茨城空港の動向を見守るスレat TRAFFICPOLICY
茨城空港の動向を見守るスレ - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 18:14:03 4Wu7eYgS0
格安航空会社を受け入れる方針を固めた茨城空港について、
開港するまで語り合うスレです。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 08:52:54 9pU4ie4c0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

茨城空港は”首都圏茨城空港”に名称変更

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 15:25:28 rs+Q5uVv0
LCCって何ですか?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 01:43:14 NImGe65F0
Lovery & Cute Cat
世界的に、ヌコが人気なんだな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:35:53 hroGA9hB0
NHKの特集より

・エアーアジアの担当者が茨城空港に強い興味を示している。
・担当者は、安い着陸料を評価している。
・担当者は、東南アジアまで1万円という料金の話が出てる。
・韓国や中国のLCCも日本への参入を考えてる。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 22:26:00 hroGA9hB0
外国の格安航空会社の日本就航動向
スレリンク(trafficpolicy板)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 00:22:17 C41AAbj50
>>5
この空港の画期的なところは、着陸料だけじゃなくて
航空会社にとっての運用コストも安くなるような構造にしたところ。

専用車両で飛行機を押し出す方式ではなく、斜めに停めた飛行機が
自力で出発する方式。これだけでもかなりコストが変わる。
タラップで前後のドアから乗り降りするのも時間短縮にメリットがあり、
多くのLCCが採用している。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 01:03:52 qXVWRe4N0
周辺道路の整備状況なんだが、どうも水戸方面からの道路の工事が進んでいて、東京方面
からはいまいちみたい。

常磐道から茨城空港方面に行こうとした場合、千代田石岡IC・石岡駅北方に新設予定のスマ
ートIC・岩間ICと三つの降り口があるが、現時点で最も整備が進んでいるのは一番北にある
岩間ICからの道。

一番南の千代田石岡ICからのルートは、国道6号石岡バイパス工事と絡むので、完成する
のは空港がオープンした後っぽい。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 12:48:08 NfR0Ltlu0
北関東地域自体が自家用車による移動に偏重した交通施策になっており、
北関東自動車道の全通もさほど遠い未来ではないことを考えると、
とにかく至近の幹線道路からのアクセス道路(もちろん4車線)整備は必須だろう。

栃木北部や群馬あたりから成田に行くのって、列車の乗り換えは面倒だし、
クルマでも遠いうえに東京近郊の渋滞がひどいから、
まだ北関全通後の百里の方が行きやすいんだよな。

人口が広大な平野の中小都市に拡散していて、
東北線筋と常磐線筋の横断鉄道網が東武野田線と水戸線の間で空疎に途絶し(しかもどっちも高速性はない)、
住民は短~中距離を自家用車移動する、というトラフィック・カルチャーが当然のものとして定着している北関東では、
茨城空港の立地は比較的好適な立地と言える。

また、大都市圏である東京地区からも、「成田よりも不便」ではあるが、常磐線や常磐道によるアクセスが可能だろう。
格安航空会社が盛んに乗り入れれば、成田より少々増える程度のアクセスコストは問題にならなくなる。
地元の関東鉄道は、TX開業後のつくばへのバス事業のダメージが大きいから、
茨城空港が好調なら空港アクセスバスへの投資は積極的になるだろうな。
ただ、立地は成田より更に不便、だから、東北方面からの旅客誘致は限定的なものになるだろう。

ともかく、首都圏第三の空港としての将来性を期待したいところだ。
埼玉や渡良瀬遊水池に空港、などという、投資コストが莫大になる新設空港よりは、
ジェット機も発着している既存飛行場の改良で開設、という茨城空港は、地に足の付いたプランだと思う。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 23:53:58 hn23YQlX0
かっぺが勝手に使ってくれよ。


11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 00:40:36 FRgBIjJGO
長旅で疲れてるのに
車二時間運転しろと!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 16:26:21 v/xiL/CF0
>>10
カッペだが、格安便が飛ぶなら使いたい

>>11
お前は北関東のカッペではないだろう?

羽田・成田に北関東方面から車で行く辛苦を思えば、
そして列車だと最低2度の乗り継ぎを強いられる不便さを思えば、
百里までクルマ2時間の方が楽だ

だいたい北関東は、そういう殺伐とした生活習慣が定着しちまってる土地なんだよ
すべてが電車の乗り継ぎで解決する東京及び神奈川埼玉千葉の東京隣接区域とは違うんだ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 16:58:51 qPvvC/z/0
国内のクルマ2時間なんておもちゃ距離だべ
とうほぐからも需要大有りと予想
下道節約法もあるし

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 00:02:22 ivtgMqrP0
>>12
そういう北関東に結構な人口が住んでるんだよね。安いLCCやチャーター便が来るなら
北関東だけの需要でもやっていけそう。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 00:35:37 38/cTIVw0
群馬、栃木の両県の人口がそれぞれ約200万
茨城が300万弱
ここらへんの住民が羽田に行くにも成田に行くにも、
首都高や東京外環ルートの混雑、鉄道網の乗り換えの手間で、いちいち面倒なことになってる。

茨城は人口の多い県南が東京直結域&実用的な成田移動圏だから、
その分は割り引いて考えねばならないとしてもだ、
それでも、茨城空港から見た北関東地域には、トータルで500万人以上の人口が散在しているということになる。
しかもその多くが平野部に居住している。

とりあえず、福島空港や佐賀空港よりは、確実に役に立ちそうだろ?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 01:16:39 NLnnWoeU0
人口が500万だろうが1000万だろうが、乗らなければどうということはない

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 02:55:11 ivtgMqrP0
LCCが来りゃ乗るよ。
私は横浜在住だけど、行きたいところにLCC便があれば成田じゃなくて
茨城に行くのも苦にはならない。
どっちも遠いことに大した差はないんだから、特に家族も一緒なら
安くて無料駐車場のある方に行く。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 04:06:56 QTeCi/760
多摩に住んでると、すげえ遠く感じるんだけど・・・。
「ドラぷら」で時間検索したら、大泉から千代田石岡まで57分、空港中央(羽田)まで57分、新空港(成田)まで91分。
IC降りてから下道30分としても、羽田や成田に行くまでの渋滞を考えるとほとんど変わらないだろうし。
>>17 の人と同じく、駐車場がタダで、しかも格安便が来るのなら苦にならんなあ。
鉄道の移動は不便かもしれないが、クルマならそんなに変わらんことがわかった。
これで、北関東道と圏央道ができれば・・・意外にイケるんじゃないの?

関係ないけど、羽田~千歳便に乗ると、上空から百里基地ってよく見えるね。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 04:51:49 x/2P9HT10
やっと、茨城空港の利便性を理解できる人が出てきたか・・

うれしいのぉ~ うれしいのぉ~

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 00:04:49 W+zJeoar0
>>18
確かに先月札幌に行ったときに見えた。新滑走路半分くらいできてたよ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 20:28:13 0GLuAQsy0
上野から空港方面まで車で走ってみたよ。
上野駅前を出たのが17:14。三郷入り口を通過したのが17:47。
千代田石岡IC通過が18:17。空港アクセス道路に直結するスマートIC建設予定地
付近は、その2分後に通過。
その時用があったのは、笠間市にあった県立中央病院だったんだが、ここは下道
込みで明らかに百里より遠い。でも85分。

夕方の比較的混む時間帯でこれですよ。
なお、「ずっと流れに乗る」って運転をしており、時間短縮のために特に飛ばすとい
うことはしなかった。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:39:46 3cZePqrt0
>>21行きはよいよい帰りはこわい♪常磐道は上りの渋滞が常に鬼門なワケだが。
常磐道の高速バスがなぜ平日の東京方面行だけ、上野にわざわざ停まるのか理由を
よく考えてくれ。
LCCまで誘致するなら、対東京方面へのアクセスも開港までに確保しないとね。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:55:15 WpHHCzkP0
ここは東京→水戸→空港ってアクセス一択だろ。
東京から使う事ってないと思うけど。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:24:27 FizVk1IG0
成田や羽田に便がないときは、使うと思うけどね。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:05:14 WpHHCzkP0
それ以前に便があるのか。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:12:26 tOXRBYXW0
>>22
>常磐道は上りの渋滞が常に鬼門なワケだが。
首都高部分だけでしょ。しかも江戸橋よりも先。
小菅から中央環状線に出て千住新橋で降り、そのまま上野に行けばいいじゃん。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:30:01 9oqV25/70
>>26
はいはい常磐道は空いてて便利。C2も江戸橋より北は渋滞一切無いし、
だから茨城空港は近くて便利で最高!!

…ということが言いたいんだね、すごいねボクよく勉強したね♪


28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:01:41 AZktiYGI0
常磐道は実質、茨城専用道路だから
東北道などと違って余計な通過交通が無い
しかも、それでも水戸まで6車線整備されてるので
他の路線より快適に移動できるのです。



29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:45:54 NNYLRDm10
今日の茨城新聞記事より
茨城空港ターミナルビル 県開発公社 テナント募集
2008/05/27(火) 本紙朝刊 県内総合 A版 20頁

売店や飲食店8区画
 二〇一〇年三月開港を目指す茨城空港の旅客ターミナルビル整備で、
県開発公社は二十六日、計八区画のテナント営業者の募集を開始すると発表した。
 募集期間は六月九-二十日まで。
応募書類をもとに審査し、七月初旬ごろまでに決定する。
 応募するテナント区画は、一階部分が国内線搭乗待合室・物品販売部門(十九平方㍍)、
国際線搭乗待合室・免税売店など物品販売部門(二十七平方㍍)、レンタカー(十九・五平方㍍)、
宅配便(九・四平方㍍)、コインロッカー(四平方㍍)。二階部分が飲食部門(二百七十五平方㍍)、
物品販売部門(七十八平方㍍、五十二平方㍍)。
 賃料は、歩合制で売り上げの10%を予定。10%の額が最低賃料を下回った場合は、
最低賃料(店舗面積×一平方㍍当たり二千百円)で徴収する。
水道光熱費などは実費負担となる。ビルの営業時間は最長で午前七時-午後十時まで。
 テナント営業者の審査は、公社内に審査会を設置して行う。
応募書類をもとに、事業計画の内容ほか、収支および資金計画などを総合的に審査して判断する。
 応募方法の詳細は、県開発公社のホームページに掲載している。
問い合わせは、同公社茨城空港ターミナルビル準備室TEL029(301)7001(代表)。

HPはURLリンク(www.dc-ibaraki.or.jp)

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 23:50:16 TjR9pz5i0
>賃料は、歩合制で売り上げの10%を予定。

>飲食店や物販店の賃料が年間4060万円
URLリンク(www.kyodoshi.com)
年間4億は売上ないといかん計算か

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:35:40 SZy82yCO0
機内サービスなしのLCCが来るのなら、機内で見られるプレーヤ付きレンタルDVDとか、
機内食代わりに持ち込むための弁当屋とかよくね?
これなら自衛隊員も借り/買いに来るから儲かるよ。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:37:39 WuVUPiQL0
>>31
良いねぇ~ 他と違って、自衛隊・警察の需要があるしなぁ~

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 11:52:53 Yfo76IXC0
>>32
ソフトはアニメ中心だな。自衛官のオタ率は異常だから。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 00:40:31 n/DD8RYu0
>>32
隊員って何人くらいいるの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 01:00:36 xHHi9jjI0
URLリンク(www.kouikikankou-ibaraki.jp)

