりたがってる滅多にいねーよ。

○○の貧困とかアメリカにこじつけてるバカをそのまま
受け売りすんなよ。

34:世界@名無史さん
10/09/28 20:50:32 0
>>32
実行可能かも。
但し、六十五歳以降w

日本の小額年金が生活水準の差で大金に化ける件。
日本人相手ならリタイアメントビザもすぐ出る。

35:世界@名無史さん
10/10/02 15:54:16 0
大学入学年齢を下げればいい。
13歳で大学入学
17歳で大学卒業
18歳で修士修了
20歳で博士修了
20歳で助手就任
21歳で講師就任
23歳で准教授就任
28歳で教授就任
50歳で退任

小学校卒業した時点で特別なテストを課して、それに合格した
人間はウルトラエリートコースに進ませればいい。
13歳から17歳に1日15時間くらい毎日勉強させて史料も
たくさん読ませて、史学マシーンを作ればいい。
30代に入っても就職できないカスをたくさん生産しても無駄。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch