11/02/28 17:10:14.09 7oQbBzST0
>>622
それ古い写真だよ
634:列島縦断名無しさん
11/02/28 17:57:29.44 2aJ59rNM0
>>628
この写真もライトアップされてるように見えるのだが・・・
635:列島縦断名無しさん
11/02/28 20:22:33.32 pjxUZMIm0
>>628>>633は、>>622の写真が古いという指摘はしているが、だからどうだと言いたいのかね。
そもそもは、>>613が「興福寺のライトアップは一年中見られますよ」と書いたのに対して、
>>621が、山焼きのときは消すんじゃないかと疑問を投げた。
で、>>622が、山焼きのときもライトアップされている興福寺五重塔の写真を出した。
ちなみに、>>622の写真をクリックすると、登録日2009.2.10と出てくるが。
で、>>628は山焼きについての定番のページだが
ギャラリー1の最初の写真は、薬師寺で興福寺ではない。(1997年のもの)
つぎの2枚は、興福寺五重塔で、ライトアップされたまま。
その次の横並びの2枚は、薬師寺(モコシが付いている)
次の段左は、興福寺五重塔でライトアップ中(観光協会)
ということで、執拗に「>>622の写真は古い」と書き込んでくるのは、何が言いたいのだろうか。
まさか薬師寺三重塔と興福寺五重塔との見分けもできないまま、
昔はライトアップ付けたままだったが、今は消してるとでも言いたいのか。
636:列島縦断名無しさん
11/02/28 22:09:24.03 Yvc2918w0
さあ低レベルの争いが勃発しそうですw
637:列島縦断名無しさん
11/02/28 22:39:51.61 ameDzF9o0
それに近年は薬師寺の双塔も山焼きのときはライトアップされているね。
638:列島縦断名無しさん
11/02/28 22:45:43.80 P5GP3lkd0
どうでもいいが、
平城宮大極殿のライトアップ、
まぶしすぎ!
639:列島縦断名無しさん
11/02/28 22:53:00.49 vp+PyzcV0
>>496にある今年の山焼きの写真、
朱雀門だから参考にならない?
あぁ、そうですか・・・・
640:列島縦断名無しさん
11/02/28 23:19:49.22 y5fPPeZt0
うーん
641:列島縦断名無しさん
11/03/01 07:31:34.31 qWK/zhCN0
山焼きの時期には、町の中では「ネオン等の自粛要請」が行われるわけだけど、
「ライトアップ」は一種の間接照明で、観光のためにわざわざ実施しているから、消すことはしてないんじゃないの。
642:列島縦断名無しさん
11/03/01 13:32:09.92 bq5vdd2I0
この天気じゃ、今日の若草山の焼き直しは出来なかったかな。
643:列島縦断名無しさん
11/03/01 13:35:08.73 J/dFL//s0
今日だったのか
まだ降ってるよ
644:列島縦断名無しさん
11/03/01 14:06:37.99 EjCd4o640
山焼きの時に文化財をライトアップするかどうかは、観光関連部局と報道各局、
写真家などが検討作業をして決めているんじゃないのか。
若草山の山焼きは観光ポスターやニュースの重要なモチーフだし。
シルエットとして写るのもいいし、ライトアップされて写るのもいいし。
645:列島縦断名無しさん
11/03/01 14:11:21.81 ft2vVj6i0
>>642
中止
646:列島縦断名無しさん
11/03/01 15:34:02.01 xnUrvo9O0
山焼きの時は、寺院のライトアップがあった方が、遥かに効果的だと思うけど。
古都のたたずまいの中での行事ということが、視覚的に強調される。
山焼きの炎だけを見ても、大して魅力的とも思えない。
647:列島縦断名無しさん
11/03/01 16:54:29.99 7ys4Ax0k0
ただの山火事
648:列島縦断名無しさん
11/03/01 18:28:10.32 DSV8ZB5e0
普段のライトまみれの生活から離れて、少し古代っぽい雰囲気を味合うのもいいじゃん
649:列島縦断名無しさん
11/03/01 21:08:33.99 oVpJ/lqP0
>>648
>ライトまみれの生活
新大宮以外だったら市内は暗いよw
冬の奈良に泊ると「夜暗い」って思うなー
星が好きな人は大台ケ原とか行っちゃうんだろうか
大台ケ原とか生駒山はUFO出るとかむかし聞いたな…
650:列島縦断名無しさん
11/03/01 23:16:25.99 oJmKkZKP0
UFO基地と言われてるのは天川だよw
あと玉置か。
大台ケ原って、多分、奈良北部に住んでる人からは、他県の印象だと思う。
あんな遠いとこまで行かなくても春日山で十分、って感じ。
大塔の天文台なら行く人いるかもしれないけど、あれで大台ケ原までの
半分くらいの位置にあたる感じだな。
651:列島縦断名無しさん
11/03/01 23:25:07.63 XEqbO2x20
奈良県南部はマジ秘境
652:列島縦断名無しさん
11/03/01 23:25:45.46 Q1MZuupl0
他県って印象は無いけれど、東京より行くのが大変って印象。
653:列島縦断名無しさん
11/03/02 01:12:19.71 nX8zBHK60
大台の方が、十津川よりも楽に行けるよ。
但し今ごろの時期は除く
654:列島縦断名無しさん
11/03/02 02:24:54.73 nlCqONjA0
八木くらいからで東京までいっしょくらいの印象
それより北だと確かに東京に行く方が楽な気がする
655:列島縦断名無しさん
11/03/02 03:08:05.07 WHD2ucoN0
?
656:列島縦断名無しさん
11/03/02 07:36:37.57 6EsXUPfe0
だって奈良市から大台ケ原まで、早朝の渋滞のない時間帯でも
5時間かかるからなあ。
5時間あったら、東京から広島くらいまで行けない?
657:列島縦断名無しさん
11/03/02 07:37:27.87 6EsXUPfe0
↑新幹線使えば、が抜けました。
658:列島縦断名無しさん
11/03/02 09:24:18.82 A20nMDHg0
>>650
大塔と大台は方角が違うぞ。
>>656
そんなに時間かからんよ。
奈良市からなら、櫟本から名阪を上がって榛原>大宇陀>三茶屋>五社トンネル>大滝>大迫>伯母峰>大台のルートが王道
五社トンネルの前の、宮滝をショートカットする(橋を渡る)のがコツ
奈良から五社トンネル手前の橋まで約1時間強、五社トンネルから新伯母峯トンネル手前まで40分、大台のドライブウェイが30分
大宇陀や川上の道の駅で休憩しても、3時間ちょっとでつくぞ。
くそまじめに橿原から大淀とか回ってるんと違うか。
659:列島縦断名無しさん
11/03/04 21:45:13.55 zL6WOKcO0
>>638
やっぱり朱雀門。
ライトアップはこんな色合いでないと、雅やかじゃないね。
URLリンク(pentax.photoble.net)
660:列島縦断名無しさん
11/03/04 23:30:32.14 GBI/C36G0
薬師寺東塔って、今回は覗くだけじゃなくて中に入れるんだねぇ。
661:列島縦断名無しさん
11/03/05 12:17:00.30 ZlU1e7uI0
そうそう、お勧めだと思う。
天井の彩色が見られるらしい。
662:列島縦断名無しさん
11/03/06 00:22:30.81 lCxcsfqc0
斉藤寝具店
URLリンク(pentax.photoble.net)
663:列島縦断名無しさん
11/03/06 01:59:49.78 Ejt3Kh110
>>660,661
見てきた。
去年見せてくれたところは、わりと状態の良い部分だったと思う。
緑、白ではなく、赤色は他の部分ではほとんど残っていないから。
正方形の升目の絵は、よく残っている部分がありました。
西塔の天井彩色が、東塔を元に再現したことが分かります。
時間帯によっては、それなりに行列ができるそうです。
664:列島縦断名無しさん
11/03/06 13:34:21.10 EFJPucOO0
>>650 >UFO基地と言われてるのは天川だよw
マジ?
665:列島縦断名無しさん
11/03/06 15:13:35.40 dbrHl1As0
>>664マジかどうかは知らないけど、天川の裏山でよく円盤型UFOが
発着してる、というのは20年前くらいによく聞いたし、その手のテレビにも
よく出てた。
スピリチュアル系のあやしげな天川マンセーサイトいっぱいあるから、
見てみたら?
666:列島縦断名無しさん
11/03/06 16:01:54.18 fpCP0PmZ0
しょうもなw
667:列島縦断名無しさん
11/03/06 16:28:03.97 Udv2NpNh0
>>662
東塔の中にとうとう入ってきました。
西塔をサイトシーイングしてきました。
668:列島縦断名無しさん
11/03/07 14:20:06.41 N/KVyt4U0
来週末に、奈良へ行きます。
半日で、東大寺や周辺寺・新薬師寺・興福寺・商店街など、、
廻れますか??
669:列島縦断名無しさん
11/03/07 14:53:26.59 XZW26xyl0
半日?
廻れまてん
670:列島縦断名無しさん
11/03/07 15:29:56.57 Q/L8uKhh0
お水とりって昼にも見るべきものとかある?
明日の晩に行こうかと思ってるんだが、祭り関係で何か二月堂で昼でもあるのなら
早めに行くし、そうじゃないなら19時前くらいのギリギリに行こうと思うんだが
671:列島縦断名無しさん
11/03/07 15:35:08.74 W6PM2NrwO
五番関トンネル抜けると稲村ヶ岳かなんかの連山がやたらパワー系か?
洞川の水場の辺りの空がとてもすがすがしいね、
水くみ場は蛇口が多くなる前までは喧嘩になったり、殺伐とした雰囲気でしたよね、
672:列島縦断名無しさん
11/03/07 16:38:34.62 N/KVyt4U0
>>669
やはり無理があるようですね。
東大寺と興福寺は、それぞれ大体見て廻るのに
どれくらいの時間がかかりますか?
また、薬師寺はかなり離れているので
別日に行こうと思いますが、こちらもどれくらい時間が
かかりますか?
673:列島縦断名無しさん
11/03/07 19:12:15.15 QhUbx8bZ0
>>671
ごろごろ水は有名だが、金属味が強くて、特に美味しいとは思わん。
蛇口からチョロチョロしか出んし。
674:列島縦断名無しさん
11/03/07 19:33:16.56 JJI0XOy90
>>670
奈良博でお水取り展やってるから見とくといい
それとこれから一週間は19時ぎりぎりに行ったら場所ないよ
675:列島縦断名無しさん
11/03/08 00:37:56.02 7ifGOoI40
>>673
ゴロゴロ水でコメを炊くと外側が硬めになる、
金剛山系はコメが柔らかい、
橋本の秘密の名水は塩素が多いのかお茶の色が薄い、それに住んでる人も色白が多い、
蛇口からチョロチョロは晴れ続きかすぐ近くのゴロゴロ水ペットボトル製造所が稼働してる時、
676:列島縦断名無しさん
11/03/08 03:02:45.32 mydZBUEo0
>>674
トンクス
博物館のは前に見たので今回はパス
1845くらいには着くようにするよ
677:列島縦断名無しさん
11/03/08 08:22:05.16 XsSdeFXT0
2時間前でもいい場所が取れるかどうか…
678:列島縦断名無しさん
11/03/08 09:24:15.13 eTbM3M090
>>676
何を甘いこと行ってるんだか。
1845なんて、まさに19時ギリギリじゃないか。
18時過ぎたら、芝生の中はどんどん人が入ってくるぞ。
そんな時間だったら、遠くから眺めるぐらいしかできないよ。
679:列島縦断名無しさん
11/03/08 21:28:33.73 pDGJ+X5r0
火の粉をかぶらないといけないなんて決まりはないな
遠くから眺めるのでもお水とりを見たことに変わりない
680:列島縦断名無しさん
11/03/08 21:55:11.98 nyOL7R2w0
お水取り、境内がいっぱいになると、二月堂ちょっと下のほうの、駐車場
みたいな第二拝観所、に誘導される。
土曜日みてきたけど、遠目ながらきれいだったよ。
そのあと局にはいらせてもらって、お声明や過去帳よみあげるのきいたり、
なんだかんだしてるうちに行のおわる午前3時ごろまでいついてしまった。
翌日のお昼ごろ、またお参りしてきたんだけど芝生のところは、もう3人ぐらい場所取りしてた。
階段のところに、今夜燃やす予定のたいまつがあって、けっこうなおおきさにびっくり。
近くで見れば、結構迫力あるんだろうな。
681:列島縦断名無しさん
11/03/08 23:00:18.35 EK3FWLKl0
明日のNHK歴史秘話は、奈良の仏師「運慶」ですな。
是非見なくては。
彫った!祈った!戦った!
~乱世のトップランナー 仏師・運慶~
平成23年3月9日(水)22:00~22:43 NHK総合
682:列島縦断名無しさん
11/03/09 00:43:47.05 1q/wwY2S0
本日
3月9日(水) 7:45~8:00
【NHK総合・関西】
おはよう関西 「路地裏の“こだわりカフェ”に癒されたい」
今、奈良市では奥まった路地裏や住宅地など、人通りの少ないところに
カフェが次々オープンしています。客の多くは雑誌や口コミを頼りに
訪れる20代から30代の女性たち。何が彼女たちを惹きつけるのでしょうか?
一方の店側のこだわりとは?奈良の新たな観光スポットになるかもしれない、
カフェの魅力に迫ります。
683:列島縦断名無しさん
11/03/09 07:07:14.83 xm+O0LCF0
>>682
どこが出てくるのかな。
「玄」の横の店とか、紀寺中通りの何とか言う店とか、いろいろ最近流行の店があるからなあ。
684:列島縦断名無しさん
11/03/09 07:35:27.20 xm+O0LCF0
でも流行ってるところは、カフェだけじゃなくて食事できるところだろうね。
今や老舗のカナカナとか、名前で得してるにこちゃん堂とか。
685:列島縦断名無しさん
11/03/09 13:07:54.70 cUvICebt0
二月堂のたいまつの火の粉をかぶるとその一年無病息災に過ごせるというのは
参拝者側の民間伝承で、主催者の東大寺側にはそのような伝承はないという事だ。
しかし、3月15日のだったん帽いただきは、子供達が丈夫に育ちますようにという
寺側の好意的行事の側面があるようだ。
686:列島縦断名無しさん
11/03/09 17:37:30.51 ozffCaEv0
触るっていいことがある、的な民間伝承が混じってるんだろうな
年寄りとかはいろんな行事でも神輿とか仏像にまず触ろうとするw
思いのほか早く着いて寒い中を一時間くらい芝生の一番上のところで待ってた
いい席すぎて家に帰ってからコートを見たら焦げて小さな穴が開いてたがw
687:列島縦断名無しさん
11/03/09 21:40:33.95 XFRHPlTp0
JR奈良駅を起点に、【午前中】薬師寺・唐招提寺【午後】法隆寺を回りたいのですが、
どのような交通手段が効率よいでしょう?