2100人だそうだ。
家族と事務官をいれれば、5000人以上の町だな。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:33:37 LizFhCkN0
>>31
どっかのブログで見たけど、ムスリム向けの豚抜き食とかインド人向けの牛抜き食とかを
きっちり作れる業者を入れておかないと空港内で暴動が発生するらしい。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:29:06 fqoqZfgc0
茨城県営航空の機内食の話か?
現段階では空港の売店に入る業者もいないだろうから
パンと牛乳くらいは買える環境を作る方が重要。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 01:11:21 LksJRNrX0
>>36
敬虔なムスリムなら日本にそんなものが揃ってると勝手に思い込んだりせず、
自分で何とかするから大した問題ではない。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 19:16:40 Cr0cE0fz0
小菅・堀切・箱崎・両国の渋滞って今はどうよ?
数年前までは少なくても駒形で必ず渋滞に巻き込まれたもんだが。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 20:14:53 odxXHxwE0
中央道・4号⇔6号・常磐道のルートをよく通るが、C2新宿線の開通で30分以上は短縮された。
今は、平日の朝夕でなければ、八王子~三郷は1時間以内。
だから茨城空港の時間的な近さには期待している。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:53:51 AR2kB1i80
フィリピーナ大好き&役人大嫌いのバツイチスケベオヤジのブログ
LCCヲタの茨城空港擁護派(県庁職員?)との噛み合わないやり取りw

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 23:48:41 Cr0cE0fz0
>>40
八王子から三郷まで日中でも30分以上の短縮?すごくない?
C2新宿線恐るべし。ここ数年通ってないけど、三宅坂や代々木も少しは通過しやすくなったかな?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 03:26:49 XZwzAlJx0
>>42
私は平日は毎日のように代々木は通過するが、渋滞は劇的に解消していますよ。
ただし、相変わらず事故が多いので、事故渋滞はときどきあるけど。

以前は、羽田まで行くのに、フライトの3時間前に出ていたけれど、それでも過去に
二回ほど飛行機に乗り遅れている。 C2ができてからは、多少の渋滞に巻き込まれ
たとしても、2時間あれば余裕。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 23:21:40 XtlRsT4g0
茨城空港関連スレ

エアライン板
【2010年開港】 茨城空港 2 【格安航空会社誘致】
スレリンク(airline板)

交通政策板
茨城空港の動向を見守るスレ
スレリンク(trafficpolicy板)

政治板
茨城空港ってどうよ
スレリンク(seiji板)

大学学部・研究板
■■■■茨城空港vol.40■■■■
スレリンク(student板)

ビジネスnews+
【空港】茨城空港の名称:知事案「トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート」…首都圏にあることをアピールへ [08/05/17]
スレリンク(bizplus板)

【航空】エア・アジアX:日本就航、マレーシアの格安航空・茨城、福岡、名古屋を候補…日本の航空市場にも価格競争の波 [08/05/20]
スレリンク(bizplus板)

【航空】茨城空港:路線誘致に四苦八苦、大手冷ややか「成田で十分」・「海外格安(LCC)」狙い…2010年3月開港予定 [08/06/03]
スレリンク(bizplus板)

【空港】「ニッコウ・イバラキ・エアポート」「ローズ空港」…茨城空港 名称も迷走 公募棚上げ、異論相次ぐ[08/06/03]
スレリンク(bizplus板)

ニュース二軍+
【茨城空港】路線確保に「いちかばちか」でローコストキャリアー(LCC)誘致も見通しは不透明
スレリンク(wildplus板)

痛いニュース+
公募で名前が決まった「茨城空港」→知事「トウキョウメトロポリタン・イバラキエアポート」に変更したい
スレリンク(dqnplus板)

萌えニュース+
【キャラクター】2010年に開港する茨城空港で県と小美玉市のキャラクターが並存 1つに絞り込むのは難しい状況
スレリンク(moeplus板)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 23:43:11 3JG72XFp0
>>41
いろんなレベルの奴が書き込んでいて笑える
いらない派はもう少し根拠を明確にしないと頭悪く見えるな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 22:22:29 FEM5qAFG0
>>18
多摩方面からは圏央道が全通すれば大分便利になると思う。
羽田には負けるがせいぜい成田と同じくらいでいけるんじゃない?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:46:39 KVLtYU1R0
そもそもLCC対応した時点で羽田や成田の客を取ろうなんて
考えがないことは明らか。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:04:02 lPMSdlsB0
>>45
この過疎板で書いたもん勝ちと思い込んでる時点で相当頭悪いな >オマエ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 01:27:59 NWf51+cK0
>>48
この板での話と思い込んでる時点で相当アレだな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 16:09:41 JIeQl1m60
茨城から大阪民国人を追い出す運動に協力を!!!!!

大阪民国企業

武田薬品工業株式会社 筑波
ダイキン工業 神栖市
積水ハウス 住友金属工業 鹿嶋市 アサヒビール
日清食品 タキロン かすみがうら 
松下電工 東洋製罐 東レ
レンゴー 坂東市 

茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け
茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け
茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け


51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 01:59:15 YzIizhkT0
この期に及んでまだ国内定期路線に未練タラタラの愚

「茨城空港:搭乗率保証に含み 県企画部長、国内線就航対策で」
URLリンク(mainichi.jp)


52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 20:26:04 ODGOwEtw0
お花畑のブログハケーン

METROPOLITAN AIRPORT(茨城空港)
URLリンク(metro-ibaraki.blogspot.com)


53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 17:01:41 p+Ua86Yf0
関東との間に直航便のないシベリアやサハリンへの国際定期便を誘致して、
ロシア極東地域と関東の間のアクセス拠点としても活用したらいい。

54:エアラインスレより天災
08/06/21 18:10:53 LU+EgXTX0
>>53

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/06/13(金) 19:05:32 ID:AkPFfqfD0
>640
旧共産圏からの航路は非常に実現性に乏しい
新千歳もたしかサハリン路線があるが隣接地に航空自衛隊千歳基地があるために
就航実現まで相当苦労したようだ
それにロシアは改革後アエロフロートが極東路線は分割したが
最近再びアエロフロートが極東に進出し再編の動きもあるようだ
ロシアは航空機メーカーの再編がすでに始まっており
国の意向が影響しているので
日本としてはそのようなキャリアの就航を百里には認めないだろう。


55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 21:57:20 mr4HURCnO
それならイッソのこと
羽田←→茨城の定期便(水戸駅北口までの連絡バス込みで片道3800円)なら「雨風に弱い常磐線特急」に勝てるゾっと!

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 18:40:53 2Ze1f0cUO
>>55

> それならイッソのこと
> 羽田←→茨城の定期便(日立駅までの連絡バス込みで片道4200円)なら「雨風に弱い常磐線特急」に勝てるゾっと!
> 羽田←→茨城の定期便(大洗までの連絡バス込みで片道3800円)なら「雨風に弱い常磐線特急」に勝てるゾっと!
  ついでに羽田←→茨城の「遊覧飛行」もな。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:05:55 eq9dsEF4O
進展が無いので過疎ってるな→エアライン板はグラハン問題で盛り上がっているゾ!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 00:14:06 SqEXxibT0
茨城空港は、絶対不要だろ。

成田・羽田で便のないものが茨城であったらそれこそ笑いもの。

ただでさえ、原油高で成田や関西空港でも減便してるぐらいなのに

民間業者から見てもこんな赤字見え見えの空港に誰が投資すんだ?

空港が開港しましたが、飛行機が1便も飛ばないため、ちょっとした
ショッピングセンターになりました

なんてお笑い話になりかねませんね。


59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/14 02:52:30 TAWZu7Yk0
痛い脳内お花畑が湧いて盛り上がってるよ、あっちは。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 01:52:52 H7LpWjFn0
茨城県は、妄想の国。

閑古鳥ー 茨城ど田舎空港 ご愁傷様

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 07:27:46 J3pXuS8LO
結局航空自衛隊基地に落ち着きそうだねこのスレ


62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 02:59:42 Fc2W7dYu0
>>59
お花畑の予想の方が当たりそうだけどねw

63:名無しさん@お腹いっぱい
08/07/26 14:49:47 8isu5e7v0
搭乗率65%を維持できないと航空会社は撤退するんだ、当初は珍しさの余り茨城県民は一通り乗るでしょうね、
茨城空港からね、あとは乗らないでしょう、県庁職員、水戸市職員は乗れと命令をされるでしょうね、
それもマイルを貯めてだからJAL・ANAは赤字の垂れ流しで撤退だね、
まあせいぜい二、三年だね。あの能登空港もそうだった。今は羽田便が2便のみだよ、ムダの最たるものだな。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:25:02 wOEsrJa60
>>56
バスによる定期便ですか?
コミューターかと思った。

65:64の訂正
08/07/27 12:28:22 wOEsrJa60
>>56
本格的なコミューターの定期便のようですね。

定期便というよりはシャトル便に近い方ですよね?

就航できても50席未満くらいか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:32:17 wNwvmX7u0
おれは茨城空港は結構いけると思うけどね
大阪便・福岡便・沖縄便・札幌便あたりは需要があるんじゃないの?
次いで、名古屋便
調子に乗ってくれば、広島便、鹿児島便なんかもありかな
まあここまで来ると妄想の一歩手前だけど

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:42:06 wOEsrJa60
>>66
エアドゥやスカイマークやスカイネットも乗り入れるのでしょうかね?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 12:48:12 wOEsrJa60
自社とは別ブランドで格安航空会社の設立を検討しているANAはどう見ているのでしょうか?

もしかしたら、茨城空港がLCC対応空港になっても、ベース空港に選ばれないのかもしれませんね。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 13:38:48 wNwvmX7u0
茨城は格安航空会社対応になっているそうですから、日本の格安航空会社も乗り入れることはあるかもしれませんよね
現状では乗り入れ表明はありませんが、どのみちどこかがいずれ乗り入れるんじゃないでしょうかね?
ただしそれも羽田の拡張枠争いが決着した後の話でしょうか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:14:35 BVF3zroE0
飛行機の運賃を下げても、空港までの交通費で相殺される予感

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 15:54:32 wNwvmX7u0
>>70
わざわざ遠方の方にまで茨城の片田舎に来てもらおうなどと県も考えてないでしょう?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:17:05 3wB91Ti40
乗客数で福島空港に勝てるよな?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 16:21:34 jh7E8LxM0
>>72
ま、まず間違いなく圧勝でしょう

74:名無しさん@お腹いっぱい
08/07/27 18:11:31 I/Dw0vOe0
福島も茨城もいい勝負できるんじゃ、でも茨城空港が勝つね、だって飛行機来なくても
自衛隊百里基地は最新鋭の戦闘機が離陸と着陸を独立して滑走路使えるんだからね
さすがに首都圏防空任務に最適な2700mもの2本の滑走路だから、最も喜んでいるのが
自衛隊百里基地さんですよ!!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:13:14 c117ewJC0
>>74
そしてその抑止力の恩恵にあずかる首都圏民もね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 18:17:25 vSx1Qjw10
>74

二本の滑走路が出来たと言っても
滑走路間隔が狭いために同時利用は出来ません
片方を利用時にはもう片方は誘導路としてしか利用できないのです


77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 20:22:45 ypfvouCx0
>>76
誘導路がまっすぐになっただけでも第七航空団大喜び。

78:名無しさん@お腹いっぱい
08/07/28 21:28:31 eHnMv/mo0
ほんと幸運の女神を呼んだのは百里基地さんですねおめでとうございます!

