春夏秋冬…京都へ その九十三at TRAVEL
春夏秋冬…京都へ その九十三 - 暇つぶし2ch2:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:09:48 fCEAJLQi0
●京都への交通、宿の取り方、空港アクセスなどの基本的質問は質問スレで。
国内旅行板 質問スレッド57
スレリンク(travel板) ※2010/11/21現在
●京都の観光について検索するならここ。
 京都観光Navi ※京都市観光文化システムより名称・URL変更
 URLリンク(kanko.city.kyoto.lg.jp)
 きょうと修学旅行ナビ
 URLリンク(kyotoshugakuryoko.jp)
●関東から来る方へ交通機関ガイド。
 首都圏から関西へ
 URLリンク(www.swa.gr.jp) ※最終更新: 2007年 4月 8日
●宿の空きをチェック。
 JAL国内宿泊横断検索 (飛行機に乗らなくても予約可)
 URLリンク(www.jal.co.jp)
●京都市営バス地下鉄検索。
 京都市交通局 URLリンク(www.city.kyoto.jp)
 洛ナビ URLリンク(www.city.kyoto.jp)
 携帯からはこちらへ:URLリンク(www.city.kyoto.jp)

3:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:10:59 fCEAJLQi0
■京都観光のコツ・その1

【移動について】
・ここでは車での移動はお勧めしません。(大渋滞、駐車場も少ないため)
電車やバス、徒歩を効率よく使いわけましょう。
シーズン中の京都の渋滞は酷く、特に桜や紅葉のシーズンは東京以上です。

・「京都観光1日乗車券」、「2日乗車券」は、市バス・京都バス・地下鉄のみ利用できます。
市バスのみの一日券(500円)、地下鉄のみの一日券(600円)もあります。
↓詳しくはこちらを。
京都市交通局:「お得な乗車券」
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)

・京都市内のバスは複数の会社があります。乗り放題券で乗れる物、乗れない物に注意!
「市バス」と「京都バス」はまったく別ですので注意。

・バス移動の際は携帯で市バスの接近状況がわかる「ポケロケ」「洛ナビ」を携帯にブックマークしておくと便利。
URLリンク(www.city.kyoto.jp) (ポケロケ)
URLリンク(www.city.kyoto.jp)(洛ナビ)

・レンタサイクル店リスト(ネット上に公式ページがあるもののみ・追加情報お待ちしています)
KCTP URLリンク(www.kctp.net)
かりおん URLリンク(carillonkyoto.com)
京都見聞録 URLリンク(www.kuwagen.com)
京都ちりんちりん URLリンク(www.chirin2.com)
京の楽チャリ URLリンク(rentacycle.jp)
阪急レンタサイクル URLリンク(rail.hankyu.co.jp)
れんたさいくる@新八茶屋 URLリンク(www.sinpachi.com)
レンタルサイクル・エコ>京都府一覧 URLリンク(www.eco3196.com)

4:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:11:48 fCEAJLQi0
■京都観光のコツその2

【寺社の予約について】
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮、西芳寺(通称:苔寺)の拝観には事前の予約が必要です。
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮は下記のサイトを参照してください。
URLリンク(sankan.kunaicho.go.jp) (宮内庁)
ただし京都御所には、春と秋の2回予約のいらない一般公開があります。
西芳寺(苔寺)は、1週間前までに直接、西芳寺へ拝観希望日を記入した往復はがきで申し込んでください。

【宿泊施設の予約について】
ハイシーズン(秋や連休、桜のシーズン)の宿の予約は早めにすませましょう。
どうしても予約が取れないときは近隣の都市(大津、大阪など)での宿泊を検討しましょう。
桜・紅葉の時期、GW・連休の予約は特に早く(半年~一年前ぐらいから)埋まります。
京都の中心部は「四条烏丸~四条河原町~八坂神社」を中心とした一帯です。
京都駅前に宿を取ると観光に不便な事もありますので、目的地との位置関係を確認しましょう。