修学旅行で行ったきりなので、街歩きはほぼ初心者です。
688:列島縦断名無しさん
11/03/09 21:45:22.65 UoSMICpu0
>>687
効率でいえば、タクシー。
ただし、高くつく。
689:列島縦断名無しさん
11/03/09 22:01:56.33 xm+O0LCF0
>>687
まほろばソムリエの案内ついたタクシーがあったはず。
690:列島縦断名無しさん
11/03/09 22:05:22.41 xm+O0LCF0
>>682
店の名前が全く出てこなかったから、どこがどこやらさっぱりわからんかった。
691:列島縦断名無しさん
11/03/09 22:07:44.23 l2UoPdE80
>>688
私もタクシーお奨めですね。実際使ったことあるし。
まぁ3000円強くらいかな? バスは混んでる道通るので
時刻表が全く当てにならないしねぇ。
旅行ってのは移動でケチると時間を無駄にして結果的に
損ってことが多々あるのでこの程度はケチらない方が吉。
692:列島縦断名無しさん
11/03/09 22:47:47.32 ozffCaEv0
だなー
旅行先では拝観や交通費、食費に可能な限り金をかける
もちろん限度あるけどさ
特別拝観とかで¥1000とか、ぼったくってるなー、って思うこともあるけど
見ないで後悔するくらいならとりあえず見る
693:687
11/03/09 22:48:40.04 XFRHPlTp0
>>688-691 ありがとう。
>移動でケチると時間を無駄にして結果的に損
確かにそうですよね。ムダに動き回って疲れるし(これが一番イヤ)
でも今回は一人旅なので、タクシー移動はすごく割高・・・
タクシーとバスや電車を上手く組み合わせられないでしょうか
694:687
11/03/09 22:54:40.02 XFRHPlTp0
>>692
法隆寺は計画から外そうかとも思ったけど、やっぱり見ないと後悔する気がします。
数千円で悩む己の懐具合を恨みます・・・
695:列島縦断名無しさん
11/03/09 22:59:33.30 w1xXavIX0
俺だったら、JR奈良駅→バス→唐招提寺・薬師寺→近鉄→筒井駅→バス→法隆寺、かな。
近鉄奈良発なら、唐招提寺・薬師寺までも近鉄使うんだけど。
696:列島縦断名無しさん
11/03/10 00:39:15.27 h3itVZF30
薬師寺東塔内陣の見学はなかなか良かった。
西塔は1日3回30分ずつしか入れないから、
結構な行列が出来てた。
697:列島縦断名無しさん
11/03/10 00:57:55.15 OiVKimcmO
春日大社で縁結びのお守り買ったら子供が居る知り合いの女性がいきなり積極的に誘ってくるようになって断るのに苦労してる(´・ω・`)
698:列島縦断名無しさん
11/03/10 01:12:10.62 BuI7kiiZ0
ハートの絵馬に願いを書きましたが7年後に別れましたとさ
699:列島縦断名無しさん
11/03/10 01:16:51.14 BNiajR5d0
吉野山は今どうなん?
700:列島縦断名無しさん
11/03/10 01:45:20.60 bj03sLci0
【話題】18人に1人が生活保護受給者の大阪市 「生活保護支給日直後のパチンコ店はどこも繁盛していますよ」数千万円もの預金を持つ受給者も★2
スレリンク(newsplus板)l50
701:列島縦断名無しさん
11/03/10 07:54:52.48 AurMla+hO
奈良の南部行ってきたけど、やっぱり大台ヶ原がないと魅力半減かな
702:列島縦断名無しさん
11/03/10 08:29:13.27 HFkvfTh5O
>>687
JR起点なら法隆寺先の方が良くない?
>>696
西塔も内部拝観できるの?時間わかりますか?明後日行こうと思ってるんで。
703:列島縦断名無しさん
11/03/10 08:33:07.76 QbwbUEdy0
>>687
俺も>>702に賛成。その後、JR郡山まで戻ってタクシーなら安く上がる。
704:列島縦断名無しさん
11/03/10 13:47:33.36 yvcsJj3i0
大極殿を見学してたら、メガネの中年警備員がいきなり拡声器で怒鳴りだした。
「自転車禁止です!自転車禁止です!」って、何十回と繰り返し怒鳴ってた。
何かと思ったら、大極殿前の広場に自転車で入ってきた人がいて、それに怒っていたみたい。
厳かな雰囲気ぶちこわし。ちょっと走って行って言ったらいいのに。
自転車の人も、自分が言われていると気づかなかったみたいで、しばらくして首をかしげて、自分を指差して
「私ですか?」って感じのジェスチャーしてた。
延々と怒鳴り続けた警備員にうんざり。
近くでわめかれてほんとにうざかった。
観光に来てほしいなら、警備員の教育もしっかりしといてほしい。
705:列島縦断名無しさん
11/03/10 14:10:46.16 Imtqa+6J0
>>704
あれねえ、広くて結構距離があるから、わめかないと届かないんだよねえ。
前に行ったときも、芝生の中に入らないようにってうるさく言ってたけど、肝心の本人が気がつかないんだよねえ。
大極殿自体は、宗教施設でもなんでもないただのレプリカだから、別に厳かでなくてもイイとは思うけど、
興ざめなのは確かだね。
706:列島縦断名無しさん
11/03/10 14:16:44.77 Imtqa+6J0
>>693
そうか、一人なら悩むわなあ。
ちなみに、奈良から法隆寺への有力な交通手段のJR大和路線だが、
12日の改正から、昼間の本数が2/3に減るんだよね。
JR西日本が、大阪駅へ客集めるために環状線直通の「大和路快速」(奈良~王寺は各停)を増やす代わりに、
JR難波行きの普通を王寺からに短縮してしまう。
なので、奈良~法隆寺はいままで10分ごとにあったのが、15分間隔になってしまう。
駅から法隆寺までも少し距離がある(バスが出ている)ので、
今までみたいな「法隆寺へ行くならJR一押し」というわけには行かなくなってしまった。
707:列島縦断名無しさん
11/03/10 14:42:58.48 77xlmhkt0
拡声器って、怒鳴れば怒鳴るほど声が割れて聴き取りにくいんだよなー
学生のバイトだろうな。超就職難でイライラしているんだと思う。
新卒で正社員にならないと負け組みの惨めな人生が待っていると
世間から脅されて、正気を保つのがやっとだと思う。
長距離バスのあの事件も他人事ではないし。
708:列島縦断名無しさん
11/03/10 16:13:36.52 wIGRjAIo0
安いレンタサイクルを法隆寺駅前でもやってほしいんだけど・・・
寺の方まで行かないとないよね?
駅の自転車置き場とかで係員が兼任とか無理なの?
709:列島縦断名無しさん
11/03/10 16:59:51.70 Imtqa+6J0
>>707
いや、あそこにいるのはオッチャン、オバチャンだよ。
710:列島縦断名無しさん
11/03/10 17:45:50.30 00CbpOhj0
法隆寺前から西ノ京(唐招提寺)行きのバスが出てると聞いた
本数少ないみたいだし時間もかかるっぽいけどそれが一番だって
711:列島縦断名無しさん
11/03/10 17:48:56.37 wIGRjAIo0
時計とにらめっこしながら寺院見学するの?
それくらいならタクシーに乗るけどな
何万もかかるわけじゃないんだし
712:列島縦断名無しさん
11/03/10 18:06:25.76 veZysJp20
>>702
西塔に入れるのは11時、13時、15時だったと思う。
11時の回は自分が入ったので間違いないけど、13時と15時はうろ覚え。
間違ってたらごめんなさいということで。
西塔に入ると僧侶から簡単な説明があって、すぐ出されたので、
とてもじゃないけど落ち着いて拝観できるようなものではないよ。
(すし詰めとまでは言わないけど、結構な人数を詰め込むし)
東塔の内部と比較できるのでなかなか興味深いって感じ。
713:列島縦断名無しさん
11/03/10 19:11:11.04 SCDB/whj0
すみません。今、平城京歴史館って、開館してないんですか?
714:列島縦断名無しさん
11/03/10 19:57:19.77 ocSOmsTw0
>>713
11月のフェア終了で閉館して、こんどは4月下旬から再度オープンになります。
715:列島縦断名無しさん
11/03/10 20:27:10.79 rsHXqlyG0
何と言うタイムリーな質問と、即レスww
716:列島縦断名無しさん
11/03/10 20:28:23.48 HFkvfTh5O
>>712
レスありがとです。昼頃着く予定なんで、13時を狙ってみます。
717:列島縦断名無しさん
11/03/10 21:25:54.55 wIGRjAIo0
秋に若草山を登ってことあるけど、別ルートからだと年中行けるらしいよね?
若い体育会系の女だと博物館くらいからどれくらいで歩いて行けるかな?
多分平均的な男くらいだと思う
あと、暗くなっても安全?
