11/12/03 21:39:32.62 l3yHJD3C
>>783
あ、ウチとほぼ同じw
でもほとんど休み無く働いてですよ
ウチは単価は安いし地方都市だし
785:ななしのフクちゃん
11/12/03 22:00:15.04 9sp15iwJ
哀しくて死にたくなってくる薄給だな
786:ななしのフクちゃん
11/12/04 06:47:53.56 MFe57fzj
しんわ福祉サービス
URLリンク(www.shinwafukushi.com)
通院サービス頼んだら、脳梗塞明けの患者を5階まで、駆け上がらせるオヤジが来た。
介護以前に接客からやり直せ、そんなオヤジに大事な介護の仕事を任すんじゃない。
最低な業者だったわ(糞
787:ななしのフクちゃん
11/12/04 12:02:08.79 Jb2JsvzQ
自分、施設勤務だけど、車いす仕様のタントを送り迎えに使っているご家族がいるんで
ちょくちょく見させてもらうんだが、あれ、軽とは思えないでかさだね。当然中も広い。
うちの施設には旧型ムーブの車いす仕様があるんだが、天と地ほども違う気がする。
タクシー開業するなら、税金とか考慮するとあれで充分だと思うのだが・・・。
乗り心地はやっぱりそれなりなのかな。
788:ななしのフクちゃん
11/12/04 12:49:56.39 8xINelwN
>>785
いいえ、年金もらいながらの稼業なんで十分やっていけてます。
789:769
11/12/04 13:17:38.75 EUM1s9LA
たくさんのレスありがとうございます。
まだ準備に時間をかけるつもりで後、2.3年で
始めようと思ってます。
自営業はもちろん初めてなので、上でおっしゃって
くださったように、いつ何が起きるかわかりませんので
金額を抑えて、ローリスクでがんばります。
一番調べずらい、ラクティスなど車椅子のみ営業だけで
どこまでいけるのかが気になりました。
営業次第だと思いますが…
やっぱり介護タクシーやるには、ストレッチャーないと
始まらないでしょうか?
ラクティスでも全然いけるなら、ローリスクではじめやすいと思いまして
790:ななしのフクちゃん
11/12/04 15:23:39.53 lwY58Pas
自家用車でラクティススローパー(現行型式認定モデル)を使っていますが、
乗車可能な車椅子は意外に限られますよ。
フロア前方の段差に車椅子のフットレストが引っかかることもありますし、
後ろの余裕が少ないため、リクライニングタイプの車椅子は、まずムリでしょうね。
キューブスローパーよりも天地方向の余裕はありますが、
前後、左右方向のサイズは結構シビアです。
様々なタイプの車椅子での使用を考えれば、タントの方が上でしょう。
「後席に介助者が乗れるコンパクトスローパー」として、ラクティスを選んだことに
後悔はしていません。田舎なので、試乗車も展示車もなかったけど・・・
791:ななしのフクちゃん
11/12/04 19:51:09.66 VIG+EPv0
介護タクシーやるにあたって、
デイサービスの送迎運転手のパートなんてやると
ちょっとした経験になりますかね?
あと、病院の送迎運転手もいるようですが、あれは
透析患者さんの送迎なんですかね?
募集ってよくかかってますかね?
792:ななしのフクちゃん
11/12/04 20:07:32.13 BrSgyrK9
>>791
むしろ、街のタクシーやったらどう?
793:ななしのフクちゃん
11/12/04 20:19:38.85 VIG+EPv0
>>792
タクシーは、ちょっとな・・・。
パートじゃなくて、がっつり社員にならないといけないし。
タクシーでもきっちり経験しとくといいかもしれないけども。
794:ななしのフクちゃん
11/12/04 20:49:24.64 g8OeNN0+
開業を考えている者なのですが、
乗降介助中の怪我にはどのように備えたらいいんでしょうか?
いわゆる協会にはスキマ保険なるものがあるようなのですが、
会費払って協会に入るのももったいないような気がします。
795:ななしのフクちゃん
11/12/05 00:04:57.39 qxJCMoYo
>>786
あほか。糞はお前だ。
んな所に住んでるほうが悪い。
796:ななしのフクちゃん
11/12/05 06:34:05.00 /VzNIOru
>>786 リハビリ兼ねてかな?
