11/05/10 00:09:53.33 ruLlr1fq
>>67さん返信レス有難うございます。
>一人で行って事実をありのまま話して申請すればいいんじゃない?
そうですねぇ。隠し事は無いのですが、日本一保護率の低い県なもので、トライする前から弱腰に
なってるとこあるかもです。
>弁護士や支援団体を同行すれば有利との話は風説。
それって本当なのでしょうか。混乱し過ぎて風説に踊らされていただけなのかもしれないですね…
> 必要なもの 医者の診断書・・・(略)
事情があり、今まで近所の小さな内科で睡眠薬系と安定剤を処方してもらいごまかしてきました。
精神科や心療内科はあまりに遠く、医療費的にも無理だったので…不眠を訴え初診から一年半位になります。
自覚症状の訴えはしましたが、専門外なので鬱の正式な診断は受けてはいない状態です。
数ヶ月専門の科に通院しないと診断書は出ないと聞いたのですが、そこが不安でもあります。
あああぁ、カキコミがのろくてIDが変わってしまった(泣)