718:列島縦断名無しさん
11/03/10 21:58:24.00 veZysJp20
>>716
くれぐれも時間は現地でチェックしてね。
それから10分前には並びはじめた方が良い気がする。
>>717
別ルートというのは春日山遊歩道の事だと思うけど、
夜は当然街灯なんかは無いので、危ないっちゃ危ない。
イノシシが出るし、夏ならマムシもいる。
所要時間としては、博物館の入り口あたりから
遊歩道の北起点(春日大社の駐車場入り口近く)まで10分前後。
そこからノンストップなら、山頂まで30~40分ぐらいだと思う。
(俺はもう少し速く歩くけど)
ちなみに若草山は3/19(土)から開山期間に入るよ。
719:列島縦断名無しさん
11/03/10 21:59:45.26 u2NXufU10
>>693
もともと、【午前中】薬師寺・唐招提寺【午後】法隆寺という、
微妙に距離のあるところ3か所を一日で回ろうとするから、
タクシー飛ばすしかないね、という話になる。
720:列島縦断名無しさん
11/03/10 22:21:09.77 rsHXqlyG0
遊歩道は、ときたま山頂からMTBに乗った「一部の気狂い」が猛スピードで
降りてくるので要注意。
721:列島縦断名無しさん
11/03/10 22:24:10.71 NEmU0AVZ0
奈良はよく行ったから関東行きたいな
自分は大阪だから
722:列島縦断名無しさん
11/03/10 22:38:27.44 Zi9ENm9t0
>>718
薬師寺のサイトに時間出ているけど…
30分間といっても、列が出来ていればその分延長してくれるよ。
5日がそうだった。
723:列島縦断名無しさん
11/03/10 22:46:58.55 veZysJp20
>>722
ん?どこに載ってるんだ・・・?
と思ったけど、日記の方だったのか。
そっちはチェックしてなかった。
URLリンク(nara-yakushiji.cocolog-nifty.com)
延長はしてくれるんだろうけど、あっという間に長蛇の列になったので、
早めに並ぶことをお薦めしただけだよ。
724:列島縦断名無しさん
11/03/11 00:55:39.15 wE4DPNOI0
明日は籠松明か。
土曜日と重なって、どれくらいの混雑になるのか。
薬師寺は東塔の修理に向けて、「お写経してね!」の説法に気迫がこもっているw
725:列島縦断名無しさん
11/03/11 01:47:53.69 +nv5y6Y60
来ないほうが良い
726:列島縦断名無しさん
11/03/11 01:53:47.18 V7vpIhpp0
>>708
ロータリーのある方の駅前、踏切そばにある喫茶店がレンタル自転車屋だよ。
727:列島縦断名無しさん
11/03/11 02:29:42.70 V7vpIhpp0
JR奈良駅起点ということなら、>>702氏のいうように法隆寺が先がいいような。
JRで奈良駅→法隆寺駅。駅からは元気なら歩く。自転車は楽だし、500円だったと思うので借りるのもいいだろう。
ただ法隆寺内は走れないので駅との往復以外使い道はない(このスケジュールで周辺回っている時間はない気がするので)
薬師寺方面へは、法隆寺から参道の端まで数分歩くと大きな通りがある。
そこにある「法隆寺前」バス停から、筒井駅へ。30分に一本なので行動を合わせる。これでバス十数分。
法隆寺前バス停からは回遊バス(「→唐招提寺→春日大社」)もあるが一時間に一本かつ、薬師寺まで39分かかる。
道路が意外と流れないから。
近鉄が早いので、バスは筒井駅までにして近鉄に乗るのが行動が安定すると思う。
唐招提寺、薬師寺とみたら…歩いてまた西の京駅へ。近鉄は山ほど、夜遅くまであるのであとは好きに帰って。
[土曜日を想定]
法隆寺駅→法隆寺門前(バス) 始発が9時7分と遅い!ので注意。法隆寺開門は8時
URLリンク(jikoku.narakotsu.co.jp)
法隆寺前→筒井駅(バス) 12分
URLリンク(jikoku.narakotsu.co.jp)
法隆寺前→薬師寺東口 (バス)39分
URLリンク(jikoku.narakotsu.co.jp)
筒井駅→西ノ京駅(近鉄)は7分、土曜だと大体10分から15分間隔。
注:「法隆寺門前」と「法隆寺前」は別のバス停
逆に、近鉄奈良駅起点なら最初に西ノ京駅へ行くように、上記を逆に回ればいいのではないだろうか。
728:列島縦断名無しさん
11/03/11 06:49:01.25 AbHQWsta0
>>714
ありがとうございます。今月末に行くのですが、今回は無理そうですね。次回の楽しみにします。
729:列島縦断名無しさん
11/03/11 07:33:35.38 XkndlhsT0
薬師寺の東塔、西塔の見学時間は決まっているから、これも含めて回るなら、
午前中に薬師寺、唐招提寺をかたづけたほうが良いと思う。
法隆寺駅前のレンタサイクル屋は冬は17時まで。
15時くらいに借りたら、500円より安く借りられたので短時間の割引があるのかも。
法隆寺駅前、レンタサイクルでググってくれ。
730:687
11/03/11 12:37:57.18 wSg8p/hG0
みなさん、レスありがとうございます。
法隆寺は周辺も含めて、じっくり1日掛けて回った方がよさそうですね。
一人旅なので足の向くまま、気の向くまま…と思いつつ、つい欲張ってしまいます。
使える時間はまる3日で、
【1日目】(奈良公園周辺)興福寺・春日大社・東大寺~~奈良町
【2日目】(西ノ京)唐招提寺・薬師寺
【3日目】(山辺の道)大神神社
行きたい所を優先させると法隆寺はムリかも・・・
逆に、閉館後の17時以降の時間がもったいないような。
奈良らしい美味しいものなど、教えていただけませんか?
スーパーのお惣菜でもOKです(おそらく私の地元とは違うものがあると思うので)
731:列島縦断名無しさん
11/03/11 13:20:40.13 ytvA5eu20
>>730
で、結局別の機会に1日使うことになってタク使うより余計に金が掛かると。
だからさ、開門時間から行動すればタク使えば唐招提寺+薬師寺+法隆寺周辺
くらい余裕で回れるっての。
732:列島縦断名無しさん
11/03/11 14:02:36.34 LQ6TyzHl0
なんかトゲあるね
733:列島縦断名無しさん
11/03/11 17:08:10.78 3Di5l0Qs0
>>730
2日目に西大寺と秋篠寺を追加するのはどうでしょうか?
734:列島縦断名無しさん
11/03/11 21:44:13.35 IP6p8KJg0
タクシー乗るのが高くつくからという理由で法隆寺を諦めるとは…
また別の機会に来る旅費を考えたら一緒だろうよ
735:列島縦断名無しさん
11/03/11 23:01:42.87 f2emvKF00
また別の日に来てくれるなんてありがとうございまーす、だろ
736:列島縦断名無しさん
11/03/12 00:24:54.79 raK4WcCZ0
>>730
あっさり回れてしまったらどうするかいろいろ考えておかないと
暇になるよぉ。
観光タクシーなんて1日(6時間!)でこんだけ回っちゃう。
法隆寺→中宮寺→ 法輪寺→法起時→慈光院→薬師寺→
唐招提寺→興福寺→春日大社→東大寺
リンク張ると営業妨害と言われそうなので張らないが。
ま、検索で普通に出てくる
法隆寺→JR→郡山→(徒歩10分)→近鉄郡山→(近鉄)→西ノ京
でいいんでない? これで30分くらいだそうだ。かなりいいかも。
737:687
11/03/13 12:16:15.23 62pAR5xM0
みなさん、レスありがとうございます。
残念ながら、今回の旅は中止することにしました。
私は東北地方在住です。
体験した事の無い大きな揺れでしたが、私の住んでいる地域は大きな被害も無く、
26時間ほどの停電があった程度です。
今も余震が相次ぎ落ち着きませんが、暖かい部屋、暖かい食事、足を伸ばして布団に寝る事が
こんなにありがたいことだと、今更気づかされています。
今回の旅費は、同じ東北で被害に合われた方のために使うことにします。
被災地では水や食料をはじめ、何もかもが不足しているようです。
今すぐ必要なものを届けに行きたい気持ちでいっぱいですが、
物資を積んだ車もなかなか現地に入れないと聞きました。
今現在、民間からの救援策としては、分配に手間がかかる物資より、
義援金にしてほしいとの情報でしたので、
今とりあえず自分にできる事は、この旅費を役立ててもらう事だけです。
みまさんも、みなさんができることで、東北を助けてください。
どうかお願いします。
738:列島縦断名無しさん
11/03/13 13:20:59.39 F83IE5q20
>>687
今、奈良交通のHPをみてたらこんな便利なバスを見つけた。
これをうまく使えば1日で唐招提寺、薬師寺、法隆寺を無理なく回れそうですが。。
良かったら参考にしてください。
奈良・西の京・斑鳩回遊ライン
URLリンク(www.narakotsu.co.jp)
私は唐招提寺、薬師寺、法隆寺3つくらいで丸1日使えるなら