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 23:45:49 Wt7T67Ny0
>>63
能登空港は、ターミナルビルを行政施設に、
滑走路は訓練施設に使用させ、雇用と消費の活性化を促進させ、
あの過疎地域で民間機を羽田2本も飛ばせている。

すごいことだ。

80:名無しさん@お腹いっぱい
08/08/02 20:16:41 JaxyhlEu0
羽田に2本も飛ばせているって、それ565人乗りのジャンボ機ですか?それとも50人乗りのCRJですか
着陸料それで賄えるのですか?

81:名無しさん@お腹いっぱい
08/08/02 20:23:34 JaxyhlEu0
まあやって見れば良いんじゃない、それから判断して貰い茨城県が需要予測値に
大きな誤差があれば責任を取って貰い知事も免職、建設局長も免職だね、民間ならば
社長降格で平社員だよ、てめえが稼いだ金でなくゼイキンだからな始末が悪いよ!
政権交代して民主党政権でこのムダ省けるだろうか。
行政にこう言った責任を取らせる制度を作り上げないといかんネ

82:鈴木克彦容疑者
08/08/08 15:22:08 TAvfeUhC0
【朝日新聞】2000/10/11

●ネットで名誉棄損、会社員二人を逮捕

 インターネットの掲示板を利用して相手を中傷したとして、県警生活安全総務課と取手署は十日までに、日立市東金沢町二丁目、会社員鈴木克彦容疑者(33)と同市城南町三丁目、同佐々木裕治容疑者(31)を名誉棄損の疑いで逮捕した。

 調べによると、二人は五月と六月、鈴木容疑者が開設した掲示板で、守谷町の会社員男性(32)の住所や氏名、顔写真などを掲示したうえ、この男性を中傷する書き込みなどをした疑い。掲示板でのやり取りをめぐって対立したためらしい。

 いずれも男性とは面識がなかったが、この男性のホームページから氏名や顔写真を手に入れたという。

URLリンク(saki.2ch.net)
URLリンク(yasai.2ch.net)




83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:43:06 Aah0VTHV0
>>76
福岡空港や那覇空港の調査では
茨城空港と同じ滑走路の間隔で発着回数が増やせるみたいだけど?


84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 16:44:16 4mAiXl5g0
>>81
興奮してるけど、民主党政権になっても無駄は省かれないと思うよ。

例外として、埼玉県の上田知事のような人が経営してくれれば、
借金も減らせるんだろうけど。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:40:03 3SauUAd40
宇都宮に空港が出来たらどうしよう・・・

86:名無しさん@お腹いっぱい
08/08/09 06:26:15 lfBOCQ+i0
>>83
2本の平行滑走路の最たるものは新千歳空港の3000m滑走路ではありませんか
新千歳空港の平行は何百mの間隔があるのですか?
展望デッキから眺めると着陸と離陸の同時発着はついに見られなかったが
新千歳空港ではどのように平行滑走路の運用をしているのですか、

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 06:58:48 3VNAISU40
>>86
新千歳は滑走路の中心線間で300m、端間で200mのクロースパラレル
同時運用が出来るのは1525m以上の間隔があるオープンパラレル。

一本の滑走路だと、着陸機が滑走路から誘導路に出てから
離陸機が誘導路から滑走路に出て離陸開始になるけど
クロースパラレルは片方の滑走路に着陸(接地)したら
もう片方の滑走路で離陸を開始できるので
離着陸機の滑走路と誘導路の出入り時間を端折れるので発着間隔を短縮できる。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 15:36:23 N0u7yG4a0
>>83
成田空港の場合は、用地などの問題などからまず無理ですね。

>>87
そんな効果もあったのですか。

89:通りすがりのアフリカ人@コックの先まで真っ黒
08/08/11 21:54:38 YA7TEoOk0
ま、夏だし、妄想をひとふり
首都圏空港連絡新幹線
URLリンク(chizuz.com)
羽田-品川-東京-幕張-成田-潮来-茨城空港-水戸
これで羽田-成田は30分弱、東京-成田は15分

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 04:23:27 DjHXLScb0
>>89
成田~水戸はともかく、羽田~成田間に関しては
「成田新幹線」の顛末を考えると、到底無理だと思うわ・・残念ながら。

有れば便利なんだろうけどね。


91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 02:05:08 +BgnRPOH0
原油高でもう空港いらないんじゃね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 15:12:46 EgvBFhXh0
茨城の人ってそんなに飛行機に乗るの?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 01:10:32 guqrNmGy0
>>79
うまい有効活用ですね。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/30 07:25:38 GIY349Ew0
はっきり言って、空港を造る事に意味あり。
特定財源使って地元土建屋、地主等に新幹道路建築で金を落とす。
空港の需要なんかどーでも良い。
田舎議員の利権計画なんだよ。


95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 17:37:48 HYco96Jd0
つまり自治体にとって、空港の存在自体が「麻薬」のような物でしょうか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 18:09:06 yWxb7CuO0
>>94
まあ茨城の場合は、防衛費の肩代わりを茨城県がやってくれたようなもんだし。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 09:09:27 lSbEHUbA0
asahi.com:ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制強化 - 政治
URLリンク(www.asahi.com)

馴れ合い記者クラブに取材を限定するとは、茨城では自由に報告されると
都合が悪い事を話しているようだな。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 11:54:20 wAORJxiT0
【社会】ブログに逆切れ? 茨城県議会が傍聴の規制を強化 ブログに居眠りする県議の写真を載せたられたことなどを問題視
スレリンク(newsplus板)


99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/04 21:59:14 wAORJxiT0
【社会】ブログに逆切れ? 居眠りする県議の写真を載せられたことなどを問題視 茨城県議会が傍聴の規制を強化★2
スレリンク(newsplus板)


100:98
08/10/03 16:15:13 eBvnf2S00
茨城県企画部と地元旅行会社がプログラム
チャーターを予定している航空会社の関連ページ
↓別スレより
*************************************************
オリエントタイ航空( URLリンク(www.orient-thai.com)<)
下記の業者に取次依頼を行う方法も有る。
URLリンク(www.the-contact.co.jp)
URLリンク(www.the-contact.co.jp)
URLリンク(www.the-contact.co.jp)
*************************************************
(新空港開設に伴うイベントの一部始終らしい。)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
URLリンク(lari.pp.fi)
*************************************************

101:Max谷川
08/10/07 05:32:41 AxTghhZ4O
常磐線からアクセスできるように鉄道路線作れよう


上野から茨城空港まで特急フレッシュひたち号を運行してくれよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 21:56:03 8ddH6ksF0
やっと来た、鉄ヲタ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 12:35:37 lvkXOzDO0
肝心の空港利用者が少なかったら、鉄道なんて無理。
アクセス道路でさえ、あれなのに。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 18:21:06 HTxtQPbz0
二〇一〇年三月開港予定の茨城空港の滑走路が、最大百六十五トンの
旅客機の離着陸を想定して設計されたにもかかわらず、県は就航に関心を
示すマレーシアの格安航空会社(LCC)「エア・アジアX」保有の二百トン
以上の旅客機を離着陸させようとしていることが二十九日、分かった。
将来的に滑走路などの耐久性に問題が生じる可能性が出てきた。

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/01 19:20:04 ZtnJeL110
あーあ、始まる前から終わっちゃったね。
こんなネタが出てくるってことは、要するに長距離便は無条件で駄目ってことでしょ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 06:44:52 WfmhS96c0
LCC=空飛ぶ > 乞食小屋・ポンコツ・棺桶
臭くて乗ってらんないヨ(>屮く)
元々短距離・短時間専用
空港開港→ 即閉鎖丶(へoヘ)ノ マンセイ!!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 13:01:32 sPMCBRcqO
茨城空港は都心からのアクセスが悪いんだよ
成田空港や関空みたいに鉄道でアクセスできるように

JR常磐線と接続する支線とつくばエクスプレスを茨城空港に延伸させて
空港アクセス鉄道として機能してくれ

108:Max谷川
08/12/08 07:25:49 6PR0nU+q0
>>100(=>>98)
エアアジアが茨城空港に就航しなかったときの
対策ですね。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 13:43:28 l4D1Xfd50
上野-石岡間が特急で1時間かからないな。
石岡からバスでどのくらいなんだ?
JRの協力で本数増やせば良くないか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 17:56:53 XTTYl2tb0
>>109
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
25分だってさ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 01:37:07 EzkDfpxcO
>>108

出た馬鹿コテ

112:名無しさん@お腹いっぱい
08/12/13 07:30:31 tV3nI6Zm0
茨城空港できて誰が一番喜ぶの、航空自衛隊百里基地の隊員達だけだよ
だいたい2700m滑走路を2本も建設して貰うなんて一番幸せだね、
千歳基地にも自衛隊専用としてやはり2本の滑走路があるが、百里は
何と言っても首都防空としてのミッションを果たすべく頑張ってるから
防衛省へのプレゼントですね、茨城県民もっと怒らなきゃならん。
ところでJALとANAは茨城空港からどこへ路線を開設するんだってかな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 19:45:41 Dp5w6PnM0
>>107
それは需要がないから無理。
唯一の可能性は、
国際競争力のために自民党が言ってる「羽田~東京~成田」にリニアができること。
これができたら、さらに将来、東京~仙台にリニアが計画される際に、
成田から仙台に北上させるほうが低コストだということになり、
茨城空港がその直線状にある。

こうして、首都圏3空港がリニアでつながって(2空港の航空チケット持ってる客には空港間リニア移動無料にすれば)、3空港が事実上一体化される可能性が・・・・・

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/14 05:29:04 m+n5vjXrO
開港記念にべレンコ同志にミグ25で記念飛行してもらおうぜ!

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 07:17:43 fK+4vvNV0
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

>仮に交渉中の国際線が一日数便飛んだとしても、八十万人の需要喚起は至難。
>開港後の維持管理費がやりくりできるだけの就航路線が確保できなければ、そのツケは
>県民がかぶる可能性がある。悠長に空港名など議論している場合でもないのだ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 17:58:54 l9B7oxIA0
>>113
リニアなんてもっとねーよwwww
鹿島鉄道線は勿体無かった気がするけどな
空港連絡線にして常磐線直結にすりゃいくらかマシだったと思う

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:56:07 2v5rLIL10
>>112

今んとこ、両社とも全くの予定なしだってよ。ww
議員から圧かかっても、首タテにふらんのだから、
余程、需要少ないと解ってんだろな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 19:30:21 NMvqmRwj0
つくばエクスプレスの終点に、
空港カウンターと税関と出国ゲートと空港内バス乗車待合室を作って、
そのバスは飛行機に横付けする・・・・・とかじゃ、だめ?

これなら成田より便利になる。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 22:54:16 oV/xFZGy0
簡素な作りで便利だなと感じる空港に神戸空港があるんだがやはり同じようには使えんか…。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 01:29:19 HM2MHNns0
>>119
高知空港は便利だぞ。
出発時刻10分前に車で乗り付けても、走らず余裕で乗れるw
周りが田んぼで農道がたくさんで渋滞もないから、車でも時間が読める。

茨城も同じ状態になるだろうな。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 02:10:18 kOpuTCH40
>>120
フライトさえあれば便利かも、ねw

茨城には定期便が来るかどうかさえ謎だもの

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 12:49:01 IPyayEKaO
この話も茨城空港に定期便がある程度あるのが前提で鉄道とか言っているんだよな?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 00:52:56 pLZagr2o0
アクセスのことは、バス路線からでいいでしょ。初期投資は小さい方が良いので。
利用状況を見てから、鉄道でも高速道路でも考えればよい。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 19:54:54 oZuW3DOI0
静岡よりはいいと思うけどな茨城は

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 20:44:28 /zZ733d40
静岡空港も茨城空港も、それなりに利用されると思うよ、それなりに。

過剰に批判してる奴らは、現場を見て無いだけ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 22:00:33 03J4tr8J0
プロペラ機で北海道や伊丹や九州に飛ばしてほしい。
低空を飛ぶから、遊覧飛行になる。
ただで遊覧飛行できるなんて、おいしすぎだ。
都内のものだが、会社から出張費が出ても、わざわざ茨城まで乗りにいくよ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 00:49:09 O9iXRojFO
普通にJRとつくばエクスプレスを乗り入れさせればいいでしょ

ダイヤは各社の判断で

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 00:54:02 ho0+XTp10
鉄道なんて、バスで実績を残さない限り無理ですよ。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 09:17:08 1JJOIW3gO
バス<新交通<鉄道<空港

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 10:39:06 BK4KS1uHO
鉄道アクセスは必ず必要

131:名無しさん@お腹いっぱい
08/12/23 07:22:55 j/IT+dkW0
茨城空港から誰が乗るの、乗って何処まで飛ぶのかな。
300万茨城県民の皆さん全員が一生懸命乗って黒字にしてください。
これで年間利用者数が予想を3倍以上も上回ります。
ところでどこのエアラインが飛ばすんだっけかな。
2700mもの2本の滑走路になりさぞかし航空自衛隊の皆さんはさぞお喜びの
こととお察し申し上げます。
自衛隊基地で2本もの滑走路を持つのは、日本では唯一北海道千歳基地しかなかったのだから。
これで首都圏防空防衛を宜しくお願いします。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 09:56:29 YYZ67YBf0
>>131
>自衛隊基地で2本もの滑走路を持つのは、日本では唯一北海道千歳基地しかなかったのだから。
小松飛行場
松島飛行場
明野飛行場
小月飛行場
鹿屋飛行場


133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/23 10:12:24 sZQhXHpE0
北関道開通で宇都宮上三川-友部JCT間がほぼ30分で行けるようになった。
東関道が開通すれば空港まで1時間切るな。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:21:33 zJ6areFm0
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[Ohanabatake_hoihoi] 投稿日:2008/12/21(日) 21:46:28 ID:WF75GJ1A0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
北関東道茨城―栃木20日直結

茨城、栃木、群馬の北関東3県を東西に走る北関東自動車道のうち、桜川筑西インターチェン
ジ(IC、桜川市)―真岡IC(栃木県真岡市)間の14.9キロが20日開通し、茨城、栃木両県が
直接結ばれる。常磐自動車道と東北自動車道も高速道路でつながり、県内への進出に関心を
寄せる企業も目立ち始めた。だが、「地域間競争力の向上につながる」と県が期待を寄せる
もう一つの交通インフラ、茨城空港は就航路線の確保が難航し、地域経済の活性化が県の
思惑通りに進むかどうかは不透明な面も残されている。(広瀬謙哉)

(中略)

茨城空港が開港すれば、羽田空港などを利用する場合よりアジアなどへの移動時間が短縮
され、北関東や首都圏に位置する企業にはコスト面での利点が大きいとみられるが、
まだ就航路線はゼロ。今後の誘致交渉も企業進出に弾みをつけるうえでのカギとなりそうだ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 03:18:53 2Uwbnjr30
良く考えれば、何が楽しくて混雑してる東京を通って羽田に行かなくちゃいけないんだろう。

ERJ170クラスを、大阪・福岡・千歳に1日5便飛ばしてくれるだけでいいや。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 22:10:10 Sum+GHQFO

1日5便?    プ
そんなに飛ばないから、安心して羽田に通ってくれ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:30:38 2Uwbnjr30
ひどいおっさんだ。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 23:33:20 qfKBSBDRO
新治県民は、茨城空港の不買ならぬ『不使用運動』を実行せよ!!!!
新治県民は、成田空港を利用すべし

139:茨城空港の未来は 【大吉】  予想利用人員は 【1221円】
09/01/01 21:31:59 AAhfbnG30
来年、無事にひこうきが飛べたら、いいねw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 15:31:23 EWKcojvZ0
貨物空港だと考えたら、
・着陸料が羽田成田に比べたら安い
・立地は少し東京から遠いけどまぁ悪くない
・まわりが安い土地なので道路も線路も引ける
ってことで非常に潜在能力は高いんだけどな。

どうして県は旅客にこだわるんだろう。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 18:07:06 4dAXdL7GO
冷凍施設がない。
線路は廃止してしまった。(作り直すと踏切が造れない)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 19:36:05 pKVq3LY30
>>140
・着陸料が羽田成田に比べたら安い
→羽田のわずか3割引、安いといってもタカが知れてる

・立地は少し東京から遠いけどまぁ悪くない
 →半分だけ同意。とはいえ茨城栃木県内の需要があるかどうか?

・まわりが安い土地なので道路も線路も引ける
 →線路が廃止されるまでに転換できたら良かったが>>141の通り、
 復活には全線立体交差化が必須に。

さらに、
・空自の緊急迎撃機以外、24時間の運用は不可能
・重いMD-11F/B747Fなど主流な大型カーゴ機の乗り入れに難アリ
・保税倉庫・支援設備など全く無し。新設するコストに見合うか?

結論:
無限の潜在能力を信じてホルホルするのは韓○人だけにしとけ。
政策的には、成田を24時間運用させて既存設備・人員の運用効率を
上げるほうがよほど理にかなう。(実際は無理だけどね)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/03 22:07:25 K3sBrQk60
>>140
滑走路が短いので747貨物機が満載でアンカレッジまで行けない。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 03:36:28 zZTudkNB0
そもそも重量貨物機の常時就航は想定していないので、滑走路強度が足りない。
A330クラスでもアップアップだもの、DC10/MD11クラスでさえヤバい。

「滑走路なんて強化して作り直せばいい」「拡張用の土地はいくらでもあるから
問題ない」「24時間運用禁止なんてナンセンス、規則が変えられないのは民主主義に
反する」とか、後付けでもう言いたい放題なお花畑様もいるけどね。

145:140
09/01/09 18:04:31 2QHKm2JA0
>>141-144
なるほど、勉強になったよ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:05:41 XTvzIkFm0
貨物便なんか飛ばさなくても採算とれりゃいいじゃん。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 21:32:20 z0rEMGmD0
空港建設をとにかくデッチ上げるためにわざわざ過剰な需要予測を使ったんだし、
採算に乗ると思ってる奴は茨城県庁内でさえ、いないだろ。

工事予算が執行された時点で、歴史的使命を終える空港なんだよ茨城は。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 10:47:04 vY00vGEg0
これがありなら、
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
   ↓
これもありだろ
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
   ↓
URLリンク(market-uploader.com)






149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 13:07:18 Xl7DdQXD0
茨城県はアシアナと茨城空港就航の件について最終調整段階に入ったことを発表。

ソースは今日の茨城新聞朝刊。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 17:17:23 U3G7omH20
>>144
滑走路に限って言えば、茨城空港がどうなるかに
関係なく、強度を上げておく方がいいかもね。

たとえ茨城空港が廃港になっても、百里基地は
首都圏の防災や有事の拠点としては重要と思うから。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 11:27:58 0nRPvIxj0
そうだね、開港したら
成田や羽田代わりにダイバート先に使う飛行機もあるだろうからね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 12:44:34 8xN7Wc97O
【航空】エアアジアX、年内の日本就航目指す 北海道・大阪・福岡で検討[09/01/13]
スレリンク(bizplus板)l50

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 01:06:21 DynEJW8G0
中部―ドバイ便 廃止へ エミレーツ航空
ブラジル里帰りで人気
 エミレーツ航空(アラブ首長国連邦)が、中部国際空港―ドバイ便を4月に撤退する方針を
決めたことが、9日分かった。現在の毎日運航を2月3日から週4便に減便したうえで、3月
末で運航を終了する。世界的な景気悪化を受け、日本とドバイを結ぶ路線は、関西国際空
港(毎日運航)に絞る形だ。中部国際空港会社にとって、需要の減少傾向に拍車がかかるこ
とになる。
 中部―ドバイ便は2006年6月に週4便でスタートし、翌月以降は毎日運航となった。アフリ
カや欧州、ブラジル・サンパウロ方面への乗り継ぎに便利で、中部地方に在住する多くのブ
ラジル人の「里帰り便」として人気を集めていた。
 成田空港にドバイ便はなく、中部発のビジネスクラスとファーストクラスを利用する東京の搭
乗客には、東京―名古屋の新幹線チケットを付けるサービスも行い、需要を喚起している。
 267席の航空機を使用し、平均搭乗率は約70%にのぼる。中部空港の路線の中でも比
較的搭乗率が高いとされるが、撤退理由について、同社は「不況の影響」とだけ説明している。
 関空の運航に変更はなく、4月以降の中部―ドバイ便の予約客に対しては、関空出発に変
更の対応をする。

URLリンク(chubu.yomiuri.co.jp)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 20:03:58 +urVZ+Qf0
茨城空港に初路線、仁川便 開港まで1年でようやく決定
URLリンク(www.47news.jp)

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 00:57:14 atpdZeuy0
【航空】「首都圏の第3空港」来春開港・茨城空港に韓国便就航へ
スレリンク(newsplus板)l50


156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 11:17:26 fs97Xhi/0
北関東自動車道
URLリンク(www.e-nexco.co.jp)

茨城県土を支える4本の高速道路
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)

茨城空港
URLリンク(www.pref.ibaraki.jp)


157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 07:16:57 HKUAPgqX0
【水戸】茨城県総合スレ【つくば】
スレリンク(chiri板)l50
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 4号線
スレリンク(traf板)l50
茨城の私鉄12 鹿島臨海・ひたちなか海浜・筑波観光等
スレリンク(rail板)l50
【いばらき】茨城 2周目
スレリンク(travel板)l50
【茨城】筑波大生の就職活動 第3学群【脱出】
スレリンク(recruit板)l50
茨城県警関連スレッド
スレリンク(police板)l50
【北】茨城・栃木・群馬PART2【関東】
スレリンク(countrylife板)l50


158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 13:45:59 tQubsknl0
茨城空港は確実に成功するでしょう
成田や羽田の客層も十分に茨城に流れる可能性がある

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/03 14:54:13 BOj3/9Pk0
茨城空港は確実に失敗するでしょう
どこにあるのか誰も知らず、地元茨城県内での関心さえ低い。

とはいえ、1日1便しか飛ばない究極の過疎空港・究極の血税浪費空港として
有名になるのがむしろ確実視されています。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 06:32:44 rmxriiIB0
成田空港の発着、年25万回に増便 「アジアのハブ」へ競争力

 国土交通省と成田国際空港会社(NAA)は2010年以降の成田空港の発着回数を
現行比25%増の年25万回にする方向で検討を始めた。2本ある滑走路のうち短い方
を延長し、年22万回に増やす従来計画に加え、滑走路の運用面の工夫で年3万回を
ひねり出す。景気悪化で航空機利用は低迷しているが、航空各社の首都圏発着便へ
の需要は強い。羽田空港とともに「アジアのハブ」空港に向けて、東京の競争力向
上を目指す。

 成田空港の滑走路は長さが4000メートルと2180メートルの2本あり、合計年間20
万回の発着をこなす。うち短い方の滑走路は年間6万5000回の発着回数だが、10年
3月に短い方の滑走路を2500メートルに延長する工事を終え、増便が可能になる。
nikkei (17:38)



茨城に危機がw


161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/10 23:53:59 UuxDmZ/Q0
>>160
いずれにせよ茨城空港なんて始まる前から終わってるから関係ないよ。
ソウル便だっていつまで飛んでくれるやら。

搭乗率低下で茨城空港とうとう全便廃止「見通しが甘かった」
 って、新聞に書かれるのが目に浮かぶわな。


162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/11 00:12:46 OK+RbeSP0
キムチ納豆はメチャクチャうまい

163:北関東人
09/03/24 23:37:43 XhSQjCWX0
渋滞を気にせず、高速道路、わけのわからない首都高速を通らないでいける
茨城空港は魅力的。大混雑の通勤電車を乗り換えて、高い電車賃払って
羽田、成田に行くよりは全然便利。そのへんのアピールがたりん!!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 23:42:42 UerdcguS0
要するに、永遠に、何の役にも立たないのが茨城空港だね。

おっと、地元土建屋・ワイロ政治家ご一行様と、首都防空強化には
役立ってたねサーセンwww

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 22:01:53 8VVbE9NM0
ぶっちゃけ
貨物便がまともに飛んでれば
旅客便を就航しようと思う航空会社が現れるんじゃね?
と言うわけで、もっとかさ上げしようぜ!

距離はジャンボの運用には問題ないんだから・・・。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 18:25:54 mNbN945uO
石岡からJR線を分岐させて空港に乗り入れさせないと意味が無い

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 02:23:53 7Ik6y2An0
>>166
JR線に直通させられる車両が無いから意味が無い
常磐線に直通しても上野行じゃ意味が無い
第一、常磐線のダイヤの余裕がないから直通できないから意味が無い
廃止した鉄道だから復活させるには全線高架にしないと意味が無い
空港に乗り入れても客がいないからやっぱり意味が無い

茨城空港は意味が無い

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 08:22:08 26Dcurvd0
だから空港は鉄道直結してることなんてあまり重要じゃないってことが証明されてるじゃん
いまさら何言ってんのw
もう一度言うけど
今現在、鉄道で成田空港に行ってる人は全体の4割にも満たない
そしてそのシェアは今も下がり続けている
これは多くの人が鉄道より車の方が楽だし便利だと感じてるってことだよ
さらに今後
高速道路網のネットワーク化が確立され
料金が値下げされ
さらにICを倍増させようなんていう動きまで出ている
要するに需要は完全に車利用にシフトしていくってことだし
つまり郊外の空港はアクセス道路だけ整備すればそれで十分であって
鉄道を接続するよりも車での使い勝手の良さが求められてるってことだよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/28 12:33:30 FrrisMr9O
URLリンク(mainichi.jp)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/30 18:07:20 BO0k5WaP0
計画廃止マダーーーーー?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 12:00:22 JT+8cK03O
無料駐車場をドーンと作って、道路を高速までバイパス作れば、結構いけるか。

172:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/03/31 19:44:42 sX1jmHpy0

茨城空港  

田舎者の誇大妄想空港。旅客機飛ばず、直ぐ赤字で自衛隊専用に戻る。  
結局基地拡大しただけで終わり、団塊チンカス左翼がそれ見たことかと騒ぐだけになる  

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/10 22:23:29 FJ4Q1zuL0
>>169
夢と現:茨城空港開港まで1年/中 絶望的な81万人 /茨城
◇国内線見通し立たず
札幌、大阪、福岡、沖縄の国内4路線で年間81万人が利用し、
開港後の経済波及効果が300億円。県はホームページで
茨城空港のバラ色の未来図を発信し続ける。韓国アシアナ航空の
定期便就航決定は記すが、国内線の見通しは書かれていない。

実際には国内航空会社に「まったく相手にされない」と県幹部は
打ち明ける。橋本昌知事は2月の定例会見で「(国内大手の)
関連会社の小型飛行機などもあたっている」と話した。
だが小型機就航を積み重ねても81万人の達成は難しい。

(ノ∀`) アチャー

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:46:19 iwx4SLbb0
>>141>>142
常陸小川までの線路を存続させていると簡単にアクセス鉄道作られてしまうから
茨城空港建設が決定的になってから土建屋か政治家が急いで鹿島鉄道廃止にさせた感じだな。


175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 11:53:11 e79QLUcf0
>>174
その可能性ありそう。
鉄道が有ると、道路は要らないってことに・・・それを案じたか。

大分空港のときも、似たようなことがあったな・・・
空港開港直前に鉄道廃止。で、アクセス道路整備。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 16:59:54 OBQ4aJDT0
昨日、今日大分に行ってきました。
アクセス道路ビックリするほど良かったです。
途中の景観も素晴らしかった。自家用車利用する人が多いせいか
駐車場は満杯で一日400円という民間のもほぼ一杯でした。
ただ一時間3~4本ある大分駅行きのリムジンバスは行きも帰りも
十人くらいの乗客で大変だろうなぁと思いました。
こういったリムジンバスは県から補助がでてるんでしょうか・・・
ただ帰りのリムジンの運転手が、二十歳半ば位のカワイイ女の子にはびっくりしました。
以前羽田空港で京成のリムジンにも若い女の子見ましたが・・・

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 22:28:49 kt6m+GDD0
>>173
国内線は県なんかが言ってもダメ。
空港自体は国の空港なんだから、そのうち国内線ゼロではメンツが立たない
国交省がJALやANAに泣きついて、何かと交換に無理矢理飛んでもらうのは
目に見えている。開港日に間に合わせるにはもうすぐ表に出て来る頃。

178:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/04/16 19:37:58 FsFhgzW90
>>177
巨大な平行誘導路が完成した時点で、 国(=防衛省)としては茨城空港は成功なんだよね。 
航空自衛隊百里基地の機能が強化されたわけだ。 

国への協力の見返りが、官民共用化。 
あとは、茨城県が勝手にやったらということじゃないの。 


茨城空港なんて、空自基地の滑走路増設の名目にすぎない。 


179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 03:52:00 xmA7MqR40
国=防衛省だけじゃない。
国=国交省の方は当初計画の国内線が飛んでもらわないとメンツに関わる。
国内4路線で82万人なんてトンデモな需要予測を出したのも国交省。

防衛省だって本音はともかく、民間機にも少しは飛んでもらわないと
防衛費でなく空整特会で滑走路整備したことを責められる。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 20:40:59 tESAT3yk0
名古屋空港みたいにビジネス機ターミナル作ればいいのに

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 16:14:18 YzNSmTQz0
>>180
>名古屋空港みたいにビジネス機ターミナル作ればいいのに

「日立」グループにビジネスジェット・・・ 無理だ、文化的に。
トヨタは、持っているけどね。
名古屋空港にビジネス機ターミナルが成立するのは、
・都心に近い
・大企業役員の海外出張が多い
・太平洋横断級のビジネスジェットの整備を三菱重工・名航(名古屋空港隣接)
が引き受けている。
(ターミナル設立前は中部で役員を下ろし、名古屋空港に移動し整備+駐機。)
(それ聞いて、ターミナル作れ! となったと思うよ。詳細は知らない)


182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 13:14:25 jHHtCzay0
日本のビジネスジェットなんか絶対数が少ないから最初は
海外からの飛来機受け入れ専用でもいい。というかそっちの方が急務。

日本機向けには首都圏にない置き場所さえ用意してやれば
黙ってても来る。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 14:27:32 9IpAfiA30
おいおい、1日13往復分しか発着が認められてない茨城空港で
海外からのビジネスジェット?妄想も大概にしろ、ってかふざけんなボケ!

元々軍民共用で輸送機がのんびり飛んでる名古屋小牧と違って
こっちは最前線の要撃機のベースだ。そんなどこのウマの骨とも
わからん機体を制限無く受け入れする訳にはいかんのだよ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 00:35:10 MGrYuG5y0

渋滞しらず、駐車場無料、柏あたりからでも羽田より茨城の方が便利いいと思うけど。

もっと積極的にPRすべし。




185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 01:32:47 lUgKMdBB0
残念ながら「渋滞しらず」なのは当面茨城空港から水戸方面・北関東道方面に限られる。

柏とか茨城県南・東京都心方面へは、常磐道から茨城空港まで所要約1時間みておく
必要があるよ。石岡近辺の一般道が渋滞だらけだからね。根本的な解決には計画中の
高規格道路の完成を待つ必要がある。10年単位の話になるだろうね。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 04:04:38 sxg3KJymi
>>183
一日13往復って、静岡空港のフライト数やん

嘘をすり込むな。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 15:15:43 P9dKEWBc0
東関道の延伸で成田方面からも近くなるね。期待。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 16:11:55 KLXRD3dd0
>>187
>東関道の延伸で成田方面からも近くなるね。期待。
旅客的には、茨城空港が不・・・・かも。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 18:44:11 IFHO1c1E0
ストロー効果で、むしろ成田に吸い取られるはず。
ただ、もともとの就航予定も圧倒的に少ないから、ダメージもほとんど無いけどね!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 18:44:47 EmfYRmUt0
静岡は開港1年くらい前から定期便の予定がガンガン入ってたけど
茨城空港は相変わらずアシアナ航空の1便だけだね

ソウルしか行けないんじゃあなぁ。国内線は飛ぶのかな?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:21:04 f8LGJEqrO
>>190
発想を変えるんだ!、「 > ソウルしか行けない 」 ではなく
ソウルで乗り換えれば世界のさまざまな場所へ行ける、と考えろ、

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 22:42:03 /pxloPoB0
>>191
わかりました。

茨城>ソウル>福岡も、茨城>ソウル>札幌も飛べるのですね。
国内各地にアシアナ航空のネットワークがあってよかったです。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 23:40:20 GkMF/TMd0
>>192
>国内各地にアシアナ航空のネットワークがあってよかったです。
そんな危険な!! と思って調べると
下には下があるものね。
URLリンク(www.ki-ku.com)
1-10位 LH, CP, マレーシア, BA, QA, ANA, US-Air, AF, SW, JAL
乗っても15位まで。

52位 アシアナ 最悪だな、と書こうとしたら

129位 大韓航空
130位 高麗航空(北朝鮮)
133位 アエロフロート
134位 中国南方航空
最下位は142位


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/23 10:57:40 nrtanD2uO
必要のないスレ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 17:37:58 ceJ9ughM0
>>194
必要のない空港・茨城

関係ないけどIDがnrtだね!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 21:42:43 FsXdADghO
公設民営方式で
JR線とつくばエクスプレス線を茨城空港まで乗り入れさせるべき

197:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/05/26 22:33:47 3F2pIE9F0
>>12
>お前は北関東のカッペではないだろう? 

>羽田・成田に北関東方面から車で行く辛苦を思えば、 
>そして列車だと最低2度の乗り継ぎを強いられる不便さを思えば、 
>百里までクルマ2時間の方が楽だ 
>>13
>国内のクルマ2時間なんておもちゃ距離だべ 
>とうほぐからも需要大有りと予想 


田舎での公共事業の実態ってこんな感じなんだろうな。  

「クルマでビュ~ンだから便利だっぺ」  
「そうだっぺな、ガハハハハ」  
「北関東にすんだことの無い人間にはわからんわな」  
「そうだっぺな、ガハハハハ」  

こんな発想で税金投入して、最終的には>>172になると・・・。
需要予測やネットワーク効果、なんて言葉は知らないんだろうな。  

198:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/05/26 22:39:09 3F2pIE9F0
>>196
そもそも茨城空港を便利と思う人間は北関東全域ではないし、  
鉄道沿線(すなわち人口密度の高い地域)では、モータリゼーションも言うほどじゃない。  
車が便利というのは、イコール駅に出るのもバスを使わないといけない地域の人間になる。  
そういうのを考えると有効な需要はどれくらいになるか考えてみろよ。  
どう考えても日に10~20便も飛べば御の字じゃないのかな。  
茨城空港の需要なんて、多くみても、それ位にすぎない。  
それ以前に就航してくれる会社があるかどうかだろうね。  

少なくとも鉄道引っ張る価値は絶対ないと断言できる。  だから>>172になる。


199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 23:16:31 NWC5C6170
ターミナルビルの横にイオンショッピングセンターを建てりゃいいんだよ
イオンがくればびっくりドンキーとかめがねスーパーとかブックオフとかも店作るだろ?
日本の郊外型店舗が手軽に楽しめる空港、世界に「コーガイガタ」を発信!
地域住民も空港に親近感とかわいてくるしな
イオンは狐や狸の出てくるところに来るという、まずは基地内で狐や狸を育てるべし
オレって天才!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/30 09:14:18 TYJfDBKhO
アシアナ人種で溢れかえるショッピングモールを国内に作りたい
と、思うのか?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 12:35:18 c/lXee+30
アシアナ人種で溢れかえる場所が今更、一つくらい増えても驚かないが、
わざわざ積極的に増やすのは勘弁だな・・・。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 12:47:37 ma1UueIs0
マレーシアだかの格安航空会社の偉いさんは、アウトレットやら家電量販店はあるか?と
聞いてきたらしいね。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:42:56 3cN6SC9v0
>アシアナ人種で溢れかえる
そんなに都合よく溢れかえってくれるとは思えんが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 14:51:00 1ZGy7BGF0
就航する機材は150人乗りの小型旅客機が1日1便でしょう?
満員だとしても半数は日本人客として、1日たった75人。
搭乗率を考えたらバス1台分の50人がせいぜい。

これで溢れちゃうのはコンビニ規模の店舗だね。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 17:27:17 3cN6SC9v0
ショッピングセンターはもう成田でやってる、空港隣接というわけではないがイオン最大級規模の
ショッピングモールがあって、ホテルから巡回バスだしたりトランジットツアーのコースに組まれたりしてる。
だからといって外人で溢れかえってるという話もきかんしな。

206:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/06/01 20:03:29 yObVcsJf0
ていうか最近の茨城の地方ニュースは面白いぞ。 
毎日毎日自民県連の内紛と分裂のニュースばっかでアフリカや南米の独裁国家 
でも見てるかのようだ。 
URLリンク(mytown.asahi.com)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

もはや武平閣下の引退がどの時期になるのかが焦点と言える。 
URLリンク(mainichi.jp)

言うまでもなく全責任は閣下にあるわけだから。 


207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 03:03:03 apjT8EYP0
静岡にしても茨城にしても、できるのが遅すぎたと思う。
あと10年早ければ羽田、成田に降りられない飛行機がこの2つの飛行場に降りてきただろう。
東京から近い飛行場であるけれど、羽田の4本目、成田の2本目の目処が立ってるからね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 22:59:06 6zIpyyUt0
そもそもネーミングがアレだよな
つくば宇宙空港とかに決めちゃえば良いのに

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 01:22:48 3Vi4Q7TO0
防衛政策の板があれば、そっちに立てたほうがよかったかもな、このスレ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 16:37:27 bx3hYlJS0
>>208
「土浦通り魔事件」空港もあっぺ!!

>>207
マジレスすると
空港整備特別会計を使い切るためだけに
地方空港がアチコチに作ったんだろ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/10 19:08:36 0AOu34RS0
>>208
茨城ごちゃっぺ空港


212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 12:09:08 XHs91Cl40
『極めて厳しい状況』 茨城空港 国内線就航問題で知事
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

2009年6月12日
 来年三月に開港を予定する茨城空港の国内線就航が決まらない問題で、橋本知事は
「路線誘致の見通しは極めて厳しい状況」との認識を、あらためて示した。十一日の
県議会一般質問で、錦織孝一県議(自民)の質問に答えた。
 錦織県議が「国内四路線、年間八十一万人が利用する将来像の夢を膨らませていたのに、就航表明
したのはアシアナ航空だけという貧弱な状況だ」などと、国内線確保が見込めるのかをただした。
 橋本知事は「景気の急激な悪化で、各航空会社は不採算路線の縮小・廃止を余儀なくされ、
収益が期待できる羽田路線に集中することを最優先にしている」と厳しい現状を説明。
 さらに「伊丹や福岡路線は多頻度運航を大手や関連航空会社に提案しており、
新千歳や那覇路線は季節運航やチャーター運航の提案も必要」と述べた。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:15:01 Rck9HAv60
>>212
厳しいというよりも、惨憺たる状況と申し上げる他ないな。

大事業で実績を出せないのであれば、民間ならトップのクビさえ
飛びかねない状態。これでまた再選を目指すのかね橋本くん?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 22:52:45 +2kPkCly0
今年で任期が切れるから大丈夫、選挙が開港後ならヤバいんだろうけど
今はまだ県民の多くは茨城空港建設中なんて事は知らないから。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 23:59:34 44YCCCI00
なんか定期便を諦めて、チャーターと季節便メインな空港になるって
読めないか>>212

福岡だって発着枠余裕ないし、伊丹なんてジェット機の新規乗り入れは
枠が無くて無理だろ?


216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 00:35:43 JWF5FG9U0
季節運航やチャーター運航だってほとんど需要がないだろうから
結局ふだんはほとんど利用客がなく、ターミナルビルの売店も経営がなりたたない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 11:29:02 PHMFe6al0
>>216
>結局ふだんはほとんど利用客がなく、ターミナルビルの売店も経営がなりたたない
自衛隊のイベントを月1回にする。
ブルーインパルスを引っ越して、毎日演技が見られる(ただし平日のみ)。
などは如何? 売店が潰れるのは困る。

あるいはターミナルビルはショッピングセンター、最悪コンビニで24時間営業。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 14:29:37 B2gXG6Iq0
>>216
経営が成り立つ見込みが無いので、誰も売店を営業するつもりがありません

【茨城空港、テナントに6社】 
茨城県開発公社は15日、茨城空港のターミナルビルに入居するテナントが
決まったと発表した。県内の飲食業者など6社が選ばれた。契約期間は3年の
予定。1階の待合室に設置予定の売店と免税店の区画は、応募業者がなかった。
県開発公社は募集条件を見直し、再募集する方針。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 00:51:18 GCLCzvtY0
近所のお百姓さんが野菜を売りに来るから大丈夫

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 01:28:51 1JkJItuJ0
>>219
ターミナルの「道の駅」指定はリアルに検討中。いばらきの新鮮な野菜や
果物が手に入ってとても素敵なところです、茨城空港。







…飛行機はめったに飛んでこないけどねw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 13:37:07 fX7ojuZ9O
>>212

鹿島鉄道の廃止が原因だよ。鉄道アクセスが有ればここまで酷くならない。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/14 13:55:49 uAeQj14L0
>>221
東京に直通できない鉄道など、有っても無くても同じ。
どのみちターミナルビルまでの延伸が必要だったし、仮に巨額投資
して延伸したとしても国内線が飛ばない状況ならば採算性どころの
話ではなくなる。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/15 21:03:25 /bIHLF1Q0
東京駅と茨城空港をリニアで10分で繋いで
途中駅もたくさん作って新通勤路線を作れ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 07:43:37 q4BZgNDc0
>>223
自民党支持者の土建屋さん、乙でありますw

225:223
09/06/16 22:06:59 cU7zYoBR0

羽田の半分の国内線需要を茨城空港に移転して羽田は国際空港として
活用するのがベストじゃないかな。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:35:24 yKhU2VNr0
>>225
>羽田の半分の国内線需要を茨城空港に移転して羽田は国際空港として

まず、首都移転が必要です。筑波山麓~八郷の辺りかな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 22:38:25 UqUXUPhn0
223は知事選にでるべきだと思う

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 15:03:17 szLpPCRJ0
>>225
首都防空を司る航空自衛隊に新百里基地を作ってあげてください

そうすれば茨城空港は成功するとおもいます

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:34:30 obQfHVEc0
地元民としては
これ以上の騒音は勘弁して欲しい・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/18 23:39:24 szLpPCRJ0
>>229
民間機は1日に13便(1時間に1便)の発着枠なので、騒音はそれほど
増えないかと。軍用機、特に戦闘機よりはだいぶ静かなはず。

ぶっちゃけ今んとこ1日1便しか決まってないし、そんなに増えないよw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 21:37:00 XTKCA33t0
夕方のNHKで茨城空港の特集が映ってましたね。
やはりこのまま国内線は飛ばず、ソウル行専用の空港としてオープンしそうです

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 06:29:41 5i/Ar5qU0
つ 処女航空

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 15:41:18 EqrSakwo0
>>232
オーストラリアのVirginBlueなら、「今は時期が悪い」そうです
おなじ経済状況でも、同時期の静岡空港には就航したエアラインが多いですね

茨城は開港を無期延期、塩漬けにしておいて出直すほうがいいかもしれません

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/23 23:41:35 WkGt2gqd0
こういうのはどうなんでせう。

ヴァージン、日本/豪州路線は東京か茨城を検討-NHなどと協力の意向
[掲載日:2009/06/16]
(メルボルン発:本誌 高橋絵美) ヴァージン・グループの航空会社
ヴァージン・ブルー(DJ)シニア・バイス・プレジデントのマティアス・
フリス氏は、現在検討中の日本/オーストラリア路線について、日本側の
就航地は東京の2空港か茨城空港を検討していることを明らかにした。具体
的には羽田か成田発着のシドニー線、茨城発着のケアンズ線など「複数の
選択肢がある」という。また、日本路線は北アジア地域への就航を希望す
る中での候補の1つといい、実際に就航する場合には、「地元の航空会社と
(流通などの面で)協力関係を構築する必要がある」と語った。

 ヴァージン・グループの日本/オーストラリア路線への就航をめぐっては、
ヴァージン・グループ会長のリチャード・ブランソン氏が6月2日に記者会見
で「18ヶ月以内に開始したい」と意欲を表明。フリス氏によると、これはヴ
ァージン・グループとして北アジア地域とオーストラリアを結ぶ構想に沿っ
たもの。就航を予定する航空会社は、DJ傘下で長距離路線を運航するVオー
ストラリア(VA)。VAがエコノミークラスとプレミアムエコノミークラス、
ビジネスクラスの3クラス構成で、機内食などのサービスを提供するフルサ
ービスキャリアであることから、ビジネス需要も取り込みたい考えで、日本
市場に期待を寄せる。また、「日本/オーストラリア間はワンワールドの
加盟航空会社のみが運航しており、競争できる環境」であることも指摘した。

 日本に就航する際には、DJとして流通網を持たないことから、他の航空
会社との協力関係が重要と説明。具体的には、「(成田/ロンドン線の
コードシェアなどすでに提携している)全日空(NH)と予備的な話し合い
を持っている」という。また、ノースウエスト航空(NW)を子会社化した
デルタ航空(DL)も「成田空港でのプレゼンスが高い」ことから、以遠路
線の可能性を協議する。茨城/ケアンズ線については、純粋にレジャー
需要を見込むことになるが、「複数のホールセラーから週3便での就航を
打診されている」という。
URLリンク(www.travelvision.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 01:03:12 mX6iaZvl0
>>233
NHKのに出てたやつね。
あれはコンサルタントといっても、ちゃんと契約して相談しているわけじゃなくて
ただ会って聞いてみて、向こうが何か調べるでもなく即答した答えが
「時期が悪い」でしょ?

実際には>>234のような状況なわけだ。
運航するVオーストラリアのB777-300だと大きすぎて飛べない可能性も高いけどね。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/24 13:53:23 t0QhJ2PD0
Vオーストラリアの現有機材B777-300ERだと茨城空港では完全に
アウトなのでまずは機材の点で難しいですね。成田のピーク時に
あぶれた臨時チャーター便ならばあるいは、とも思いますが通年の
定期便として運航するほどの需要は無さそうです。正直ネタ半分
ではないでしょうか。


374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/16(火) 17:03:05 ID:MN8x98N10
某専門誌より。茨城-ケアンズは、

・検討の初期段階
・オプションのひとつ
・純粋なレジャー路線
・クリアすべき課題は多い

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/28 11:49:01 jy/nmWqL0
静岡みたいなド田舎空港は茨城空港よりも将来性無いよ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 14:36:52 cS17LzoNO
2つ程提案したい。1つ目は、ジェット機にこだわらずプロペラ機も受け入れる。
2つ目は、県内の筑波、水戸、日立、までリムジンバスを少々、多めに運行させる。
開港時は乗降客なんかより、見物客があっとう的に多い。
この時に、便利さを認識させなければならない。
リムジンバスは赤字垂れ流す覚悟でやるべきだと思う。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 21:18:23 5/YS/tNm0
>>238
北関東道もかなりつながってきたし栃木や群馬までバス走らせても良いかもね

240:悲痛の叫び w
09/07/06 22:16:58 u2yLO/GaO
コミュータークラスでもいい
とにかく飛んでくれ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/06 22:20:21 nF6V1VcZ0
>>240
>コミュータークラスでもいい
冷やかしで見ていたら・・・・ 本当に飛ばないのですね。
これでは困ります。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 15:30:30 hI3IlwvJO
むしろ茨城の位置はハブまでの末端空港だろ。
ポイントtoポイントの概念で考えるれば羽田に就航出来ない小型機専用空港
として考えられなくもないが。(これが県としての考えかな)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/30 21:27:32 ZkSaduB80
>>242
>むしろ茨城の位置はハブまでの末端空港だろ。

茨城県南部からアクセスできれば、札幌・福岡なら使うのだが。
現状では、羽田・成田の方が心理的・時間的に近い@つくば市

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 13:01:57 6C+J2sMP0
つくばならバスがあるからいいよな。俺は土浦だけど成田は直行バスがあるから近く感じるが
羽田は電車を乗り継いで行くせいか遠く感じる。俺も茨城からそれなりの本数の国内線が
飛んでくれるなら使うんだけどねぇ。自家用車で行ける空港はありがたい。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 12:01:10 E5y1X085O
 飛ぶのは担当者のクビと落ち葉、そして紙飛行機ダケ!Co2関係なし・・・エコ空港ですよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 17:07:44 t0shL1cxO
茨城空港の近くにドバイモール規模の商業施設を建設するべき

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 17:09:04 5GAzFg9XO
TX延伸でアクセスの悪さを解消。
石岡が県南の中心都市の地位を取り戻す。

248:首都圏一極集中推進委員会【会長】 ◆UWWDp/sY22
09/08/04 20:12:44 s+KA2TIo0
日本にLCCなんて飛んでくるわけが無いだろ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 21:00:12 iQxmPewYO
邪魔してる犯人
自らの声か w

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 18:32:08 Q89FcMrOO
 石岡が県南の中心?



常陸国分寺設置の頃かな?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:56:34 Q89FcMrOO
 茨城空港「トホホな初物づくし」
実現①国際便のほうが先に決まった不名誉な実績
予測②立ち乗りLCC発祥の地
予測③知事選の結果次第では開港以前に廃港になるカモ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 13:10:09 UxREgxGv0
>>248
飛んできたら百里のF15でこっぱみじんにしてやるよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 18:17:47 vJbko/dn0
>>252
>飛んできたら百里のF15でこっぱみじんにしてやるよ
百里のF-15は沖縄のF-4と交替したのでは??

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/14 19:44:25 bzS5XL9T0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄


255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 16:55:34 30hZ2+cC0
実際、ローコストキャリアにターゲットを絞るのは良い案だと思う。
往復数万円で北米とか欧州に飛行機で行けるなら、国内のアクセスに半日
ついやしてもいいという人は多いと思う。
アクセスはバスで十分だ。

ただ、世界的にもわかりやすいように「東京」を入れる必要がある。「首都」
でも「関東」でも駄目だ。tokyoの文字が必要。
北東京茨城空港がイイ!


256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 18:42:34 Ywyk9F73O
ID:xiDUtphm0
↑↑↑
Dqn

257:葛飾区民
09/08/15 19:34:32 qYasMHntO
私は原則として23以外の場所にある施設が東京を名乗るのは感心しません。
ただ、海外から見た分かりやすさを主旨とする>>255の提案には頷ける気もします。
そこで逆提案
和文名:拡大東京圏水戸空港
英文名:グレート・トーキョー・ミト air-port
これなら私も認めます。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:04:20 O4iepoA/0
リムジンバスは、飛行機の便数が少ないうちは航空ダイヤと完全に一致させた方がいいよね。東京駅発のものも欲しいな。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/15 22:19:42 B//NERJi0
コミュニティバスで充分じゃないか?
巡回コースは、つくば→土浦→石岡→友部→水戸→空港、つくばから空港までたったの2時間!!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 00:38:33 gNlw2oMy0
>>259
>つくばから空港までたったの2時間!!
つくば~羽田空港 
高速バス 1時間37分
TX利用 1時間30分(モノレールも京急も)

つくば~成田空港
バス 1時間40分

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 12:07:21 gzTcxFVj0
ローコスト空港用バスなんだからノンビリ走ります。高速も使いません。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 12:32:25 tl4ANG2h0
うわぁあ・・・
なんで、チョン国としか路線がないんだよw
裏で何かやってそうですねw

はっきり言って、茨城空港に将来ないよ。
立地も時期もコンセプトもやばすぎる。

ビジネス客を期待出来ない=完全な赤字路線

期待できるのは、マナーゼロのチョン客のみwww
ゴルフ・温泉程度しかここにはないだろうw(大分空港のがいいと思うけど

全部チャーターにしたほうがいいんじゃないの?
そのほうが儲かるかもよ?ww
もっと別のことにお金使えばいいのに・・・

カッペの考えることはこれだから・・・
このバカっぺが!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 14:16:38 gtvqtGCiO
土建天国県風土の限界ですわ。旧建設省出身知事が君臨する限り、ハコモノ行政は変わらず。
そうして県財政の赤字はかさんで行く。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 16:41:20 qKPvH4cF0
ここは民間活力鹿島アントラーゼの出番ですョ。

あの赤い旋風鹿島が超人気をいまだに保っているのに
空港が窒息寸前、閑古鳥とはあまりに不自然!。
ここは県任せ国任せにせず鹿島アントラーゼのスタッフら民間の有識者にも
空港運営にも加わって貰って全面展開で限界突破したい。

徳川家康静岡空港が出来たことが水戸光圀公茨城空港に出来ないことは無い。
清水エスパルスや磐田ジュビロに出来たことが茨城県民鹿島アントラーズ空港に
出来ないことは無~い。ここは茨城県民の底力に期待したい。
静岡県民に負けるな!。茨城県民。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 16:58:50 ZgxuMt+90
>>264
>ここは民間活力鹿島アントラーゼの出番ですョ。
アントラーズの公式空港は、なりたです。

266:愛のエメラルド
09/08/16 20:47:36 gJMiNVxF0
水戸天狗党の盛り上がりが欲しいね。
攘夷を売り物にしたのは長州藩だけどその元祖は水戸藩。
水戸藩こそが明治維新最大の功労者と云えるね。
今も鹿島アントラーゼの盛り上がりは凄いね^。
プロサッカー最大の功労者といってもいいのでは。

その茨城県も空港問題では燻ったまま。このままでは
見事に離陸した静岡空港との差は開く一方。
どうするの?。茨城県民。茨城県民に意地は無いの。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 21:10:25 gJMiNVxF0
228 :名無しさん@お腹いっぱい。
むしろ茨城静岡便作ればどうだ?


229 :愛のエメラルド:
228>>むしろ茨城静岡便作ればどうだ?

これももちろん良い考えだけど
もうひとつ考えを進めて静岡空港を拠点に活動を始めた
鈴与さんのFDAに茨城を拠点に活動して頂いたらどうョ。

一機、FDAを茨城空港に回して頂いて札幌、福岡、沖縄便を中心に
飛んで頂いたらどうョ。




268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/16 23:34:06 gzTcxFVj0
韓国からの観光客が来てくれりゃまだいいほうで
搭乗率保証でアシアナにじゃぶじゃぶと税金が使われるだけの悪寒

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:06:20 78KO/F7e0
>>255>>257
別スレ(エアライン板の本?スレ)で
『大江戸日光(徳川)国際空港』という案が出てんだがw
スレリンク(airline板:272番)
スレリンク(airline板:274番)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 17:43:00 JKJlvM0t0
日本人でも茨城がどこのあるかわかってない人は多いんじゃないかな。
俺も今でこそ茨城在住だが出身は九州、地元にいた頃の俺は北関東3県の位置関係が
正直曖昧だった。関東の人も九州とか四国の県の位置関係がわかってない人、
結構いるんじゃない?
俺がアホなだけ?それは否定しませんw

ましてや外国での茨城の知名度はゼロ、海外で「どこから来た?」って訊かれると
説明がめんどいので「東京」と答えてる。
アシアナが東京の文字を入れてくれと要望してるのもわかる気がする。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 20:41:29 A8qRTmS8O
 それなら"Nise Tokyo・・・"とつければいいんジャマイカ?
 偽w東京です。茨城の土着民は江戸のちょこっと先の場所を江戸崎と言っていたから問題ないゾ!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 19:22:42 jZHLxFurO
江戸ゝゞ詐欺 かよ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 11:25:27 pZyxUlbYO
 居眠り王子(自眠党県会議員)を発掘した元祖お花畑ブログURLリンク(metro-ibaraki.blogspot.com)では県知事選で盛り上がっている。
 【今後の予測】現職が反自民の追い風に便乗して再選→開港して間もなく閉港→引責辞任→新知事が廃墟を国に売却→す○゙のやダケが解体工事業者と基地関係者用のレストランとして残る(笑)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 01:12:40 +NydmcRe0
28日(金)スタート
セブンイレブン、茨城・栃木限定
『アシアナ航空就航記念・韓国家庭の味キャンペーン』緊急開催決定

茨城県とセブンイレブン・ジャパンとのタイアップにより,『韓国家庭の味フェア』
が開催されます!このフェアは,2010年3月に開港する茨城空港と,アシアナ航空
による茨城-ソウル便の就航を記念して実施するものです。
茨城空港の就航予定先である韓国で人気の家庭料理をイメージしたオリジナル
メニューを開発しました。商品開発にあたっては,アシアナ航空・韓国観光公社の
ご協力をいただいています。フェア第1弾は,8月28日(金)から小美玉市・石岡市内
のセブンイレブン店舗で先行実施されます。
第2弾として,空の日(9月20日)・空の旬間(9月20日~30日)を挟む9月17日(木)
からの約3週間,茨城県・栃木県内のセブンイレブン全店舗で実施されます。
いずれもフェア開催期間中に,ここでしか食べられない限定商品となっています。
是非ご賞味下さい!

第1弾 平成21年8月28日(金)~9月6日(日) 小美玉市内9店舗,石岡市内11店舗
第2弾 平成21年9月17日(木)~
 茨城県内全店(515店舗)、栃木県内全店(337店舗)

・キムパプ(韓国のり巻き)285円
・ミョンランジョ(手巻きおにぎり明太子ごま油和え)136円
・テジビビンバ(豚ビビンバ)500円
・チキングクス(韓国鶏だしスープの塩うどん)360円

URLリンク(www.sej.co.jp)


275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 00:28:21 cvsxrzhH0
なんで最後の一品だけチキンなんだろ?タッククスとは違うのか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 13:40:09 eS03Sp6Z0
寂しい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 15:12:58 GRVKQk/MO
>>276
元々その程度の土地ですよ
茨木なんて

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 20:36:23 b6cgbwHHO
 現職知事も悪運が強いゾ!土壇場で痔眠党から見捨てられる→反自民で追い風が吹く(プッと噴いてワロタ)→開票待ちかな?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:33:34 mamJA7tV0
見守るというより見放されてるスレだな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 23:14:03 iQbkxZNaO
 現職再選→進展なし
それなら、遊覧飛行(静岡・羽田便または戦闘機)でもしないと客が寄り付かないゾ!

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 02:41:54 nJL3SE//0
>>280
>遊覧飛行
セスナでアクロバット飛行。パイロットは元自衛官。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 17:46:21 U5bkA7QW0
セスナでアクロバット飛行。パイロットは新人自衛官。
訓練兼務なので料金格安、ただし航空保険には入れません。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:17:40 xSJnwTWO0
>>282
>セスナでアクロバット飛行。パイロットは新人自衛官。
ダイヤモンドエアーサービス(県営名古屋空港)の機体で、
微少重力体験。 ぐらいかな。
これは素人でもそんなに危険はない。
無重力訓練で宇宙飛行士の訓練にも使っている機体。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 22:21:23 xSJnwTWO0
つくば市なの研究所勤務ですが、
航空機を使った実験や観測の拠点には、茨城空港はもってこいですね。
いろいろな飛行場(調布・八尾・名古屋・羽田も!)を使いましたが、
ジェットを使う場合は、関東では、米軍基地・自衛隊基地(百里以外は狭い)
と羽田・成田(使えない)ですので、茨城空港の活用を考えたい所です。

(使用料金はほとんど払えません)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:52:13 edL2yyXu0
使用料はいいけど飛行機は自分で用意してくれよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 02:21:02 slC3nNlV0
どうしょうもない低級国民が大量飛来するのと引き換えに、防衛力が若干強化されるわけだ・・・。
微妙だなあ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 08:16:44 897JOzS7O
 チョン民ツアー客は空自の撃墜から生きて逃れられたとしても・・・茨城空港から牛久の入管までサイレン付きの護送バスで送迎→監獄でお泊り→成田からお帰りというコースをたどります。


288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 21:46:26 hwHIkI6e0
>>285
JAXAなんかは自前のジェット機はないけど、
実験等で使うときにはチャーターするよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 10:12:10 SHUZiMVg0
>>288
>実験等で使うときにはチャーターするよ
だから、ダイヤモンドエアーサービス。
宇宙飛行士の訓練や、微少重力実験は、そこの会社が一手に引き受けている。
(自衛隊なら、もっと大規模にできるだろうけど・・
お願いするのはいろいろ面倒らしい)
URLリンク(www.das.co.jp)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 20:52:07 Vo7HQDaaO
 今日も相川らず進展なし、飛ぶのは担当者のクビばかりかな?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 11:15:46 4ZmhlKIb0
クビのひとつふたつでも飛んでくれりゃ県民も納得するんだけどね

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 09:30:21 SKA6Z8vhO
 木の葉だって飛びますよ!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 10:37:26 YM2m9KMp0
沖縄の米空軍(核付き)を誘致-----------⇒GJ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:26:27 nbcNa5wQO
 米軍は呼ばなくても勝手にやってくる。逆に民航が逃げるダケ!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 15:30:32 WsVAO9QQ0
この空港はいらんだろ。
羽田が拡張して,国際線が飛ぶようになれば成田でさえ空いてくる。
(深夜は欧米線もとべるそうだ。)
成田でさえLCCを受け入れないとやっていけなくなるかもしれない。
茨城空港なんていらない。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 01:07:40 VNl9ad1T0
茨城空港できても電車も通ってないし、それが痛いな。まず海外の観光客は
茨城の田舎にこない。日本といったら東京、大阪、北海道くらいしか浮かばなく
茨城から何時間もかけて東京にいくわけにいかないし、近くに観光名所あるわけないし
地元が使うにも電車通ってないし小さい駅じゃあ・・・・。廃線にもなって
過疎なのに地元に需要がない、修学旅行で茨城空港で旅行なんてプランも出そう
だけど

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 01:10:09 5ev4oOUi0
>茨城空港できても電車も通ってないし、それが痛いな

 交直切り替えもあり、ものすごく不便

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 17:41:05 Zrecxbpj0
>>295
まあ、ほっといても民間機の就航がゼロになれば
自衛隊基地として使われるだろうから・・・

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 01:37:47 Oo7HFkf00
要らないよ茨城空港なんて。開港止めて、基地の拡大に計画変更しては?
エアアジアにもそっぽ向かれたみたいだし、開港したけど就航無し・・・
になる位なら、いっそ開港しない方がいい・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 17:32:50 TeylkGJP0
>>298 >>299
基地同居でないなら、八尾や福井みたいに芸能人の駐機場やグライダーの練習場として
生き延びることもできるんだが。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 09:46:04 Rxj0o8EF0
>>300
元々、百里基地なのに、何を言ってるんだか。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 20:04:33 88rlle8JO
つくばエクスプレスを伸ばせばいいんだよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 11:44:25 j4dfzseYO
民主党政権下で色んな公共工事が中止される中、よく茨城空港は中止されないね、何か有るの?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 12:06:44 mQF17JoS0
>>303
>民主党政権下で色んな公共工事が中止される中、よく茨城空港は中止されないね、何か有るの?

もう完成している。もともと、自衛隊の滑走路・誘導路増設が主目的。
ちゃちな旅客ターミナル(これは、良い判断。建設費が大幅減。)だけが、
空港建設費。
取り付け道路で、空港建設予算の数十倍使っているけどね。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:48:17 njaNKocY0
茨城も自衛隊と共同の空港でなかったら、とっくに空港工事中止だったろうけど
共同だから使用されなくても自衛隊の滑走路として使うから中止になっても
自衛隊のほうは特ですね。自衛隊の基地の中に作ったからには茨城空港は自衛隊
土地使用料金とかはらってるのかな?自衛隊の基地は元々国民の税金から徴収して
国で補助金だしてるわけだからそのへんはうまくやってるんだろうけどアメリカ軍の
燃料とかも国で出してるん?アメリカ軍の飛行機が離着陸には使用料とか
かからないの?民間とかは払ってるのにとかならないですか?元々採算とれない空港
なんだから利益上げるために何かしら対策しないと滑走路が安くすんでも
空港の建物も何百億が無駄になる

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 10:25:50 UlhxuWtvO
>>303
> 民主党政権下で色んな公共工事が中止される中、よく茨城空港は中止されないね、何か有るの?
 
 沖縄の米軍基地移転先かな?ターミナルビルは米軍に接収され、鹿島線が百里まで延長し、横須賀線と繋がる。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 08:21:30 UWoMcWddO
 鹿島の神様がなまず石で地震の神のガス抜きをしていることから、百里基地が沖縄県民のガス抜きのために犠牲になるのだ。


 どうせなら米軍基地が竹島や対馬あたりに移転すればいいのだが、ミンス党が親朝なので、ダメだ~~~

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:50:25 9FLcHQfbO
あれほど鹿島鉄道を廃止するのは茨城空港の為にならないと言って来たのに、市長も知事も無視した。
まあ我々鹿島鉄道廃止反対派すら、ここまでの惨状は予想外だが。札幌線ぐらいはあっても良いはずなんだが。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 16:50:07 4RfTPLJQ0
茨城空港の廃港はないでしょう。
空港本体は100%国の予算で作られたので地元負担は空港ビル及び周辺整備だけで他の空港より一桁少ないし
他の空港では存続かどうかの重要な要因になっている空港の維持費は0(航空自衛隊もち)
大きな負担になる機材の維持更新も0 高性能な機材が航空自衛隊により整備維持し続けられる。
その結果着陸料の引き下げなども考慮できるし他の空港のようにあせらなくても良い余力が十分に出来ている。

立地に多少問題はあるが他の要因は民間用空港としては希に見る好条件。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 06:47:43 VcfuQJ8M0
その立地が原因で、国内線就航ゼロという現実に直面・・・。

まあ、たとえ鹿島鉄道が現在も有ったとしても、東京都心部から直接、
エアポート快速みたいなのを走らせることが出来なければ、結果は同じだったと思う。
つか、これじゃ膨大な追加投資が必要で、厳し過ぎるわ。
> 複線区間:なし(全線単線)
> 電化区間:なし(全線非電化)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 15:50:43 wNf87kvd0
>>309
「機材」ってなんのこと?
GSEのことなら自衛隊の協力はない。民間側で用意しなきゃだめ。

まぁ、ちゃんと使えば廃港はないと思ってるが。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 16:34:14 FCV8N1OM0
>>311
管制関連 出費が各空港でしばしば問題になるILS(計器着陸装置)も空自もち
滑走路保守の設備や滑走路照明、消火や救急など緊急事態用設備なんかも維持だけで意外に金がかかるし
それらの更新ともなればしゃれにならない金がいるからILSなんか上位規格を通常の空港は中々導入できない。
しかし基本的にGSE(乗降用タラップや荷物の積み下ろし用リフト等)など民間機しか使わないもの以外は空自持ちなので
この点では他空港と比較して論外に有利な立場に居る。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch