11/01/12 23:48:44 9fb8p1En0
行政を舞台にした横領事件なのだから、横領行為の実行犯が島田
雄一(菅田俊氏)であったとしても、教唆犯は、議会議員や暴力
団体であり、失踪した信川順(本間剛氏)には監視役として、元
風俗嬢の川野真紀子(中原果南氏)が配属されていただろう。
つまり、横領事件の構造として、何も知らない信川順を利用して
いた犯罪組織は、信川順が自分を「殺人犯」だと信じているうち
は隠避していたが、それが事実と異なることが露顕した途端に、
口封じのために殺人する方向に切り換えることになる。
川野真紀子(中原果南氏)は、依存する犯罪組織から教唆されて
信川順を殺人したはずだが、それを情痴殺人であると偽装して、
犯罪組織を隠避することで、出所後の収入を得ようとするだろう。
警察組織もそこまで追及しようとせず、信川順が無実だと知って
元の家族に会いに行ったことが間違いだったとする結論は、組織
犯罪を助長する表現となってしまっていると言える。