11/05/05 16:44:46.77 GwbqB/zt
>>139
先の震災で避難所にいらしたとのこと、心よりお見舞い申し上げます。
お祖母様の入所に同行され、不安が解消されていると良いのですが。
ダメならショートと自宅の併用にするとのことですが、
お祖母様とお祖母様を支えるご家族、施設の職員、他利用者の、夫々が
新しい環境に馴染むまで最低で1か月は、様子を見て欲しいと思います。
また、これも差し出がましいことかもしれませんが、
今回の入所に至ったお母様のご心情を慮って頂きたいです。
文章を読む限り、不安を抱え混乱はしていても、あなたはご聡明な方だ
と感じます。家族間の感情対立についても、既にお気づきでもあります。
しかし、それでもなお、お母様に対して、
>>食事の世話以外、祖母の世話なんて一度もしたことがないくせに、
>>とにかく母は祖母に関する全てがストレスなのだそうです。
こういう書き方をなさっていますね。
ある人の受け売りですが、ケアの本質は「気遣い」にあると私は思っ
ています。気遣いが食事の世話を単なる食事の世話以上のものにする。
それを通して、ケアする者とケアされる者がお互いを豊かにする。
しかし、折り合いの悪い者同士の間では、この「気遣い」が要求され
るからこそ、ケアは行為以上の心理的疲労感を生んでしまう。
さらに、それを分かってもらえないし、免除もされない。
そうなると、お母様のおっしゃる通り、全てがストレスになってしまう。
この場合、ケアを受ける側であるお祖母様も日常的にストレスを感じ
ていない筈はありませんよね。それが震災をキッカケに限界を超えて、
下痢という身体症状として現れたとしても無理からぬことでしょう。
そういう状況の中で施設入所という選択肢は、そう悪い物とも思えません。
今後、あなたがお母様を支え、お母様が施設と協力してお祖母様を支えると
いう形が、一番良いのではないかと施設ケアマネジャーとしては思います。