【 服装、持ち物について】
・あらかじめ目的地を確認した地図を持ちましょう。
・徒歩が多い場合は、スニーカーなどの歩きやすい靴を履きましょう。

5:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:12:46 fCEAJLQi0
【とてもよく聞かれる質問】
 答えはURLリンク(blog.livedoor.jp)をご覧ください。

Q.夜行高速バスで早朝(6:00ぐらい)に京都駅に着くのですが、どこか時間つぶし&朝食&風呂&朝から拝観できる所はありませんか?
 URLリンク(blog.livedoor.jp)
Q.今度、京都へ行くのですが、宿が取れません。
 URLリンク(blog.livedoor.jp)
Q.東京在住なのですが、事前に京都の情報収集ができるところはありませんか?
 URLリンク(blog.livedoor.jp)
Q.京都で舞妓変身をやってみたいのですが?
 URLリンク(blog.livedoor.jp)
Q.京都へ車で来たいのですが・・・
 URLリンク(blog.livedoor.jp)
Q.京都の紅葉・桜は、いつ頃が見ごろですか?
 URLリンク(blog.livedoor.jp)
Q京都っぽい食事の店を教えてください。
 URLリンク(blog.livedoor.jp)

※補足
・観光ルートをたずねる前に、まず地図で場所を確認しましょう。
・暑い寒いの感覚は、個人によって違います。
  気象状況のわかるサイトで気温を調べておきましょう。(自分の住んでいる所の気温と比較するのも吉。)
・高い安いの感覚も個人によって違います。質問の時は具体的な数字を。
・ウマイマズイの感覚も個人によって違います。人の感覚に揚げ足をとっても不毛なだけです。
・善意の回答者のためにも、煽りやネタはやめましょう。
・「京都ホテル/ホテルオークラ」「送り火/大文字焼」の論争は散々ガイシュツです。

6:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:16:53 fCEAJLQi0
■質問される方へ
・質問の際は条件を小出しにせず、必要条件を「 最 初 に 」書いてください。
・事前に出来るだけの下調べはしましょう。
(最低でも>>1-15あたりのサイト及びスレ内チェック、ガイドブックの購入等)
 なにも調べる気のない「教えてチャン」は嫌われます。

■回答される方へ
・ガイシュツ質問や荒らしは過剰に反応せず、まとめサイトやテンプレに誘導しましょう。

●最近、荒らしが多数出没しますが、
 粘着や荒らしは放置でおながいします。
 「荒 ら し に 構 う の も 荒 ら し で す 。」
 荒らしにはいちいちかまわないでください。
 荒らしはあなたの反応を待っています。荒らしに反応しても荒らしが喜ぶだけです。
●過剰な「食べ物についての話」は荒らしを呼び込む原因になりますのでほどほどに。  
●"関連スレ"に無理やり誘導したがる人がいますが、反応せずに放置してください。

テンプレここまで=======================
主な改変点:
・他板のスレへのリンク割愛
・レンタサイクル関係のリンク追加

7:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:18:33 GaElNI5g0
>>1-6乙

8:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:26:51 Cm58BeMz0
臨時掲載・おまけサイト

そうだ 京都、行こう。
URLリンク(souda-kyoto.jp)
京都府ホームページ>京都の魅力・観光
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)
京都観光タクシー>雪景色の京都
URLリンク(kyotocity.cool.ne.jp)
京都村>京都の冬
URLリンク(www.nnays.net)
京都の味わいと旅行の楽しさ>冬の京都の花の名所
URLリンク(www.arkys.net)

9:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:27:24 4ryTG2zIO
京都OCNの自演、ねつ造、煽りに知らない人は注意

隔離するためにレスしている人は頑張って下さい

マジでそういうスレです

主回線、京都自問自答用は別
海外 0wpSWWAj0→ kI/WXNgI0→ Y9wOKcJH0 → XS3JI2rK0
国内 S8nV6VbN0 /KlmsJPT0  6623fTY20 GjZlmhnv0 bC1VM6Fj0

今日の主要ID=kI/WXNgI0、HISで言葉選んでるぞ怖いんだろな
初心者スレで即見抜かれ、最終的には逃げて、京都でbC1VM6Fj0
URLリンク(mimizun.com)

