10/12/11 11:16:25 ybDPDL0FO
Q7
あ~このワインは? (相手:司法試験に受かったら飲もうと思って毎年買っているんです)
へ~、えっ9本? 9年…あんたもよくやるよねぇ。9年前って言ったら…やだ結婚した年じゃな~い(笑)。
Q8
あ~、辛気臭い…ビールでも飲みますか? 兄がね、ビールだけは贅沢してたんですよ、発泡酒は飲むなってね…下戸のくせに。
〇〇〇さんの教えだって言ってました……何でしたっけ? 命… (相手:捨てます)
…あ、そうそう。命捨てますって言いながら飲んでましたよ、ヘタレのくせに…。
Q9
A:もうベレゾンが始まりますね。
B:ベレゾン?
C:ブドウが色づいていく事よ。
A:最初はすっぱいブドウが色づいて徐々に甘さに変わっていく…甘さは発酵すると美味さに変わる。
C:…もしかして年上の女性と付き合ってた? …ワインのうんちくに富む人は大人の女との恋が上手。
……長年のワイン好きの考察によると(笑)。
Q10
実は僕が帰る時に酒屋の主人が追いかけてきて、これを彼の母親に渡してやって欲しいと…。
これは彼が給料をコツコツ貯めて買った、母親への贈り物だそうです。ヴィンテージものでとても貴重らしくて…。
(相手:ヘ…ヘ) Heureuse Mere(ウールーズメル)…フランス語なのでHは発音せず。 (相手:その名前の意味は?) …幸せな母親。
Q11
帰って飲み直すぞ。 (相手:え~またですか?) 俺は全然飲んでないんだよ、挨拶ばっかで。
(相手:もう飲めませんよ…) …ゲッ、またお前飲んでたのか? 何で酒は弱いくせにそんなに飲むんだ…?
(相手:だってゆうこひゃんが美味しいって言うから…) 全くお前は……ホレ。
(相手:…(胸に飛び込む)…よかったですね優勝。先輩ゴール1個きめたやなかですか~…)
Q12
あとはもうメチャクチャで、納会は終わった。時夫は鳥取への夜光バスに乗るため駅へ向かって駆け出していき…。
まつ子さんはどっかにさっさと逃げ、しのぶさんとたま子さんはまだ飲むと言って2人で消え…。
…結局酔っぱらったすみ子さんを俺1人が送っていくはめになって…。