タクシーを使わんでも余裕で回れると思うんだけどね。
拝観時間は個々で違うから一概には言えないかもしれないけど。
私は以前こんなカンジで回った。
朝一(9時くらい)唐招提寺で1時間(蘇アイスを食べる時間も含む)
→薬師寺まで徒歩5分→薬師寺1時間30分
→近鉄西ノ京まで徒歩1分→近鉄筒井まで3駅各駅停車で約10分
→筒井駅→バス停までチョット歩く(地図が張ってあったと思うけど2分くらいか?わかんなければ人に聞こう)
→王寺駅行きバス(昼前後なら毎時14分と44分発)法隆寺前まで20分弱くらい
→門前で梅練りそばを食べる→法隆寺3時間弱くらい
→同じルートで筒井駅に戻る→近鉄新大宮で降りて6分歩き「志津香」で釜飯ウマー
→JR奈良駅まで徒歩10分でホテルに帰る
奈良らしい食べ物は柿の葉寿司くらいしか思いつかんです。
739:列島縦断名無しさん
11/03/13 13:29:40.66 TyStf6YT0
>>737
多少、落ち着いたら、旅行の日程を被災者支援に充てるのも良いかも知れんよ。
もし、被災地に入るなら、寝袋と最小限の食料は持っていくのも、マナーな。
関西から東北は遠すぎるんよ。
740:738
11/03/13 13:45:18.02 F83IE5q20
ごめん、リロードしないで書き込んじゃった。
741:687
11/03/13 16:54:48.74 62pAR5xM0
>>740
ありがとう。
このスレは保存して次の機会の参考にします。
いつか心穏やかに参拝できるときが来ますように。
742:列島縦断名無しさん
11/03/13 19:33:01.96 l9/Z92Sv0
>>738
見つけたって書いてるくらいだから使ったことないんでしょうけど、
そのバスが通る道って混んでていつ来るか当てにならないんですよ。
きっちり来てくれればいいんだけどねぇ。
で、バスって遅いので、タクシー使えないなら>>736の方が速いくらい
だと思う。法隆寺周辺はチャリでも借りれば駅に戻るのは楽だし。
743:列島縦断名無しさん
11/03/13 19:52:31.81 2HSUTfOn0
大極殿は今夜も綺麗にライトアップされてます。
744:列島縦断名無しさん
11/03/13 22:14:04.19 7rUy86D50
東大寺の「お水取り」って明日の晩ですか?
知らない人は来なくて良いって言う・・・スタンス
745:列島縦断名無しさん
11/03/14 00:27:56.39 z+XzKldL0
奈良平和すぎる
746:列島縦断名無しさん
11/03/14 02:16:38.91 C3fx1tzL0
節電なんてなんのその、絶賛ライトアップ中
747:列島縦断名無しさん
11/03/14 10:06:20.13 tyayMzRb0
>>742
奈良・西の京・斑鳩回遊ラインの道は混みますか。
すみません、実践したことがないので分かりませんでした。
ただ、道を知らない他県人からすると郡山のJR→近鉄移動の徒歩10分は出来れば避けたい。
商店街の道をまっすぐ行けばいいだけなんだけど目印になるものが少ないから
こっちでいいのかなぁと不安になった経験あり。
ちなみにバスってそんなに遅れるの?
筒井→法隆寺はそんなに遅れたことはないなって言っても2回だけどwww。
そういえば疲れて歩くのが嫌になって法隆寺前→JR奈良駅をバス移動したときはすんごい時間かかったな。
こんなことカキコしてたら奈良に行きたくなったよ~。
神奈川在住ですが計画停電のため電車が動かず自宅待機中。
こんな朝っぱらから仕事しないで2ちゃんやってんのってむなしい。。
748:列島縦断名無しさん
11/03/14 10:50:13.84 a6aVxC3m0
1週間ぐらいならいいけど、6ヶ月か1年か先が見えない状況だからなぁ。
西日本の人は他人事みたいな書き込みしてるけど、今日時点で東京の交通は壊滅してるから
経済的な影響は日本全体に及ぶよ。
749:列島縦断名無しさん
11/03/14 13:49:04.79 0E7aHt5l0
神戸の時も他の地域の人には他人事みたいな雰囲気はあったよ。
ひっ迫性がないので、その点ある程度しょうがないところ。
じわじわと、そして大きな影響が出てくるのは、誰でも認識していると思う。
750:列島縦断名無しさん
11/03/14 14:15:47.19 QC1B5GQG0
ちなみに・・・
>>1から>>749に言っとくと・・・
JRのなかで「JR」と付くのはJR東西線だけなんだよう・・(´・ω・`)
751:列島縦断名無しさん
11/03/14 14:17:50.95 QC1B5GQG0
↑ごめん。
752:列島縦断名無しさん
11/03/14 15:37:27.55 IjoRWfmc0
>>747
混んでるときはめっちゃ混んでるから。
1時間待っても来ないときとかあったよ。
10分程度の徒歩なんて迷う前に人に聞けばいいじゃない。
ここで聞くのと何が違うのよ。
753:列島縦断名無しさん
11/03/14 15:48:01.50 21iX7iBu0
今週末あたりに曽爾村に行こうとしているんだけれども、
京都中心部から曽爾村って車で移動するのに大体どのくらい時間がかかるものなのだろうか?
あと、ノーマルタイヤでも大丈夫かな・・・?
754:列島縦断名無しさん
11/03/14 17:41:37.24 tOQZqocM0
渋滞時間が必要時間の主要因子だから、時間など分からない。
まず京都市内。奈良をとおったら木津から天理が評価不能。しかし、これは
近畿自動車道に回れば避けられる。しかし名阪針にいくために西名阪は混んでいるので通りたくない。
第二京阪、近畿、南阪奈で橿原まで1時間ほど。しかし、橿原桜井がわからない。
755:列島縦断名無しさん
11/03/14 18:33:42.10 DRGAfYhJ0
今夜はライトアップされてない
756:列島縦断名無しさん
11/03/14 23:15:53.87 i3gkKPd+0
修二会も終わりました
明日から春
757:列島縦断名無しさん
11/03/14 23:41:17.21 7wkk71jR0
>>753
金曜日は無理。
今日なら大丈夫。
明日から冷えるらしいので、週末は無理かも。
という程度には、曽爾は雪国。
途中の峠もかなり凍結するよ。
758:列島縦断名無しさん
11/03/15 00:35:47.04 +SFHubB20
寺社ではずっと神仏に祈願してそうだね
物価も上がりそう
759:列島縦断名無しさん
11/03/15 01:39:09.04 NPh0jjS10
4月に、東大寺の本坊内の拝観があるんだね。
東大寺の本坊経庫は今まで公開はしてないので、自分は未見学。
本坊経庫を見学出来たなら、奈良県の国宝建造物で自分が未見学なのは、
宇太水分神社の本殿だけになるな。いつか行かなきゃ。
奈良県の国宝彫刻で未拝観なのは、相変わらず吉野水分神社の玉依姫命坐像だけ。
こっちは未だに一般開帳した事がないので、生きてる間に拝観できるものかどうか。
760:列島縦断名無しさん
11/03/15 01:47:51.19 pdjvZXlN0
一行目だけで十分
おまえの見学経歴などどうでもいいわ
761:列島縦断名無しさん
11/03/15 05:15:50.69 0TMM414Q0
いつもの人だから、放っておき
762:列島縦断名無しさん
11/03/15 10:05:13.94 4MjLuvh90
>>753
第二名神の甲南ICから名阪国道に乗って、福住ICから榛原に入るコースもいいかもね。
道の状況はまあ、わからないなあ、その時にならないと。
763:列島縦断名無しさん
11/03/15 11:34:48.81 WLdZJSBG0
なにはともあれ、
「玉依姫命坐像」は、一度お顔を拝したい。
764:列島縦断名無しさん
11/03/15 16:31:09.44 MWnLONiQO
関東の奈良ファンの皆さん、この際こっちに移住しちゃったらどうよ。関西電力はとりあえず停電してないし、若狭の原発はダメージ受けてないし。
765:列島縦断名無しさん
11/03/15 16:41:20.43 MWnLONiQO
曽爾村は、名阪の針から榛原経由が、道も良くなって早いが、確かに宇陀の雪は恐ろしいからなあ。
とりあえず奈良まで来たら、天理街道で櫟本へ出る方がR24よりも早いことがおおいな。
766:列島縦断名無しさん
11/03/15 19:42:23.07 bAfbAfso0
奈良の地名はなんでこんなに読みにくいのだ。いちい、なんて読めんよ。
磯城はなんで読めるんだ。神社の名前となるとまったくだめ。
町名となると難読のものばかり。
767:列島縦断名無しさん
11/03/15 20:57:14.04 3jdItvzR0
>>764
関東住みの奈良ファンです。
今回の地震は別として仕事がそちらでみつかれば冗談じゃなく移住したいです。
休日に原付きで神社仏閣、古墳巡りをするのが夢ですね。
大仏ぷりんが食べたいよー。
768:列島縦断名無しさん
11/03/15 21:55:26.03 1emkeJDZ0