体は動かさないとすぐに固まりますから
>>794 損害賠償責任保険ってのがある
797:769
11/12/05 08:06:03.06 XIRJ9WVC
>>790
ラクティス持ちの方ありがとうございます。
ある店でタントとラクティスの車椅子使用があったのですが
私も同じように、ラクティスの車椅子+乗車1名がいいなと思い
また、自家用にも使いたいと思ってましたので
2列目シートを戻したりと便利だなと感じてました。
ただ、やはりリクライニングは小型タイプくらいが限界なんですね
798:ななしのフクちゃん
11/12/05 12:13:28.81 8ez5dblP
>>796 損害賠償責任保険
探してみたところ、介護・福祉事業向けで近いものが見つかりました。
検討したいと思います。ありがとうございました。
799:ななしのフクちゃん
11/12/05 23:16:28.56 wJ8IGbj0
>>769
既にほとんどの問題は解答済な様で、蛇足ながら・・・・
協会、というか介護タクシーネットワークに参加する意味は、
1.複数社で共有のコールセンターを利用できる様になる。
2.利用申し込みが被った際にコールセンター経由等で、片方の
依頼を仲間内に振れる。すなわち顧客の申し込みを断らなくて済む。
※介護タクシーでは一度断った顧客はほぼ100%戻ってきません。
です。
ちなみに車種ですが、どちらを向いてもハイエース・キャラバンなのは
車椅子・ストレッチャー・後部リフト・付き添いの方の通常席を確保して、
狭苦しくならずに営業登録できる車種、となると限られてしまう為です。
この先もどんな福祉移動手段が生まれるかわからない為、「大は小を
兼ねる」にならざるを得ないのです。
ちなみに先達の方たちは「車椅子では喰えない、ストレッチャーが少ない月は
売上も伸びない」と良く言います。
最近の動向では「車椅子の乗降介助料は0」というのが増えてきています。
つまり車椅子の利用者さんはメーター料金のみの売上となりますが、
流し営業もできる一般タクシーさんでも厳しいといわれる状況で、
完全予約制が基本の介護タクシーが特徴の部分で料金を稼げなければ
個人経営の規模では会社の維持が難しくなると言わざるを得ません。
800:ななしのフクちゃん
11/12/06 23:03:44.44 OTKUpa1G
個人で、がっぽり稼ぐには、
協会なんぞ入らずに営業こなして
協会並みの料金を、独居で認知症のお年寄りから
ちゃんと集金する事
801:ななしのフクちゃん
11/12/07 02:09:41.71 pi8+3s2a
●●さーん、御迎えにきました~
というやつ
802:769
11/12/07 21:52:55.87 Tga0xA+G
>>799
わかりやすく丁寧にコメントくださいましてありがとうございます。
ラクティス<ボクシーあたり検討してみます
100+くらいですが、自家用車にも使えますし
また、展示車等見にいったり試行錯誤してきます。
803:ななしのフクちゃん
11/12/10 01:54:06.13 pRsUdtGC
今日ウィルの忘年会‥
子種無し浦安馬鹿には来ないで欲しい
804:ななしのフクちゃん
11/12/10 07:37:30.40 QMYAfGH2
しんわ福祉サービス
URLリンク(www.shinwafukushi.com)
通院サービスの実態
・ 脳梗塞明けの患者を5階まで、駆け上がらせる (営業担当がケアマネの引継ぎを無視)
・ 付き添いに、先にドア開けてろ、と指示だしする
・ また転ぶから~♪、など最低な客弄りをする
・ 回転してるらしく、毎週違う時間に来る
・ ドライバーは地図を見てこない
・ 5年目のドライバーが仕切るも宅配便状態の醜い対応
・ 配車室は毎回混んでいるという高慢対応で処理
・ 黒タクの運転手のようなリーゼントのオヤジがくるも、ボツボツ言う
・ マニュアルしかできない
・ 台座使用などスルーする(時間短縮)
・ 付き添いのドアを開けない
・ ノックしないで玄関のドアを開けハンコくれーと言う
これが実態です。こんな業者に安心してお任せできません!