10/12/23 15:54:15 p7LZhEdY0
まだ全体的に理解できてないんだけど
最後、津田が食ってた餃子が焼く前にもどったのは
津田は時間を巻き戻す能力があるってことでいいのかな?
984:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 15:56:00 Kfc4vqu10
ゴリさんはニノマエ遺体の何を見て驚愕したのか
いまさら教えてくださる人いらっしゃいますか
985:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:03:49 IDPAuTIh0
>981
まさかの当麻父ネタに吹いたwww
986:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:04:27 rCX90to70
それで、最終回の続きはスペシャルにでもなるのか
987:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:08:08 0sAn3nfD0
>>981
堤ネタはまじでありえそうで困るw
988:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:08:31 YZhEmiV70
このSPECでの戦闘力が一番高い 戦闘SPECタイプは
脇か最後の黒影か 自殺サークルの女だろう
東野も口から出すだけではなく致命傷の波動拳の様な者が出せるなら
記憶だろうがサトリだろうが予言だろうが時間停止だろうが
圧倒できる やはり戦闘タイプには勝てない。
ウボーギンの様なタイプだと光の速度でオーラの攻防移動をやっている為
ニノマエが時間停止しても肉に全く傷を付けられない。
989:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:10:06 1jodztlW0
野々村光太郎の驚愕
津田助広の消失
990:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:10:59 +REpEyPI0
>>983
湯気が立ってた餃子が津田が消えた後に冷めた餃子になってる
ということは
津田が食い逃げしたシーンが省略されていると脳内補完
991:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:12:21 9/NSdIPd0
堤幸彦の改悪
992:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:15:10 YZhEmiV70
それよりこの記事読んで!!
とうとうブブセラの能力者が動き出したらしいよ?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
993:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:15:15 p7LZhEdY0
>>990
あれは冷めた餃子だったのかww
てっきり、焼く前の餃子にもどったのかと思ったww
994:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:23:10 bUrb9YEV0
>>993
ビデオ見直せばわかると思うけど、何にも戻ってない。
津田がいる時から「終」生餃子は既に皿においてあって
目の前の餃子は湯気が出続けている。
995:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:30:23 14efY6K90
>>988
東野は戦闘タイプというか、散々その存在が言われてきた「SPECキャンセラー」
実はニノマエよりも上位SPECだが、背広津田のアホな作戦で台無しに
996:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:33:57 GzblexjQ0
東野のスペがダメージで効果ダウンするタイプだったか、ブブゼラでさらわれたから、ニノはキングタイムに突入できて逃げれた。
997:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:44:19 14efY6K90
あの時点ではニノマエは組織を抜けてるからブブゼラのバックアップは
期待出来ないかも。
まさに危機一髪
998:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:44:57 oCysyN/A0
城田のキャスティングって椎名桔平に似た声が出せるから?
どうも漫画の影響が随所に見られるような。攻殻2.0とか。
999:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:52:02 GzblexjQ0
ヤーン1000
1000:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
10/12/23 16:52:36 14efY6K90
ここで出てくるマンガ、アニメ、ラノベはエヴァのジョジョ以外なに一つ分からない。
ガルシア・マルケスは愛読書の一つだが
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。