僕も関東在住の奈良ファンです。
朝の電車がスカスカなのは魅力的ですね。
次旅行で行くのは平成30年くらいかもしれないけど
また旅行に行きたいです。
769:列島縦断名無しさん
11/03/15 23:31:00.12 tZmyNi650
>>766
大阪から来た土建屋も同じようなことを言ってたw
770:列島縦断名無しさん
11/03/15 23:49:48.64 l3+W2vQo0
そろそろ鹿に話しかけられてサンカクを探す人が現れる頃合か
771:列島縦断名無しさん
11/03/16 07:18:40.24 1uR7tir+0
去年など、他所から来て奈良で起業した人も多かったんじゃないかな。
問題は、今年がどうなるか。
772:753
11/03/16 10:29:05.20 SmGiYQS70
遅くなりましたが皆さんありがとう
気候が他の地域と違うっぽいから質問してみました。そうか、やっぱり雪国なのか・・・
ちょっと検討し直してみます。
773:列島縦断名無しさん
11/03/16 13:44:01.81 1uR7tir+0
雪国って、ずっと積もってる訳じゃないけど降り出したら恐ろしい。@宇陀方面
で、桜井あたりの平地に降りてきたらウソみたいに何ともなかったりする。
774:列島縦断名無しさん
11/03/16 13:47:22.81 1uR7tir+0
「ヒストリア運慶」録画し損ねたら、この震災で、再放送のめど立たないよねえ。
残念。
775:列島縦断名無しさん
11/03/16 14:05:54.40 4GqWAUOJ0
薬師寺西塔の1日3回の内部公開。誰も並んでなかったよ。
中止かと思ったわ…。
776:列島縦断名無しさん
11/03/16 20:56:50.46 yl30fATT0
>>766
亀だけど平城山と書いてならやまと読ませる
センスには感動した。
777:列島縦断名無しさん
11/03/16 21:47:52.56 8YPptDnZ0
今日の昼間、奈良市内では少しだけ雪が降っていた
お水とり終わったのに…
778:列島縦断名無しさん
11/03/16 21:58:51.22 wiNzWOrY0
>>766
元々、地面をならすからきてるから、
平城が「なら」で、奈良という漢字のほうが当て字じゃなかったですか?
飛鳥を「あすか」と読む方が凄いと思う
779:列島縦断名無しさん
11/03/16 22:09:36.20 D+FT+dKl0
俺は奈良に住んでたが、読みは同じだが「飛鳥」と「明日香」の関係がよくわからん。
「明日香」の最寄り駅は「飛鳥」なんだが。
780:列島縦断名無しさん
11/03/16 22:41:39.30 WrEJXINj0
古代において元々の「あすか」の音を漢字に当てたのが「明日香」なんでしょうね。
一音を一文字で当てるのは、万葉文字のパターンですし。
713年、朝廷より“国名は漢字二文字、そして好字(縁起の良い字)を用いること”という命令が下されました。
それにより2文字の「飛鳥」表記が作られたのでしょう。
781:列島縦断名無しさん
11/03/16 23:15:35.44 D+FT+dKl0
そういうことだったのか。
明日香村が先だったんだね。
ありがとう。
782:列島縦断名無しさん
11/03/16 23:25:19.57 O0W9B+Z70
783:列島縦断名無しさん
11/03/16 23:35:43.53 1wc8ppZJ0
何か言えよ
784:列島縦断名無しさん
11/03/17 00:16:23.81 hVB4jXWo0
…
785:列島縦断名無しさん
11/03/17 00:46:33.79 4GmaaaVW0
>>779>>780
飛鳥は、明日香の枕詞。 「飛ぶ鳥の明日香」
同様に、春日は、「春の日のかすが」から来ている。
で、「あをによし奈良」というのは、都の朱や青という意味よりも前に、
枕詞としての「あをによし」というのが平城遷都以前から使われている。
額田王 味酒 三輪の山 あをによし 奈良の山の 山の際に
い隠るまで 道の隈 い積もるまでに つばらにも 見つつ行かむを
しばしばも 見放けむ山を 心なく 雲の 隠さふべしや
磐之姫(仁徳皇后)
つぎねふや 山代川を 宮上り 我が上れば あをによし 奈良を過ぎ
小楯 倭を過ぎ 我が 見が欲し国は 葛城 高宮 吾家の辺り
786:列島縦断名無しさん
11/03/17 00:57:07.55 qad979240
最後はやはり神頼みしかない
春日大社、安全と復興願い祝詞 1万回唱える祭典
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
東日本大震災の被災者の安全と復興を祈り参拝者らと祝詞を上げる神職
=16日午前、奈良市の春日大社
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
787:列島縦断名無しさん
11/03/17 01:09:44.82 MRPjYQRy0
>>785
歌のほうが掛けているんじゃないでしょうか。
「明日香」は元々あった倭言葉を漢字の音をかりて書き表しただけのもの。
これは字(あざな)。
「飛鳥」のほうは諱(いみな)です。
漢字を表意的につかって書いたという表記になります。
「飛鳥」を「飛ぶ鳥の」と読んで枕詞にしている訳で、おっしゃるご説明の逆だと心得ますが・・・。
788:列島縦断名無しさん
11/03/17 06:18:34.00 4GmaaaVW0
この機会に、奈良への移住考えてみる?
URLリンク(www.pref.nara.jp)
789:列島縦断名無しさん
11/03/17 09:07:58.86 V3mwd2nM0
>>786
「特別な祝詞」って、この記者も物知らずだなあ。
「大中臣祓」は、「大祓え」ともいって、神道ではポピュラーなもの。
いわば「般若心経」みたいなもんだ。
戦前は「文部省監修」だったんだし。
790:列島縦断名無しさん
11/03/17 09:34:59.91 7XSrfzwp0
>>785
このあたりは磐之姫のふるさとなんだと思いながら、
葛城古道を歩いたことを思い出す。
大和三山がきれいに見える、のどかな山里なんだよね。
791:列島縦断名無しさん
11/03/17 09:54:40.18 DJE46ZAG0
大和三山が「飛ぶ鳥」に見えたのでしょうね。
792:列島縦断名無しさん
11/03/17 10:40:01.28 bNO9vCLw0
斑鳩がカッコいい
793:列島縦断名無しさん
11/03/17 11:09:19.49 4GmaaaVW0
奈良市内の名所6ヶ所のライトアップを3/15(火)~当面の間自粛。
●興福寺五重塔●浮見堂●春日大社一の鳥居●奈良 国立博物館なら仏像館●平城宮朱雀門●薬師寺
平城宮大極殿も自粛
794:列島縦断名無しさん
11/03/17 11:41:37.42 pYBgfgoh0
URLリンク(www.city.nara.nara.jp)
795:列島縦断名無しさん
11/03/17 12:31:03.95 Y3fEWRPC0
奈良の町に雪がちらちら振ってきた。
こういうときに、宇陀ではエライ雪で視界が見えなくなってたりするんだよね。
796:列島縦断名無しさん
11/03/17 17:57:20.93 pmh35+Aa0
奈良を旅行中 宮城県の男性、津波で自宅失いそのまま奈良県営住宅へ入居
奈良県は16日、東日本大震災の被災者に県営や公営住宅を原則無償で提供する救援策を開始し、
津波で自宅を失った宮城県亘理町の50代男性の県営住宅入居が決まったと発表した。
同県によると男性は単身者で、奈良などを旅行中に地震が起き自宅が津波で流されたという。
戻る家を失い同県に相談に訪れたところ、16日から住宅提供を始めたことを知らされ、
そのまま入居を申し込んだ。
県住宅課は「奈良は被災地から距離はあるが、ぜひ利用してほしい」と話している。
797:列島縦断名無しさん
11/03/17 21:08:08.16 ITUefZOw0
奈良の連中はちゃっかりカネ貯めてるやろ、
でも人助け精神が薄いから被災者を受け入れても良い場所とは…
798:列島縦断名無しさん
11/03/17 21:35:40.46 eP1xahgi0
全国ニュースで「アピタの買占め」を流された
799:列島縦断名無しさん
11/03/17 22:04:00.17 1SvqTRmR0
義捐金は、千円ぐらいの寄付でいっぱし人助けした気にならずに、
家計に響くくらい……、万円単位で寄付する事が大事。
800:列島縦断名無しさん
11/03/18 16:22:58.95 zuyViJk/0
そもそも隣に誰が住んでるかも知らないし日常から助け合うこともないのに
こんなときに赤の他人に義援金って考えられんわ。
801:列島縦断名無しさん
11/03/18 17:31:55.45 a8pShxht0
>>800
関西人らしい感覚だな ペッペ
802:列島縦断名無しさん
11/03/18 18:07:29.44 S9NV/s2X0
奈良って、こういった県民性なのか?
803:列島縦断名無しさん
11/03/18 20:57:00.85 JzH7kcRhO
違います。奈良は、お人よしが多いです。
804:列島縦断名無しさん
11/03/18 23:03:16.19 ZHbXZe1Y0
何故奈良と断定できたのか。
805:列島縦断名無しさん
11/03/18 23:44:38.32 4Zy7KnCS0
>>799
一人一人の金額の大きさじゃなく、できるだけ多くの人が寄付しようとする事が大事。
806:列島縦断名無しさん
11/03/19 08:18:14.24 H7lO/2Pd0
奈良盆地は災害が少ないイメージがある。
奈良県でも人口の多い平野部では、遠く離れた土地での他人事のように思って、
見せかけはともかく内心・本心では、冷淡に構えている風潮がある事はあるように思う。
東北人の知人は、たった1人もいない奈良県民が多そうだし、
奈良県民の義侠心は、他都道府県の平均よりは下回っている事だろう。
807:列島縦断名無しさん
11/03/19 09:08:23.03 56cv7Twv0
>>806
アフォ?
東海・東南海・南海地震の時には、奈良でも震度7が予想されてるよ。
だいたい、飛行場も新幹線もなく、大阪に物流拠点を頼る奈良が、
壊滅予想されてる大阪の横でのんびりしていられるわけないやん。
遠い土地がある程度他人事になるのは仕方ない罠。
奈良以上に中国四国九州は遠いんでないの?
停電も放射線も関係ないんだから、むしろ西日本はしっかり経済立て直しと
世論を明るくする間接的な貢献をすべきでないの?
宮崎口蹄疫に5万出したのをトップに、今年は寄付金だけで月収分くらい
既にとんでるというのに、今回の震災はどこにいくら送ろう…。
当座分を赤十字、その後落ち着いたら各行政か。
>>799
金額の大小なんて関係ないだろ。
自分は余裕があるから万単位でぽんぽん出してるけど、生活に困ってる人が
おかず一品あきらめて50円を募金箱に入れる、その心のほうが美しいと思う。
808:列島縦断名無しさん
11/03/19 12:22:38.65 ftT9XzFD0
みんな募金箱へ入れると>>807言ってるみたいに心がきれいになるって
809:列島縦断名無しさん
11/03/19 13:28:53.26 EIV8IgRu0
募金活動に最初に立ち上がったのが地元の高校生とかw
政治団体や商売人は何やってんだ?w
さすが大仏商法の街w
810:列島縦断名無しさん
11/03/19 14:37:09.83 jB68TmkJ0
ス
レ
違
い
811:列島縦断名無しさん
11/03/19 16:03:46.27 nxMbk4Ei0
一昨日、大阪で家電屋何軒か回ったけど、懐中電灯ひとつもなかった。
電池も売れ切れのところが多かった。
今日、奈良の家電屋行ったら、懐中電灯や充電池が普通に特売コーナーに
並んでた。
ただし、単1電池は皆無で、被災地に先に送るから今後当分入荷ない、と貼紙。
とりあえず1個買って、東京の親戚に送った。
同じことやってる人が多いらしくて、東京付近への郵送は2日余計にかかる、
と郵便局に貼紙があった。
812:列島縦断名無しさん
11/03/19 18:52:30.51 E5FDqvEg0
ココは旅行板
813:列島縦断名無しさん
11/03/19 20:07:17.10 Lk9WuhfR0
桜灯路ってやってます?
今日の「鹿せんべいとばし」のホームページにバナーだけあるのですが。
814:列島縦断名無しさん
11/03/19 20:12:25.98 Lk9WuhfR0
奈良県の総合スレッド! Part3
スレリンク(kinki板)
815:列島縦断名無しさん
11/03/19 23:39:08.73 iJ7Lkbcf0
奈良の市長は、震災すぐに友好都市の多賀城に向けてトラックを出発させてるし、
どこかの政令指定都市とちがって、連休でも空き家への受け入れのための担当部局を働かせてるぞ。>>806
>>809
選挙運動ってポスターと街宣車と街頭演説ぐらいしかイメージできない人ですかね。
業界団体とかは、一軒一軒声かけて募金集めしてるよ。
816:列島縦断名無しさん
11/03/20 00:40:26.97 +FPWHNUO0
餓鬼にマジレスする暇人w
817:列島縦断名無しさん
11/03/20 10:15:57.42 eM7JxEm90
まちBBS行ってよ。
818:列島縦断名無しさん
11/03/21 17:16:44.40 2PD0KfNh0
やはり、春の三連休としては人少なめだなあ。
自粛ムードだけは止めてほしいねえ。
819:列島縦断名無しさん
11/03/22 00:17:10.27 79HYa42k0
天気悪いのも影響してるんじゃ?
まあでも、土曜日は天気良かったけど、
確かにそんなに人多くなかったもんな。
820:列島縦断名無しさん
11/03/23 23:47:05.51 cLIr+O5h0
二年ぶり?くらいに三条通りを歩いてJR奈良方向へ行ってみたら
知ってる店はあるんだけど場所が変わってるとか
なんか知らない店があるとか空き地があるとか
普段JR使わないからびっくりした
1300年祭のときに綺麗にしたんだね
空き地の所は間にあわなかったかw
821:列島縦断名無しさん
11/03/24 00:03:41.27 kSUxKmbV0
週末に薬師寺に行く予定ですが
まだ工事始まってませんよね。
822:列島縦断名無しさん
11/03/24 00:18:03.45 XnIPYVZ90
まだだと思う。
しかし1300年祭は去年で良かったよね。
1年早かったら新型インフルだし、1年遅かったら大震災だし。
823:列島縦断名無しさん
11/03/24 02:01:32.28 khe3RrSD0
氷室神社の前を通りかかったが、桜のつぼみがずいぶんと膨らんできて、
木が赤っぽく見えていた。
今週末には開花するかな。
824:列島縦断名無しさん
11/03/24 09:20:18.53 hsMo3cru0
関東の皆さんには、ぜひこの機会に奈良大和路で、気分を変えていただきたいなと。
と思ってたら、JR大和路線、奈良線、4/11から昼間間引き運転<日立化成被災でモーター部品逼迫
URLリンク(www.westjr.co.jp)
奈良から法隆寺が不便になる。
825:列島縦断名無しさん
11/03/24 13:31:53.45 4PItLJ/O0
結局は、ネガキャンかw
826:列島縦断名無しさん
11/03/25 10:18:08.80 19FVSeO5O
東大寺では4月5日から10日まで本坊の襖絵を公開。
一般人はなかなか入る機会のない本坊(南大門入って右手)がみられるチャンス。拝観料は震災チャリテイとのこと。
827:列島縦断名無しさん
11/03/25 10:25:25.31 19FVSeO5O
今回の震災のような小賢しい人智を超える事態を知ると、奈良の神仏に対する思いも、また変わってくるような気がする。
あらためて、心を癒しに奈良を訪れていただきたい。
828:列島縦断名無しさん
11/03/25 14:00:19.50 9ZaGnozy0
薬師寺に電話で工事開始時期を聞きました。
4月一杯までは、工事が始まらないらしいです。
5月から工事が始まるらしいですけど
何時からかは未定らしいです。
829:列島縦断名無しさん
11/03/25 21:40:17.84 6CFnuB2p0
個人ではなかなか訪れにくい奈良・佐保路の「興福院」と佐保川の桜を訪ねるツアー。
URLリンク(naraniyosi.narasaku.jp)
まほろばソムリエがガイド、定員15名(最小3名)
【日時】2011年4月2日(土)、3日(日)、5日(火)、6日(水)、8日(金)、9日(土)、10日(日)
資料、拝観費用など700円
上記ブログに申込み
830:列島縦断名無しさん
11/03/25 21:45:24.50 6CFnuB2p0
>>829
追記) 震災罹災者、福島県の方は、中学生以下とともに無料だそうです。昼食は各自で、お花見シート持参。
831:列島縦断名無しさん
11/03/25 22:35:05.13 OYFIFuyP0
東北地震被災者の方は、天理教本部で無料で生活できます。
832:列島縦断名無しさん
11/03/26 22:30:27.34 KmAHTSzC0
mapfanの桜情報によると、大神神社と氷室神社で桜が開花したらしい。
先週、法隆寺裏手の老健施設でヒガンザクラがちらほら咲いてるの見たから
明日あたり行ってみようかな。
外来で風呂入れるし。
833:832
11/03/27 18:05:45.65 NQyL8kJO0
法隆寺裏のコヒガンザクラはまだ5分咲きだった。
今週は雪まで降ったから、寒かったようで。
かわりに、その近所の小学校では、ソメイヨシノがちらほらと
咲き始めてた。
ここ、毎年早いんだよな。日当たりかな?
834:列島縦断名無しさん
11/03/27 18:07:49.65 OYgbBIol0
奈良住みたい
去年関東から旅行にいったけど連泊で旅行するより
日曜に近所を回るような観光がしたいしそういう場所だと思った
関西人裏山しいと思った唯一の点
835:列島縦断名無しさん
11/03/27 21:19:54.38 Mt36c9is0
>>834
関西に住めば、祭事などで季節を感じる事ができるよ。
836:列島縦断名無しさん
11/03/27 22:05:00.28 50MbZ8gw0
だね。
今楽しみにしているのは、30日から始まる薬師寺の花会式。
鬼追いも迫力だしね。
吉野の千本づきなども始まるが、あれはゆっくり花見ができなくなるから
嬉しくない。
大和神社のちゃんちゃん祭ももうすぐ。
郡山城の白狐お渡りは今年はなくなったらしい。
837:列島縦断名無しさん
11/03/27 22:13:01.82 OYgbBIol0
>>835
関東でもできるけどね
奈良の寺社のふんいきはいいなあ
838:列島縦断名無しさん
11/03/28 16:07:52.79 qXYU2HmJ0
平城遷都祭→平城京天平祭
URLリンク(www.sentosai.jp)
839:列島縦断名無しさん
11/03/28 16:33:52.63 /hOCXGcyO
………え?去年だけじゃないの?(´∀`;)
840:列島縦断名無しさん
11/03/28 18:13:06.84 PowyzmHu0
毎年やってましたがな
841:列島縦断名無しさん
11/03/30 20:33:36.83 Ji4dkASB0
花会式に行く予定・・・
奈良はお祭りが多いね。
842:列島縦断名無しさん
11/03/31 12:50:06.15 ayCtg83KO
平城遷都祭(ならせんとさい)は、毎年4月から5月にかけて奈良市中心に平城京朱雀門などで開催されてきたイベント。天平行列や市などをやってきてる。
去年は千三百年祭の一部のような形だったが。
843:列島縦断名無しさん
11/04/01 01:16:28.92 NfKlXJVn0
URLリンク(net.jmc.or.jp)
↑
で紹介されている地図を買った人いますか?
このページの中程に100年前と200年前がセットになったのも発売されています。
844:列島縦断名無しさん
11/04/02 07:50:44.01 6l5Ee08z0
深夜の花会式に行ってきた。今年は山門閉めるの早くて、終了後ちょっとのんびりしてたら
出られなくなるところだったw
やはり中間部の銅鑼・鐘・法螺貝・沓の音のコラボレーションは迫力だった。
途中の誰それ諸願成就、と唱えている部分では、東日本大震災の復興祈願を結構長く
やってたな。
そのまま氷室神社に行ったけど、駐車場は6時以降でないと入れないんですね。
一時、一日1500円になってたけど、今は30分500円。一昨年までの無料を知ってるだけに
高っwと思ってしまった。
その分余裕ができたのか、周囲に氷柱がたくさん置いてあった。
エドヒガンの枝垂れとコヒガンが満開で見事でした。
ソメイヨシノは3分咲きくらい。ちらほら程度の木が多い中では早いほうかな。
845:列島縦断名無しさん
11/04/02 21:21:13.78 xeep6mGi0
明日から奈良へ行く俺は、氷室神社のしだれ桜だけが唯一の希望だ・・・・・
846:列島縦断名無しさん
11/04/02 22:15:59.75 fSjRvxci0
>>845
今日一日でずいぶん咲いたよ。
見頃にはまだ届かないだろうけど、5分くらいいってると思う。
高田川千本桜で満開の木が出たってレポあるけど、本当かな。
夕方からものすごく寒い。気温が10度くらい落ちるらしいので、
防寒対策をお忘れなく。
847:列島縦断名無しさん
11/04/02 23:28:42.62 dOB2/ZYs0
気象協会の桜情報だと、法華寺や三輪にも満開マークついてる。本当に??
848:列島縦断名無しさん
11/04/03 03:08:17.85 acptkOrk0
>>845
ちょうど今日というか昨日行ってきたよ
こんな感じだった
URLリンク(www.dotup.org)
849:列島縦断名無しさん
11/04/03 05:55:22.12 EDnaE85qO
来週末に岐阜から車で奈良に行きます
なら100年会館に用事があって、ホテルは新大宮の方です。
夕方まで観光した後で一度ホテルにチェックインしてから会館に向かいたいと考えています
2日目も同様に観光して、会館へ行って、その後は岐阜に帰ります。
観光は奈良公園や東大寺、法隆寺、中宮寺などに行きたいです
金銭的にも時間的にもあまり余裕がありませんがオススメがあれば教えて下さい
車が邪魔になりそうですが、どう行動するのが効率的でしょうか。
車は何処かに置いたまま徒歩や電車などが良いですか?
長々とすみません。アドバイスお願いします。
850:列島縦断名無しさん
11/04/03 12:08:59.15 aCtPwnYv0
>>849
その書き方から察するに、土日2日間TMのコンサート?
とすると、土曜日は17時まで、日曜日は15時までにJR奈良駅付近に居るのが前提?
そのへんの時間がわからないとアドバイスのしようもないけど。
さっさと新大宮の宿に車を置いて、列車で移動すべきだと思うよ。
奈良駅周辺は時間帯によってはものすごく渋滞するので、特に桜ハイシーズンの来週は
慣れてない人は車移動を避けるべき。
宿→近鉄で奈良駅→周辺観光→バスでJR奈良へ
宿→近鉄で筒井又は郡山(西ノ京立ち寄り可)→バスで法隆寺→JRで奈良
の好きなほうを時間に合わせて土日にあてはめれば?
それ以上に効率的な動き方は難しい。
851:列島縦断名無しさん
11/04/03 14:20:46.82 EDnaE85qO
>>850
バレましたかwまさにそんな感じで開場時間前に観光しておきたいのです
そういえば桜の時期ですね。渋滞怖いので車は宿に置くことにしました
ありがとうございます
852:列島縦断名無しさん
11/04/03 18:16:08.37 X4OUnSBf0
>>846 大和高田市、高田川の大中公園の桜。今日の夕方見てきたが、
満開の桜はなかったと思う 全体としては、三分から四分咲き
まだまだこれから、満開は6日以降と思う、違ったらごめん