今日の主要スレ 初心者質問Part70 親切丁寧!お気軽にどうぞ スレリンク(oversea板)l50
スレリンク(oversea板)


10:列島縦断名無しさん
10/11/21 23:33:23 4ryTG2zIO
主回線、京都自問自答用は別
海外 0wpSWWAj0→ kI/WXNgI0→ Y9wOKcJH0 → XS3JI2rK0
国内 S8nV6VbN0 /KlmsJPT0  6623fTY20 GjZlmhnv0 bC1VM6Fj0

今日の主要ID=kI/WXNgI0、HISで言葉選んでるぞ怖いんだろな
初心者スレで即見抜かれ、最終的には逃げて、京都でbC1VM6Fj0
URLリンク(mimizun.com)

今日の主要スレ 初心者質問Part70 親切丁寧!お気軽にどうぞ スレリンク(oversea板)l50
スレリンク(oversea板:516番),523,526,528,530,532,534



11:列島縦断名無しさん
10/11/22 00:06:49 pQvpqcYP0
>>1
雨の予報なんですね

12:列島縦断名無しさん
10/11/22 00:44:55 Xhg0zBoT0
こっちは地元民の隔離スレだな

13:列島縦断名無しさん
10/11/22 08:38:17 pcu4iNQiO
NHKで朝中継してた岩倉実相院へ向かいます

14:列島縦断名無しさん
10/11/22 09:22:33 pQvpqcYP0
混んでるよ、きっと
テレビの力を舐めてはいけない

15:列島縦断名無しさん
10/11/22 10:08:34 lZpIg6MkO
昨日京都御所で女子トイレが行列なのを見て堂々と彼氏に連れられて男子トイレに入るカップルがいた。
中国人だった。

16:列島縦断名無しさん
10/11/22 10:14:01 1Fsh2DNuP
東福寺、団体客で人大杉。現在の天候は曇り。

17:列島縦断名無しさん
10/11/22 10:30:48 /FglSyTy0
東福寺の紅葉は、綺麗だけど
建物と絡めると物足りない物が有るだよな
人が多すぎてのが有るからな

18:列島縦断名無しさん
10/11/22 11:58:52 VYA60gTU0
明日の祝日はズームインで銀閣寺から中継。
あさってはNHKおはよう日本で北野天満宮で、木・金は奈良から中継のようですね。


19:列島縦断名無しさん
10/11/22 12:06:47 1DL0FHeg0
今朝のNHKの実相院中継観たかった・・・
紅葉の具合はどうでしたか?

20:列島縦断名無しさん
10/11/22 12:08:06 Ic6TGA8F0
実相院いい感じです
雨だとちょっともったいないかも、、、

21:列島縦断名無しさん
10/11/22 12:24:35 1DL0FHeg0
>>20
ああ行きたい!
今年は紅葉が遅れると思って今週末に日程を組んでしまったのが悔やまれるorz

22:列島縦断名無しさん
10/11/22 12:40:10 V/M3UmKt0
先週が見ごろだったか
明日から行くけど高雄まだ綺麗なに見れればいいけど

23:列島縦断名無しさん
10/11/22 12:56:22 lZpIg6MkO
貴船空いてます
奧宮を独り占めして撮影してしまった

24:列島縦断名無しさん
10/11/22 13:11:01 1DL0FHeg0
今日の夜テレ朝の報道ステーションで源光庵から中継するみたいだね

25:列島縦断名無しさん
10/11/22 13:16:08 G+4t47M60
狭い道に面してるコインパークに入ろうとしてひたすら待つのはやめてほしい。
満車状態から一台でも出ない限りそいつは入れないから
後ろにいる車・バスがまったく動かない。

昨日南禅寺周辺の横道で苦労したわ。

26:列島縦断名無しさん
10/11/22 14:20:49 /FglSyTy0
源光庵か・・・・・。
明日は、人が多数お出でになられるなw

27:列島縦断名無しさん
10/11/22 14:29:11 hdP3nklc0
今年は京都の紅葉は、当たり年やな。
今日の降雨で尚一層鮮やかになりそう。

28:列島縦断名無しさん
10/11/22 14:45:35 V/M3UmKt0
そんなもんなん?

29:列島縦断名無しさん
10/11/22 14:53:32 pcu4iNQiO
朝の岩倉実相院から曼殊院圓光寺詩仙堂と回って
念願だった紅葉最盛期の泉涌寺御座所に来ました
どこも美しく立ち去りがたいです

30:列島縦断名無しさん
10/11/22 15:04:28 9x+wshJY0
>>15
俺もそういう状況だと嫁さん連れて普通に男子便所に行くな
笑う奴は笑ってろって感じ

31:列島縦断名無しさん
10/11/22 15:50:42 uJDpoEMW0
>>25
そんなところ車で突っ込むからだよ
地区の外で止めて中は歩く、が正しい慣行

32:列島縦断名無しさん
10/11/22 17:25:57 5VhCgmCZO
雨の日の紅葉は綺麗だよな。色濃く輝く感じで。
晴れた日に逆行で透かして見るのも、夜のライトアップも、それぞれに美しいけどさ。

33:列島縦断名無しさん
10/11/22 17:44:33 XaHgWNWn0
地面や石畳の濡れ落ち葉のさまもとても情緒的
吐く息も白くなったりして来てメランコリック

34:列島縦断名無しさん
10/11/22 17:54:08 Yg+gwa5hP
高台寺塔頭の圓徳院、めちゃくちゃ綺麗。
混雑し杉の高台寺よりよっぽどいいわ。
寺の人に聞いたら、今年は近年の中ではピーク早くて
しかも久々大当たりの紅葉らしい。

35:列島縦断名無しさん
10/11/22 17:54:37 hdP3nklc0
以前12月にうっすら積雪があったとき
苔の色と雪の色、真っ赤な落ち葉、
それを見た時は、感動したなぁー。


36:列島縦断名無しさん
10/11/22 21:49:29 QTFahqPq0
明日、清水寺と東光寺に行きます。
朝一に動き出そうと思いますが、どちらから行ったほうがいいですか?
アドバイスお願いします。

37:列島縦断名無しさん
10/11/22 21:59:27 mFAgFQF10
清水寺先で

38:列島縦断名無しさん
10/11/22 22:42:56 8S3sI3jw0
清水寺は7時までに入らないとキツイな

39:列島縦断名無しさん
10/11/22 22:44:11 AgHpq/oA0
>>26
あれはきれいすぐるよ
テレビ用のライティングだと思うけど
明日はとんでもないことになってるよ

40:列島縦断名無しさん
10/11/22 23:08:32 AhJ5clY90
このスレ見てたら行きたい所いっぱい出てきたよ
でも今日の雨で落ちてないかな
見に行ったがスカスカだったら悲しい

41:列島縦断名無しさん
10/11/22 23:17:27 Ftgr7UgE0
>>40
まだ大丈夫だと思う。
落ち葉のじゅうたんも素敵だよ。

42:列島縦断名無しさん
10/11/22 23:54:47 AgHpq/oA0
激しい雨ではなかったようなので平地は大丈夫なんじゃないかな

43:列島縦断名無しさん
10/11/23 00:55:49 GY/ulezH0
>>30
絶対にやめて下さい。
男性トイレの個室が埋まると本来使う男性に迷惑です。
お腹の調子が悪い私には死活問題です。
また、男性小便器は個室ではなく性器が丸見えなので
女が入ってくるのは気持ち悪くてとても不快です。
笑うというのんきなレベルではなく、管理者や警察に通報するレベルです。
絶対にやめて下さい!



44:列島縦断名無しさん
10/11/23 01:02:44 OfSmOJq3O
雨だったけど、混んでたけど東福寺すばらしかったよ。
夜も悪くないけど暗すぎていまいちな永観堂でした

45:列島縦断名無しさん
10/11/23 01:03:55 bjY80gcf0
>>43
むしろ、そんな機会があれば見せたい
外でやったら捕まるし

46:列島縦断名無しさん
10/11/23 03:20:46 a1JhWvzU0
>>40
紅葉の名所は紅葉が終わってもきれいなところが多いし
そんなに気にしなくていいと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch